JP2001273266A - Information processor, method and device for display therefor - Google Patents

Information processor, method and device for display therefor

Info

Publication number
JP2001273266A
JP2001273266A JP2000083444A JP2000083444A JP2001273266A JP 2001273266 A JP2001273266 A JP 2001273266A JP 2000083444 A JP2000083444 A JP 2000083444A JP 2000083444 A JP2000083444 A JP 2000083444A JP 2001273266 A JP2001273266 A JP 2001273266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
key
display
numerical value
calculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000083444A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Nakayama
人氏 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000083444A priority Critical patent/JP2001273266A/en
Publication of JP2001273266A publication Critical patent/JP2001273266A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently display the numerical value of a memory or other numerical value on plural lines. SOLUTION: An LCD display 2 has a first line display area 2a and a second line display area 2b. At the time of tax calculation, an amount before tax, amount after tax or amount of tax is displayed on two display areas at the same time. On the left side of the display area, the symbol of 'before tax' is displayed as well. When a numerical value, which is not '0', is stored in the memory at the time of ordinary calculation, that numerical value is displayed on the side of upper stage together with the symbol of 'M' and an argument or calculated result is displayed on the side of lower stage. When the numerical value of the memory is '0', a last answer is displayed on the side of upper stage and the symbol of 'answer' is displayed as well.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子卓上計算機な
どに代表される情報処理装置ならびにその表示方法およ
び表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus represented by an electronic desk calculator and the like, and a display method and a display apparatus therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、電子卓上計算機をはじめとし
て、PDA(Personal DigitalAssistant)などと略称
される携帯情報端末、あるいはパーソナルコンピュータ
などの情報処理装置が広く用いられている。携帯性やコ
ストが重視される電子卓上計算機では、複数桁の数字で
数値を表示するための表示装置を最低限を備えている。
また、加算、減算、乗算および除算の四則計算を含む通
常の計算を、利用者からのキー入力装置などへの入力操
作に応じて実行しながら、入力された数値や計算結果な
どの数値を表示装置で表示する。複雑な計算で、たとえ
ば途中の数値を一時的に記憶したり、何回も繰返して使
われる定数などを記憶するために、ユーザによる入力操
作で数値を入力したり、演算処理を施したりすることが
できるメモリが備えられていることもある。通常の1行
分の数値を表示可能な電子卓上計算機では、一旦メモリ
に記憶されている数値は、メモリから数値を読出すよう
な演算処理を行わない限り、表示させることはできな
い。
2. Description of the Related Art Conventionally, information processing apparatuses such as electronic desk calculators, portable information terminals abbreviated as PDAs (Personal Digital Assistants), and personal computers have been widely used. An electronic desk calculator in which portability and cost are emphasized has a display device for displaying a numerical value with a plurality of digits at a minimum.
In addition, while performing normal calculations including addition, subtraction, multiplication, and division in accordance with the user's input operation to the key input device, etc., display the numerical values such as the input numerical value and the calculation result Display on the device. In a complicated calculation, for example, to temporarily store numerical values in the middle or to store numerical values that are used many times repeatedly, to input numerical values by user's input operation or to perform arithmetic processing May be provided. In an ordinary electronic desk calculator capable of displaying a numerical value for one line, a numerical value once stored in a memory cannot be displayed unless an arithmetic process for reading a numerical value from the memory is performed.

【0003】特開平1−140366号公報には、表示
部を2つ持つことによって、通常時は一方の表示部だけ
を利用し、メモリの内容を表示するときには、もう一方
の表示部で表示する電子式卓上計算機の構成が開示され
ている。また、実開昭60−170860号公報には、
2つの表示部を有し、一方の表示部でメモリの内容を常
時表示し、他方の表示部で計算結果などを表示する構成
が開示されている。
[0003] Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-140366 has two display sections, so that only one display section is normally used, and when the contents of the memory are displayed, the other display section is used. A configuration of an electronic desk calculator is disclosed. In addition, Japanese Utility Model Laid-Open No.
A configuration is disclosed in which two display units are provided, and one display unit constantly displays the contents of a memory, and the other display unit displays calculation results and the like.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】特開平1−14036
6号公報や実開昭60−170860号公報に開示され
ている構成では、2つの表示部を有し、その一方でメモ
リの記憶内容を表示することができるけれども、メモリ
の内容表示用の表示部では、メモリの内容しか表示する
ことができないので、メモリに数値が記憶されていない
ときなどには、有効に表示部を使用することができな
い。
Problems to be Solved by the Invention
No. 6 and Japanese Utility Model Application Laid-Open No. Sho 60-170860 have two display units, on the other hand, which can display the contents stored in the memory. Since the unit can only display the contents of the memory, the display unit cannot be used effectively when a numerical value is not stored in the memory.

【0005】また、電子卓上計算機には、簡単な入力操
作で、消費税などに関連する税計算や各国通貨間の通貨
換算、あるいは各種単位間の換算などを行うことができ
る機能を備えているものがある。このような特定の計算
機能を備えている電子卓上計算機でも、たとえば実開平
5−59543号公報や特開昭64−12363号公報
などに開示されているように、複数行で、異なる種類の
数値を同時に表示する機能を備えることが考えられてい
る。
Further, the electronic desk calculator has a function of performing a tax calculation related to a consumption tax, a currency conversion between currencies of various countries, a conversion between various units, and the like by a simple input operation. There is something. Even in such an electronic desk calculator having a specific calculation function, for example, as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 5-59543 and Japanese Patent Laid-Open Publication No. 64-12363, different types of numerical values It has been considered to have a function of simultaneously displaying.

【0006】また、実開平5−59543号公報や特開
昭64−12363号公報で開示されている構成のよう
に、特定計算では複数行の数値表示を行うことができる
としても、特定計算ではない通常の計算では複数行分の
表示を有効に利用することができない。
[0006] Further, as in the configuration disclosed in Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 5-59543 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 64-12363, even if a specific calculation can display a plurality of lines of numerical values, the specific calculation does not. There is no ordinary calculation that cannot effectively utilize the display of multiple lines.

【0007】本発明の目的は、複数行分の表示装置を備
え、メモリの数値の表示を行うことができるとともに、
メモリの数値の表示を行わないときには他の数値を有効
に表示することができる情報処理装置ならびにその表示
方法および表示装置を提供することである。
An object of the present invention is to provide a display device for a plurality of rows, capable of displaying numerical values in a memory,
An object of the present invention is to provide an information processing apparatus capable of effectively displaying other numerical values when a numerical value in a memory is not displayed, a display method thereof, and a display device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、利用者の入力
操作を受入れる入力装置と、入力装置への予め定める入
力操作に基づいて数値を記憶するメモリと、数値を表示
可能な表示領域を複数行分有する表示装置とを備える情
報処理装置において、入力装置への入力操作に従って、
四則演算を含む演算処理を実行する演算手段と、演算手
段の演算処理結果を表示装置に表示するための表示制御
手段であって、メモリに数値が記憶されているとき、該
数値を表示装置の予め定める表示領域にメモリの記憶内
容であることを識別可能に表示し、メモリに数値が記憶
されていないとき、演算手段の最終演算処理結果を該予
め定める表示領域に表示し、表示装置の該予め定める表
示領域を除く表示領域に、入力装置への入力操作および
演算手段の演算処理に応じた数値を表示するように制御
する表示制御手段とを含むことを特徴とする情報処理装
置である。
According to the present invention, there is provided an input device for receiving a user's input operation, a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation to the input device, and a display area capable of displaying the numerical value. In an information processing apparatus including a display device having a plurality of lines, according to an input operation to the input device,
An arithmetic means for executing arithmetic processing including four arithmetic operations, and display control means for displaying an arithmetic processing result of the arithmetic means on a display device, wherein when a numerical value is stored in a memory, the numerical value is displayed on the display device. When a numerical value is not stored in the memory, the final calculation processing result of the calculation means is displayed in the predetermined display area, and the result of the final calculation processing is displayed in the predetermined display area. An information processing apparatus comprising: a display control unit configured to control a numerical value corresponding to an input operation to an input device and a calculation process of a calculation unit in a display area other than a predetermined display area.

【0009】本発明に従えば、情報処理装置には、利用
者の入力操作を受入れる入力装置と、入力装置への予め
定める入力操作に基づいて数値を記憶するメモリと、数
値を表示可能な表示領域を複数行分有する表示装置とを
備え、さらに演算手段と表示制御手段とが含まれる。演
算手段は、入力装置への入力操作に従って、四則演算を
含む演算処理を実行する。表示制御手段は、演算手段の
演算処理結果を表示装置に表示する際に、メモリに数値
が記憶されているときにはその数値を表示装置の予め定
める表示領域にメモリの記憶内容であることを識別可能
に表示し、メモリに数値が記憶されていないときには、
演算手段の最終演算処理結果を予め定める表示領域に表
示する。表示制御手段は、表示装置で予め定める表示領
域を除く表示領域に、入力装置への入力操作および演算
手段の演算処理に応じた数値を表示するように制御す
る。表示手段の予め定める表示領域には、メモリに数値
が記憶されていればその数値が表示され、メモリに数値
が記憶されていなければ演算手段の最終演算処理結果が
表示されるので、表示装置の表示領域を有効に利用して
数値の表示を行うことができる。メモリに記憶されてい
る数値が表示される際には、メモリの記憶内容であるこ
とを識別可能に表示されるので、予め定める表示領域に
表示されている数値がメモリに記憶されている数値であ
るか否かを容易に識別することができる。
According to the present invention, the information processing apparatus includes an input device for receiving a user's input operation, a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation to the input device, and a display capable of displaying the numerical value. A display device having an area for a plurality of rows, and further includes a calculation unit and a display control unit. The arithmetic unit executes arithmetic processing including four arithmetic operations according to an input operation to the input device. The display control means, when displaying the result of the arithmetic processing by the arithmetic means on the display device, can identify that the numerical value is stored in the memory in a predetermined display area of the display device when the numerical value is stored in the memory. And when no value is stored in memory,
The final calculation result of the calculation means is displayed in a predetermined display area. The display control means controls to display a numerical value corresponding to an input operation to the input device and a calculation process of the calculation means in a display area other than a display area predetermined on the display device. If a numerical value is stored in the memory, the numerical value is displayed in a predetermined display area of the display means, and if no numerical value is stored in the memory, the final calculation processing result of the calculating means is displayed. Numerical values can be displayed using the display area effectively. When the numerical value stored in the memory is displayed, it is displayed so as to be identifiable as the stored content of the memory, so the numerical value displayed in the predetermined display area is the numerical value stored in the memory. Whether or not there is can be easily identified.

【0010】また本発明で前記演算手段は、前記入力装
置への予め定める入力操作に従って、前記四則演算を含
む演算処理を実行する通常計算モードと、予め定める種
類の特定演算処理を実行する特定計算モードとに切換可
能であり、前記表示制御手段は、演算手段が特定計算モ
ードに切換えられているとき、前記メモリに記憶されて
いる数値、および前記入力装置への入力操作および演算
手段の演算処理に応じた数値の表示に代えて、該特定演
算処理の結果の数値と、該結果に関連する予め定める数
値とを、該特定演算処理に関連することが識別可能な状
態で表示するように制御することを特徴とする。
Further, in the present invention, the arithmetic means includes a normal calculation mode for executing arithmetic processing including the four arithmetic operations in accordance with a predetermined input operation to the input device, and a specific calculation mode for executing a predetermined type of specific arithmetic processing. And the display control means, when the arithmetic means is switched to the specific calculation mode, the numerical value stored in the memory, the input operation to the input device, and the arithmetic processing of the arithmetic means. Is controlled so that the numerical value of the result of the specific arithmetic processing and the predetermined numerical value related to the result are displayed in a state in which it can be identified that the numerical value is related to the specific arithmetic processing, instead of displaying the numerical value corresponding to It is characterized by doing.

【0011】本発明に従えば、演算手段は、入力装置へ
の予め定める入力操作に従って、四則演算を含む演算処
理を実行する通常計算モードと予め定める種類の特定演
算処理を実行する特定計算モードとに切換可能である。
表示制御手段は、演算手段が特定計算モードに切換えら
れているときに、メモリに記憶されている数値、および
入力装置への入力操作および演算手段の演算処理に応じ
た数値の表示に代えて、特定演算処理の結果の数値と、
該結果に関連する予め定める数値とを、特定演算処理に
関連することが識別可能な状態で表示するように制御す
る。特定計算モードでは、特定演算に関連する数値を識
別可能な状態で、複数の表示領域に表示し、関連する数
値間の対応関係が判りやすい状態で、表示装置を有効に
使用して表示することができる。
According to the present invention, the arithmetic means includes a normal calculation mode for executing arithmetic processing including four arithmetic operations and a specific calculation mode for executing a predetermined type of specific arithmetic processing in accordance with a predetermined input operation to the input device. Can be switched to
The display control means, when the arithmetic means is switched to the specific calculation mode, instead of displaying the numerical value stored in the memory and the numerical value according to the input operation to the input device and the arithmetic processing of the arithmetic means, A numerical value resulting from the specific arithmetic processing,
Control is performed so that a predetermined numerical value related to the result is displayed in a state where it is identifiable that the numerical value is related to the specific arithmetic processing. In the specific calculation mode, the numerical values related to the specific operation are displayed in a plurality of display areas in a state where they can be identified, and the display device is used effectively in a state where the correspondence between the relevant numerical values is easily understood. Can be.

【0012】また本発明で前記演算手段は、前記予め定
める種類の特定演算処理として税計算を行い、前記表示
制御手段は、演算手段による税計算に基づいて、税込額
と税抜額または税額とを税額表示装置に表示するように
制御することを特徴とする。
In the present invention, the calculation means performs tax calculation as the predetermined type of specific calculation processing, and the display control means calculates a tax-excluded amount and a tax-excluded amount or a tax amount based on the tax calculation by the calculation means. It is characterized in that it is controlled so as to be displayed on a tax display device.

【0013】本発明に従えば、税計算を特定演算処理と
して行うことができ、表示装置には、税計算に基づい
て、税込額と税抜額または税額とを複数行の表示領域を
使用して表示することができる。
According to the present invention, the tax calculation can be performed as a specific calculation process, and the display device displays the tax-included amount and the tax-excluded amount or the tax amount by using a display area of a plurality of lines based on the tax calculation. Can be displayed.

【0014】また本発明で前記演算手段は、前記予め定
める種類の特定演算処理として通貨換算を行い、前記表
示制御手段は、演算手段による通貨換算に基づいて、複
数種類の通貨でそれぞれ表される金額を前記表示装置に
表示するように制御することを特徴とする。
In the present invention, the calculating means performs currency conversion as the predetermined kind of specific calculating processing, and the display control means is expressed in a plurality of kinds of currencies based on the currency conversion by the calculating means. It is characterized in that the amount is controlled to be displayed on the display device.

【0015】本発明に従えば、通貨換算を特定演算処理
として行うことができ、表示装置には、複数種類の通貨
でそれぞれ表される金額を複数行の表示領域を用いて判
りやすく表示することができる。
According to the present invention, the currency conversion can be performed as a specific calculation process, and the display device displays the amounts of money represented by a plurality of kinds of currencies in an easy-to-understand manner using a plurality of display areas. Can be.

【0016】また本発明で前記演算手段は、前記予め定
める種類の特定演算処理として単位換算を行い、前記表
示制御手段は、演算手段による単位換算に基づいて、複
数種類の単位でそれぞれ表される数値を前記表示装置に
表示するように制御することを特徴とする。
Further, in the present invention, the arithmetic means performs unit conversion as the predetermined type of specific arithmetic processing, and the display control means is expressed in a plurality of types of units based on the unit conversion by the arithmetic means. A numerical value is controlled to be displayed on the display device.

【0017】本発明に従えば、特定演算処理としてメー
トル法とヤード・ポンド法との間などの単位換算を行う
ことができ、表示装置の複数行分の表示領域を用いて、
複数種類の単位で表される数値を同時に表示することが
できるので、単位間の対応関係を判りやすく表示するこ
とができる。
According to the present invention, unit conversion, such as between the metric system and the imperial system, can be performed as the specific arithmetic processing.
Since numerical values represented by a plurality of types of units can be displayed at the same time, the correspondence between the units can be displayed in an easily understandable manner.

【0018】さらに本発明は、利用者の入力操作を受入
れる入力装置と、入力装置への予め定める入力操作に基
づいて数値を記憶するメモリと、数値を表示可能な表示
領域を複数行分有する表示装置とを備える情報処理装置
の表示方法において、入力装置への入力操作に応じて、
四則演算を含む通常計算モードと、予め定める特定種類
の演算を行う特定計算モードとに演算処理モードを切換
可能にしておき、特定計算モードでは、表示装置の複数
行分の表示領域に、該特定種類の演算に関連する複数種
類の数値を、それぞれ識別が可能なように表示し、通常
計算モードでは、表示装置の予め定める表示領域に、メ
モリに数値が記憶されているときは該記憶内容を、メモ
リに数値が記憶されていないときは最後の演算処理結果
を、該予め定める表示領域とは異なる表示領域には、入
力装置への入力操作に対応して四則演算を含む演算に関
連する数値を、それぞれ識別可能に表示することを特徴
とする情報処理装置の表示方法である。
Further, the present invention provides an input device for receiving a user's input operation, a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation to the input device, and a display having a plurality of display areas capable of displaying the numerical value. In a display method of an information processing device including a device, in accordance with an input operation to an input device,
The calculation processing mode can be switched between a normal calculation mode including four arithmetic operations and a specific calculation mode for performing a predetermined specific type of calculation. In the specific calculation mode, the specific calculation mode is displayed in a display area for a plurality of rows of the display device. A plurality of types of numerical values related to the types of calculations are displayed so as to be identifiable. In the normal calculation mode, when the numerical values are stored in the memory in a predetermined display area of the display device, the stored contents are displayed. When the numerical value is not stored in the memory, the last arithmetic processing result is displayed in a display area different from the predetermined display area, and the numerical value related to the arithmetic including the four arithmetic operations corresponding to the input operation to the input device is displayed. Are displayed so as to be identifiable, respectively.

【0019】本発明に従えば、数値を表示可能な表示領
域を複数行分有する表示装置を備える情報処理装置で表
示を行う際に、入力装置への利用者からの入力操作に応
じて、四則演算を含む通常計算モードと、予め定める特
定処理の演算を行う特定計算モードとに演算処理モード
を切換え、演算処理モードに応じて表示装置での表示も
切換える。特定計算モードでは、表示装置の複数行分の
表示領域に、特定種類の演算に関連する複数種類の数値
をそれぞれ識別が可能なように表示する。特定種類の演
算としては、たとえば税計算、通貨換算あるいは単位換
算などが可能であり、対応する数値を同時に表示するこ
とができるので、特定種類の演算結果を判りやすく表示
することができる。通常計算モードでは、表示装置の予
め定める表示領域に、メモリに数値が記憶されていると
きはその記憶内容を、メモリに数値が記憶されていない
ときは最後の演算処理結果を表示し、予め定める表示領
域とは異なる表示領域には入力装置への入力操作に対応
して四則演算等を含む演算に関連する数値をそれぞれ識
別可能に表示する。予め定める表示領域には、メモリの
記憶内容または最終演算結果を表示することができるの
で、表示装置を有効に利用して表示を行うことができ
る。
According to the present invention, when a display is performed by an information processing apparatus having a display device having a plurality of lines of display areas capable of displaying numerical values, four types of operations are performed according to an input operation by a user to the input device. The arithmetic processing mode is switched between a normal calculation mode including an arithmetic operation and a specific calculation mode for performing a predetermined specific arithmetic operation, and the display on the display device is also switched according to the arithmetic processing mode. In the specific calculation mode, a plurality of types of numerical values related to a specific type of calculation are displayed in a display area for a plurality of rows of the display device so that they can be identified. As a specific type of calculation, for example, tax calculation, currency conversion, unit conversion, and the like are possible, and the corresponding numerical values can be displayed at the same time, so that the result of the specific type of calculation can be displayed in an easily understandable manner. In the normal calculation mode, when a numerical value is stored in the memory, the stored content is displayed in a predetermined display area of the display device, and when the numerical value is not stored in the memory, the last calculation result is displayed. In a display area different from the display area, numerical values related to calculations including four arithmetic operations and the like are identifiably displayed in accordance with input operations to the input device. Since the contents stored in the memory or the final calculation result can be displayed in the predetermined display area, the display can be performed by effectively using the display device.

【0020】さらに本発明は、利用者の入力操作を受入
れる入力装置と、入力装置への予め定める入力操作に基
づいて数値を記憶するメモリとを備える情報処理装置
で、数値を表示するために設けられる情報処理装置の表
示装置において、数値を表示可能な表示領域を、複数行
分形成するように配置される複数の数値セグメントと、
数値セグメントによって形成される表示領域のうちで、
予め定める表示領域の近傍となるように配置され、メモ
リの記憶内容であることを識別するためのシンボル表示
用のメモリ用セグメントと、予め定める特定種類の演算
に関連する数値であることを識別するための特定計算用
セグメントと、数値セグメント、メモリ用セグメントお
よび特定計算用セグメントとで、予め定める組合わせに
従って選択的に接続される複数のセグメント信号線と、
セグメント信号線と組合わせて、数値セグメントで数値
を、メモリ用セグメントおよび特定計算用セグメントと
でシンボルを、それぞれ表示可能なように、数値セグメ
ント、メモリ用セグメントおよび特定計算用セグメント
の予め定める組合わせに従って選択的に接続される複数
のコモン信号線とを含み、セグメント信号線とコモン信
号線とは、予め定める選択の切換えで、メモリ用セグメ
ントと特定計算用セグメントとのいずれかを選択して、
表示可能であることを特徴とする情報処理装置の表示装
置である。
Further, the present invention is an information processing apparatus having an input device for receiving a user's input operation and a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation to the input device, provided for displaying a numerical value. In the display device of the information processing device, a display area capable of displaying numerical values, a plurality of numerical segments arranged to form a plurality of rows,
Of the display area formed by the numeric segments,
A memory segment for displaying a symbol for identifying the storage contents of the memory, which is arranged so as to be in the vicinity of a predetermined display area, and identifying a numerical value related to a predetermined specific type of operation A plurality of segment signal lines selectively connected according to a predetermined combination with a specific calculation segment for, a numerical segment, a memory segment and a specific calculation segment,
A predetermined combination of a numerical segment, a memory segment, and a specific calculation segment so that a numerical value can be displayed in a numerical segment and a symbol can be displayed in a memory segment and a specific calculation segment in combination with a segment signal line. Including a plurality of common signal lines selectively connected according to, the segment signal line and the common signal line, by switching of the predetermined selection, to select one of the memory segment and the specific calculation segment,
A display device of an information processing device, which is capable of displaying.

【0021】本発明に従えば、表示装置が設けられる情
報処理装置は、利用者の入力操作を受入れる入力装置
と、入力装置への予め定める入力操作に基づいて数値を
記憶するメモリとを備える。表示装置には、複数の数値
セグメントと、メモリ用セグメントと、特定計算用セグ
メントと、複数のセグメント信号線と、複数のコモン信
号線とを含む。複数の数値セグメントは、数値を表示可
能な表示領域を、複数行分形成するように配置される。
メモリ用セグメントは、数値セグメントによって形成さ
れる表示領域のうちで、予め定める表示領域の近傍とな
るように配置され、メモリの記憶内容であることを識別
するためのシンボル表示に用いられる。特定計算用セグ
メントは、予め定める特定種類の演算に関連する数値で
あることを識別するためのシンボル表示に用いられる。
複数のセグメント信号線は、数値セグメント、メモリ用
セグメントおよび特定計算用セグメントと予め定める組
合わせに従って選択的に接続される。複数のコモン信号
線は、セグメント信号線と組合わせて、数値セグメント
とで数値を、メモリ用セグメントおよび特定計算用セグ
メントとでシンボルを、それぞれ表示可能なように、数
値セグメント、メモリ用セグメントおよび特定計算用セ
グメントの予め定める組合わせに従って選択的に接続さ
れる。セグメント信号線とコモン信号線とは、予め定め
る選択の切換えで、メモリ用セグメントと特定計算用セ
グメントとのいずれかを選択して表示可能であるので、
情報処理装置での演算処理で予め定める特定種類の演算
を行うときと、通常の四則演算などの数値計算を行うと
きとで、メモリの記憶内容の表示を含めて、表示内容の
識別をメモリ用セグメントと特定計算用セグメントとを
表示して行いながら、容易に切換えて表示することがで
きる。
According to the present invention, an information processing apparatus provided with a display device includes an input device for receiving a user's input operation, and a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation on the input device. The display device includes a plurality of numerical segments, a memory segment, a specific calculation segment, a plurality of segment signal lines, and a plurality of common signal lines. The plurality of numerical value segments are arranged so as to form a display area capable of displaying numerical values for a plurality of rows.
The memory segment is arranged so as to be in the vicinity of a predetermined display area in the display area formed by the numerical value segments, and is used for displaying a symbol for identifying the stored content of the memory. The specific calculation segment is used for displaying a symbol for identifying a numerical value related to a predetermined specific type of operation.
The plurality of segment signal lines are selectively connected to a numerical segment, a memory segment, and a specific calculation segment in accordance with a predetermined combination. A plurality of common signal lines are combined with a segment signal line to display a numerical value with a numerical segment and a symbol with a memory segment and a specific calculation segment so that a numerical segment, a memory segment, and a specific segment can be displayed. The connection is selectively made according to a predetermined combination of calculation segments. Since the segment signal line and the common signal line can be selectively displayed by switching between predetermined selections, either the memory segment or the specific calculation segment can be displayed.
The identification of the displayed contents, including the display of the stored contents of the memory, is performed between the time of performing a predetermined type of predetermined calculation in the arithmetic processing in the information processing device and the time of performing a numerical calculation such as a normal four arithmetic operation. While displaying and performing the segment and the segment for specific calculation, it is possible to easily switch and display the segment.

【0022】さらに本発明は、前述のいずれかの情報処
理装置として、コンピュータを機能させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体であ
る。
Further, the present invention is a computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to function is recorded as any one of the information processing apparatuses described above.

【0023】本発明に従えば、コンピュータを、数値を
表示可能な表示領域を複数行分有する表示装置を備える
情報処理装置として機能させる際に、表示装置の複数行
分の表示領域を有効に利用し、メモリの記憶内容の表示
や、最終演算結果の表示、あるいは特定種類の演算での
対応する複数の数値の同時表示などに有効に利用するこ
とができる。
According to the present invention, when a computer functions as an information processing apparatus having a display device having a plurality of lines of display areas capable of displaying numerical values, the display area of a plurality of lines of the display device is effectively used. However, the present invention can be effectively used for displaying the contents stored in the memory, displaying the final calculation result, or simultaneously displaying a plurality of numerical values corresponding to a specific type of calculation.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】図1、図2および図3は、本発明
の実施の第1形態、第2形態および第3形態の電子卓上
計算機1,11,21の外観構成をそれぞれ示す。各実
施形態の電子卓上計算機1,11,21には、液晶表示
装置(以下、「LCD」と略称する)を含むLCD表示
器2,12,22が備えられる。LCD表示器2,1
2,22は、第1行表示領域2a,12a,22aと第
2行表示領域2b,12b,22bを有し、数値を2行
分同時に表示することができる。以下、本発明では2行
分の表示領域を有するLCD表示器2,12,22を電
子卓上計算機1,11,21に用いている場合について
説明するけれども、電子卓上計算機1,11,21に代
えて、ポケットコンピュータ、携帯情報ツールおよび電
子メモなどの情報処理装置にも同様に適用することがで
きる。さらに、パーソナルコンピュータなどのアプリケ
ーションソフトウェアで実現される電子卓上計算機であ
ってもかまわない。
FIG. 1, FIG. 2 and FIG. 3 show the external configuration of electronic desk-top computers 1, 11, 21 according to the first, second and third embodiments of the present invention, respectively. The electronic desk calculators 1, 11, 21 of the embodiments are provided with LCD displays 2, 12, 22 including a liquid crystal display device (hereinafter abbreviated as “LCD”). LCD display 2, 1
2 and 22 have first line display areas 2a, 12a and 22a and second line display areas 2b, 12b and 22b, and can simultaneously display numerical values for two lines. Hereinafter, the present invention will be described with reference to the case where the LCD displays 2, 12, and 22 having a display area for two rows are used in the electronic desk calculators 1, 11, 21. However, in place of the electronic desk calculators 1, 11, 21. Thus, the present invention can be similarly applied to information processing apparatuses such as pocket computers, portable information tools, and electronic memos. Furthermore, an electronic desk calculator realized by application software such as a personal computer may be used.

【0025】電子卓上計算機1,11,21の表面に
は、LCD表示器2,12,22が露出しているばかり
ではなく、各種の操作キーがキーボード3,13,23
として設けられる。キーボード3,13,23には、た
とえば0〜9の数値を置数するための置数キー、小数点
を置数するための小数点キー、加算(+)、減算
(−)、乗算(×)および除算(÷)を行うための四則
計算キー、四則計算結果を得るためのイコール(=)キ
ーなどが含まれる。さらに、クリア(C・CE)キー、
メモリキー(CM・RM・M−・M+)キーおよびオー
ルクリア(CA)キーなどが設けられる。LCD表示器
2,12,22の表示面にはこれらのキーによって入力
される数値や計算結果および電子卓上計算機1,11,
21の状態を表すシンボルなどが表示される。
On the surfaces of the electronic desk calculators 1, 11, and 21, not only are the LCD displays 2, 12, and 22 exposed, but also various operation keys are provided on the keyboards 3, 13, and 23.
It is provided as. The keyboards 3, 13, and 23 include, for example, a numeric key for entering numbers from 0 to 9, a decimal point key for entering a decimal point, addition (+), subtraction (-), multiplication (x) and The key includes an arithmetic key for performing division (÷), an equal (=) key for obtaining the arithmetic result, and the like. In addition, clear (C · CE) key,
A memory key (CM / RM / M- / M +) key and an all clear (CA) key are provided. On the display surfaces of the LCD displays 2, 12, and 22, numerical values and calculation results input by these keys and the electronic desk calculators 1, 11, and 22 are displayed.
A symbol or the like indicating the state of 21 is displayed.

【0026】図1の電子卓上計算機は、通常の四則計算
の機能のほかに、消費税に関連する税計算のモードを備
えている。また、図2の電子卓上計算機12は、通常の
計算モードのほかに外貨と円との間の通貨換算を行う通
貨換算モードを備えている。図3の電子卓上計算機21
は、通常の計算のほかにヨーロッパのユーロと国別のロ
ーカル通貨との換算モードを備えている。
The electronic desk calculator shown in FIG. 1 has a tax calculation mode related to a consumption tax in addition to the usual four arithmetic functions. Further, the electronic desk calculator 12 of FIG. 2 has a currency conversion mode for performing currency conversion between a foreign currency and a yen in addition to a normal calculation mode. The electronic desk calculator 21 of FIG.
Has a conversion mode between European euros and local currencies in addition to the usual calculations.

【0027】図4は、図1、図2および図3に示す電子
卓上計算機1,11,21に共通な電気的構成を示す。
電子卓上計算機1,11,21は、前述の各キーを備え
るキーボード3,13,23、表示装置を構成する前述
のLCD表示器2,12,22をマイクロコンピュータ
30によって制御して、電子卓上計算機1,11,21
としての機能を実現させている。マイクロコンピュータ
30は、いわゆるワンチップマイコンであり、内部には
CPU31、ROM32およびRAM33などを含んで
いる。CPU31は、ROM32に格納されている制御
プログラムに従って、電子卓上計算機1,11,21の
全体の動作を統括的に制御する。たとえば、各種キーの
読込み処理、四則計算処理および各種計算結果の出力処
理を制御する。したがって、ROM32にはこれらの処
理のために必要な制御プログラムが記憶されている。R
AM33は、各種データの一時的な保管のために用いら
れる。電子卓上計算機1,11,21としてのメモリ機
能も、RAM33を利用して実現される。また、最終の
答を記憶するANSメモリも、RAM33を利用する。
また、マイクロコンピュータ30は複数の端子を有し、
各端子はキーボード3,13,23およびLCD表示器
2,12,22が有する端子とそれぞれ接続される。
FIG. 4 shows an electrical configuration common to the electronic desk calculators 1, 11, 21 shown in FIGS.
The electronic desk calculators 1, 11, 21 control the keyboards 3, 13, 23 having the above-mentioned respective keys, and the above-mentioned LCD displays 2, 12, 22 constituting a display device by the microcomputer 30. 1,11,21
Function is realized. The microcomputer 30 is a so-called one-chip microcomputer, and includes a CPU 31, a ROM 32, a RAM 33, and the like. The CPU 31 controls the overall operation of the electronic desktop computers 1, 11 and 21 according to a control program stored in the ROM 32. For example, it controls reading processing of various keys, arithmetic calculation processing, and output processing of various calculation results. Therefore, the ROM 32 stores control programs necessary for these processes. R
The AM 33 is used for temporarily storing various data. The memory functions of the electronic desk calculators 1, 11 and 21 are also realized by using the RAM 33. The ANS memory for storing the final answer also uses the RAM 33.
The microcomputer 30 has a plurality of terminals,
The terminals are connected to terminals of the keyboards 3, 13, 23 and the LCD displays 2, 12, 22 respectively.

【0028】マイクロコンピュータ30は、電源34の
太陽電池4あるいは電池35から動作用の電力の供給を
受ける。太陽電池4からの電力は、抵抗36を介して与
えられる。太陽電池4の出力電圧が充分にあるときに
は、発光ダイオード(LED)37が点灯する。太陽電
池4の発電電力が少ないときは、ダイオード38を介し
て電池35から電力が供給される。太陽電池4の出力電
圧が高ければ、ダイオード38は逆バイアスとなり、電
池35への逆流を防止することができる。また、電池3
5の消耗も避けることもできる。
The microcomputer 30 receives operation power from the solar cell 4 or the battery 35 of the power supply 34. Power from the solar cell 4 is provided via a resistor 36. When the output voltage of the solar cell 4 is sufficient, the light emitting diode (LED) 37 is turned on. When the power generated by the solar cell 4 is low, power is supplied from the battery 35 via the diode 38. If the output voltage of the solar cell 4 is high, the diode 38 becomes reverse-biased, so that backflow to the battery 35 can be prevented. Battery 3
5 can also be avoided.

【0029】マイクロコンピュータ30には、外部記憶
装置39も接続される。外部記憶装置39は、後述する
ように、たとえばICカードやフロッピーディスクある
いはCD−ROMなどの記録媒体を読取り可能であり、
データやプログラムなどを入力することができる。RO
M32がフラッシュメモリなど、電気的に書換え可能な
メモリであれば、外部記憶装置39から読取るプログラ
ムで、CPU31が動作するプログラムのバージョンア
ップなどを図ることもできる。また、外部記憶装置39
で記録媒体からのプログラムやデータを読取るばかりで
はなく、モデムなどを介してインターネットなどに接続
して、プログラムやデータなどをダウンロードするよう
にすることもできる。この場合、ダウンロード用のプロ
グラムは、予めROM32に格納しておけばよい。
An external storage device 39 is also connected to the microcomputer 30. The external storage device 39 can read a recording medium such as an IC card, a floppy disk, or a CD-ROM, for example, as described later.
Data and programs can be entered. RO
If the M32 is an electrically rewritable memory such as a flash memory, the program read from the external storage device 39 can be used to upgrade the version of the program operated by the CPU 31. Also, the external storage device 39
In addition to reading programs and data from a recording medium, the program and data can be downloaded by connecting to the Internet or the like via a modem or the like. In this case, the download program may be stored in the ROM 32 in advance.

【0030】マイクロコンピュータ30のリセット(RE
SET)端子には、オールクリア(CA)キー40が接続
される。CAキー40をONに操作すると、マイクロコ
ンピュータ30にリセットがかかり、プログラムやデー
タが初期化される。電源34には、ノイズ防止や電圧発
生用のために、バイパス用のコンデンサ41も接続され
ている。
The microcomputer 30 is reset (RE
An all clear (CA) key 40 is connected to the (SET) terminal. When the CA key 40 is turned on, the microcomputer 30 is reset, and programs and data are initialized. The power supply 34 is also connected with a bypass capacitor 41 for noise prevention and voltage generation.

【0031】外部記憶装置39で読取り可能な記録媒体
は、外部記憶装置39に挿入することで読取り可能なプ
ログラムメディアであってもよい。そのようなプログラ
ムメディアは、外部記憶装置39の本体と分離可能に構
成される記録媒体であり、磁気テープやカセットテープ
等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスクやハー
ドディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/M
D/DVD等の光ディスクのディスク系、ICカードや
メモリカードあるいは光カード等のカード系、さらには
マスクROM、EPROM、EEPROM、フラッシュ
ROM等の半導体メモリを含め、固定的にプログラムを
担持する媒体を用いることができる。
The recording medium readable by the external storage device 39 may be a program medium readable by being inserted into the external storage device 39. Such a program medium is a recording medium configured to be separable from the main body of the external storage device 39, such as a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk or a hard disk, or a CD-ROM. ROM / MO / M
A medium that fixedly holds a program, including a disk system of an optical disk such as a D / DVD, a card system such as an IC card, a memory card, or an optical card, and a semiconductor memory such as a mask ROM, an EPROM, an EEPROM, and a flash ROM. Can be used.

【0032】図5は、図1、図2および図3に示す電子
卓上計算機1,11,21にそれぞれ設けられるLCD
表示器2,12,22の接続端子を示す。H1〜H6は
コモン信号線用の端子であり、S6,S5,S4,S3
や、a8,b8,c8〜a1,b1,c1の各端子は、
セグメント信号線の端子である。LCD表示器2,1
2,22は、第1行表示領域2a,12a,22aと第
2行表示領域2b,12b,22bで、各行8桁ずつ2
段の表示を行うことができる。
FIG. 5 shows LCDs provided in the electronic desk calculators 1, 11, 21 shown in FIGS. 1, 2 and 3, respectively.
The connection terminals of the display units 2, 12, 22 are shown. H1 to H6 are terminals for common signal lines, and S6, S5, S4, S3
And each terminal of a8, b8, c8 to a1, b1, c1
Terminal for the segment signal line. LCD display 2, 1
Reference numerals 2 and 22 denote a first row display area 2a, 12a, and 22a and a second row display area 2b, 12b, and 22b.
Column display can be performed.

【0033】図6は、キーボード3,13,23に対す
るキーマトリクスを示す。キーマトリクスは、セグメン
ト信号線のうちS6,S5,c8,b8,a8,c7,
b7,a7,c6,b6の出力を利用し、KL4,KL
3,KL2,KL1の入力の変化から、押されたキーの
種類を知ることができる。なお、クリア(C・CE)キ
ーは、電源のON用のキーも兼ねている。また、図1に
示す「税込・税抜」用キーと、図2に示す「レート設
定」用のキーと、図3に示す「RATE SET」用の
キーとは、キーマトリクスでは3つとも示されているけ
れども、それぞれ1つのみ使用する。また、「M+」キ
ーは、図1と図2および図3とで、別の位置に接続す
る。これによって、後述するように、外貨と円との間の
換算も、ヨーロッパの共通通貨ユーロと各国通貨との間
の換算も、換算レートさえ設定すれば、同様に行うこと
ができる。
FIG. 6 shows a key matrix for the keyboards 3, 13, and 23. The key matrix includes S6, S5, c8, b8, a8, c7,
Using the outputs of b7, a7, c6, b6, KL4, KL
From the change in the input of 3, KL2 and KL1, the type of the pressed key can be known. The clear (C / CE) key also functions as a power ON key. Further, the key for "tax included / excl. Tax" shown in FIG. 1, the key for "rate setting" shown in FIG. 2, and the key for "RATE SET" shown in FIG. , But use only one each. The “M +” key is connected to another position in FIGS. 1, 2 and 3. Thus, as will be described later, conversion between a foreign currency and a yen, and conversion between a European common currency, Euro, and each country's currency can be performed in the same manner as long as the conversion rate is set.

【0034】キーボード3,13に設けられる「答」キ
ーおよびキーボード23に設けられる「ANS」キー
は、ラストアンサー機能を実行するために設けられる。
このラストアンサ機能は、計算結果をラストアンサーメ
モリに格納しておき、後で計算結果を読出す機能であ
る。
An "answer" key provided on the keyboards 3, 13 and an "ANS" key provided on the keyboard 23 are provided for executing the last answer function.
This last answer function is a function of storing a calculation result in a last answer memory and reading out the calculation result later.

【0035】図7は、LCD表示器2,12,22の第
1行表示領域2a,12a,22aと第2行表示領域2
b,12b,22bで数値を表示する際の小数点位置の
指定や、四捨五入あるいは切捨てまたは切上げの指定
も、キーマトリクスを用いれば可能なことを示す。図
1、図2および図3の各実施形態の電子卓上計算機1,
11,21では、この機能は用いないので、OPEN状
態となり、浮動小数点表示と四捨五入とが指定される。
FIG. 7 shows the first row display areas 2a, 12a, 22a and the second row display area 2 of the LCD displays 2, 12, 22.
This indicates that the key matrix can be used to specify the decimal point position when displaying numerical values in b, 12b, and 22b, and to specify rounding, rounding down, or rounding up. The electronic desk calculator 1 of each embodiment of FIGS.
In 11 and 21, since this function is not used, an OPEN state is set, and floating point display and rounding are designated.

【0036】図8、図9、および図10は、図1、図2
および図3に示す各実施形態に用いるLCD表示器2,
12,22の表示面をそれぞれ拡大して示す。図8に示
すLCD表示器2では、2行分の表示領域2a,2bで
それぞれ8桁の数値表示を行うことができる。第1行表
示領域2aの左側には、「税込」、「−」、「税率」の
3つのシンボルが配置される。第1行表示領域2aの右
側には、「M」、「設定」および「答」の3つのシンボ
ルが配置される。第2行表示領域2bの左側には、「税
抜」、「−」および「=」の3つのシンボルが配置され
る。第2行表示領域2bの右側には、「%」および
「E」の2つのシンボルが配置される。図9に示すLC
D表示器12では、第1行表示領域12aの左側に、
「円」、「−」および「レート」の3つのシンボルが配
置され、右側には「円」への換算を示すシンボル、「外
貨」への換算を示すシンボル、「M」のシンボルおよび
「設定」のシンボルが配置される。第2行表示領域12
bの左側には、「外貨」、「−」および「=」の3つの
シンボルが配置され、右側には「答」、「%」および
「E」の3つのシンボルが配置される。図10に示すL
CD表示器22の第1行表示領域22aの左側には、ロ
ーカル通貨であることを示すシンボル、「−」のシンボ
ルおよび「RATE」のシンボルが配置され、右側には
ローカル通貨への換算であることを示すシンボル、ユー
ロへの換算であることを示すシンボル、「M」のシンボ
ルおよび「SET」のシンボルがそれぞれ配置される。
第2行表示領域22bの左側には、ユーロの通貨を示す
シンボル、「−」のシンボル、「=」のシンボルが配置
され、右側には「ANS」のシンボル、「%」のシンボ
ルおよび「E」のシンボルが配置される。
FIGS. 8, 9 and 10 show FIGS. 1 and 2 respectively.
And an LCD display 2 used in each embodiment shown in FIG.
The display surfaces 12 and 22 are respectively shown in an enlarged manner. In the LCD display 2 shown in FIG. 8, numerical display of eight digits can be performed in the display areas 2a and 2b for two rows. On the left side of the first line display area 2a, three symbols of "tax included", "-", and "tax rate" are arranged. On the right side of the first line display area 2a, three symbols “M”, “setting”, and “answer” are arranged. On the left side of the second line display area 2b, three symbols “excl. Tax”, “−” and “=” are arranged. On the right side of the second row display area 2b, two symbols “%” and “E” are arranged. LC shown in FIG.
In the D display 12, on the left side of the first line display area 12a,
Three symbols of "yen", "-" and "rate" are arranged, and a symbol indicating conversion to "yen", a symbol indicating conversion to "foreign currency", a symbol of "M" and "setting" are provided on the right side. Is arranged. Second line display area 12
On the left side of b, three symbols of “foreign currency”, “−” and “=” are arranged, and on the right side, three symbols of “answer”, “%” and “E” are arranged. L shown in FIG.
On the left side of the first line display area 22a of the CD display 22, a symbol indicating a local currency, a symbol of "-" and a symbol of "RATE" are arranged, and on the right side, conversion into local currency is performed. , A symbol indicating conversion to euro, a symbol “M”, and a symbol “SET” are arranged, respectively.
On the left side of the second line display area 22b, a symbol indicating a euro currency, a symbol of "-", and a symbol of "=" are arranged, and on the right side, a symbol of "ANS", a symbol of "%", and a symbol of "E". Is arranged.

【0037】図11は、本発明の実施の第4形態として
のLCD表示器42の表示面の構成を示す。実施の第4
形態は、図1、図2および図3に示す各実施形態の電子
卓上計算機1,11,21のような、特定演算機能とし
ての税計算や通貨換算を行わずに、メモリの記憶内容の
みの表示を2段の表示領域42a,42bを利用して行
う。したがって、第1行表示領域42aの左側には
「−」のみのシンボルが配置され、右側には「M」のシ
ンボルのみが配置される。第2行表示領域42bの左側
には、「−」および「=」の2つのシンボルが配置さ
れ、右側には「E」の1つのシンボルが配置される。
FIG. 11 shows a configuration of a display surface of an LCD display 42 according to a fourth embodiment of the present invention. Fourth of implementation
The embodiment uses only the storage contents of the memory without performing tax calculation or currency conversion as a specific calculation function as in the electronic desk calculators 1, 11, 21 of the embodiments shown in FIGS. 1, 2, and 3. The display is performed using the two-stage display areas 42a and 42b. Therefore, only the symbol "-" is arranged on the left side of the first row display area 42a, and only the symbol "M" is arranged on the right side. Two symbols “−” and “=” are arranged on the left side of the second row display area 42b, and one symbol “E” is arranged on the right side.

【0038】図12および図13は、図8に示すLCD
表示器2の表示面を構成する表示用セグメントの電極に
対するコモン信号線H1,H2,H3,H4,H5,H
6およびセグメント信号線S6,S5,S4,c8,b
8,a8,…,c1,b1,a1の接続状態をそれぞれ
示す。第1行表示領域2aに対してはH1,H2,H3
のコモン信号線が割当てられ、第2行表示領域2bに対
してはH4,H5,H6のコモン信号線が割当てられ
る。第1行表示領域2aと第2行表示領域2bの各桁の
数値表示用には、a,b,cの3つのセグメント信号線
がそれぞれ割当てられ、左側のシンボルに対してはS6
とS5の2つのセグメント信号線が割当てられ、右側の
シンボルに対してはS4のセグメント信号線が割当てら
れる。セグメント信号線S6は、「税込」、「−」およ
び「税率」の3つのセグメントと、「税抜」のうちの
「税」のセグメントとに接続される。セグメント信号線
S5は、「税抜」のシンボルのうちの「抜」のシンボル
と、「−」および「=」のシンボルに接続される。図1
2および図13に示すような信号線の組合せで、各数値
を表示したり、各シンボルを表示することができる。ま
た、「税抜」のシンボルでは、「税」のみ単独で表示す
ることもできる。
FIGS. 12 and 13 show the LCD shown in FIG.
Common signal lines H1, H2, H3, H4, H5, H to the electrodes of the display segments constituting the display surface of the display 2
6 and segment signal lines S6, S5, S4, c8, b
8, a8,..., C1, b1, and a1 are shown, respectively. H1, H2, H3 for the first row display area 2a
, And H4, H5, and H6 common signal lines are assigned to the second row display area 2b. Three segment signal lines a, b, and c are respectively assigned for numerical display of each digit in the first row display area 2a and the second row display area 2b.
And two segment signal lines of S5 are assigned, and the segment signal line of S4 is assigned to the right symbol. The segment signal line S6 is connected to three segments of “tax included”, “−” and “tax rate”, and a segment of “tax” of “excluding tax”. The segment signal line S5 is connected to the “excluded” symbol and the “−” and “=” symbols among the “excluding tax” symbols. FIG.
Each numerical value and each symbol can be displayed by a combination of signal lines as shown in FIG. 2 and FIG. Also, with the symbol "excl. Tax", only "tax" alone can be displayed.

【0039】図14および図15は、図9に示すLCD
表示器12の表示面を構成するシンボルの電極と、コモ
ン信号線H1,H2,H3,H4,H5,H6およびセ
グメント信号線S6,S5,S4,c8,b8,a8,
…,c1,b1,a1,S4,S3のセグメント信号線
との接続状態をそれぞれ示す。第1行表示領域12aの
右側に設けられる円への変換のシンボルと外貨への変換
のシンボルとは、共通のコモン信号線H1に接続される
けれども、セグメント信号線はS3とS4とに分けて接
続する。これによって、円への変換と外貨への変換とを
別個に表示することができる。
FIGS. 14 and 15 show the LCD shown in FIG.
The electrodes of the symbols constituting the display surface of the display unit 12, the common signal lines H1, H2, H3, H4, H5, H6 and the segment signal lines S6, S5, S4, c8, b8, a8,
.., C1, b1, a1, S4, and S3 indicate connection states with the segment signal lines, respectively. The symbol for conversion to a circle and the symbol for conversion to a foreign currency provided on the right side of the first row display area 12a are connected to a common signal line H1, but the segment signal lines are divided into S3 and S4. Connecting. As a result, conversion into yen and conversion into foreign currency can be displayed separately.

【0040】図16および図17は、図10に示すLC
D表示器22の表示面を構成する表示用セグメントの電
極と、コモン信号線およびセグメント信号線の接続状態
をそれぞれ示す。図16および図17では、図14およ
び図15に示す「円」のシンボルがローカル通貨のシン
ボルに対応し、「外貨」に対応するシンボルがユーロの
シンボルに対応する。ローカル通貨への換算を表すシン
ボルとユーロへの換算を表すシンボルとを別個に表示す
ることが可能である。図11に示すLCD表示器42の
表示面の構成は、図12〜図18に示す構成を簡略化し
て実現することができる。
FIGS. 16 and 17 show the LC shown in FIG.
The connection state of the electrodes of the display segment forming the display surface of the D display 22 and the connection states of the common signal line and the segment signal line are shown. In FIGS. 16 and 17, the “yen” symbol shown in FIGS. 14 and 15 corresponds to the local currency symbol, and the symbol corresponding to “foreign currency” corresponds to the euro symbol. It is possible to separately display a symbol representing conversion to local currency and a symbol representing conversion to euro. The configuration of the display surface of the LCD display 42 shown in FIG. 11 can be realized by simplifying the configuration shown in FIGS.

【0041】図12〜図17に示すように、数値表示用
のセグメント電極群は、7つの棒状の電極が「8」の字
状に配置され、その組合せによって0〜9の数字を表す
ことができる。「8」の字状の電極群の右下には小数点
を表す円状の電極が配置され、右上に「’」を表す電極
が配置されることもある。四則計算、税計算、および通
貨換算の各仕様は、表示電極のシンボル形状が異なる以
外は同様に構成される。すなわち、基板、セグメント信
号線S3,S4,S6,a1〜a8,b1〜b8,c1
〜c8と、コモン信号線H1〜H6とは同様である。こ
のように、各LCD表示器2,12,22同士におい
て、表示電極、セグメント信号線S3,S4,S5,S
6,a1〜a8,b1〜b8,c1〜c8およびコモン
信号線H1〜H6の位置関係を考慮したので、同じCP
U31による効率的な制御によって表示を行うことがで
きる。
As shown in FIGS. 12 to 17, in the segment electrode group for displaying numerical values, seven rod-shaped electrodes are arranged in the shape of "8", and the combination thereof can represent the numbers 0 to 9. it can. A circular electrode representing a decimal point is disposed at the lower right of the electrode group having the shape of “8”, and an electrode representing “′” may be disposed at the upper right. The specifications of the four arithmetic calculations, the tax calculation, and the currency conversion have the same configuration except that the symbol shape of the display electrode is different. That is, the substrate, the segment signal lines S3, S4, S6, a1 to a8, b1 to b8, c1
To c8 and the common signal lines H1 to H6 are the same. In this way, the display electrodes and the segment signal lines S3, S4, S5, S
6, a1 to a8, b1 to b8, c1 to c8 and the common signal lines H1 to H6.
Display can be performed by efficient control by U31.

【0042】なお、LCD表示器2,12,22の製造
方法について説明する。四則計算、税計算および通貨換
算の各仕様の表示は、表示電極のシンボル形状が異なる
以外は同様に構成される。すなわち、基板、セグメント
信号線S3,S4,S5,S6,a1〜a8,b1〜b
8,c1〜c8、コモン信号線H1〜H6およびマイク
ロコンピュータ30は共通であるので、基板上に共通部
分をそれぞれ形成した後、各仕様で異なる部分を形成す
ることによって、各LCD表示器2,12,42を効率
よく製造することができる。
A method of manufacturing the LCD displays 2, 12, 22 will be described. The display of each specification of the four arithmetic calculations, the tax calculation, and the currency conversion is configured similarly except that the symbol shape of the display electrode is different. That is, the substrate and the segment signal lines S3, S4, S5, S6, a1 to a8, b1 to b
8, c1 to c8, the common signal lines H1 to H6, and the microcomputer 30 are common, so that a common portion is formed on the substrate, and then a different portion is formed according to each specification. 12, 42 can be manufactured efficiently.

【0043】すなわち、図12および図13に示す税計
算処理用のLCD表示器2では、「税込」電極とセグメ
ント信号線S6の接続と、コモン信号線H1の接続とを
行う。「税率」電極とセグメント信号線S6の接続と、
コモン信号線H3の接続とを行う。「税」電極とセグメ
ント信号線S6の接続と、コモン信号線H4の接続とを
行う。「抜」電極とセグメント信号線S5の接続と、コ
モン信号線H4の接続とを行う。「設定」電極とセグメ
ント信号線S4の接続と、コモン信号線H2の接続とを
行う。「%」電極とセグメント信号線S4の接続と、コ
モン信号線H4の接続とを行う。さらにメモリ計算処理
用の表示電極としての「M」電極とセグメント信号線H
4の接続と、コモン信号線H1の接続とを行う。四則計
算用の表示電極としての「答」または「ANS」電極と
セグメント信号線S4の接続、およびコモン信号線H3
の接続とを行う。
That is, in the LCD display 2 for tax calculation processing shown in FIGS. 12 and 13, the connection of the "tax included" electrode to the segment signal line S6 and the connection of the common signal line H1 are performed. Connection between the "tax rate" electrode and the segment signal line S6,
Connection with the common signal line H3 is performed. The connection between the “tax” electrode and the segment signal line S6 and the connection between the common signal line H4 are performed. The connection of the “extracted” electrode to the segment signal line S5 and the connection of the common signal line H4 are performed. The connection between the "setting" electrode, the segment signal line S4, and the common signal line H2 is performed. The connection between the “%” electrode, the segment signal line S4, and the common signal line H4 is performed. Further, an "M" electrode as a display electrode for memory calculation processing and a segment signal line H
4 and the connection of the common signal line H1. Connection between the "answer" or "ANS" electrode as a display electrode for the four arithmetic calculations and the segment signal line S4, and the common signal line H3
And connection.

【0044】図14〜図17に示す通貨換算処理用のL
CD表示器12,22では、「円」またはローカル通貨
表示用の電極とセグメント信号線S6の接続、およびコ
モン信号線H1の接続とを行う。「外貨」またはユーロ
通貨記号の電極とセグメント信号線S5との接続、およ
びコモン信号線H4との接続を行う。「レート」または
「RATE」電極とセグメント信号線S6との接続、お
よびコモン信号線H3との接続を行う。円への換算また
はローカル通貨への換算を表す電極とセグメント信号線
H3との接続、およびコモン信号線H1への接続を行
う。外貨への換算またはユーロ通貨への換算を示す電極
とセグメント信号線H4との接続、およびコモン信号線
H1への接続を行う。「設定」または「SET」電極と
セグメント信号線H4との接続、およびコモン信号線H
3への接続を行う。メモリ計算処理用の表示電極は、
「M」電極とセグメント信号線S4との接続、およびコ
モン信号線H2への接続を行う。四則計算処理用の表示
電極は、「答」または「ANS」電極とセグメント信号
線S4との接続、およびコモン信号線H4への接続を行
う。
L for currency conversion processing shown in FIGS.
In the CD indicators 12 and 22, the electrodes for displaying "yen" or local currency are connected to the segment signal line S6, and the common signal line H1 is connected. The connection between the electrode of "foreign currency" or the euro currency symbol and the segment signal line S5 and the connection with the common signal line H4 are performed. The connection between the "rate" or "RATE" electrode and the segment signal line S6 and the connection to the common signal line H3 are performed. The connection between the electrode representing conversion into yen or the conversion into local currency and the segment signal line H3 and the connection to the common signal line H1 are performed. The connection to the segment signal line H4 and the connection to the common signal line H1 for conversion into foreign currency or conversion into euro currency are performed. Connection between the "setting" or "SET" electrode and the segment signal line H4, and the common signal line H
3 is connected. The display electrodes for memory calculation processing
The connection between the “M” electrode and the segment signal line S4 and the connection to the common signal line H2 are performed. The display electrodes for the four arithmetic calculations connect the "answer" or "ANS" electrode to the segment signal line S4, and connect to the common signal line H4.

【0045】以上のように接続される各LCD表示器
2,12,22では、それぞれのセグメント電極に接続
されるセグメント信号線とコモン信号線とを選択的にO
Nとすることによって、指定の電極を表示状態とするこ
とができ、効率的な制御による表示を実現し、LCD表
示器2,12,22を効率よく製造することができる。
In each of the LCD displays 2, 12, and 22 connected as described above, the segment signal lines and the common signal lines connected to the respective segment electrodes are selectively turned on.
By setting N, the specified electrode can be brought into a display state, display by efficient control is realized, and the LCD displays 2, 12, 22 can be manufactured efficiently.

【0046】また、税計算処理、通貨換算処理および四
則計算処理のうちのいずれかの処理を実行する情報処理
装置の表示装置として、基板上に4つのセグメント信号
線S3,S4,S5,S6および6本のコモン信号線を
配設するステップと、各信号線S3,S4,S5,S
6,H1〜H6が配設された基板上に、税計算に関する
シンボル形状、通貨換算に関するシンボル形状および四
則計算に関するシンボル形状のうちのいずれかのシンボ
ル形状を有する表示電極を形成するステップとを含む製
造方法によって製造することができる。したがって、基
板、セグメント信号線S3,S4,S5,S6およびコ
モン信号線H1〜H6を各LCD表示器2,12,22
間で共通に形成し、LCD表示器2,12,22を効率
よく製造することができる。
As a display device of an information processing device for executing any one of the tax calculation process, the currency conversion process, and the four arithmetic calculation processes, four segment signal lines S3, S4, S5, S6 and Arranging six common signal lines, and each signal line S3, S4, S5, S
6, forming a display electrode having any one of a symbol shape related to tax calculation, a symbol shape related to currency conversion, and a symbol shape related to four arithmetic calculations on a substrate on which H1 to H6 are provided. It can be manufactured by a manufacturing method. Accordingly, the substrate, the segment signal lines S3, S4, S5, S6 and the common signal lines H1 to H6 are connected to the respective LCD displays 2, 12, 22.
The LCD displays 2, 12, and 22 can be manufactured efficiently by commonly forming them.

【0047】図18は、図4に示すマイクロコンピュー
タ30のROM32に格納されているプログラムに従う
動作手順を示す。マイクロコンピュータ30は、入力さ
れたキーによって表示を自動的に切換える。このため、
マイクロコンピュータ30にキーボード3,13,23
を接続すれば、図6に示すようなキーマトリクスに従っ
て、いずれかのキーボード3,13,23が接続されて
いれば、図1、図2または図3のいずれかの電子卓上計
算機1,11,21としての動作を行うことができる。
FIG. 18 shows an operation procedure according to a program stored in the ROM 32 of the microcomputer 30 shown in FIG. The microcomputer 30 automatically switches the display according to the input key. For this reason,
Keyboards 3, 13, 23 for microcomputer 30
Is connected, any one of the keyboards 3, 13, 23 is connected according to a key matrix as shown in FIG. 21 can be performed.

【0048】動作開始後のステップa1では、税率設定
または税率確認のキー入力操作であるか否かを判断す
る。税率設定または税率確認のキー入力操作であると判
断されるときには、ステップa2で税率を表示するモー
ドに移行する。ステップa1で、税率設定または税率確
認のキー操作でないと判断されるときには、ステップa
3で税率計算のキー入力操作であるか否かを判断する。
税率計算のキー入力操作であると判断されるときには、
ステップa4で、税込額と税抜額と税額とを表示するモ
ードに移る。ステップa3で、税率計算のキー入力操作
でないと判断されるときには、ステップa5に移り、レ
ート設定またはレート確認のキー入力操作であるか否か
を判断する。レート設定またはレート確認のキー入力操
作であると判断されるときには、ステップa6で通貨換
算レートを表示する。ステップa5でレート設定または
レート確認の入力操作でないと判断されるときには、ス
テップa5で通貨換算計算のキー入力操作であるか否か
を判断する。通貨換算計算のキー入力操作であると判断
されるときには、ステップa8で、通貨換算する通貨の
額と通貨換算後の通貨の額とを表示する。
At step a1 after the start of the operation, it is determined whether or not the input is a key input operation for setting or checking the tax rate. When it is determined that the input operation is a key input operation for tax rate setting or tax rate confirmation, the mode shifts to a mode for displaying a tax rate in step a2. If it is determined in step a1 that the operation is not a key operation for setting the tax rate or confirming the tax rate, step a
At 3, it is determined whether or not the operation is a key input operation for calculating the tax rate.
When it is determined that this is a key input operation for tax rate calculation,
In step a4, the mode is shifted to a mode for displaying the tax-included amount, the tax-excluded amount, and the tax amount. If it is determined in step a3 that the input is not a key input operation for calculating the tax rate, the process proceeds to step a5, and it is determined whether the input is a key input operation for rate setting or rate confirmation. When it is determined that the input operation is a key input operation for rate setting or rate confirmation, a currency conversion rate is displayed in step a6. If it is determined in step a5 that the input operation is not an input operation for rate setting or rate confirmation, it is determined in step a5 whether the input operation is a key input operation for currency conversion calculation. If it is determined that the operation is a key input operation for currency conversion calculation, the amount of currency to be converted and the amount of currency after currency conversion are displayed in step a8.

【0049】ステップa7で通貨換算計算の入力操作で
ないと判断されるときには、ステップa9で、メモリに
値が格納されているか否かを判断する。メモリに値が格
納されていると判断されるときには、ステップa10で
メモリに格納されている値を上段側の第1行表示領域2
a,12a,22a,42aで表示する。ステップa9
でメモリに値が格納されていないと判断されているとき
には、ステップa11で最終の答を上段側の第1行表示
領域2a,12a,22a,42aに表示する。ステッ
プa2、ステップa4、ステップa6、ステップa8、
ステップa10およびステップa11の手順が終了すれ
ば、ステップa1に戻る。
If it is determined in step a7 that the input operation is not a currency conversion calculation operation, it is determined in step a9 whether or not a value is stored in the memory. When it is determined that the value is stored in the memory, the value stored in the memory is changed to the first row display area 2 in the upper row in step a10.
a, 12a, 22a, and 42a. Step a9
If it is determined that no value is stored in the memory at step a11, the final answer is displayed in the upper first row display areas 2a, 12a, 22a and 42a at step a11. Step a2, Step a4, Step a6, Step a8,
When the procedure of step a10 and step a11 is completed, the process returns to step a1.

【0050】図19は、図18のステップa1からa2
に示す税率の設定と税率の確認の処理の手順を示す。手
順開始後、ステップb1では、「CA」キーが入力され
たことを確認する。次にステップb2で、図1に示す
「税込・税抜」キーが入力操作されたことを確認する。
入力操作されたことが確認されれば、ステップb3で税
率設定モードになり、ステップb4で数字キーが入力操
作されたか否かを判断する。数字キーが入力操作されて
いれば、ステップb5で入力された数字を税率として格
納する。次に、ステップb6で「=」キーが入力される
のを待つ。「=」キーが入力されれば、ステップb7で
税率が設定され、設定されたことが判るように「設定」
のシンボルが表示される。
FIG. 19 shows steps a1 to a2 in FIG.
The procedure of the processing of setting the tax rate and confirming the tax rate shown in FIG. After the procedure starts, in step b1, it is confirmed that the "CA" key has been input. Next, in step b2, it is confirmed that the "tax included / tax excluded" key shown in FIG. 1 has been input.
If it is confirmed that the input operation has been performed, the mode is set to the tax rate setting mode in step b3, and it is determined in step b4 whether the numerical key has been input. If the numeric key is operated, the numerical value input in step b5 is stored as the tax rate. Next, in step b6, it waits for the input of the "=" key. If the "=" key is input, the tax rate is set in step b7, and the "setting" is set so that the user can see that the tax rate has been set.
Symbol is displayed.

【0051】ステップb2で、「税込・税抜」キーが入
力操作されていないと判断されるときには、ステップb
8に移り、「税率確認」キーが入力操作されているか否
かを判断する。入力操作されていると判断されるときに
は、ステップb9で税率確認を行い、設定されている税
率を表示し、税率が設定されていない場合は税率0%を
表示する。ステップb4で数字キーが入力操作されてい
ないと判断されるときには、ステップb10に移り、
「=」キーが入力操作されているか否かを判断する。
「=」キーが入力操作されていると判断されるときに
は、ステップb12に示すように、すでに設定されてい
る税率を再設定する。ステップb10で「=」キーが入
力操作されていないと判断されるときには、ステップb
11に移り、税率設定モードを解除する。ステップb1
で「CA」キーが入力操作されていないと判断すると
き、またはステップb8で「税率確認」キーが入力操作
されていないと判断するときには、税率設定および税率
確認の手順を終了する。
If it is determined in step b2 that the "tax-included / excl. Tax" key has not been operated, step b
Then, it is determined whether or not the “tax rate confirmation” key has been operated. If it is determined that the input operation has been performed, the tax rate is confirmed in step b9, and the set tax rate is displayed. If the tax rate has not been set, the tax rate 0% is displayed. When it is determined in step b4 that the numeric key has not been input, the process proceeds to step b10.
It is determined whether or not the “=” key has been operated.
When it is determined that the “=” key has been input, the tax rate that has already been set is reset, as shown in step b12. If it is determined in step b10 that the "=" key has not been input, step b
It moves to 11 and cancels the tax rate setting mode. Step b1
When it is determined that the "CA" key has not been operated for input, or when the "tax rate confirmation" key has not been operated for input in step b8, the procedure of the tax rate setting and the tax rate confirmation is ended.

【0052】図20は、図18に示すステップa3から
a4の税計算の手順を示す。手順の開始後、ステップc
1では、「CA」キーが入力されたか否かを判断する。
「CA」キーが入力されていないと判断されるときに
は、ステップc2に移り、数字キーが入力されているか
否かを判断する。数字キーが入力されていないと判断さ
れるときには、ステップc3に移り、その他のキーが入
力されているか否かを判断する。その他のキーも入力さ
れていなければ、ステップc1に戻る。
FIG. 20 shows the procedure of tax calculation in steps a3 to a4 shown in FIG. After the start of the procedure, step c
In step 1, it is determined whether the "CA" key has been input.
If it is determined that the "CA" key has not been input, the process proceeds to step c2, where it is determined whether a numeric key has been input. If it is determined that a numeric key has not been input, the process proceeds to step c3, where it is determined whether another key has been input. If no other key has been input, the process returns to step c1.

【0053】ステップc1で「CA」キーが入力されて
いると判断されるときには、ステップc4に移り、次に
数字キーが入力されているか否かを判断する。数字キー
が入力されないときには、ステップc5で「税込・税
抜」キーが入力されているか否かを判断する。入力され
ていると判断されるときには、ステップc6で税率設定
モードになる。ステップc5で「税込・税抜」キーが入
力されていないと判断されるときには、ステップc7
で、その他のキーが入力されているか否かを判断する。
その他のキーも入力されていないときには、ステップc
1に戻る。
If it is determined in step c1 that the "CA" key has been input, the process proceeds to step c4, where it is determined whether a numeric key has been input. If the numeric key has not been entered, it is determined in step c5 whether the "tax included / tax excluded" key has been entered. When it is determined that the input has been made, the tax rate setting mode is set in step c6. If it is determined in step c5 that the "tax included / excluding tax" key has not been entered, step c7
It is determined whether or not another key has been input.
If no other key is input, step c
Return to 1.

【0054】ステップc2またはステップc4で数字キ
ーが入力されていると判断されるときには、ステップc
8で次に「税込・税抜」キーが入力されているか否かを
判断する。入力されていると判断されるときには、ステ
ップc9で、入力された数値の税込計算を行い、税込額
と税抜額とを表示する。上段側には税込、下段側には税
抜のシンボルを表示する。次にステップc10で、再度
「税込・税抜」キーが入力されているか否かを判断す
る。入力されていると判断されるときには、ステップc
11で、税額を計算し、税込額と税額とを表示する。上
段には税込、下段には税のシンボルを表示する。
If it is determined in step c2 or step c4 that a numeric key has been input, step c
In step 8, it is determined whether the "tax included / excl. Tax" key has been input. If it is determined that an input has been made, in step c9, the entered numerical value is calculated including tax, and the tax-included amount and the tax-excluded amount are displayed. Tax-included symbols are displayed on the upper side, and tax-excluded symbols are displayed on the lower side. Next, in step c10, it is determined whether or not the "tax included / tax excluded" key has been input again. If it is determined that the input has been made, step c
At 11, the tax amount is calculated, and the tax-included amount and the tax amount are displayed. The tax symbol is displayed in the upper row and the tax symbol is displayed in the lower row.

【0055】ステップc8で、「税込・税抜」キーが入
力されていないと判断されるときには、ステップc12
で演算子が入力されているか否かを判断する。ステップ
c8で「税込・税抜」キーが入力されていないと判断す
る前には、ステップc2またはステップc4で数字キー
の入力が行われているので、ステップc12で演算子が
入力されていると判断されるときには、数字キーに続い
て演算子が入力されることになる。演算子が入力されな
いときにはステップc8に戻る。演算子が入力されると
判断されるときには、ステップc13で、次に「税込・
税抜」キーが入力されているか否かを判断する。入力さ
れていると判断されるときには、ステップc14で、四
則計算結果の値の税込計算を行い、税込額と税抜額とを
表示する。上段側には税込、下段側には税抜のシンボル
の表示も行う。次にステップc15で、「税込・税抜」
キーが再び入力されたか否かを判断する。入力されたと
判断されるときには、ステップc11に移り、税額の計
算、税込額および税額の表示を行う。
If it is determined in step c8 that the "tax included / excl. Tax" key has not been entered, the process proceeds to step c12.
To determine if an operator has been entered. Before it is determined in step c8 that the “tax included / excl. When it is determined, an operator is input following the numeric key. If no operator is input, the process returns to step c8. If it is determined that an operator is input, then in step c13, "tax included
It is determined whether the "excl. Tax" key has been entered. If it is determined that the input has been made, in step c14, the value of the result of the four arithmetic calculations is calculated including tax, and the tax-included amount and the tax-excluded amount are displayed. Tax-included symbols are displayed on the upper side and tax-excluded symbols are displayed on the lower side. Next, in step c15, "tax included / tax excluded"
Determine whether the key has been pressed again. When it is determined that the input has been made, the process proceeds to step c11, where the calculation of the tax amount, the tax-included amount and the display of the tax amount are performed.

【0056】ステップc3またはステップc7でその他
のキーの入力であると判断されるときには、ステップc
16に移る。ステップc16では、「税込・税抜」キー
が入力されているか否かを判断する。「税込・税抜」キ
ーが入力されていると判断されるときには、ステップc
17に移る。ステップc17では、税計算に用いるXレ
ジスタが0なので、税込額と税抜額に対し、ともに0を
表示する。ステップc10、ステップc15またはステ
ップc16で、「税込み・税抜」キーが入力されていな
いと判断されるとき、またはステップc11の処理が終
了したとき、税計算の手順を終了する。
If it is determined in step c3 or step c7 that another key has been input, step c
Move to 16. In step c16, it is determined whether or not the "tax included / tax excluded" key has been input. If it is determined that the "tax included / excl. Tax" key has been entered, step c
Move to 17. In step c17, since the X register used for tax calculation is 0, 0 is displayed for both the tax-included amount and the tax-excluded amount. When it is determined in step c10, step c15, or step c16 that the "tax-included / tax-excluded" key has not been input, or when the process of step c11 has been completed, the tax calculation procedure ends.

【0057】図21は、図18のステップa5からa6
に示す通貨換算レートの設定とレートの確認との処理手
順を示す。手順開始後、ステップd1では、「CA」キ
ーが入力されたか否かを判断する。入力されていると判
断されるときには、ステップd2で外貨から円または円
から外貨への換算を示すキーが入力されているか否かを
判断する。入力されていると判断されるときには、ステ
ップd3で、レート設定モードになる。次にステップd
4で、数字キーが入力されたか否かを判断する。入力さ
れたと判断されるときには、ステップd5で、入力され
た数字を通貨換算レートとして格納する。次にステップ
d6で「=」キーが入力されるのを待ち、入力されると
ステップd7で、レートを設定し、設定されたことが判
るように「設定」のシンボルを表示する。
FIG. 21 shows steps a5 to a6 in FIG.
The processing procedure for setting the currency conversion rate and confirming the rate shown in FIG. After the procedure starts, in a step d1, it is determined whether or not the "CA" key is input. If it is determined that a key has been input, it is determined in step d2 whether a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency has been input. When it is determined that the input has been made, the mode is set to the rate setting mode in step d3. Then step d
At 4, it is determined whether a numeric key has been entered. If it is determined that the number has been input, the input number is stored as a currency conversion rate in step d5. Next, in step d6, the process waits for the "=" key to be input, and when it is input, in step d7, the rate is set, and a "set" symbol is displayed so that the user can see that the rate has been set.

【0058】ステップd2で、外貨から円または円から
外貨への換算を示すキーが入力されないと判断されると
きには、ステップd8で、レート確認キーが入力されて
いるか否かを判断する。入力されていると判断されると
きには、ステップd9で、レート確認動作を行う。レー
ト確認動作では、レートがすでに設定されていれば設定
されているレートを表示する。レートが設定されていな
い場合は、レート0を表示する。
If it is determined in step d2 that a key indicating conversion from foreign currency to yen or yen to foreign currency has not been input, it is determined in step d8 whether a rate confirmation key has been input. If it is determined that an input has been made, a rate confirmation operation is performed in step d9. In the rate check operation, if the rate has already been set, the set rate is displayed. If no rate is set, rate 0 is displayed.

【0059】ステップc3でレート設定モードになった
後、ステップc4で数字キーが入力されていないと判断
されるときには、ステップd10で「=」キーが入力さ
れたか否かを判断する。「=」キーが入力されていない
と判断されるときには、ステップd11で、レート設定
モードを解除する。ステップd10で、「=」キーが入
力されていると判断されるときには、ステップd12で
すでに設定されているレートを再設定する。ステップd
8でレート確認キーが入力されていないと判断されると
き、またはステップd7、ステップd9、ステップd1
1およびステップd12の各手順が終了すると通貨換算
レートの設定とレートの確認のための手順も終了する。
After entering the rate setting mode in step c3, when it is determined in step c4 that no numeric key has been input, it is determined in step d10 whether the "=" key has been input. If it is determined that the "=" key has not been input, the rate setting mode is canceled in step d11. If it is determined in step d10 that the "=" key has been input, the rate which has already been set is reset in step d12. Step d
When it is determined in step 8 that the rate confirmation key has not been input, or in steps d7, d9, and d1
When the procedures 1 and d12 are completed, the procedure for setting the currency conversion rate and confirming the rate is also completed.

【0060】図22は、図18に示すステップa7から
a8の通貨換算計算の手順を示す。手順開始後、ステッ
プe1では、「CA」キーが入力されたか否かを判断す
る。入力されていないと判断されるときには、ステップ
e2で、数字キーが入力されたか否かを判断する。数字
キーも入力されていないと判断されるときには、ステッ
プe3で、その他のキーが入力されているか否かを判断
する。その他のキーも入力されていないと判断されると
きには、ステップe1に戻る。
FIG. 22 shows the procedure of currency conversion calculation in steps a7 to a8 shown in FIG. After the procedure starts, in a step e1, it is determined whether or not the "CA" key is input. If it is determined that no input has been made, it is determined in step e2 whether a numeric key has been input. If it is determined that no numeric key has been input, it is determined in step e3 whether another key has been input. If it is determined that no other key has been input, the process returns to step e1.

【0061】ステップe1で「CA」キーが入力されて
いると判断されるときには、ステップe4で、「M+」
キーが入力されているか否かを判断する。入力されてい
ると判断されるときには、ステップe5で、円から外
貨、または外貨から円の設定切換えを行い、LCD表示
器12の表示面に、外貨から円への換算を示すシンボル
か、円から外貨への換算を示すシンボルかを表示する。
ステップe4で、「M+」キーが入力されたと判断され
るときには、ステップe6で、次に数字キーが入力され
ているか否かを判断する。数字キーが入力されていない
ときには、ステップe7で外貨から円または円から外貨
への換算を指示するキーであるか否かを判断する。換算
を指示するキーであると判断されるときには、ステップ
e8で、レート設定モードとなる。ステップe7で外貨
から円、円から外貨への変換を示すキーが入力されてい
ないと判断されるときには、ステップe9に移り、その
他のキーが入力されているか否かを判断する。その他の
キーも入力されていないときには、ステップe1に戻
る。
If it is determined in step e1 that the "CA" key has been input, then in step e4, "M +"
Determine whether a key has been entered. When it is determined that the input has been made, in step e5, the setting of the foreign currency or the foreign currency is switched, and a symbol indicating the conversion from the foreign currency to the circle or the symbol of the yen is displayed on the display surface of the LCD display 12. Indicates whether the symbol indicates conversion to foreign currency.
If it is determined in step e4 that the "M +" key has been input, it is determined in step e6 whether a numeric key has been input next. If a numeric key has not been entered, it is determined in step e7 whether the key is a key for instructing conversion from foreign currency to a yen or from yen to a foreign currency. When it is determined that the key is a key for instructing conversion, the mode is set to the rate setting mode in step e8. If it is determined in step e7 that a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency has not been input, the process proceeds to step e9, where it is determined whether another key has been input. If no other key has been input, the process returns to step e1.

【0062】ステップe2またはステップe6で数字キ
ーが入力されたと判断されるときには、ステップe10
で、外貨から円または円から外貨への変換を示すキーが
入力されているか否かを判断する。入力されていると判
断されるときには、ステップe11で、入力された数値
の通貨換算を行い、外貨の値段と円の値段を表示する。
表示面には、円への変換であるか外貨への変換であるか
をそれぞれシンボルによって表示する。
If it is determined in step e2 or step e6 that a numeric key has been input, step e10
Then, it is determined whether or not a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency is input. When it is determined that the input has been made, the input numerical value is subjected to currency conversion, and the price of the foreign currency and the price of the yen are displayed at step e11.
On the display surface, whether the conversion is to a yen or a foreign currency is indicated by a symbol.

【0063】ステップe10で、外貨から円または円か
ら外貨への変換のキーでないと判断されるときには、ス
テップe14で、四則計算結果の値の通貨換算を行い、
外貨の値段と円の値段とを表示する。表示面には、円へ
の変換か、外貨への変換かをシンボルを用いて表示す
る。
If it is determined in step e10 that the key is not a key for conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency, in step e14 the value of the result of the four arithmetic calculations is converted into a currency.
Displays the price of foreign currency and the price of yen. On the display surface, conversion to a yen or conversion to a foreign currency is displayed using a symbol.

【0064】ステップe3またはステップe9で、その
他のキーが入力されていると判断されるときには、ステ
ップe15に移る。ステップe15では、外貨から円ま
たは円から外貨への換算を示すキーが入力されているか
否かを判断する。入力されていると判断されるときに
は、Xレジスタが0なので円と外貨の値もともに0を表
示する。ステップe13またはステップe15で、外貨
から円または円から外貨への変換を示すキーの入力がな
いと判断されるときには、手順を終了する。
If it is determined in step e3 or step e9 that another key has been input, the process proceeds to step e15. In step e15, it is determined whether or not a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency has been input. When it is determined that the input has been made, the value of the yen and the foreign currency are both displayed as 0 because the X register is 0. When it is determined in step e13 or step e15 that there is no key input indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency, the procedure ends.

【0065】図23は、図3に示す電子卓上計算機21
として、図18のステップa5からa6に示す通貨換算
レートを表示する手順を示す。ステップf1からステッ
プf12までの各ステップは、図21に示すステップd
1からステップd12までの各ステップと、基本的に同
等である。ただし、図21のステップd2で外貨から円
または円から外貨への換算を示すキーの入力の有無を判
断する代わりに、図23のステップf2では、ローカル
通貨への換算またはユーロへの換算を示すキーが入力さ
れているか否かを判断する。また図21のステップd7
で、「設定」を表示する代わりに、図23のステップf
7では、「SET」を表示する。さらに図21のステッ
プd8では、レート確認キーの入力の有無を判断してい
るけれども、図23のステップf8では、「RATE
RECALL」キーの入力の有無を確認する点が異な
る。
FIG. 23 shows the electronic desk calculator 21 shown in FIG.
The procedure for displaying the currency conversion rates shown in steps a5 to a6 in FIG. Steps f1 to f12 correspond to step d shown in FIG.
It is basically equivalent to each step from 1 to d12. However, instead of determining whether or not a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency is input in step d2 in FIG. 21, step f2 in FIG. 23 indicates conversion to local currency or conversion to euro. Determine whether a key has been entered. Step d7 in FIG.
Then, instead of displaying “setting”, step f in FIG.
At 7, "SET" is displayed. Further, in step d8 of FIG. 21, it is determined whether or not a rate confirmation key has been input. However, in step f8 of FIG.
The difference is that the presence or absence of the input of the "RECALL" key is confirmed.

【0066】図24は、図3に示す電子卓上計算機21
で、図18のステップa7からa8に示す通貨換算計算
の手順を示す。図24のステップg1からステップg1
6までの各ステップは、図22に示す手順のステップe
1からステップe16までの各ステップと基本的に同等
である。ただし、図22では、外貨と円との間の換算で
あるのに対し、図24ではユーロとローカル通貨との間
の換算であることが異なる。図23に対して図21が対
応しているように、図24も図22に対応している。
FIG. 24 shows the electronic desk calculator 21 shown in FIG.
The procedure of the currency conversion calculation shown in steps a7 to a8 in FIG. 18 is shown. Step g1 to step g1 in FIG.
Steps 6 to 6 are steps e in the procedure shown in FIG.
It is basically equivalent to each step from 1 to step e16. However, in FIG. 22, the conversion is between foreign currency and yen, whereas in FIG. 24, the conversion is between euro and local currency. As FIG. 21 corresponds to FIG. 23, FIG. 24 also corresponds to FIG.

【0067】図25は、図18のステップa11に示す
ラストアンサー計算の際の手順を示す。ラストアンサー
計算をするときには、「CA」キーで、メモリの値をク
リアしておき、LCD表示器2,12,22,42の上
段側の第1行表示領域2a,12a,22a,42aに
メモリの記憶内容を表示しないようにしておく。手順開
始後、ステップh1では、演算子が入力されているか否
かを判断する。演算子が入力されると、ステップh2
で、数字キーが入力されるまで待つ。次にステップh3
で、「=」キーが入力されるか否かを判断する。ステッ
プh3で「=」キーが入力されると、ステップh4でラ
ストアンサーメモリに答を格納し、LCD表示器2,1
2,22,42を上段側にメモリの記憶内容である格納
値を表示する。次にステップh5で、演算子が入力され
たか否かを判断する。演算子が入力されれば、ステップ
h6で、「ANS」キーが入力されたか否かを判断す
る。「ANS」キーが入力されたと判断されるときに
は、ステップh7で、ラストアンサーメモリから最終の
答を呼出してLCD表示器2,12,22,42の第1
行表示領域2a,12a,22a,42aに表示する。
次にステップh8で、「=」キーが入力されたか否かを
判断する。入力されたと判断されるときには、ステップ
h9で、最終の答を使用して演算し、その答をラストア
ンサーメモリに格納し、LCD表示器2,12,22,
42の上段側に格納値を表示する。ステップh1で演算
子が入力された後でないと判断されるとき、ステップh
3で「=」キーが入力されていないと判断されるとき、
ステップh5で演算子が入力されていないと判断される
とき、ステップh6で「ANS」キーが入力されていな
いと判断されるとき、ステップh8で「=」キーが入力
されていないと判断されるとき、またはステップh9の
手順が終了すれば、全体としての手順も終了する。
FIG. 25 shows a procedure for the last answer calculation shown in step all of FIG. When performing the last answer calculation, the value of the memory is cleared with the "CA" key, and the memory is stored in the first row display areas 2a, 12a, 22a, 42a on the upper side of the LCD displays 2, 12, 22, 42. Is not displayed. After the procedure starts, in a step h1, it is determined whether or not an operator has been input. When the operator is input, step h2
Wait until the numeric key is input. Next, step h3
Then, it is determined whether or not the “=” key is input. When the "=" key is input in step h3, the answer is stored in the last answer memory in step h4, and the LCD displays 2, 1 are displayed.
The storage values, which are the storage contents of the memory, are displayed on the upper side of 2, 22, and 42. Next, in step h5, it is determined whether an operator has been input. If an operator is input, it is determined in step h6 whether an "ANS" key has been input. When it is determined that the "ANS" key has been input, at step h7, the last answer is called from the last answer memory and the first answer of the LCD displays 2, 12, 22, 42 is retrieved.
It is displayed in the row display areas 2a, 12a, 22a, 42a.
Next, in a step h8, it is determined whether or not the "=" key has been input. When it is determined that the input has been made, in step h9, a calculation is performed using the final answer, the answer is stored in the last answer memory, and the LCD displays 2, 12, 22,
The stored value is displayed on the upper side of 42. When it is determined in step h1 that the operator is not after the input, the operation proceeds to step h1.
When it is determined in step 3 that the "=" key has not been entered,
When it is determined in step h5 that the operator has not been input, when it is determined in step h6 that the "ANS" key has not been input, it is determined in step h8 that the "=" key has not been input. At this time, or when the procedure of step h9 is completed, the procedure as a whole is also completed.

【0068】図26は、図19に示す手順で税計算機能
の税率設定と税率確認とを操作する例を示す。(a)
は、演算前の初期状態の画面を示す。「CA」キー、
「税込・税抜」キーおよび数値の「5」キーを順に入力
操作すると、(b)に示すようにLCD表示器2の下側
の第2行表示領域2bに「5.」が表示され、左側には
「税率」のシンボル、右側には「%」のシンボルがそれ
ぞれ表示される。ここで「=」キーを入力すると、
(c)に示すように、「5.%」の数値が税率として設
定される。
FIG. 26 shows an example of operating the tax rate setting and the tax rate confirmation of the tax calculation function according to the procedure shown in FIG. (A)
Shows a screen in an initial state before calculation. "CA" key,
When the “tax included / excl. Tax” key and the numerical value “5” key are sequentially input, “5.” is displayed in the second line display area 2b below the LCD display 2 as shown in FIG. A "tax rate" symbol is displayed on the left side, and a "%" symbol is displayed on the right side. If you enter the "=" key here,
As shown in (c), the numerical value of “5.%” is set as the tax rate.

【0069】次に、数値の「1000」、四則演算の
「+」キーおよび数値の「500」の入力後、「=」キ
ーを入力し、さらに「税込・税抜」キーの入力を行う
と、(d)に示すように税込額と税抜額との算出および
表示が行われる。上段側には「税込」のシンボルが表示
され、第1行表示領域2aには、税込額である1575
が表示される。税抜額の1500は、下段側の第2行表
示領域2bに、「税抜」のシンボルとともに表示され
る。ここで再度「税込・税抜」キーが再度入力される
と、(e)に示すように税込額と税額との表示が行われ
る。税込額は、(d)と同様であり、上段側の第1行表
示領域2aに税込額の1575が表示され、下段側の第
2行表示領域2bに税額の75が表示される。表示シン
ボルも、上段側には「税込」のシンボル、下段側には
「税」のシンボルをそれぞれ表示する。
Next, after inputting the numerical value "1000", the "+" key for the four arithmetic operations and the numerical value "500", the "=" key is input, and the "tax included / tax excluded" key is input. , (D), calculation and display of the tax-included amount and the tax-excluded amount are performed. The symbol of “tax included” is displayed on the upper side, and the first line display area 2a displays the amount of 1575 including tax.
Is displayed. The tax-excluded amount 1500 is displayed together with the “tax-excluded” symbol in the lower second line display area 2b. Here, when the "tax-included / excl. Tax" key is input again, the tax-included amount and the tax amount are displayed as shown in (e). The tax-included amount is the same as that of (d), and the tax-included amount of 1575 is displayed in the first row display area 2a on the upper side, and the tax amount of 75 is displayed in the second row display area 2b on the lower side. The display symbols also include a “tax included” symbol on the upper side and a “tax” symbol on the lower side.

【0070】なお、税率の確認は、「CA」キーに続い
て「答」を示すキーを入力し、(g)に示すように、5
%として設定されている税率を確認することができる。
To check the tax rate, enter a key indicating "answer" following the "CA" key, and enter "5" as shown in FIG.
You can check the tax rate set as%.

【0071】図27は、図2に示す電子卓上計算機11
または図3に示す電子卓上計算機21で、図21または
図23に示す換算レートの設定および確認を行う状態を
示す。(a)は、置数前の初期状態の画面を示す。ここ
で、「CA」キー、外貨から円または円から外貨への換
算を示すキーおよび数値の「120」を順に入力する
と、(b)に示すように、「120」のレートが設定さ
れる。「=」キーを入力すると、(c)に示すように、
外貨の1つの単位、たとえばUS$に対して120円の
換算レートが設定されたことを示すシンボルが表示され
る。シンボルは、「円」、「レート」、「外貨」および
「設定」が表示される。「設定」のシンボルが表示され
ることによって、外貨から円への換算レートが120円
に設定されていることが判る。 次に換算レートの確認
のために、「CA」キーと「答」キーとを順に入力操作
すると、(d)に示すように(a)から(c)までに設
定されている120円のレートが表示される。
FIG. 27 shows the electronic desk calculator 11 shown in FIG.
23 shows a state in which the electronic desk calculator 21 shown in FIG. 3 sets and checks the conversion rates shown in FIG. 21 or FIG. (A) shows the screen in the initial state before the number entry. Here, when a "CA" key, a key indicating conversion from foreign currency to yen or yen to foreign currency, and a numerical value "120" are sequentially input, a rate of "120" is set as shown in (b). When the “=” key is pressed, as shown in (c),
A symbol indicating that a conversion rate of 120 yen has been set for one unit of foreign currency, for example, US $, is displayed. As the symbols, “yen”, “rate”, “foreign currency”, and “setting” are displayed. By displaying the symbol of “setting”, it is understood that the conversion rate from foreign currency to yen is set to 120 yen. Next, in order to confirm the conversion rate, when the "CA" key and the "answer" key are input in order, as shown in (d), the rate of 120 yen set from (a) to (c) is set. Is displayed.

【0072】図27の(e),(f),(g)は、図3
の電子卓上計算機21でユーロ通貨をローカル通貨であ
るドイツマルク(DM)に換算する手順を示す。(e)
は、置数前の初期状態を示す。ここで「CA」キー、ロ
ーカル通貨への換算またはユーロへの換算を示すキーを
入力し、さらに「1.23」の数値を入力すれば、
(f)に示すように、1ユーロが1.23ドイツマルク
などのローカル通貨に対応するという換算レートが設定
され、設定されていることを示す「SET」のシンボル
も表示される。「CA」キーと「ANS」キーを入力す
ると、(h)に示すように、換算レートの確認を行うこ
とができる。
(E), (f), and (g) of FIG.
The procedure for converting the euro currency into the local currency Deutsche Mark (DM) by the electronic desk calculator 21 of FIG. (E)
Indicates the initial state before the numerical entry. If you enter the "CA" key, a key indicating conversion to local currency or conversion to euro, and then enter the numerical value of "1.23",
As shown in (f), a conversion rate that one euro corresponds to a local currency such as 1.23 Deutsche Mark is set, and a “SET” symbol indicating that the conversion rate is set is also displayed. When the "CA" key and the "ANS" key are input, the conversion rate can be confirmed as shown in (h).

【0073】図28は、図27に示す手順で通貨換算レ
ートを設定した後の通貨換算計算の例を示す。(a)
は、1$=120円の換算レートに設定した後で、15
00ドルを円に換算する状態を示す。先ず、「CA」キ
ーと、「M+」キーとを入力する。図22のステップe
1、ステップe4およびステップe5に示すように、
「CA」キーと「M+」キーとを続けて入力すると、円
から外貨、または外貨から円への設定切換えを行うこと
ができる。したがって、LCD表示器12の表示画面を
見て、外貨から円に換算する状態に設定する。次に「1
000」の置数と、「+」キーの入力と、「5000」
の置数と「=」キーの入力とを順に行い、さらに外貨か
ら円または円から外貨への換算を示すキーの入力を行
う。これによって、外貨1500ドルを1ドル120円
の換算レートで円に換算した値である180000の値
が、第1行表示領域12aに表示される。下段には、入
力された1500ドルの数値が第2行表示領域12bと
して表示される。LCD表示器12の表示領域の上段の
左側には「円」のシンボルを表示し、右側には円への換
算であることを示すシンボルを表示する。表示領域の下
段側には「外貨」を表示する。
FIG. 28 shows an example of currency conversion calculation after setting the currency conversion rate according to the procedure shown in FIG. (A)
After setting the exchange rate to 1 円 = 120 yen, 15
This shows a state where $ 00 is converted into a yen. First, the "CA" key and the "M +" key are input. Step e in FIG.
1. As shown in step e4 and step e5,
By continuously inputting the “CA” key and the “M +” key, the setting can be switched from a yen to a foreign currency or from a foreign currency to a yen. Therefore, the user sets the state in which foreign currency is converted into yen by looking at the display screen of the LCD display 12. Next, "1
000 "," + "key input and" 5000 "
And the input of the “=” key are performed in order, and a key indicating conversion from foreign currency to a yen or from a yen to a foreign currency is further input. As a result, a value of 180,000, which is a value obtained by converting foreign currency $ 1500 into yen at a conversion rate of $ 1 = 120 yen, is displayed in the first line display area 12a. In the lower part, the input value of $ 1,500 is displayed as the second line display area 12b. A symbol “circle” is displayed on the upper left side of the display area of the LCD display 12, and a symbol indicating conversion into a circle is displayed on the right side. "Foreign currency" is displayed on the lower side of the display area.

【0074】「CA」キーと「M+」キーとを続けて入
力すると、外貨から円への換算と円から外貨への換算と
を切換えることができるので、(a)に示す外貨から円
への換算を、(b)に示すように円から外貨への換算モ
ードに切換えることができる。ここで「1500」の置
数キーと、「+」キーと、「300」の置数と、「=」
キーの入力と、外貨から円または円から外貨への換算を
指示するキーとを順次入力すれば、(b)に示すよう
に、1800円をドルに換算した状態の表示を行うこと
ができる。このときの上段側には「円」のシンボルと、
1800の数値、および外貨への換算を示すシンボルと
が表示される。下段側には「外貨」のシンボルと、換算
値である15の数値とが表示される。
By continuously inputting the "CA" key and the "M +" key, it is possible to switch between conversion from foreign currency to yen and conversion from yen to foreign currency. The conversion can be switched to a conversion mode from yen to foreign currency as shown in FIG. Here, a numeral key of “1500”, a “+” key, a numeral of “300”, and “=”
By sequentially inputting a key and a key for instructing conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency, it is possible to display a state in which 1800 yen is converted into dollars as shown in FIG. At this time, the symbol of "circle" is on the upper side,
A numerical value of 1800 and a symbol indicating conversion to foreign currency are displayed. On the lower side, a symbol of “foreign currency” and a converted value of 15 are displayed.

【0075】次に、図27の(e)から(g)に示すよ
うにして1ユーロが1.23ドイツマルクとなるような
換算レートを設定した後で、図3に示す電子卓上計算機
21での通貨換算計算の例としては、「CA」キーと、
「M+」キーとを入力して、ユーロからローカル通貨に
換算するのか、ローカル通貨からユーロに換算するのか
を、LCD表示器22の表示面を見て指定する。この場
合、ユーロからローカル通貨に換算するように設定す
る。次に数値の「300」を置数し、「+」キーを入力
し、「700」を置数し、「=」キーを入力し、さらに
ローカル通貨への換算またはユーロへの換算を指示する
キーを入力する。これによって(c)に示すように、1
000ユーロをドイツマルクに換算する表示を行わせる
ことができる。すなわち、上段側にはローカル通貨のシ
ンボルと1230の数値とローカル通貨への換算を示す
シンボルとが表示される。下段側にはユーロのシンボル
と、1000の数値とが表示される。
Next, as shown in FIGS. 27 (e) to 27 (g), after setting a conversion rate such that 1 euro is equal to 1.23 German marks, the electronic desk calculator 21 shown in FIG. An example of a currency conversion calculation would be the "CA" key,
By inputting the "M +" key, whether to convert from euro to local currency or from local currency to euro is specified by looking at the display surface of the LCD display 22. In this case, it is set to convert from euro to local currency. Next, enter the numeral “300”, enter the “+” key, enter “700”, enter the “=” key, and instruct conversion to local currency or euro. Enter the key. As a result, as shown in FIG.
A display that converts 000 euros into German marks can be made. That is, a symbol of the local currency, a numerical value of 1230, and a symbol indicating conversion to the local currency are displayed on the upper side. On the lower side, a symbol of euro and a numerical value of 1000 are displayed.

【0076】1ユーロが1.23ドイツマルクの換算レ
ートが設定されている条件で、ドイツマルクをユーロに
換算する場合は、「CA」キーと「M+」キーとを入力
し、ユーロへの切換えを示すシンボルが表示される状態
にしてから、たとえば「1000」を置数し、「+」キ
ーを入力し、「1000」を置数し、「=」キーを入力
し、さらにローカル通貨への換算またはユーロへの換算
を示すキーを入力する。(d)に示すように、上段側に
ローカル通貨であることを示すシンボルと、2000の
数値、およびユーロへの換算であることを示すシンボル
とが表示される。下段側には、ユーロのシンボルと、1
ユーロが1.23ドイツマルクの換算レートのときに2
000ドイツマルクに対応する1626.0163の数
値が表示される。
To convert Deutsche Mark to Euro under the condition that 1 Euro is set at 1.23 Deutsche Mark conversion rate, input "CA" key and "M +" key to switch to Euro. Is displayed, then, for example, enter “1000”, enter the “+” key, enter “1000”, enter the “=” key, and further enter the local currency. Enter a key to indicate conversion or conversion to euro. As shown in (d), a symbol indicating the local currency, a numerical value of 2000, and a symbol indicating conversion to euro are displayed on the upper side. On the lower side, the Euro symbol and 1
2 when the euro is at the exchange rate of 1.23 Deutsche Mark
A value of 1626.0163 corresponding to 000 Deutsche Mark is displayed.

【0077】図29は、図11に示すLCD表示器42
を用いて、メモリの計算を行う例を示す。(a)は入力
前の初期状態を示す。メモリに記憶されている数値をク
リアしないで始めるときには、「C・CE」キーを押し
てスタートする。メモリの記憶内容をクリアして始める
ときには、「CA」キーを入力操作してスタートする。
たとえば「8」の置数と、「M+」キーの入力操作とを
行うと、(b)に示すように上段側の第1行表示領域4
2aには「8」の数値と「M」のシンボルとが表示され
る。「M」のシンボルで、上段側の数値「8」がメモリ
の記憶内容であることが識別される。下段側には、第2
行表示領域42bとして入力された置数の「8」を表示
する。下段側の左側には、「=」のシンボルを表示し、
置数であることを示す。次に四則計算後の結果を示す。
たとえば「÷」キーと、「5」の置数と「=」キーの入
力操作とを行うと、(c)に示すように、下段側の数値
は1.6に変わる。上段側には、メモリに記憶されてい
る「8」の値がそのまま表示される。
FIG. 29 shows the LCD display 42 shown in FIG.
Here is an example in which the calculation of the memory is performed using. (A) shows an initial state before input. To start without clearing the numerical value stored in the memory, start by pressing the "C.CE" key. To start clearing the contents stored in the memory, the user starts by inputting the "CA" key.
For example, when the input number of “8” and the input operation of the “M +” key are performed, as shown in FIG.
2a displays a numerical value of "8" and a symbol of "M". With the symbol of “M”, it is identified that the numerical value “8” on the upper side is the storage content of the memory. On the lower side, the second
The input number "8" is displayed as the line display area 42b. On the lower left side, the symbol of "=" is displayed,
Indicates a numeric value. Next, the results after the four arithmetic calculations are shown.
For example, when the “操作” key, the numeral of “5”, and the input operation of the “=” key are performed, as shown in (c), the numerical value on the lower side changes to 1.6. On the upper side, the value of “8” stored in the memory is displayed as it is.

【0078】次に、メモリの記憶内容を呼出す「RM」
キーを入力操作し、さらに「÷」キーを入力操作し、
「4」を置数し、「=」キーを入力操作すると、(d)
に示すように、メモリに記憶されている「8」の値を
「4」で割った商である「2」の値が下段側に表示され
る。「RM」キーによってメモリから記憶内容を呼出し
ているけれども、メモリの記憶内容には変化がないの
で、上段側には「8」の値がそのまま表示される。次に
「×」キーを入力操作し、「5」を置数し、「M+」キ
ーを入力操作すると、(e)に示すような表示に変わ
る。(d)で表示されている「2」の値を「5」倍した
値「10」が下段側に表示され、さらに「M+」キーの
入力操作によって、「10」の値がそれまでのメモリの
記憶内容に加えられるので、メモリの記憶内容は18と
なり、上段側に表示される数値が18に変化する。
Next, "RM" for calling the contents stored in the memory
Enter the key, and then enter the "÷" key.
When "4" is entered and the "=" key is operated, (d)
As shown in the figure, the value of "2", which is the quotient obtained by dividing the value of "8" stored in the memory by "4", is displayed on the lower side. Although the stored content is called from the memory by the "RM" key, the value of "8" is displayed as it is on the upper side because the stored content of the memory does not change. Next, when the input operation of the “x” key is performed, the number of “5” is input, and the input operation of the “M +” key is performed, the display changes to the display as shown in FIG. A value “10” obtained by multiplying the value of “2” displayed in (d) by “5” is displayed on the lower side, and the value of “10” is stored in the previous memory by the input operation of the “M +” key. Is stored in the memory, the storage content of the memory becomes 18, and the numerical value displayed on the upper side changes to 18.

【0079】図30は、図3に示す電子卓上計算機21
を用いて、ラストアンサー計算を行うときの表示の例を
示す。(a)は、「CA」キー入力後のLCD表示器2
2の表示画面を示す。ラストアンサー計算をするとき
は、「CA」キーで、メモリに記憶されている値をクリ
アして、2段の表示器の上段側にメモリの値を表示しな
いようにする必要がある。上段側に、最終の計算の答を
表示するためである。次に、「1」を置数し、「+」キ
ーを入力操作し、「2」を置数し、「+」キーを入力操
作し、「3」を置数すると、(b)に示すように、下段
側に最後に入力した置数の「3」が表示される。ここ
で、「=」キーを入力操作すると、(c)に示すよう
に、1+2+3=の答6が下段に表示される。この答6
は、最終の計算値でもあるので、上段側にも表示され、
さらにラストアンサーであることを示す「ANS」のシ
ンボルも表示される。また下段の左側には、「=」のシ
ンボルも表示される。
FIG. 30 shows the electronic desk calculator 21 shown in FIG.
Is used to show an example of display when performing a last answer calculation. (A) LCD display 2 after "CA" key input
2 shows the display screen of FIG. When performing the last answer calculation, it is necessary to clear the value stored in the memory with the "CA" key so that the value of the memory is not displayed on the upper side of the two-stage display. This is for displaying the answer of the final calculation on the upper side. Next, when “1” is set, the “+” key is input, “2” is set, the “+” key is input, and “3” is set. In this way, the last input numeral "3" is displayed on the lower side. Here, when the input operation of the “=” key is performed, the answer 6 of 1 + 2 + 3 = is displayed in the lower part as shown in FIG. This answer 6
Is also the final calculated value, so it is also displayed on the upper side,
Further, a “ANS” symbol indicating that the answer is the last answer is also displayed. In addition, a symbol “=” is also displayed on the lower left side.

【0080】さらに「4」を置数し、「+」キーを入力
操作し、「5」を置数し、「+」キーを入力操作し、
「6」を置数し、「÷」キーを入力操作すると、(d)
に示すように、下段側には4+5+6=の答15が表示
される。上段側には、(b)と(c)との間で入力操作
した「=」キーによる最終の計算値である6がそのまま
表示される。ここで、「ANS」キーを入力操作する
と、(e)に示すように、上段側には「=」キーを使っ
た最終の計算値である6がそのまま表示され、下段側に
も「6」が表示される。下段側に「6」が表示されるこ
とは、(c)と(d)との間で「÷」の後に置数する数
値が「6」であることを示し、「=」キーを入力操作す
れば、(f)に示すように、「=」キーを使った最終の
計算値は、16÷6=の答2.5となり、上段側にも下
段側にも2.5の数値が表示される。次に「2」を置数
し、「×」キーを入力操作すると、(g)に示すよう
に、上段側には2.5の数値と「ANS」のシンボルと
が表示され、下段側には置数の「2」が表示される。こ
こで、「ANS」キーを入力操作し、さらに「=」キー
を入力操作すると、(h)に示すように、2×2.5=
の答5が、上段側にも下段側にも表示される。「=」キ
ーを入力後の最終的な計算値が5となるからである。
Further, "4" is set, the "+" key is input, "5" is set, and the "+" key is input.
When “6” is entered and the “÷” key is operated, (d)
As shown in the figure, the answer 15 of 4 + 5 + 6 = is displayed on the lower side. On the upper side, the final calculated value 6 by the “=” key operated between (b) and (c) is displayed as it is. Here, when the "ANS" key is input, as shown in (e), the final calculated value 6 using the "=" key is displayed as it is on the upper side, and "6" is also displayed on the lower side. Is displayed. The display of “6” on the lower side indicates that the numerical value placed after “÷” between (c) and (d) is “6”, and the “=” key is input. Then, as shown in (f), the final calculated value using the “=” key is 16 ÷ 6 = 2.5, and the numerical value of 2.5 is displayed on both the upper and lower rows. Is done. Next, when "2" is entered and the "x" key is operated, a numerical value of 2.5 and a symbol of "ANS" are displayed on the upper side as shown in FIG. Indicates the numerical value "2". Here, when the input operation of the “ANS” key and the input operation of the “=” key are further performed, as shown in (h), 2 × 2.5 =
Is displayed on both the upper and lower tiers. This is because the final calculated value after inputting the “=” key is 5.

【0081】図31および図32は、図1に示す電子卓
上計算機1を用いて、税計算からメモリ計算、さらにラ
ストアンサー計算への切換えを行い、これに伴って表示
も自動的に切換えられる操作の例を示す。(a)は、演
算前の初期状態の画面を示す。「CA」キーを入力操作
し、「税込・税抜」キーを入力操作し、「5」を置数す
ると、(b)に示すような表示が行われる。下側の第2
行表示領域に「5」の数値が表示され、「税率」と
「%」とのシンボルが表示される。ここで「=」キーを
入力操作すると、(c)に示すように、5%が税率とし
て設定される。「設定」のシンボルの表示も行われる。
FIGS. 31 and 32 show an operation in which the electronic desk calculator 1 shown in FIG. 1 is used to switch from tax calculation to memory calculation and further to last answer calculation, and the display is automatically switched accordingly. Here is an example. (A) shows a screen in an initial state before calculation. When the "CA" key is input and the "tax included / tax excluded" key is input and "5" is entered, a display as shown in (b) is performed. Lower second
The numerical value of “5” is displayed in the line display area, and the symbols of “tax rate” and “%” are displayed. Here, when the “=” key is input, 5% is set as the tax rate as shown in FIG. The "setting" symbol is also displayed.

【0082】「CA」キーの入力操作、「25」の置
数、「×」キーの入力操作、「5」の置数、「M+」キ
ーの入力操作を行うと、(d)に示すように、25×5
=の答である125がメモリに入力される。第1行表示
領域2aには、「125」の数値と、メモリの数値であ
ることを示す「M」のシンボルとが表示される。第2行
表示領域2bには、入力された結果である125の数値
と、「=」のシンボルとが表示される。次に、「C・C
E」キーを入力操作し、「10」を置数し、「+」キー
を入力操作し、「5」を置数し、「=」キーを入力操作
すると、(e)に示すように、第2行表示領域2bは、
10+5=の答である15を表示し、さらに「答」のシ
ンボルの表示も行われる。
When the input operation of the “CA” key, the input operation of the “25”, the input operation of the “×” key, the input operation of the “5” key, and the input operation of the “M +” key are performed, as shown in FIG. And 25 × 5
125, which is the answer to =, is input to the memory. In the first line display area 2a, a numerical value of "125" and a symbol of "M" indicating a numerical value of the memory are displayed. In the second line display area 2b, a numerical value of 125, which is the input result, and a symbol of "=" are displayed. Next, "CC
By inputting the "E" key, entering "10", inputting the "+" key, inputting "5", and inputting the "=" key, as shown in (e), The second line display area 2b
15 which is the answer of 10 + 5 = is displayed, and the symbol of "answer" is also displayed.

【0083】ここで、「税込・税抜」キーを入力操作す
ると、(f)に示すように、5%に設定されている税率
にしたがって、税込額と税抜額との表示が行われる。上
段側の第1行表示領域2aには、税込額の15.75の
数値が表示され、「税込」のシンボルも表示される。下
段側の第2行表示領域2bには、税抜額である15の数
値が表示され、「税抜」のシンボルも表示される。
「M」のシンボルと「ANS」のシンボルもそのまま表
示され、メモリおよびANSメモリに数値が入っている
ことを示す。再度「税込・税抜」キーを入力操作する
と、(g)に示すように、上段側の税込額の表示はその
ままであるけれども、下段側には税額の0.75の数値
が表示され、「税」のシンボルも表示される。
Here, when the "tax-included / tax-excluded" key is operated, the tax-included amount and the tax-excluded amount are displayed according to the tax rate set to 5%, as shown in FIG. In the first line display area 2a on the upper side, a numerical value of 15.75 including tax is displayed, and a symbol of "tax included" is also displayed. In the lower second line display area 2b, a numerical value of 15 which is a tax-excluded amount is displayed, and a symbol of "tax-excluded" is also displayed.
The “M” symbol and the “ANS” symbol are also displayed as they are, indicating that the memory and the ANS memory have numerical values. When the "tax-included / excl. Tax" key is input again, as shown in (g), although the display of the tax-included amount on the upper side remains the same, the numerical value of the tax amount of 0.75 is displayed on the lower side, and " The tax symbol is also displayed.

【0084】次に、「C・CE」キーを入力操作し、
「84」を置数し、「÷」を入力操作し、「3」を置数
し、「M−」キーを入力操作すると、(h)に示すよう
に、下側には84÷3の計算値である28が表示され、
上側にはメモリの記憶内容である125から28を差し
引いた値の97の数値が表示される。左側の税計算に関
連するシンボルの表示はなくなり、「=」のシンボルが
表示される。これによって、通常計算の表示であること
が判り、上段側には「M」のシンボルが表示されている
ので、97の数値はメモリの記憶内容であることが判
る。ここで「RM」キーを入力操作すると、(i)に示
すように、上段側の表示は変わらず、下段側の表示され
る数値が97に変化する。また下段側には「=」のシン
ボルの表示が消える。これによって、97の数値が、メ
モリの記憶内容であることが判る。
Next, input operation of the "C.CE" key is performed,
When “84” is input, “÷” is input, “3” is input, and the “M−” key is input, as shown in FIG. The calculated value 28 is displayed,
On the upper side, a numerical value of 97, which is a value obtained by subtracting 28 from 125, which is the storage content of the memory, is displayed. The symbol related to tax calculation on the left side is not displayed, and the symbol of "=" is displayed. As a result, it is understood that the display is a normal calculation display, and the symbol “M” is displayed on the upper side, so that it is understood that the numerical value of 97 is the storage content of the memory. Here, when the "RM" key is input, the display on the upper side does not change and the numerical value displayed on the lower side changes to 97, as shown in (i). In addition, the display of the symbol of "=" disappears at the lower side. Thus, it is understood that the value of 97 is the content stored in the memory.

【0085】図32に示すように、図31の(i)の状
態から、「CM」キーを入力操作し、「1」を置数し、
「+」キーを入力操作し、「7」を置数し、「=」キー
を入力操作すると、(j)に示すように、上段側も下段
側も8の数値が表示される。「CM」キーは、メモリの
記憶内容のみをクリアするキーであり、ラストアンサー
メモリのクリアは行わない。ただし1+7=の計算結果
である8がラストアンサーメモリに記憶され、上段側に
数値の8とともに「ANS」のシンボルが表示される。
下段側には、計算結果である8が表示され、さらに通常
計算であることを示す「=」のシンボルも表示される。
ここで、「64」を置数し、「×」キーを入力操作し、
「2」を置数し、「÷」を入力操作すると、(k)に示
すように下段側に64×2=の答である128の数値が
表示される。続いて「答」キーを入力操作すると、
(l)に示すように、下段側の表示がラストアンサーメ
モリに記憶されている数値8に変わる。ここで「=」キ
ーを入力操作すると、(k)の下段側に示す128の値
を8で除算した結果である16の値が(m)に示すよう
に上段側および下段側の両方に表示される。
As shown in FIG. 32, from the state shown in FIG. 31 (i), the user operates the “CM” key to input “1”,
By inputting the "+" key, inputting "7", and inputting the "=" key, a numerical value of 8 is displayed on both the upper and lower rows as shown in (j). The “CM” key is a key for clearing only the stored contents of the memory, and does not clear the last answer memory. However, 8 which is the calculation result of 1 + 7 = is stored in the last answer memory, and the symbol “ANS” is displayed along with the numerical value 8 on the upper side.
On the lower side, a calculation result of 8 is displayed, and a symbol of "=" indicating that the calculation is a normal calculation is also displayed.
Here, “64” is entered, and “×” key is input and operated.
When “2” is entered and “÷” is input, a numerical value of 128, which is the answer of 64 × 2 =, is displayed on the lower side as shown in (k). Next, input operation of "answer" key,
As shown in (l), the display on the lower side changes to the numerical value 8 stored in the last answer memory. Here, when the “=” key is input, the value of 16 obtained by dividing the value of 128 shown in the lower part of (k) by 8 is displayed on both the upper part and the lower part as shown in (m). Is done.

【0086】ここで、「C・CE」キーを入力操作し、
「68」を置数し、「+」キーを入力操作し、「17」
を置数し、「M+」キーを入力操作すると、(n)に示
すように、下段側には68+17の答である85が表示
され、「M」キーの入力操作によって、(j)の表示の
前に「CM」キーで0となっていたメモリの記憶内容に
85が加えられて、上段側にもメモリの記憶内容である
85の数値が表示される。またメモリの記憶内容である
ことを示すシンボルである「M」が表示され、ラストア
ンサーメモリにも数値が入っていることを示す「答」の
シンボルも表示される。次に「税込・税抜」キーを入力
操作すると、(o)に示すように、上段側には税込額と
して、5%の税を含む89.25の数値が表示され、さ
らに「税込」のシンボルも表示される。下段側には税抜
額である85の数値が表示され、「税抜」のシンボルも
表示される。右側には「M」および「答」のシンボルも
表示されているけれども、これはメモリおよびラストア
ンサーメモリに数値が記憶されていることを示すシンボ
ルとなる。この状態で、「C・CE」キーを入力操作す
ると、(p)に示すように、税計算に関連する表示は終
了し、上側にはメモリの記憶内容である85が表示さ
れ、下側には0が表示される。上側にはメモリの記憶内
容であることを示す「M」のシンボルが表示され、さら
にラストアンサーメモリにもスイッチが記憶されている
ことを示すシンボル「答」が表示される。
Here, the input operation of the “C · CE” key is performed.
Enter “68”, input the “+” key, and enter “17”.
Is input and the "M +" key is operated to input, as shown in (n), 85, which is the answer of 68 + 17, is displayed on the lower side, and (j) is displayed by the input operation of the "M" key. 85 is added to the storage content of the memory which was previously set to 0 by the "CM" key, and the numerical value of 85 which is the storage content of the memory is also displayed on the upper side. In addition, a symbol “M” indicating that the content is stored in the memory is displayed, and a symbol “answer” indicating that a numerical value is stored is also displayed in the last answer memory. Next, when the "tax-included / excl. Tax" key is input, as shown in (o), a numerical value of 89.25 including the tax of 5% is displayed on the upper side as the tax-included amount, and further, the value of "tax-included" is displayed. Symbols are also displayed. A numerical value of 85, which is a tax-excluded amount, is displayed on the lower side, and a symbol of "tax-excluded" is also displayed. Although the symbols “M” and “answer” are also displayed on the right side, this is a symbol indicating that a numerical value is stored in the memory and the last answer memory. In this state, when the “C · CE” key is operated, the display related to the tax calculation is terminated as shown in (p), and the memory content 85 is displayed on the upper side, and the lower side is displayed on the lower side. Is displayed as 0. On the upper side, a symbol “M” indicating that the content is stored in the memory is displayed, and further, a symbol “answer” indicating that the switch is stored in the last answer memory is displayed.

【0087】図33および図34は、図2に示す電子卓
上計算機11を用いて、通貨換算計算からメモリ計算、
さらにラストアンサー計算へ切換えて、表示を自動的に
切換えさせる操作の例を示す。(a)は、演算前の初期
状態を示す。「CA」キーを入力操作し、外貨から円ま
たは円から外貨への換算を示すキーを入力操作し、さら
に「120」を置数すると、(b)に示すような表示が
行われる。下側に「120」の数値が表示され、さらに
「円」、「レート」および「外貨」に対応するシンボル
が表示される。ここで「=」キーを入力操作すると、
(c)に示すように、(b)に示す状態にさらに「設
定」のシンボルが表示される。これによって、1外貨、
たとえばUS$が120円となる換算レートが設定され
る。
FIG. 33 and FIG. 34 show that the electronic desk calculator 11 shown in FIG.
Further, an example of an operation of switching to the last answer calculation and automatically switching the display will be described. (A) shows an initial state before calculation. By inputting the "CA" key and inputting a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency, and further entering "120", a display as shown in (b) is performed. A numerical value of “120” is displayed on the lower side, and symbols corresponding to “yen”, “rate”, and “foreign currency” are displayed. Here, input operation of “=” key,
As shown in (c), a symbol of “setting” is further displayed in the state shown in (b). Thus, one foreign currency,
For example, a conversion rate at which US $ is 120 yen is set.

【0088】次に「CA」キーを入力操作し、「25」
を置数し、「×」キーを入力操作し、「5」を置数し、
「M+」キーを入力操作すると、(d)に示すように、
25×5の答である125の数値が上段側にも下段側に
も表示される。上段側には、メモリの記憶内容であるこ
とを示す「M」のシンボルが表示され、下段側には通常
の計算であることを示す「=」のシンボルが表示され
る。さらに「C・CE」キーを入力操作し、「10」を
置数し、「+」キーを入力操作し、「5」を置数し、
「=」キーを入力操作すると、(e)に示すように、下
段側には10+5の答である15の数値が表示される。
「=」キーの入力後の答であるので、ラストアンサーメ
モリには15の値が記憶される。さらに外貨から円また
は円から外貨への換算を示すキーを入力操作すると、
(f)に示すように、外貨である15US$を120円
の換算レートで円に変換した180の数値が上段に表示
され、円への変換であることを示すシンボル、メモリお
よびラストアンサーメモリに数値が記憶されていること
を示す「M」および「答」のシンボルの表示と、さらに
左側では「円」および「外貨」のシンボルの表示が行わ
れる。
Next, the user operates the "CA" key to enter "25".
, Enter the “x” key, enter “5”,
When input operation of the "M +" key is performed, as shown in (d),
The numerical value of 125, which is a 25 × 5 answer, is displayed on both the upper side and the lower side. On the upper side, a symbol of "M" indicating that the content is stored in the memory is displayed, and on the lower side, a symbol of "=" indicating that the calculation is a normal calculation is displayed. Further, input operation of “C · CE” key, input “10”, input operation of “+” key, input “5”,
When the input operation of the “=” key is performed, a numerical value of 15 which is an answer of 10 + 5 is displayed on the lower side as shown in FIG.
Since the answer is after the input of the "=" key, 15 values are stored in the last answer memory. Furthermore, if you input a key indicating conversion from foreign currency to yen or yen to foreign currency,
As shown in (f), a numerical value of 180, which is obtained by converting 15 US $, which is a foreign currency, into a yen at a conversion rate of 120 yen, is displayed in the upper row, and a symbol indicating the conversion into a yen, a memory, and a last answer memory are displayed. The symbols “M” and “answer” indicating that a numerical value is stored are displayed, and the symbols “yen” and “foreign currency” are further displayed on the left side.

【0089】さらに「C・CE」キーの入力操作、「8
4」の置数、「÷」の入力操作、「3」の置数、「M
−」キーの入力操作を行うと、(g)に示すように、通
常の計算モードに戻り、下段側には84÷3の答である
28の数値が表示され、上段側には「M−」キーの入力
操作に基づく、125−28の結果である97の数値が
表示される。シンボル「M」は、上段側の数値がメモリ
の記憶内容であることを表すようになる。ここで「R
M」キーを入力操作すると、(h)に示すように、下段
側にもメモリの記憶内容である数値97が表示される。
Further, the input operation of the "C / CE" key, "8
Numerical value of “4”, input operation of “÷”, numerical value of “3”, “M”
When the input operation of the "-" key is performed, as shown in (g), the calculation mode returns to the normal calculation mode, and a numerical value of 28 which is an answer of 84/3 is displayed on the lower side, and "M-" is displayed on the upper side. 97, which is the result of 125-28, based on the input operation of the "" key. The symbol "M" indicates that the upper numerical value is the storage content of the memory. Here, "R
When the user operates the "M" key, a numerical value 97, which is the content stored in the memory, is also displayed on the lower side as shown in FIG.

【0090】図34に示すように、図33の(h)の状
態から、「CM」キーの入力操作、「1」の置数、
「+」キーの入力操作、「7」の置数、「=」キーの入
力操作を行うと、(i)に示すように、下段側には1+
7=の答である8が表示される。「CM」キーの入力操
作によって、メモリの記憶内容はクリアされるので、上
段側ではメモリの記憶内容の表示は行われなくなり、ラ
ストアンサーメモリの記憶内容である最終の計算結果で
ある8が表示される。上側の表示が、ラストアンサーメ
モリの記憶内容であることを示す「答」のシンボルも表
示される。次に「64」を置数し、「×」キーを入力操
作し、「2」を置数し、「÷」キーを入力操作すると、
(j)に示すように、下段側には64×2の答である1
28の数値が表示される。上段側には、ラストアンサー
メモリの記憶内容である8がそのまま表示され、ラスト
アンサーメモリの記憶内容であることを示す「答」のシ
ンボルも表示される。ここで「答」キーを入力操作する
と、(k)に示すように、下段側にはラストアンサーメ
モリの記憶内容である8が表示される。次に「=」キー
を入力操作すると、(j)に示す128の数値を、
(k)に示す8の数値で割った値である16の値が、
(l)に示すように下段側に表示される。上段側にも、
「=」キーの最終的な演算結果である16が表示され、
ラストアンサーメモリの記憶内容であることを示す
「答」のシンボルも表示される。
As shown in FIG. 34, the input operation of the “CM” key, the numeral of “1”,
When the input operation of the “+” key, the numeral of “7”, and the input operation of the “=” key are performed, as shown in FIG.
8 which is the answer to 7 = is displayed. Since the stored contents of the memory are cleared by the input operation of the "CM" key, the display of the stored contents of the memory is not performed on the upper side, and the final calculation result 8 which is the stored contents of the last answer memory is displayed. Is done. A symbol of “answer” indicating that the upper display is the storage content of the last answer memory is also displayed. Next, when “64” is input, the “×” key is input operated, “2” is input, and the “÷” key is input operated,
As shown in (j), the 64 × 2 answer 1
A value of 28 is displayed. On the upper side, 8 which is the stored content of the last answer memory is displayed as it is, and a symbol of "answer" indicating that it is the stored content of the last answer memory is also displayed. When the "answer" key is input here, "8", which is the storage content of the last answer memory, is displayed on the lower side as shown in (k). Next, when the input operation of the “=” key is performed, the numerical value of 128 shown in FIG.
A value of 16, which is a value obtained by dividing by a numerical value of 8 shown in (k),
It is displayed on the lower side as shown in (l). On the upper side,
The final calculation result of the “=” key, 16, is displayed,
A "answer" symbol indicating that the content is stored in the last answer memory is also displayed.

【0091】次に、外貨から円または円から外貨への換
算を示すキーを入力操作すると、(n)に示すように、
下段側の85の値に対し、1US$を120円の換算レ
ートで換算した値10200の数値が上段側に表示され
る。さらに左側には「円」および「外貨」のシンボルが
表示され、右側には円への換算であることを示すシンボ
ルと、メモリに数値が記憶されていることを示す「M」
のシンボルと、ラストアンサーメモリにデータが記憶さ
れていることを示す「答」のシンボルも表示される。こ
こで「C・CE」キーを入力操作すると、(o)に示す
ように、下側はクリアされて0が表示され、上側にはメ
モリに格納されている85の数値が表示される。ラスト
アンサーメモリには、16の数値が格納されているの
で、「答」のシンボルも表示される。
Next, when a key indicating conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency is input, as shown in (n),
A numerical value of 10200 obtained by converting 1 US $ at a conversion rate of 120 yen with respect to the value of 85 on the lower side is displayed on the upper side. Further, on the left side, symbols of "yen" and "foreign currency" are displayed, and on the right side, a symbol indicating conversion into yen, and "M" indicating that a numerical value is stored in the memory.
And an "answer" symbol indicating that data is stored in the last answer memory. Here, when the "C.CE" key is input, as shown in (o), the lower side is cleared and 0 is displayed, and the upper side displays a numerical value of 85 stored in the memory. Since 16 numbers are stored in the last answer memory, a symbol of "answer" is also displayed.

【0092】図35、図36および図37は、本発明の
実施の第5形態、第6形態および第7形態の電子卓上計
算機51,61,71の外観構成をそれぞれ示す。各電
子卓上計算機51,61,71には、図1、図2および
図3に示す電子卓上計算機1,11,21と同様な太陽
電池4が備えられている。図35、図36および図37
の電子卓上計算機51,61,71は、図1、図2およ
び図3に示す電子卓上計算機1,11,21に対して、
さらに単位換算計算の機能をそれぞれ備えている。本発
明は、このような電子卓上計算機51,61,71で好
適に実施することができるけれども、電子卓上計算機に
限らず、ポケットコンピュータ、携帯情報ツールおよび
電子メモなどの情報処理装置に広く適用することができ
る。電子卓上計算機51,61,71は、LCD表示器
52,62,72とキーボード53,63,73をそれ
ぞれ備えている。LCD表示器52,62,72では、
第1行表示領域52a,62a,72aと、第2行表示
領域52b,62b,72bのように、2段で8桁ずつ
の数値を表示することができる。このようなLCD表示
器52,62,72は、電子卓上計算機51,61,7
1の表面から、表示面が露出して、ユーザが数値を読み
やすくなるようにしている。
FIG. 35, FIG. 36 and FIG. 37 show the external configuration of the electronic desk calculators 51, 61 and 71 of the fifth, sixth and seventh embodiments of the present invention, respectively. Each of the electronic desk calculators 51, 61, 71 is provided with a solar cell 4 similar to the electronic desk calculators 1, 11, 21 shown in FIGS. 35, 36 and 37
The electronic desk calculators 51, 61 and 71 of FIG. 1 are different from the electronic desk calculators 1, 11 and 21 shown in FIGS.
Furthermore, it has a function of unit conversion calculation. Although the present invention can be suitably implemented in such electronic desk calculators 51, 61, and 71, the present invention is widely applied not only to electronic desk calculators but also to information processing apparatuses such as pocket computers, portable information tools, and electronic memos. be able to. The electronic desk calculators 51, 61, 71 include LCD displays 52, 62, 72 and keyboards 53, 63, 73, respectively. In the LCD displays 52, 62, 72,
Like the first row display areas 52a, 62a, 72a and the second row display areas 52b, 62b, 72b, numerical values of eight digits can be displayed in two rows. Such LCD displays 52, 62, 72 are provided by electronic desk calculators 51, 61, 7 respectively.
The display surface is exposed from the surface of No. 1 so that the user can easily read the numerical value.

【0093】電子卓上計算機51,61,71の表面に
は、キーボード53,63,73がそれぞれ設けられ
る。キーボード53,63,73は、図1、図2および
図3に示すキーボード3,13,23に幾つかのキーを
追加して形成される。追加されるキーは、単位換算に関
連するキーである。また、キーボード53,63,73
では、メモリに対する読出しとクリアとを、「R・C
M」キーで兼用操作する。
Keyboards 53, 63, 73 are provided on the surfaces of the electronic desk calculators 51, 61, 71, respectively. The keyboards 53, 63, 73 are formed by adding some keys to the keyboards 3, 13, 23 shown in FIGS. The added key is a key related to unit conversion. Also, the keyboards 53, 63, 73
Then, reading and clearing of the memory are referred to as "RC
Use the "M" key to perform the same function.

【0094】図38は、図35、図36および図37に
示す電子卓上計算機51,61,71に共通な電気的構
成を示す。マイクロコンピュータ80は、図4に示すマ
イクロコンピュータ30と同様に、内部にCPU81、
ROM82およびRAM83などを含んでいる。CPU
81、ROM82およびRAM83は、図4に示すCP
U31、ROM32およびRAM33と同等である。本
実施形態のマイクロコンピュータ80では、セグメント
信号S7を使用している点が図4に示すマイクロコンピ
ュータ30と異なる。図4に示すマイクロコンピュータ
30でもセグメント信号S7の端子を設け、使用しない
ようにすれば、図4に示すマイクロコンピュータ30と
図38に示すマイクロコンピュータ80とを共通化する
ことができる。マイクロコンピュータ80の電源34や
外部記憶装置39および「CA」キー40などは、図4
と図38とは共通である。
FIG. 38 shows an electrical configuration common to the electronic desk calculators 51, 61 and 71 shown in FIGS. 35, 36 and 37. The microcomputer 80 has a CPU 81 inside, similarly to the microcomputer 30 shown in FIG.
A ROM 82 and a RAM 83 are included. CPU
81, ROM 82 and RAM 83 are CPs shown in FIG.
It is equivalent to U31, ROM32 and RAM33. The microcomputer 80 of the present embodiment differs from the microcomputer 30 shown in FIG. 4 in that a segment signal S7 is used. If the microcomputer 30 shown in FIG. 4 is provided with a terminal for the segment signal S7 and is not used, the microcomputer 30 shown in FIG. 4 and the microcomputer 80 shown in FIG. 38 can be shared. The power supply 34 of the microcomputer 80, the external storage device 39, the “CA” key 40, etc.
And FIG. 38 are common.

【0095】図39は、図35、図36および図37に
示すLCD表示器52,62,72の接続端子を示す。
図5に示すLCD表示器2,12,22の接続端子に比
較して、セグメント信号S7およびS2の端子が追加さ
れている。
FIG. 39 shows connection terminals of the LCD displays 52, 62 and 72 shown in FIGS. 35, 36 and 37.
Compared with the connection terminals of the LCD displays 2, 12, and 22 shown in FIG. 5, terminals for segment signals S7 and S2 are added.

【0096】図40は、キーボード53,63,73の
キーマトリクスを示す。キーボード53,63,73で
追加された単位換算用のキーは、セグメント信号S7に
接続される。単位換算用の矢印キーと組合せて、
「%」、「+/−」、「×」、「+」、「=」、「−」
の各キーを入力操作すると、mileとkmとの換算、
ftとmとの換算、ozとgとの換算、lbとkgとの
換算、ydとmとの換算、inとcmとの換算をそれぞ
れ行うことができる。また、図6と同様に、「税込・税
抜」キーと、外貨から円または円から外貨への換算のキ
ーと、ローカル通貨への換算またはユーロへの換算のキ
ーとは、いずれか1つを接続する。
FIG. 40 shows a key matrix of the keyboards 53, 63 and 73. The unit conversion keys added on the keyboards 53, 63, 73 are connected to the segment signal S7. Combined with the arrow keys for unit conversion,
"%", "+/-", "x", "+", "=", "-"
Input operation of each key of, conversion of miles and km,
The conversion between ft and m, the conversion between oz and g, the conversion between lb and kg, the conversion between yd and m, and the conversion between in and cm can be respectively performed. Also, as in FIG. 6, one of a “tax-included / excl. Tax” key, a key for converting foreign currency to yen or yen to foreign currency, and a key for converting to local currency or converting to euro is one. Connect.

【0097】図41、図42および図43は、図35、
図36および図37に示すLCD表示器52,62,7
2の表示面の構成をそれぞれ示す。図41、図42およ
び図43に示す各表示面の構成は、図8、図9および図
10に示すLCD表示器2,12,22の各表示面の両
側に、換算対象となる単位のシンボルを追加した構成を
有する。単位の換算は、ヤードポンド法とメートル法と
の間で行い、上段側、すなわち第1行表示領域52a,
62a,72aの左側には「ft」、「oz」、「l
b」のシンボルが配置され、右側には「in」、「y
d」、「mile」のシンボルが配置される。下段側、
すなわち第2行表示領域52b,62b,72bの左側
には、「m」、「g」、「kg」のシンボルが配置さ
れ、右側には「cm」、「m」、「km」のシンボルが
配置される。
FIG. 41, FIG. 42 and FIG.
LCD displays 52, 62, 7 shown in FIGS. 36 and 37.
2 shows the configuration of the display surface. The configuration of each display surface shown in FIG. 41, FIG. 42 and FIG. 43 has a symbol of a unit to be converted on both sides of each display surface of the LCD displays 2, 12, and 22 shown in FIG. Is added. The conversion of the unit is performed between the imperial system and the metric system, and the upper side, that is, the first line display area 52a,
"Ft", "oz", and "l" are on the left side of 62a and 72a.
The symbol “b” is arranged, and “in”, “y”
The symbols “d” and “mile” are arranged. Lower side,
That is, "m", "g", and "kg" symbols are arranged on the left side of the second row display areas 52b, 62b, and 72b, and "cm", "m", and "km" symbols are on the right side. Be placed.

【0098】図44および図45は、図41に示すLC
D表示器52の表示面を構成する電極とコモン信号線お
よびセグメント信号線の接続状態をそれぞれ示す。すな
わち税計算処理用の表示装置であるLCD表示器52で
は、「税込」の電極とセグメント信号線S5との接続
と、コモン信号線H1との接続を行う。「税率」の電極
は、セグメント信号線S5とコモン信号線H3と接続す
る。「税」電極は、セグメント信号線S6とコモン信号
線H4と接続する。「抜」電極は、コモン信号線S5と
セグメント信号線H4と接続する。「設定」電極は、セ
グメント信号線S4とコモン信号線H2と接続する。
「%」電極は、セグメント信号線S4とコモン信号線H
4と接続する。メモリ計算処理用表示電極である「M」
電極は、セグメント信号線S4とコモン信号線H1と接
続する。四則計算処理用の表示電極である「答」電極
は、セグメント信号線S4とコモン信号線H3と接続す
る。単位換算計算処理用電極である「ft」電極は、セ
グメント信号線S7とコモン信号線H1と接続する。
「oz」電極は、セグメント信号線S7とコモン信号線
H2と接続する。「lb」電極は、セグメント信号線S
7とコモン信号線H3と接続する。「m」電極は、セグ
メント信号線S7とコモン信号線H4と接続する。
「g」電極は、セグメント信号線S7とコモン信号線H
5と接続する。「kg」電極は、セグメント信号線S7
とコモン信号線H6と接続する。「in」電極は、セグ
メント信号線S2とコモン信号線H1と接続する。「y
d」電極は、セグメント信号線S2とコモン信号線H2
と接続する。「mile」電極は、セグメント信号線S
2とコモン信号線H3と接続する。「cm」電極は、セ
グメント信号線S2とコモン信号線H4と接続する。
「m」電極は、セグメント信号線S2とコモン信号線H
5と接続する。「km」電極は、セグメント信号線S2
とコモン信号線H6と接続する。
FIGS. 44 and 45 show the LCs shown in FIG.
The connection states of the electrodes constituting the display surface of the D display 52, the common signal lines, and the segment signal lines are shown. That is, in the LCD display 52, which is a display device for the tax calculation processing, the connection of the "tax included" electrode to the segment signal line S5 and the connection to the common signal line H1 are performed. The “tax rate” electrode is connected to the segment signal line S5 and the common signal line H3. The “tax” electrode is connected to the segment signal line S6 and the common signal line H4. The “extracted” electrode is connected to the common signal line S5 and the segment signal line H4. The “setting” electrode is connected to the segment signal line S4 and the common signal line H2.
The "%" electrode is connected to the segment signal line S4 and the common signal line H
Connect to 4. "M" which is a display electrode for memory calculation processing
The electrodes are connected to the segment signal line S4 and the common signal line H1. The “answer” electrode, which is a display electrode for the four arithmetic calculations, is connected to the segment signal line S4 and the common signal line H3. The “ft” electrode, which is a unit conversion calculation electrode, is connected to the segment signal line S7 and the common signal line H1.
The “oz” electrode is connected to the segment signal line S7 and the common signal line H2. The “lb” electrode is connected to the segment signal line S
7 and the common signal line H3. The “m” electrode is connected to the segment signal line S7 and the common signal line H4.
The “g” electrode is connected to the segment signal line S7 and the common signal line H
Connect to 5. The “kg” electrode is connected to the segment signal line S7.
And the common signal line H6. The “in” electrode is connected to the segment signal line S2 and the common signal line H1. "Y
The "d" electrode is connected to the segment signal line S2 and the common signal line H2.
Connect with The “mile” electrode is connected to the segment signal line S
2 and the common signal line H3. The “cm” electrode is connected to the segment signal line S2 and the common signal line H4.
The “m” electrode is connected to the segment signal line S2 and the common signal line H
Connect to 5. The “km” electrode is connected to the segment signal line S2
And the common signal line H6.

【0099】図46および図47は、図42に示すLC
D表示器62の表示面の電極配置とコモン信号線および
セグメント信号線との接続状態をそれぞれ示す。また図
48および図49は、図43に示すLCD表示器72の
表示面での電極と信号線の接続状態をそれぞれ示す。図
46および図47に示すLCD表示器62の電極と信号
線との接続状態は、図14および図15に示すLCD表
示器12の電極および信号線の接続状態に、単位換算用
のシンボルを表す電極について、図44および図45に
示されるLCD表示器52と同様な接続状態を追加した
構成を有する。図48および図49に示すLCD表示器
72の電極と信号線との接続状態も、図16および図1
7に示すLCD電極22の電極および信号線の接続状態
に、図44および図45に示すLCD表示器52での単
位換算用シンボルの電極と信号線との接続状態を追加し
た構成を有する。したがって、LCD表示器62,72
の製造方法も、前述のLCD表示器12,22の製造方
法に、LCD表示器52の製造方法で単位換算計算処理
用の表示電極に関連する接続を追加しているのと同様に
行えばよい。
FIGS. 46 and 47 show the LC shown in FIG.
The electrode arrangement on the display surface of the D display 62 and the connection state of the common signal line and the segment signal line are shown. FIGS. 48 and 49 show connection states of electrodes and signal lines on the display surface of the LCD display 72 shown in FIG. 43, respectively. The connection state between the electrodes and the signal lines of the LCD display 62 shown in FIGS. 46 and 47 represents a symbol for unit conversion in the connection state of the electrodes and the signal lines of the LCD display 12 shown in FIGS. 14 and 15. The electrode has a configuration in which a connection state similar to that of the LCD display 52 shown in FIGS. 44 and 45 is added. The connection state between the electrodes of the LCD display 72 and the signal lines shown in FIGS.
The connection state between the electrode of the unit conversion symbol and the signal line on the LCD display 52 shown in FIGS. 44 and 45 is added to the connection state between the electrode of the LCD electrode 22 and the signal line shown in FIG. Therefore, the LCD displays 62, 72
May be performed in the same manner as the above-described method of manufacturing the LCD displays 12 and 22 except that the connection method related to the display electrodes for the unit conversion calculation process is added in the method of manufacturing the LCD display 52. .

【0100】図50は、図38に示すマイクロコンピュ
ータ80による電子卓上計算機51,61,71として
の総括的な制御手順を示す。手順の開始後、ステップi
1からステップi8までの各ステップは、図18に示す
ステップa1からステップa8までの各ステップとそれ
ぞれ同等である。ただしステップi7で、通貨換算計算
でないと判断されるときには、ステップi9に移り、単
位換算計算であるか否かを判断する。単位換算計算であ
ると判断されるときには、ステップi10で、指定した
単位の値と単位換算後の値とをLCD表示器52,6
2,72に表示する。ステップi9で、単位換算計算で
ないと判断されるときには、ステップi11からステッ
プi13までの各ステップで、図18に示すステップa
9からステップa11までの各ステップと同等の処理を
行う。ステップi2、ステップi4、ステップi6、ス
テップi8、ステップi10、ステップi12およびス
テップi13の処理が終了すると、ステップi1に戻
る。
FIG. 50 shows a general control procedure of the electronic desk calculators 51, 61, 71 by the microcomputer 80 shown in FIG. After the start of the procedure, step i
Steps 1 to i8 are respectively equivalent to steps a1 to a8 shown in FIG. However, when it is determined in step i7 that the calculation is not currency conversion calculation, the process proceeds to step i9, and it is determined whether or not the calculation is unit conversion. If it is determined that the conversion is a unit conversion, at step i10, the value of the designated unit and the value after the unit conversion are displayed on the LCD displays 52 and 6.
2 and 72. If it is determined in step i9 that the calculation is not unit conversion calculation, in each of steps i11 to i13, step a shown in FIG.
Processing equivalent to each step from step 9 to step all is performed. When the processing of step i2, step i4, step i6, step i8, step i10, step i12, and step i13 ends, the process returns to step i1.

【0101】ステップi2での税率設定と税率確認の手
順は、図19と同様に行う。ステップi4の税計算の手
順は、図20と同様に行う。ステップi6のレート設定
およびレート確認の手順は、図21または図23と同様
に行う。ステップi8の通貨換算の手順は、図22また
は図24と同様に行う。また図25に示すような、「答
(ANS)」のキーを利用したラストアンサーメモリや
メモリに関連する計算も、ステップi11からステップ
i13までの手順に基づき、同様に行うことができる。
The procedure for setting the tax rate and confirming the tax rate in step i2 is performed in the same manner as in FIG. The procedure of the tax calculation in step i4 is performed in the same manner as in FIG. The procedure for setting the rate and confirming the rate in step i6 is performed in the same manner as in FIG. 21 or FIG. The procedure of currency conversion in step i8 is performed in the same manner as in FIG. 22 or FIG. Further, the last answer memory using the key of “answer (ANS)” and the calculation related to the memory as shown in FIG. 25 can be similarly performed based on the procedure from step i11 to step i13.

【0102】図51は、図50のステップi9からi1
0に示す単位換算計算で、指定した単位の値と単位換算
後の値をLCD表示器52,62,72に表示する手順
を示す。ステップj1では、「CA」キーが入力された
か否かを判断する。「CA」キーが入力されていると判
断されるときには、ステップj2で数字キーが入力され
たか否かを判断する。数字キーが入力されていなけれ
ば、ステップj1に戻る。ステップj2で数字キーが入
力されたと判断されるときには、ステップj3でヤード
ポンド法からメートル法に換算することを示す右向きの
矢印キーが入力されているか否かを判断する。なお、図
40に示すように、「ft」と「m」との単位換算は
「+/−」キーで指定し、「oz」と「g」との単位換
算は「×」キーで指定する。「lb」と「kg」との単
位換算は、「+」キーで指定する。「in」と「cm」
との単位換算は、「−」キーで指定する。「yd」と
「m」との単位換算は「=」キーで指定する。「mil
e」と「km」との間の単位換算は、「%」キーで指定
する。
FIG. 51 shows steps i9 to i1 in FIG.
The procedure of displaying the value of the designated unit and the value after the unit conversion on the LCD displays 52, 62, and 72 in the unit conversion calculation shown in FIG. At step j1, it is determined whether the "CA" key has been input. If it is determined that the "CA" key has been input, it is determined in step j2 whether a numeric key has been input. If no numeric key has been entered, the process returns to step j1. If it is determined in step j2 that a numeric key has been input, it is determined in step j3 whether a rightward arrow key indicating conversion from imperial to metric has been input. As shown in FIG. 40, the unit conversion between "ft" and "m" is designated by a "+/-" key, and the unit conversion between "oz" and "g" is designated by a "x" key. . The unit conversion between “lb” and “kg” is designated by the “+” key. "In" and "cm"
Specify the unit conversion with “−” key. The unit conversion between “yd” and “m” is designated by the “=” key. "Mil
The unit conversion between "e" and "km" is designated by the "%" key.

【0103】ステップj4では、「%」が入力操作され
て、「ft」から「m」への換算であるか否かを判断す
る。「ft」から「m」への換算であると判断されると
きには、ステップj5で、入力された数値をftからm
に単位換算する。ステップj4で、ftからmへの換算
でないと判断されるときには、ステップj6で、「×」
キーが入力操作されて、ozからgへの換算であるか否
かを判断する。ozからgへの換算であると判断される
ときには、ステップj7で、入力された数値をozから
gに単位換算する。ステップj6で、ozからgへの換
算でないと判断されるときには、ステップj8で、
「+」キーが入力操作されて、lbからkgへの単位換
算であるか否かを判断する。lbからkgへの単位換算
であると判断されるときには、ステップj9で入力され
た数値をlbからkgに単位換算する。ステップj8で
lbからkgへの単位換算でないと判断されるときに
は、ステップj10で、「−」キーが入力操作され、i
nからcmへの単位換算であるか否かを判断する。in
からcmへの単位換算であると判断されるときには、ス
テップj11で入力された数値をinからcmに単位換
算する。ステップj10でinからcmへの単位換算で
ないと判断されるときには、ステップj12で「=」キ
ーが入力操作され、ydからmへの単位換算であるか否
かを判断する。ydからmへの単位換算であると判断さ
れるときには、ステップj13で入力された数値をyd
からmに単位換算する。ステップj12で、ydからm
への単位換算でないと判断されるときには、ステップj
14で「%」キーが入力操作され、mileからkmへ
の単位換算であるか否かを判断する。mileからkm
への単位換算であると判断されるときには、ステップj
15で入力された数値をmileからkmに単位換算す
る。ステップj14で、mileからkmへの単位換算
でないと判断されるときには、ステップj14に戻る。
In step j4, "%" is input and it is determined whether or not "ft" is converted to "m". If it is determined that the conversion is from “ft” to “m”, the input numerical value is converted from ft to m in step j5.
Convert to units. If it is determined in step j4 that the conversion is not from ft to m, then in step j6, “×”
It is determined whether or not a key is operated to convert from oz to g. When it is determined that the conversion is from oz to g, at step j7, the input numerical value is converted from oz to g. When it is determined in step j6 that the conversion is not oz to g, in step j8,
It is determined whether or not the “+” key is operated to convert the unit from lb to kg. When it is determined that the conversion is from lb to kg, the numerical value input in step j9 is converted from lb to kg. If it is determined in step j8 that the conversion is not unit conversion from lb to kg, the input operation of the "-" key is performed in step j10 and i
It is determined whether the unit conversion is from n to cm. in
When it is determined that the conversion is from unit to cm, the numerical value input in step j11 is converted from in to cm. If it is determined in step j10 that the unit is not converted from in to cm, the "=" key is operated in step j12 to determine whether or not the unit is converted from yd to m. When it is determined that the conversion is from yd to m, the numerical value input in step j13 is converted to yd
From m to m. At step j12, yd to m
Step j
In step 14, the "%" key is operated to determine whether or not the unit is converted from miles to km. km from miles
If it is determined that the unit conversion is
The numerical value input in step 15 is converted from miles to km. If it is determined in step j14 that the unit is not converted from miles to km, the process returns to step j14.

【0104】ステップj13で、右向き矢印でないと判
断されるときには、ステップj16iに移り、メートル
法からヤードポンド法に単位換算する左向き矢印キーが
入力操作されているか否かを判断する。左向き矢印キー
が入力操作されていると判断されるときには、ステップ
j17で、「+/−」キーが入力操作され、mからft
への単位換算が指定されているか否かを判断する。mか
らftへの単位換算が指定されていると判断されるとき
には、ステップj18で入力された数値をmからftに
単位換算する。ステップj17で、mからftへの単位
換算が指定されていないと判断されるときには、ステッ
プj19で、「×」キーが入力操作され、gからozへ
の単位換算が指定されているか否かを判断する。gから
ozへの単位換算が指定されていると判断されるときに
は、ステップj20で入力された数値をgからozに単
位換算する。ステップj19でgからozへの単位換算
が指定されていないと判断されるときには、ステップj
21で「+」キーが入力操作され、kgからlbへの単
位換算が指定されているか否かを判断する。kgからl
bへの単位換算が指定されていると判断されるときに
は、ステップj22で入力された数値をkgからlbに
単位換算する。ステップj21でkgからlbへの単位
換算が指定されていないと判断されるときには、ステッ
プj23で、「−」キーが入力操作されてcmからin
への単位換算が指定されているか否かを判断する。cm
からinへの単位換算が指定されていると判断されると
きには、ステップj24で、入力された数値をcmから
inに単位換算する。ステップj23で、cmからin
への単位換算が指定されていないと判断されるときに
は、ステップj25で、「=」キーが入力操作されてm
からydへの単位換算が指定されているか否かを判断す
る。mからydへの単位換算が指定されていると判断さ
れるときには、ステップj26で、入力された数値をm
からydに単位換算する。ステップj25で、mからy
dへの単位換算が指定されていないと判断されるときに
は、ステップj27で、「%」キーが入力操作され、k
mからmileへの単位換算が指定されているか否かを
判断する。kmからmileへの単位換算が指定されて
いると判断されるときには、ステップj28で、入力さ
れた数値をkmからmileに単位換算する。ステップ
j27で、kmからmileへの単位換算が指定されて
いないと判断されるときには、ステップj17に戻る。
ステップj1で「CA」キーが入力操作されていないと
判断されるとき、またはステップj16で左向き矢印キ
ーが入力操作されていないと判断されるとき、さらには
ステップj5、ステップj7、ステップj9、ステップ
j11、ステップj13、ステップj15、ステップj
18、ステップj20、ステップj22、ステップj2
4、ステップj26またはステップj28の各ステップ
が終了すると、単位換算の手順も終了する。
If it is determined in step j13 that the input is not a rightward arrow, the flow proceeds to step j16i to determine whether or not the leftward arrow key for unit conversion from metric to imperial is operated. If it is determined that the left arrow key has been operated, the "+/-" key is operated in step j17, and m to ft
It is determined whether unit conversion to is specified. When it is determined that the unit conversion from m to ft is specified, the numerical value input in step j18 is converted from m to ft. If it is determined in step j17 that unit conversion from m to ft has not been specified, it is determined in step j19 whether the "x" key has been input and the unit conversion from g to oz has been specified. to decide. When it is determined that the unit conversion from g to oz is specified, the numerical value input in step j20 is converted from g to oz. If it is determined in step j19 that the unit conversion from g to oz is not specified, step j
At 21, it is determined whether or not the "+" key has been operated to designate unit conversion from kg to lb. kg to l
When it is determined that the unit conversion to b has been designated, the numerical value input in step j22 is converted from kg to lb. If it is determined in step j21 that the unit conversion from kg to lb is not specified, in step j23, the "-" key is operated to input cm to in.
It is determined whether unit conversion to is specified. cm
When it is determined that the unit conversion from "in" to "in" is designated, in step j24, the input numerical value is converted from "cm" to "in". In step j23, in from cm
If it is determined that the unit conversion to is not specified, at step j25, the “=” key is operated to input m
It is determined whether or not the unit conversion from to yd is specified. When it is determined that the unit conversion from m to yd is specified, in step j26, the input numerical value is
To yd. In step j25, from m to y
When it is determined that the unit conversion to d has not been specified, the "%" key is operated at step j27 to input k.
It is determined whether or not unit conversion from m to miles is designated. If it is determined that unit conversion from km to miles is designated, at step j28, the input numerical value is converted from km to miles. If it is determined in step j27 that unit conversion from km to miles is not specified, the process returns to step j17.
If it is determined in step j1 that the "CA" key has not been operated, or if it is determined in step j16 that the left arrow key has not been operated, furthermore, step j5, step j7, step j9, step j11, step j13, step j15, step j
18, step j20, step j22, step j2
4. When each step of step j26 or step j28 ends, the unit conversion procedure also ends.

【0105】なお、ステップj5、ステップj7、ステ
ップj9、ステップj11、ステップj13、ステップ
j15、ステップj18、ステップj20、ステップj
22、ステップj24、ステップj26およびステップ
j28の各ステップで換算に使用する係数は、予めRO
M82にデータとして格納しておく。
Step j5, step j7, step j9, step j11, step j13, step j15, step j18, step j20, step j
The coefficients used for conversion in each of steps 22, 22, j24, j26 and j28 are determined in advance by RO
It is stored as data in M82.

【0106】図52は、図51の手順に従って行う単位
換算計算の例を示す。ROM82には、inからcmへ
の換算係数として2.54が設定され、ftからmへの
換算係数として0.3048が設定され、ydからmへ
の換算係数として0.9144が設定され、mileか
らkmへの換算係数として1.609344が設定さ
れ、ozからgへの換算係数として28.3495が設
定され、lbからkgへの換算係数として0.4535
9237が設定される。設定されているレートは、「R
ECALL」キーを入力操作された後、それぞれの単位
換算を指定するキーを入力操作することによって表示さ
せることができる。たとえば「RECALL」キーを入
力操作し、inとcmとの間の換算を指定する「−」キ
ーを入力操作すれば、2.54のレートを表示させるこ
とができる。また「RECALL」キーとftからmへ
の換算を示す「+/−」キーを入力操作すれば、0.3
048のレートを表示させることができる。
FIG. 52 shows an example of unit conversion calculation performed according to the procedure of FIG. In the ROM 82, 2.54 is set as a conversion coefficient from in to cm, 0.3048 is set as a conversion coefficient from ft to m, 0.9144 is set as a conversion coefficient from yd to m, and 1.609344 is set as a conversion coefficient from km to km, 28.3495 is set as a conversion coefficient from oz to g, and 0.4535 as a conversion coefficient from lb to kg.
9237 is set. The set rate is "R
After the "ECALL" key is input, the key can be displayed by inputting a key for designating each unit conversion. For example, by inputting a "RECALL" key and inputting a "-" key for designating conversion between in and cm, a rate of 2.54 can be displayed. Further, if a “RECALL” key and a “+/−” key indicating the conversion from ft to m are input, 0.3
048 can be displayed.

【0107】図52では、として、125ydが何m
に相当するかを換算する手順を示す。先ず(a)とし
て、「CA」キーを入力操作する。次に(b)として、
「125」の数値を置数し、右向き矢印キーを入力操作
する。これによって、(c)に示すように、LCD表示
器52,62,72の表示画面には、下段に入力された
置数の125が表示される。次に(d)に示すように、
ydとmとの単位換算を示す「=」キーを入力操作する
と、(e)に示すように、LCD表示器52,62,7
2の上段側には、「125」の数値と「yd」のシンボ
ルとが表示される。下段側には、換算された「114.
3」の数値と、「m」のシンボルとが表示される。これ
によって、125ydが114.3mに相当しているこ
とが判る。
In FIG. 52, what is 125yd
The following shows the procedure for converting whether or not it corresponds. First, as (a), an input operation of a “CA” key is performed. Next, as (b),
The numerical value of “125” is set, and the right arrow key is input. As a result, as shown in (c), the number 125 entered in the lower part is displayed on the display screens of the LCD displays 52, 62 and 72. Next, as shown in (d),
When an input operation of a “=” key indicating unit conversion between yd and m is performed, as shown in FIG.
A numerical value of “125” and a symbol of “yd” are displayed on the upper side of 2. On the lower side, the converted “114.
A numerical value of “3” and a symbol of “m” are displayed. This shows that 125yd is equivalent to 114.3m.

【0108】図52のには、200cmが何inch
に相当するかを換算計算する手順を示す。(a)で「C
A」キーが入力操作され、(b)で「200」の数値の
置数と、左向き矢印キーの入力操作とが行われる。これ
によって(c)に示すように、LCD表示器52,6
2,72の表示画面の下段側に、入力された「200」
の置数が表示される。次に(d)に示すように、inと
cmとの換算を指定する「−」キーが入力操作される
と、(e)に示すように、上段には200cmに対応す
る「78.740157」の数値と「in」のシンボル
とが表示され、下段には「200」の数値と「cm」の
シンボルとが表示される。これによって、200cmが
78.740157inに相当していることが判る。
In FIG. 52, what is 200 cm is what inch
The following shows a procedure for calculating whether or not it corresponds to. In (a), "C
The "A" key is input, and in (b), the input operation of the numerical value of "200" and the input operation of the left arrow key are performed. As a result, as shown in FIG.
In the lower part of the display screen of 2,72, the entered "200"
Is displayed. Next, as shown in (d), when the "-" key for designating the conversion between in and cm is input, as shown in (e), "78.740157" corresponding to 200 cm is displayed in the upper row. And the symbol of “in” are displayed, and the numerical value of “200” and the symbol of “cm” are displayed in the lower part. This shows that 200 cm is equivalent to 78.740157 inches.

【0109】図53および図54は、図38に示すCP
U81が、図35に示す電子卓上計算機51として、税
計算から単位計算、さらにメモリ計算からラストアンサ
計算へ移行するのに伴って、表示を自動的に切換えて行
う操作の例を示す。図53の(a)は、演算前の初期状
態のLCD表示器52の表示画面を示す。「CA」キー
を入力操作し、「税込・税抜」キーを入力操作し、さら
に「5」の置数を行うと、(b)に示すように、下段側
に「5」の置数の数値と、「%」のシンボルとが表示さ
れ、上段側には「税率」のシンボルが表示される。ここ
で「=」キーを入力操作すると、税率5%が設定され、
「設定」のシンボルが追加して表示される。
FIGS. 53 and 54 show the CPs shown in FIG.
FIG. 35 shows an example of an operation performed by U81 as the electronic desk calculator 51 shown in FIG. 35, in which the display is automatically switched as the tax calculation is changed from unit calculation to memory calculation and last answer calculation. FIG. 53A shows the display screen of the LCD display 52 in an initial state before the calculation. By inputting the “CA” key, inputting the “tax included / excl. Tax” key, and further inputting “5”, as shown in FIG. A numerical value and a symbol of “%” are displayed, and a symbol of “tax rate” is displayed on the upper side. Entering the "=" key here will set a tax rate of 5%,
The "Setting" symbol is additionally displayed.

【0110】「CA」キーの入力操作、「25」の置
数、「×」キーの入力操作、「5」の置数、「M+」キ
ーの入力操作を行うと、(d)に示すように、LCD表
示器52の表示画面の上段側には、メモリに格納された
数値「125」が表示され、「M」のシンボルも表示さ
れる。下段側には、「125」の数値が計算結果として
表示され、通常計算であることを示す「=」のシンボル
も表示される。ここで右向き矢印キーを入力操作し、か
つftからmへの単位換算を指定する「+/−」キーを
入力操作すると、(e)に示すように、上段側には「1
25」の数値と「ft」のシンボルとが表示され、下段
側には「38.1」の数値と「m」のシンボルとが表示
される。これによって125ftが38.1mに相当し
ていることが判る。また、上段側には「M」のシンボル
も表示され、メモリに数値が記憶されていることを示
す。
When the input operation of the "CA" key, the input operation of the "25", the input operation of the "x" key, the input operation of the "5" key, and the input operation of the "M +" key are performed, as shown in FIG. On the upper side of the display screen of the LCD display 52, the numerical value "125" stored in the memory is displayed, and the symbol "M" is also displayed. On the lower side, a numerical value of “125” is displayed as a calculation result, and a symbol of “=” indicating normal calculation is also displayed. Here, when the right arrow key is operated and the "+/-" key for designating unit conversion from ft to m is operated, "1" is displayed on the upper side as shown in FIG.
The numerical value of “25” and the symbol of “ft” are displayed, and the numerical value of “38.1” and the symbol of “m” are displayed on the lower side. This shows that 125 ft is equivalent to 38.1 m. In addition, an “M” symbol is also displayed on the upper side, indicating that a numerical value is stored in the memory.

【0111】「C・CE」キーを入力操作し、「10」
を置数し、「+」キーを入力操作し、「5」を置数し、
「=」キーを入力操作すると、(f)に示すように、上
段側には「125」の数値と「M」のシンボルとが表示
され、下段側に計算結果である「15」の数値とこの数
値が「=」で指定された計算の答として、ラストアンサ
ーメモリに記憶されていることを示す「答」のシンボル
と、通常計算であることを示す「=」のシンボルとが表
示される。ここで「税込・税抜」キーを入力操作する
と、(g)に示すように、上段側には「15.75」の
数値と「税込」のシンボルとが表示される。下段側には
「15」の数値と「税抜」のシンボルとが表示される。
また、メモリおよびラストアンサーメモリには数値がそ
れぞれ記憶されているので、「M」および「答」のシン
ボルも表示される。再度「税込・税抜」キーを入力操作
すると、(h)に示すように、LCD表示器52の表示
画面の下段側は、「0.75」の数値と「税」のシンボ
ルとの表示で、税額表示を行うように変化する。
Input operation of the "C / CE" key and "10"
, Enter the “+” key, enter “5”,
When the input operation of the “=” key is performed, a numerical value of “125” and a symbol of “M” are displayed on the upper side, and a numerical value of “15” which is the calculation result is displayed on the lower side, as shown in FIG. As an answer of the calculation designated by “=”, a “answer” symbol indicating that the numerical value is stored in the last answer memory and a “=” symbol indicating normal calculation are displayed. . Here, when the "tax included / excl. Tax" key is input, as shown in (g), a numerical value of "15.75" and a symbol of "tax included" are displayed on the upper side. On the lower side, a numerical value of “15” and a symbol of “excl. Tax” are displayed.
Further, since numerical values are stored in the memory and the last answer memory, symbols of “M” and “answer” are also displayed. When the "tax-included / excl. Tax" key is input again, the lower part of the display screen of the LCD display 52 displays a numerical value of "0.75" and a symbol of "tax" as shown in (h). Change to show tax amount.

【0112】「C・CE」キーの入力操作、「84」の
置数、「÷」キーの入力操作、「3」の置数、「M−」
キーの入力操作を行うと、(i)に示すように、LCD
表示器52の下段側には、84÷3の計算結果である
「28」の数値が表示され、上段側にはメモリに記憶さ
れている125から28を差し引いた値としての「9
7」の数値が表示される。上段側には、さらにメモリの
記憶内容であることを示す「M」のシンボルが表示さ
れ、下段側にはラストアンサーメモリに数値が記憶され
ていることを示す「答」のシンボルが表示される。ま
た、下段側には通常の計算値であることを示す「=」の
シンボルも表示される。ここで、メートル法からヤード
ポンド法への換算を示す左向き矢印キーを入力操作し、
またkmからmileへの換算であることを指定するた
めに、「%」キーを入力操作すると、(j)に示すよう
に、LCD表示器52の下段側には、「28」の数値は
変わらないけれども、「km」のシンボルが追加され
る。上段側には、「17.398393」の数値と、
「mile」のシンボルの表示が追加される。これによ
って、28kmが17.398393mileに相当す
ることが判る。
Input operation of "C / CE" key, input operation of "84", input operation of "@" key, input operation of "3", "M-"
When a key input operation is performed, as shown in FIG.
On the lower side of the display 52, a numerical value of “28” which is a calculation result of 84/3 is displayed, and on the upper side, “9” as a value obtained by subtracting 28 from 125 stored in the memory is displayed.
"7" is displayed. On the upper side, an "M" symbol indicating that the content is stored in the memory is further displayed, and on the lower side, an "answer" symbol indicating that the numerical value is stored in the last answer memory is displayed. . In addition, a symbol of “=” indicating a normal calculation value is also displayed on the lower side. Here, input the left arrow key indicating the conversion from metric system to imperial system,
When the user operates the "%" key to designate that the conversion is from km to miles, the numerical value of "28" is changed at the lower side of the LCD display 52 as shown in (j). Although not, a symbol of “km” is added. On the upper side, the numerical value of "17.398393"
The display of the "mile" symbol is added. This shows that 28 km is equivalent to 17.398393 miles.

【0113】「R・CM」キーを入力操作すると、
(k)に示すように、LCD表示器52の表示画面の下
段側には、メモリの記憶内容である「97」の数値が呼
び出されて表示される。上段側には、「97」の数値
と、メモリの記憶内容であることを示す「M」のシンボ
ルが表示される。また、ラストアンサーメモリには数値
が記憶されているので、「答」のシンボルも表示され
る。ここでもう1度「R・CM」キーを入力操作し、
「1」を置数し、「+」キーを入力操作し、「7」を置
数し、「=」キーを入力操作すると、(l)に示すよう
な表示に変わる。「R・CM」キーは、1回目に操作す
るとメモリの記憶内容を読出し、2回目に操作するとメ
モリをクリアする。このため、(l)に示す状態では、
メモリには数値が記憶されていないので、上段側にはラ
ストアンサーメモリの記憶内容である「8」の数値が表
示される。この場合、「8」の数値は、1+7の計算結
果であり、「=」キーの入力操作による最終的な計算結
果の答である。下段側にも「8」の数値が表示される。
この状態で、「64」を置数し、「×」キーを入力操作
し、「2」を置数し、「÷」キーを入力操作すると、
(m)に示すように、下段側の数値が64×2の計算結
果である「128」に変わる。ここで「答」キーを入力
操作し、ラストアンサーメモリの記憶内容である8を呼
び出すと、(n)に示すような表示に変わる。さらに
「=」キーを入力操作すると、(m)に示す「128」
の数値をラストアンサーメモリから読出した「8」の数
値で割った値としての、「16」の数値が、(o)に示
すように、LCD表示器52の上段側および下段側にと
もに表示される。この「16」の数値は、通常計算モー
ドでの計算結果であり、「=」のシンボルの表示ととも
に、ラストアンサーメモリにも記憶されていることを示
す「答」のシンボルも表示される。
When the “R · CM” key is input,
As shown in (k), on the lower side of the display screen of the LCD display 52, the numerical value of "97" which is the storage content of the memory is called and displayed. On the upper side, a numerical value of “97” and a symbol of “M” indicating the stored content of the memory are displayed. Further, since the last answer memory stores a numerical value, a symbol of "answer" is also displayed. Here, input the "R / CM" key again,
When "1" is input, the "+" key is input, and "7" is input, and the "=" key is input, the display changes as shown in (l). When the "R.CM" key is operated for the first time, the contents stored in the memory are read, and when the key is operated for the second time, the memory is cleared. Therefore, in the state shown in (l),
Since no numerical value is stored in the memory, the numerical value of "8", which is the stored content of the last answer memory, is displayed on the upper side. In this case, the numerical value of “8” is the calculation result of 1 + 7, and is the answer of the final calculation result by the input operation of the “=” key. A numerical value of “8” is also displayed on the lower side.
In this state, when “64” is set, the “×” key is input, “2” is set, and the “÷” key is input.
As shown in (m), the numerical value on the lower side changes to “128” which is the calculation result of 64 × 2. Here, when the "answer" key is operated to input "8", which is the stored content of the last answer memory, the display changes as shown in (n). Further, when the “=” key is input, “128” shown in FIG.
Is divided by the value of “8” read from the last answer memory, and the value of “16” is displayed on both the upper and lower sides of the LCD display 52 as shown in FIG. You. The numerical value of “16” is a calculation result in the normal calculation mode. In addition to the display of the symbol of “=”, the symbol of “answer” indicating that it is also stored in the last answer memory is also displayed.

【0114】次に「C・CE」のキー入力操作、「6
8」の置数、「+」キーの入力操作、「17」の置数、
「M+」キーの入力操作を行うと、(p)に示すよう
に、68+17の計算結果である「85」の数値が、メ
モリに加えられ、LCD表示器52の上段側には、「8
5」の数値とともに「M」のシンボルが表示される。下
段側にも「85」の数値と、通常計算の過程であること
を示す「=」のシンボルとが表示される。また、ラスト
アンサーメモリにも(o)で示すように「16」の数値
が記憶されているので、「答」のシンボルも表示され
る。ここで「税込・税抜」キーを入力操作すると、
(q)に示すように、上段側には税込額の「89.2
5」の数値と、「税込」のシンボルとが表示される。下
段側には税抜額の「85」の数値と、「税抜」のシンボ
ルとが表示される。メモリおよびラストアンサーメモリ
に数値が記憶されていることを示す「M」のシンボルお
よび「答」のシンボルも表示される。ここで「C・C
E」キーを入力操作すると、(r)に示すように、LC
D表示器52の表示画面は、上段側の数値がメモリの記
憶内容である「85」の数値および「M」のシンボルに
なり、下段側の表示は「0」の数値と、ラストアンサー
メモリに数値が記憶されていることを示す「答」のシン
ボル表示となる。
Next, a key input operation of "C.CE", "6.
Numeral of "8", input operation of "+" key, numeral of "17",
When the input operation of the “M +” key is performed, the numerical value of “85” which is the calculation result of 68 + 17 is added to the memory as shown in (p), and “8” is displayed on the upper side of the LCD display 52.
The symbol “M” is displayed together with the numerical value “5”. A numerical value of “85” and a symbol of “=” indicating that it is a normal calculation process are also displayed on the lower side. Further, since the last answer memory also stores the numerical value of "16" as shown by (o), the symbol of "answer" is also displayed. If you enter the "tax included / tax excluded" key here,
As shown in (q), the upper side includes “89.2 including tax”.
A numerical value of “5” and a symbol of “tax included” are displayed. On the lower side, a numerical value of “85” excluding tax and a symbol of “excl. Tax” are displayed. A symbol “M” and a symbol “answer” indicating that a numerical value is stored in the memory and the last answer memory are also displayed. Here, "CC
When the "E" key is operated, as shown in FIG.
On the display screen of the D display 52, the numerical value in the upper row becomes the numerical value of “85” and the symbol of “M” which are the storage contents of the memory, and the display in the lower row shows the numerical value of “0” and the last answer memory. The symbol "answer" indicating that the numerical value is stored is displayed.

【0115】図55および図56は、図38に示すCP
U81が、図36に示す電子卓上計算機61として、通
貨換算計算から単位換算計算、さらにメモリ計算および
ラストアンサー計算を切換えて行うに伴って、表示も自
動的に切換えられるように操作する例を示す。(a)
は、演算前の初期状態のLCD表示器62の表示画面を
示す。「CA」キーを入力操作し、外貨から円または円
から外貨への換算を指定するキーを入力操作し、「12
0」を置数すると、(b)に示すように、円と外貨との
換算レートが「120」であることを表示する。ここで
「=」キーを入力操作すると、(c)に示すように1外
貨、たとえばUS$が120円となる換算レートが設定
され、「設定」のシンボルも追加して表示される。「C
A」キーの入力操作、「25」の置数、「×」キーの入
力操作、「5」の置数、「M+」キーの入力操作を行う
と、(d)に示すように、25×5の計算結果である
「125」の数値が、メモリに記憶され、上段側と下段
側とに表示される。上段側には、メモリに記憶されてい
る数値であることを表すシンボル「M」も表示され、下
段側には通常計算であることを示す「=」のシンボルが
表示される。ここで右向き矢印キーとftとmとの間の
換算であることを示す「+/−」キーを入力操作する
と、(e)に示すように、上段側には「ft」のシンボ
ルの表示が追加され、下段側には「38.1」の数値と
「m」のシンボルとが表示される。これによって、12
5ftが38.1mに相当することが判る。
FIGS. 55 and 56 show the CP shown in FIG.
FIG. 36 shows an example in which U81 operates as the electronic desk calculator 61 shown in FIG. 36 so that the display is automatically switched as the currency conversion calculation is switched from the unit conversion calculation to the memory calculation and the last answer calculation. . (A)
Shows a display screen of the LCD display 62 in an initial state before calculation. Input the "CA" key, and input the key to specify the conversion from foreign currency to yen or from yen to foreign currency.
When "0" is entered, it indicates that the conversion rate between yen and foreign currency is "120", as shown in (b). Here, when the “=” key is input, a conversion rate at which one foreign currency, for example, US $ is 120 yen is set as shown in (c), and a “setting” symbol is additionally displayed. "C
When an input operation of the “A” key, an input operation of “25”, an input operation of the “×” key, an input operation of “5”, and an input operation of the “M +” key are performed, as shown in FIG. The numerical value of “125”, which is the calculation result of 5, is stored in the memory, and is displayed on the upper side and the lower side. On the upper side, a symbol “M” indicating a numerical value stored in the memory is also displayed, and on the lower side, a symbol “=” indicating normal calculation is displayed. Here, when the right arrow key and the "+/-" key indicating conversion between ft and m are input, as shown in (e), a symbol of "ft" is displayed on the upper side. In addition, a numerical value of “38.1” and a symbol of “m” are displayed on the lower side. As a result, 12
It turns out that 5 ft is equivalent to 38.1 m.

【0116】「C・CE」キーを入力操作し、「10」
を置数し、「+」キーを入力操作し、「5」を置数し、
「=」キーを入力操作すると、(f)に示すように、L
CD表示器62の下段側には10+5の計算結果である
「15」の数値が表示され、ラストアンサーメモリにも
記憶されていることを示す「答」のシンボルが表示され
る。上段側には、メモリに記憶されている「125」の
数値が表示され、「M」のシンボルも表示される。外貨
から円または円から外貨への換算を指定するキーを入力
操作すると、(g)に示すように、(f)で下段側に表
示されていた「15」の数値の外貨を円に換算した「1
800」の数値が上段側に表示され、円への換算を表す
シンボルと、「円」のシンボルとが表示される。下段側
には、「外貨」のシンボルが追加される。また、メモリ
およびラストアンサーメモリには、数値が記憶されてい
るので、「M」のシンボルと「答」のシンボルも表示さ
れる。
Input operation of the "C / CE" key, "10"
, Enter the “+” key, enter “5”,
When the input operation of the “=” key is performed, as shown in FIG.
A numerical value of “15”, which is a calculation result of 10 + 5, is displayed on the lower side of the CD display 62, and a symbol of “answer” indicating that the result is also stored in the last answer memory is displayed. On the upper side, a numerical value of “125” stored in the memory is displayed, and a symbol of “M” is also displayed. When a key for designating conversion from foreign currency to yen or yen to foreign currency is input, as shown in (g), the foreign currency of the numerical value of "15" displayed on the lower side in (f) is converted to yen. "1
A value of “800” is displayed on the upper side, and a symbol representing conversion into a circle and a symbol of “yen” are displayed. The symbol of "foreign currency" is added to the lower side. Further, since numerical values are stored in the memory and the last answer memory, a symbol of "M" and a symbol of "answer" are also displayed.

【0117】「C・CE」キーを入力操作し、「84」
を置数し、「÷」キーを入力操作し、「3」を置数し、
「M−」を入力操作すると、(h)に示すように、LC
D表示器62の下段側には、84÷3の計算結果である
「28」の数値が表示され、通常計算であることを示す
「=」のシンボルも表示される。上段側には、それまで
メモリに記憶されていた125から28を差引いた結果
である「97」の数値が表示され、メモリおよびラスト
アンサーメモリに数値が記憶されていることを示す
「M」および「答」のシンボルも表示される。ここで左
向き矢印キーを入力操作し、さらにmileとkmとの
間の換算であることを示す「%」キーを入力操作する
と、(i)に示すように、LCD表示器62の表示画面
の下段側に「km」のシンボルが追加され、上段側には
「17.398393」の数値が表示され、「mil
e」のシンボルが追加される。これによって、28km
が17.398393mileに相当することが判る。
Input operation of the "C / CE" key, and "84"
, Enter the "÷" key, enter "3",
When the input operation of “M−” is performed, as shown in FIG.
On the lower side of the D display 62, a numerical value of “28”, which is a calculation result of 84/3, is displayed, and a symbol of “=” indicating that the calculation is a normal calculation is also displayed. On the upper side, a numerical value of "97" which is a result of subtracting 28 from 125 stored in the memory is displayed, and "M" indicating that the numerical value is stored in the memory and the last answer memory and "M" and The "answer" symbol is also displayed. Here, when the left arrow key is operated and the “%” key indicating the conversion between “mile” and “km” is operated, the lower part of the display screen of the LCD display 62 is displayed as shown in FIG. The symbol of “km” is added to the side, the numerical value of “17.398393” is displayed on the upper side, and “mil” is displayed.
The symbol "e" is added. By this, 28km
Is equivalent to 17.398393 miles.

【0118】図56に示すように、「R・CM」キーを
入力操作すると、(j)として示すように、LCD表示
器62の表示画面の下段側には、メモリに記憶されてい
る「97」の数値が呼出して表示され、上段側の表示も
「97」の数値に変わり、シンボルの表示は「M」と
「答」のみになる。再度「R・CM」を入力操作し、
「1」を置数し、「+」キーを入力操作し、「7」を置
数し、「−」キーを入力操作すると、(k)に示すよう
に、1+7の計算結果である「8」の数値がLCD表示
器62の表示画面の上段側および下段側にそれぞれ表示
され、かつ上段側の「8」の数値はラストアンサーメモ
リに記憶されている数値であることを表す「答」のシン
ボルも表示される。ここで「64」を置数し、「×」を
入力操作し、「2」を置数し、「÷」を入力操作する
と、(l)に示すように、LCD表示器62の表示画面
の下段側は64×2の計算結果である「128」の数値
に変わる。「答」キーを入力操作すると、(m)に示す
ように、LCD表示器62の表示画面の下段側は、ラス
トアンサーメモリに記憶されている数値である「8」に
変わる。ここで「=」キーを入力操作すると、(n)に
示すように、LCD表示器62の表示画面の上段側およ
び下段側の数値は、128÷8の計算結果である「1
6」に変わり、またこの結果がラストアンサーメモリに
記憶されていることを示す「答」のシンボルも表示され
る。また通常の計算結果であることを示す「=」のシン
ボルも表示される。
As shown in FIG. 56, when the "R.CM" key is input, as shown in FIG. 56 (j), "97" stored in the memory is displayed on the lower side of the display screen of the LCD display 62. Is called and displayed, the display on the upper side also changes to the value of "97", and the display of symbols is only "M" and "answer". Input "R ・ CM" again,
When “1” is set, the “+” key is input, “7” is set, and the “−” key is input, as shown in (k), the calculation result of “1 + 7” is “8”. Are displayed on the upper and lower sides of the display screen of the LCD display 62, respectively, and the numerical value of "8" on the upper side is the "answer" indicating that it is a numerical value stored in the last answer memory. Symbols are also displayed. Here, when “64” is input, “×” is input, “2” is input, and “÷” is input, the display screen of the LCD display 62 is displayed as shown in (l). The lower side changes to a numerical value of “128” which is a calculation result of 64 × 2. When the input operation of the "answer" key is performed, the lower part of the display screen of the LCD display 62 changes to "8" which is a numerical value stored in the last answer memory, as shown in (m). Here, when the “=” key is input, as shown in (n), the numerical values on the upper side and lower side of the display screen of the LCD display 62 are “1/8” which is the calculation result of 128/8.
6 ", and an" answer "symbol indicating that the result is stored in the last answer memory is also displayed. In addition, a symbol “=” indicating that the result is a normal calculation is also displayed.

【0119】「C・CE」キーを入力操作し、「68」
を置数し、「+」キーを入力操作し、「17」を置数
し、「M+」キーを入力操作すると、(o)に示すよう
に、68+17の計算結果である「85」の数値が、L
CD表示器62の表示画面の上段側および下段側に表示
され、メモリの記憶内容であることを示す「M」と、ラ
ストアンサーメモリにも数値が記憶されていることを示
すシンボル「答」が表示され、さらに通常計算であるこ
とを示すシンボル「=」が表示される。ここで、外貨か
ら円または円から外貨への換算を指定するキーを入力操
作すると、(p)に示すように、「85」の外貨が「1
0200」の円に相当することを示すような表示に変わ
る。すなわち、LCD表示器62の表示画面の上段側に
は、「10200」の数値と、「円」のシンボルと、円
への換算であることを示すシンボルとが表示され、下段
側には「85」の数値と、「外貨」のシンボルとが表示
される。またメモリおよびラストアンサーメモリに数値
が記憶されていることを示す「M」および「答」のシン
ボルも表示される。この状態で、「C・CE」キーを入
力操作すると、(q)に示すように、LCD表示器62
の表示画面の上段側には、メモリの記憶内容である数値
「85」が表示され、「M」のシンボルも表示される。
また、ラストアンサーメモリに数値が記憶されているこ
とを示す「答」のシンボルも表示される。下段側には
「0」の数値が表示される。
Input operation of the "C / CE" key is performed, and "68"
Is input, the “+” key is input, the “17” is input, and the “M +” key is input. As shown in (o), the numerical value of “85” which is the calculation result of 68 + 17 is obtained as shown in (o). Is L
“M” is displayed on the upper and lower sides of the display screen of the CD display 62 to indicate that the content is stored in the memory, and a symbol “answer” is displayed to indicate that the numerical value is also stored in the last answer memory. Is displayed, and a symbol "=" indicating that the calculation is normal is displayed. Here, when a key for designating conversion from a foreign currency to a yen or from a yen to a foreign currency is input, as shown in (p), the foreign currency of “85” becomes “1”.
The display changes to indicate that it corresponds to the circle “0200”. That is, a numerical value of “10200”, a symbol of “yen”, and a symbol indicating conversion into a circle are displayed on the upper side of the display screen of the LCD display 62, and “85” is displayed on the lower side of the display screen. ”And a symbol of“ foreign currency ”are displayed. In addition, "M" and "answer" symbols indicating that numerical values are stored in the memory and the last answer memory are also displayed. In this state, when the “C · CE” key is input, as shown in (q), the LCD display 62
On the upper side of the display screen, a numerical value “85”, which is the content stored in the memory, is displayed, and a symbol “M” is also displayed.
In addition, a “answer” symbol indicating that a numerical value is stored in the last answer memory is also displayed. A numerical value of “0” is displayed on the lower side.

【0120】なお、以上の説明で、メモリの数値やラス
トアンサーメモリの数値を、上段側の表示領域に表示し
ているけれども、下段側であってもよいことはもちろん
である。また、特定演算処理としては、商品の売値と利
益などや、各種の利息の計算などにも同様に本発明を適
用することができる。また、表示領域は、3行以上設け
ることもできるのはもちろんである。
In the above description, although the numerical values of the memory and the numerical values of the last answer memory are displayed in the upper display area, it goes without saying that they may be displayed in the lower display area. Further, as the specific calculation processing, the present invention can be similarly applied to the calculation of the selling price and profit of a product, various interests, and the like. In addition, it is needless to say that the display area can be provided with three or more rows.

【0121】[0121]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、情報処理
装置が備える複数行分の表示領域を有する表示装置を有
効に利用して、メモリの記憶内容の表示や演算最終結果
の表示と、入力装置への入力操作に従う演算手段の演算
結果の表示などを、複数行に同時に表示して表示装置を
有効に利用し、判りやすい表示を行うことができる。
As described above, according to the present invention, a display device having a display area for a plurality of lines provided in an information processing apparatus is effectively used to display the contents stored in a memory and the display of the final calculation result. In addition, the display of the calculation result of the calculation means according to the input operation to the input device is simultaneously displayed in a plurality of rows, so that the display device can be effectively used and the display can be easily understood.

【0122】また本発明によれば、予め定める特定演算
処理を実行する特定計算モードで、特定種類の演算結果
とその演算結果に対応する数値とを複数行の表示領域で
同時に表示することができるので、特定演算の結果を対
応関係が判りやすい状態で表示することができる。
According to the present invention, in a specific calculation mode for executing a predetermined specific calculation process, a specific type of calculation result and a numerical value corresponding to the calculation result can be simultaneously displayed in a display area of a plurality of rows. Therefore, the result of the specific operation can be displayed in a state where the correspondence is easy to understand.

【0123】また本発明によれば、税計算結果を、税込
額と税抜額または税額として、演算装置の複数行分の表
示領域に同時に表示することができ、税計算について表
示装置を有効に利用して判りやすい表示を行うことがで
きる。
Further, according to the present invention, the tax calculation result can be simultaneously displayed as a tax-included amount and a tax-excluded amount or a tax amount on a display area of a plurality of lines of the arithmetic unit, and the display unit is effectively used for the tax calculation. The display can be easily understood.

【0124】また本発明によれば、通貨換算についての
特定演算結果を、複数行の表示領域に、換算結果と対応
する数値とを同時に表示して、換算状態を判りやすく表
示することができる。
Further, according to the present invention, the result of a specific operation regarding currency conversion can be displayed simultaneously in a display area of a plurality of rows with a numerical value corresponding to the result of conversion, so that the conversion state can be displayed in an easily understandable manner.

【0125】また本発明によれば、単位換算の特定演算
結果を複数行の表示領域で数値を表示可能な表示装置に
関連する数値と同時に表示し、換算の対応関係などが判
りやすい状態で表示することができる。
According to the present invention, the specific calculation result of the unit conversion is displayed simultaneously with the numerical value related to the display device capable of displaying the numerical value in the display area of a plurality of rows, and the conversion correspondence is displayed in a state where it can be easily understood. can do.

【0126】さらに本発明によれば、情報処理装置に備
えられる複数行の表示領域を有する表示装置を有効に利
用して、四則演算を含む通常計算モードではメモリの記
憶内容または最終演算結果と、入力装置への操作入力に
対応して四則演算を含む演算に関連する数値とを同時に
表示し、予め定める種類の特定演算を行う特定計算モー
ドでは、特定演算の結果と関連する数値とを同時に対応
させて判りやすい表示を行うことができる。
Further, according to the present invention, in the normal calculation mode including the four arithmetic operations, the contents stored in the memory or the final operation result can be effectively used by effectively using the display device having a plurality of rows of display areas provided in the information processing apparatus. In the specific calculation mode, which simultaneously displays numerical values related to calculations including the four arithmetic operations in response to operation input to the input device and performs a predetermined type of specific calculation, the result of the specific calculation and the related numerical values are simultaneously supported. In this way, a display that is easy to understand can be performed.

【0127】さらに本発明によれば、情報処理装置の表
示装置として、セグメント信号線とコモン信号線との組
合わせを選択して、複数行の表示領域での複数の数値の
同時表示と、予め定める表示領域に近接して配置される
メモリ用セグメントを選択してメモリの記憶内容を表示
している状態であることを識別しながらメモリの記憶内
容の数値を表示したり、特定計算に関連する数値である
ことを特定計算用セグメントでシンボルを表示しながら
特定計算に関連する複数の数値を同時に表示したりする
ことができる。
Further, according to the present invention, a combination of a segment signal line and a common signal line is selected as a display device of an information processing apparatus, and simultaneous display of a plurality of numerical values in a plurality of rows of display areas is performed. A memory segment arranged in the vicinity of a predetermined display area is selected to display the numerical value of the memory content while identifying that the memory content is being displayed, or to display a numerical value of the memory content. It is possible to simultaneously display a plurality of numerical values related to the specific calculation while displaying the symbol in the specific calculation segment as being a numerical value.

【0128】さらに本発明は、記録媒体に記録されるプ
ログラムをコンピュータに読取らせて、複数行の表示領
域でメモリの記憶内容や最終演算結果、あるいは通常計
算での入力操作に伴う数値の表示を同時に行ったり、予
め定める種類の特定演算の演算結果と関連する数値とを
同時に表示したりすることができる。
Further, according to the present invention, a program recorded on a recording medium is read by a computer, and the display contents of a memory, final calculation results, or numerical values associated with an input operation in a normal calculation are displayed in a display area of a plurality of lines. Can be performed at the same time, or the calculation result of a predetermined type of specific calculation and the associated numerical value can be displayed at the same time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の第1形態の電子卓上計算機1の
外観構成を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view illustrating an external configuration of an electronic desk calculator 1 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の第2形態の電子卓上計算機11
の外観構成を示す正面図である。
FIG. 2 is an electronic desk calculator 11 according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front view showing the external configuration of FIG.

【図3】本発明の実施の第3形態の電子卓上計算機21
の外観構成を示す正面図である。
FIG. 3 is an electronic desk calculator 21 according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front view showing the external configuration of FIG.

【図4】図1、図2および図3に示す電子卓上計算機
1,11,21に共通な電気的構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing an electrical configuration common to the electronic desk calculators 1, 11, 21 shown in FIGS. 1, 2 and 3;

【図5】図1、図2および図3に示すLCD表示器2,
12,22の信号接続端子を示す図である。
FIG. 5 shows the LCD display 2 shown in FIGS. 1, 2 and 3;
It is a figure which shows the signal connection terminal of 12,22.

【図6】図1、図2および図3のキーボード3,13,
23に共通なキーマトリクスを示す図である。
FIG. 6 shows keyboards 3, 13, and 3 shown in FIGS. 1, 2 and 3;
23 is a diagram showing a key matrix common to 23. FIG.

【図7】図4のマイクロコンピュータ30で、小数点表
示に関連する機能を切換える場合のキーマトリクスを示
す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a key matrix when the microcomputer 30 of FIG. 4 switches functions related to decimal point display.

【図8】図1に示すLCD表示器2の表示画面を示す図
である。
8 is a diagram showing a display screen of the LCD display 2 shown in FIG.

【図9】図2に示すLCD表示器12の表示画面を示す
図である。
9 is a diagram showing a display screen of the LCD display 12 shown in FIG.

【図10】図3に示すLCD表示器22の表示画面を示
す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a display screen of an LCD display 22 shown in FIG.

【図11】本発明の実施の第4形態に使用するLCD表
示器42の表示画面を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a display screen of an LCD display used in a fourth embodiment of the present invention.

【図12】図1に示すLCD表示器2で表示用のセグメ
ント電極とコモン信号線との接続状態を示す図である。
12 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a common signal line on the LCD display 2 shown in FIG.

【図13】図1に示すLCD表示器2の表示用電極とセ
グメント信号線との接続状態を示す図である。
13 is a diagram showing a connection state between display electrodes of the LCD display 2 shown in FIG. 1 and segment signal lines.

【図14】図2に示すLCD表示器12の表示用電極と
コモン信号線との接続状態を示す図である。
14 is a diagram showing a connection state between a display electrode of the LCD display 12 shown in FIG. 2 and a common signal line.

【図15】図2に示すLCD表示器12の表示用電極と
セグメント信号線との接続状態を示す図である。
15 is a diagram showing a connection state between display electrodes of the LCD display 12 shown in FIG. 2 and segment signal lines.

【図16】図3に示すLCD表示器22の表示用電極と
コモン信号線との接続状態を示す図である。
16 is a diagram showing a connection state between a display electrode of the LCD display 22 shown in FIG. 3 and a common signal line.

【図17】図3に示すLCD表示器22の表示用電極と
セグメント信号線との接続状態を示す図である。
17 is a diagram showing a connection state between a display electrode of the LCD display 22 shown in FIG. 3 and a segment signal line.

【図18】図4に示すCPU31による図1、図2およ
び図3に示す電子卓上計算機1,11,21としての総
括的な制御手順を示すフローチャートである。
18 is a flowchart showing an overall control procedure of the electronic desk calculators 1, 11, 21 shown in FIGS. 1, 2 and 3 by the CPU 31 shown in FIG.

【図19】図4のCPU31による電子卓上計算機1と
しての税率設定または税率確認の処理手順を示すフロー
チャートである。
19 is a flowchart showing a processing procedure of a tax rate setting or a tax rate confirmation as the electronic desk calculator 1 by the CPU 31 of FIG.

【図20】図4のCPU31による電子卓上計算機1と
しての税率計算の処理手順を示すフローチャートであ
る。
20 is a flowchart showing a processing procedure of a tax rate calculation as the electronic desk calculator 1 by the CPU 31 of FIG.

【図21】図4のCPU31による電子卓上計算機11
としてのレート設定またはレート確認の処理手順を示す
フローチャートである。
21 is an electronic desk calculator 11 by the CPU 31 of FIG.
It is a flowchart which shows the processing procedure of the rate setting or rate confirmation as "."

【図22】図4のCPU31による電子卓上計算機11
としての通貨換算計算の手順を示すフローチャートであ
る。
22. An electronic desk calculator 11 by the CPU 31 of FIG.
It is a flowchart showing the procedure of currency conversion calculation.

【図23】図4のCPU31による電子卓上計算機21
としての通貨換算レートの設定手順を示すフローチャー
トである。
23 is an electronic desk calculator 21 by the CPU 31 of FIG.
9 is a flowchart showing a procedure for setting a currency conversion rate as an example.

【図24】図4のCPU31による電子卓上計算機21
としての通貨換算計算の手順を示すフローチャートであ
る。
24 is an electronic desk calculator 21 by the CPU 31 of FIG.
It is a flowchart showing the procedure of currency conversion calculation.

【図25】図4のCPU31によるラストアンサー計算
の手順を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing a procedure of last answer calculation by the CPU 31 of FIG. 4;

【図26】図19の手順に従って、税率設定と税率確認
とを行う操作の例を示す図である。
FIG. 26 is a diagram illustrating an example of an operation of performing tax rate setting and tax rate confirmation according to the procedure of FIG. 19;

【図27】図21または図23の手順に従って、通貨換
算レートの設定と確認とを行う操作の例を示す図であ
る。
FIG. 27 is a diagram showing an example of an operation of setting and confirming a currency conversion rate according to the procedure of FIG. 21 or FIG.

【図28】図27の手順に従って通貨換算レートを設定
した後の通貨換算計算を行う操作の例を示す図である。
28 is a diagram illustrating an example of an operation of performing currency conversion calculation after setting a currency conversion rate according to the procedure of FIG. 27.

【図29】図11のLCD表示器42を用いて、メモリ
計算を行う操作の例を示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing an example of an operation of performing a memory calculation using the LCD display 42 of FIG. 11;

【図30】図3の電子卓上計算機21を用いて、ラスト
アンサー計算を行う操作の例を示す図である。
30 is a diagram illustrating an example of an operation of performing a last answer calculation using the electronic desk calculator 21 of FIG. 3;

【図31】図1の電子卓上計算機1を用いて、税計算か
らメモり計算、さらにラストアンサー計算を行う操作の
例を示す図である。
31 is a diagram illustrating an example of an operation of performing a tax calculation, a memory calculation, and a last answer calculation using the electronic desk calculator 1 of FIG. 1;

【図32】図1の電子卓上計算機1を用いて、税計算か
らメモり計算、さらにラストアンサー計算を行う操作の
例を示す図である。
FIG. 32 is a diagram illustrating an example of an operation of performing a tax calculation, a memory calculation, and a last answer calculation using the electronic desk calculator 1 of FIG. 1;

【図33】図2の電子卓上計算機11を用いて、通貨換
算計算からメモり計算、さらにラストアンサー計算を行
う操作の例を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing an example of an operation for performing a memory conversion calculation, a memory calculation, and a last answer calculation using the electronic desk calculator 11 of FIG. 2;

【図34】図2の電子卓上計算機11を用いて、通貨換
算計算からメモり計算、さらにラストアンサー計算を行
う操作の例を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing an example of an operation of performing a memory calculation, a memory calculation, and a last answer calculation using the electronic desk calculator 11 of FIG. 2;

【図35】本発明の実施の第5形態の電子卓上計算機5
1の外観構成を示す正面図である。
FIG. 35 is an electronic desk calculator 5 according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a front view showing an external configuration of FIG.

【図36】本発明の実施の第6形態の電子卓上計算機6
1の外観構成を示す正面図である。
FIG. 36 is an electronic desk calculator 6 according to the sixth embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a front view showing an external configuration of FIG.

【図37】本発明の実施の第7形態の電子卓上計算機7
1の外観構成を示す正面図である。
FIG. 37 is an electronic desk calculator 7 according to the seventh embodiment of the present invention.
FIG. 1 is a front view showing an external configuration of FIG.

【図38】図35、図36および図37に示す電子卓上
計算機51,61,71に共通な電気的構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 38 is a block diagram showing an electrical configuration common to the electronic desk calculators 51, 61, and 71 shown in FIGS. 35, 36, and 37.

【図39】図35、図36および図37に示すLCD表
示器52,62,72の信号接続端子を示す図である。
FIG. 39 is a diagram showing signal connection terminals of the LCD displays 52, 62 and 72 shown in FIGS. 35, 36 and 37.

【図40】図35、図36および図37に示すキーボー
ド53,63,73に共通なキーマトリクスを示す図で
ある。
FIG. 40 is a diagram showing a key matrix common to the keyboards 53, 63, and 73 shown in FIGS. 35, 36, and 37.

【図41】図35に示すLCD表示器52の表示画面を
示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing a display screen of the LCD display 52 shown in FIG. 35.

【図42】図36に示すLCD表示器62の表示画面を
示す図である。
42 is a diagram showing a display screen of an LCD display 62 shown in FIG. 36.

【図43】図37に示すLCD表示器72の表示画面を
示す図である。
43 is a diagram showing a display screen of an LCD display 72 shown in FIG. 37.

【図44】図35に示すLCD表示器52で表示用のセ
グメント電極とコモン信号線との接続状態を示す図であ
る。
44 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a common signal line on the LCD display 52 shown in FIG. 35.

【図45】図35に示すLCD表示器52で表示用のセ
グメント電極とセグメント信号線との接続状態を示す図
である。
45 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a segment signal line on the LCD display 52 shown in FIG. 35.

【図46】図36に示すLCD表示器62で表示用のセ
グメント電極とコモン信号線との接続状態を示す図であ
る。
46 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a common signal line on the LCD display 62 shown in FIG. 36.

【図47】図36に示すLCD表示器62で表示用のセ
グメント電極とセグメント信号線との接続状態を示す図
である。
47 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a segment signal line on the LCD display 62 shown in FIG. 36.

【図48】図37に示すLCD表示器72で表示用のセ
グメント電極とコモン信号線との接続状態を示す図であ
る。
48 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a common signal line on the LCD display 72 shown in FIG. 37.

【図49】図37に示すLCD表示器72で表示用のセ
グメント電極とセグメント信号線との接続状態を示す図
である。
49 is a diagram showing a connection state between a segment electrode for display and a segment signal line on the LCD display 72 shown in FIG. 37.

【図50】図38に示すCPU81による図35、図3
6および図37に示す電子卓上計算機51,61,71
としての総括的な制御手順を示すフローチャートであ
る。
50 and FIG. 3 by the CPU 81 shown in FIG. 38;
6 and the electronic desk calculators 51, 61, 71 shown in FIG.
It is a flowchart which shows the general control procedure as "."

【図51】図38のCPU81による単位換算手順を示
すフローチャートである。
FIG. 51 is a flowchart showing a unit conversion procedure by the CPU 81 of FIG. 38;

【図52】図51の手順に従って単位換算を行う操作の
例を示す図である。
52 is a diagram illustrating an example of an operation of performing unit conversion according to the procedure of FIG. 51.

【図53】図35の電子卓上計算機51を用いて、税計
算から単位換算計算、さらにメモり計算からラストアン
サー計算を行う操作の例を示す図である。
FIG. 53 is a diagram showing an example of an operation of performing a unit conversion calculation from a tax calculation and a last answer calculation from a memory calculation using the electronic desk calculator 51 of FIG. 35;

【図54】図35の電子卓上計算機51を用いて、税計
算から単位換算計算、さらにメモり計算からラストアン
サー計算を行う操作の例を示す図である。
54 is a diagram illustrating an example of an operation of performing a unit conversion calculation from a tax calculation and a last answer calculation from a memory calculation using the electronic desk calculator 51 of FIG. 35.

【図55】図36の電子卓上計算機61を用いて、通貨
換算計算から単位換算計算、さらにメモり計算からラス
トアンサー計算を行う操作の例を示す図である。
FIG. 55 is a diagram showing an example of an operation of performing unit conversion calculation from currency conversion calculation, and further performing last answer calculation from memory calculation, using the electronic desk calculator 61 of FIG. 36.

【図56】図36の電子卓上計算機61を用いて、通貨
換算計算から単位換算計算、さらにメモり計算からラス
トアンサー計算を行う操作の例を示す図である。
FIG. 56 is a diagram showing an example of an operation of performing unit conversion calculation from currency conversion calculation, and further performing last answer calculation from memory calculation, using the electronic desk calculator 61 of FIG. 36.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,11,21,51,61,71 電子卓上計算機 2,12,22,42,52,62,72 LCD表示
器 2a,12a,22a,42a,52a,62a,72
a 第1行表示領域 2b,12b,22b,42b,52b,62b,72
b 第2行表示領域 3,13,23,53,63,73 キーボード 30,80 マイクロコンピュータ 31,81 CPU 32,82 ROM 33,83 RAM 39 外部記憶装置
1, 11, 21, 51, 61, 71 Electronic desk calculator 2, 12, 22, 42, 52, 62, 72 LCD display 2a, 12a, 22a, 42a, 52a, 62a, 72
a First line display area 2b, 12b, 22b, 42b, 52b, 62b, 72
b Second line display area 3, 13, 23, 53, 63, 73 Keyboard 30, 80 Microcomputer 31, 81 CPU 32, 82 ROM 33, 83 RAM 39 External storage device

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 利用者の入力操作を受入れる入力装置
と、入力装置への予め定める入力操作に基づいて数値を
記憶するメモリと、数値を表示可能な表示領域を複数行
分有する表示装置とを備える情報処理装置において、 入力装置への入力操作に従って、四則演算を含む演算処
理を実行する演算手段と、 演算手段の演算処理結果を表示装置に表示するための表
示制御手段であって、 メモリに数値が記憶されているとき、該数値を表示装置
の予め定める表示領域にメモリの記憶内容であることを
識別可能に表示し、 メモリに数値が記憶されていないとき、演算手段の最終
演算処理結果を該予め定める表示領域に表示し、 表示装置の該予め定める表示領域を除く表示領域に、入
力装置への入力操作および演算手段の演算処理に応じた
数値を表示するように制御する表示制御手段とを含むこ
とを特徴とする情報処理装置。
An input device for receiving a user's input operation, a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation to the input device, and a display device having a display area for displaying a numerical value for a plurality of lines. An information processing apparatus comprising: an arithmetic unit for executing arithmetic processing including four arithmetic operations in accordance with an input operation to an input device; and a display control unit for displaying an arithmetic processing result of the arithmetic unit on a display device; When the numerical value is stored, the numerical value is displayed in a predetermined display area of the display device so as to be identifiable as the stored content of the memory. When the numerical value is not stored in the memory, the final calculation processing result of the calculating means is displayed. Is displayed in the predetermined display area, and a numerical value corresponding to the input operation to the input device and the arithmetic processing of the arithmetic means is displayed in the display area of the display device other than the predetermined display area. The information processing apparatus characterized by comprising a display control means for controlling so.
【請求項2】 前記演算手段は、前記入力装置への予め
定める入力操作に従って、前記四則演算を含む演算処理
を実行する通常計算モードと、予め定める種類の特定演
算処理を実行する特定計算モードとに切換可能であり、 前記表示制御手段は、演算手段が特定計算モードに切換
えられているとき、前記メモリに記憶されている数値、
および前記入力装置への入力操作および演算手段の演算
処理に応じた数値の表示に代えて、該特定演算処理の結
果の数値と、該結果に関連する予め定める数値とを、該
特定演算処理に関連することが識別可能な状態で表示す
るように制御することを特徴とする請求項1記載の情報
処理装置。
2. The computer according to claim 1, wherein the arithmetic unit includes a normal calculation mode for executing arithmetic processing including the four arithmetic operations in accordance with a predetermined input operation to the input device, and a specific calculation mode for executing a predetermined type of specific arithmetic processing. The display control means, when the calculation means is switched to the specific calculation mode, the numerical value stored in the memory,
And, instead of displaying the numerical value corresponding to the input operation to the input device and the arithmetic processing of the arithmetic means, a numerical value of the result of the specific arithmetic processing and a predetermined numerical value related to the result are applied to the specific arithmetic processing. 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information is controlled so that the related information can be identified.
【請求項3】 前記演算手段は、前記予め定める種類の
特定演算処理として税計算を行い、 前記表示制御手段は、演算手段による税計算に基づい
て、税込額と税抜額または税額とを税額表示装置に表示
するように制御することを特徴とする請求項2記載の情
報処理装置。
3. The calculation means performs a tax calculation as the predetermined type of specific calculation processing, and the display control means displays a tax amount and a tax-excluded amount or a tax amount based on the tax calculation by the calculation means. 3. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information is controlled so as to be displayed on the apparatus.
【請求項4】 前記演算手段は、前記予め定める種類の
特定演算処理として通貨換算を行い、 前記表示制御手段は、演算手段による通貨換算に基づい
て、複数種類の通貨でそれぞれ表される金額を前記表示
装置に表示するように制御することを特徴とする請求項
2または3記載の情報処理装置。
4. The calculation means performs currency conversion as the predetermined kind of specific calculation processing, and the display control means calculates an amount represented by a plurality of kinds of currencies based on the currency conversion by the calculation means. 4. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information is controlled so as to be displayed on the display device.
【請求項5】 前記演算手段は、前記予め定める種類の
特定演算処理として単位換算を行い、 前記表示制御手段は、演算手段による単位換算に基づい
て、複数種類の単位でそれぞれ表される数値を前記表示
装置に表示するように制御することを特徴とする請求項
2〜4のいずれかに記載の情報処理装置。
5. The calculation means performs unit conversion as the predetermined type of specific calculation processing, and the display control means converts a numerical value represented by a plurality of types of units based on the unit conversion by the calculation means. The information processing apparatus according to claim 2, wherein control is performed to display the information on the display device.
【請求項6】 利用者の入力操作を受入れる入力装置
と、入力装置への予め定める入力操作に基づいて数値を
記憶するメモリと、数値を表示可能な表示領域を複数行
分有する表示装置とを備える情報処理装置の表示方法に
おいて、 入力装置への入力操作に応じて、四則演算を含む通常計
算モードと、予め定める特定種類の演算を行う特定計算
モードとに演算処理モードを切換可能にしておき、 特定計算モードでは、表示装置の複数行分の表示領域
に、該特定種類の演算に関連する複数種類の数値を、そ
れぞれ識別が可能なように表示し、通常計算モードで
は、表示装置の予め定める表示領域に、メモリに数値が
記憶されているときは該記憶内容を、メモリに数値が記
憶されていないときは最後の演算処理結果を、該予め定
める表示領域とは異なる表示領域には、入力装置への入
力操作に対応して四則演算を含む演算に関連する数値
を、それぞれ識別可能に表示することを特徴とする情報
処理装置の表示方法。
6. An input device for receiving a user's input operation, a memory for storing a numerical value based on a predetermined input operation to the input device, and a display device having a display area for displaying a numerical value for a plurality of lines. In a display method of an information processing apparatus provided, it is possible to switch an arithmetic processing mode between a normal calculation mode including four arithmetic operations and a specific calculation mode for performing a predetermined type of operation in accordance with an input operation to an input device. In the specific calculation mode, a plurality of types of numerical values related to the specific type of calculation are displayed in a display area for a plurality of rows of the display device so as to be identifiable. When a numerical value is stored in the memory, the stored content is stored in a predetermined display area, and when no numerical value is stored in the memory, the last calculation processing result is displayed in a different display area from the predetermined display area. That in the display area, the display method of an information processing apparatus characterized by in response to the input operation of the input device a numerical value relating to operations involving arithmetic operations, identifiably displayed.
【請求項7】 利用者の入力操作を受入れる入力装置
と、入力装置への予め定める入力操作に基づいて数値を
記憶するメモリとを備える情報処理装置で、数値を表示
するために設けられる情報処理装置の表示装置におい
て、 数値を表示可能な表示領域を、複数行分形成するように
配置される複数の数値セグメントと、 数値セグメントによって形成される表示領域のうちで、
予め定める表示領域の近傍となるように配置され、メモ
リの記憶内容であることを識別するためのシンボル表示
用のメモリ用セグメントと、 予め定める特定種類の演算に関連する数値であることを
識別するための特定計算用セグメントと、 数値セグメント、メモリ用セグメントおよび特定計算用
セグメントとで、予め定める組合わせに従って選択的に
接続される複数のセグメント信号線と、 セグメント信号線と組合わせて、数値セグメントで数値
を、メモリ用セグメントおよび特定計算用セグメントと
でシンボルを、それぞれ表示可能なように、数値セグメ
ント、メモリ用セグメントおよび特定計算用セグメント
の予め定める組合わせに従って選択的に接続される複数
のコモン信号線とを含み、 セグメント信号線とコモン信号線とは、予め定める選択
の切換えで、メモリ用セグメントと特定計算用セグメン
トとのいずれかを選択して、表示可能であることを特徴
とする情報処理装置の表示装置。
7. An information processing apparatus comprising: an input device that accepts a user's input operation; and a memory that stores a numerical value based on a predetermined input operation to the input device. In the display device of the device, a plurality of numerical segments arranged to form a display region capable of displaying numerical values for a plurality of rows, and a display region formed by the numerical segments,
A memory segment for displaying a symbol for identifying the storage contents of the memory, which is arranged so as to be in the vicinity of a predetermined display area, and for identifying a numerical value related to a predetermined kind of operation A plurality of segment signal lines selectively connected according to a predetermined combination of a specific calculation segment, a numerical segment, a memory segment, and a specific calculation segment; A plurality of commons selectively connected according to a predetermined combination of a numerical segment, a memory segment and a specific calculation segment so that a numerical value can be displayed and a symbol can be displayed in the memory segment and the specific calculation segment. Signal line, the segment signal line and the common signal line A display device for an information processing apparatus, wherein one of a memory segment and a specific calculation segment can be selected and displayed by switching a predetermined selection.
【請求項8】 請求項1から請求項5までのいずれかに
記載の情報処理装置として、コンピュータを機能させる
ためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な
記録媒体。
8. A computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to function is recorded as the information processing apparatus according to claim 1.
JP2000083444A 2000-03-24 2000-03-24 Information processor, method and device for display therefor Pending JP2001273266A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083444A JP2001273266A (en) 2000-03-24 2000-03-24 Information processor, method and device for display therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083444A JP2001273266A (en) 2000-03-24 2000-03-24 Information processor, method and device for display therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001273266A true JP2001273266A (en) 2001-10-05

Family

ID=18600083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000083444A Pending JP2001273266A (en) 2000-03-24 2000-03-24 Information processor, method and device for display therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001273266A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234144A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Casio Comput Co Ltd Electronic computer
JP2020024627A (en) * 2018-08-08 2020-02-13 カシオ計算機株式会社 Electronic appliance, operand input method to electronic appliance and program
JP7487828B2 (en) 2018-09-07 2024-05-21 カシオ計算機株式会社 Electronic device, calculation support method and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234144A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Casio Comput Co Ltd Electronic computer
JP2020024627A (en) * 2018-08-08 2020-02-13 カシオ計算機株式会社 Electronic appliance, operand input method to electronic appliance and program
JP7487828B2 (en) 2018-09-07 2024-05-21 カシオ計算機株式会社 Electronic device, calculation support method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001273266A (en) Information processor, method and device for display therefor
US20110119319A1 (en) Handheld computational device
CN101425003B (en) Electronic calculator displayable with repeating decimal
US7899853B1 (en) Handheld computational device having securing elements
JP7383902B2 (en) Calculators, calculation methods, and programs
JP7110847B2 (en) Calculator, calculation confirmation method, information registration method, and program
JP2002278944A (en) Shopping calculation processing method, information processor with shopping calculation function
JP3757154B2 (en) Information processing apparatus with shopping calculation function, shopping calculation program, and recording medium
JP3757138B2 (en) Information processing apparatus with shopping calculation function and computer-readable storage medium
JPS5917656A (en) Electronic calculator for estimation of life insurance
JP2001109721A (en) Information processor, information processing method and display device
JP2003109121A (en) Commercial transaction processor and commercial transaction processing method
US5515304A (en) Portable calculator for an array calculation
JP2004046297A (en) Shopping computer and shopping calculation program
JP7487829B2 (en) Electronic device, calculation support method and program
JP4135257B2 (en) Computing device
US6651882B2 (en) Concession sales calculator
JPH08180024A (en) Desk-top electronic calculator
JP2000268002A (en) Information processor
JPH0411920B2 (en)
JP3993900B2 (en) Input display method
JP6515613B2 (en) Electronic equipment, calculation processing program
JPS61157964A (en) Electronic desk calculator
JPH0215359A (en) Electronic computer
EP0786729B1 (en) Portable calculator