JP2001268664A - Equipment and method for remote control - Google Patents

Equipment and method for remote control

Info

Publication number
JP2001268664A
JP2001268664A JP2000081516A JP2000081516A JP2001268664A JP 2001268664 A JP2001268664 A JP 2001268664A JP 2000081516 A JP2000081516 A JP 2000081516A JP 2000081516 A JP2000081516 A JP 2000081516A JP 2001268664 A JP2001268664 A JP 2001268664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
information
command
remote control
remote commander
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000081516A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4665285B2 (en
Inventor
Souyou Shirota
奏洋 代田
Hitoshi Sato
仁 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000081516A priority Critical patent/JP4665285B2/en
Publication of JP2001268664A publication Critical patent/JP2001268664A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4665285B2 publication Critical patent/JP4665285B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide equipment and a method for remote control which can operate plural electronic devices, is easily adaptive to the operation of a new electronic device, and is improved in operability. SOLUTION: Information for operating plural electronic devices is stored on a memory stick 7. According to the information of the memory stick 7, a liquid crystal display 3 displays keys, etc., and input operation is done on a touch panel 4. Consequently, plural electronic devices can be operated with one remote commander. The information for operating the electronic devices can be downloaded via a network. Consequently, even when a new electronic device is operated, this equipment can be easily adapted. The information of the memory stick is modified to actualize a remote commander which is adaptive to various makers and devices.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、テレビ
ジョン受像機、VCR(Video Cassette Recorder )、
ステレオセット等の電子機器を制御するリモートコマン
ダに用いて好適な遠隔制御機器及び遠隔制御方法に関す
るもので、特に、1つのリモートコマンダで複数の電子
機器の操作を行えると共に、新たな電子機器を追加した
場合にも、簡単に対応できるようにしたものに係わる。
The present invention relates to a television receiver, a VCR (Video Cassette Recorder),
The present invention relates to a remote control device and a remote control method suitable for a remote commander for controlling an electronic device such as a stereo set. In particular, a single remote commander can operate a plurality of electronic devices and add a new electronic device. The present invention also relates to a system that can easily cope with such a case.

【0002】[0002]

【従来の技術】テレビジョン受像機やVCR、ステレオ
セット等の電子機器の操作を行うのにリモートコマンダ
が用いられている。リモートコマンダのコマンド信号
は、電子機器のメーカや機種、製造年月日により異なっ
ている。このため、従来では、電子機器の数だけリモー
トコマンダが必要になる。したがって、多数の電子機器
を保有しているユーザは、その数だけリモートコマンダ
を保有していることになり、電子機器毎にリモートコマ
ンダを取り替えなければならず、使い勝手が良くない。
2. Description of the Related Art A remote commander is used to operate electronic devices such as a television receiver, a VCR, and a stereo set. The command signal of the remote commander differs depending on the maker, model, and date of manufacture of the electronic device. For this reason, conventionally, remote commanders are required by the number of electronic devices. Therefore, a user having a large number of electronic devices has a remote commander corresponding to the number of electronic devices, and the remote commander must be replaced for each electronic device, which is not convenient.

【0003】そこで、リモートコマンダからのコマンド
信号をキーに対応して記憶させることができるようにし
た学習機能付のリモートコマンダが提案されている。こ
のような学習機能付のリモートコマンダを使うと、1つ
のリモートコマンダで、複数の電子機器を操作できるよ
うになり、多数の電子機器を保有しているユーザにとっ
ては便利である。
Therefore, a remote commander with a learning function capable of storing a command signal from the remote commander corresponding to a key has been proposed. When such a remote commander with a learning function is used, a plurality of electronic devices can be operated with one remote commander, which is convenient for a user having many electronic devices.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の学習
機能付のリモートコマンダでは、キーに対応づけてコマ
ンド信号を記憶させている。このため、リモートコマン
ダ上に配設されるキーの数が非常に多くなる。
However, in a conventional remote commander with a learning function, a command signal is stored in association with a key. For this reason, the number of keys provided on the remote commander becomes very large.

【0005】例えば、テレビジョン受像機の操作とVC
Rとが操作できるように、テレビジョン受像機のコマン
ドとVCRのコマンドとを学習機能付リモートコマンダ
に記憶させるようにした場合には、リモートコマンダ上
のキーとしては、テレビジョン受像機を操作するための
チャンネル番号キーやボリュームキーの他に、VCRを
操作するための再生キー、早送りキー、巻き戻しキー、
録画キー等が必要になる。更に、このリモートコマンダ
で、ステレオセットの操作もできるようにした場合に
は、ステレオセットの操作を行うためのキーが必要にな
り、リモートコマンダ上に配設されるキーの数は膨大に
なってくる。
For example, operation of a television receiver and VC
When the command of the television receiver and the command of the VCR are stored in the remote commander with the learning function so that R can be operated, the key on the remote commander is to operate the television receiver. Key, volume key, play key, fast forward key, rewind key,
A recording key is required. Further, if the remote commander is also capable of operating a stereo set, keys for operating the stereo set are required, and the number of keys provided on the remote commander becomes enormous. come.

【0006】また、従来の学習機能付リモートコマンダ
では、2つのリモートコマンダを向き合わせ、一方のリ
モートコマンダから他方のリモートコマンダに赤外線信
号を送り、各キーに対応させながら、赤外線信号を記憶
させている。このように、赤外線信号を記憶させる作業
は大変である。また、ユーザは、どのキーにどのコマン
ド信号を記憶させたかを覚えておかなければならない。
このため、従来、キー毎にラベルを貼り付けたりしてい
たが、このような作業は大変である。
In a conventional remote commander with a learning function, two remote commanders face each other, an infrared signal is sent from one remote commander to the other remote commander, and the infrared signal is stored while corresponding to each key. I have. As described above, the work of storing the infrared signal is difficult. In addition, the user must remember which key stores which command signal.
For this reason, a label is conventionally attached to each key, but such an operation is difficult.

【0007】したがって、この発明の目的は、複数の電
子機器の操作が行えると共に、操作性が向上された遠隔
制御機器及び遠隔制御方法を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a remote control device and a remote control method that can operate a plurality of electronic devices and have improved operability.

【0008】この発明の他の目的は、新たな電子機器の
操作に簡単に対応できる遠隔制御機器及び遠隔制御方法
を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a remote control device and a remote control method which can easily respond to the operation of a new electronic device.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は、電子機器に
対して所定のコマンドを出力し、該電子機器を遠隔制御
する遠隔制御機器において、少なくとも電子機器を識別
する識別情報及び該電子機器を制御する制御コマンド情
報からなる電子機器情報を記憶する記憶手段と、電子機
器情報を記憶手段に追加するための電子機器情報追加手
段と、記憶手段に記憶されている電子機器情報に基づい
て、遠隔制御可能な電子機器のコマンドを表示するため
の表示手段と、表示手段により表示されたコマンドから
所望のコマンドを選択するためのコマンド選択手段と、
コマンド選択手段により選択されたコマンドのコマンド
信号を電子機器に出力する出力手段とを有し、複数電子
機器を制御できることを特徴とする遠隔制御機器であ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, in a remote control device for outputting a predetermined command to an electronic device and remotely controlling the electronic device, at least identification information for identifying the electronic device and the electronic device. A storage unit for storing electronic device information including control command information to be controlled, an electronic device information adding unit for adding the electronic device information to the storage unit, and a remote unit based on the electronic device information stored in the storage unit. Display means for displaying a command of the controllable electronic device, and command selection means for selecting a desired command from the commands displayed by the display means,
Output means for outputting a command signal of the command selected by the command selection means to the electronic device, wherein the remote control device is capable of controlling a plurality of electronic devices.

【0010】この発明は、電子機器に対して所定のコマ
ンドを出力し、該電子機器を遠隔制御する遠隔制御方法
において、少なくとも電子機器を識別する識別情報及び
該電子機器を制御するコマンド情報からなる電子機器情
報を記憶する記憶ステップと、電子機器情報を記憶手段
に追加する電子機器追加ステップと、記憶ステップにお
いて記憶された電子機器情報に基づいて、遠隔制御可能
な電子機器のコマンドを表示する表示ステップと、表示
ステップにおいて表示されたコマンドから所望のコマン
ドを選択するためのコマンド選択ステップと、コマンド
選択ステップにおいて選択されたコマンドのコマンド信
号を電子機器に出力する出力ステップとを有し、複数電
子機器を制御できることを特徴とする遠隔制御方法であ
る。
According to the present invention, a remote control method for outputting a predetermined command to an electronic device and remotely controlling the electronic device includes at least identification information for identifying the electronic device and command information for controlling the electronic device. A storage step of storing electronic device information, an electronic device addition step of adding electronic device information to storage means, and a display for displaying a command of a remotely controllable electronic device based on the electronic device information stored in the storage step. A command selection step for selecting a desired command from the commands displayed in the display step; and an output step of outputting a command signal of the command selected in the command selection step to an electronic device. A remote control method characterized in that a device can be controlled.

【0011】着脱自在の不揮発性メモリであるメモリス
ティックに電子機器を操作するための情報が格納されて
いる。このため、メモリスティックの情報を変更するこ
とにより、各種のメーカや機器に対応したリモートコマ
ンダが実現できる。
[0011] Information for operating the electronic device is stored in a memory stick, which is a removable nonvolatile memory. Therefore, by changing the information of the memory stick, a remote commander corresponding to various manufacturers and devices can be realized.

【0012】そして、メモリスティックに複数の電子機
器を操作するための情報を蓄積しておくことにより、1
つのリモートコマンダで、複数の電子機器を操作するこ
とが可能である。
By storing information for operating a plurality of electronic devices on a memory stick, 1
It is possible to operate a plurality of electronic devices with one remote commander.

【0013】また、電子機器を操作するための情報は、
ネットを使ってダウンロードすることができるため、新
たな電子機器を操作する場合にも簡単に対応できる。
Further, information for operating the electronic device includes:
Since it can be downloaded via the Internet, it can easily be used when operating a new electronic device.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用
されたリモートコマンダ1の外観の構成を示す斜視図で
ある。図1において、リモートコマンダ1の前面は、表
示入力部2が設けられる。この表示入力部2は、図2に
示すように、液晶ディスプレイ3上に、透明のタッチパ
ネル4を積層して構成される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a remote commander 1 to which the present invention is applied. In FIG. 1, a display input unit 2 is provided on a front surface of a remote commander 1. The display input unit 2 is configured by laminating a transparent touch panel 4 on a liquid crystal display 3, as shown in FIG.

【0015】リモートコマンダ1の上部には、赤外線発
光部5が設けられる。赤外線発光部5は、赤外線発光素
子と赤外線透過フィルタとから構成される。赤外線発光
部5から電子機器の受光部に向けて、赤外線コマンド信
号が送信される。また、リモートコマンダ1の上部に
は、メモリ装着部6が設けられる。このメモリ装着部6
には、メモリスティック7が装着される。
Above the remote commander 1, an infrared light emitting section 5 is provided. The infrared light emitting section 5 includes an infrared light emitting element and an infrared transmission filter. An infrared command signal is transmitted from the infrared light emitting unit 5 to the light receiving unit of the electronic device. A memory mounting unit 6 is provided above the remote commander 1. This memory mounting section 6
, A memory stick 7 is mounted.

【0016】メモリスティック7は、不揮発性半導体メ
モリからなるカード状の記録媒体である。このメモリス
ティック7には、後に説明するように、電子機器を操作
するための情報が蓄積されている。なお、メモリスティ
ック7の代わりに、スマートカードやSDメモリカー
ド、コンパクトフラッシュ等、他のメモリカードを使用
できることは勿論である。
The memory stick 7 is a card-shaped recording medium made of a nonvolatile semiconductor memory. As will be described later, information for operating the electronic device is stored in the memory stick 7. It is needless to say that other memory cards such as a smart card, an SD memory card, and a compact flash can be used in place of the memory stick 7.

【0017】例えば、図3Aは、テレビジョン受像機を
動作させるための専用のメモリスティック7Aであり、
図3Bは、テレビジョン受像機とVCRとステレオセッ
トを操作できるメモリスティック7Bである。リモート
コマンダ1のメモリ装着部6に、図3Aに示すようなテ
レビジョン受像機を動作させるための専用のメモリステ
ィック7Aを装着すると、電子機器として、テレビジョ
ン受像機が操作できるようになる。また、リモートコマ
ンダ1のメモリ装着部6に、図3Bに示すようなテレビ
ジョン受像機とVCRとステレオセットを操作できるメ
モリスティック7Bを装着すると、電子機器として、テ
レビジョン受像機とVCRとステレオセットとがを操作
できるようになる。
For example, FIG. 3A shows a dedicated memory stick 7A for operating a television receiver,
FIG. 3B shows a memory stick 7B capable of operating a television receiver, a VCR, and a stereo set. When a dedicated memory stick 7A for operating a television receiver as shown in FIG. 3A is attached to the memory attachment section 6 of the remote commander 1, the television receiver can be operated as an electronic device. When a memory stick 7B that can operate a television receiver, a VCR, and a stereo set as shown in FIG. 3B is mounted on the memory mounting section 6 of the remote commander 1, the television receiver, the VCR, and the stereo set are used as electronic devices. And can operate.

【0018】なお、このような電子機器を操作させるた
めのメモリスティック7の内容は、ユーザの使用してい
る機器に応じて書き換えられる。また、特定の電子機器
を操作させるためのメモリスティックとして販売しても
良い。
The contents of the memory stick 7 for operating such an electronic device are rewritten according to the device used by the user. Further, it may be sold as a memory stick for operating a specific electronic device.

【0019】この発明が適用されたリモートコマンダ1
では、不使用時にはスリープ状態となり、無駄な消費電
力の使用が抑えられている。
A remote commander 1 to which the present invention is applied
In this case, when not in use, a sleep state is set, so that useless power consumption is suppressed.

【0020】すなわち、リモートコマンダ1は、図4に
示すように、所定時間以上使用されていない時には、ス
リープ状態J1となっている。スリープ状態J1では、
リモートコマンダ1は、必要最小限以外の部分への電力
供給が止められ、液晶ディスプレイ3の表示が消されて
いる。
That is, as shown in FIG. 4, when the remote commander 1 has not been used for a predetermined time or more, it is in the sleep state J1. In sleep state J1,
In the remote commander 1, the power supply to parts other than the necessary minimum is stopped, and the display on the liquid crystal display 3 is turned off.

【0021】ここで、タッチパネル4が押圧されると、
動作状態J2となる。動作状態J2では、液晶ディスプ
レイ3にキーが表示される。そして、リモートコマンダ
1内の各部への電力が供給されるようになる。
Here, when the touch panel 4 is pressed,
The operating state becomes J2. In the operation state J2, a key is displayed on the liquid crystal display 3. Then, electric power is supplied to each unit in the remote commander 1.

【0022】動作状態J2では、液晶ディスプレイ3に
は、各種のキーや文字が表示され、この液晶ディスプレ
イ3に表示されるキー上のタッチパネル4が押圧される
と、これに応じて、コマンド信号が読み出され、このコ
マンド信号に基づく赤外線信号が出力される。
In the operation state J2, various keys and characters are displayed on the liquid crystal display 3. When the touch panel 4 on the keys displayed on the liquid crystal display 3 is pressed, a command signal is generated in response thereto. It is read and an infrared signal based on the command signal is output.

【0023】タッチパネル4が押圧されて、動作状態J
2に移行するときに、スリープタイマがスタートされ
る。スリープタイマは、タッチパネル4への入力が次に
あるとリセットされ、タッチパネル4への入力がないま
ま所定時間経過すると、タイマエンドとなる。タイマエ
ンドになると、動作状態J2からスリープ状態J1にな
る。これにより、所定時間以上使用されていないときに
は、スリープ状態J1となり、不使用時の消費電力の低
減が図られる。
When the touch panel 4 is pressed, the operation state J
When shifting to 2, the sleep timer is started. The sleep timer is reset when there is an input to the touch panel 4 next, and the timer ends when a predetermined time elapses without any input to the touch panel 4. When the timer ends, the state changes from the operation state J2 to the sleep state J1. As a result, when the apparatus is not used for a predetermined time or more, the apparatus enters the sleep state J1, and power consumption when not in use is reduced.

【0024】このように、この発明が適用されたリモー
トコマンダ1では、メモリスティック7をメモリ装着部
6に装着して、動作状態になると、装着されたメモリス
ティック7に蓄積されている情報に応じた電子機器を操
作するためのリモートコマンダとして機能する。
As described above, in the remote commander 1 to which the present invention is applied, when the memory stick 7 is mounted on the memory mounting section 6 and the memory stick 7 is in an operating state, it responds to information stored in the mounted memory stick 7. Function as a remote commander for operating electronic devices.

【0025】メモリスティック7に記憶される情報は、
後に説明するように、XML(Extensible Markup Lang
uage)に基づいて記述されている。この記述により、操
作できる電子機器がどのような電子機器であるかが識別
できる。液晶ディスプレイ3のアイコンの表示や、コマ
ンド情報については、リンク情報として記述されてい
る。XMLの記述に基づいて、アイコンが表示され、そ
のアイコン上のタッチパネルが押されると、その位置に
リンク情報として埋め込まれているコマンド情報が読み
出されて、このタッチパネル上の位置に対応するコマン
ド信号が出力される。
The information stored in the memory stick 7 is
As described later, XML (Extensible Markup Lang
uage). With this description, it is possible to identify what kind of electronic device can be operated. The display of the icons on the liquid crystal display 3 and the command information are described as link information. When an icon is displayed based on the description in XML and a touch panel on the icon is pressed, command information embedded as link information at that position is read, and a command signal corresponding to the position on this touch panel is read out. Is output.

【0026】例えば、図5は、テレビジョン受像機を操
作するためのメモリスティック7A(図3A)をリモー
トコマンダ1に装着した場合の液晶ディスプレイ3の表
示例を示すものである。
For example, FIG. 5 shows a display example on the liquid crystal display 3 when the memory stick 7A (FIG. 3A) for operating the television receiver is mounted on the remote commander 1.

【0027】リモートコマンダ1のメモリ装着部6にメ
モリスティック7が装着されていないときには、図5A
に示すように、メモリスティックの装着を促す警告11
が表示される。
When the memory stick 7 is not mounted on the memory mounting section 6 of the remote commander 1, FIG.
As shown in the warning 11
Is displayed.

【0028】テレビジョン受像機を操作させるためのメ
モリスティック7Aがメモリ装着部6に装着されると、
図5Bに示すように、テレビジョン受像機が操作できる
ことを示す表示12が表示される。それから、図5Cに
示すように、テレビジョン受像機を操作するための、電
源キー13、ミュートキー14、入力切り換えキー1
5、画面表示キー16、音量アップ/ダウンキー17A
及び17B、チャンネルアップ/ダウンキー18A、1
8B、チャンネルキー19が表示される。また、この表
示の1つ前に戻るためのキー20のアイコンが表示され
る。
When the memory stick 7A for operating the television receiver is mounted on the memory mounting section 6,
As shown in FIG. 5B, a display 12 indicating that the television receiver can be operated is displayed. Then, as shown in FIG. 5C, a power key 13, a mute key 14, and an input switching key 1 for operating the television receiver.
5, screen display key 16, volume up / down key 17A
And 17B, channel up / down keys 18A, 1
8B, a channel key 19 is displayed. Further, an icon of the key 20 for returning to the immediately preceding display is displayed.

【0029】この液晶ディスプレイ3上に表示される操
作キー13〜20上のタッチパネル4が押圧されると、
この入力に対応するコマンドデータがメモリスティック
7から読み出され、このコマンドデータに対応する赤外
線信号が赤外線発光部5から出力される。この赤外線コ
マンド信号により、電子機器の操作がなされる。
When the touch panel 4 on the operation keys 13 to 20 displayed on the liquid crystal display 3 is pressed,
Command data corresponding to the input is read from the memory stick 7, and an infrared signal corresponding to the command data is output from the infrared light emitting unit 5. The electronic device is operated by the infrared command signal.

【0030】また、図6は、例えば、テレビジョン受像
機と、VCRと、ステレオとを操作するためのメモリス
ティック7B(図3B)がリモートコマンダ1に装着さ
れた場合の液晶ディスプレイ3の表示例を示すものであ
る。
FIG. 6 shows a display example of the liquid crystal display 3 when a memory stick 7B (FIG. 3B) for operating a television receiver, a VCR, and a stereo is mounted on the remote commander 1, for example. It shows.

【0031】リモートコマンダ1にメモリスティック7
Bが装着されていないときには、図6Aに示すように、
メモリスティックの装着を促す警告21が表示される。
Memory stick 7 on remote commander 1
When B is not mounted, as shown in FIG. 6A,
A warning 21 prompting the user to insert a memory stick is displayed.

【0032】ここで、例えば、テレビジョン受像機と、
VCRと、ステレオとを操作させるためのメモリスティ
ック7Bが装着されると、図6Bに示すように、テレビ
ジョン受像機と、VCRと、ステレオとが操作できるこ
とを示す表示22A、22B、22Cが表示される。
Here, for example, a television receiver,
When the memory stick 7B for operating the VCR and the stereo is mounted, as shown in FIG. 6B, displays 22A, 22B, and 22C indicating that the television receiver, the VCR, and the stereo can be operated are displayed. Is done.

【0033】ここで、例えば、表示22Aが押圧されて
テレビジョン受像機が選択されると、図6Cに示すよう
に、テレビジョン受像機を操作するための、電源キー2
3、ミュートキー24、入力切り換えキー25、画面表
示キー26、音量アップ/ダウンキー27A及び27
B、チャンネルアップ/ダウンキー28A、28B、チ
ャンネルキー29が表示される。また、この表示の1つ
前に戻るためのキー30のアイコンが表示される。
Here, for example, when the display 22A is pressed and a television receiver is selected, as shown in FIG. 6C, a power key 2 for operating the television receiver is provided.
3, mute key 24, input switching key 25, screen display key 26, volume up / down keys 27A and 27
B, channel up / down keys 28A and 28B, and channel key 29 are displayed. Further, an icon of the key 30 for returning to the immediately preceding display is displayed.

【0034】この液晶ディスプレイ3上に表示される操
作キー上のタッチパネル4を押圧すると、この入力に対
応するコマンドデータがメモリスティック7から読み出
され、このコマンドデータに対応する赤外線信号が赤外
線発光部5から出力される。この赤外線コマンド信号に
より、電子機器の操作がなされる。
When the touch panel 4 on the operation keys displayed on the liquid crystal display 3 is pressed, command data corresponding to the input is read from the memory stick 7 and an infrared signal corresponding to the command data is transmitted to the infrared light emitting unit. 5 is output. The electronic device is operated by the infrared command signal.

【0035】同様に、図6Bで、「ビデオ」の表示22
Bが押圧されると、再生キーや早送りキー、巻き戻しキ
ー等のVCRを操作するためのキーが液晶ディスプレイ
3上に表示される。「ステレオ」が選択されると、ソー
ス切り換えキー、音量設定キー、高音調整キー、低音調
整キー等のオーディオ機器を操作するためのキーが液晶
ディスプレイ3上に表示される。
Similarly, in FIG.
When B is pressed, keys for operating the VCR, such as a play key, a fast forward key, and a rewind key, are displayed on the liquid crystal display 3. When “stereo” is selected, keys for operating the audio equipment, such as a source switching key, a volume setting key, a treble adjustment key, and a bass adjustment key, are displayed on the liquid crystal display 3.

【0036】図7は、リモートコマンダ1の内部構成を
示すものである。図7において、制御部51はマイクロ
プロセッサからなり、この制御部51に対して、ブート
用のプログラム等が格納されているROM52と、作業
用のメインメモリとなるRAM53が設けられる。
FIG. 7 shows the internal configuration of the remote commander 1. In FIG. 7, a control unit 51 is composed of a microprocessor. The control unit 51 is provided with a ROM 52 storing a boot program and the like, and a RAM 53 serving as a main working memory.

【0037】また、制御部51は、メモリスティックイ
ンターフェース54を介して、メモリスティック7が接
続可能とされる。このメモリスティック7には、前述し
たように、電子機器を操作するための情報が蓄積されて
いる。このメモリスティック7に格納された情報のフォ
ーマットについては、後に説明する。
The control section 51 can be connected to the memory stick 7 via the memory stick interface 54. As described above, information for operating the electronic device is stored in the memory stick 7. The format of the information stored on the memory stick 7 will be described later.

【0038】また、制御部51に対して、液晶ディスプ
レイ3と透明タッチパネル4が設けられる。前述したよ
うに、透明タッチパネル4は液晶ディスプレイ3上に積
層されている。また、制御部51に対して、赤外線発光
部5及び発音部56が設けられる。
The control unit 51 is provided with the liquid crystal display 3 and the transparent touch panel 4. As described above, the transparent touch panel 4 is stacked on the liquid crystal display 3. Further, an infrared light emitting section 5 and a sound generating section 56 are provided for the control section 51.

【0039】前述したように、リモートコマンダ1は、
不使用時には、スリープ状態となっており、タッチパネ
ル4を押圧すると、動作状態となるように制御されてい
る。動作状態では、制御部51からの信号に基づいて、
図5又は図6に示したように、液晶ディスプレイ3に表
示がなされ、液晶ディスプレイ3上の表示に従って透明
タッチパネル4を押圧して入力を与えると、メモリステ
ィック7に格納されている情報に基づいて、赤外線発光
部5から赤外線信号が表示される。
As described above, the remote commander 1
When the touch panel 4 is not used, it is in a sleep state, and when the touch panel 4 is pressed, it is controlled to be in an operation state. In the operating state, based on a signal from the control unit 51,
As shown in FIG. 5 or FIG. 6, when a display is made on the liquid crystal display 3 and an input is given by pressing the transparent touch panel 4 according to the display on the liquid crystal display 3, the information is stored based on the information stored in the memory stick 7. The infrared signal is displayed from the infrared light emitting unit 5.

【0040】図8は、このときの処理を示すフローチャ
ートである。図8において、動作状態では(ステップS
1)、メモリスティック7が装着されているか否かが判
断される(ステップS2)。メモリスティック7が装着
されていないときには、図5A又は図6Aに示したよう
に、メモリスティック7を装着することを促す警告表示
(初期画面)が液晶ディスプレイ3上に表示されて(ス
テップS3)、ステップS1にリターンされる。
FIG. 8 is a flowchart showing the processing at this time. In FIG. 8, in the operating state (step S
1) It is determined whether or not the memory stick 7 is mounted (Step S2). When the memory stick 7 is not mounted, a warning display (initial screen) prompting to mount the memory stick 7 is displayed on the liquid crystal display 3 as shown in FIG. 5A or FIG. 6A (step S3), It returns to step S1.

【0041】ステップS2で、メモリスティック7が装
着されていたら、メモリスティック7から、フォーマッ
トに対応したファイルが読み込まれる(ステップS
4)。このメモリスティックから読み込まれたファイル
に基づいて、図5B又は図6Bに示したように、操作で
きる機器の一覧(メインメニュー)が表示される(ステ
ップS5)。
If the memory stick 7 is mounted in step S2, a file corresponding to the format is read from the memory stick 7 (step S2).
4). Based on the file read from the memory stick, a list (main menu) of operable devices is displayed as shown in FIG. 5B or FIG. 6B (step S5).

【0042】ここで、タッチパネル4からの入力を待ち
(ステップS6)、タッチパネル4からの入力があった
か否かが判断される(ステップS7)。入力がなけれ
ば、ステップS6にリターンされる。タッチパネル4か
らの入力があったら、その入力された位置が有効な位置
か否かが判断される(ステップS8)。
Here, an input from the touch panel 4 is waited for (step S6), and it is determined whether or not there is an input from the touch panel 4 (step S7). If there is no input, the process returns to step S6. If there is an input from the touch panel 4, it is determined whether the input position is a valid position (step S8).

【0043】入力された位置が有効でなければ、ステッ
プS6にリターンされる。入力された位置が有効な位置
なら、発音部56から確認音が出力され(ステップS
9)、入力された位置から選択された機器が判断され、
その選択された機器に応じて、タッチパネルに機器の制
御機能のキー配列(サブメニュー)が表示される(ステ
ップS10)。
If the input position is not valid, the process returns to step S6. If the input position is a valid position, a confirmation sound is output from the sound generator 56 (step S).
9) The device selected from the input position is determined,
In accordance with the selected device, a key arrangement (submenu) of the control function of the device is displayed on the touch panel (step S10).

【0044】ここで、タッチパネル4からの入力を待ち
(ステップS11)、タッチパネル4からの入力があっ
たか否かが判断される(ステップS12)。入力がなけ
れば、ステップS11にリターンされる。タッチパネル
4からの入力があったら、その入力された位置が有効な
位置か否かが判断される(ステップS13)。
Here, an input from the touch panel 4 is waited for (step S11), and it is determined whether or not there is an input from the touch panel 4 (step S12). If there is no input, the process returns to step S11. If there is an input from the touch panel 4, it is determined whether or not the input position is a valid position (step S13).

【0045】入力された位置が有効な位置でなければ、
ステップS11にリターンされる。入力された位置が有
効な位置なら、発音部56から確認音が出力される(ス
テップS14)。そして、この入力された位置が戻るキ
ーの位置であるか否かが判断され(ステップS15)、
戻るキーの位置ではないと判断されたら、入力されたキ
ーに対応するコマンド信号が出力され(ステップS1
6)、ステップS11にリターンされる。戻るキーの位
置なら、ステップS5にリターンされる。
If the input position is not a valid position,
It returns to step S11. If the input position is a valid position, a confirmation sound is output from the sound generator 56 (step S14). Then, it is determined whether or not the input position is the position of the return key (step S15).
If it is determined that it is not the position of the return key, a command signal corresponding to the input key is output (step S1).
6), the process returns to step S11. If it is the position of the return key, the process returns to step S5.

【0046】このように、この発明が適用されたリモー
トコマンダ1では、メモリスティック7に、各電子機器
を操作するための情報が蓄積されている。このため、1
つのリモートコマンダ1で複数の電子機器を操作するこ
とができる。
As described above, in the remote commander 1 to which the present invention is applied, information for operating each electronic device is stored in the memory stick 7. Therefore, 1
A single remote commander 1 can operate a plurality of electronic devices.

【0047】なお、メモリスティック7に蓄積する電子
機器を操作するための情報は、インターネット等からダ
ウンロードするようにしても良い。つまり、図9に示す
ように、リモートコマンダ1には、通信用の端子8が設
けられる。そして、リモートコマンダ1の内部には、図
10に示すように、通信インターフェース61が設けら
れ、リモートコマンダ1がインターネット9に接続可能
とされる。インターネット9上には、電子機器を操作す
るための情報を提供するコマンドデータプロバイダ10
が設けられる。
The information for operating the electronic device stored in the memory stick 7 may be downloaded from the Internet or the like. That is, as shown in FIG. 9, the remote commander 1 is provided with the communication terminal 8. As shown in FIG. 10, a communication interface 61 is provided inside the remote commander 1, and the remote commander 1 can be connected to the Internet 9. A command data provider 10 that provides information for operating electronic devices is provided on the Internet 9.
Is provided.

【0048】コマンドデータプロバイダ10には、多数
の各電子機器の操作を行うための情報が蓄積されてい
る。また、同じ電子機器を操作するための情報であって
も、全ての機能を使えるようにしたもの、機能を絞り込
んだもの等、多数のものを用意しておくようにしても良
い。また、バージョンの異なるものを用意しておくよう
しても良い。
The command data provider 10 stores information for operating a large number of electronic devices. In addition, even information for operating the same electronic device may be prepared in a large number, such as one in which all functions can be used or one in which functions are narrowed down. Further, different versions may be prepared.

【0049】メモリスティック7に、新たに電子機器を
操作するための情報を蓄積させる場合には、リモートコ
マンダ1がインターネット9を介してコマンドデータプ
ロバイダ10にアクセスされる。そして、コマンドデー
タプロバイダ10に蓄積されている多数の各電子機器の
操作を行うための情報の中から、所望のものが選択さ
れ、ダウンロードの指示が与えられる。これにより、コ
マンダデータプロバイダ10からリモートコマンダ1
に、インターネット9を介して、電子機器を操作するた
めの情報が送られる。この情報が、リモートコマンダ1
のメモリ装着部6に装着されたメモリスティック7に蓄
積される。
When information for newly operating the electronic device is stored in the memory stick 7, the remote commander 1 accesses the command data provider 10 via the Internet 9. Then, a desired one is selected from among the information for operating a large number of electronic devices stored in the command data provider 10, and a download instruction is given. Thereby, the remote commander 1 is transmitted from the commander data provider 10.
Then, information for operating the electronic device is transmitted via the Internet 9. This information is stored in Remote Commander 1
Is stored in the memory stick 7 mounted on the memory mounting section 6 of the storage device.

【0050】なお、インターネット9を用いずに、専用
回線を用いても良い。また、キヨスク型のサーバを駅や
電気店、コンビニエンスストア等に設け、このサーバに
電子機器を制御するための情報を蓄積しておき、このサ
ーバから所望の電子機器を制御するための情報を制御す
るための情報をダウンロードするようにしても良い。
Note that a dedicated line may be used without using the Internet 9. In addition, kiosk-type servers are installed in stations, electronics stores, convenience stores, etc., and information for controlling electronic devices is stored in this server, and information for controlling desired electronic devices is controlled from this server. May be downloaded.

【0051】また、上述の例では、通信によりダウンロ
ードされた電子機器を操作するための情報をメモリステ
ィック7に蓄積するようにしているが、リモートコント
ローラ1内に不揮発性のメモリを設け、この不揮発性の
メモリに通信によりダウンロードされた電子機器を操作
するための情報を蓄積するようにしても良い。
In the above example, information for operating the electronic device downloaded by communication is stored in the memory stick 7. However, a nonvolatile memory is provided in the remote controller 1, and the nonvolatile memory is provided. The information for operating the electronic device downloaded by communication may be stored in the memory of the user.

【0052】また、最近は、インターネットに直接接続
できる携帯電話端末が普及している。図11に示すよう
に、このようにインターネットに接続できる携帯電話端
末71に、メモリスティック7を装着可能とし、携帯電
話端末71で、インターネット9を介してコマンドデー
タプロバイダ10に接続し、コマンダデータプロバイダ
10から電子機器を操作するための情報をダウンロード
し、携帯電話端末71に装着されたメモリスティック7
に蓄積させるようにしても良い。
Recently, portable telephone terminals that can be directly connected to the Internet have become widespread. As shown in FIG. 11, the memory stick 7 can be attached to the mobile phone terminal 71 that can connect to the Internet in this way, and the mobile phone terminal 71 connects to the command data provider 10 via the Internet 9 to provide a commander data provider. 10, information for operating the electronic device is downloaded from the memory stick 7 attached to the mobile phone terminal 71.
May be stored.

【0053】なお、上述の例では、携帯電話端末にメモ
リスティックを装着するようにしているが、携帯電話端
末とリモートコマンドとの間でデータ通信を可能とし、
携帯電話端末をインターネットを介してコマンドデータ
プロバイダに接続し、コマンダデータプロバイダから携
帯電話端末の内部のメモリに一旦所望の電子機器を操作
するための情報をダウンロードしておき、この携帯電話
端末にダウンロードされた情報をリモートコマンドに転
送して、リモートコマンドに装着されたメモリスティッ
クに蓄積するようにしても良い。
In the above example, the memory stick is attached to the mobile phone terminal. However, data communication is enabled between the mobile phone terminal and the remote command.
A mobile phone terminal is connected to a command data provider via the Internet, and information for operating a desired electronic device is temporarily downloaded from a commander data provider to a memory inside the mobile phone terminal, and downloaded to the mobile phone terminal. The transmitted information may be transferred to a remote command and stored in a memory stick attached to the remote command.

【0054】更に、携帯電話端末とリモートコマンダと
を一体化し、携帯電話端末から赤外線コマンド信号を出
力できるようにし、携帯電話端末で電子機器を操作でき
るようにすることも考えられる。
Further, it is conceivable that the portable telephone terminal and the remote commander are integrated so that an infrared command signal can be output from the portable telephone terminal so that the portable telephone terminal can operate an electronic device.

【0055】次に、メモリスティック7に蓄積される情
報の記述形式について説明する。メモリスティック7に
蓄積される情報は、前述したように、XMLを基本とし
た形式で記述されている。情報機器の記述は、図12に
示すように、リストL1〜リストL5として定義された
形式に基づいて記述される。
Next, a description format of information stored in the memory stick 7 will be described. The information stored in the memory stick 7 is described in a format based on XML, as described above. The description of the information device is described based on a format defined as a list L1 to a list L5, as shown in FIG.

【0056】図13は、電子機器の記述を示したリスト
L1の記述形式を示すものである。この記述は、製造会
社の記述形式と、一般的な属性の記述形式と、機器固有
の記述形式と、コマンドの記述形式とを定義している。
FIG. 13 shows a description format of a list L1 showing a description of an electronic device. This description defines a description format of the manufacturer, a description format of general attributes, a description format unique to the device, and a description format of the command.

【0057】図14は、製造会社を記述しているリスト
L2の記述形式を示している。この記述は、製造会社や
サポートセンタを定義している。すなわち、図14に示
すように、製造会社記述形式(ProductDescription)で
は、製造会社(Manufacture)、サポートセンタ(Suppo
rtCenter )、製品仕様(PrductType)が記述されてい
る。製造会社の情報としては、製造会社の名前(Nam
e)、住所(Address )、電話番号(Tel )、ファクシ
ミリ(Fax )、ウェブサイトのロケーション(Url)が
記述される。サポートセンタの情報としては、同様に、
サポートセンタの名前(Name)、住所(Address )、電
話番号(Tel )、ファクシミリ(Fax )、ウェブサイト
のロケーション(Url )が記述される。製品仕様の情報
としては、製品の名前(Name)、カテゴリ(Categor
y)、製品番号(Number)が記述される。
FIG. 14 shows a description format of a list L2 describing a manufacturing company. This description defines a manufacturing company and a support center. That is, as shown in FIG. 14, in the manufacturer description format (ProductDescription), the manufacturer (Manufacture) and the support center (Suppo
rtCenter) and product specifications (PrductType) are described. Manufacturer information includes the name of the manufacturer (Nam
e), address (Address), telephone number (Tel), facsimile (Fax), and website location (Url) are described. Similarly, as support center information,
The name (Name), address (Address), telephone number (Tel), facsimile (Fax), and website location (Url) of the support center are described. Product specification information includes product name (Name) and category (Categor
y) and product number (Number) are described.

【0058】図15は、製造会社の具体的な記述例を示
している。この例では、製造会社の名前(Name)が「S
ony.....」であり、住所(Address )が「35
−7−6Kitashinagawa....」であ
り、電話番号(Tel )が「+81−3....」であ
り、ウェブサイトのロケーションが「http://w
ww.world.sony.com」である。
FIG. 15 shows a specific description example of a manufacturing company. In this example, the name of the manufacturing company (Name) is "S
ony. . . . . ”, And the address (Address) is“ 35 ”.
-7-6Kitashinagawa. . . . ”, The telephone number (Tel) is“ + 81-3 ... ”, and the location of the website is“ http: // w ”.
ww. world. sony. com ".

【0059】図16は、電子機器の一般的な属性の記述
であるリストL3の記述形式を示している。この記述
は、その電子機器の大きさや重量等、一般的な仕様を定
義している。すなわち、図16に示すように、一般的な
属性記述形式では、機器の外形の幅(Width )、高さ
(Hight )、長さ(Length)や、機器の重量(Weight)
が記述される。また、機器の電源の電圧(Voltage )や
周波数(Frequency )、消費電力(PowerConsumptio
n)、年間消費電力(YearlyPowerConsumption)が記述
される。
FIG. 16 shows a description format of a list L3 which is a description of general attributes of electronic equipment. This description defines general specifications such as the size and weight of the electronic device. That is, as shown in FIG. 16, in a general attribute description format, the width (Width), height (Hight), and length (Length) of the outer shape of the device, and the weight (Weight) of the device are used.
Is described. In addition, the voltage (Voltage), frequency (Frequency), and power consumption (PowerConsumptio
n), the annual power consumption (YearlyPowerConsumption) is described.

【0060】図17は、電子機器の属性の具体的な記述
例を示している。この例では、例えば、機器の外形は幅
62.3cm、高さ50.8cm、長さ47.0cmで
あり、ディスプレイの外形は幅47.8cm、高さ3
5.8cm、対角線59.7cmであり、重さが37.
6kg、電源電圧は100V、50〜60Hz、消費電
力は135W、1年当たり155kwh−yである。
FIG. 17 shows a specific description example of the attribute of the electronic device. In this example, for example, the outer shape of the device is 62.3 cm in width, 50.8 cm in height, and 47.0 cm in length, and the outer shape of the display is 47.8 cm in width and 3 in height.
5.8 cm, diagonal 59.7 cm, weight 37.
6 kg, power supply voltage 100 V, 50-60 Hz, power consumption 135 W, 155 kwh-y per year.

【0061】図18は、機器固有の情報の記述形式であ
るリストL4を示している。機器固有の情報の記述は、
例えばテレビジョン受像機の場合には、図18に示すよ
うに、搭載チューナタイプ(Tunner Type )として、B
Sチューナ(BS) 、CSチューナ(CS)、地上波チュー
ナ(Broadcast )の数を記述している。搭載デコーダ
(Decoder )としては、CSデコーダ(CS)、MUSE
デコーダ(Muse)、マルチキャラクタデコーダ(Multip
leCharacter )、文字デコーダ(InterText )の有無が
記述される。また、エンコーダのタイプとしては、NT
SC(NTSC)か、PAL(PAL )か、SECAM(SECA
M )か、システムはアナログ(Analog)かディジタル
(Digital )かが記述される。また、スキャンタイプ
(Scanning Type )としては、インターレス(Interrac
e )かプログレシブ(Progressive )か、ライン数は5
25本か1125本かが記述される。ディスプレイの型
(DisplayType )としては、受像管(TvTube)か液晶デ
ィスプレイ(FPD )か、サイズ(Size)、アスペクト比
(Aspect)が記述される。オーディオシステム(AudioS
ystem )としては、スピーカ(Speaker )の数が記述さ
れる。入力システムとしては、RGB(RGB12 、RGB15
)、コンポーネントビデオ(ComponentVideo)等が記
述される。出力システムとして、MUSE(MUSE)、ビ
デオ(Video )、BS(BS)等が記述される。
FIG. 18 shows a list L4 which is a description format of device-specific information. The description of device-specific information
For example, in the case of a television receiver, as shown in FIG.
The numbers of S tuners (BS), CS tuners (CS), and terrestrial tuners (Broadcast) are described. On-board decoders (Decoder) include CS decoder (CS), MUSE
Decoder (Muse), Multi-character decoder (Multip
leCharacter) and the presence / absence of a character decoder (InterText) are described. The type of encoder is NT
SC (NTSC), PAL (PAL), SECAM (SECA)
M) or the system is described as analog (Analog) or digital (Digital). In addition, scanning type (Scanning Type), Interlace (Interrac
e) or Progressive, with 5 lines
25 or 1125 lines are described. As the display type (DisplayType), a picture tube (TvTube) or a liquid crystal display (FPD), a size (Size), and an aspect ratio (Aspect) are described. Audio system (AudioS
ystem) describes the number of speakers (Speaker). As an input system, RGB (RGB12, RGB15
), Component video (ComponentVideo), and the like. As an output system, MUSE (MUSE), video (Video), BS (BS), and the like are described.

【0062】図19は,このテレビジョン受像機の機器
情報の具体的な記述例を示している。図19に示すよう
に、この例では、BSチューナと地上波チューナがあ
り、CSデコーダ、MUSEデコーダ、マルチキャラク
タデコーダ、文字デコーダはなく、エンコーダはNTS
Cのアナログで、インターレース方式の525ラインで
ある。ディスプレイのサイズは25インチで、アスペク
ト比が4:3、フラットディスプレイである。そして、
オーディオシステムのスピーカの数は2つで、入力はR
GB12が1つ、コンポーネントビデオが4つ、オーデ
ィオ出力が1つ、ビデオ出力が1つである。
FIG. 19 shows a specific description example of the device information of the television receiver. As shown in FIG. 19, in this example, there are a BS tuner and a terrestrial tuner, no CS decoder, MUSE decoder, multi-character decoder, and character decoder.
It is an analog of C and has 525 lines of an interlaced system. The display size is 25 inches, the aspect ratio is 4: 3, and it is a flat display. And
The audio system has two speakers and the input is R
There is one GB 12, four component videos, one audio output, and one video output.

【0063】図20は、コマンド記述形式であるリスト
L5を示している。コマンドの記述は、コマンドの機能
(Function)と、コマンドセット(CommandeSet )を定
義している。コマンドセットとしては、コマンド(Comm
and )と、タッチパネル上のパラメータ(X,Y座標)
(Parameter )と、アイコン(Icon)が記述される。コ
マンドやアイコンは、コマンドデータファイルや、アイ
コンの画像情報ファイルへのリンク情報として記述され
る。
FIG. 20 shows a list L5 which is a command description format. The description of the command defines the function of the command (Function) and the command set (CommandeSet). Commands (Comm
and) and parameters on the touch panel (X and Y coordinates)
(Parameter) and an icon (Icon) are described. Commands and icons are described as link information to command data files and icon image information files.

【0064】図21は、コマンドの具体的な記述例を示
している。この例では、電源オンのコマンドのキーは、
(100,300)の座標でPowerON.img で示す画像の
アイコンで示され、コマンドデータは、PowerON.dat で
示すデータである。すなわち、液晶ディスプレイ上の座
標(100,300)に、PowerON.img で示す画像のア
イコンが現れ、タッチパネル上のそのアイコンの画像で
示される所を押圧すると、PowerON.dat で示されるコマ
ンド信号が出力される。音量アップのコマンドのキー
は、(100,250)の座標でVolumePlus.imgで示す
画像のアイコンで示され、コマンドデータは、VolumePl
us.imgで示すデータである。チャンネル「1」にセット
するコマンドのキーは、(20,200)の座標でChan
nel1.imgで示す画像のアイコンで示され、コマンドデー
タは、Channel1.imgで示すデータである。チャンネル
「2」にセットするコマンドのキーは、(4,200)
の座標でChannel2.imgで示す画像のアイコンで示され、
コマンドデータは、Channel2.imgで示すデータである。
FIG. 21 shows a specific description example of a command. In this example, the power on command key is
The coordinates of (100, 300) are indicated by the icon of the image indicated by PowerON.img, and the command data is data indicated by PowerON.dat. That is, an icon of the image indicated by PowerON.img appears at the coordinates (100, 300) on the liquid crystal display, and when a position indicated by the image of the icon on the touch panel is pressed, a command signal indicated by PowerON.dat is output. Is done. The key of the volume up command is indicated by an icon of VolumePlus.img at coordinates (100, 250), and the command data is VolumePl
This is the data indicated by us.img. The key of the command to be set to channel "1" is Chan at coordinates (20, 200).
The command data is indicated by an icon of an image indicated by nel1.img, and the command data is data indicated by Channel1.img. The key of the command set to channel "2" is (4,200)
Is indicated by the icon of the image shown in Channel2.img at the coordinates of
The command data is data indicated by Channel2.img.

【0065】このように、この発明が適用されたリモー
トコマンダ1では、メモリスティック7には、XMLに
基づいて情報が記述されている。そして、アイコンの画
像情報や、コマンド情報は、リンク情報として定義され
ている。このため、メーカや機種の異なる機器のコマン
ド情報に簡単に対応できる。すなわち、メーカや機種の
異なる機器の場合には、そのメーカや機種に対応するコ
マンド信号が格納されたファイルを用意し、そのメーカ
や機種に対応するコマンド信号が格納されたファイルへ
のリンクを変更するだけで対応できる。
As described above, in the remote commander 1 to which the present invention is applied, information is described on the memory stick 7 based on XML. The icon image information and command information are defined as link information. Therefore, it is possible to easily cope with the command information of devices of different manufacturers and models. In other words, for devices of different manufacturers and models, prepare a file that stores the command signals corresponding to the manufacturer and model, and change the link to the file that stores the command signals corresponding to the manufacturer and model. Just do it.

【0066】制御できる機器が複数あるような場合に
は、上述と同様にして、各機器についての記述が行われ
る。
When there are a plurality of devices that can be controlled, description of each device is made in the same manner as described above.

【0067】例えば、機器M1、M2、M3が操作でき
るようにした場合には、図22に示すように、メモリス
ティック7には、機器M1、M2、M3についてのXM
Lの記述101A、101B、101Cが蓄積される。
これらの記述101A、101B、101Cの形式は、
図12〜図21に示した通りである。これらの記述10
1A、101B、101Cには、アイコンの画像情報や
コマンド情報がリンク情報として埋め込まれている。こ
れらの情報は、アイコンの画像情報102A、102
B、... やコマンド情報103A、103B、... とし
て、メモリスティック7に蓄積される。
For example, when the devices M1, M2, and M3 can be operated, as shown in FIG. 22, the memory stick 7 stores the XM for the devices M1, M2, and M3.
L descriptions 101A, 101B, and 101C are stored.
The format of these descriptions 101A, 101B, 101C is:
This is as shown in FIGS. These descriptions 10
In 1A, 101B and 101C, icon image information and command information are embedded as link information. These pieces of information are icon image information 102A and 102A.
, And command information 103A, 103B,... Are stored in the memory stick 7.

【0068】なお、アイコンの画像情報やコマンド情報
と、機器の記述とを、全てメモリスティック7に蓄積し
ておく必要はなく、別々の記憶媒体に記憶させるように
しても良い。
It is not necessary to store all the image information and command information of the icons and the descriptions of the devices on the memory stick 7, and they may be stored in separate storage media.

【0069】[0069]

【発明の効果】この発明によれば、着脱自在の不揮発性
メモリであるメモリスティックに電子機器を操作するた
めの情報が格納されている。このため、メモリスティッ
クに蓄積される情報を変更することにより、各種のメー
カや機器に対応したリモートコマンダが実現できる。そ
して、メモリスティックに複数の電子機器を操作するた
めの情報を蓄積しておくことにより、1つのリモートコ
マンダで、複数の電子機器を操作することが可能であ
る。また、電子機器を操作するための情報は、ネットを
使ってダウンロードすることができるため、新たな電子
機器を操作する場合にも簡単に対応できる。
According to the present invention, information for operating an electronic device is stored in a memory stick which is a removable nonvolatile memory. For this reason, by changing the information stored in the memory stick, a remote commander corresponding to various manufacturers and devices can be realized. By storing information for operating a plurality of electronic devices on a memory stick, it is possible to operate a plurality of electronic devices with one remote commander. In addition, since information for operating an electronic device can be downloaded using a net, it is possible to easily cope with a case where a new electronic device is operated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明が適用されたリモートコマンダの一例
の外観構成を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of an example of a remote commander to which the present invention is applied.

【図2】この発明が適用されたリモートコマンダにおけ
る表示入力部の説明に用いる断面図である。
FIG. 2 is a sectional view used for explaining a display input unit in a remote commander to which the present invention is applied.

【図3】この発明が適用されたリモートコマンダにおけ
るメモリスティックの説明に用いる略線図である。
FIG. 3 is a schematic diagram used for describing a memory stick in a remote commander to which the present invention is applied.

【図4】この発明が適用されたリモートコマンダの説明
に用いる状態遷移図である。
FIG. 4 is a state transition diagram used to describe a remote commander to which the present invention is applied.

【図5】この発明が適用されたリモートコマンダにおけ
るキー表示の説明に用いる略線図である。
FIG. 5 is a schematic diagram used to explain key display in a remote commander to which the present invention is applied.

【図6】この発明が適用されたリモートコマンダにおけ
るキー表示の説明に用いる略線図である。
FIG. 6 is a schematic diagram used to explain key display in a remote commander to which the present invention is applied.

【図7】この発明が適用されたリモートコマンダの一例
の説明に用いるブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram used to describe an example of a remote commander to which the present invention has been applied.

【図8】この発明が適用されたリモートコマンダの説明
に用いるフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart used to explain a remote commander to which the present invention is applied.

【図9】この発明が適用されたリモートコマンダの他の
例の外観構成を示す斜視図である。
FIG. 9 is a perspective view showing an external configuration of another example of the remote commander to which the present invention is applied.

【図10】この発明が適用されたリモートコマンダの他
の例の説明に用いるブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram used for explaining another example of the remote commander to which the present invention is applied.

【図11】この発明が適用されたリモートコマンダの更
に他の例の外観構成を示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing the external configuration of still another example of a remote commander to which the present invention is applied.

【図12】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式の説明に用いる略線図である。
FIG. 12 is a schematic diagram used for describing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図13】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 13 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図14】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 14 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図15】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 15 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図16】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 16 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図17】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 17 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図18】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 18 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図19】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 19 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図20】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 20 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図21】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式を示すリストである。
FIG. 21 is a list showing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【図22】この発明が適用されたリモートコマンダにお
ける制御情報の記述形式の説明に用いる略線図である。
FIG. 22 is a schematic diagram used for describing a description format of control information in a remote commander to which the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・リモートコマンダ、3・・・液晶ディスプレ
イ、4・・・タッチパネル、5・・・赤外線発光部、7
・・・メモリスティック
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Remote commander, 3 ... Liquid crystal display, 4 ... Touch panel, 5 ... Infrared light emitting part, 7
... Memory stick

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/00 H04N 5/00 A Fターム(参考) 5C056 AA05 BA01 BA08 BA10 CA06 CA08 CA11 DA06 DA11 EA06 EA09 5E501 AA19 AA20 AB06 BA05 CA04 CB05 CC02 DA14 EA10 EA12 FA05 FA23 FA43 FA45 5K048 AA04 AA13 BA03 DA02 DB04 DC07 EB02 FB15 GC04 GC05 HA04 HA06 HA23 5K101 KK18 LL01 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/00 H04N 5/00 A F term (Reference) 5C056 AA05 BA01 BA08 BA10 CA06 CA08 CA11 DA06 DA11 EA06 EA09 5E501 AA19 AA20 AB06 BA05 CA04 CB05 CC02 DA14 EA10 EA12 FA05 FA23 FA43 FA45 5K048 AA04 AA13 BA03 DA02 DB04 DC07 EB02 FB15 GC04 GC05 HA04 HA06 HA23 5K101 KK18 LL01

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子機器に対して所定のコマンドを出力
し、該電子機器を遠隔制御する遠隔制御機器において、 少なくとも電子機器を識別する識別情報及び該電子機器
を制御する制御コマンド情報からなる電子機器情報を記
憶する記憶手段と、 上記電子機器情報を上記記憶手段に追加するための電子
機器情報追加手段と、 上記記憶手段に記憶されている上記電子機器情報に基づ
いて、遠隔制御可能な電子機器のコマンドを表示するた
めの表示手段と、 上記表示手段により表示された上記コマンドから所望の
コマンドを選択するためのコマンド選択手段と、 上記コマンド選択手段により選択されたコマンドのコマ
ンド信号を上記電子機器に出力する出力手段とを有し、 複数電子機器を制御できることを特徴とする遠隔制御機
器。
1. A remote control device for outputting a predetermined command to an electronic device and remotely controlling the electronic device, wherein the remote control device includes at least identification information for identifying the electronic device and control command information for controlling the electronic device. A storage unit for storing device information; an electronic device information adding unit for adding the electronic device information to the storage unit; and a remote controllable electronic device based on the electronic device information stored in the storage unit. Display means for displaying a command of the device, command selection means for selecting a desired command from the commands displayed by the display means, and a command signal of the command selected by the command selection means, A remote control device comprising: an output unit for outputting to a device; and capable of controlling a plurality of electronic devices.
【請求項2】 上記電子機器情報追加手段は、上記電子
機器情報が記憶されている携帯可能な記録媒体を介し
て、上記電子機器情報を上記記憶手段に追加することを
特徴とする請求項1に記載の遠隔制御機器。
2. The electronic device information adding unit adds the electronic device information to the storage unit via a portable recording medium in which the electronic device information is stored. The remote control device according to item 1.
【請求項3】 上記電子機器情報追加手段は、上記遠隔
制御機器と接続された外部情報端末機器を介して、上記
電子機器情報を上記記憶手段に追加することを特徴とす
る請求項1に記載の遠隔制御機器。
3. The electronic device information adding unit according to claim 1, wherein the electronic device information adding unit adds the electronic device information to the storage unit via an external information terminal device connected to the remote control device. Remote control equipment.
【請求項4】 電子機器に対して所定のコマンドを出力
し、該電子機器を遠隔制御する遠隔制御方法において、 少なくとも電子機器を識別する識別情報及び該電子機器
を制御するコマンド情報からなる電子機器情報を記憶す
る記憶ステップと、 上記電子機器情報を上記記憶手段に追加する電子機器情
報追加ステップと、 上記記憶ステップにおいて記憶された上記電子機器情報
に基づいて、遠隔制御可能な電子機器のコマンドを表示
する表示ステップと、 上記表示ステップにおいて表示された上記コマンドから
所望のコマンドを選択するためのコマンド選択ステップ
と、 上記コマンド選択ステップにおいて選択されたコマンド
のコマンド信号を上記電子機器に出力する出力ステップ
とを有し、 複数電子機器を制御できることを特徴とする遠隔制御方
法。
4. A remote control method for outputting a predetermined command to an electronic device and remotely controlling the electronic device, the electronic device comprising at least identification information for identifying the electronic device and command information for controlling the electronic device. A storage step of storing information; an electronic device information adding step of adding the electronic device information to the storage unit; and a command of a remotely controllable electronic device based on the electronic device information stored in the storage step. A display step of displaying; a command selection step for selecting a desired command from the commands displayed in the display step; and an output step of outputting a command signal of the command selected in the command selection step to the electronic device. And a remote control device capable of controlling a plurality of electronic devices. Control method.
【請求項5】 上記電子機器情報追加ステップは、上記
電子機器情報が記憶されている携帯可能な記録媒体を介
して、上記電子機器情報を上記記憶手段に追加すること
を特徴とする請求項4に記載の遠隔制御方法。
5. The electronic device information adding step, wherein the electronic device information is added to the storage unit via a portable recording medium storing the electronic device information. 3. The remote control method according to 1.
【請求項6】 上記電子機器情報追加ステップは、上記
遠隔制御機器と接続された外部情報端末機器を介して、
上記電子機器情報を上記記憶手段に追加することを特徴
とする請求項4に記載の遠隔制御方法。
6. The electronic device information adding step includes the steps of: via an external information terminal device connected to the remote control device,
The remote control method according to claim 4, wherein the electronic device information is added to the storage unit.
JP2000081516A 2000-03-23 2000-03-23 Remote control device and remote control method Expired - Fee Related JP4665285B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081516A JP4665285B2 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Remote control device and remote control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000081516A JP4665285B2 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Remote control device and remote control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001268664A true JP2001268664A (en) 2001-09-28
JP4665285B2 JP4665285B2 (en) 2011-04-06

Family

ID=18598440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000081516A Expired - Fee Related JP4665285B2 (en) 2000-03-23 2000-03-23 Remote control device and remote control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4665285B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004560A (en) * 2001-11-20 2010-01-07 Universal Electronics Inc System and method for retrieving information while commanding operation of appliance
JP2010141744A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp Remote control apparatus and system
JP2010141747A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp Remote control device and system
JP2011512570A (en) * 2007-12-21 2011-04-21 ソニー株式会社 Touch-sensitive wireless navigation device for remote control
JP2012514432A (en) * 2008-12-29 2012-06-21 マイクロソフト コーポレーション Remote control device with multiple active surfaces

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0879847A (en) * 1994-09-05 1996-03-22 Hitachi Ltd Information system, av equipment constituting the system and remote control
JPH08214376A (en) * 1994-02-07 1996-08-20 Le Groupe Videotron Ltd Method for programming local controlled
JPH10207509A (en) * 1997-01-16 1998-08-07 Sony Corp Remote control signal conversion device and its control data writing method
JPH10290487A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Sony Corp Remote controller, remote controller control method and medium
JPH11298656A (en) * 1998-04-15 1999-10-29 Sony Corp Information providing method and communication terminal equipment
JP2000032154A (en) * 1998-07-09 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Radio communication unit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214376A (en) * 1994-02-07 1996-08-20 Le Groupe Videotron Ltd Method for programming local controlled
JPH0879847A (en) * 1994-09-05 1996-03-22 Hitachi Ltd Information system, av equipment constituting the system and remote control
JPH10207509A (en) * 1997-01-16 1998-08-07 Sony Corp Remote control signal conversion device and its control data writing method
JPH10290487A (en) * 1997-04-14 1998-10-27 Sony Corp Remote controller, remote controller control method and medium
JPH11298656A (en) * 1998-04-15 1999-10-29 Sony Corp Information providing method and communication terminal equipment
JP2000032154A (en) * 1998-07-09 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Radio communication unit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004560A (en) * 2001-11-20 2010-01-07 Universal Electronics Inc System and method for retrieving information while commanding operation of appliance
JP2011512570A (en) * 2007-12-21 2011-04-21 ソニー株式会社 Touch-sensitive wireless navigation device for remote control
US8542323B2 (en) 2007-12-21 2013-09-24 Sony Corporation Touch sensitive wireless navigation device for remote control
JP2010141744A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp Remote control apparatus and system
JP2010141747A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Yamaha Corp Remote control device and system
JP2012514432A (en) * 2008-12-29 2012-06-21 マイクロソフト コーポレーション Remote control device with multiple active surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JP4665285B2 (en) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1168124B1 (en) Remote control system
KR100759139B1 (en) Multivision, system and method for controlling the OSD using it
EP2034708A1 (en) Mobile telephone with remote-controlling capability, remote-controlling method and system therefor
US20050080496A1 (en) Hand held device having a browser application
US20020140855A1 (en) System and method for using a hand held device to display readable representation of an audio track
JP2000083178A5 (en) Image display system and remote control system
JPH1141566A (en) Controller, control method, electric appliance, control method for electric appliance, electric appliance system, control method for electric appliance system and transmission medium
JP4903337B2 (en) A set-top box that connects a remote control device to a website to download customized code
US20120297040A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN110659010A (en) Picture-in-picture display method and display equipment
CN113115083A (en) Display apparatus and display method
CN112272373B (en) Bluetooth device type switching method and display device
JP4665285B2 (en) Remote control device and remote control method
EP2160023A1 (en) Broadcast receiving apparatus capable of communicating with external apparatus and method for using content
US8781290B2 (en) Display apparatus for recording/reproducing video signal and/or audio signal and method thereof
KR101268733B1 (en) Method for displaying image and display apparatus thereof
KR20160012030A (en) Video displ110y device 110nd oper110ting method thereof
JP2008028785A (en) Television receiver
JP4476828B2 (en) Electronics
JP3963640B2 (en) Remote data transmitter internal data setting device
US20070078945A1 (en) System and method for displaying information of a media playing device on a display device
JP2011217310A (en) Projector and image display method
JP2002016984A (en) Equipment control method and equipment controller
US20060080705A1 (en) Broadcast receiver, video signal output apparatus and broadcast receiving method
CN113573127A (en) Method for adjusting channel control sequencing and display equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees