JP2001275654A - 食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ - Google Patents

食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ

Info

Publication number
JP2001275654A
JP2001275654A JP2000096397A JP2000096397A JP2001275654A JP 2001275654 A JP2001275654 A JP 2001275654A JP 2000096397 A JP2000096397 A JP 2000096397A JP 2000096397 A JP2000096397 A JP 2000096397A JP 2001275654 A JP2001275654 A JP 2001275654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
filter
liquid
cultivation
edible algae
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000096397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Takigawa
久幸 瀧川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000096397A priority Critical patent/JP2001275654A/ja
Publication of JP2001275654A publication Critical patent/JP2001275654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/02Photobioreactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • C12M33/14Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus with filters, sieves or membranes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 食用藻類を24時間無人運転にて回収可能に
して、生産性を大幅に向上すると共に、比較的簡単な設
備で最適な増殖条件を維持して、運動性を有するユーグ
レナでも増殖率を低下することなく、効率的に回収可能
にすることを課題とする。 【解決手段】 食用藻類を栽培槽で増殖し、栽培槽の増
殖液を収穫槽−オーバーフロー槽−栽培槽と循環し、一
定時間毎に作動・停止可能になしたフィルタで以て収穫
槽の増殖液を捕集して回収槽に移行し、そのフィルタを
回収槽で絞って濃縮液を自動的に回収して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食糧タンパク質や
家畜飼料として利用できる食用藻類(クロレラ、ユーグ
レナ、スピルリーナ等)の生産方法及び装置及びこれに
用いるフィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、食用藻類は栽培槽の肥料液で増殖
されている。そして、スピルリーナ(長さ300〜50
0μm、幅8μm位)のように連藻を形成する比較的大
きな多細胞藻類は収穫槽を網で掬うという方法(単純な
濾過法)で回収されている。しかし、クロレラ(2〜1
0μmの球形又は卵形)やユーグレナ(30μm以下)
のような単細胞の微細藻類は、単純な濾過法では回収で
きないため、収穫槽の増殖液を採取して他の装置やタン
ク等にうつしかえて、圧縮濾過法、遠心分離法、自然沈
降法によって分離回収されている。
【0003】圧縮濾過法は、微細藻類より細かい網目
(開孔径30μm以下)のシート(不織布、織物等)を
備えたフィルタプレス装置を用いて、フィルタのサエギ
リ効果を利用して微細藻類を濾過分離するものである。
また、遠心分離法は、採取した増殖液を所定の容器に入
れて、容器を高速回転して微細藻類を分離する方法であ
る。さらに、自然沈降法は、栽培槽から多量の増殖液を
沈降槽に汲み上げ、沈降槽で微細藻類を自然に沈降濃縮
して分離するものである。この方法は、安価であるた
め、一般に使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
のうち、圧縮濾過法によるときは、装置に莫大な費用を
要するだけでなく、微細藻類がフィルタ上に捕集・堆積
して、濾過速度が次第に低下するため、圧力を漸次アッ
プしなければならず、またバッチ運転のため、効率が悪
いという問題がある。また、遠心分離法によるときは、
処理能力が小さく、手間と時間を要して実用的でないば
かりか、装置に多額の費用を要するという問題がある。
さらに、自然沈降法によるときは、長い沈降時間と大き
な沈降槽とを要するだけでなく、栽培槽から大量(液量
の1/4程度)の増殖液を汲み上げるため、栽培槽内の
細胞数が大きく変動して増殖率が低下し、生産効率が低
下するという問題がある。特に、微細藻類の中でも運動
性を有するユーグレナの場合、所定培地の細胞数を一定
に維持しなければ、増殖が抑制されるため、この方法に
よるときは、最適細胞数の増殖に時間を要し、生産性が
悪かった。
【0005】本発明は、食用藻類を24時間無人運転に
て回収可能にして、生産性を大幅に向上すると共に、比
較的簡単な設備で最適な増殖条件を維持して、運動性を
有するユーグレナでも増殖率を低下することなく、効率
的に回収可能にすることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明である食用藻
類の生産方法は、食用藻類を栽培槽で増殖し、栽培槽の
増殖液を収穫槽−オーバーフロー槽−栽培槽と循環し、
一定時間毎に作動・停止可能になしたフィルタで以て収
穫槽の増殖液を捕集して回収槽に移行し、そのフィルタ
を回収槽で絞って濃縮液を自動的に回収するようにして
成る。
【0007】第2の発明である食用藻類の生産装置は、
食用藻類を増殖する栽培槽と、栽培槽の増殖液を汲み上
げて貯留する収穫槽と、収穫槽からオーバーフローした
増殖液を貯留して栽培槽に還流するオーバーフロー槽
と、収穫槽の少なくとも一側に並設した回収槽と、収穫
槽−回収槽間に走行可能に張設したフィルタと、フィル
タを一定時間毎に作動して収穫槽の増殖液を捕集して回
収槽で絞るようになしたロール群とから成る。
【0008】第3の発明である第1,2発明に用いるフ
ィルタは、合成繊維及び/又は天然繊維を合成樹脂バイ
ンダーで結着した目付50〜800g/m2 の不織布の
下面に、ネット状補強布を一体に設けて成る。不織布の
目付を50〜800g/m2 にしたのは、50g/m2
未満のときはフィルタの長さを長くできるが、開孔径が
大きくなって捕集に時間を要するばかりか、捕集量も少
なくなって回収効率が低下する傾向となり、800g/
2 を越えると、フィルタの厚みが厚くなり、捕集量、
捕集率が向上するが、長さが短くなって頻繁に反転を繰
り返さなければならず、故障やフィルタの磨耗が激しく
なる傾向になるからであり、より好ましくは400g/
2 前後である。
【0009】本発明によるときは、収穫槽の増殖液をオ
ーバーフローして栽培槽に還流するから、栽培槽におけ
る食用藻類の増殖条件が最適な状態に維持される。よっ
て、食用藻類が増殖率を低下することなく増殖され、2
4時間連続的に無人で収穫可能となる。また、フィルタ
の濾過速度を遅くすることができるから、比較的目の粗
いフィルタでも運動性を有しない微細藻類が捕集され
る。さらに、フィルタが収穫槽の増殖液中を走行するか
ら、運動性を有する微細藻類でも、衝突効果とブラウン
運動により効率的に捕集される。
【0010】また、何らかの異常により雑藻が発生した
場合でも、フィルタの遮り作用によって保持分離される
から、雑藻が収穫槽からオーバーフロー槽を経て還流す
る増殖液中に含まれることがなく、栽培槽の肥料液の養
分が雑藻にとられることなく、有効に活用することがで
きる。
【0011】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を図面を参照し
て説明する。
【0012】本発明の食用藻類の生産装置は、図1に示
すように、肥料液を貯留して食用藻類を増殖する栽培槽
1と、栽培槽1の増殖液を汲み上げて貯留する収穫槽2
と、収穫槽2からオーバーフローする増殖液を貯留して
栽培槽1に還流するオーバーフロー槽3と、収穫槽2の
両側に設けた回収槽4、4とから成る。
【0013】上記回収槽4、4の上部には絞りロール
5、5設け、この絞りロール5、5にフィルタ6の両端
を夫々装着して、フィルタ6の一部が収穫槽2の増殖液
中に浸漬して走行するように張設して成る。上記絞りロ
ール5には、所定時間毎に作動・停止を繰り返してフィ
ルタ6の巻取り・停止を繰り返して所定のテンションで
反転するオートロール機構を内蔵して成る。なお、図
中、7は押さえロール、8はガイドロール、9は肥料液
補充タンク、10は食用藻類濃縮タンク、11は人工光
源、12は炭酸ガスを投入するエアーレーションであ
る。
【0014】この場合、絞りロール5のオートロール機
構は、栽培槽の細胞数に比例する色相を検知して、この
検知信号によって作動・停止を繰り返して反転するよう
にすると、栽培槽の最適細胞数が維持できるから好適で
ある。また、絞りロール5は、回収槽4、4に設けた
が、一方を繰り出しロールとして、フィルタ6を巻取っ
た後、テンションセンサーによって反転させて、フィル
タ6を繰り出しロールに巻き戻すようにすることもあ
る。さらに、上記フィルタ6は、絞りロール5、5間に
張設したが、絞りロール5、5にエンドレス状に張設す
ることもある。
【0015】ところで、上記実施の形態によるときは、
栽培槽の食用藻類を人工光源で増殖するようにしたが、
太陽光と併用したり、太陽光のみにすることも可能であ
る。
【0016】上記フィルタ6としては、2〜22dte
xのナイロン、ポリエステル等合成繊維及び/又はパー
ム、ジュート等の植物質繊維をアクリル、SBRラテッ
クス等の合成樹脂で結着した不織布を、片面が1.0c
m角前後の開口径を有する合成繊維製の寒冷紗等のネッ
ト状の補強布で補強したものを用いる。
【0017】上記フィルタ6について、具体的に説明す
る。
【0018】目付30g/m2 ,5mm角ピッチのポリ
エステル繊維製の寒冷紗シートに、16.5dtex×
51mmのポリエステル繊維120g/m2 をランドウ
ェバーにより繊維ウェブを形成した後、一次配合樹脂液
(自己架橋SBRラテックス100部、水、濃度20
%)をスプレー散布(散布量:A面20g/m2 ,B面
20g/m2 )し、上がり目付190g/m2 、厚さ1
0mmの一次原反を作製した。
【0019】次に、一次原反を二次配合詩液(自己架橋
SBRラテックス100部、水、濃度40%)に含浸加
工(付着量:210g/m2 )、乾燥して、上がり目付
400g/m2 、厚さ10mmの所望のフィルタを作製
した。
【0020】ところで、上記フィルタの重量、繊維重量
は、食用藻類の栽培槽の容量や本発明の装置の能力に応
じて調整することができる。すなわち、装置能力が小さ
い場合は、フィルタの目付をあげることにより、捕集効
率が向上し、回収時間を短縮することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明によるときは、食糧タンパク質や
家畜飼料として利用できる食用藻類を効率よく増殖する
ことができ、無人運転が可能となり、生産性を大幅に向
上することができる。また、運動性を有する微細藻類
(ユーグレナ等)でも増殖率を低下することなく、効率
的に増殖して回収することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置示す概略構成図である。
【符号の説明】
1・・・栽培槽 2・・・収穫槽 3・・・オーバーフロー槽 4・・・回収槽 5・・・絞りロール 6・・・フィルタ 7・・・押さえロール 8・・・ガイドロール 9・・・肥料液補充タンク 10・・・食用藻類濃縮タンク 11・・・人工光源 12・・・炭酸ガスを投入するエアーレーション
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) (C12M 1/00 (C12M 1/00 C12R 1:89) C12R 1:89) (C12M 1/12 (C12M 1/12 C12R 1:89) C12R 1:89)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 食用藻類を栽培槽で増殖し、栽培槽の増
    殖液を収穫槽−オーバーフロー槽−栽培槽と循環し、一
    定時間毎に作動・停止可能になしたフィルタで以て収穫
    槽の増殖液を捕集して回収槽に移行し、そのフィルタを
    回収槽で絞って濃縮液を自動的に回収することを特徴と
    する食用藻類の生産方法。
  2. 【請求項2】 食用藻類を増殖する栽培槽と、栽培槽の
    増殖液を汲み上げて貯留する収穫槽と、収穫槽からオー
    バーフローした増殖液を貯留して栽培槽に還流するオー
    バーフロー槽と、収穫槽の少なくとも一側に並設した回
    収槽と、収穫槽−回収槽間に走行可能に張設したフィル
    タと、フィルタを一定時間毎に作動して収穫槽の増殖液
    を捕集して回収槽で絞るようになしたロール群とから成
    る食用藻類の生産装置。
  3. 【請求項3】 合成繊維及び/又は天然繊維を合成樹脂
    バインダーで結着した目付50〜800g/m2 の不織
    布の下面に、ネット状補強布を一体に設けて成る食用藻
    類生産用フィルタ。
JP2000096397A 2000-03-31 2000-03-31 食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ Pending JP2001275654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096397A JP2001275654A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096397A JP2001275654A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001275654A true JP2001275654A (ja) 2001-10-09

Family

ID=18611169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096397A Pending JP2001275654A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001275654A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130186347A1 (en) * 2012-01-22 2013-07-25 Jessica Ann Stephens Cultivation of sustainable aquatic organisms using multitrophic closed systems
JP2015037812A (ja) * 2011-03-08 2015-02-26 ファナック株式会社 放電加工機の加工液濾過装置
US9254455B2 (en) 2009-12-15 2016-02-09 Industrial Technology Research Institute Method for filtering
US10265340B2 (en) 2012-02-22 2019-04-23 Kemin Industries, Inc. Animal feed compositions and methods of using the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9254455B2 (en) 2009-12-15 2016-02-09 Industrial Technology Research Institute Method for filtering
JP2015037812A (ja) * 2011-03-08 2015-02-26 ファナック株式会社 放電加工機の加工液濾過装置
US20130186347A1 (en) * 2012-01-22 2013-07-25 Jessica Ann Stephens Cultivation of sustainable aquatic organisms using multitrophic closed systems
US10265340B2 (en) 2012-02-22 2019-04-23 Kemin Industries, Inc. Animal feed compositions and methods of using the same
US20190262381A1 (en) * 2012-02-22 2019-08-29 Kemin Industries, Inc. Animal feed compositions and methods of using the same
US10869882B2 (en) * 2012-02-22 2020-12-22 Kemin Industries, Inc. Animal feed compositions and methods of using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8286801B2 (en) Method and apparatus for separating particles from a liquid
US5846423A (en) Method for water purification by culturing and harvesting attached algal communities
US20060138048A1 (en) Method for treating a contaminated fluid, system for treating a contaminated fluid, and method for making a biomass carrier suitable for treating a contaminated fluid
CN107261609A (zh) 一种水体过滤净化装置
CN201839709U (zh) 养殖水体悬浮颗粒物去除装置
CN107667960A (zh) 一种高密度生态智能鱼塘系统
JP2001275654A (ja) 食用藻類の生産方法及び装置並びにこれに用いるフィルタ
CN111204920A (zh) 一种山区流水养殖尾水处理方法
CN106612918A (zh) 一种可调节收割深度的沉水植物收割装置
CN201121308Y (zh) 蓝藻打捞装置
CN204377733U (zh) 一种新型浮游动物采集装置
CN110356519A (zh) 一种自识别分类海洋塑料垃圾清理船
CN110407433A (zh) 可实现滤带连续自动张紧的脱水压滤机
CN210825538U (zh) 羊绒生产废水的浮毛分离装置
CN109294958B (zh) 一种养殖螺旋藻的清洗与采收方法
DE69832959T2 (de) Kunststoffaquariumaufbau, überwachungsverfahren für eine wässrige umgebung, und aquarium
CN202924817U (zh) 原位净化生物载体填料
CN1183045C (zh) 多功能海水净化装置及处理方法
CN220414184U (zh) 一种船舶污水浮渣处理装置
CN216755670U (zh) 一种长丝氨纶汗布净化装置
CN218436208U (zh) 一种浸油装置
CN219438132U (zh) 一种适用于智能化农业生产的桃类种植系统
CN209113699U (zh) 一种mbr污水处理设备
CN109250872B (zh) 一种心脏式生活污水处理和净化系统
CN220070970U (zh) 一种基于水体藻类的过滤装置