JP2001268609A - 構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法 - Google Patents

構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法

Info

Publication number
JP2001268609A
JP2001268609A JP2000079940A JP2000079940A JP2001268609A JP 2001268609 A JP2001268609 A JP 2001268609A JP 2000079940 A JP2000079940 A JP 2000079940A JP 2000079940 A JP2000079940 A JP 2000079940A JP 2001268609 A JP2001268609 A JP 2001268609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
user
password
line
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000079940A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Hojo
英昭 北條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu I Network Systems Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu I Network Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu I Network Systems Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000079940A priority Critical patent/JP2001268609A/ja
Publication of JP2001268609A publication Critical patent/JP2001268609A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイヤルイン回線を有する構内交換機及びダ
イヤルイン着信制御方法に関し、ダイヤルイン回線の利
用者を特定可能とする。 【解決手段】 ダイヤル回線11と外線12と内線13
とを通話路スイッチ部1に収容した構内交換機であっ
て、ダイヤルイン回線11から少なくとも有料回線(市
外回線,国際回線)への発信を許容する利用者のパスワ
ードを、利用者対応に登録したデータベース3bと、ダ
イヤルイン回線11の着信に対して利用者のパスワード
を要求するパスワード要求手段5と、このパスワード要
求手段5による要求に従った利用者からのパスワード
と、データベース3bに登録されたパスワードとを照合
し、照合一致により前記利用者の有料回線への発信サー
ビスを許容する制御部2と、この制御部2の制御により
通話記録と共に、利用者から入力したパスワードを記録
する通話記録部3cとを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内線電話機と、公
衆網と、専用線とをそれぞれ収容し、それらの交換接続
やダイヤルインサービスを行う構内交換機及びダイヤル
イン着信制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来例の要部説明図であり、30
は構内交換機、31は通話路スイッチ部、32は公衆
網、33は内線、34はダイヤルイン回線、35は局
線、36は専用線を示す。ダイヤルイン回線34は、ダ
イヤルインサービス専用に設けた回線であり、通話路ス
イッチ部31により、点線矢印で示すように、ダイヤル
イン回線34からの着信に対して、内線33又は局線3
5又は専用線36と接続することができる。
【0003】一般的には、公衆網32に収容された利用
者から、ダイヤルイン回線34に着信した時、その利用
者に第2ダイヤルトーン等によりダイヤルイン番号を要
求し、それによって利用者から送出したダイヤル番号を
基に、通話路スイッチ部31を制御して、内線33の電
話機に対するダイヤル番号の場合は、内線33の呼出し
を行い、又局線35への発信である場合は、局線35を
介して公衆網32へ発信し、又専用線36への発信であ
る場合は、専用線36に発信する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来例に於いては、ダ
イヤルインサービスを要求した利用者についての情報
は、構内交換機30に於いては、発信者番号通知サービ
スによる発信者番号のみであり、実際の利用者を特定で
きないものである。従って、ダイヤルインサービスによ
り、局線35発信し、且つ有料回線の市外発信や国際発
信を行って、長時間の通話を行った場合、高額の通話料
の請求がある。しかし、この高額の通話料をダイヤルイ
ンサービスを要求した利用者に対して請求することがで
きないことになる。又ダイヤルインサービスを受けた利
用者を特定できないことにより、ダイヤルイン回線34
による悪意呼に対する対策が困難である問題がある。
【0005】又ダイヤルインサービスの利用について、
パスワードの設定或いは発信規制を行うことが考えられ
る。しかし、ダイヤルインサービスを要求した利用者に
対してパスワードを要求した場合、ダイヤルインサービ
スを受けることが可能か否かの判定は可能であるが、そ
の場合も利用者を特定できないことになる。又局線発信
の規制を行う場合は、ダイヤルイン回線34の利用者全
般について規制することになり、ダイヤルインサービス
の低下となる問題がある。本発明は、ダイヤルイン回線
の利用者を特定可能とすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の構内交換機は、
(1)内線電話機と公衆網及び専用線を収容した構内交
換機であって、ダイヤルイン回線11から少なくとも有
料回線(市外回線,国際回線)への発信を許容する利用
者のパスワードを、利用者対応に登録したデータベース
3bと、ダイヤルイン回線11の着信に対して利用者の
パスワードを要求するパスワード要求手段4と、このパ
スワード要求手段4による要求に従った利用者からのパ
スワードと、データベース3bに登録されたパスワード
とを照合し、照合一致により前記利用者の有料回線への
発信サービスを許容する制御部2と、この制御部2の制
御により通話記録と共に、利用者から入力したパスワー
ドを記録する通話記録部3cとを備えている。
【0007】又(2)データベース3bは、ダイヤルイ
ンサービスを受けることを許可された利用者対応に、利
用者氏名と、利用者を特定できるパスワードとを登録し
た構成を有するものである。
【0008】又本発明のダイヤルイン着信制御方法は、
(3)構内交換機のダイヤルイン回線11への着信時
に、このダイヤルイン回線11の利用者に対してパスワ
ードを要求し、この利用者からのパスワードを受信し
て、予めデータベース3bにダイヤルインサービス利用
可能として登録した利用者対応のパスワードと照合し、
照合一致によりダイヤルイン番号を要求し、このダイヤ
ルイン番号に従ったダイヤルインサービスを提供し、且
つダイヤルインサービスによる通話記録と共に、利用者
から入力したパスワードを記録する過程を含むものであ
る。
【0009】又(4)通話記録と共に記録したパスワー
ドを基に、ダイヤルインサービスを受けた利用者を特定
し、この利用者を課金対象として処理する過程を含むも
のである。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の要部
説明図であり、1は構内交換機の通話路スイッチ部、2
は制御部、3はメモリ、3aはプログラム部、3bはパ
スワードのデータベース、3cは通話記録部、4はパス
ワード要求手段、5は保守コンソール、11はダイヤル
イン回線、12は外線、13は内線を示す。ダイヤルイ
ン回線11と局線や専用線等の外線12とは、図示を省
略した公衆網に接続され、内線13にはそれぞれ電話機
等が接続される。
【0011】又パスワード要求手段4は、ダイヤルトー
ン発生部やアナウンスマシン等により構成することがで
きる。又メモリ3は、通話路スイッチ部1を制御する制
御部2の制御プログラム等のプログラムを格納したプロ
グラム部3aと、ダイヤルインサービスで、有料回線へ
の発信を許容できる利用者名とそのパスワードとを格納
したデータベース3bと、通話記録部3cとを含むもの
であり、その他の情報を格納する領域を設けることも可
能である。又それぞれの情報種別対応にメモリを分離構
成することも可能である。又データベース3bに登録す
る利用者名とそのパスワードは、保守コンソール5から
入力することができる。
【0012】図2はパスワードのデータベース及び通話
記録部の説明図であり、図1のメモリ3のデータベース
3bと通話記録部3cとの概要を示す。図2の(A)は
前述のデータベース3bを示し、利用者特定情報とし
て、利用者氏名と、パスワードと、グループとを有する
場合を示す。なお、利用者特定情報としては、少なくと
も利用者名とパスワードとを有するものである。又パス
ワードは、利用者氏名A,B,C,D対応に、利用者を
特定できるユニークな番号とするものである。図2の
(A)に於いては、利用者A,B,C,Dに対して、1
2332,22345,33456,44567のパス
ワードを登録した場合を示す。又利用者の所属部課名等
をグループとして登録する。例えば、利用者Aはa社の
α部、利用者Bはa社のβ部、利用者Cはb社のγ部、
利用者Dはb社のδ部等のように、社名や部課名をグル
ープ名として登録する。
【0013】このパスワードは、利用者数に対応して桁
数を増加することになるが、入力操作や記憶可能の桁数
として例えば4〜6桁程度を用いることができる。この
利用者対応のパスワードを選定すると、保守コンソール
5から入力し、制御部2の制御によってメモリ3のデー
タベース3bに登録し、図2の(A)に示すようなデー
タベースを構築することができる。そして、利用者に対
してパスワードを通知する。
【0014】又図2の(B)は通話記録部の一例を示
し、年月日と通話時間と発信者番号と着信者番号とパス
ワードとを記録する。又通話開始時刻と通話終了時刻と
を記録することもできる。又着信者番号による対地から
課金単位を求めて、単位料金或いは通話時間と単位料金
を乗算した課金金額を記録することもできる。又そのダ
イヤルインサービスを受けた利用者のパスワードを記録
する。例えば、1月25日に、通話時間50分30秒
で、発信者番号xxx−xxxxから着信者番号yyy
−yyyyにダイヤルインサービスにより発信して通話
した時の利用者のパスワードが12332であることを
記録した場合、データベースを参照すれば、利用者Aが
通話を行ったことが判る。
【0015】図3は本発明の実施の形態のフローチャー
トであり、公衆網を介してダイヤルイン回線11(図1
参照)に着信すると(A1)、制御部2は、パスワード
要求手段4を起動して、第2ダイヤルトーンやパスワー
ド要求アナウンス等によるパスワード要求を行う(A
2)。このパスワード要求に対して利用者が入力操作を
行って送出したパスワードを受信し(A3)、この受信
したパスワードを用いて、制御部2は、データベース3
bに登録された利用者特定情報のパスワードと照合する
(A4)。
【0016】データベース3bに登録されたパスワード
と、利用者からのパスワードとの照合がとれない場合、
誤りとして、ステップ(A2)に移行して、再度、パス
ワードを要求する。この場合、所定回数繰り返してパス
ワード要求を行った場合は、ダイヤルイン回線への着信
を許可されていない利用者と判定して、回線切断の処理
を行う。又はパスワードの要求を行った後、時間監視を
行い、所定時間内にパスワードを受信できない場合も回
線切断処理を行う。この場合、利用者にアナウンス又は
ビジートーンにより通知する。
【0017】又利用者からのパスワードと、データベー
ス3bに登録されたパスワードとの照合がとれると、ダ
イヤルイン番号を要求する(A5)。この場合も、パス
ワード要求手段4の機能を用いて、例えば、第3ダイヤ
ルトーン或いはダイヤルイン番号入力要求のアナウンス
を送出することができる。利用者が、このようなダイヤ
ルイン番号要求に従ってダイヤルイン番号の入力操作を
行い、そのダイヤルイン番号を受信すると(A6)、ダ
イヤルイン番号認識処理を行い、ダイヤルインサービス
に対応するダイヤル番号でない場合、要求なしの場合、
又は接続先なしの場合、ステップ(A5)に移行して、
再度ダイヤルイン番号要求を行う。この場合も所定回数
の繰り返しを行った時はダイヤルイン回線を切断する。
或いは、1回目のダイヤルイン番号認識処理に於いて要
求なし、又は接続先なしの場合、ダイヤルイン回線を切
断することもできる。
【0018】ダイヤルイン番号認識結果、接続先が判る
と、その接続先に発信する(A8)。そして、着信者の
応答により、利用者と着信者との間で通話路が形成され
るので、両者間の通話が開始される。この通話開始時点
で、年月日と、通話開始時刻と、発信者番号と、着信者
番号と、ダイヤルインサービス要求時に入力したパスワ
ードとを、通話記録部3cに記録する。或いは、通話終
了時点で、更に通話終了時刻を含めた通話記録、或いは
通話時間として記録する。
【0019】ダイヤルインサービスを受ける利用者につ
いては、データベース3bに登録されたパスワードと照
合一致する利用者氏名で特定することができる。従っ
て、市外回線,国際回線等の有料回線に対するダイヤル
イン回線からの発信による通話料金を、特定された利用
者毎に集計して、その利用者毎に通話料金を請求するこ
とができる。
【0020】その場合、保守コンソール5から制御部2
に通話記録部3bからの通話記録の読出しを要求し、且
つデータベース3cのバスワード対応の利用者氏名やグ
ループの読出しを要求して、保守コンソール5上で、パ
スワード対応に通話記録を並べ替える。そして、パスワ
ードによって特定できる利用者毎にまとめて、通話時間
と着信者番号を基にした単位料金区域(MA;Message
Area )とにより、通話料金を集計して、その利用者
に請求することができる。
【0021】例えば、パスワード12332が記録され
た通話記録を抽出することにより、通話毎に発信者番号
が異なっていても、このパスワード12332により特
定される利用者Aについての通話記録をまとめることが
できる。従って、利用者Aに対して通話料金を請求する
ことができる。同様に、パスワード22345が記録さ
れた通話記録を抽出することにより、このパスワード2
2345により特定される利用者Bに対して通話料金を
請求することができる。なお、グループ対応にまとめて
通話料金を請求することも可能である。
【0022】又利用者対応に通話料金を集計し、非常に
高額となる利用者に対して、次回からダイヤルインサー
ビスを不許可とすることが可能である。その場合、デー
タベース3bに登録したパスワードに対して、有効か無
効かのフラグを設け、ダイヤルインサービスを不許可と
する利用者対応のパスワードに対して無効をフラグをた
てることにより、次回からのダイヤルインサービス要求
に対して、その利用者が入力したパスワードと、データ
ベース3bに登録されたバスワードとの照合一致となっ
ても、無効フラグにより、拒否することができる。この
場合、フラグによる有効,無効の表示を行うことによ
り、利用者特定情報の再登録操作を省略できる利点があ
る。
【0023】又ダイヤルイン回線に着信して、ダイヤル
インサービスを要求した利用者が入力したパスワード
を、着信時の年月日と共に記録しておくことも可能であ
る。それにより、不正なパスワードを使用した発信者番
号等を抽出して、対策を立てることが可能となる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、内線1
3,ダイヤルイン回線14,外線15を収容した構内交
換機に於いて、ダイヤルインサービスを許容した利用者
を特定できるパスワードと利用者氏名とをデータベース
3bに登録し、ダイヤルイン回線11に着信した時に、
パスワードを要求し、このパスワードとデータベース3
bに登録されたパスワードとを照合して、照合がとれた
時に、ダイヤルイン番号を要求し、それに基づいたダイ
ヤルイン番号に従って有料回線への発信サービスを行う
ものであり、更に、その時の利用者が入力したパスワー
ドを通話記録と共に記録するものである。それにより、
ダイヤルイン回線11を経由して市外回線や国際回線等
の有料回線への発信を行った利用者を特定することが可
能となる。又特定した利用者に対して通話料金の集計結
果を請求することもできる。又高額な通話料金の利用者
に対して、次回のサービス規制をパスワードによって容
易に行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の要部説明図である。
【図2】パスワードのデータベース及び通話記録部の説
明図である。
【図3】本発明の実施の形態のフローチャートである。
【図4】従来例の要部説明図である。
【符号の説明】
1 通話路スイッチ部 2 制御部 3 メモリ 3a プログラム部 3b データベース 3c 通話記録部 4 パスワード要求手段 5 保守コンソール 11 ダイヤルイン回線 12 外線 13 内線
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 15/34 H04M 15/34 (72)発明者 北條 英昭 東京都新宿区西新宿六丁目12番1号 富士 通アイ・ネットワークシステムズ株式会社 内 Fターム(参考) 5K015 AA04 AF01 AF06 GA04 GA08 HA00 HA09 5K024 AA00 AA62 AA64 BB04 CC01 DD01 EE01 FF06 GG01 GG05 GG08 GG13 5K025 AA08 BB03 BB05 CC02 DD05 DD10 EE12 EE16 EE18 EE24 EE30 GG10 GG12 GG18 5K049 AA06 AA07 BB04 CC08 CC11 EE04 EE11 FF32 FF40 FF45 FF46 GG00 GG07 GG15 KK14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内線電話機と公衆網及び専用線を収容し
    た構内交換機に於いて、 ダイヤルイン回線から少なくとも有料回線への発信を許
    容する利用者のパスワードを、利用者対応に登録したデ
    ータベースと、 前記ダイヤルイン回線の着信に対して利用者のパスワー
    ドを要求するパスワード要求手段と、 該パスワード要求手段による要求に従った前記利用者か
    らのパスワードと、前記データベースに登録されたパス
    ワードとを照合し、照合一致により前記利用者の有料回
    線への発信サービスを許容する制御部と該制御部の制御
    により通話記録と共に前記利用者から入力したパスワー
    ドを記録する通話記録部とを備えたことを特徴とする構
    内交換機。
  2. 【請求項2】 前記データベースは、ダイヤルインサー
    ビスを受けることを許可された利用者対応に、利用者氏
    名と、利用者を特定できるパスワードとを登録した構成
    を有することを特徴とする請求項1記載の構内交換機。
  3. 【請求項3】 構内交換機のダイヤルイン回線への着信
    時に、該ダイヤルイン回線の利用者に対してパスワード
    を要求し、 該利用者からのパスワードを受信して、予めデータベー
    スにダイヤルインサービス利用可能として登録した利用
    者対応のパスワードと照合し、照合一致によりダイヤル
    イン番号を要求し、 該ダイヤルイン番号に従ったダイヤルインサービスを提
    供し、 且つ該ダイヤルインサービスによる通話記録と共に、前
    記利用者から入力したパスワードを記録する過程を含む
    ことを特徴とするダイヤルイン着信制御方法。
  4. 【請求項4】 前記通話記録と共に記録したパスワード
    を基に、ダイヤルインサービスを受けた利用者を特定
    し、該利用者を課金対象として処理する過程を含むこと
    を特徴とする請求項1記載のダイヤルイン着信制御方
    法。
JP2000079940A 2000-03-22 2000-03-22 構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法 Withdrawn JP2001268609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000079940A JP2001268609A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000079940A JP2001268609A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001268609A true JP2001268609A (ja) 2001-09-28

Family

ID=18597115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000079940A Withdrawn JP2001268609A (ja) 2000-03-22 2000-03-22 構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001268609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010154282A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Infrontia Corp 構内交換機、構内交換機の制御方法、およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010154282A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Infrontia Corp 構内交換機、構内交換機の制御方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11902462B2 (en) Message exchange
US9871915B2 (en) Voice message exchange
US5933480A (en) Method for billing and controlling fraud in providing pay information services
US4706275A (en) Telephone system
US8243891B2 (en) Voice message exchange
US6327345B1 (en) Method and system therefor of establishing an acceptance threshold for controlling fraudulent telephone calls
CA2241494C (en) Universal call access with reverse billing
US7158621B2 (en) Pre-paid calling and voice messaging services for inmates
US5806040A (en) Speed controlled telephone credit card verification system
EP0527855A1 (en) Long distance telephone switching system with enhanced subscriber services
US7257388B2 (en) Pre-paid mobile phone with temporary voice mail
US20040022378A1 (en) Telephone billing method
JP2001268609A (ja) 構内交換機及びダイヤルイン着信制御方法
US6088432A (en) Method and system for providing immediate audio or data response billing information to a user
US20040213391A1 (en) Calling card system
US6931106B2 (en) System and method for using voice-messaging system to place local and long distance telephone calls
US7876887B2 (en) Selectively adding a third party to a collect call
US6141405A (en) Method and system for detecting fraudulent collect calls
JP2004235981A (ja) 公衆電話システムおよびセンタ
KR100848373B1 (ko) 개인화된 수신자부담방식의 단축번호 서비스 제공 시스템및 그 운용방법
JP2004235982A (ja) 公衆電話システムおよびセンタ
JPH07231369A (ja) コレクトコールシステムおよびカード発行機
US20110110506A1 (en) Selectively adding a third party to a collect call
WO2016134244A1 (en) Message exchange
KR20040032300A (ko) 음성인식 자동다이얼링 시스템 및 음성인식 자동다이얼링방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605