JP2001268517A - Digital video reproduction system - Google Patents

Digital video reproduction system

Info

Publication number
JP2001268517A
JP2001268517A JP2000080143A JP2000080143A JP2001268517A JP 2001268517 A JP2001268517 A JP 2001268517A JP 2000080143 A JP2000080143 A JP 2000080143A JP 2000080143 A JP2000080143 A JP 2000080143A JP 2001268517 A JP2001268517 A JP 2001268517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
screen
decoding
video
mpeg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000080143A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3462831B2 (en
Inventor
Junji Ikegami
淳二 池上
Satoshi Kanai
聡 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000080143A priority Critical patent/JP3462831B2/en
Publication of JP2001268517A publication Critical patent/JP2001268517A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3462831B2 publication Critical patent/JP3462831B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital video reproduction system capable of synchronously operating digital encoded data such as MPEG by plural reproducing devices. SOLUTION: A master reproducing device 10#1 outputs a data sending reference clock DSCLK and a data decoding reference clock DDCLK to respective slave reproducing devices 10#2 to 10#N. The clock DSCLK is a reference to be sent to a decoding part by respective reproducing devices. On the other hand, the clock DDCLK is a reference for decoding the MPEG data by decoding parts in respective reproducing devices. The master reproducing device 10#1 instructs respective slave reproducing devices 10#2 to 10#N to simultaneously start decoding processing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、デジタル符号化
された映像音声信号を再生するデジタルビデオ再生シス
テムに関し、より特定的には、複数台の再生装置を同期
して同時に動作させるデジタルビデオ再生システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital video playback system for playing back digitally encoded video and audio signals, and more particularly, to a digital video playback system for operating a plurality of playback devices simultaneously in synchronization. About.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のアナログベースバンドディスク方
式では、ディスク上に記録された映像音声信号を再生す
る際に、1フレームに相当するデータを読出す時間は常
に一定であった。
2. Description of the Related Art In a conventional analog baseband disk system, when reproducing a video / audio signal recorded on a disk, a time for reading data corresponding to one frame is always constant.

【0003】単体では2次元の画像を再生するビデオ再
生装置を複数台同期運転させることは、このような場合
には、映像音声信号が記録された光ディスク等を一定速
度で同期させて読出を行なえばさほど難しいことではな
かった。たとえば、従来から右目用の画像データを再生
するビデオ再生装置と左目用の画像データを再生するビ
デオ再生装置とを同期信号を用いて同期運転させること
で立体映像を得ることは行なわれていた。
When a plurality of video reproducing apparatuses for reproducing two-dimensional images by themselves are operated in synchronization, in such a case, an optical disk or the like on which a video / audio signal is recorded can be read out by synchronizing at a constant speed. It was not too difficult. For example, in the related art, a stereoscopic video has been obtained by synchronizing a video reproduction device that reproduces image data for the right eye and a video reproduction device that reproduces image data for the left eye using a synchronization signal.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】近年、画像データのデ
ジタル圧縮技術が進展し、画像データの記録や伝送もデ
ジタルで行なわれるのが主流となってきている。動画を
符号化する方式の代表的な例としてMPEG2方式があ
るが、このMPEG2などのデジタル符号化方式では、
各フレームごとにデータ量が異なる。つまり画像のパタ
ーンや動きによって1フレーム当りのデータ量が異なる
ため、光ディスク等に記録されたデータから読出される
時間が異なる。また、MPEG2では、高精細な画像の
転送や、放送局のような複数の番組を多重化させて転送
する場合に、トランスポートストリーム(TS:Transp
ort Stream)方式が使用される。TSは、トランスポー
トパケットという比較的短い伝送単位でデータを時分割
多重するものである。デコード前のTSデータの中に
は、タイムスタンプと呼ばれる復号再生処理の時刻管理
情報が含まれている。タイムスタンプには、再生出力の
時刻管理情報(PTS:Presentation Time Stamp)
と、復号の時刻管理情報(DTS:Decoding Time Stam
p)の2種類があり、この2種類のタイムスタンプがT
Sデータに含まれている。
In recent years, digital compression techniques for image data have been developed, and recording and transmission of image data has been mainly performed digitally. The MPEG2 method is a typical example of a method for encoding a moving image. In a digital encoding method such as MPEG2,
The data amount differs for each frame. That is, since the amount of data per frame differs depending on the pattern and movement of the image, the time read from the data recorded on the optical disk or the like differs. In MPEG2, when a high-definition image is transferred or a plurality of programs such as broadcast stations are multiplexed and transferred, a transport stream (TS: Transp) is used.
ort Stream) method is used. The TS is for time-division multiplexing data in a relatively short transmission unit called a transport packet. The TS data before decoding includes time management information for decoding and reproducing processing called a time stamp. The time stamp includes time management information (PTS: Presentation Time Stamp) of the reproduction output.
And decoding time management information (DTS: Decoding Time Stam).
p), and the two types of time stamps are T
It is included in the S data.

【0005】ビデオ再生装置のデコード部は、TSの中
に含まれているこれらの時刻管理情報をもとに、映像音
声信号をエンコードした際の時刻情報を再現して動画を
再生する。
[0005] The decoding section of the video reproduction apparatus reproduces the moving image by reproducing the time information when the video / audio signal is encoded, based on the time management information contained in the TS.

【0006】したがって、デジタル符号化された映像音
声信号を再生するビデオ再生装置を複数台同期をとって
再生処理を行なうのは単純ではない。このようなデジタ
ル圧縮データを再生するシステムに適応した同期再生の
仕組みが求められている。
[0006] Therefore, it is not simple to perform a reproducing process by synchronizing a plurality of video reproducing devices for reproducing digitally encoded video and audio signals. There is a need for a synchronous playback mechanism adapted to a system for playing back such digitally compressed data.

【0007】この発明の目的は、MPEG等のようなデ
ジタル方式で圧縮符号化された映像音声信号を再生する
ビデオ再生装置を複数台同期して再生することが可能な
デジタルビデオ再生システムを提供することである。
An object of the present invention is to provide a digital video reproducing system capable of synchronously reproducing a plurality of video reproducing apparatuses for reproducing video and audio signals compressed and encoded by a digital system such as MPEG. That is.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明に従うと、デジ
タル符号化された映像音声信号を2チャンネル以上で同
期して再生するデジタルビデオ再生システムであって、
第1の映像音声信号を再生する第1の再生手段を備え、
第1の再生手段は、第1の映像音声信号に対応するデジ
タル符号化された第1のデータを保持する第1の記憶手
段と、第1の記憶手段から第1のデータを受けて一時的
に蓄積した後、第1の転送クロックとともに送出する第
1のデータ送出手段と、第1の転送クロックの基準とな
るデータ送出基準クロックを発生する第1の基準クロッ
ク発生手段と、第1のデータ送出手段から第1のデータ
および第1の転送クロックを受けてデコードする第1の
デコード手段と、第1のデコード手段のデコードの基準
となるデコード基準クロックを発生する第2の基準クロ
ック発生手段とを含み、第2の映像音声信号を再生する
第2の再生装置をさらに備え、第2の再生装置は、第2
の映像音声信号に対応するデジタル符号化された第2の
データを保持する第2の記憶手段と、第2の記憶手段か
ら第2のデータを受けて一時的に蓄積した後、データ送
出基準クロックに応じて第1の転送クロックと同期した
第2の転送クロックを発生し、第2のデータとともに第
2の転送クロックを送出する第2のデータ送出手段と、
第2のデータ送出手段から第2のデータおよび第2の転
送クロックを受けて、第2のデータを転送クロックおよ
びデコード基準クロックに応じてデコードする第2のデ
コード手段とを含む。
According to the present invention, there is provided a digital video reproducing system for synchronously reproducing digitally encoded video and audio signals on two or more channels,
A first playback unit that plays back the first video and audio signals;
The first reproducing means includes first storing means for holding digitally encoded first data corresponding to the first video and audio signal, and temporarily receiving the first data from the first storing means. First data sending means for sending the data together with the first transfer clock, first reference clock generating means for generating a data sending reference clock that is a reference for the first transfer clock, and first data First decoding means for receiving and decoding the first data and the first transfer clock from the sending means, and second reference clock generating means for generating a decoding reference clock serving as a reference for decoding of the first decoding means; And further comprising a second playback device for playing back the second video / audio signal, wherein the second playback device comprises a second playback device.
Storage means for holding digitally encoded second data corresponding to the video and audio signals of the first and second types, and receiving and temporarily storing the second data from the second storage means; Second data transmission means for generating a second transfer clock synchronized with the first transfer clock in response to the second transfer clock, and transmitting the second transfer clock along with the second data;
Second decoding means for receiving the second data and the second transfer clock from the second data transmission means and decoding the second data in accordance with the transfer clock and the decode reference clock.

【0009】好ましくは、第1の再生装置は、第1、第
2のデータ送出手段がそれぞれ第1、第2のデータを送
出するタイミングを制御するタイミング制御手段をさら
に含み、タイミング制御手段は、第1、第2の映像音声
信号の同期再生開始時に、第1、第2のデータ送出手段
がともに送出準備ができるまで待った後に、第1、第2
のデータ送出手段に対して、それぞれ第1、第2のデー
タを同時に出力するように指示を行なう。
Preferably, the first reproducing apparatus further includes timing control means for controlling timings at which the first and second data transmission means transmit the first and second data, respectively, wherein the timing control means comprises: At the start of the synchronized playback of the first and second video / audio signals, the first and second data sending means wait until both are ready for sending, and then the first and second data sending means are ready.
Are instructed to simultaneously output the first and second data, respectively.

【0010】好ましくは、デジタルビデオ再生システム
は、第1、第2のデコード手段の出力を外部同期信号に
応じた位相に合うようにタイミング調整を行なう同期結
合手段をさらに備える。
Preferably, the digital video reproduction system further includes a synchronous coupling means for adjusting the timing so that the outputs of the first and second decoding means coincide with a phase corresponding to the external synchronization signal.

【0011】好ましくは、第1のデータは、画面内圧縮
が施される複数の画面に対応する複数の第1の画面デー
タと、複数の第1の画面データを用いた予測符号化が施
される複数の画面にそれぞれ対応する複数の第2の画面
データとを含み、第2のデータは、画面内圧縮が施され
る複数の画面にそれぞれ対応する複数の第3の画面デー
タと、複数の第3の画面データを用いた予測符号化が施
される複数の画面にそれぞれ対応する複数の第4の画面
データとを含み、第1の記憶手段は、第1の画面データ
が第1のデータ送出手段から送出される時刻と第1の画
面データに対応して再生される第3の画面データが第2
のデータ送出手段から送出される時刻との対応関係を示
すインデックスデータを保持し、第1の再生手段は、一
時停止の指示を受けたときにインデックスデータを参照
して第1、第2のデータ送出部にデータ送出停止の指示
を行なう制御手段をさらに含む。
[0011] Preferably, the first data is subjected to a plurality of first screen data corresponding to a plurality of screens to be subjected to intra-screen compression and to a predictive encoding using the plurality of first screen data. And a plurality of second screen data respectively corresponding to a plurality of screens corresponding to the plurality of screens to be subjected to intra-screen compression. A plurality of fourth screen data respectively corresponding to a plurality of screens to be subjected to predictive encoding using the third screen data, wherein the first storage means stores the first screen data as the first data The third screen data reproduced corresponding to the time transmitted from the transmitting means and the first screen data is the second screen data.
Holding the index data indicating the correspondence with the time sent from the data sending means, and the first reproducing means refers to the index data when receiving the instruction to temporarily stop the first and second data. Control means for instructing the sending unit to stop sending data is further included.

【0012】より好ましくは、インデックスデータは、
第1の画面が第1のデータ送出手段から送出されるとき
に第2のデータ送出手段から送出されるべき第3の画面
と第1の画面との対応関係を示す。
[0012] More preferably, the index data is:
The correspondence between the third screen to be transmitted from the second data transmission means and the first screen when the first screen is transmitted from the first data transmission means is shown.

【0013】より好ましくは、デジタル符号化の方式
は、MPEG2方式であり、第1、第3のデータは、I
ピクチャのデータである。
More preferably, the digital encoding method is the MPEG2 method, and the first and third data are
This is picture data.

【0014】したがって、本発明によれば、圧縮された
デジタル符号化データを使用するデジタルビデオ再生装
置を複数台同期運転させることが可能となり、単体では
2次元画像を再生可能で、かつ複数台では3次元やマル
チチャネルの画像の再生が可能なデジタルビデオ再生シ
ステムを実現することができる。
Therefore, according to the present invention, a plurality of digital video reproducing apparatuses using compressed digitally encoded data can be operated synchronously, a two-dimensional image can be reproduced by itself, and a plurality of digital video reproducing apparatuses can be reproduced. A digital video playback system capable of playing back three-dimensional or multi-channel images can be realized.

【0015】さらに、一時停止や再生再開時において
も、問題なく同期運転を行うことができる。
[0015] Furthermore, synchronous operation can be performed without any problem even during pause or resumption of reproduction.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下において、本発明の実施の形
態について図面を参照して詳しく説明する。なお、図中
同一符号は同一または相当部分を示す。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.

【0017】図1は、本発明のデジタルビデオ再生シス
テム1の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a digital video playback system 1 according to the present invention.

【0018】図1を参照して、デジタルビデオ再生シス
テム1は、複数台の再生装置のマスタである再生装置1
0♯1と、再生装置10♯1に同期して同時に運転され
る再生装置10♯2〜10♯Nと、再生装置10♯1〜
10♯Nから映像音声信号OUT1〜OUTNを受けて
水平同期信号Hsyncおよび垂直同期信号Vsync
によってタイミングの微調整をして表示装置に向けて映
像音声出力信号AVOUT1〜AVOUTNを出力する
GEN−Lock部12とを含む。GEN−Lock
は、同期結合(ジェネレータロッキング)とも呼ばれ
る。
Referring to FIG. 1, a digital video playback system 1 includes a playback device 1 that is a master of a plurality of playback devices.
0 # 1, the reproducing devices 10 # 2 to 10 # N which are simultaneously operated in synchronization with the reproducing device 10 # 1, and the reproducing devices 10 # 1 to 10 # 1 to
The video and audio signals OUT1 to OUTN are received from 10♯N and the horizontal synchronization signal Hsync and the vertical synchronization signal Vsync are received.
And a GEN-Lock unit 12 that finely adjusts the timing and outputs the video / audio output signals AVOUT1 to AVOUTN to the display device. GEN-Lock
Is also called synchronous coupling (generator locking).

【0019】再生装置10♯1は、再生装置10♯2〜
10♯Nに向けてデータデコード基準クロックDDCL
Kを出力する。再生装置10♯1は再生装置10♯2〜
10♯Nに対して制御信号CONTROLを与えること
により再生や早送り巻戻し等の制御を行なっている。
The playback device 10 # 1 has the playback devices 10 # 2-
Data decode reference clock DDCL for 10♯N
Output K. The playback device 10 # 1 is the playback device 10 # 2.
By giving a control signal CONTROL to 10 @ N, control such as reproduction and fast-forward / rewind is performed.

【0020】再生装置10#1は、後に説明する主制御
部22を含んでいる。図1において制御信号CONTR
OLを伝達するバスは、LANやRS232Cなどの通
信手段を介してマスタ再生装置とスレーブ再生装置との
間で再生すべきデータの指定やデータ送出停止の制御を
行なうものであり、主制御部22によって制御される。
The playback device 10 # 1 includes a main control unit 22 described later. In FIG. 1, the control signal CONTR
The bus for transmitting the OL is used to specify data to be reproduced between the master reproduction device and the slave reproduction device and to control the stop of data transmission between the master reproduction device and the slave reproduction device via communication means such as a LAN and RS232C. Is controlled by

【0021】また、再生装置10♯1は、再生装置10
♯2〜10♯Nに対してデータ送出基準クロックDSC
LKを与えている。再生開始指示があり内蔵する記憶部
から一定量のMPEGデータが読出されると、スレーブ
の再生装置10♯2〜10♯Nは、再生装置10♯1に
対してデコード部へのデータ送出の準備が完了したこと
を示すデータレディ信号DR2〜DRNを出力する。応
じて再生装置10♯1は、再生装置10♯2〜10♯N
に対して、送出許可信号すなわちセンドイネーブル信号
SE2〜SENを出力する。すると、再生装置10♯2
〜10♯Nは、内蔵するMPEGデータデコード部に向
けてデータを送出し、MPEGデータデコード部ではデ
コードが開始され応じて映像音声信号OUT2〜OUT
Nが出力開始される。
Also, the reproducing apparatus 10 # 1 is
Data transmission reference clock DSC for {2-10} N
LK is given. When a certain amount of MPEG data is read from the built-in storage unit when a reproduction start instruction is issued, the slave reproducing devices 10 # 2 to 10 # N prepare the reproducing device 10 # 1 for data transmission to the decoding unit. Are completed, data ready signals DR2 to DRN are output. Accordingly, the playback device 10 # 1 becomes the playback device 10 # 2 to 10 # N.
, Output a send enable signal, that is, send enable signals SE2 to SEN. Then, the playback device 10 # 2
-10 N sends out the data to the built-in MPEG data decoding unit, and the MPEG data decoding unit starts the decoding in response to the video / audio signals OUT2 to OUT
N starts to be output.

【0022】図2は、図1に示した再生装置10♯1の
構成を示すブロック図である。図2を参照して、再生装
置10♯1は、映像音声信号が記憶されている記憶部2
4と、記憶部24からMPEGデータBTS1を受ける
MPEGデータ送出部30と、MPEGデータ送出部3
0からデジタル符号化された映像音声信号データである
データTS1とデータ転送クロックDCLK1とを受け
MPEGデータのデコード処理を行なうMPEGデータ
デコード部34とを含む。データTS1は、先に説明し
たTS方式のパケットで構成されるデータである。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the reproducing apparatus 10 # 1 shown in FIG. Referring to FIG. 2, playback device 10 # 1 has storage unit 2 in which video and audio signals are stored.
4, an MPEG data transmission unit 30 that receives the MPEG data BTS1 from the storage unit 24, and an MPEG data transmission unit 3
An MPEG data decoding unit 34 receives the data TS1 which is digitally encoded video / audio signal data from 0 and the data transfer clock DCLK1 and decodes the MPEG data. The data TS1 is data composed of the packets of the TS method described above.

【0023】再生装置10♯1は、さらに、MPEGデ
ータ送出部30がデータ送出を行なう基準となるデータ
送出基準クロックDSCLKを発生するデータ送出基準
クロック発生部26と、データの送出が可能な状態とな
ったことを示すデータレディ信号DR1を受け他の同期
運転する再生装置10♯2〜10♯Nからも同様なデー
タレディ信号DR2〜DRNを受けすべてのデータレデ
ィ信号が揃ったときにMPEGデータ送出部30に対し
てデータの送出を指示するセンドイネーブル信号SE1
を出力するとともに、他の再生装置10♯2〜10♯N
に対してもセンドイネーブル信号SE2〜SENを出力
するデータ送出タイミング制御部28と、MPEGデー
タデコード部34がデコード処理を行なうための基準ク
ロックであるデータデコード基準クロックDDCLKを
発生するデータデコード基準クロック発生部32とを含
む。
The reproduction apparatus 10 # 1 further includes a data transmission reference clock generation section 26 for generating a data transmission reference clock DSCLK which is a reference for the MPEG data transmission section 30 to transmit data, and a state in which data can be transmitted. MPEG-1 data is sent when all the data ready signals are received from the other data reproducing signals DR2 to DRN received from the other reproducing apparatuses 10 # 2 to 10 # N which operate synchronously when receiving the data ready signal DR1 indicating that Send enable signal SE1 instructing section 30 to transmit data
And the other playback devices 10 # 2 to 10 # N
, A data transmission timing control unit 28 that outputs send enable signals SE2 to SEN, and a data decoding reference clock generation unit that generates a data decoding reference clock DDCLK that is a reference clock for the MPEG data decoding unit 34 to perform a decoding process. Unit 32.

【0024】再生装置10♯1は、さらに、再生開始や
停止、再生再開等の制御を行なうために記憶部24との
間でインデックスデータIDX1を授受することによっ
てMPEGデータ送出部30、MPEGデータデコード
部34およびデータ送出タイミング制御部28に対して
制御を行なう主制御部22を含む。主制御部22は、他
の再生装置10♯2〜10♯Nに対して制御信号CON
TROLを出力して再生開始、停止および再生再開の制
御を行なっている。
The playback device 10 # 1 further transmits and receives index data IDX1 to and from the storage unit 24 for controlling playback start, stop, playback restart, and the like, so that the MPEG data transmission unit 30 and the MPEG data decoding unit And a main control unit 22 for controlling the data transmission timing control unit 28. The main control unit 22 sends a control signal CON to the other playback devices 10 # 2 to 10 # N.
TROL is output to control reproduction start, stop, and reproduction restart.

【0025】つまり、主制御部22は、システム全体を
制御するとともに、図2において制御信号CONTRO
Lを伝達するバスとして表わされているLANやRS2
32Cなどの通信手段を介して、マスタ再生装置とスレ
ーブ再生装置との間で再生すべきデータの指定やデータ
送出停止の制御を行なう。
That is, the main control unit 22 controls the entire system and controls the control signal CONTROL in FIG.
LAN or RS2 represented as a bus carrying L
Through communication means such as 32C, the data to be reproduced is specified between the master reproduction device and the slave reproduction device, and the data transmission stop is controlled.

【0026】記憶部24は磁気ディスク、光ディスク、
半導体メモリなどの記録デバイスである。
The storage unit 24 includes a magnetic disk, an optical disk,
It is a recording device such as a semiconductor memory.

【0027】MPEGデータ送出部30は、記憶部24
から読出されたMPEGデータを一旦蓄積し所定の形式
たとえばDVB規格パラレル信号などで送出する。この
MPEGデータ送出部30は、内部に最低2系統のバッ
ファを内蔵しておりMPEGデータが所定の量まで格納
されると、データ送出タイミング制御部28に対しデー
タレディ信号DR1を活性化する。その後、データ送出
タイミング制御部からのセンドイネーブル信号SE1の
活性化に応じて、MPEGデータ送出部30はデータ転
送クロックに載せてデータTS1を送出する。
The MPEG data transmission unit 30 is provided with a storage unit 24
The MPEG data read from the memory is temporarily stored and transmitted in a predetermined format such as a DVB standard parallel signal. The MPEG data transmission unit 30 has at least two buffers therein and activates a data ready signal DR1 to the data transmission timing control unit 28 when the MPEG data is stored to a predetermined amount. Thereafter, in response to activation of the send enable signal SE1 from the data transmission timing control unit, the MPEG data transmission unit 30 transmits the data TS1 on the data transfer clock.

【0028】MPEGデータデコード部34はMPEG
規格に準拠したデコーダである。MPEGデータデコー
ド部34は、データTS1を受けてデコード結果である
映像音声信号OUT1を出力する。
The MPEG data decoding section 34
The decoder conforms to the standard. The MPEG data decoding unit 34 receives the data TS1 and outputs a video / audio signal OUT1 as a decoding result.

【0029】データ送出基準クロック発生部26は、マ
スタ再生装置および各スレーブ再生装置のMPEGデー
タ送出部で用いるデータ送出用の基準クロックの供給源
である。データ送出基準クロックDSCLKは、送出す
べきトランスポートストリームのビットレートに応じて
発生されるが、この周波数は可変である。
The data transmission reference clock generator 26 is a supply source of a reference clock for data transmission used in the MPEG data transmission units of the master reproduction device and each slave reproduction device. The data transmission reference clock DSCLK is generated according to the bit rate of the transport stream to be transmitted, but this frequency is variable.

【0030】データ送出タイミング制御部28は、マス
タ再生装置および各スレーブ再生装置のMPEGデータ
送出部からデータ送出の準備が整ったことを示すデータ
レディ信号DR1〜DRNを受取り、すべての再生シス
テムのデータレディ信号が活性化されたときには、デー
タ送出許可信号すなわちセンドイネーブル信号SE1〜
SENをすべての再生システムのMPEGデータ送出部
に対して送る。
The data transmission timing control section 28 receives data ready signals DR1 to DRN indicating that data transmission is ready from the MPEG data transmission sections of the master reproduction apparatus and the slave reproduction apparatuses, and outputs data ready signals of all reproduction systems. When the ready signal is activated, the data transmission enable signal, that is, the send enable signals SE1 to SE1
The SEN is sent to the MPEG data transmission units of all the reproduction systems.

【0031】データ送出タイミング制御部28は、複数
台の再生装置のデータレディ信号DR1〜DRNが活性
化されると、センドイネーブル信号SE1〜SENを一
斉に活性化する。
When the data ready signals DR1 to DRN of a plurality of playback devices are activated, the data transmission timing control unit 28 simultaneously activates the send enable signals SE1 to SEN.

【0032】このとき、センドイネーブル信号を一斉に
活性化するタイミングは、特に規定しないが、実装時に
はデータ転送クロックDCLK1の有効な立下がりまた
は立上がりをもって変化させることにより、伝搬遅延等
を考慮した上でデータ送出クロックの次の有効なエッジ
にて各装置からデータ送出が行なわれる。
At this time, the timing for simultaneously activating the send enable signals is not particularly defined. However, at the time of mounting, the send enable signals are changed with the effective falling or rising of the data transfer clock DCLK1 to take into account propagation delays and the like. Data transmission is performed from each device at the next valid edge of the data transmission clock.

【0033】実装上の考慮すべきポイントとしては、各
装置でのデータ送出の位相がずれない範囲に収めるため
に、図1に示した信号DRN、SENを伝達する各種制
御線やクロックDDCLK、DSCLKを伝達する共通
クロック線などの配線長を等しくし遅延の差をなくすこ
とが重要である。
As points to be considered in mounting, various control lines for transmitting the signals DRN and SEN shown in FIG. 1 and clocks DDCLK and DSCLK in order to keep the phase of data transmission in each device within a range. It is important to equalize the wiring lengths of common clock lines and the like for transmitting the signal and eliminate the difference in delay.

【0034】データデコード基準クロック発生部32
は、マスタ再生装置10#1およびスレーブ再生装置1
0#NのMPEGデータデコード部34,34aで用い
られる基準クロックの供給源である。たとえば、MPE
G2規格を用いる場合には、基準クロックである27M
Hzを発生する。
Data decode reference clock generator 32
Are the master playback device 10 # 1 and the slave playback device 1
0 # N is a reference clock supply source used in the MPEG data decoding units 34 and 34a. For example, MPE
When using the G2 standard, the reference clock 27M
Hz.

【0035】図3は、図1に示したスレーブ再生装置の
代表として、再生装置10♯Nの構成を示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the reproducing apparatus 10 # N as a representative of the slave reproducing apparatus shown in FIG.

【0036】図3を参照して、再生装置10♯Nは、映
像音声信号が記憶されている記憶部24aと、記憶部2
4aからMPEGデータBTSNを受けるMPEGデー
タ送出部30aと、MPEGデータ送出部30aからデ
ジタル符号化された映像音声信号データであるデータT
SNとデータ転送クロックDCLKNとを受けMPEG
データのデコード処理を行なうMPEGデータデコード
部34aとを含む。データTSNは、先に説明したTS
方式のパケットで構成されるデータである。
Referring to FIG. 3, reproducing apparatus 10 # N includes storage unit 24a in which video and audio signals are stored, and storage unit 2a.
4a, which receives MPEG data BTSN from the MPEG data transmitting unit 30a, and data T which is digitally encoded video / audio signal data from the MPEG data transmitting unit 30a.
MPEG receiving SN and data transfer clock DCLKN
An MPEG data decoding unit 34a for decoding data. The data TSN is the TS described above.
This is data composed of packets of the system.

【0037】再生装置10♯Nは、さらに、再生開始や
停止、再生再開等の制御を行なうために記憶部24aと
の間でインデックスデータIDXNを授受することによ
りMPEGデータ送出部30a、MPEGデータデコー
ド部34aに対して制御を行なう主制御部22aを含
む。主制御部22は、マスターの再生装置10♯1に対
して制御信号CONTROLを出力して再生開始、停止
および再生再開の制御を行なっている。
The playback device 10 # N further transmits and receives index data IDXN to and from the storage unit 24a to control playback start / stop, playback restart, and the like, so that the MPEG data transmission unit 30a and the MPEG data decoding unit A main control unit 22a for controlling the unit 34a is included. The main control unit 22 outputs a control signal CONTROL to the master playback device 10 # 1 to control playback start, stop, and playback restart.

【0038】主制御部22aは、再生装置10♯1の主
制御部22が出力する制御信号CONTROLに応じて
記憶部24a、MPEGデータ送出部30aおよびMP
EGデータデコード部34aを制御する。MPEGデー
タ送出部30aは、再生装置10♯1に含まれるデータ
送出基準クロック発生部26が発生するデータ送出基準
クロックDSCLKに応じてデータTSNおよびデータ
転送クロックDCLK1を出力する。MPEGデータデ
コード部34aは、図2に示したデータデコード基準ク
ロック発生部32が出力するデータデコード基準クロッ
クDDCLKに応じてデコード処理を行ない映像音声信
号OUTNを出力する。
The main control unit 22a includes a storage unit 24a, an MPEG data transmission unit 30a, and an MP signal in accordance with a control signal CONTROL output from the main control unit 22 of the playback device 10 # 1.
The EG data decoder 34a is controlled. The MPEG data transmitting section 30a outputs the data TSN and the data transfer clock DCLK1 according to the data transmission reference clock DSCLK generated by the data transmission reference clock generating section 26 included in the playback device 10 # 1. The MPEG data decoder 34a performs a decoding process according to the data decode reference clock DDCLK output from the data decode reference clock generator 32 shown in FIG. 2 and outputs a video / audio signal OUTN.

【0039】図4は、再生装置においてマスタ再生装置
10#1とスレーブ再生装置10#Nが同期して運転し
データの再生が行なわれるときのデータの流れを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram showing the flow of data when the master playback device 10 # 1 and the slave playback device 10 # N operate in synchronization and data is played back in the playback device.

【0040】図4を参照して、時刻t1において、図2
に示した再生装置10#1の記憶部24から、一定のデ
ータ量のMPEGデータBTS1が送出され、MPEG
データ送出部30内のバッファに蓄積される。データ送
出の準備が完了すると、MPEGデータ送出部30はデ
ータレディ信号DR1を活性化する。
Referring to FIG. 4, at time t1, FIG.
Is transmitted from the storage unit 24 of the reproducing apparatus 10 # 1 shown in FIG.
The data is accumulated in a buffer in the data transmission unit 30. When the preparation for data transmission is completed, the MPEG data transmission unit 30 activates the data ready signal DR1.

【0041】時刻t2において、図3に示した再生装置
10#Nの記憶部24aから、一定のデータ量のMPE
GデータBSTNが送出され、MPEGデータ送出部3
0a内のバッファに蓄積される。データ送出の準備が完
了すると、MPEGデータ送出部30aはデータレディ
信号DRNを活性化する。
At time t2, the MPE of a fixed data amount is read from the storage unit 24a of the reproducing apparatus 10 # N shown in FIG.
The G data BSTN is transmitted, and the MPEG data transmission unit 3
It is stored in the buffer in 0a. When the preparation for data transmission is completed, the MPEG data transmission unit 30a activates the data ready signal DRN.

【0042】続いて時刻t3において、データレディ信
号DR1〜DRNがすべて活性化されると、データ送出
タイミング制御部28は、一斉にセンドイネーブル信号
SE1〜SENを活性化する。これに応じて、図2、図
3に示されたMPEGデータ送出部30,30aはそれ
ぞれMPEGデータデコード部34,34aに向けて、
先頭の15フレームの画像に対応するGOP1のトラン
スストリームデータTS1,TSNの送出を開始する。
ここで、GOP(Group Of Picture)とは、フレーム内
符号化画面が少なくとも1枚入った画面群構造をいう。
また、GOPNとは、第N番目のGOPを示すものとす
る(Nは自然数)。
Subsequently, at time t3, when all of data ready signals DR1 to DRN are activated, data transmission timing control unit 28 simultaneously activates send enable signals SE1 to SEN. In response, the MPEG data transmitting units 30 and 30a shown in FIGS. 2 and 3 respectively direct the MPEG data decoding units 34 and 34a to
Transmission of the GOP1 trans-stream data TS1 and TSN corresponding to the first 15 frames of images is started.
Here, a GOP (Group Of Picture) refers to a screen group structure including at least one intra-frame coded screen.
GOPN indicates the N-th GOP (N is a natural number).

【0043】時刻t4〜t5において、デコードされた
GOP1に対応する15フレーム分の画像信号がMPE
Gデータデコード部34,34aから出力される。GO
P1の転送が終了する時刻は、再生する画像のパターン
によって異なる。図4では、GOP1の転送完了時刻が
再生装置10#1と10#Nとでは異なっている。しか
し、MPEGデータデコード部34がデコードに要する
時間等を考慮して、デコード開始時刻や再生開始時刻が
設定されており、データTS1,TSN中にこれらの時
刻がデータとして含まれている。このため、最終的にM
PEGデータデコード部34,34aから出力される1
5フレームは、フレームごとに同期がとれている。
From time t4 to time t5, the decoded image signal for 15 frames corresponding to GOP1
The data is output from the G data decoding units 34 and 34a. GO
The time at which the transfer of P1 ends depends on the pattern of the image to be reproduced. In FIG. 4, the transfer completion time of GOP1 is different between the playback devices 10 # 1 and 10 # N. However, the decoding start time and the reproduction start time are set in consideration of the time required for the MPEG data decoding unit 34 to decode and the like, and these times are included as data in the data TS1 and TSN. Therefore, finally M
1 output from the PEG data decoding units 34 and 34a
Five frames are synchronized for each frame.

【0044】続いて、時刻t5〜t6において、GOP
2に対応する15フレームがMPEGデータデコード部
34,34aから出力される。
Subsequently, at time t5 to t6, GOP
15 frames corresponding to 2 are output from the MPEG data decoding units 34 and 34a.

【0045】時刻t6以降も同様に処理が行われる。つ
まり、送出部出力として表示されているデータTS1,
TSNの転送時間はデータ量が異なるのでGOPの番号
によって異なり、また、再生装置10#1と再生装置1
0#Nとでも異なるが、MPEGデータデコード部3
4,34aから出力される15フレームは、同期がとれ
て出力されることになる。
The same processing is performed after time t6. That is, the data TS1, displayed as the output of the sending unit,
The transfer time of the TSN differs depending on the GOP number because the data amount is different, and the playback device 10 # 1 and the playback device 1
0 # N, but the MPEG data decoding unit 3
The 15 frames output from the 4, 34a are output in synchronization.

【0046】次に、フレームの同期を取るために必要
な、クロック信号の制御について説明する。
Next, control of a clock signal necessary for synchronizing frames will be described.

【0047】図5は、再生装置10♯1と再生装置10
♯Nとが独立してデータの再生を行なう場合のクロック
信号の状態を示す図である。
FIG. 5 shows the reproducing apparatus 10 # 1 and the reproducing apparatus 10
FIG. 11 is a diagram showing a state of a clock signal when data is reproduced independently of $ N.

【0048】図5を参照して、同期運転を行なっていな
いときは、図2、図3に示したDDCLKは、それぞれ
DDCLK1、DDCLKNとして独立して発生される
ため、データデコード基準クロックDDCLK1とデー
タデコード基準クロックDDCLKNとは位相が異なっ
ている(時刻t1)。データ転送クロックDCLK1と
データ転送クロックDCLKNは位相が異なっている
(時刻t2)。また、MPEGデータデコード部34,
34aに含まれているPLL回路によってデータデコー
ド基準クロックDDCLK1,DDCLKNの位相がデ
ータTS1,TSNのタイムスタンプに応じてそれぞれ
調整されてデータデコード基準クロックIDDCLK
1,IDDCLKNが出力される。しかし、データデコ
ード基準クロックIDDCLK1とデータデコード基準
クロックIDDCLKNとは位相が異なっている(時刻
t3)。
Referring to FIG. 5, when the synchronous operation is not performed, DDCLK shown in FIGS. 2 and 3 is generated independently as DDCLK1 and DDCLKN, respectively. The phase is different from the decode reference clock DDCLKN (time t1). The data transfer clock DCLK1 and the data transfer clock DCLKN have different phases (time t2). Also, the MPEG data decoding unit 34,
The phase of the data decode reference clocks DDCLK1 and DDCLKN is adjusted in accordance with the time stamps of the data TS1 and TSN by the PLL circuit included in the data decode reference clock IDDCLK.
1, IDDCLKN is output. However, the data decode reference clock IDDCLK1 and the data decode reference clock IDDCLKN have different phases (time t3).

【0049】したがって、MPEGデータデコード部3
4から出力される映像音声信号とMPEGデータデコー
ド部34aから出力される映像音声信号OUTNとは、
通常はフレーム同期がとれていない。
Therefore, the MPEG data decoding unit 3
4 and the video / audio signal OUTN output from the MPEG data decoding unit 34a,
Normally, frame synchronization is not achieved.

【0050】このように、個々の再生装置は、独立して
光磁気ディスク等に記録されているデジタル符号化され
た映像音声信号を再生することができるが、同期して再
生するには工夫が必要となる。すなわち、図1で示した
ように複数台の再生装置のうちの1台をマスタ再生装置
とし他の再生装置をスレーブ再生装置とし、これらの間
でデータ送出基準クロックDSCLKおよびデータデコ
ード基準クロックDDCLKを共有化させると同期再生
が可能となる。
As described above, each reproducing apparatus can independently reproduce a digitally encoded video / audio signal recorded on a magneto-optical disk or the like. Required. That is, as shown in FIG. 1, one of the plurality of playback devices is a master playback device, the other playback device is a slave playback device, and a data transmission reference clock DSCLK and a data decode reference clock DDCLK are provided therebetween. When shared, synchronized playback becomes possible.

【0051】図6は、図1に示したデジタルビデオ再生
システムにおいて同期運転がされている場合の各クロッ
ク信号の状態を示す波形図である。
FIG. 6 is a waveform diagram showing the state of each clock signal when synchronous operation is performed in the digital video reproduction system shown in FIG.

【0052】図2、図6を参照して、再生装置10♯1
においては、データ送出基準クロック発生部26がデー
タ送出基準クロックDSCLKを発生し、応じてMPE
Gデータ送出部30がデータ転送クロックDCLK1を
発生している。
Referring to FIGS. 2 and 6, reproducing apparatus 10 # 1
, The data transmission reference clock generator 26 generates the data transmission reference clock DSCLK, and
The G data sending unit 30 generates a data transfer clock DCLK1.

【0053】また、データデコード基準クロック発生部
32においてデータデコード基準クロックDDCLKが
発生される。データ転送クロックDCLK1に同期して
MPEGデータデコード部に転送されたデータTS1に
はタイムスタンプが含まれている。このタイムスタンプ
に基づきMPEGデータデコード部34に含まれている
PLL回路によってデータデコード基準クロックDDC
LKの位相が補正され調整後のデータデコード基準クロ
ックIDDCLK1が発生され、データデコード基準ク
ロックIDDCLK1に応じてデコード処理が行なわれ
る。
The data decode reference clock generator 32 generates a data decode reference clock DDCLK. The data TS1 transferred to the MPEG data decoding unit in synchronization with the data transfer clock DCLK1 includes a time stamp. Based on the time stamp, a data decoding reference clock DDC is generated by a PLL circuit included in the MPEG data decoding unit 34.
The phase of LK is corrected and adjusted data decode reference clock IDDCLK1 is generated, and decode processing is performed according to data decode reference clock IDDCLK1.

【0054】図3、図6を参照して、MPEGデータ送
出部30aは、データ送出基準クロックDSCLKおよ
びセンドイネーブル信号SENに応じてデータ転送クロ
ックDCLKNを発生する。MPEGデータ送出部30
aには図2に示したMPEGデータ送出部30と共通な
データ送出基準クロックDSCLKが与えられているた
め、データ転送クロックDCLKNの位相をデータ転送
クロックDCLK1の位相と揃えることができる(時刻
t2参照)。
Referring to FIGS. 3 and 6, MPEG data transmitting section 30a generates data transfer clock DCLKN in accordance with data transmission reference clock DSCLK and send enable signal SEN. MPEG data transmission unit 30
Since a is supplied with the data transmission reference clock DSCLK common to the MPEG data transmission unit 30 shown in FIG. 2, the phase of the data transfer clock DCLKN can be aligned with the phase of the data transfer clock DCLK1 (see time t2). ).

【0055】また、MPEGデータデコード部34aに
は、図2におけるMPEGデータデコード部34と共通
なデータデコード基準クロックDDCLKが与えられて
いる(時刻t1参照)。このため、MPEGデータデコ
ード部34aに含まれているPLL回路は、内部で発生
するデータデコード基準クロックIDDCLKNの位相
を再生装置10♯1においてMPEGデータデコード部
34が発生しているデータデコード基準クロックIDD
CLK1の位相と揃えることが可能となる(時刻t3参
照)。
The MPEG data decoder 34a is supplied with a data decode reference clock DDCLK common to the MPEG data decoder 34 in FIG. 2 (see time t1). For this reason, the PLL circuit included in the MPEG data decoding unit 34a sets the phase of the internally generated data decoding reference clock IDDCLKN to the data decoding reference clock IDDCLK generated by the MPEG data decoding unit 34 in the reproducing apparatus 10 # 1.
CLK1 can be aligned with the phase (see time t3).

【0056】つまり、データデコード基準クロックID
DCLK1の発生に起因する基準クロックDSCLK、
DDCLKは再生装置10#1,10#Nで共通して用
いられるので、データデコード基準クロックIDDCL
KNの位相をデータデコード基準クロックIDDCLK
1と等しくすることができる。
That is, the data decode reference clock ID
A reference clock DSCLK resulting from the generation of DCLK1,
Since DDCLK is commonly used in the reproduction devices 10 # 1 and 10 # N, the data decode reference clock IDDCL is used.
The phase of KN is set to the data decode reference clock IDDCLK.
Can be equal to 1.

【0057】また、記憶部24aに記憶されているMP
EGデータは、図2に示した記憶部24に記憶されてい
るMPEGデータと同期して再生されるべきデータであ
る。つまり、各画像によってデコード開始時間は異なる
としても、最終的に表示開始時間は等しくなる信号であ
る。データ転送クロックDCLK1とデータ転送クロッ
クDCLKNとの位相が揃っており、かつ、データデコ
ード基準クロックIDDCLK1の位相とデータデコー
ド基準クロックIDDCLKNの位相とが揃っておれば
MPEGデータデコード部34、34aからそれぞれ出
力される映像音声信号は、最初にフレーム同期がとれて
いれば、フレーム同期がとれることになる。
The MP stored in the storage unit 24a
The EG data is data to be reproduced in synchronization with the MPEG data stored in the storage unit 24 shown in FIG. In other words, even if the decoding start time differs for each image, the display start time is finally the same. If the phases of the data transfer clock DCLK1 and the data transfer clock DCLKN are the same, and if the phase of the data decode reference clock IDDCLK1 and the phase of the data decode reference clock IDDCLKN are the same, the outputs from the MPEG data decoders 34 and 34a are respectively provided. If the video and audio signals to be performed are initially frame-synchronized, frame synchronization will be achieved.

【0058】なお、原則として、クロック信号の位相を
揃えることにより、再生装置相互の映像音声出力信号は
同期がとれることになるが、図1のGEN−Lock1
2を設けることにより最終的に同期の微調整を行なうこ
とによってより精度の高い同期がとれた多チャンネルの
映像信号を得ることができ、また、画像の切換もスムー
ズに行える。
In principle, the video and audio output signals between the playback devices can be synchronized by aligning the phases of the clock signals. However, the GEN-Lock1 shown in FIG.
By providing 2, a fine adjustment of the synchronization is finally performed, so that a more accurate synchronized multi-channel video signal can be obtained, and the image can be switched smoothly.

【0059】以上説明したように、各再生装置において
用いられる複数種類のクロック信号を共通にすることに
より最初に同期をとれた状態で映像音声信号の再生が開
始されれば、それ以降は同期がとれた状態を保ったまま
再生を継続することができる。 [再生開始時の処理]次に各再生装置において一斉に同
期させた状態で映像音声信号の再生を開始する説明を行
なう。
As described above, if the reproduction of the video / audio signal is started in a synchronized state by first sharing a plurality of types of clock signals used in each reproducing apparatus, the synchronization is thereafter performed. Reproduction can be continued while maintaining the taken state. [Processing at Start of Reproduction] Next, a description will be given of starting reproduction of a video / audio signal in a state where all reproduction apparatuses are synchronized at the same time.

【0060】図7は、マスタの再生装置10♯1の制御
フローを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a control flow of master reproducing apparatus 10 # 1.

【0061】図7を参照して、まずステップS1におい
て図2に示した記憶部24に記憶されている作品のうち
から、再生する作品の選択の指示がなされる。そして、
図1に示した再生装置10♯1は、制御信号CONTR
OLによって各スレーブの再生装置10♯2〜10♯N
に再生する作品を指示する。
Referring to FIG. 7, first, in step S1, an instruction is given to select a work to be reproduced from the works stored in storage unit 24 shown in FIG. And
The playback device 10 # 1 shown in FIG.
Depending on the OL, the playback device 10 # 2 to 10 # N of each slave
To tell the work to play.

【0062】続いて、図2に示した記憶部24からデー
タが読出されMPEGデータ送出部30に送られる。さ
らに、ステップS4においてMPEGデータ送出部30
が内蔵している複数のデータバッファのうちの1つがデ
ータ蓄積が完了し、データ送出の準備ができているか否
かが判断される。未だデータ蓄積が完了していない場
合、すなわち「バッファfull」でない場合には、再
びステップS3に戻る。
Subsequently, data is read from the storage unit 24 shown in FIG. 2 and sent to the MPEG data transmission unit 30. Further, in step S4, the MPEG data transmission unit 30
It is determined whether or not one of a plurality of built-in data buffers has completed data storage and is ready for data transmission. If data accumulation has not been completed yet, that is, if the data is not “buffer full”, the process returns to step S3.

【0063】MPEGデータ送出部30が内蔵している
データバッファにデータの蓄積が完了して転送の準備が
できたときにはステップS5に進み、MPEGデータ送
出部30はデータレディ信号DR1をデータ送出タイミ
ング制御部28に出力する。
When the data is completely stored in the data buffer incorporated in the MPEG data transmission unit 30 and the data is ready for transfer, the process proceeds to step S5, where the MPEG data transmission unit 30 controls the data ready signal DR1 to control the data transmission timing. Output to the unit 28.

【0064】続いて、ステップS6において、MPEG
データ送出部30からデータTS1が送出されるのが初
回であった場合にはステップS7に進む。
Subsequently, in step S6, the MPEG
When the data TS1 is transmitted from the data transmission unit 30 for the first time, the process proceeds to step S7.

【0065】ステップS7では、データ送出タイミング
制御部28にすべてのスレーブである再生装置からデー
タレディ信号DR1〜DRNが入力されてきているか否
かが判断される。まだすべてのデータレディ信号がきて
いない場合には、ステップS7にとどまりすべてのデー
タレディ信号が揃うのを待つ。すべてのデータレディ信
号DR1〜DRNが活性化されたことを確認すると、デ
ータ送出タイミング制御部28は、ステップS8に進み
データ送出タイミング制御部28はセンドイネーブル信
号SE1〜SENをマスタの再生装置10♯1のMPE
Gデータ送出部30と各スレーブの再生装置のMPEG
データ送出部30aとに対して出力する。そしてステッ
プS9に進む。
In step S7, it is determined whether or not data ready signals DR1 to DRN have been input to data transmission timing control section 28 from all slave playback devices. If all the data ready signals have not been received yet, the process stays at step S7 and waits until all the data ready signals are prepared. After confirming that all the data ready signals DR1 to DRN have been activated, the data transmission timing control section 28 proceeds to step S8, where the data transmission timing control section 28 transmits the send enable signals SE1 to SEN to the master reproducing apparatus 10 #. 1 MPE
MPEG of the G data transmission unit 30 and the playback device of each slave
The data is output to the data transmission unit 30a. Then, the process proceeds to step S9.

【0066】ステップS6において、MPEGデータ送
出部30からのMPEGデータの送出が初回でなかった
場合には、ステップS7およびステップS8は行なわれ
ず直接ステップS9に進む。
In step S6, if the MPEG data is not transmitted from the MPEG data transmitting section 30 for the first time, the process proceeds directly to step S9 without performing steps S7 and S8.

【0067】ステップS9では、MPEGデータ送出部
30からのデータTS1の送出がされる。このデータT
S1はデータ転送クロックDCLK1に同期して転送さ
れるがこれらは各スレーブ装置内でデータ送出基準クロ
ックDSCLKをもとに発生された共通な位相を有する
クロックになっている。そしてステップS10では、受
信したデータTS1とデータデコード基準クロックDD
CLKとに応じてMPEGデコード部34が内蔵するP
LL回路によってシステムの時刻調整が行なわる。そし
て、調整されたクロックを基準として、MPEGデータ
デコード部34は、MPEGデータのデコードを実施す
る。なお、MPEGデータデコード部34にはバッファ
が内蔵されており、デコード処理はデータの転送処理な
どの他の処理と並行して実施される。ステップS9の処
理が終了するとステップS11に進む。ステップS11
において、再生する作品のすべてのデータが送出されて
いない場合には再びステップS3に戻る。一方、指定さ
れた作品のすべてのデータの送出が完了した場合には再
生処理が終了する。
In step S9, the data TS1 is transmitted from the MPEG data transmitting section 30. This data T
S1 is transferred in synchronization with the data transfer clock DCLK1, but these are clocks having a common phase generated based on the data transmission reference clock DSCLK in each slave device. In step S10, the received data TS1 and the data decode reference clock DD
CLK included in the MPEG decoding unit 34 in accordance with
The time of the system is adjusted by the LL circuit. Then, based on the adjusted clock, the MPEG data decoding unit 34 decodes the MPEG data. The MPEG data decoding unit 34 has a built-in buffer, and the decoding process is performed in parallel with other processes such as a data transfer process. When the process in step S9 ends, the process proceeds to step S11. Step S11
If all the data of the work to be reproduced have not been transmitted, the process returns to step S3. On the other hand, when the transmission of all the data of the specified work is completed, the reproduction processing ends.

【0068】図8は、スレーブ再生装置の処理を示すフ
ローチャートである。図3、図8を参照して、ステップ
S21において主制御部22aは、マスタの再生装置か
らの再生開始等の指示があったか否かを検出する。指示
を受けた場合には、ステップS22に進み、記憶部24
aからデータを読出しMPEGデータ送出部に転送す
る。
FIG. 8 is a flowchart showing the processing of the slave playback device. Referring to FIGS. 3 and 8, in step S21, main controller 22a detects whether or not an instruction to start reproduction or the like has been given from the master reproduction device. If the instruction has been received, the process proceeds to step S22, and the storage unit 24
The data is read from a and transferred to the MPEG data transmission unit.

【0069】続いて、ステップS23においてMPEG
データ送出部30aに内蔵されているデータ転送バッフ
ァにデータ蓄積されたか否かが判断される。まだデータ
蓄積が完了していない場合には、ステップS22に戻
る。一方、データ蓄積が完了した場合にはステップS2
4に進む。
Subsequently, in step S23, the MPEG
It is determined whether data has been accumulated in the data transfer buffer built in the data transmission unit 30a. If data accumulation has not been completed, the process returns to step S22. On the other hand, if the data storage is completed, step S2
Proceed to 4.

【0070】ステップS24では、MPEGデータ送出
部30aはデータレディ信号DRNを活性化する。
In step S24, the MPEG data transmitting section 30a activates the data ready signal DRN.

【0071】そして、MPEGデータ送出部30aから
MPEGデータデコード部34aに対してデータTSN
を出力するのが初回であった場合には、マスタの再生装
置10♯1からセンドイネーブル信号SENが入力され
るのを待つ。マスタの再生装置10♯1からセンドイネ
ーブル信号SENを受けた場合には、ステップS27に
進む。
The data TSN is transmitted from the MPEG data transmitting section 30a to the MPEG data decoding section 34a.
Is output for the first time, it waits for the input of the send enable signal SEN from the master reproducing apparatus 10 # 1. If the send enable signal SEN has been received from the master reproducing device 10 # 1, the process proceeds to step S27.

【0072】一方、ステップS25において、MPEG
データ送出部30aからのデータTSNの送出が初回で
なかった場合にはステップS26は行なわれず直接ステ
ップS27に進む。
On the other hand, in step S25, the MPEG
If the transmission of the data TSN from the data transmission unit 30a is not the first time, the process directly proceeds to the step S27 without performing the step S26.

【0073】ステップS27では、MPEGデータ送出
部30aからデータTSNの送出が開始される。このデ
ータTSNはデータ転送クロックDCLKNに同期して
送出されるが、先に述べたようにデータ転送クロックD
CLKNはマスタの再生装置で用いられるデータ転送ク
ロックDCLK1と位相が共通なクロックとなってい
る。
In step S27, the transmission of the data TSN is started from the MPEG data transmitting section 30a. This data TSN is transmitted in synchronization with the data transfer clock DCLKN, but as described above, the data transfer clock DCLKN
CLKN is a clock having the same phase as the data transfer clock DCLK1 used in the master reproducing apparatus.

【0074】そして、ステップS28では、受信したデ
ータTSNとデータデコード基準クロックDDCLKに
よって、MPEGデータデコード部34aが内蔵するP
LL回路によるシステム時刻の調整がなされ、そして、
MPEGデータデコード部34aがデータのデコードを
実施する。
Then, in step S28, the received data TSN and the data decode reference clock DDCLK cause the MPEG data decoding unit 34a to generate
The system time is adjusted by the LL circuit, and
The MPEG data decoding unit 34a performs data decoding.

【0075】続いてステップS29において作品データ
のすべてのデータが送出されたか否かが判断され、まだ
すべてのデータの送出が完了していない場合には再びス
テップS22に戻る。一方、すべてのデータの送出が完
了した場合には作品の再生が終了する。
Subsequently, in step S29, it is determined whether or not all the pieces of work data have been transmitted. If all the pieces of data have not been transmitted yet, the flow returns to step S22. On the other hand, when the transmission of all the data is completed, the reproduction of the work ends.

【0076】以上説明したように、クロックを共通化
し、データTS1,TSNの出力を一斉に開始すること
で、MPEG等の圧縮されたデジタル符号化データを使
用するビデオ再生装置を複数台同期運転させることが可
能となり、単体では2次元画像(平面画像)を再生可能
で、かつ複数台では3次元画像(立体画像)やマルチチ
ャネルの画像の同期再生が可能なデジタルビデオ再生シ
ステムを実現することができる。 [一時停止の処理]さらに、一時停止後の再生の再開や
ジャンプによる再生位置の移動を複数台で同期して行な
う場合が問題となるが、これに対しては後に説明するよ
うに事前にそれぞれのシステムで作品のデータの基本イ
ンデックスデータおよび共通インデックスデータを作成
し記録しておくことにより対応が可能となる。
As described above, by synchronizing the clocks and simultaneously starting to output the data TS1 and TSN, a plurality of video reproducing apparatuses using digitally encoded data such as MPEG are synchronously operated. It is possible to realize a digital video reproduction system that can reproduce a two-dimensional image (plane image) by itself and a synchronous reproduction of a three-dimensional image (stereo image) or a multi-channel image by a plurality of units. it can. [Pause processing] In addition, there is a problem in that the reproduction position is resumed after the pause or the reproduction position is moved by jumping in synchronization with a plurality of units. By creating and recording the basic index data and the common index data of the work data with the system described above, it is possible to cope with the problem.

【0077】MPEGデータはIピクチャ、Pピクチャ
およびBピクチャを含んでいる。この中で単独でデコー
ド可能なピクチャはIピクチャである。
The MPEG data includes an I picture, a P picture and a B picture. Among these, a picture that can be decoded alone is an I picture.

【0078】特にGOP構造を持つMPEGデータで
は、GOPには1枚以上のIピクチャが含まれる。たと
えば、GOPの先頭にIピクチャを配置し、15フレー
ムを1つのGOPとするデータ構造にしておけば、約
0.5秒に1ヵ所確実にIピクチャが入ることになる。
このようにすればGOPの先頭にあるIピクチャを使用
することにより、ジャンプ、早送りなどの特殊再生が実
施しやすくなる。
In particular, in MPEG data having a GOP structure, the GOP includes one or more I pictures. For example, if an I picture is arranged at the head of a GOP and a data structure is used in which 15 frames constitute one GOP, the I picture is surely inserted at one place in about 0.5 seconds.
In this way, by using the I picture at the head of the GOP, special reproduction such as jumping and fast-forwarding can be easily performed.

【0079】TSファイルの先頭からのGOPの番号を
1からMまでとすると、このときの作品の再生時間は約
0.5(秒)×Mである。また、各再生装置では、デー
タ転送の基本単位をGOPもしくは早送り再生の場合な
どにはGOPの先頭のIピクチャの単位とする。
Assuming that the GOP numbers from the beginning of the TS file are 1 to M, the reproduction time of the work at this time is about 0.5 (second) × M. In each reproducing apparatus, the basic unit of data transfer is the unit of the first I picture of the GOP in the case of GOP or fast-forward reproduction.

【0080】基本インデックスデータは上述のIピクチ
ャの相対的な番号とTSファイル中の記録位置の対応付
けの表である。
The basic index data is a table showing the correspondence between the relative numbers of the I-pictures and the recording positions in the TS file.

【0081】図9は、マスタの再生装置の基本インデッ
クスデータの構造を示す図である。図10は、スレーブ
の再生装置の基本インデックスデータの構造を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing the structure of the basic index data of the master reproducing apparatus. FIG. 10 is a diagram showing the structure of the basic index data of the slave playback device.

【0082】図9、図10を参照して、複数台による同
期運転を考えた場合には、基本的にはどの再生システム
のMPEGデータもM個のGOPを持つ。これは、同期
して再生される作品は同じ長さの作品であり、同時に始
まり同時に終了するためである。
Referring to FIG. 9 and FIG. 10, when considering a synchronous operation by a plurality of units, basically the MPEG data of any reproduction system has M GOPs. This is because works that are played back synchronously are works of the same length and start and end at the same time.

【0083】一方で、TSデータ中のGOPの先頭デー
タの位置すなわちMPEGデータ送出部30から送出さ
れる時刻PmxとPsnx(xは1からMの整数)は必
ずしも一致しない。また、次のピクチャまでのデータ量
XmxとXsnx(xは1からMの整数)も必ずしも一
致しない。したがって、マスタ、スレーブの再生装置に
おいて画像の再生を同時にスタートしてその後一時停止
を行なおうとした場合などでは、一時停止時に表示され
ているフレームが異なる事態が考えられる。
On the other hand, the position of the head data of the GOP in the TS data, that is, the time Pmx and Psnx (x is an integer from 1 to M) transmitted from the MPEG data transmitting unit 30 do not always match. Further, the data amount Xmx and Xsnx (x is an integer from 1 to M) up to the next picture do not always match. Therefore, when the reproduction of the images is simultaneously started in the master and slave reproduction devices and then the reproduction is attempted to be temporarily stopped, the frame displayed at the time of the pause may be different.

【0084】つまり、マスタの再生装置がスレーブの再
生装置に対してMPEGデータ送出部からのデータ送出
の停止を指示するとともにマスタ再生システム自体のM
PEGデータ送出部からのデータ送出を停止したとして
も、一時停止されたときに表示されているフレームが異
なる可能性がある。
That is, the master reproducing apparatus instructs the slave reproducing apparatus to stop data transmission from the MPEG data transmitting section, and the M of the master reproducing system itself.
Even if the data transmission from the PEG data transmission unit is stopped, there is a possibility that the frame displayed when the data is temporarily stopped is different.

【0085】これは、MPEGデータデコード部のデー
タバッファにMPEGデータが蓄えられているため、こ
の情報がすべてデコードされた段階では、再生装置ごと
に表示されるフレームが異なる可能性があるからであ
る。
This is because, since MPEG data is stored in the data buffer of the MPEG data decoding unit, when all the information is decoded, the frame displayed for each playback device may be different. .

【0086】このような事態が生ずると、同期運転シス
テムとしては不都合であるため、新たに共通インデック
スデータを設けておき、この共通インデックスデータを
参照してマスタ再生システムがスレーブ再生システムに
対して個別にMPEGデータ送出部のデータ転送停止の
指示を行ない、すべての再生システムの再生が停止した
時点で同じフレーム番号の画面が表示されているように
する。
When such a situation arises, it is inconvenient for the synchronous operation system. Therefore, common index data is newly provided, and the master reproduction system refers to the common index data and the master reproduction system individually instructs the slave reproduction system. Is instructed to stop the data transfer of the MPEG data transmitting section, and the screen of the same frame number is displayed when the reproduction of all the reproduction systems is stopped.

【0087】共通インデックスデータは、次のようにし
て作成する。まず、相対的な再生時刻が等しく、かつ、
Iピクチャであるようなフレームをピックアップする。
そして、該当するピクチャを含むデータTS1〜TSN
のパケットのデコーダへの到着時刻のうち最も早いもの
を基準とする。データTS1〜TSNうち他のものは、
たとえば、その基準データから遅延するクロック数など
の時間情報を計算し、関連付けて記録しておいても良い
し、のちに説明するように、GOP番号によって管理し
ても良い。
The common index data is created as follows. First, the relative playback times are equal, and
Pick up a frame that is an I picture.
Then, data TS1 to TSN including the corresponding picture
Of packets arrives at the decoder based on the earliest arrival time. The other of the data TS1 to TSN is
For example, time information such as the number of clocks delayed from the reference data may be calculated and recorded in association with each other, or may be managed by a GOP number as described later.

【0088】インデックスデータの保持に関しては、各
システムでN台分の共通インデックスデータを持っても
よいし、共通インデックスデータはマスタシステムだけ
が持ち、都度LANなどを経由してスレーブに対して制
御してもよい。マスタシステムだけが共通インデックス
データを持つ場合には、各スレーブは、自分の再生する
データのインデックス情報を持つだけでもよい。
Regarding the holding of the index data, each system may have N sets of common index data, and the common index data is held only by the master system, and is controlled by the slave via the LAN or the like each time. You may. When only the master system has the common index data, each slave may only have the index information of the data to be reproduced by itself.

【0089】図11は、同期運転のために設けられる共
通インデックスデータの構造を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the structure of common index data provided for synchronous operation.

【0090】図12は、共通インデックスデータの説明
のため、再生中におけるデータの流れを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing the flow of data during reproduction for explanation of common index data.

【0091】図11を参照して、マスタ再生装置のGO
P番号に対応して同時刻のスレーブ再生装置の中での最
大のGOP番号が対応付けられて記録されている。すな
わち、マスタ再生装置のGOP番号“1”、“2”、
“3”に対応するスレーブ再生装置中の最大のGOP番
号はそれぞれ“1”、“2”、“2”である。
Referring to FIG. 11, GO of the master reproducing apparatus
The largest GOP number in the slave playback device at the same time is recorded in association with the P number. That is, the GOP numbers “1”, “2”,
The maximum GOP numbers in the slave playback device corresponding to "3" are "1", "2", and "2", respectively.

【0092】そして、マスタ再生装置のGOP番号“2
00”に対応するこの同時刻のスレーブ再生装置の中で
最大のGOP番号は“202”である。つまり、図12
の時刻t12に示した状況が、この場合に対応してい
る。
Then, the GOP number “2” of the master reproducing device
The largest GOP number among the slave playback devices at the same time corresponding to “00” is “202”.
The situation shown at time t12 corresponds to this case.

【0093】時刻t11〜t13に再生されるべき15
フレーム分のデコード後の信号を出力中に、時刻t12
に一時停止の指示をマスタ再生装置が受けたとする。マ
スタ再生装置が停止の指示を受けたときにデコード部に
対してデータを送出しているGOPの番号が“200”
である。このとき、スレーブ再生装置ではGOP番号
“202”に対応するデータがデコード部に送出中であ
る。
15 to be reproduced at times t11 to t13
During output of the decoded signal for the frame, at time t12
, The master playback device receives a pause instruction. When the master playback device receives the stop instruction, the number of the GOP sending data to the decoding unit is “200”.
It is. At this time, data corresponding to the GOP number “202” is being sent to the decoding unit in the slave playback device.

【0094】マスタ再生装置は、共通インデックスデー
タを参照するとスレーブ再生装置ではGOP番号“20
2”に対応するデータがデコード部に送出中であること
がわかる。そこで、マスタの再生装置は自分自身も20
2番目のGOPのデータまでデコード部に対してTS1
の送出をするとともに他のスレーブの再生装置のすべて
に対して202番目のGOPのデータまでデコード部に
TS2〜TSNを送出しそして停止するように指示を出
す。そうすることにより、すべての再生装置はGOP
“202”に対応するフレームの画像が再生された状態
で停止することになる。
When the master playback device refers to the common index data, the slave playback device has GOP number “20”.
It can be seen that the data corresponding to 2 "is being transmitted to the decoding unit.
TS1 to the decoding unit until the data of the second GOP
And instructs all of the other slave reproducing apparatuses to transmit TS2 to TSN to the decoding unit up to the data of the 202nd GOP and to stop. By doing so, all playback devices are GOP
The operation stops when the image of the frame corresponding to “202” is reproduced.

【0095】つまり、一時停止時と再開時においては、
マスタ再生装置が一時停止時に自分がどのGOPデータ
をデコーダに送出しているか把握しており、このGOP
の番号をもとに共通インデックスデータ上で他のスレー
ブ装置が今どのGOPデータをデコーダに送出している
かをチェックする。
That is, at the time of suspension and resumption,
The master playback device knows which GOP data is being sent to the decoder when the master playback device is paused.
On the basis of the common index data, it is checked which GOP data the other slave device is currently sending to the decoder.

【0096】このとき、最も番号の大きいGOPデータ
を転送しているシステムを基準として、全再生装置がこ
の番号に対応するGOPデータを転送し終えたところで
停止するように、マスタ再生装置はスレーブ再生装置に
制御信号を発して指示を行なう。指示の遅延を考慮し
て、転送終了するGOPの番号を1ないし若干量加算し
ておいてもよい。
At this time, based on the system that is transmitting the GOP data with the highest number, the master reproduction apparatus stops the slave reproduction so that all the reproduction apparatuses stop transferring the GOP data corresponding to this number. An instruction is issued by issuing a control signal to the device. In consideration of the delay of the instruction, the number of the GOP to be transferred may be increased by 1 or a little.

【0097】再生を再開するときには、転送終了したG
OPを再度MPEGデータ送出部から送出するか、また
は転送終了したGOPの次のGOPから送出を開始す
る。このときには、図7、図8で示したフローチャート
と同様な処理が行なわれることになる。
When the reproduction is resumed, the G
The OP is transmitted again from the MPEG data transmission unit, or transmission is started from the GOP next to the GOP whose transfer has been completed. At this time, the same processing as in the flowcharts shown in FIGS. 7 and 8 is performed.

【0098】以上説明したように、インデックスデータ
を予め作成し保持しておくことにより、一時停止時にも
問題なく複数の再生装置においてフレームの同期をとる
ことができる。
As described above, by preparing and holding the index data in advance, it is possible to synchronize the frames in a plurality of playback devices without any problem even during a pause.

【0099】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【0100】[0100]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
MPEG等の圧縮されたデジタル符号化データを使用す
るビデオ再生装置を複数台同期運転させることが可能と
なり、単体では2次元画像を再生可能で、かつ複数台で
は3次元やマルチチャネルの画像の再生が可能なデジタ
ルビデオ再生システムを実現することができる。
As described above, according to the present invention,
A plurality of video reproducing apparatuses using compressed digitally encoded data such as MPEG can be operated synchronously, and a single unit can reproduce a two-dimensional image, and a plurality of units can reproduce a three-dimensional or multi-channel image. A digital video playback system capable of performing the above can be realized.

【0101】さらに、一時停止や再生再開時において
も、問題なく同期運転を行うことができる。
Furthermore, synchronous operation can be performed without any problem even during pause or resumption of reproduction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明のデジタルビデオ再生システム1の全
体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a digital video playback system 1 of the present invention.

【図2】 図1に示した再生装置10♯1の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a reproducing apparatus 10 # 1 shown in FIG.

【図3】 図1に示した再生装置10♯Nの構成を示す
ブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a reproducing apparatus 10 # N shown in FIG.

【図4】 再生装置においてマスタ再生装置10#1と
スレーブ再生装置10#Nが同期して運転しデータの再
生が行なわれるときのデータの流れを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a data flow when a master playback device 10 # 1 and a slave playback device 10 # N operate in synchronization and data is played back in the playback device.

【図5】 再生装置10♯1と再生装置10♯Nとが独
立してデータの再生を行なう場合のクロック信号の状態
を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state of a clock signal when the reproducing apparatus 10 # 1 and the reproducing apparatus 10 # N reproduce data independently.

【図6】 図1に示したデジタルビデオ再生システムに
おいて同期運転がされている場合の各クロック信号の状
態を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating states of respective clock signals when synchronous operation is performed in the digital video reproduction system illustrated in FIG. 1;

【図7】 マスタの再生装置10♯1の制御フローを示
すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a control flow of the master playback device 10 # 1.

【図8】 スレーブ再生装置の処理を示すフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart showing processing of the slave playback device.

【図9】 マスタの再生装置の基本インデックスデータ
の構造を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing the structure of basic index data of a master playback device.

【図10】 スレーブの再生装置の基本インデックスデ
ータの構造を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the structure of basic index data of a slave playback device.

【図11】 同期運転のために設けられる共通インデッ
クスデータの構造を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a structure of common index data provided for synchronous operation.

【図12】 共通インデックスデータの説明のため、再
生中におけるデータの流れを示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a flow of data during reproduction for explanation of common index data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デジタルビデオ再生システム、10#1〜10#N
再生装置、12 GEN−Lock部、22,22a
主制御部、24,24a 記憶部、26 データ送出
基準クロック発生部、28 データ送出タイミング制御
部、30,30a データ送出部、32 データデコー
ド基準クロック発生部、34,34aデータデコード
部、AVOUT1 映像音声出力信号、BTS1,BT
SN データ、CONTROL 制御信号、DCLK
1,DCLKN データ転送クロック、DDCLK1,
DDCLKN データデコード基準クロック、DR1〜
DRN データレディ信号、DSCLK データ送出基
準クロック、Hsync 水平同期信号、IDDCLK
1,IDDCLKN データデコード基準クロック、I
DX1,IDXN インデックスデータ、OUT1〜O
UTN 映像音声信号、SE1〜SEN センドイネー
ブル信号、TS1〜TSN データ、Vsync 垂直
同期信号。
1 Digital video playback system, 10 # 1-10 # N
Reproduction device, 12 GEN-Lock unit, 22, 22a
Main control unit, 24, 24a storage unit, 26 data transmission reference clock generation unit, 28 data transmission timing control unit, 30, 30a data transmission unit, 32 data decode reference clock generation unit, 34, 34a data decoding unit, AVOUT1 Output signal, BTS1, BT
SN data, CONTROL control signal, DCLK
1, DCLKN data transfer clock, DDCLK1,
DDCLKN Data decode reference clock, DR1
DRN data ready signal, DSCLK data transmission reference clock, Hsync horizontal synchronization signal, IDDCLK
1, IDDCLKN Data decode reference clock, I
DX1, IDXN index data, OUT1 to O
UTN video / audio signal, SE1-SEN send enable signal, TS1-TSN data, Vsync vertical synchronization signal.

フロントページの続き Fターム(参考) 5C053 FA23 GB10 GB11 GB37 JA27 JA28 5C061 AA29 AB21 5D066 BA03 BA07 SA07 SC03 SE01 SF10 Continued on the front page F-term (reference) 5C053 FA23 GB10 GB11 GB37 JA27 JA28 5C061 AA29 AB21 5D066 BA03 BA07 SA07 SC03 SE01 SF10

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デジタル符号化された映像音声信号を2
チャンネル以上で同期して再生するデジタルビデオ再生
システムであって、 第1の映像音声信号を再生する第1の再生手段を備え、 前記第1の再生手段は、 前記第1の映像音声信号に対応するデジタル符号化され
た第1のデータを保持する第1の記憶手段と、 前記第1の記憶手段から前記第1のデータを受けて一時
的に蓄積した後、第1の転送クロックとともに送出する
第1のデータ送出手段と、 前記第1の転送クロックの基準となるデータ送出基準ク
ロックを発生する第1の基準クロック発生手段と、 前記第1のデータ送出手段から前記第1のデータおよび
第1の転送クロックを受けてデコードする第1のデコー
ド手段と、 前記第1のデコード手段のデコードの基準となるデコー
ド基準クロックを発生する第2の基準クロック発生手段
とを含み、 第2の映像音声信号を再生する第2の再生装置をさらに
備え、 前記第2の再生装置は、 前記第2の映像音声信号に対応するデジタル符号化され
た第2のデータを保持する第2の記憶手段と、 前記第2の記憶手段から前記第2のデータを受けて一時
的に蓄積した後、前記データ送出基準クロックに応じて
前記第1の転送クロックと同期した第2の転送クロック
を発生し、前記第2のデータとともに前記第2の転送ク
ロックを送出する第2のデータ送出手段と、 前記第2のデータ送出手段から前記第2のデータおよび
第2の転送クロックを受けて、前記第2のデータを前記
転送クロックおよび前記デコード基準クロックに応じて
デコードする第2のデコード手段とを含む、デジタルビ
デオ再生システム。
1. A digitally encoded video / audio signal is
A digital video playback system that plays back in synchronization with channels or more, comprising: a first playback unit that plays back a first video and audio signal, wherein the first playback unit corresponds to the first video and audio signal First storage means for holding digitally encoded first data to be received, and after temporarily receiving and storing the first data from the first storage means, sends out the first data together with a first transfer clock. First data transmission means; first reference clock generation means for generating a data transmission reference clock serving as a reference of the first transfer clock; and first data and first data from the first data transmission means. First decoding means for receiving and decoding the transfer clock, and second reference clock generating means for generating a decode reference clock serving as a reference for decoding by the first decoding means. And further comprising a second playback device that plays back a second video / audio signal, wherein the second playback device converts digitally encoded second data corresponding to the second video / audio signal. A second storage unit for holding, and a second storage unit for receiving the second data from the second storage unit and temporarily storing the second data, and then synchronizing with the first transfer clock according to the data transmission reference clock. A second data transmitting means for generating a transfer clock of the second data and transmitting the second transfer clock together with the second data; and transmitting the second data and the second transfer clock from the second data transmitting means. Receiving the second data in accordance with the transfer clock and the decode reference clock.
【請求項2】 前記第1の再生装置は、 前記第1、第2のデータ送出手段がそれぞれ前記第1、
第2のデータを送出するタイミングを制御するタイミン
グ制御手段をさらに含み、 前記タイミング制御手段は、前記第1、第2の映像音声
信号の同期再生開始時に、前記第1、第2のデータ送出
手段がともに送出準備ができるまで待った後に、前記第
1、第2のデータ送出手段に対して、それぞれ前記第
1、第2のデータを同時に出力するように指示を行な
う、請求項1に記載のデジタルビデオ再生システム。
2. The first reproducing apparatus, wherein the first and second data transmitting means are respectively the first and second data transmitting means.
And timing control means for controlling a timing of transmitting the second data, wherein the timing control means includes means for transmitting the first and second data when the synchronous reproduction of the first and second video / audio signals is started. 2. The digital device according to claim 1, further comprising, after waiting until both are ready to send, instructs the first and second data sending means to simultaneously output the first and second data, respectively. Video playback system.
【請求項3】 前記第1、第2のデコード手段の出力を
外部同期信号に応じた位相に合うようにタイミング調整
を行なう同期結合手段をさらに備える、請求項1に記載
のデジタルビデオ再生システム。
3. The digital video reproduction system according to claim 1, further comprising: a synchronization coupling unit that adjusts a timing so that the outputs of the first and second decoding units match a phase according to an external synchronization signal.
【請求項4】 前記第1のデータは、 画面内圧縮が施される複数の画面に対応する複数の第1
の画面データと、 前記複数の第1の画面データを用いた予測符号化が施さ
れる複数の画面にそれぞれ対応する複数の第2の画面デ
ータとを含み、 前記第2のデータは、 画面内圧縮が施される複数の画面にそれぞれ対応する複
数の第3の画面データと、 前記複数の第3の画面データを用いた予測符号化が施さ
れる複数の画面にそれぞれ対応する複数の第4の画面デ
ータとを含み、 前記第1の記憶手段は、前記第1の画面データが前記第
1のデータ送出手段から送出される時刻と前記第1の画
面データに対応して再生される前記第3の画面データが
前記第2のデータ送出手段から送出される時刻との対応
関係を示すインデックスデータを保持し、 前記第1の再生手段は、 一時停止の指示を受けたときに前記インデックスデータ
を参照して前記第1、第2のデータ送出部にデータ送出
停止の指示を行なう制御手段をさらに含む、請求項1に
記載のデジタルビデオ再生システム。
4. The first data includes a plurality of first data corresponding to a plurality of screens on which intra-screen compression is performed.
Screen data, and a plurality of second screen data respectively corresponding to a plurality of screens to be subjected to predictive encoding using the plurality of first screen data, wherein the second data is in a screen A plurality of third screen data respectively corresponding to a plurality of screens to be compressed; and a plurality of fourth screen data respectively corresponding to a plurality of screens to be subjected to predictive encoding using the plurality of third screen data. Wherein the first storage means reproduces the first screen data corresponding to the time at which the first screen data is transmitted from the first data transmission means and the first screen data. 3 holds index data indicating the correspondence between the screen data and the time sent from the second data sending means, and the first reproducing means reads the index data when a pause instruction is received. See above 2. The digital video reproduction system according to claim 1, further comprising control means for instructing the first and second data transmission units to stop data transmission.
【請求項5】 前記インデックスデータは、前記第1の
画面が前記第1のデータ送出手段から送出されるときに
前記第2のデータ送出手段から送出されるべき前記第3
の画面と前記第1の画面との対応関係を示す、請求項4
に記載のデジタルビデオ再生システム。
5. The third index data to be sent from the second data sending means when the first screen is sent from the first data sending means.
5. A correspondence relationship between the first screen and the first screen is shown.
A digital video playback system according to claim 1.
【請求項6】 前記デジタル符号化の方式は、MPEG
2方式であり、 前記第1、第3の画面データは、Iピクチャのデータで
ある、請求項4に記載のデジタルビデオ再生システム。
6. The digital encoding method is MPEG.
The digital video playback system according to claim 4, wherein the first and third screen data are I-picture data.
JP2000080143A 2000-03-22 2000-03-22 Digital video playback system Expired - Fee Related JP3462831B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000080143A JP3462831B2 (en) 2000-03-22 2000-03-22 Digital video playback system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000080143A JP3462831B2 (en) 2000-03-22 2000-03-22 Digital video playback system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001268517A true JP2001268517A (en) 2001-09-28
JP3462831B2 JP3462831B2 (en) 2003-11-05

Family

ID=18597293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000080143A Expired - Fee Related JP3462831B2 (en) 2000-03-22 2000-03-22 Digital video playback system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3462831B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025171A (en) * 2007-07-20 2009-02-05 Jeol Ltd Nmr pulse generator
JP2012138840A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Toshiba Corp Video server and seamless playback method
US9055275B2 (en) 2011-05-11 2015-06-09 Mitsubishi Electric Corporation Image information playback unit, image information playback device and synchronization control method
WO2016151936A1 (en) * 2015-03-26 2016-09-29 三菱電機株式会社 Video information reproduction system and video information reproduction device
KR101735114B1 (en) 2010-12-29 2017-05-24 엘지전자 주식회사 METHOD OF CLONING PTS(Presentation Time Stamp), METHOD OF SETTING PTS AND APPARATUS THEREFOR

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025171A (en) * 2007-07-20 2009-02-05 Jeol Ltd Nmr pulse generator
JP2012138840A (en) * 2010-12-27 2012-07-19 Toshiba Corp Video server and seamless playback method
US8428444B2 (en) 2010-12-27 2013-04-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Video server and seamless playback method
KR101735114B1 (en) 2010-12-29 2017-05-24 엘지전자 주식회사 METHOD OF CLONING PTS(Presentation Time Stamp), METHOD OF SETTING PTS AND APPARATUS THEREFOR
US9055275B2 (en) 2011-05-11 2015-06-09 Mitsubishi Electric Corporation Image information playback unit, image information playback device and synchronization control method
DE112011105224B4 (en) 2011-05-11 2019-02-07 Mitsubishi Electric Corp. Image information playback unit, image information playback apparatus, and synchronization control method
WO2016151936A1 (en) * 2015-03-26 2016-09-29 三菱電機株式会社 Video information reproduction system and video information reproduction device
JPWO2016151936A1 (en) * 2015-03-26 2017-09-07 三菱電機株式会社 Video information playback system and video information playback device
GB2550766A (en) * 2015-03-26 2017-11-29 Mitsubishi Electric Corp Video information reproduction system and video imformation reproduction device
US9912845B2 (en) 2015-03-26 2018-03-06 Mitsubishi Electric Corporation Video information reproduction system and video information reproduction device
GB2550766B (en) * 2015-03-26 2021-03-10 Mitsubishi Electric Corp Video information reproduction system and video information reproduction device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3462831B2 (en) 2003-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100238098B1 (en) Apparatus for synchronously reproducing multi-angle data
US6359910B1 (en) Clock conversion apparatus and method
US8233780B2 (en) Reproducing apparatus and method, and recording medium
CN102640511A (en) Method and system for playing video information, and video information content
JPH09205618A (en) Dynamic image sound expansion reproduction device and dynamic image sound synchronization controller
KR20050056211A (en) Data processing device and method
KR100629097B1 (en) Decoder and decoding method for information signal
JP3462831B2 (en) Digital video playback system
JP2002015527A (en) Clock generator, and recording and reproducing device
JP2872104B2 (en) Time stamp adding apparatus and method, and moving image compression / expansion transmission system and method using the same
JPH08331511A (en) Dynamic image reproducing device and dynamic image reproducing processing circuit
JPH1032815A (en) Image compositing device
JP2002369163A (en) Method of controlling multistream output timing and control apparatus therefor
JP4501854B2 (en) Video / audio recording device
WO2004086396A1 (en) Reproducing apparatus and method, and recording medium
JP2004040579A (en) Digital broadcast reception device and synchronous reproduction method for digital broadcast
JP2000188752A (en) Multiple separation controller
JP4850041B2 (en) Video playback system, video playback synchronization method, and video playback terminal
EP0735782A2 (en) Motion picture play apparatus capable of returning from trick play to normal play
JP2005303816A (en) Animation reproducing device
JP2001186529A (en) Mpeg decode circuit parallel drive system
JPH0937208A (en) Method and device for moving image expansion reproduction
JP4998574B2 (en) Video / audio recording device
JP2002027413A (en) Digital video reproducing system
JP2004228627A (en) Data processing apparatus, data reproducing apparatus, data processing method, and data reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030729

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees