JP2001274800A - Network connector and its control method - Google Patents

Network connector and its control method

Info

Publication number
JP2001274800A
JP2001274800A JP2000082624A JP2000082624A JP2001274800A JP 2001274800 A JP2001274800 A JP 2001274800A JP 2000082624 A JP2000082624 A JP 2000082624A JP 2000082624 A JP2000082624 A JP 2000082624A JP 2001274800 A JP2001274800 A JP 2001274800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
ethernet
address
interrupt
network connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000082624A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3427813B2 (en
Inventor
Shinjiro Taejima
慎二郎 妙嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000082624A priority Critical patent/JP3427813B2/en
Publication of JP2001274800A publication Critical patent/JP2001274800A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3427813B2 publication Critical patent/JP3427813B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network connector that attains automatic control so as not to reduce a network processing capability, in the case of diagnosing a fault of an Ethernet(R) card. SOLUTION: An IP card and an Ethernet address of a card of a fault diagnostic object are copied to an IP address register, and an Ethernet address register 501 corresponding to a card operated on behalf of the fault diagnosis object card on the occurrence of an interrupt. Then a slot control firmware 140 disconnects the card of the fault diagnosis object and connects with the substituted card. When the fault diagnosis is finished, the slot control firmware 140 connects with the fault diagnosis object card and disconnects the substituted card. The slot control firmware 140 applies these operations for to all cards.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク接続
装置に関し、特にネットワーク処理能力を低下させるこ
となく自動的にネットークインターフェイスカードの故
障診断を行うネットワーク接続装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network connection device, and more particularly, to a network connection device for automatically diagnosing a failure of a network interface card without reducing network processing performance.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種のネットワーク接続装置に
おいて、コンピュータに接続されたイーサネットカード
の故障診断を行う場合、オペレータが故障診断の対象と
なるイーサネットカードを動作不可能な状態にした後
に、コンピュータから切り離す。ここで、イーサネット
カードとは、コンピュータをローカルエリアネットワー
クに接続するための装置のことをいう。そして、切り離
されたイーサネットカードの故障診断を行い、故障があ
る場合は、修復または交換などの処置を行ったイーサネ
ットカードをコンピュータに接続し、故障がない場合
は、そのままイーサネットカードをコンピュータに接続
する。そして、正常なイーサネットカードを接続した後
に、そのイーサネットカードを動作可能な状態にする。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a network connection apparatus of this kind, when a failure diagnosis of an Ethernet card connected to a computer is performed, an operator sets the Ethernet card targeted for the failure diagnosis to an inoperable state, and then performs a computer operation. Disconnect from Here, the Ethernet card refers to a device for connecting a computer to a local area network. Then, the fault diagnosis of the disconnected Ethernet card is performed. If there is a fault, the repaired or replaced Ethernet card is connected to the computer. If there is no fault, the Ethernet card is directly connected to the computer. . Then, after connecting a normal Ethernet card, the Ethernet card is made operable.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の装置の
第1の問題点は、故障診断中は、故障診断の対象となる
イーサネットカードが動作不可能な状態になるので、故
障診断対象のイーサネットカードを使用する通信処理が
不可能になるという点にある。
The first problem of the above-mentioned conventional device is that during the fault diagnosis, the Ethernet card targeted for the fault diagnosis becomes inoperable. The point is that communication processing using a card becomes impossible.

【0004】また、第2の問題点は、イーサネットカー
ドの切り離し、故障診断および接続をオペレータが手動
で行うので、オペレータの負担が大きいという点にあ
る。
[0004] A second problem is that since the operator manually disconnects, diagnoses, and connects the Ethernet card, the burden on the operator is large.

【0005】本発明の目的は、故障診断中のイーサネッ
トカードが本来行うべき通信処理を、故障診断の間、他
のイーサネットカードが代わって行うことにより、ネッ
トワーク処理能力の低下を防止し、さらにこれらの制御
を自動的に行うことにより、オペレータの負担を軽減す
るネットワーク接続装置を提供することにある。
[0005] It is an object of the present invention to prevent a decrease in network processing capability by performing communication processing that should be performed by an Ethernet card under failure diagnosis by another Ethernet card in place of failure diagnosis. Is to provide a network connection device that automatically reduces the burden on the operator by automatically performing the control.

【0006】[0006]

【発明を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のイーサネットカードのネットワーク接続装
置は、複数のイーサネットカードが接続され、故障診断
を行う間、故障診断中のイーサネットカードが行うべき
通信処理を他のイーサネットカードが代わりに行うよう
に制御する。
In order to solve the above problems, a network connection device for an Ethernet card according to the present invention is connected to a plurality of Ethernet cards, and is performed by the Ethernet card under fault diagnosis while the fault diagnosis is being performed. The other Ethernet card performs the communication processing to be performed instead.

【0007】また、本発明の他のネットワーク接続装置
は、前記複数のイーサネットカードのうち1枚のイーサ
ネットカードが、故障診断中のイーサネットカードのイ
ーサネットアドレスのコピーを保持するイーサネットア
ドレスレジスタを含み、前記イーサネットアドレスの値
のコピーを前記イーサネットアドレスレジスタに行うデ
バイス制御装置を含む。
In another network connection device of the present invention, one of the plurality of Ethernet cards includes an Ethernet address register for holding a copy of the Ethernet address of the Ethernet card under failure diagnosis. A device controller for copying an Ethernet address value to the Ethernet address register.

【0008】また、本発明の他のネットワーク接続装置
はさらに、前記デバイス制御装置に対して故障診断を行
うべき旨の通知を行う割り込み制御装置を含む。
Further, another network connection device of the present invention further includes an interrupt control device for notifying the device control device that a failure diagnosis should be performed.

【0009】また、本発明の他のネットワーク接続装置
において、前記通知は一定時間毎に行われる。
[0009] In another network connection device of the present invention, the notification is performed at regular intervals.

【0010】また、本発明の他のネットワーク接続装置
において、前記割り込み制御装置はさらに、一定時間毎
にクロック信号を出力するクロック発生器と、前記クロ
ック発生器からの信号を入力し、一定時間毎に保持する
値を1つずつ増加させるカウントレジスタと、次に故障
診断を行うまでの時間を保持する割り込み値レジスタ
と、前記カウントレジスタが保持する値と前記割り込み
値レジスタが保持する値とを比較し、一致したときに割
り込みを発生する割り込み検出器と、前記割り込み検出
器からの割り込みが行われたときに、前記デバイス制御
装置に対して故障診断を行うべき旨の通知を行う割り込
み通知手段とを含む。
[0010] In another network connection device of the present invention, the interrupt control device further includes a clock generator for outputting a clock signal at regular time intervals, and a signal from the clock generator for inputting the clock signal at regular time intervals. A count register that increases the value held by one at a time, an interrupt value register that holds the time until the next failure diagnosis, and a comparison between the value held by the count register and the value held by the interrupt value register. An interrupt detector that generates an interrupt when they match each other; and an interrupt notification unit that notifies the device controller that a failure diagnosis should be performed when an interrupt is issued from the interrupt detector. including.

【0011】また、本発明の他のネットワーク接続装置
において、前記デバイス制御装置は、前記複数のイーサ
ネットカードに対応するIPアドレスをそれぞれ保持す
る複数のIPアドレスレジスタと、前記故障診断中のイ
ーサネットカードのIPアドレスを、前記故障診断中の
イーサネットカードの代わりに動作するイーサネットカ
ードに対応するIPアドレスレジスタにコピーするスロ
ット制御手段とを含む。
Further, in another network connection device of the present invention, the device control device includes a plurality of IP address registers for holding IP addresses corresponding to the plurality of Ethernet cards, respectively, Slot control means for copying an IP address to an IP address register corresponding to an Ethernet card operating in place of the Ethernet card under failure diagnosis.

【0012】また、本発明の他のネットワーク接続装置
において、前記デバイス制御装置はさらに、前記複数の
IPアドレスレジスタの他に、前記複数のイーサネット
カードがそれぞれ接続されているかどうかを示す複数の
接続ビット含み、前記スロット制御手段はさらに、前記
IPアドレスレジスタと前記接続ビットとにより、前記
複数のイーサネットカードのうち、どのイーサネットカ
ードを使用してデータが出力されるかを決定する。
In another network connection device of the present invention, the device control device further includes a plurality of connection bits indicating whether or not the plurality of Ethernet cards are connected, in addition to the plurality of IP address registers. And the slot control means further determines which one of the plurality of Ethernet cards is used to output data based on the IP address register and the connection bit.

【0013】また、本発明の他のネットワーク接続装置
において、前記デバイス制御装置はさらに、前記複数の
イーサネットカードがそれぞれ通信処理を行っているか
どうかを示す転送中表示ビットを含み、前記スロット制
御手段はさらに、前記転送中表示ビットにより、前記複
数のイーサネットカードが切り離し可能かどうかを決定
する。
[0013] In another network connection device of the present invention, the device control device further includes a transfer indication bit indicating whether or not each of the plurality of Ethernet cards is performing communication processing. Further, it is determined whether or not the plurality of Ethernet cards can be disconnected according to the in-transfer indicator bit.

【0014】また、本発明の他のネットワーク接続装置
において、前記デバイス制御装置はさらに、前記複数の
イーサネットカードから出力されるデータまたは前記複
数のイーサネットカードに入力されるデータを格納する
データ格納メモリを含み、前記スロット制御手段はさら
に、前記データ格納メモリに格納されているデータが前
記出力されるデータの場合は、前記複数のIPアドレス
レジスタから、前記出力されるデータが使用するイーサ
ネットカードを決定し、前記データ格納メモリに格納さ
れているデータが前記入力されるデータの場合は、前記
複数のIPアドレスレジスタと前記データ格納メモリに
格納されたデータが持つIPアドレスとを比較し、一致
してなければ前記データを破棄する。
In another network connection device of the present invention, the device control device further includes a data storage memory for storing data output from the plurality of Ethernet cards or data input to the plurality of Ethernet cards. Wherein the slot control means further determines an Ethernet card to be used by the output data from the plurality of IP address registers when the data stored in the data storage memory is the output data. In the case where the data stored in the data storage memory is the input data, the plurality of IP address registers are compared with the IP addresses of the data stored in the data storage memory, and they must match. If the data is discarded.

【0015】また、本発明のネットワーク接続装置の制
御方法において、故障診断対象のイーサネットカードの
IPアドレスを、前記故障診断対象のイーサネットカー
ドの代わりに動作する他のイーサネットカードに対応す
るIPアドレスレジスタにコピーし、前記故障診断対象
のイーサネットカードのイーサネットアドレスをイーサ
ネットアドレスレジスタにコピーし、前記故障診断対象
のイーサネットカードが切り離し可能かどうかを判定
し、この判定の結果、切り離し可能な場合は、前記故障
診断対象のイーサネットカードを切り離した後に前記他
のイーサネットカードを接続し、切り離し不可能な場合
は、切り離し可能になるまで待ち、前記故障診断対象の
イーサネットカードを故障診断する。
In the method for controlling a network connection device according to the present invention, the IP address of the Ethernet card to be diagnosed is stored in an IP address register corresponding to another Ethernet card operating in place of the Ethernet card to be diagnosed. Copying, copying the Ethernet address of the Ethernet card of the failure diagnosis target into an Ethernet address register, and determining whether the Ethernet card of the failure diagnosis can be disconnected. After disconnecting the Ethernet card to be diagnosed, the other Ethernet card is connected. If disconnection is not possible, the system waits until disconnection is possible, and diagnoses the Ethernet card to be failed.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0017】図1を参照すると、本発明の実施の形態に
おけるネットワーク接続装置は、主記憶装置20と、演
算処理装置30と、システム制御装置40と、ハブ50
と、ネットワーク60と、バス70と、入出力制御装置
80と、デバイス制御装置100と、カードA200
と、カードB300と、カードC400と、カードD5
00とを含んで構成されている。また、カードD500
は、イーサネットアドレスレジスタ501を含んで構成
されている。入出力制御装置80と、主記憶装置20
と、演算処理装置30とはシステム制御装置40に接続
される。また、入出力制御装置80と、デバイス制御装
置100と、カードA200と、カードB300と、カ
ードC400と、カードD500とはバス70に接続さ
れる。さらに、カードA200と、カードB300と、
カードC400と、カードD500と、ネットワーク6
0とはハブ50に接続される。
Referring to FIG. 1, a network connection device according to an embodiment of the present invention includes a main storage device 20, an arithmetic processing device 30, a system control device 40, and a hub 50.
, Network 60, bus 70, input / output control device 80, device control device 100, card A200
, Card B300, card C400, and card D5
00 is included. Also, card D500
Is configured to include an Ethernet address register 501. The input / output control device 80 and the main storage device 20
And the arithmetic processing unit 30 are connected to the system control unit 40. The input / output control device 80, the device control device 100, the card A200, the card B300, the card C400, and the card D500 are connected to the bus 70. Further, card A200, card B300,
Card C400, card D500, and network 6
0 is connected to the hub 50.

【0018】図2を参照すると、本発明の入出力制御装
置80は、割り込み制御装置10を含んで構成され、割
り込み制御装置10は、クロック発生器11と、カウン
トレジスタ12と、割り込み値レジスタ13と、割り込
み検出器14と、割り込み通知ファームウェア15とを
含んで構成される。クロック発生器11はカウントレジ
スタ12に接続される。また、カウントレジスタ12と
割り込み値レジスタ13とは、それぞれ割り込み検出器
14と割り込み通知ファームウェア15とに接続され
る。さらに、割り込み検出器14は割り込み通知ファー
ムウェア15に接続される。
Referring to FIG. 2, the input / output control device 80 of the present invention includes an interrupt control device 10. The interrupt control device 10 includes a clock generator 11, a count register 12, and an interrupt value register 13. , An interrupt detector 14 and an interrupt notification firmware 15. Clock generator 11 is connected to count register 12. The count register 12 and the interrupt value register 13 are connected to an interrupt detector 14 and an interrupt notification firmware 15, respectively. Further, the interrupt detector 14 is connected to the interrupt notification firmware 15.

【0019】割り込み制御装置10は、割り込み値レジ
スタ13に設定された時間毎に、故障診断を行うべき旨
の指示を、割り込み通知ファームウェア15からデバイ
ス制御装置100に対して出す。クロック発生器11
は、例えば1秒ごとにクロック信号を出力する装置であ
り、カウントレジスタ12にこのクロック信号を出力す
る。カウントレジスタ12は、クロック発生器11から
のクロック信号を入力し、保持している値を例えば1秒
ごとにカウントアップする。また、カウントレジスタ1
2が保持している値は、故障診断を行うべき旨の割り込
み発生のたびに、割り込み通知ファームウェア15によ
り”0”に設定される。割り込み値レジスタ13は、故
障診断を行うまでの時間を保持するものであり、割り込
み通知ファームウェア15により任意に値が設定され
る。割り込み検出器14は、カウントレジスタ12の値
と割り込み値レジスタ13の値とを監視し、両者が一致
したときに、割り込み通知ファームウェア15に対して
割り込みを発生する。割り込み通知ファームウェア15
は、割り込み制御装置10全体の制御を行う。具体的に
は、割り込み検出器14からの割り込みが発生した場
合、デバイス制御装置100に対して、故障診断を行う
べき旨の指示を出す。また、割り込み通知ファームウェ
ア15は、カウントレジスタ12および割り込み値レジ
スタ13の値の設定を行う。
The interrupt controller 10 issues an instruction to perform a failure diagnosis to the device controller 100 from the interrupt notification firmware 15 at every time set in the interrupt value register 13. Clock generator 11
Is a device that outputs a clock signal every second, for example, and outputs this clock signal to the count register 12. The count register 12 receives the clock signal from the clock generator 11 and counts up the held value, for example, every second. Also, the count register 1
The value held by 2 is set to “0” by the interrupt notification firmware 15 each time an interrupt indicating that failure diagnosis is to be performed. The interrupt value register 13 holds the time until the failure diagnosis is performed, and an arbitrary value is set by the interrupt notification firmware 15. The interrupt detector 14 monitors the value of the count register 12 and the value of the interrupt value register 13 and generates an interrupt to the interrupt notification firmware 15 when the values match. Interrupt notification firmware 15
Controls the entire interrupt control device 10. Specifically, when an interrupt from the interrupt detector 14 occurs, the device control device 100 is instructed to perform a failure diagnosis. Further, the interrupt notification firmware 15 sets values of the count register 12 and the interrupt value register 13.

【0020】図1を参照すると、主記憶装置20は、ネ
ットワーク60に出力するデータおよびネットワーク6
0から入力されるデータを保持する。
Referring to FIG. 1, main memory 20 stores data to be output to network 60 and network 6.
Holds data input from 0.

【0021】演算処理装置30は、主記憶装置20とネ
ットワーク60間のデータ転送の転送要求を、システム
制御装置40を介して入出力制御装置80内の割り込み
制御装置10に対して出力する。
The arithmetic processing unit 30 outputs a transfer request for data transfer between the main storage device 20 and the network 60 to the interrupt control unit 10 in the input / output control unit 80 via the system control unit 40.

【0022】システム制御装置40は、入出力制御装置
80と、主記憶装置20と、演算処理装置30とに接続
され、入出力制御装置80内の割り込み制御装置10と
主記憶装置20との間のデータの受け渡しを行う。
The system control device 40 is connected to the input / output control device 80, the main storage device 20, and the arithmetic processing device 30, and is connected between the interrupt control device 10 and the main storage device 20 in the input / output control device 80. Is passed.

【0023】ハブ50は、カードA200、カードB3
00、カードC400およびカードD500からネット
ワーク60へ出力するデータを一つにまとめ、ネットワ
ーク60から入力されるデータをカードA200、カー
ドB300、カードC400およびカードD500に分
配する。
The hub 50 includes a card A200 and a card B3.
00, the data output from the card C400 and the card D500 to the network 60 is put together, and the data input from the network 60 is distributed to the card A200, the card B300, the card C400 and the card D500.

【0024】ネットワーク60は、ローカルエリアネッ
トワーク等で本発明のネットワーク接続装置と接続され
る外部のネットワークである。
The network 60 is an external network connected to the network connection device of the present invention by a local area network or the like.

【0025】バス70は、入出力制御装置80と、デバ
イス制御装置100と、カードA200と、カードB3
00と、カードC400と、カードD500とに接続さ
れ、これらの装置間でデータの授受を行う。
The bus 70 includes an input / output control device 80, a device control device 100, a card A200, and a card B3.
00, a card C400, and a card D500, and exchange data between these devices.

【0026】図3を参照すると、本発明のデバイス制御
装置100は、スロットテーブル110と、転送中表示
レジスタ120と、データ格納メモリ130と、スロッ
ト制御ファームウェア140とを含んで構成される。ま
た、スロットテーブル110は、IPアドレスレジスタ
A111と、IPアドレスレジスタB112と、IPア
ドレスレジスタC113と、IPアドレスレジスタD1
14と、接続ビットA115と、接続ビットB116
と、接続ビットC117と、接続ビットD118とを含
んで構成される。スロットテーブル110と、転送中表
示レジスタ120と、データ格納メモリ130とはスロ
ット制御ファームウェア140に接続される。また、ス
ロット制御ファームウェア140とデータ格納メモリ1
30とはバス70に接続される。なお、IPアドレスの
IPとは、インターネットプロトコルの略称であり、イ
ンターネットで標準となっているデータをやり取りする
ための手順である。また、IPアドレスとは、インター
ネット上に接続されているネットワークインターフェイ
スカードを識別するために振り当てられた情報をいう。
Referring to FIG. 3, the device control apparatus 100 of the present invention includes a slot table 110, a transfer display register 120, a data storage memory 130, and a slot control firmware 140. The slot table 110 includes an IP address register A111, an IP address register B112, an IP address register C113, and an IP address register D1.
14, connection bit A115, connection bit B116
And a connection bit C117 and a connection bit D118. The slot table 110, the transfer display register 120, and the data storage memory 130 are connected to the slot control firmware 140. Also, the slot control firmware 140 and the data storage memory 1
30 is connected to a bus 70. Note that the IP of the IP address is an abbreviation of the Internet protocol, and is a procedure for exchanging data that is standard on the Internet. The IP address refers to information allocated to identify a network interface card connected to the Internet.

【0027】デバイス制御装置100は、割り込み制御
装置10の指示により、各イーサネットカードの切り離
し、故障診断および接続を行う。スロットテーブル11
0は、スロット制御ファームウェア140の指示によ
り、各IPアドレスレジスタ111から114および各
接続ビット115から118の値の設定と出力とを行
う。IPアドレスレジスタA111はカードA200の
IPアドレスを、IPアドレスレジスタB112はカー
ドB300のIPアドレスを、IPアドレスレジスタC
113はカードC400のIPアドレスをそれぞれ保持
する。また、IPアドレスレジスタD114には故障診
断の対象となるイーサネットカードのIPアドレスがコ
ピーされる。接続ビットA115はカードA200が接
続されているときには”1”を、切り離されているとき
には”0”を保持する。接続ビットB116、接続ビッ
トC117および接続ビットD118についても接続ビ
ットA115と同様に、対応するカードの接続の有無を
保持する。
The device controller 100 disconnects, diagnoses, and connects each Ethernet card according to an instruction from the interrupt controller 10. Slot table 11
0 sets and outputs the values of the respective IP address registers 111 to 114 and the respective connection bits 115 to 118 in accordance with an instruction from the slot control firmware 140. The IP address register A111 stores the IP address of the card A200, the IP address register B112 stores the IP address of the card B300, and the IP address register C.
113 holds the IP address of the card C400. The IP address of the Ethernet card to be diagnosed is copied to the IP address register D114. The connection bit A115 holds "1" when the card A200 is connected, and holds "0" when the card A200 is disconnected. The connection bit B116, the connection bit C117, and the connection bit D118 hold the presence or absence of the connection of the corresponding card similarly to the connection bit A115.

【0028】図4を参照すると、転送中表示レジスタ1
20は、イーサネットカードの数と同じ数のビット数
(上述の例では4ビット)を持ち、各イーサネットカー
ドが通信処理を行っているかどうかを示す。転送中表示
ビット1201は、カードAが通信処理中の場合は”
1”を、そうでない場合は、”0”を保持するビットで
ある。また、転送中表示ビット1202はカードBに、
転送中表示ビット1203はカードCに、転送中表示ビ
ット1204はカードDにそれぞれ対応したものであ
る。
Referring to FIG. 4, the transfer indication register 1
20 has the same number of bits (4 bits in the above example) as the number of Ethernet cards, and indicates whether or not each Ethernet card is performing communication processing. The transfer status bit 1201 indicates that the card A is performing communication processing.
1 ”, otherwise, it is a bit that holds“ 0. ”Also, the transfer-indicating bit 1202 is
The transfer indication bit 1203 corresponds to the card C, and the transfer indication bit 1204 corresponds to the card D.

【0029】図3を参照すると、データ格納メモリ13
0は、ネットワーク60へ出力するデータおよびネット
ワーク60から入力されるデータを一時格納する。スロ
ット制御ファームウェア140は、各IPアドレスレジ
スタ111から114および接続ビット115から11
8の値の設定を行う。また、スロット制御ファームウェ
ア140は、転送中表示レジスタ120の各転送中表示
ビット1201から1204の値の設定を行う。さら
に、スロット制御ファームウェア140は、各IPアド
レスレジスタ111から114および接続ビット115
から118と、転送中表示レジスタ120とにより、デ
ータ格納メモリ130に格納されたデータの入出力の制
御を行う。
Referring to FIG. 3, the data storage memory 13
0 temporarily stores data output to the network 60 and data input from the network 60. The slot control firmware 140 stores the IP address registers 111 to 114 and the connection bits 115 to 11
8 is set. In addition, the slot control firmware 140 sets the values of the transfer-in-progress display bits 1201 to 1204 of the transfer-in-progress display register 120. In addition, the slot control firmware 140 stores the IP address registers 111 to 114 and the connection bits 115
To 118 and the transfer display register 120 control input and output of data stored in the data storage memory 130.

【0030】図1を参照すると、カードA200、カー
ドB300およびカードC400は、再設定不可能なイ
ーサネットアドレスを持つイーサネットカードであり、
ハブ50とバス70とに接続される。また、カードD5
00は、任意にイーサネットアドレスを設定できるイー
サネットアドレスレジスタ501を含むイーサネットカ
ードであり、ハブ50とバス70との間に接続される。
このカードD500は、他のカードAからCが故障診断
中のときに、故障診断中のカードの代わりに通信処理を
行うために使用される。ここで、イーサネットアドレス
は、データの送り先を示す情報であり、OSI参照モデ
ルのデータリンク層で用いられるアドレスである。一
方、IPアドレスも、同様にデータの送り先を示す情報
であるが、OSI参照モデルのネットワーク層で用いら
れるアドレスである。一般に、データが持つIPアドレ
スおよびイーサネットアドレスとイーサネットカードの
IPアドレスおよびイーサネットアドレスとの両者が一
致するイーサネットカードを使用して通信が行われる。
Referring to FIG. 1, card A200, card B300 and card C400 are Ethernet cards having non-resettable Ethernet addresses,
It is connected to the hub 50 and the bus 70. Also, card D5
Reference numeral 00 denotes an Ethernet card including an Ethernet address register 501 that can arbitrarily set an Ethernet address, and is connected between the hub 50 and the bus 70.
This card D500 is used to perform communication processing in place of the card under failure diagnosis when the other cards A to C are under failure diagnosis. Here, the Ethernet address is information indicating a destination of data, and is an address used in the data link layer of the OSI reference model. On the other hand, the IP address is also information indicating the destination of data, but is an address used in the network layer of the OSI reference model. Generally, communication is performed using an Ethernet card in which both the IP address and the Ethernet address of the data match the IP address and the Ethernet address of the Ethernet card.

【0031】次に、本実施の形態の動作を、図面を参照
して説明する。ここで、本実施の形態では、図8に示さ
れるように、カードA200は、AAA.AAA.AA
A.AAAのIPアドレスとAA:AA:AA:AAの
イーサネットアドレスとを持ち、カードB300は、B
BB.BBB.BBB.BBBのIPアドレスとBB:
BB:BB:BBというイーサネットアドレスとを持
ち、カードC400は、CCC.CCC.CCC.CC
CのIPアドレスとCC:CC:CC:CCのイーサネ
ットアドレスとを持つこととする。また、カードD50
0は、システム起動時には、IPアドレスおよびイーサ
ネットアドレスを持たないこととする。
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to the drawings. Here, in the present embodiment, as shown in FIG. AAA. AA
A. The card B300 has an IP address of AAA and an Ethernet address of AA: AA: AA: AA, and the card B300
BB. BBB. BBB. BBB IP address and BB:
BB: BB: BB: Ethernet address, and the card C400 has CCC. CCC. CCC. CC
It has an IP address of C and an Ethernet address of CC: CC: CC: CC. In addition, card D50
0 indicates that the system has no IP address and no Ethernet address when the system is started.

【0032】図1から図3および図5を参照すると、最
初に、スロット制御ファームウェア140は、各カード
の代わりに使用されるカードD500の故障診断を行う
ために、カードD500をシステムから切り離した状態
にする(ステップS10)。このとき、接続ビットD1
18を”0”に設定する。このときのデバイス制御装置
100、カードA200、カードB300、カードC4
00およびカードD500の状態を図8に示す。
Referring to FIGS. 1 to 3 and 5, first, the slot control firmware 140 disconnects the card D500 from the system in order to diagnose the failure of the card D500 used in place of each card. (Step S10). At this time, the connection bit D1
18 is set to “0”. At this time, the device control apparatus 100, the card A200, the card B300, and the card C4
FIG. 8 shows the state of 00 and card D500.

【0033】図1から図3および図5を参照すると、ス
ロット制御ファームウェア140は、カードDが切り離
された状態であることを、接続ビットD118により確
認した後に、カードD500の故障診断を行う(ステッ
プS20)。故障診断の結果(ステップS30)、異常
がある場合には、修復または交換などの処置を行い(ス
テップS130)、処理を終了する。異常がない場合に
は、各イーサネットカード200から400の故障診断
処理(ステップS40)を行う。
Referring to FIG. 1 to FIG. 3 and FIG. 5, the slot control firmware 140 diagnoses the failure of the card D500 after confirming from the connection bit D118 that the card D is disconnected (step S1). S20). As a result of the failure diagnosis (step S30), if there is an abnormality, a process such as repair or replacement is performed (step S130), and the process ends. If there is no abnormality, a failure diagnosis process (step S40) for each of the Ethernet cards 200 to 400 is performed.

【0034】次に、図1から図3および図6を参照し
て、本発明の故障診断処理(図5のS40)を説明す
る。
Next, the failure diagnosis processing (S40 in FIG. 5) of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0035】まず、スロット制御ファームウェア140
は、カードA200のIPアドレスをデバイス制御装置
100のIPアドレスレジスタD114にコピーし(ス
テップS41)、カードA200のイーサネットアドレ
スをカードD500のイーサネットアドレスレジスタ5
01にコピーする(ステップS42)。これにより、カ
ードD500にカードA200と同じIPアドレスおよ
びイーサネットアドレスが設定されたことになり、カー
ドA200の通信処理をカードD500が代わりに行う
ことができる。
First, the slot control firmware 140
Copies the IP address of the card A200 into the IP address register D114 of the device control apparatus 100 (step S41), and copies the Ethernet address of the card A200 to the Ethernet address register 5 of the card D500.
01 (step S42). As a result, the same IP address and Ethernet address as those of the card A200 are set in the card D500, and the communication processing of the card A200 can be performed by the card D500 instead.

【0036】次に、スロット制御ファームウェア140
は、故障診断の対象となるカードA200が切り離し可
能かどうかを判定する(ステップS43)。このとき、
スロット制御ファームウェア140は、転送中表示ビッ
ト1201を確認する。転送中表示ビット1201が”
0”であるならば、カードA200は転送処理を行って
いない状態であるので、カードA200が切り離し可能
であることが確認できる。一方、”1”であるならば、
カードA200は転送処理を行っている状態なので、”
0”になるまで切り離しを行わない。次に、スロット制
御ファームウェア140は、カードA200を切り離さ
れた状態にし(ステップS44)、接続ビットA115
を”0”にする。そして、スロット制御ファームウェア
140は、カードD500を接続された状態にし(ステ
ップS45)、接続ビットD118を”1”にする。カ
ードA200の切り離しおよびカードD500の接続が
終了したら、切り離された状態のカードA200の故障
診断を行う(ステップS46)。
Next, the slot control firmware 140
Determines whether the card A200 targeted for failure diagnosis can be disconnected (step S43). At this time,
The slot control firmware 140 checks the transfer indication bit 1201. The transfer indication bit 1201 is "
If the value is "0", it can be confirmed that the card A200 can be disconnected because the card A200 is not performing the transfer process.
Since the card A200 is in the state of performing the transfer process,
The slot control firmware 140 sets the card A200 in the disconnected state (step S44), and sets the connection bit A115.
To “0”. Then, the slot control firmware 140 sets the card D500 in the connected state (step S45), and sets the connection bit D118 to “1”. When the detachment of the card A200 and the connection of the card D500 are completed, the failure diagnosis of the detached card A200 is performed (step S46).

【0037】ここで、カードA200の故障診断を行っ
ている間に、カードA200のIPアドレスおよびイー
サネットアドレスを指定する通信処理は、カードA20
0の代わりに、カードA200と同じIPアドレスおよ
びイーサネットアドレスを持つカードD500を介して
行われる。このときのデバイス制御装置100、カード
A200、カードB300、カードC400およびカー
ドD500の状態を図9に示す。
Here, during the failure diagnosis of the card A200, the communication processing for designating the IP address and the Ethernet address of the card A200 is performed by the card A20.
Instead of 0, this is done via card D500 which has the same IP address and Ethernet address as card A200. FIG. 9 shows the states of the device control device 100, card A200, card B300, card C400, and card D500 at this time.

【0038】カードA200の故障診断を行っている間
に、主記憶装置20からネットワーク60へ、IPアド
レスがAAA.AAA.AAA.AAAであり、イーサ
ネットアドレスがAA:AA:AA:AAであるデータ
の出力要求がされた場合、出力データはバス70を介し
てデバイス制御装置100のデータ格納メモリ130に
格納される。次に、スロット制御ファームウェア140
は、データ格納メモリ130に格納された出力データが
保持するIPアドレスとスロットテーブル110の各I
Pアドレス111から114とを比較し、接続ビット1
15から118とを確認する。このとき、AAA.AA
A.AAA.AAAのIPアドレスを持つカードA20
0は、故障診断中なので、接続ビットが”0”である。
従って、カードA200を使用した通信処理は行えない
が、カードD500が、AAA.AAA.AAA.AA
AのIPアドレスを持ち、接続ビットが”1”であるの
で、カードD500を使用して通信処理を行うことがで
きる。次に、スロット制御ファームウェア140は、デ
ータ格納メモリ130に格納された出力データを、カー
ドD500を使用して出力するように制御する。これに
より、カードD500を使用してデータの出力が行われ
る。
While the failure diagnosis of the card A200 is being performed, the IP address is changed from the AAA. AAA. AAA. When a request to output data of AAA and an Ethernet address of AA: AA: AA: AA is made, the output data is stored in the data storage memory 130 of the device control apparatus 100 via the bus 70. Next, the slot control firmware 140
Is the IP address held by the output data stored in the data storage memory 130 and each I
Compare the P address 111 to 114 with connection bit 1
Check from 15 to 118. At this time, the AAA. AA
A. AAA. Card A20 with AAA IP address
Since 0 is under failure diagnosis, the connection bit is "0".
Therefore, the communication process using the card A200 cannot be performed, but the card D500 has the AAA. AAA. AAA. AA
Since it has the IP address of A and the connection bit is “1”, the communication processing can be performed using the card D500. Next, the slot control firmware 140 controls the output data stored in the data storage memory 130 to be output using the card D500. Thus, data is output using the card D500.

【0039】一方、カードA200の故障診断を行って
いる間に、ネットワーク60から主記憶装置20へ、I
PアドレスがAAA.AAA.AAA.AAAであり、
イーサネットアドレスがAA:AA:AA:AAである
データの入力要求がされた場合、イーサネットアドレス
がAA:AA:AA:AAであるイーサネットカードが
使用される。このとき、カードA200は接続されてい
ない状態なので、カードA200を使用した通信処理は
行えないが、カードD500もイーサネットアドレスが
AA:AA:AA:AAであるので、カードD500に
データが入力される。次に、入力されたデータはバス7
0を介してデバイス制御装置100のデータ格納メモリ
130に格納される。スロット制御ファームウェア14
0は、データ格納メモリ130に格納された入力データ
が保持するIPアドレスとIPアドレスレジスタD11
4が保持するIPアドレスとが一致しているかどうかを
確認する。このとき、IPアドレスレジスタD114に
はAAA.AAA.AAA.AAAのIPアドレスが格
納されているので、一致する。これにより、スロット制
御ファームウェア140は、データ格納メモリ130に
格納された入力データを、バス70を介して主記憶装置
20に出力するように制御する。もし、IPアドレスが
一致しない場合は、入力データの破棄が行われる。な
お、入力データが破棄された場合、再送処理が行われる
ことはない。
On the other hand, during the failure diagnosis of the card A 200, the I
If the P address is AAA. AAA. AAA. AAA,
When an input request for data with the Ethernet address AA: AA: AA: AA is made, the Ethernet card with the Ethernet address AA: AA: AA: AA is used. At this time, since the card A200 is not connected, communication processing using the card A200 cannot be performed. However, since the Ethernet address of the card D500 is also AA: AA: AA: AA, data is input to the card D500. . Next, the input data is transferred to the bus 7
0 is stored in the data storage memory 130 of the device control apparatus 100 via the “0”. Slot control firmware 14
0 is the IP address and IP address register D11 held by the input data stored in the data storage memory 130.
It is checked whether the IP address held by the server 4 matches the IP address. At this time, the AAA. AAA. AAA. Since the IP address of the AAA is stored, they match. Accordingly, the slot control firmware 140 controls the input data stored in the data storage memory 130 to be output to the main storage device 20 via the bus 70. If the IP addresses do not match, the input data is discarded. If the input data is discarded, no retransmission processing is performed.

【0040】図1から図3および図5を参照すると、ス
ロット制御ファームウェア140は、故障診断の結果
(ステップS50)、異常がある場合には、交換または
修復などの処置を行い(ステップS130)、処理を終
了する。異常がない場合には、故障診断処理を終了し、
カードA200を元に戻す復元処理を行う(ステップS
60)。
Referring to FIG. 1 to FIG. 3 and FIG. 5, as a result of the failure diagnosis (step S50), if there is an abnormality, the slot control firmware 140 performs a process such as replacement or repair (step S130). The process ends. When there is no abnormality, the failure diagnosis processing is terminated,
A restoration process for returning the card A200 to the original state is performed (step S
60).

【0041】図1から図3および図7を参照すると、ス
ロット制御ファームウェア140は、復元処理を行う際
には、カードD500が切り離し可能かどうかを判定す
る(ステップS61)。このとき、スロット制御ファー
ムウェア140は、転送中表示ビット1204を確認す
る。転送表示ビット1204が”0”であるならば、カ
ードD500は通信処理を行っていない状態であるの
で、カードD500が切り離し可能であることが確認で
きる。一方、”1”であるならば、カードD500は転
送処理を行っている状態なので、”0”になるまで切り
離しを行わない。その後、スロット制御ファームウェア
140は、カードD500を切り離された状態にし(ス
テップS62)、接続ビット118を”0”にする。ま
た、スロット制御ファームウェア140は、カードA2
00を接続された状態にし(ステップS63)、接続ビ
ット114を”1”にする。以上により、カードA20
0の故障診断が終了したことになる。このときのデバイ
ス制御装置100、カードA200、カードB300、
カードC400およびカードD500の状態を図10に
示す。
Referring to FIG. 1 to FIG. 3 and FIG. 7, when performing the restoration process, the slot control firmware 140 determines whether the card D500 can be disconnected (step S61). At this time, the slot control firmware 140 checks the transfer indication bit 1204. If the transfer indication bit 1204 is "0", it can be confirmed that the card D500 can be disconnected because the card D500 is not performing communication processing. On the other hand, if it is “1”, the card D500 is in the state of performing the transfer process, and thus the card D500 is not separated until it becomes “0”. Thereafter, the slot control firmware 140 sets the card D500 in a disconnected state (step S62), and sets the connection bit 118 to "0". Further, the slot control firmware 140 reads the card A2
00 is connected (step S63), and the connection bit 114 is set to "1". From the above, card A20
This means that the failure diagnosis of 0 has been completed. At this time, the device control apparatus 100, card A200, card B300,
FIG. 10 shows the state of the card C400 and the card D500.

【0042】図1から図3および図5を参照すると、本
発明では、以上の動作を、全てのカードに対して行った
かどうかを判定し(ステップS70)、故障診断を行っ
ていないカードがあれば、そのカードの故障診断を行う
(ステップS40)。全てのカードの故障診断処理が終
了したら、次に故障診断を行う時間を割り込み値レジス
タ13に設定し(ステップS80)、カウントレジスタ
12のカウントアップを開始する(ステップS90)。
Referring to FIG. 1 to FIG. 3 and FIG. 5, according to the present invention, it is determined whether or not the above operation has been performed on all the cards (step S70). If so, the failure diagnosis of the card is performed (step S40). When the failure diagnosis process for all the cards is completed, the time for performing the failure diagnosis is set in the interrupt value register 13 (step S80), and the count register 12 starts counting up (step S90).

【0043】割り込み検出器14は、次に故障診断を行
うために、カウントレジスタ12の値と割り込み値レジ
スタ13の値とが等しくなったかどうかを監視し(ステ
ップS100)、等しくなると、その旨を割り込み通知
ファームウェア15に報告する。この報告を受けた割り
込み通知ファームウェア15は、故障診断を行うための
割り込みを発生する。カウントレジスタ12と割り込み
値レジスタ13の値とが等しくない場合は、割り込みは
発生せず、カウントレジスタ12がカウントアップされ
る。
The interrupt detector 14 monitors whether the value of the count register 12 is equal to the value of the interrupt value register 13 to perform a fault diagnosis next (step S100). It reports to the interrupt notification firmware 15. The interrupt notification firmware 15 receiving this report generates an interrupt for performing failure diagnosis. If the value of the count register 12 is not equal to the value of the interrupt value register 13, no interrupt occurs and the count register 12 is counted up.

【0044】割り込みが発生すると、割り込み通知ファ
ームウェア15は、各カード200から500の故障診
断を行うために、カウントレジスタ12のカウントアッ
プを停止させ(ステップS110)、カウントレジスタ
12を”0”に設定する(ステップS120)。そし
て、カードDの故障診断を行い(ステップS20)、カ
ードAからCの故障診断処理を行う(ステップS44
0)。
When an interrupt occurs, the interrupt notification firmware 15 stops counting up the count register 12 (step S110) and sets the count register 12 to "0" in order to diagnose the failure of each card 200 to 500. (Step S120). Then, the failure diagnosis of the card D is performed (step S20), and the failure diagnosis processing of the cards A to C is performed (step S44).
0).

【0045】以上の動作を、割り込みが発生するたびに
繰り返す。
The above operation is repeated every time an interrupt occurs.

【0046】なお、本実施の形態において、イーサネッ
トカードの数が4枚の場合を説明したが、これに限定さ
れるものではない。また、これに伴い、IPアドレスレ
ジスタおよび接続ビットの数、そして転送中表示レジス
タのビット数もこれに限定されるものではない。
In the present embodiment, the case where the number of Ethernet cards is four has been described, but the present invention is not limited to this. Along with this, the number of IP address registers and connection bits, and the number of bits in the display register during transfer are not limited to these.

【0047】[0047]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
イーサネットカードの故障診断を行うときに、故障診断
中のイーサネットカードの代わりに、他のイーサネット
カードが通信処理を行うように制御するので、ネットワ
ーク処理能力が落ちることはない。
As described above, according to the present invention,
When performing the failure diagnosis of the Ethernet card, control is performed so that another Ethernet card performs communication processing instead of the Ethernet card under failure diagnosis, so that the network processing capacity does not decrease.

【0048】また、割り込み制御装置およびデバイス制
御装置が自動的にイーサネットカードの切り離し、故障
診断および接続を行うので、オペレータの負担を軽減す
ることができる。
Further, since the interrupt control device and the device control device automatically disconnect the Ethernet card, diagnose the failure, and connect the Ethernet card, the burden on the operator can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態におけるネットワーク接続
装置の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a network connection device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態における入出力制御装置の
構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an input / output control device according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態におけるデバイス制御装置
の構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a device control device according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態における動作の流れを示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of an operation according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態における動作の流れを示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of an operation according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態における動作の流れを示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation flow according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態における動作の流れを示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a flow of an operation according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態における初期状態のデバイ
ス制御装置および各カードの状態を表す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating states of the device control device and each card in an initial state according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態における故障診断時のデバ
イス制御装置および各カードの状態を表す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating states of a device control device and each card at the time of failure diagnosis according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施の形態における復元処理後のデ
バイス制御装置および各カードの状態を表す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating states of the device control device and each card after restoration processing according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 割り込み制御装置 11 クロック発生器 12 カウントレジスタ 13 割り込み値レジスタ 14 割り込み検出器 15 割り込み通知ファームウェア 20 主記憶装置 30 演算処理装置 40 システム制御装置 50 ハブ 60 ネットワーク 70 バス 80 入出力制御装置 100 デバイス制御装置 110 スロットテーブル 111 IPアドレスレジスタA 112 IPアドレスレジスタB 113 IPアドレスレジスタC 114 IPアドレスレジスタD 115 接続ビットA 116 接続ビットB 117 接続ビットC 118 接続ビットD 120 転送中表示レジスタ 130 データ格納メモリ 140 スロット制御ファームウェア 200 カードA200 300 カードB300 400 カードC400 500 カードD500 501 イーサネットアドレスレジスタ 1201 転送中表示ビット 1202 転送中表示ビット 1203 転送中表示ビット 1204 転送中表示ビット REFERENCE SIGNS LIST 10 interrupt controller 11 clock generator 12 count register 13 interrupt value register 14 interrupt detector 15 interrupt notification firmware 20 main storage device 30 arithmetic processing device 40 system control device 50 hub 60 network 70 bus 80 input / output control device 100 device control device 110 Slot Table 111 IP Address Register A 112 IP Address Register B 113 IP Address Register C 114 IP Address Register D 115 Connection Bit A 116 Connection Bit B 117 Connection Bit C 118 Connection Bit D 120 Transferring Display Register 130 Data Storage Memory 140 Slot Control firmware 200 Card A 200 300 Card B 300 400 Card C 400 500 Card D 500 501 Ether Net address register 1201 Transfer indication bit 1202 Transfer indication bit 1203 Transfer indication bit 1204 Transfer indication bit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のイーサネットカードが接続される
ネットワーク接続装置において、 故障診断を行う間、故障診断中のイーサネットカードが
行うべき通信処理を他のイーサネットカードが代わりに
行うように制御することを特徴とするネットワーク接続
装置。
In a network connection device to which a plurality of Ethernet cards are connected, while performing a failure diagnosis, control is performed such that another Ethernet card performs communication processing to be performed by the Ethernet card under failure diagnosis instead. Characteristic network connection device.
【請求項2】 複数のイーサネットカードが接続される
ネットワーク接続装置において、 前記複数のイーサネットカードのうち1枚のイーサネッ
トカードが、故障診断中のイーサネットカードのイーサ
ネットアドレスのコピーを保持するイーサネットアドレ
スレジスタを含み、 前記イーサネットアドレスの値のコピーを前記イーサネ
ットアドレスレジスタに行うデバイス制御装置を含むこ
とを特徴とするネットワーク接続装置。
2. A network connection device to which a plurality of Ethernet cards are connected, wherein one of the plurality of Ethernet cards has an Ethernet address register for holding a copy of the Ethernet address of the Ethernet card under failure diagnosis. And a device control device for copying the value of the Ethernet address to the Ethernet address register.
【請求項3】 前記ネットワーク接続装置はさらに、 前記デバイス制御装置に対して故障診断を行うべき旨の
通知を行う割り込み制御装置を含むことを特徴とする請
求項2記載のネットワーク接続装置。
3. The network connection device according to claim 2, wherein the network connection device further includes an interrupt control device that notifies the device control device that a failure diagnosis should be performed.
【請求項4】 前記通知が一定時間毎に行われることを
特徴とする請求項3記載のネットワーク接続装置。
4. The network connection device according to claim 3, wherein the notification is made at regular intervals.
【請求項5】 前記割り込み制御装置はさらに、 一定時間毎にクロック信号を出力するクロック発生器
と、 前記クロック発生器からの信号を入力し、一定時間毎に
保持する値を1つずつ増加させるカウントレジスタと、 次に故障診断を行うまでの時間を保持する割り込み値レ
ジスタと、 前記カウントレジスタが保持する値と前記割り込み値レ
ジスタが保持する値とを比較し、一致したときに割り込
みを発生する割り込み検出器と、 前記割り込み検出器からの割り込みが行われたときに、
前記デバイス制御装置に対して故障診断を行うべき旨の
通知を行う割り込み通知手段とを含むことを特徴とする
請求項4記載のネットワーク接続装置。
5. The interrupt control device further comprises: a clock generator for outputting a clock signal at regular time intervals; a signal from the clock generator being inputted; and a value held at regular time intervals increased by one. A count register, an interrupt value register for holding a time until the next failure diagnosis is performed, a value held by the count register is compared with a value held by the interrupt value register, and an interrupt is generated when they match. An interrupt detector; when an interrupt from the interrupt detector is performed,
5. The network connection device according to claim 4, further comprising: an interrupt notification unit that notifies the device control device that a failure diagnosis should be performed.
【請求項6】 前記デバイス制御装置は、 前記複数のイーサネットカードに対応するIPアドレス
をそれぞれ保持する複数のIPアドレスレジスタと、 前記故障診断中のイーサネットカードのIPアドレス
を、前記故障診断中のイーサネットカードの代わりに動
作するイーサネットカードに対応するIPアドレスレジ
スタにコピーするスロット制御手段とを含むことを特徴
とする請求項2記載のネットワーク接続装置。
6. The device control apparatus, comprising: a plurality of IP address registers each holding an IP address corresponding to each of the plurality of Ethernet cards; an IP address of the Ethernet card under fault diagnosis; 3. The network connection device according to claim 2, further comprising: slot control means for copying an IP address register corresponding to an Ethernet card operating in place of the card.
【請求項7】 前記デバイス制御装置はさらに、 前記複数のIPアドレスレジスタの他に、前記複数のイ
ーサネットカードがそれぞれ接続されているかどうかを
示す複数の接続ビットを含み、 前記スロット制御手段はさらに、前記IPアドレスレジ
スタと前記接続ビットとにより、前記複数のイーサネッ
トカードのうち、どのイーサネットカードを使用してデ
ータが出力されるかを決定することを特徴とする請求項
6記載のネットワーク接続装置。
7. The device control device further includes, in addition to the plurality of IP address registers, a plurality of connection bits indicating whether or not the plurality of Ethernet cards are respectively connected, and the slot control unit further includes: 7. The network connection device according to claim 6, wherein the IP address register and the connection bit determine which one of the plurality of Ethernet cards is used to output data.
【請求項8】 前記デバイス制御装置はさらに、 前記複数のイーサネットカードがそれぞれ通信処理を行
っているかどうかを示す転送中表示ビットを含み、 前記スロット制御手段はさらに、前記転送中表示ビット
により、前記複数のイーサネットカードが切り離し可能
かどうかを決定することを特徴とする請求項6記載のネ
ットワーク接続装置。
8. The device control apparatus further includes a transfer indication bit indicating whether the plurality of Ethernet cards are performing communication processing, and the slot control means further includes: 7. The network connection device according to claim 6, wherein it is determined whether a plurality of Ethernet cards can be disconnected.
【請求項9】 前記デバイス制御装置はさらに、 前記複数のイーサネットカードから出力されるデータま
たは前記複数のイーサネットカードに入力されるデータ
を格納するデータ格納メモリを含み、 前記スロット制御手段はさらに、前記データ格納メモリ
に格納されているデータが前記複数のイーサネットカー
ドから出力されるデータの場合は、前記複数のIPアド
レスレジスタから出力されるデータが使用するイーサネ
ットカードを決定し、前記データ格納メモリに格納され
ているデータが前記複数のイーサネットカードに入力さ
れるデータの場合は、前記複数のIPアドレスレジスタ
と前記データ格納メモリに格納されたデータが持つIP
アドレスとを比較し、一致してなければ前記データを破
棄することを特徴とする請求項6記載のネットワーク接
続装置。
9. The device control device further includes a data storage memory for storing data output from the plurality of Ethernet cards or data input to the plurality of Ethernet cards, and the slot control unit further includes: When the data stored in the data storage memory is data output from the plurality of Ethernet cards, the Ethernet card used by the data output from the plurality of IP address registers is determined and stored in the data storage memory. If the data stored in the data storage memory is data to be input to the plurality of Ethernet cards, the IP addresses of the plurality of IP address registers and the data stored in the data storage memory are stored.
7. The network connection device according to claim 6, wherein the data is compared with an address, and if the addresses do not match, the data is discarded.
【請求項10】 複数のイーサネットカードが接続され
るネットワーク接続装置の制御方法において、 故障診断対象のイーサネットカードのIPアドレスを、
前記故障診断対象のイーサネットカードの代わりに動作
する他のイーサネットカードに対応するIPアドレスレ
ジスタにコピーし、 前記故障診断対象のイーサネットカードのイーサネット
アドレスをイーサネットアドレスレジスタにコピーし、 前記故障診断対象のイーサネットカードが切り離し可能
かどうかを判定し、 この判定の結果、切り離し可能な場合、前記故障診断対
象のイーサネットカードを切り離した後に前記他のイー
サネットカードを接続し、切り離し不可能な場合は、切
り離し可能になるまで待ち、 前記故障診断対象のイーサネットカードを故障診断する
ことを特徴とするネットワーク接続装置の制御方法。
10. A method for controlling a network connection device to which a plurality of Ethernet cards are connected, comprising:
Copying the Ethernet address of the Ethernet card to be diagnosed to the Ethernet address register corresponding to another Ethernet card operating in place of the Ethernet card to be diagnosed, and copying the Ethernet address of the Ethernet card to be diagnosed to the Ethernet card It is determined whether or not the card can be disconnected.As a result of this determination, if the disconnection is possible, connect the other Ethernet card after disconnecting the Ethernet card for failure diagnosis, and if it is not possible, disconnect the Ethernet card. A method of controlling a network connection device, comprising: waiting until a failure occurs, and performing a failure diagnosis on the Ethernet card to be subjected to the failure diagnosis.
JP2000082624A 2000-03-23 2000-03-23 Network connection device and control method therefor Expired - Fee Related JP3427813B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082624A JP3427813B2 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Network connection device and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082624A JP3427813B2 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Network connection device and control method therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001274800A true JP2001274800A (en) 2001-10-05
JP3427813B2 JP3427813B2 (en) 2003-07-22

Family

ID=18599406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082624A Expired - Fee Related JP3427813B2 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Network connection device and control method therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3427813B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3427813B2 (en) 2003-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH086910A (en) Cluster type computer system
JP6134720B2 (en) Connection method
JP2001274800A (en) Network connector and its control method
Cisco
Cisco
Cisco ARAP to CT3
Cisco
Cisco
Cisco
Cisco
Cisco
Cisco System Error Messages Cisco Internetwork Operating System Release 10.3
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
Cisco System Error Messages
JP2002373084A (en) Method for both exchanging states and detecting failure of duplex system
JP2003330905A (en) Computer system
JP4137450B2 (en) Data processing device that can continue processing with backup data
JP2009157731A (en) Virtual machine system and control method of virtual machine system
JP4032948B2 (en) SCSI interface control device, program

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030408

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees