JP2001268895A - Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路 - Google Patents

Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路

Info

Publication number
JP2001268895A
JP2001268895A JP2000077453A JP2000077453A JP2001268895A JP 2001268895 A JP2001268895 A JP 2001268895A JP 2000077453 A JP2000077453 A JP 2000077453A JP 2000077453 A JP2000077453 A JP 2000077453A JP 2001268895 A JP2001268895 A JP 2001268895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input terminal
reference voltage
converter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000077453A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Tateishi
哲夫 立石
Yuichi Tsujimoto
裕一 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP2000077453A priority Critical patent/JP2001268895A/ja
Publication of JP2001268895A publication Critical patent/JP2001268895A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 DC/DCコンバータにおいて、専用端子を
設けることなく過電圧の発生を表す信号を出力できるよ
うにする。 【解決手段】 出力電圧Vout に対応するフィードバッ
ク信号Vfbは、誤差アンプ12およびコンパレータ21
に与えられる。誤差アンプ12は、フィードバック信号
Vfbと参照電圧Vref との誤差を出力し、制御回路11
は、その誤差に従ってスイッチM1およびM2を制御す
る。コンパレータ21は、フィードバック信号Vfbと過
電圧モニタレベル(Vref +Voff )とを比較する。フ
ィードバック信号Vfbが過電圧モニタレベルを越える
と、スイッチM3がターンオンされ、参照電圧Vref よ
りも高い電圧Vddが誤差アンプ12およびコンパレータ
21に与えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、過電圧から負荷を
保護する機能を持ったDC/DCコンバータに係わる。
【0002】
【従来の技術】様々な分野においてDC/DCコンバー
タ(電源回路を含む)が広く利用されている。DC/D
Cコンバータは、与えられたDC電圧から予め決められ
た所定の出力DC電圧を生成する装置である。
【0003】図4は、一般的なDC/DCコンバータの
回路図である。ここでは、一例として、降圧型のDC/
DCコンバータを示す。図4において、互いに直列的に
接続された1組のスイッチM1、M2は、制御回路11
により交互にON/OFF状態に制御される。ここで、
スイッチM1には、入力電圧Vinが印加されている。そ
して、スイッチM1がON状態に制御され、スイッチM
2がOFF状態に制御されると、コイルLを介して流れ
るコイル電流が増加してゆき、出力コンデンサCout が
充電される。これにより出力電圧Vout が上昇してい
く。一方、スイッチM1がOFF状態に制御され、スイ
ッチM2がON状態に制御されると、コイル電流が減少
してゆき、出力電圧Vout は低下していく。
【0004】制御回路11は、出力電圧Vout が一定の
値に保持されるように上記動作を適切に繰り返す。具体
的には、以下のようなフィードバック制御が行われる。
すなわち、出力電圧Vout に対応するフィードバック信
号Vfbが誤差アンプ12に与えられる。ここで、フィー
ドバック信号Vfbは、抵抗ネットワーク13を用いて出
力電圧Vout を分圧することにより得られる。また、誤
差アンプ12は、そのフィードバック信号Vfbと参照電
圧Vref との誤差を増幅して制御回路11に与える。そ
して、制御回路11は、その誤差をゼロにするようにス
イッチM1およびM2を制御する。これにより、出力電
圧Vout が一定の値に保持される。
【0005】上記DC/DCコンバータにおいて、例え
ば、スイッチM1が常にON状態となってしまう故障が
発生した場合は、過剰なコイル電流が流れることにな
り、出力電圧Vout が必要以上に上昇してしまうことが
予想される。この場合、このDC/DCコンバータから
電力を受け取る負荷に悪影響が及ぶおそれがある。
【0006】このような過電圧を検出するためには、例
えば、コンパレータを用いて出力電圧Vout をモニタす
る。このとき、例えば、当該DC/DCコンバータが保
持すべき出力電圧の120%程度の電圧にまで出力電圧
Vout が上昇したときにその旨を表す信号が出力される
ように、コンパレータに適切な過電圧モニタ電圧を与え
ておく。そして、この構成において、出力電圧Vout が
過電圧状態になると、上記コンパレータの出力に起因し
てスイッチM2が強制的にターンオンされる。これによ
り、スイッチM1およびM2を介して大電流が流れ、ヒ
ューズが切断されると、出力電圧Vout が低下する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述の例では、出力電
圧Vout が過電圧状態になると、負荷を保護するための
動作はDC/DCコンバータの内部で完結している。と
ころが、そのような過電圧が発生したことをDC/DC
コンバータの外部において認識したい場合がしばしばあ
る。そして、この目的を達成するための既存の技術とし
ては、DC/DCコンバータに過電圧状態の発生を表す
信号を出力するための専用端子を設ける構成が知られて
いる。
【0008】しかし、上述のような専用端子を設けるこ
とは、DC/DCコンバータの小型化を進める上で障害
となり、また、コストの上昇を招いてしまう。本発明の
課題は、DC/DCコンバータにおいて、専用端子を設
けることなく過電圧の発生を表す信号を出力できるよう
にすることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のDC/DCコン
バータは、出力電圧と第1の参照電圧との誤差に基づい
て上記出力電圧を制御する制御手段と、第1の入力端子
に上記出力電圧が与えられると共に第2の入力端子に上
記第1の参照電圧よりも高い第2の参照電圧が与えら
れ、それらを比較するコンパレータと、上記出力電圧が
上記第2の参照電圧よりも高くなったときに、上記コン
パレータの第1の入力端子に上記第2の参照電圧よりも
高い電圧を与える電圧生成手段とを有する。
【0010】上記構成において、出力電圧が必要以上に
上昇して上記第2の参照電圧を越えると、上記コンパレ
ータの第1の入力端子に上記第2の参照電圧よりも高い
電圧が与えられる。この結果、上記電圧生成手段は、以
降、上記コンパレータの第1の入力端子に上記第2の参
照電圧よりも高い電圧を与え続ける。すなわち、上記コ
ンパレータの第1の入力端子の電位はラッチされる。し
たがって、この電位により過電圧を検出できる。
【0011】本発明の他の形態のDC/DCコンバータ
は、ヒューズを介して直流電源に接続される電源入力端
子、及びその電源入力端子と接地との間に直列に設けら
れる1組のスイッチを備え、それら1組のスイッチを制
御することにより予め決められた一定の出力電圧を生成
する構成を前提とする。そして、第1の入力端子に上記
出力電圧が与えられると共に第2の入力端子に第1の参
照電圧が与えられ、それらの誤差に基づいて上記1組の
スイッチを制御することにより上記出力電圧を制御する
制御手段と、上記出力電圧と上記第1の参照電圧よりも
高い第2の参照電圧とを比較するコンパレータと、上記
出力電圧が上記第2の参照電圧よりも高くなったとき
に、上記制御手段の第1の入力端子に上記第1の参照電
圧よりも高い電圧を与える電圧生成手段とを有し、上記
制御手段は、上記第1の入力端子の電位が上記第2の入
力端子の電位よりも高くなったときに、上記1組のスイ
ッチのうちの接地側に設けられているスイッチを閉状態
にする。
【0012】上記構成において、出力電圧が必要以上に
上昇して上記第2の参照電圧を越えると、上記制御手段
は、上記1組のスイッチのうちの接地側に設けられてい
るスイッチを閉状態にする。したがって、もし、上記1
組のスイッチのうちの電源側に設けられているスイッチ
が常に閉状態となってしまう故障に起因して出力電圧が
上昇したのであれば、上記1組のスイッチが共に導通状
態となることにより、大電流が流れてヒューズが切断さ
れる。これにより、以降、出力電圧は低下していく。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施
形態のDC/DCコンバータの回路図である。ここで
は、降圧型のDC/DCコンバータを採り上げる。ま
た、ここで採り上げるDC/DCコンバータは、図4に
示した一般的な構成をベースにしている。
【0014】本実施形態のDC/DCコンバータにおい
ては、図4に示した既存の構成に対して、保護回路20
を設けることにより実現可能である。この保護回路20
は、コンパレータ21、オフセット電圧Voff を生成す
るための電源、およびスイッチM3を備える。
【0015】コンパレータ21の−端子は、誤差アンプ
12の−端子に接続される。したがって、コンパレータ
21の−端子には、フィードバック信号Vfbが与えられ
ることになる。なお、フィードバック信号Vfbは、出力
電圧Vout を抵抗ネットワーク13を用いて分圧するこ
とによって得られる電圧である。一方、コンパレータ2
1の+端子には、参照電圧Vref およびオフセット電圧
Voff が与えられる。ここで、参照電圧Vref は、DC
/DCコンバータが保持すべき出力電圧を指定する信号
である。また、オフセット電圧Voff は、「正」の電圧
である。したがって、コンパレータ21の+端子には、
DC/DCコンバータが保持すべき出力電圧よりも高い
電圧に対応する信号が与えられることになる。なお、以
下では、コンパレータ21の+端子に与えられる電圧
(Vref +Voff )のことを、「過電圧モニタレベル」
と呼ぶことがある。
【0016】コンパレータ21は、フィードバック信号
Vfbと過電圧モニタレベルとを比較する。ここで、フィ
ードバック信号Vfbは、上述のように、出力電圧Vout
を表す信号である。したがって、コンパレータ21は、
実質的には、出力電圧Voutと過電圧モニタレベルとを
比較していることになる。
【0017】コンパレータ21は、フィードバック信号
Vfbが過電圧モニタレベルよりも小さいときは、「H」
を出力する。一方、フィードバック信号Vfbが過電圧モ
ニタレベルよりも大きくなると、コンパレータ21は、
「L」を出力する。即ち、出力電圧Vout が必要以上に
上昇して過電圧状態になると、コンパレータ21の出力
は「H」から「L」に切り替わる。このコンパレータ2
1の出力は、スイッチM3に与えられる。
【0018】スイッチM3は、電圧Vddが印加されてお
り、コンパレータ21から「H」が与えられると開状態
となり、「L」が与えられると閉状態となる。したがっ
て、コンパレータ21の出力が「L」になると、スイッ
チM3が閉状態に制御され、誤差アンプ12の−端子、
およびコンパレータ21の−端子の電位が電圧Vddに保
持されることになる。すなわち、出力電圧Vout が過電
圧状態になると、誤差アンプ12の−端子、およびコン
パレータ21の−端子の電位が電圧Vddに保持される。
なお、電圧Vddは、過電圧モニタレベル(Vref +Vof
f )よりも大きな電圧である。
【0019】スイッチM3は、例えば、MOSトランジ
スタである。この場合、ソース端子に電圧Vddが印加さ
れ、ゲート端子はコンパレータ21の出力に接続され
る。そして、ドレイン端子は、フィードバック信号Vfb
を誤差アンプ12の−端子およびコンパレータ21の−
端子に導くための信号線に接続される。
【0020】次に、図2を参照しながら、上記構成のD
C/DCコンバータの動作を説明する。ここでは、スイ
ッチM1およびM2は、制御回路11によって以下のよ
うに制御されるものとする。即ち、出力電圧Vout を表
すフィードバック信号Vfbが参照電圧Vref よりも小さ
い期間は、スイッチM1がON状態に制御されると共に
スイッチM2がOFF状態に制御され、また、フィード
バック信号Vfbが参照電圧Vref よりも大きい期間は、
スイッチM1がOFF状態に制御されると共にスイッチ
M2がON状態に制御されるものとする。
【0021】図2において、時刻T1 以前は、DC/D
Cコンバータが正常に動作しているものとする。この場
合、フィードバック信号Vfbが参照電圧Vref に一致す
るようにスイッチM1およびM2が制御され、これによ
り出力電圧Vout が一定の値に保持される。この時、フ
ィードバック信号Vfbは、常に、過電圧モニタレベル
(Vref +Voff )よりも低いので、コンパレータ21
の出力は「H」である。よって、スイッチM3はOFF
状態を保持する。
【0022】上記状況の下、時刻T1 において、例え
ば、スイッチM1が常にON状態となってしまう故障が
発生したものとする。この場合、過剰なコイル電流が流
れ、出力電圧Vout が必要以上に上昇していく。また、
出力電圧Vout が上昇すると、これに伴ってフィードバ
ック信号Vfbも上昇してゆく。そして、このフィードバ
ック信号Vfbが時刻T2 において過電圧モニタレベル
(Vref +Voff )を越えると、コンパレータ21の出
力が「H」から「L」に切り替わる。この結果、スイッ
チM3がターンオンされ、以降、誤差アンプ12の−端
子、およびコンパレータ21の−端子の電位が電圧Vdd
に保持される。
【0023】誤差アンプ12の−端子が電圧Vddに保持
されるようになると、この電圧Vddは参照電圧Vref よ
りも高いので、誤差アンプ12の出力は「負」になる。
ここで、制御回路11は、誤差アンプ12の出力が
「負」である期間は、スイッチM2をON状態に制御す
る。このとき、スイッチM1が常にON状態となってし
まう故障が発生しているものとすると、スイッチM1お
よびM2が共にON状態になり、それらのスイッチを介
して大電流が流れることになる。これにより、ヒューズ
が切断され、入力電圧Vinの供給が停止するので、出力
電圧Vout の過電圧状態が終了する。
【0024】一方、コンパレータ21の−端子の電位が
電圧Vddに保持されると、この電圧Vddは過電圧モニタ
レベル(Vref +Voff )よりも高いので、コンパレー
タ21の出力は「L」のままである。このとき、スイッ
チM3はON状態を保持するので、ノードAの電位は電
圧Vddに保持されることになる。この結果、コンパレー
タ21の出力およびスイッチM3の状態がラッチされる
ことになる。
【0025】このように、DC/DCコンバータの出力
電圧Vout が過電圧状態になると、ノードAの電位は電
圧Vddに保持される。このとき、コンパレータ21の出
力およびスイッチM3の状態はラッチされているので、
出力電圧Vout がいったん過電圧状態になった後に低下
した場合であっても、ノードAの電位は電圧Vddに保持
され続ける。
【0026】上記構成において過電圧状態が発生したか
否かを認識するためには、ノードAの電位をモニタすれ
ばよい。具体的には、ノードAの電位が0〜参照電圧V
ref程度であれば「正常」とみなし、ノードAの電位が
電圧Vddにまで上昇したときに「過電圧」とみなす。こ
の場合、このノードAの電位は、DC/DCコンバータ
の外部において「フラグ」として検出可能である。この
場合、例えば、過電圧が発生してノードAの電位が電圧
Vddにまで上昇したときに「フラグ=セット」とする。
なお、いったん過電圧が発生すると、コンパレータ21
の出力およびスイッチM3の状態はラッチされるので、
このフラグは、いったん設定されると以降その状態を保
持する。したがって、このフラグにより過電圧の発生を
確実に検出できる。
【0027】このように、本実施形態のDC/DCコン
バータにおいては、出力電圧Voutから生成されるフィ
ードバック信号Vfbを誤差アンプ12に導くための信号
線の電位を利用して過電圧を検出することができる。す
なわち、既存のDC/DCコンバータにおいて設けられ
ているハードウェアを利用して過電圧の発生を表示する
ためのフラグを出力している。したがって、過電圧の発
生を表示するために新たに専用端子を設ける必要がな
い。この結果、過電圧を検出してその結果を出力する機
能を設ける場合であっても、DC/DCコンバータのサ
イズは殆ど大きくなることはなく、また、コストの上昇
を最小限に抑えることができる。
【0028】図3は、本発明の他の実施形態の回路図で
ある。この実施形態では、図1を参照しながら説明した
ノードAにサイリスタQ1が接続されている。ここで、
このサイリスタQ1をターンオンするための閾値は、参
照電圧Vref と電圧Vddとの間の所定の値に設定するも
のとする。また、電源ラインにヒューズが設けられてい
る。
【0029】上記構成において、DC/DCコンバータ
が正常に動作している期間は、フィードバック信号Vfb
は概ね参照電圧Vref に一致しているので、サイリスタ
Q1はOFF状態を保持する。
【0030】ところが、何らかの要因によって出力電圧
Vout が上昇し、フィードバック信号Vfbが過電圧モニ
タレベル(Vref +Voff )を越えると、ノードAの電
位が電圧Vddになる。この場合、サイリスタQ1がター
ンオンされて大電流が流れるようになるので、ヒューズ
が切断され、入力電圧Vinの供給が停止する。これによ
り、出力電圧Vout が低下する。
【0031】なお、図1に示した形態では、スイッチM
2をON状態にすることでヒューズを切断していたが、
図2に示す形態では、サイリスタをON状態にすること
でヒューズを切断している。したがって、図2に示す形
態は、スイッチM2をダイオードに置き換えたDC/D
Cコンバータにも適用できる。
【0032】また、図1または図3に示したDC/DC
コンバータは、説明を簡単にするために出力電圧に基づ
いてスイッチが制御される構成としたが、本発明は、出
力電圧およびコイル電流に基づいてスイッチが制御され
る電流制御型のDC/DCコンバータにも適用できる。
【0033】さらに、上述の実施例では、降圧型のDC
/DCコンバータを採り上げたが、本発明はこれに限定
されるものではなく、例えば、昇圧型のDC/DCコン
バータに適用することもできる。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、DC/DCコンバータ
において、専用端子を設けることなく過電圧の発生を外
部に通知できる。したがって、過電圧を検出してその結
果を出力する機能を設ける場合であっても、DC/DC
コンバータのサイズは殆ど大きくなることはなく、コス
トの上昇を最小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のDC/DCコンバータの
回路図である。
【図2】本実施形態のDC/DCコンバータの動作を説
明する図である。
【図3】本発明の他の実施形態の回路図である。
【図4】一般的なDC/DCコンバータの回路図であ
る。
【符号の説明】
11 制御回路 12 誤差アンプ 13 抵抗ネットワーク 20 保護回路 21 コンパレータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め決められた一定の出力電圧を生成す
    るDC/DCコンバータであって、 上記出力電圧と第1の参照電圧との誤差に基づいて上記
    出力電圧を制御する制御手段と、 第1の入力端子に上記出力電圧が与えられると共に、第
    2の入力端子に上記第1の参照電圧よりも高い第2の参
    照電圧が与えられ、それらを比較するコンパレータと、 上記出力電圧が上記第2の参照電圧よりも高くなったと
    きに、上記コンパレータの第1の入力端子に上記第2の
    参照電圧よりも高い電圧を与える電圧生成手段と、 を有するDC/DCコンバータ。
  2. 【請求項2】 ヒューズを介して直流電源に接続される
    電源入力端子、及びその電源入力端子と接地との間に直
    列に設けられる1組のスイッチを備え、それら1組のス
    イッチを制御することにより予め決められた一定の出力
    電圧を生成するDC/DCコンバータであって、 第1の入力端子に上記出力電圧が与えられると共に、第
    2の入力端子に第1の参照電圧が与えられ、それらの誤
    差に基づいて上記1組のスイッチを制御することにより
    上記出力電圧を制御する制御手段と、 上記出力電圧と上記第1の参照電圧よりも高い第2の参
    照電圧とを比較するコンパレータと、 上記出力電圧が上記第2の参照電圧よりも高くなったと
    きに、上記制御手段の第1の入力端子に上記第1の参照
    電圧よりも高い電圧を与える電圧生成手段とを有し、 上記制御手段は、上記第1の入力端子の電位が上記第2
    の入力端子の電位よりも高くなったときに、上記1組の
    スイッチのうちの接地側に設けられているスイッチを閉
    状態にするDC/DCコンバータ。
  3. 【請求項3】 出力電圧と第1の参照電圧との誤差に基
    づいてその出力電圧を制御する制御回路を備えるDC/
    DCコンバータの過電圧状態を検出する過電圧検出回路
    であって、 上記制御回路に上記出力電圧を導くための信号線に接続
    される第1の入力端子、および上記第1の参照電圧より
    も高い第2の参照電圧が与えられる第2の入力端子を備
    え、それら第1および第2の入力端子に与えられる電圧
    を比較するコンパレータと、 上記出力電圧が上記第2の参照電圧よりも高くなったと
    きに、上記信号線に上記第2の参照電圧よりも高い過電
    圧表示電圧を与える電圧生成手段と、 上記信号線の電位を出力する出力手段と、 を有する過電圧検出回路。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の過電圧検出回路であっ
    て、 上記DC/DCコンバータとそのDC/DCコンバータ
    への入力電圧を生成する直流電源との間に設けられるヒ
    ューズと、 そのヒューズに接続され、上記出力手段から出力される
    電位が上記過電圧参照電圧になったときにON状態にな
    るサイリスタとをさらに有する。
JP2000077453A 2000-03-21 2000-03-21 Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路 Withdrawn JP2001268895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077453A JP2001268895A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000077453A JP2001268895A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001268895A true JP2001268895A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18595019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000077453A Withdrawn JP2001268895A (ja) 2000-03-21 2000-03-21 Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001268895A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005109617A1 (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sanken Electric Co., Ltd. 力率改善回路及びスイッチング電源装置
US7038430B2 (en) 2002-10-22 2006-05-02 Denso Corporation Power control circuit
JP2008515077A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コントローラ
JP2010074891A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 半導体回路
CN109217644A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 恩智浦有限公司 电路
US11079784B2 (en) 2019-04-19 2021-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Power management integrated circuit (PMIC), memory module and computing system including a PMIC, and method of operating a memory system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7038430B2 (en) 2002-10-22 2006-05-02 Denso Corporation Power control circuit
WO2005109617A1 (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sanken Electric Co., Ltd. 力率改善回路及びスイッチング電源装置
KR100790184B1 (ko) * 2004-05-07 2008-01-02 산켄덴키 가부시키가이샤 역률개선 회로 및 스위칭 전원장치
JP2008515077A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コントローラ
JP4734511B2 (ja) * 2004-09-28 2011-07-27 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム コントローラ
JP2010074891A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 半導体回路
CN109217644A (zh) * 2017-06-30 2019-01-15 恩智浦有限公司 电路
US11079784B2 (en) 2019-04-19 2021-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Power management integrated circuit (PMIC), memory module and computing system including a PMIC, and method of operating a memory system
US11635779B2 (en) 2019-04-19 2023-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Power management integrated circuit for monitoring output voltage, memory module including power management integrated circuit and memory device, and operating method of memory module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8242760B2 (en) Constant-voltage circuit device
TWI610528B (zh) 升壓型切換調節器及電子機器
US8742834B2 (en) Negative-voltage charge pump circuit
US7468877B2 (en) Overcurrent detection circuit and power supply apparatus provided therewith
US7782024B2 (en) Switching control circuit
US8754881B2 (en) Operational amplifier and liquid crystal drive device using same, as well as parameter setting circuit, semiconductor device, and power supply unit
US5247239A (en) Dual dc/dc voltage converter power system
US7576531B2 (en) Switching regulator and electronic device therewith
KR20150075034A (ko) 스위칭 레귤레이터 및 전자 기기
US20090243577A1 (en) Reverse current reduction technique for dcdc systems
US9553514B2 (en) DC-DC converter
US9063558B2 (en) Current limiting circuit configured to limit output current of driver circuit
EP3038223B1 (en) Load driving circuit
US9837896B1 (en) DC-to-DC converter
US10303193B2 (en) Voltage regulator circuit, corresponding device, apparatus and method
US20150364996A1 (en) Power converter and controller device
KR20140049725A (ko) 저전압 강하 레귤레이터
US10756626B2 (en) Power conversion circuit
KR20190024832A (ko) 스위칭 레귤레이터
US10468981B2 (en) Switching power supply device
JP2001268895A (ja) Dc/dcコンバータ、およびdc/dcコンバータに設けられる過電圧検出回路
JP5009669B2 (ja) 電源装置及びこれを用いた電気機器
US20080116859A1 (en) Dropper type regulator
JP2008146576A (ja) 安定化電源回路および携帯端末
JP2003324941A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605