JP2001265990A - Visit promoting system - Google Patents

Visit promoting system

Info

Publication number
JP2001265990A
JP2001265990A JP2000078667A JP2000078667A JP2001265990A JP 2001265990 A JP2001265990 A JP 2001265990A JP 2000078667 A JP2000078667 A JP 2000078667A JP 2000078667 A JP2000078667 A JP 2000078667A JP 2001265990 A JP2001265990 A JP 2001265990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification number
visitor
trader
event
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000078667A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001265990A5 (en
Inventor
Hiromi Hamabe
裕美 浜辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000078667A priority Critical patent/JP2001265990A/en
Publication of JP2001265990A publication Critical patent/JP2001265990A/en
Publication of JP2001265990A5 publication Critical patent/JP2001265990A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To promote the development of a region through a visit promotion to a tourist resort. SOLUTION: An identifying number issuing device 1 is arranged in the tourist resort or an event place, etc., to issue an identifying number seal on which the identifying number exclusive for each individual and the Internet address of the WWW site of a tourist agent, etc., are printed only to a person who actually visits the tourist resort, etc. The visitor performs access to the WWW site of the tourist agent, etc., based on the Internet address printed on the seal after the visit and inputs the identifying number which is issued to the visitor. Then a PC device 2 at the side of a region development promoter judges right or wrong of the identifying number inputted from the visitor and provides a special service only when the identifying number inputted from the visitor is the right one. Then necessity exists for obtaining the identifying number seal in order to receive the special service so that the visit to the tourist resort, etc., is promoted to raise a sightseeing profits and to promote the development of the region.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、観光地やイベント
会場を実際に訪問した者にのみ識別番号標を発行し、後
日、訪問者がインターネットを介して観光業者やイベン
ト業者にアクセスし自分に発行された識別番号を入力す
ると特別なサービスを受け得るようにすることで、人々
の識別番号標の取得意欲を刺激して観光地やイベント会
場への訪問の促進等を図った訪問促進システムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention issues an identification number sign to only those who have actually visited a sightseeing spot or an event venue, and at a later date, the visitor accesses a tourist agency or an event agency via the Internet and gives himself / herself a personal information. A visit promotion system that stimulates people's willingness to acquire an identification number sign to promote visits to sightseeing spots and event venues by allowing them to receive special services by entering the issued identification number. .

【0002】[0002]

【従来の技術】昔より、人々は、ストレス発散や観光目
的でしばしば旅行をする。旅行では、思い々々の観光地
を訪れ、記念撮影を行い、土産物を買い、或いはイベン
ト等に参加して一時の自由な時間を過ごす。そして、旅
行から帰った後は、旅先で買った土産物等の思い出の品
々や旅先で撮影した記念写真を眺めることにより、旅行
の想い出にひたるものである。
2. Description of the Related Art Since ancient times, people often travel for stress relief and sightseeing purposes. During the trip, he visits various sightseeing spots, takes a commemorative photo, buys souvenirs, or participates in events, etc., and spends free time at one time. Then, after returning from the trip, they can enjoy the memories of the trip by looking at the memorable items such as souvenirs purchased at the destination and commemorative photos taken at the destination.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、近年における
通信技術,テレビジョン技術の発達やインターネットの
普及により、家に居ながらにして各観光地やイベント等
の情報を簡単に取得することができるようになってい
る。このため、人々はこのように簡単に取得できる情報
を見聞きしただけで、その観光地に行ったつもり、或い
はイベントに参加したつもりになってしまい、家に閉じ
こもりがちとなっている。そして、このように人々が家
に閉じこもりがちとなっているため、観光地やイベント
等から人々の足が遠のきがちとなり、各観光地の観光収
益やイベント業者のイベント収益も低下の一途をたどっ
ている。
However, with the development of communication technology and television technology in recent years and the spread of the Internet, it is possible to easily obtain information such as sightseeing spots and events while staying at home. It has become. For this reason, people are likely to go to the sightseeing spot or participate in an event just by seeing and hearing such easily obtainable information, and tend to stay home. And since people tend to be confined to their homes in this way, people's feet tend to be far away from sightseeing spots and events, etc. I have.

【0004】各観光地の観光業者やイベント業者は、様
々な観光名所を形成し、或いはイベントを企画して人々
の興味を引き、何とか観光地やイベント会場まで人々の
足を運ばせようとしているのであるが、いまひとつ収益
に結びついていないのが現状である。
[0004] Tourists and event companies in various tourist spots are trying to form various tourist attractions or organize events to attract people's interests and to somehow reach the tourist spots and event venues. However, the current situation is that it has not been linked to profits.

【0005】本発明は、上述した課題に鑑みてなされた
ものであり、観光地やイベント会場等への訪問意欲を向
上させ、実際に観光地やイベント会場へ人々の足を運ば
せることにより、観光収益やイベント収益の向上を図る
ことができるような訪問促進システムの提供を目的とす
る。
[0005] The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and is intended to improve the willingness to visit sightseeing spots and event venues, and to actually bring people to sightseeing spots and event venues. The purpose is to provide a visit promotion system that can improve tourism revenue and event revenue.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明に係る訪問促進シ
ステムは、業者により所望の場所に設置され、訪問者に
対して少なくとも固有の識別番号が表示された識別番号
標を発行する識別番号発行装置と、所定のネットワーク
回線網に接続された前記訪問者側のコンピュータ装置
と、所定のネットワーク回線網に接続された前記業者側
のコンピュータ装置とを備える。
SUMMARY OF THE INVENTION A visit promotion system according to the present invention is provided at a desired place by a trader and issues an identification number sign indicating at least a unique identification number to a visitor. A visitor-side computer device connected to a predetermined network circuit, and the trader-side computer device connected to a predetermined network circuit.

【0007】そして、前記訪問者が前記訪問者側のコン
ピュータ装置を操作することで、前記ネットワーク回線
網を介して前記業者側のコンピュータ装置にアクセスが
あった際に、業者側のコンピュータ装置は、訪問者に対
して前記識別番号標に表示された識別番号の入力を求
め、この訪問者から入力された識別番号が正しいもので
あった場合に、訪問者に対して所定のサービスを提供す
ることで上述の課題を解決する。
[0007] When the visitor operates the computer device of the visitor by accessing the computer device of the visitor via the network, the computer device of the dealer is Prompting a visitor to enter an identification number displayed on the identification number mark, and providing a predetermined service to the visitor if the identification number entered by the visitor is correct. Solves the above-mentioned problem.

【0008】このような本発明は、インターネット時代
で家に閉じこもりがちな人々を、逆にインターネットを
利用して業者が所望する場所に訪問させることができる
ものである。
According to the present invention, people who tend to be locked up at home in the Internet age can use the Internet to visit a place desired by a trader.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】〔第1の実施の形態〕まず、本発
明に係る訪問促進システムは、図1に示すような地域振
興システムに適用することができる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [First Embodiment] First, a visit promotion system according to the present invention can be applied to a regional promotion system as shown in FIG.

【0010】[地域振興システムの全体構成]この図1
において、当該第1の実施の形態となる地域振興システ
ムは、所定地域の観光名所等に設置される識別番号発行
装置1と、この識別番号発行装置1に接続されたその地
域の振興を司る業者側(企業のみならず地方自治体等も
含む)のパーソナルコンピュータ装置2(地域振興業者
側PC装置)と、この地域振興業者側PC装置2に接続
されたIDデータベース3と、インターネット4等のネ
ットワーク回線網を介して接続されたその地域の土産物
業者側のパーソナルコンピュータ装置5(土産物業者側
PC装置)と、同じくインターネット4等のネットワー
ク回線網を介して接続されたその地域を訪れた旅行者側
のパーソナルコンピュータ装置6(旅行者側PC装置)
とで構成されている。
[Overall Configuration of Regional Promotion System] FIG. 1
In the first embodiment, the regional promotion system includes an identification number issuing device 1 installed at a tourist attraction or the like in a predetermined region, and a company that is connected to the identification number issuing device 1 and manages the promotion of the region. Personal computer device 2 (including local governments as well as companies), an ID database 3 connected to the local promotion company PC device 2, and a network line such as the Internet 4. A personal computer device 5 (a PC device on the souvenir dealer side) of the area connected to the souvenir dealer via the network, and a tourist side visiting the area also connected via a network such as the Internet 4. Personal computer device 6 (PC device for traveler)
It is composed of

【0011】[識別番号発行装置の構成]識別番号発行
装置1は、例えば観光名所に設置されている券売機に似
た構成を有しており、その前面側(旅行者が操作する
側)には、旅行者が後述する識別番号標(ID番号標)
の発行を指示する際に操作する例えばボタン形態の操作
部10と、発行されたID番号標を旅行者に対して提供
するID発行部11とが設けられている。
[Configuration of Identification Number Issuing Apparatus] The identification number issuing apparatus 1 has a configuration similar to a ticket vending machine installed in, for example, a tourist attraction, and is provided on the front side (the side operated by a traveler). Is the identification number mark (ID number mark) described later by the traveler
For example, an operation unit 10 in the form of a button that is operated when instructing issuance of an ID is provided, and an ID issuance unit 11 that provides the issued ID number tag to a traveler.

【0012】識別番号発行装置1の内部側(地域振興業
者が操作する側)には、当該識別番号発行装置1全体の
制御を行う制御部12(CPU)と、旅行者に対してI
D番号を発行するためのプログラムや、その日にID番
号を発行した旅行者の総人数等を記憶するメモリ13
と、当該識別番号発行装置1と地域振興業者側PC装置
2との電気的な接続を図るためのインターフェース部1
4(I/F部)とが設けられている。
Inside the identification number issuing device 1 (on the side operated by the regional promotion company), a control unit 12 (CPU) for controlling the whole of the identification number issuing device 1 and an I / O for the traveler are provided.
A memory 13 for storing a program for issuing a D number, the total number of travelers who issued an ID number on that day, and the like.
And an interface unit 1 for establishing an electrical connection between the identification number issuing device 1 and the local promotion company side PC device 2
4 (I / F section).

【0013】なお、この場合の識別番号発行装置1の構
成は、ID番号標の発行を無料にする場合なのである
が、ID番号標の発行を有料にする場合は、図1に点線
のブロックで示すように装置前面側に金銭投入部15を
設け、また、装置内部に、旅行者から投入された金銭を
収納する収納部及び釣り銭を払い戻す釣り銭機構等を設
ければよい。
In this case, the configuration of the identification number issuing device 1 is a case where the issuance of the ID number tag is free. However, when the issuance of the ID number tag is charged, a dotted block in FIG. As shown in the drawing, a money input unit 15 may be provided on the front side of the apparatus, and a storage unit for storing money input by a traveler, a change mechanism for returning change, and the like may be provided inside the apparatus.

【0014】また、当該識別番号発行装置1と地域振興
業者側PC装置2とは、I/F部14を介して常時接続
していてもよいが、必要のないとき(後述するID番号
の書き換えが終了したとき等)には接続ラインを切り離
し、当該識別番号発行装置1単体で地域振興業者が希望
する場所に携帯して設置可能となっている。
The identification number issuing device 1 and the local promotion company's PC device 2 may be always connected via the I / F unit 14. However, when it is not necessary (the ID number rewriting described later). (E.g., when is completed), the connection line is disconnected, and the identification number issuing device 1 alone can be carried and installed at a place desired by the regional promotion company.

【0015】[地域振興業者側PC装置の構成]地域振
興業者側PC装置2のハードディスク(HDD)には、
当該地域振興システムのサービスを可能とするプログラ
ムが記憶されており、このプログラムに従って動作する
ことにより、後述する数々のサービスを旅行者側に提供
するようになっている。
[Configuration of PC for Local Promotion Company] The hard disk (HDD) of the PC device for local promotion company 2 includes:
A program that enables the service of the regional promotion system is stored, and by operating according to the program, a number of services described later are provided to the traveler side.

【0016】この地域振興業者側PC装置2のHDDに
記憶されるプログラムは、フロッピー(登録商標)ディ
スク(FD),CD−ROM,DVD等の記録媒体から
ダウンロードするようにしてもよいし、或いは所定のW
WWサイトからダウンロードするようにしてもよい。
The program stored in the HDD of the local promotion company's PC device 2 may be downloaded from a recording medium such as a floppy (registered trademark) disk (FD), CD-ROM, DVD, or the like. Predetermined W
You may make it download from a WW site.

【0017】また、この地域振興業者側PC装置2は、
IDデータベース3を有しており、前記識別番号発行装
置1により旅行者に対して発行されたID番号等を記憶
するようになっている。
The local promotion company's PC device 2 is
It has an ID database 3 and stores an ID number or the like issued to the traveler by the identification number issuing device 1.

【0018】[土産物業者側PC装置の構成]土産物業
者側PC装置5内のハードディスクには、土産物業者が
所望するメールソフトがダウンロードされており、該P
C5は、このメールソフトのプログラムに従って、後に
説明する地域振興業者側PC装置2からの土産物発注の
電子メールを受け取るようになっている。すなわち、こ
の場合における土産物業者側PC装置5は、当該地域振
興システムを利用するための特別なプログラムがインス
トールされているわけではなく、インターネットに接続
して電子メールの送受信が可能な通常のパーソナルコン
ピュータ装置と何ら変わりがないものである。従って、
土産物業者側においては、特別なプログラムデータをイ
ンストールすることなく、当該地域振興システムに参入
可能となっている。
[Structure of Souvenir Trader PC Device] The mail software desired by the souvenir trader is downloaded to the hard disk in the souvenir trader PC device 5.
C5 receives an e-mail for ordering a souvenir from the local promotion company side PC device 2 described later according to the mail software program. That is, the souvenir trader's PC device 5 in this case does not have a special program for using the regional promotion system installed, but is a normal personal computer capable of sending and receiving e-mail by connecting to the Internet. It is no different from the device. Therefore,
The souvenir traders can enter the regional promotion system without installing special program data.

【0019】[旅行者側PC装置の構成]旅行者側PC
装置6内のハードディスクには、旅行者が所望するイン
ターネットブラウザがインストールされており、該PC
装置6は、このインターネットブラウザに従って動作す
るようになっている。すなわち、この場合における旅行
者側PC装置6は、当該地域振興システムを利用するた
めの特別なプログラムがインストールされているわけで
はなく、インターネットに接続可能な通常のパーソナル
コンピュータ装置と何ら変わりがないものである。従っ
て、旅行者側においては、旅行者側PC装置6に特別な
プログラムデータをインストールすることなく当該地域
振興システムを利用可能となっている。
[Configuration of Traveler PC] Traveler PC
An Internet browser desired by a traveler is installed on a hard disk in the device 6, and the PC
The device 6 operates according to the Internet browser. In other words, the traveler-side PC device 6 in this case does not have a special program for using the regional promotion system installed, and is no different from a normal personal computer device that can be connected to the Internet. It is. Therefore, the traveler can use the regional promotion system without installing special program data in the traveler's PC device 6.

【0020】[地域振興システムの利用形態] 「ID番号標の取得」まず、このような構成を有する当
該第1の実施の形態の地域振興システムを利用するため
には、識別番号発行装置1が設置されている観光地等に
旅行者が実際に足を運び、この識別番号発行装置1を操
作してID番号標を受け取る必要がある。
[Usage Mode of Regional Promotion System] "Acquisition of ID Number Sign" First, in order to use the regional promotion system of the first embodiment having such a configuration, the identification number issuing device 1 must be used. It is necessary for the traveler to actually visit the installed tourist spot or the like and operate the identification number issuing device 1 to receive the ID number tag.

【0021】すなわち、旅行者が、識別番号発行装置1
が設置されている観光地等に実際に足を運び、図1に示
す操作部10を介してID番号標の発行操作を行うと、
識別番号発行装置1のCPU12が、メモリ13に記憶
されているID番号発行プログラムに基づいて動作し、
その旅行者の「ID番号」及びその日にその観光地を訪
れた旅行者の順番、或いはそれまでその観光地を訪れた
旅行者の通算した順番を示す「訪問番号」を発行するよ
うにID発行部13を制御する。
That is, when the traveler enters the identification number issuing device 1
When the user actually goes to a sightseeing spot or the like where the is installed and performs an operation of issuing an ID number sign via the operation unit 10 shown in FIG.
The CPU 12 of the identification number issuing device 1 operates based on the ID number issuing program stored in the memory 13,
An ID is issued so as to issue the "ID number" of the traveler and the order of the travelers who have visited the sightseeing spot on that day, or the "visit number" indicating the total number of travelers who have visited the sightseeing spot until then. The unit 13 is controlled.

【0022】また、CPU12は、この「ID番号」及
び「訪問番号」の発行制御を行うと、I/F14を介し
て地域振興業者側PC装置2との間で通信を行い、地域
振興業者側PC装置2に対してこの発行した「ID番
号」及び「訪問番号」を通知する。地域振興業者側PC
装置2は、CPU12から「ID番号」及び「訪問番
号」が通知されると、これらをIDデータベース3に書
き込み制御する。
When the CPU 12 controls the issuance of the “ID number” and the “visit number”, the CPU 12 communicates with the local promotion company side PC device 2 through the I / F 14 and The issued “ID number” and “visit number” are notified to the PC device 2. Local promotion company side PC
When notified of the “ID number” and the “visit number” from the CPU 12, the device 2 writes and controls these in the ID database 3.

【0023】後に説明するが、このIDデータベース3
に書き込まれた「ID番号」は、旅行者側から当該地域
振興業者側PC装置2に対するアクセスがあった際に読
み出され、正誤照合に用いられるようになっている。
As will be described later, this ID database 3
The "ID number" written in is read when the traveler accesses the local promotion provider's PC device 2, and is used for correct / incorrect verification.

【0024】なお、この例においては、識別番号発行装
置1のCPU12は、「ID番号」及び「訪問番号」の
発行制御を行った際に、この発行した「ID番号」及び
「訪問番号」を地域振興業者側PC装置2側に通知し
て、地域振興業者側PC装置2がこの通知された「ID
番号」及び「訪問番号」をIDデータベース3に書き込
み制御することとなっているが、前述のように識別番号
発行装置1は地域振興業者側PC装置2と切り離して携
帯可能となっている。
In this example, when the CPU 12 of the identification number issuing device 1 controls the issuance of the "ID number" and "visit number", the issued "ID number" and "visit number" The local promotion company side PC device 2 is notified and the local promotion company side PC device 2 is notified of the "ID
The "number" and the "visit number" are written and controlled in the ID database 3, but as described above, the identification number issuing device 1 can be carried separately from the local promotion company side PC device 2.

【0025】このため、識別番号発行装置1と地域振興
業者側PC装置2とが接続されていない場合は、識別番
号発行装置1のCPU12は、発行した「ID番号」及
び「訪問番号」をメモリ13に書き込み制御する。そし
て、地域振興業者側PC装置2との接続が図られた際
に、CPU12は、この記憶されている「ID番号」及
び「訪問番号」をメモリ13から読み出し制御して地域
振興業者側PC装置2側に転送し、地域振興業者側PC
装置2が、この転送された「ID番号」及び「訪問番
号」をIDデータベース3に書き込み制御するようにな
っている。
For this reason, when the identification number issuing device 1 and the regional promotion company side PC device 2 are not connected, the CPU 12 of the identification number issuing device 1 stores the issued “ID number” and “visit number” in the memory. 13 is written. Then, when the connection with the regional promotion company side PC device 2 is established, the CPU 12 reads out the stored “ID number” and “visit number” from the memory 13 and controls the region promotion company side PC device. Transfer to 2 side, regional promotion company side PC
The device 2 writes and controls the transferred “ID number” and “visit number” in the ID database 3.

【0026】ID発行部13は、CPU12の制御に基
づいて、図2に示すように所定の部材で形成されたカー
ド状のID番号標に、「ID番号」及び「訪問番号」を
印字(実際に印刷されていなくても刻印等でもよい。以
下同じ)すると共に「その観光地を管轄する地域振興業
者のWWWサイトのインターネットアドレス」を印字
し、これを旅行者に提供する。
The ID issuing section 13 prints an “ID number” and a “visit number” on a card-like ID number mark formed of predetermined members as shown in FIG. And may be engraved or the like. The same applies to the following) and print the "Internet address of the WWW site of the regional promotion company that has jurisdiction over the sightseeing spot" and provide it to the traveler.

【0027】このID番号標は、例えば厚紙やプラスチ
ック部材、或いはアルミニュウム等の金属部材等で形成
されており、その大きさは、切符或いはテレホンカード
程度の大きさとなっている。このため、旅行者にとって
扱い易く、また、耐久性にも優れたものとなっている。
The ID number mark is made of, for example, a cardboard, a plastic member, a metal member such as aluminum, or the like, and is approximately the size of a ticket or a telephone card. For this reason, it is easy for a traveler to handle and has excellent durability.

【0028】また、このID番号は、同じID番号が重
複しないかたちで発行されるようになっており、発行さ
れたID番号は、その観光地等を訪れた個人専用のID
番号となる。このため、このID番号の専用性を確保す
るために、当該システムにおいては、例えば当該システ
ム設置の最初の月は数字を用い、翌月はアルファベット
を用い、翌々月は数字とアルファベットを混ぜて用いる
等のように定期的(或いは不定期的でも可)にID番号
の構成(形態)を変更するようになっている。
The ID numbers are issued in such a manner that the same ID numbers are not duplicated, and the issued ID numbers are IDs dedicated to individuals visiting the sightseeing spots and the like.
Number. For this reason, in order to secure the exclusiveness of this ID number, in the system, for example, the first month of installation of the system uses numbers, the next month uses alphabets, and the next two months use a mixture of numbers and alphabets. Thus, the configuration (form) of the ID number is changed periodically (or irregularly).

【0029】このID番号の変更は、I/F14を介し
て識別番号発行装置1と地域振興業者側PC装置2とを
相互に接続したうえで、地域振興業者が、地域振興業者
側PC装置2を操作して識別番号発行装置1側のメモリ
13に記憶されているID発行プログラムを変更するこ
とで行うようになっている。CPU12は、この変更さ
れたID発行プログラムを例えば半導体メモリやHDD
に記憶し、次にID発行プログラムが変更されるまでの
間、現在記憶されているID発行プログラムに基づいて
ID番号を発行制御する。
The change of the ID number is performed by connecting the identification number issuing device 1 and the local promotion company side PC device 2 to each other via the I / F 14, and then the local region promotion company operates the local promotion company side PC device 2 Is operated to change the ID issuing program stored in the memory 13 of the identification number issuing device 1. The CPU 12 transmits the changed ID issuing program to, for example, a semiconductor memory or an HDD.
Until the next time the ID issuing program is changed, the ID number is controlled based on the currently stored ID issuing program.

【0030】このように、定期的或いは不定期にID番
号を変更することにより、ID番号の偽造を防止するこ
とができ、また、各個人のID番号の専用性を確保する
ことができる。
As described above, by changing the ID number regularly or irregularly, forgery of the ID number can be prevented, and the exclusiveness of the ID number of each individual can be secured.

【0031】なお、このID番号標に、例えばその観光
地の名所の写真,画像或いは広告等を印刷し、その上か
ら前記「ID番号」等を印字するようにしてもよい。こ
れにより、観光地の名所の写真等を印刷した場合には、
ID番号標自体に美的価値等を付加することができる。
このため、旅行者の収集意欲を刺激することができるう
え、その観光地への訪問意欲をも刺激して、実際にその
観光地を訪問させることができる。
It is to be noted that, for example, a photograph, image, advertisement, or the like of a famous place at the sightseeing spot may be printed on the ID number mark, and the “ID number” or the like may be printed thereon. As a result, if you print a photo of a famous place at a tourist spot,
An aesthetic value or the like can be added to the ID number tag itself.
Therefore, it is possible to stimulate the traveler's willingness to collect, and also to stimulate the willingness to visit the sightseeing spot, so that the sightseeing spot can be actually visited.

【0032】また、広告等を印刷した場合には、ID番
号標を広告として用いることができ、当該地域振興業者
が広告主から広告料を得ることを可能とすることがで
き、また、当該地域振興システムへの加入促進も図るこ
とができる。 (団体へのID番号の発行)
When an advertisement or the like is printed, the ID number mark can be used as an advertisement, and the regional promotion company can obtain an advertisement fee from an advertiser. Promotion of participation in the promotion system can also be planned. (Issue of ID number to group)

【0033】さらに、当該実施の形態では、ID番号は
個人専用のものとして発行されることとしているが、こ
れは、複数人の団体に対して一つのID番号を発行する
ようにしてもよい。この場合、識別番号発行装置1の前
面側に、各個人に対するID番号の発行を希望する際に
選択する「個人用ID発行選択キー」と、複数人の団体
に対するID番号の発行を希望する際に選択する「団体
用ID発行選択キー」とを設け、旅行者に対していずれ
かのキーを操作させる構成とすればよい。
Further, in this embodiment, the ID number is issued as a personal ID number. However, it is also possible to issue one ID number to a plurality of groups. In this case, on the front side of the identification number issuing device 1, a "personal ID issuance selection key" which is selected when an ID number is to be issued to each individual, and when an ID number is to be issued to a plurality of groups. And a "group ID issuance selection key" to be selected, and the traveler can operate any key.

【0034】観光地等に団体客が一斉に訪れると、一人
々々がID番号の発行を受けるまでに多少の時間を必要
とするが、このように複数人に対して一つのID番号を
発行するようにすれば、一つのID番号を複数人で共有
可能とすることができるため、団体等の複数人の観光客
に対してID番号を発行するのに要する時間を短縮化す
ることができる。
When a group of tourists visits a sightseeing spot or the like at the same time, it takes some time for one person to receive an ID number. As described above, one ID number is issued to a plurality of people. By doing so, one ID number can be shared by a plurality of people, so that the time required to issue an ID number to a plurality of tourists such as a group can be reduced. .

【0035】「訪問後における地域振興業者へのアクセ
ス」次に、旅行者は、このようにID番号標を取得する
と、例えば帰宅後等の訪問後において、コンピュータ装
置を介してその観光地等を管轄する地域振興業者へのア
クセスが可能となる。例えば、旅行先から帰宅した後
に、土産物を買い忘れた場合や、訪問後何年かしてその
観光地を再度訪れたい場合や、その観光地の観光を友人
等に勧めたい場合等がある。このような場合に、当該地
域振興システムでは、前記ID番号標を取得した者であ
れば、以下に説明するように簡単にその観光地等へのア
クセスができるようになっている。
[Access to Regional Promotion Agency After Visit] Next, after acquiring the ID number mark in this way, the traveler can use the computer device to search for the sightseeing spot or the like after the visit, for example, after returning home. Access to the regional promotion companies under their jurisdiction will be made possible. For example, after returning home from a travel destination, there is a case where a souvenir is forgotten, a case where it is desired to return to the sightseeing spot several years after the visit, or a case where the sightseeing of the sightseeing spot is recommended to a friend or the like. In such a case, in the regional promotion system, a person who has acquired the ID number tag can easily access the sightseeing spot or the like as described below.

【0036】すなわち、前述のように各旅行者に対して
発行されたID番号標には、図2を用いて説明したよう
に各個人専用の「ID番号」や「訪問番号」と共に、
「その観光地を管轄する地域振興業者のWWWサイトの
インターネットアドレス」が印字されている。なお、各
団体に対して発行されるID番号標もあるが、ここで
は、各個人専用のID番号標を例にとって説明を進め
る。
That is, as described above with reference to FIG. 2, the ID number label issued to each traveler together with the individual-specific “ID number” and “visit number”
"Internet address of WWW site of local promotion company in charge of the sightseeing spot" is printed. It should be noted that there are also ID number tags issued to each organization, but here, the explanation will be given using an ID number tag dedicated to each individual as an example.

【0037】このため、ID番号標を取得した旅行者
は、訪問後、そのID番号標を取得した観光地にアクセ
スしたい場合、図1に示す旅行者側PC装置6を操作し
てインターネット4との接続を図り、この状態でID番
号標に印字されているインターネットアドレスを入力し
てその観光地を管轄する地域振興業者のWWWサイトに
対してアクセスを図る。
For this reason, the traveler who has acquired the ID number tag, after visiting, wants to access the sightseeing spot where the ID number tag has been acquired, operates the traveler side PC device 6 shown in FIG. In this state, the user inputs the Internet address printed on the ID number sign to access the WWW site of the regional promotion company that controls the sightseeing spot.

【0038】地域振興業者側PC装置2は、この旅行者
側からのアクセスがあると、図3に示すフローチャート
に従って動作することで、各旅行者に対して様々なサー
ビスを提供するようになっている。
The local promotion company side PC device 2 operates according to the flowchart shown in FIG. 3 when it is accessed from the traveler side to provide various services to each traveler. I have.

【0039】具体的には、この図3に示すフローチャー
トは、旅行者側からのアクセスがあった際にスタートと
なりステップS1に進む。ステップS1では、地域振興
業者側PC装置2が旅行者側PC装置6に対して、例え
ば「ようこそ○○観光地へ」等のオープニング画面を表
示制御すると共に、旅行者のID番号の入力画面を表示
制御してステップS2に進む。
More specifically, the flowchart shown in FIG. 3 starts when an access is made from the traveler side, and proceeds to step S1. In step S1, the local promotion company side PC apparatus 2 controls the display of an opening screen such as "Welcome to XX sightseeing spot" on the traveler side PC apparatus 6 and displays the input screen of the traveler ID number. The display is controlled and the process proceeds to step S2.

【0040】なお、例えば旅行者が地域振興業者側から
指定された複数の観光地をそれぞれ訪問し、各観光地で
発行される全てのID番号を取得した場合にのみ、所定
のサービスを受けることができるとされている場合は、
前記地域振興業者側PC装置2は前記ID番号の入力画
面として、複数のID番号の入力領域を備えた入力画面
を旅行者側PC装置6に表示制御してステップS2に進
む。
It is to be noted that, for example, when a traveler visits a plurality of sightseeing spots designated by the regional promotion company and obtains all ID numbers issued at each sightseeing spot, a predetermined service is received. If you can do that,
The local promotion company side PC device 2 controls the display of the input screen having a plurality of ID number input areas on the traveler side PC device 6 as the ID number input screen, and proceeds to step S2.

【0041】旅行者は、旅行者側PC装置6を操作し
て、このID番号の入力画面に基づいて、自分が取得し
たID番号標に印字されているID番号を入力し、これ
を地域振興業者側PC装置2側に返信するのであるが、
ステップS2では、地域振興業者側PC装置2が、この
ID番号の入力が行われたか否かを判別しており、該入
力が行われた場合は(Yesの場合は)ステップS3に
進む。また、該入力が行われなかった場合は(Noの場
合は)ステップS10に進み、当該アクセスが終了され
たか否かを判断し、アクセス終了の場合は、そのままこ
の図3に示すフローチャートに示すプログラムの実行を
終了し、アクセスが終了されていない場合はステップS
2に戻り、このステップS2及びステップS10の各ル
ーチンを繰り返し実行することにより、ID番号の入力
待ちの状態で待機する。
The traveler operates the traveler's PC 6 to input the ID number printed on the ID number label obtained by the user on the basis of the ID number input screen. A reply is sent to the trader's PC device 2 side.
In step S2, the regional promotion company's PC device 2 determines whether or not this ID number has been input. If the ID number has been input (Yes), the process proceeds to step S3. If the input has not been performed (if No), the process proceeds to step S10, and it is determined whether the access has been completed. If the access has been completed, the program shown in the flowchart shown in FIG. Is terminated, and if the access is not terminated, step S
Returning to step 2, by repeatedly executing the routines of step S2 and step S10, the apparatus stands by in a state of waiting for input of an ID number.

【0042】次に、旅行者によりID番号の入力が行わ
れると、当該地域振興業者側PC装置2は、この入力さ
れたID番号と、IDデータベース3内に記憶されてい
る全てのID番号とを照合し、ステップS3において、
IDデータベース3内に記憶されている全てのID番号
の中に、旅行者により入力されたID番号が存在するか
否か(旅行者により入力されたID番号は正しいか否
か)を判断し、旅行者により入力されたID番号が正し
い場合は(Yesの場合は)ステップS4に進み、旅行
者により入力されたID番号が正しくない場合は(No
の場合は)ステップS11に進む。
Next, when an ID number is inputted by the traveler, the local promotion company side PC device 2 transmits the entered ID number and all the ID numbers stored in the ID database 3. Are compared, and in step S3,
It is determined whether or not the ID number input by the traveler is present among all the ID numbers stored in the ID database 3 (whether the ID number input by the traveler is correct), If the ID number input by the traveler is correct (in the case of Yes), the process proceeds to step S4, and if the ID number input by the traveler is incorrect (No)
Goes to step S11).

【0043】ステップS11では、旅行者により入力さ
れたID番号が正しくないため、地域振興業者側PC装
置2が、例えば「入力されたID番号が正しくありませ
ん。正しいID番号を再度入力して下さい。」等のメッ
セージを旅行者側PC装置6に表示制御することで、旅
行者に対してID番号の再入力を促しステップS10に
進み、当該アクセスが終了されたか否かを判断し、アク
セス終了の場合は、そのままこの図3に示すフローチャ
ートに示すプログラムの実行を終了し、アクセスが終了
されていない場合はステップS2に戻り、このステップ
S2,ステップS3及びステップS11の各ルーチンを
繰り返し実行することにより、ID番号の再入力待ちの
状態で待機する。
In step S11, since the ID number input by the traveler is incorrect, the local promotion company's PC device 2 displays, for example, "The input ID number is incorrect. Enter the correct ID number again. Is displayed on the traveler's PC device 6 to prompt the traveler to re-enter the ID number, proceed to step S10, determine whether the access has been terminated, and determine whether the access has been terminated. In this case, the execution of the program shown in the flowchart of FIG. 3 is terminated, and if the access is not terminated, the process returns to step S2, and the routines of steps S2, S3 and S11 are repeatedly executed. , And waits for an ID number re-input.

【0044】次に、ステップS4では、旅行者により入
力されたID番号が正しいため、地域振興業者側PC装
置2が、例えば ・天気 ・画像サービス ・土産物購入 ・観光地案内 ・イベント案内 等の当該地域振興システムで行うサービスのメニュー画
面を旅行者側PC装置6に表示制御してステップS5に
進む。
Next, in step S4, since the ID number entered by the traveler is correct, the local promotion company's PC device 2 sends the information such as: weather, image service, souvenir purchase, sightseeing spot information, event information, etc. The display of the menu screen of the service performed in the regional promotion system is controlled on the traveler PC device 6, and the process proceeds to step S5.

【0045】このメニュー画面が表示された旅行者は、
旅行者側PC装置6を操作して所望のサービスを選択す
るのであるが、ステップS5では、地域振興業者側PC
装置2が、この表示制御したメニューのうち、「天気」
の項目が選択されたか否かを判別しており、当該項目が
選択された場合はステップS12に進み、当該項目が選
択されなかった場合はステップS6に進む。
The traveler on which the menu screen is displayed,
The desired service is selected by operating the traveler's PC device 6. In step S5, the local promotion company's PC
The device 2 selects “weather” from the menus controlled by the display.
It is determined whether or not the item has been selected. If the item has been selected, the process proceeds to step S12, and if the item has not been selected, the process proceeds to step S6.

【0046】ステップS12では、地域振興業者側PC
装置2が、その観光地における当日の天候,気温,湿度
や、今後の予測される天候(天気予報)等を旅行者側P
C装置6に表示制御してステップS6に進む。
In step S12, the local promotion company's PC
The device 2 transmits the weather, temperature, humidity, and the future forecast (weather forecast) of the day at the sightseeing spot, etc.
Display control is performed on the C device 6, and the process proceeds to step S6.

【0047】この当日の天候等の情報は、地域振興業者
により手動で入力された情報を旅行者側PC装置6に返
信して表示するようにしてもよいし、或いは「天気」の
項目が選択された際に、地域振興業者側PC装置2が所
定の天気予報のWWWサイトに自動的にアクセスして、
当日の天候等の情報を取り込み、これを旅行者側PC装
置6に返信して表示するようにしてもよい。
Information such as the weather on the day may be displayed by returning information manually input by the local promotion company to the traveler's PC device 6, or the item "weather" may be selected. Then, the local promotion company's PC device 2 automatically accesses a WWW site for a predetermined weather forecast,
Information such as the weather of the day may be fetched and returned to the traveler's PC device 6 for display.

【0048】次に、ステップS6では、地域振興業者側
PC装置2が、「画像サービス」の項目が選択されたか
否かを判別しており、当該項目が選択された場合はステ
ップS13に進み、当該項目が選択されなかった場合は
ステップS7に進む。
Next, in step S6, the local promotion company's PC device 2 determines whether or not the item "image service" has been selected. If the item has been selected, the process proceeds to step S13. If the item has not been selected, the process proceeds to step S7.

【0049】ステップS13では、旅行者により「画像
サービス」の項目が選択されたため、地域振興業者側P
C装置2が、例えば ・絵はがき ・写真 ・動画 ・アルバム ・絵日記 等の、この「画像サービス」の内容を示すメニュー画面
を旅行者側PC装置6に表示制御してステップS14に
進む。
In step S13, since the "image service" item has been selected by the traveler, the local promotion company P
The C device 2 controls the display of the menu screen indicating the contents of the "image service" such as, for example, a picture postcard, a photograph, a moving image, an album, a picture diary, etc. on the traveler's PC device 6, and proceeds to step S14.

【0050】ステップS14では、地域振興業者側PC
装置2が、旅行者により選択された「画像サービス」を
実行制御することで、旅行者側から送信された画像デー
タに所定の加工処理を施し、この加工処理した画像を旅
行者側に返信してステップS7に進む。
In step S14, the local promotion company's PC
The apparatus 2 controls the execution of the “image service” selected by the traveler, thereby performing predetermined processing on the image data transmitted from the traveler and returning the processed image to the traveler. To step S7.

【0051】具体的には、旅行者は、この画像サービス
を受ける場合、例えばデジタルカメラ装置等で撮影され
た写真等のデータ化された画像を、地域振興業者側PC
装置2側に送信する。地域振興業者側PC装置2は、旅
行者により例えば「絵はがき」の画像サービスが選択さ
れた場合、この旅行者側から送信された画像と、その観
光地の名所等の画像とを、例えばJPEG技術を用いて
合成処理して1枚の絵はがき風の画像を形成し、これを
旅行者側PC装置6に返信する。
More specifically, when the traveler receives this image service, the traveler converts the digitized image such as a photograph taken by a digital camera device or the like to the local promotion company's PC.
It is transmitted to the device 2 side. When the image service of, for example, “picture postcard” is selected by the traveler, the regional promotion company side PC device 2 converts the image transmitted from the traveler side and the image of the sightseeing spot or the like of the tourist spot into, for example, JPEG technology. To form a single picture postcard-like image and send it back to the traveler's PC device 6.

【0052】さらに具体的には、旅行者側から送信され
た画像が例えば人物の撮影画像であった場合、地域振興
業者側PC装置2は、この撮影画像から人物像をトリミ
ング処理し、このトリミング処理した人物像を、予め記
憶されている観光地の名所等の背景画像に合成処理して
1枚の絵はがき風の画像を形成する。そして、この合成
画像データを旅行者側PC装置6に返信する。
More specifically, if the image transmitted from the traveler is, for example, a photographed image of a person, the regional promotion company side PC device 2 performs a trimming process on the person image from the photographed image, and performs this trimming. The processed person image is combined with a pre-stored background image such as a sightseeing spot or the like to form a single postcard-like image. Then, the composite image data is returned to the traveler's PC device 6.

【0053】なお、この「絵はがき」の画像サービスに
おいて、このように合成された絵はがき風の画像をはが
き用紙にプリントして実際に絵はがきを作製し、これを
旅行者側に郵送するようにしてもよい。この場合、郵送
先の住所入力画面を表示し、ここに旅行者が自分の住所
等を入力するようにすればよく、地域振興業者側は、こ
の旅行者により入力された住所宛に作製した絵はがきを
郵送することとなる。
In the "picture postcard" image service, a picture postcard image thus synthesized is printed on postcard paper to actually produce a picture postcard, which is then mailed to the traveler. Good. In this case, the address input screen of the mailing address may be displayed, and the traveler may input his / her address or the like here, and the local promotion company may post the postcard made to the address input by the traveler. Will be mailed.

【0054】また、地域振興業者側PC装置2は、旅行
者により「写真」の画像サービスが選択された場合、予
め記憶されている複数の観光名所等の画像の中から所望
の画像を旅行者に選択させ、この旅行者により選択され
た画像と、旅行者側から送信された画像からトリミング
処理した例えば人物像とを合成して1枚の写真の画像を
形成し、これを旅行者側PC装置6に返信する。
When the traveler selects the "photograph" image service, the local promotion company side PC device 2 converts the desired image from a plurality of pre-stored images of sightseeing spots into the traveler. The image selected by the traveler is combined with, for example, a person image trimmed from the image transmitted from the traveler to form a single photograph image, which is then converted to the traveler's PC. Reply to device 6.

【0055】この「写真」の画像サービスは、例えばそ
の観光名所で写真を取り忘れた場合や、その観光名所で
写真を撮ったが写りが悪かった場合等に大変便利なサー
ビスである。
The "photograph" image service is a very convenient service when, for example, the user forgets to take a picture at a tourist attraction or takes a picture at the tourist attraction but the image is poor.

【0056】また、地域振興業者側PC装置2は、旅行
者により「動画」の画像サービスが選択された場合、予
め記憶されている観光名所等の動画像の中から所望の動
画像を旅行者に選択させ、この旅行者により選択された
動画像と、旅行者側から送信された動画像からトリミン
グ処理した例えば人物像とを、例えばMPEG技術を用
いて合成して一連の映画風の動画像を形成し、これを旅
行者側PC装置6に返信する。
When the traveler selects the "moving picture" image service, the local promotion company side PC apparatus 2 converts the desired moving image from the pre-stored moving images such as sightseeing spots into the traveler. The moving image selected by the traveler and a person image trimmed from the moving image transmitted from the traveler side are combined using, for example, the MPEG technology to form a series of movie-like moving images. And returns this to the traveler-side PC device 6.

【0057】この「動画」の画像サービスは、旅行にビ
デオカメラ装置を持参し忘れた場合や、その観光名所で
ビデオを取り忘れた場合や、その観光名所でビデオを撮
ったが写りが悪かった場合等に大変便利なサービスであ
る。
The image service of this "moving picture" is such that when the user forgets to bring a video camera device on a trip, or forgets to take a video at a tourist attraction, or takes a video at the tourist attraction, but the picture is poor. This is a very convenient service in some cases.

【0058】また、地域振興業者側PC装置2は、旅行
者により「アルバム」の画像サービスが選択された場
合、予め記憶されている観光名所等の画像の中から所望
の画像を旅行者に選択させ、この旅行者により選択され
た画像を台紙として、旅行者側から送信された画像を複
数張り付けるかたちで合成してアルバム風の画像を形成
し、これを旅行者側PC装置6に返信する。
When the traveler selects the "album" image service, the local promotion company's PC device 2 selects a desired image from the pre-stored images of tourist attractions and the like for the traveler. Then, using the image selected by the traveler as a backing sheet, a plurality of images transmitted from the traveler are pasted together to form an album-like image, and this is returned to the traveler's PC 6. .

【0059】この「アルバム」の画像サービスは、旅行
者側は自分で撮影した画像を送信するだけで、地域振興
業者側においてアルバム風に整理してくれるため、煩わ
しい写真の整理等から旅行者を解放することができ、大
変便利なサービスである。
In the image service of the "album", the traveler simply transmits the image taken by himself, and the regional promotion company organizes the image like an album. It is a very convenient service that can be released.

【0060】また、地域振興業者側PC装置2は、旅行
者により「絵日記」の画像サービスが選択された場合、
予め記憶されている観光名所等の画像の中から所望の画
像を旅行者に選択させると共に、予め記憶されている俳
句や日記風の文章やその観光名所等の説明文等の中から
所望の文章を旅行者に選択させる。そして、この旅行者
により選択された画像,文章、及び旅行者側から送信さ
れた画像をレイアウト処理して合成し絵日記風の画像を
形成し、これを旅行者側PC装置6に返信する。
When the image service of "picture diary" is selected by the traveler,
Allows the traveler to select a desired image from pre-stored images of sightseeing spots and the like, and a desired text from pre-stored haiku, diary-style sentences, and explanatory notes of the sightseeing spots and the like. Let the traveler choose. Then, the image selected by the traveler, the text, and the image transmitted from the traveler are laid out and combined to form a picture diary-like image, which is returned to the traveler's PC 6.

【0061】この「絵日記」の画像サービスは、旅行者
側は自分で撮影した画像を送信するだけで、地域振興業
者側において絵日記を作製して返信してくれるため、煩
わしい旅行記録等から旅行者を解放することができ、大
変便利なサービスである。
In the image service of "picture diary", the traveler simply transmits the image taken by himself, and the local promotion company creates and replies the picture diary, so that the traveler can obtain the travel Is a very convenient service.

【0062】なお、このような画像サービスはほんの一
例である。また、当該実施の形態においては、この地域
振興業者側PC装置2で所定の画像サービスを実行して
旅行者側に返信することとしたが、地域振興業者側PC
装置2をインターネット4を介して画像サービス業者側
のPC装置と接続し、画像サービス業者側で画像サービ
スを実行させるようにしてもよい。これにより、地域振
興業者側PC装置2にインストールする画像処理プログ
ラムを不要とすることができる。
[0062] Such an image service is only an example. Further, in the present embodiment, the local promotion company PC apparatus 2 executes a predetermined image service and sends a reply to the traveler side.
The device 2 may be connected to a PC device of the image service provider via the Internet 4 so that the image service provider executes the image service. As a result, the image processing program to be installed in the local promotion company's PC device 2 can be eliminated.

【0063】次に、ステップS7では、地域振興業者側
PC装置2が、「土産物購入」の項目が選択されたか否
かを判別しており、当該項目が選択された場合はステッ
プS15に進み、当該項目が選択されなかった場合はス
テップS8に進む。
Next, in step S7, the local promotion company's PC device 2 determines whether or not the item "purchase souvenirs" is selected. If the item is selected, the process proceeds to step S15. If the item has not been selected, the process proceeds to step S8.

【0064】ステップS15では、旅行者により「土産
物購入」の項目が選択されたため、地域振興業者側PC
装置2が、購入可能な土産物の一覧表と共に、注文個
数、住所、氏名、支払い方法等の土産物の購入に必要な
項目の入力画面を旅行者側PC装置6に表示制御する。
In step S15, since the item "purchase souvenirs" is selected by the traveler, the PC of the local promotion company
The device 2 controls the display on the traveler-side PC device 6 of an input screen for items necessary for purchasing souvenirs such as the number of ordered items, address, name, and payment method, together with a list of purchaseable souvenirs.

【0065】旅行者は、土産物の一覧表の中から所望の
土産物を選択し、前記入力画面に基づいて注文個数や住
所,氏名等を入力して発注を行うのであるが、地域振興
業者側PC装置2は、この発注があると、旅行者側から
入力された発注情報を張り付けたかたちの電子メールを
形成し、これをインターネット4を介して土産物業者P
C装置5に送信してステップS8に進む。
A traveler selects a desired souvenir from a list of souvenirs, inputs an order quantity, an address, a name, etc. based on the input screen, and places an order. Upon receiving the order, the device 2 forms an e-mail with the order information input by the traveler attached, and sends the e-mail to the souvenir trader P via the Internet 4.
The data is transmitted to the C device 5, and the process proceeds to step S8.

【0066】土産物業者は、この土産物業者PC装置5
を介して前記電子メールを受信し、このメール内容に基
づいて旅行者が希望する土産物を梱包して旅行者に郵送
する。これにより、旅行者は、自宅に居ながらにしてそ
の観光地の名産品等を入手することができる。この「土
産物購入」のサービスは、土産物を買い忘れた場合等に
大変便利なサービスである。
The souvenir trader PC device 5
The e-mail is received via the e-mail, and based on the contents of the e-mail, the souvenir desired by the traveler is packed and mailed to the traveler. Thereby, the traveler can obtain the specialty products and the like of the sightseeing spot while staying at home. This “souvenir purchase” service is a very convenient service in the case where a souvenir is forgotten.

【0067】次に、ステップS8では、地域振興業者側
PC装置2が「観光地案内」の項目が選択されたか否か
を判別しており、当該項目が選択された場合はステップ
S16に進み、当該項目が選択されなかった場合はステ
ップS9に進む。
Next, in step S8, the local promotion company's PC device 2 determines whether or not the item of "sightseeing spot information" is selected. If the item is selected, the process proceeds to step S16. If the item has not been selected, the process proceeds to step S9.

【0068】ステップS16では、旅行者により「観光
地案内」の項目が選択されたため、地域振興業者側PC
装置2が、情報提供可能な観光地の一覧を旅行者側PC
装置6に表示制御する。そして、地域振興業者側PC装
置2は、この一覧の中から旅行者が希望する観光地が選
択されると、この選択された観光地の写真の画像データ
や観光地の説明文章を旅行者側PC装置6側に返信して
ステップS9に進む。
In step S16, since the "Tourist Information" item was selected by the traveler, the PC of the local promotion company
Apparatus 2 displays a list of sightseeing spots where information can be provided to the traveler's PC
Display control is performed on the device 6. When the tourist destination desired by the traveler is selected from the list, the local promotion company side PC device 2 transmits the image data of the photograph of the selected tourist destination and the explanatory text of the tourist destination to the traveler side. A reply is sent to the PC device 6, and the process proceeds to step S9.

【0069】これにより、旅行者は、自宅に居ながらに
して以前訪れた観光地を再度振り返ることができ、旅行
の想い出等にひたることができる。或いは、以前訪れた
観光地を友人等に紹介することができる。
As a result, the traveler can look back at the previously visited sightseeing spots while staying at home, and can enjoy the memories of the trip. Alternatively, a previously visited tourist spot can be introduced to a friend or the like.

【0070】次に、ステップS9では、地域振興業者側
PC装置2が「イベント案内」の項目が選択されたか否
かを判別しており、当該項目が選択された場合はステッ
プS17に進み、当該項目が選択されなかった場合はス
テップS10に進む。
Next, in step S9, the local promotion company's PC device 2 determines whether or not the item of "event guidance" has been selected. If the item has been selected, the process proceeds to step S17. If no item has been selected, the process proceeds to step S10.

【0071】ステップS17では、旅行者により「イベ
ント案内」の項目が選択されたため、地域振興業者側P
C装置2が、現在開催中のイベントや今後開催予定のイ
ベントの一覧を旅行者側PC装置6に表示制御する。そ
して、地域振興業者側PC装置2は、この一覧の中から
旅行者が希望するイベントが選択されると、この選択さ
れたイベントの参加要項を旅行者側PC装置6側に表示
制御し、必要であればその旅行者の参加登録を行いステ
ップS10に進む。これにより、旅行者は、自宅に居な
がらにして以前訪れた観光地で開催されるイベントを知
ることができ、また、参加することができる。
In step S17, since the "event guide" item is selected by the traveler, the local promotion company side P
The C device 2 controls display of a list of events currently being held and events to be held in the future on the traveler-side PC device 6. Then, when an event desired by the traveler is selected from the list, the regional promotion provider side PC device 2 controls the display of the essential points of participation of the selected event on the traveler side PC device 6 side, and If so, the traveler's participation is registered and the process proceeds to step S10. Thereby, the traveler can know the event held at the previously visited sightseeing spot while staying at home and can participate.

【0072】また、前述のようにこの「イベント案内」
を閲覧できるのは、以前、当該観光地を訪れた者だけで
ある(個人専用のID番号が発行された旅行者だけであ
る。)。このため、イベントへの参加をインターネット
上でのみしか募らないこととすれば、このイベントに参
加できる者は、以前その観光地を訪れた者だけとなる。
従って、イベント開催前に、このID番号の取得が必要
であることを報知すれば、イベントの開催地や観光地等
への人々の訪問意欲を刺激することができ、該イベント
の開催地や観光地等へ多くの人々を訪問させることがで
きる。
Also, as described above, this “event guide”
Can be browsed only by those who have visited the sightseeing spot before (only by travelers to whom a personal ID number has been issued). For this reason, assuming that participation in the event is only invited on the Internet, only those who have previously visited the sightseeing spot can participate in the event.
Therefore, if it is notified that this ID number needs to be acquired before the event is held, it is possible to stimulate people's willingness to visit the event venue, sightseeing spot, and the like. Many people can visit the land.

【0073】次に、ステップS10では、地域振興業者
側PC装置2が、旅行者からのアクセスが終了されたか
否かを判断し、アクセスが終了されていない場合はステ
ップS2に戻り、このステップS2から当該ステップS
10の各ルーチンを繰り返し実行し、アクセス終了の場
合は、そのままこの図3に示すフローチャートに示すプ
ログラムの実行を終了する。
Next, in step S10, the local promotion company's PC device 2 determines whether or not the access from the traveler has been completed. If the access has not been completed, the process returns to step S2. From step S
10 are repeatedly executed, and when the access is completed, the execution of the program shown in the flowchart of FIG. 3 is terminated.

【0074】なお、前述の「画像サービス」や「土産物
購入」のサービス等において、代金を徴収する必要があ
る場合は、いわゆる「着払い」のかたちで徴収してもよ
いし、クレジットカードのカード番号等を旅行者に入力
させて後日所定の銀行口座から引き落として徴収しても
よい。或いは、現金書留や為替郵便で徴収してもよい。
In the above-described services such as the “image service” and the “souvenir purchase” service, if it is necessary to collect the fee, the fee may be collected in the form of so-called “COD” or the card number of a credit card. Etc. may be input to the traveler and deducted and collected from a predetermined bank account at a later date. Alternatively, it may be collected by registered mail or exchange mail.

【0075】[第1の実施の形態の効果]以上の説明か
ら明らかなように、本発明の第1の実施の形態となる地
域振興システムは、観光地等を実際に訪問しなければ取
得できない個人専用(或いは団体専用)のID番号標を
旅行者に対して発行し、後日、旅行者がこのID番号標
に印字されたID番号に基づくアクセスをしてきた場合
にのみ、特別なサービスを提供するようになっている。
[Effects of the First Embodiment] As is clear from the above description, the regional promotion system according to the first embodiment of the present invention cannot be obtained unless a tourist spot or the like is actually visited. Issue a personal ID (or group) ID number to travelers, and provide special services only if the traveler accesses at a later date based on the ID number printed on this ID number tag It is supposed to.

【0076】このため、このID番号標は観光地等を実
際に訪問しなければ取得できないことから、多くの人々
のID番号標の取得意欲と共に観光地等に出向こうとい
う訪問意欲を刺激することができ、多くの人を観光地等
へ訪問させることができる。従って、当該システムを導
入している地域の観光収益やイベント収益の向上を図る
ことができ、地域振興に大きく貢献することができる。
For this reason, since this ID number sign cannot be obtained unless the tourist spot is actually visited, it is necessary to stimulate the willingness of many people to visit the tourist spot together with the will to acquire the ID number sign. And many people can visit sightseeing spots and the like. Therefore, it is possible to improve tourism revenue and event revenue in the area where the system is introduced, and to greatly contribute to regional promotion.

【0077】また、前述のように、各観光地等で発行さ
れるID番号は、旅行者だけのID番号であるため、I
D番号標は、旅行の想い出と共に、各個人にとって貴重
なものとなる。従って、このID番号標をコレクション
として収集するという、新たな趣味を提供することがで
きる。
As described above, since the ID number issued at each sightseeing spot is an ID number only for a traveler,
The D number tag, along with the memories of the trip, will be valuable to each individual. Therefore, a new hobby of collecting this ID number tag as a collection can be provided.

【0078】そして、このような新たな趣味の確立によ
り、人々はコレクションを充実させるために(より多く
のID番号標を収集するために)、より積極的に観光地
やイベント会場等に足を運ぶこととなる。このため、前
記観光収益やイベント収益のよりいっそうの向上を図る
ことができる。
With the establishment of such new hobbies, people are more likely to visit sightseeing spots and event venues in order to enrich the collection (to collect more ID numbers). I will carry it. For this reason, it is possible to further improve the sightseeing profit and the event profit.

【0079】〔第2の実施の形態〕次に、本発明に係る
訪問促進システムは、図4に示すようなイベント振興シ
ステムに適用することができる。
[Second Embodiment] Next, a visit promotion system according to the present invention can be applied to an event promotion system as shown in FIG.

【0080】[イベント振興システムの全体構成]この
図4において、当該第2の実施の形態となるイベント振
興システムは、例えばコンサート会場やカーレース場等
のイベント会場に設置される識別番号発行装置51と、
この識別番号発行装置51に接続されたそのイベントを
開催する業者側のパーソナルコンピュータ装置52(イ
ベント業者側PC装置)と、このイベント業者側PC装
置52に接続されたIDデータベース53と、インター
ネット54等の所定のネットワーク回線網を介して接続
された、そのイベントに関する記念品(コンサートのパ
ンフレット,タレントのキーホルダー,Tシャツ等)を
販売する記念品業者側のパーソナルコンピュータ装置5
5(記念品業者側PC装置)と、同じくインターネット
54等のネットワーク回線網を介して接続されたそのイ
ベント会場を訪れた訪問者側のパーソナルコンピュータ
装置56(訪問者側PC装置)とで構成されている。
[Overall Configuration of Event Promotion System] In FIG. 4, the event promotion system according to the second embodiment is an identification number issuing device 51 installed at an event site such as a concert hall or a car race hall. When,
A personal computer device 52 on the side of the company that holds the event (PC device on the side of the event) connected to the identification number issuing device 51; an ID database 53 connected to the PC device 52 on the side of the event company; Personal computer device 5 connected to a memorabilia dealer that sells memorabilia (concert brochures, talent key chains, T-shirts, etc.) connected to the event via a predetermined network circuit network.
5 (PC device on the souvenir company) and a personal computer device 56 (PC device on the visitor side) of the visitor who visited the event site, also connected via a network such as the Internet 54. ing.

【0081】[識別番号発行装置の構成]識別番号発行
装置51は、例えば観光名所に設置されている券売機に
似た構成を有しており、その前面側(訪問者が操作する
側)には、訪問者がID番号標の発行を指示する際に操
作する例えばボタン形態の操作部60と、発行されたI
D番号標を訪問者に対して提供するID発行部61とが
設けられている。
[Structure of Identification Number Issuing Apparatus] The identification number issuing apparatus 51 has a structure similar to a ticket vending machine installed at, for example, a tourist attraction, and is provided on the front side (the side operated by a visitor). Is an operation unit 60 in the form of, for example, a button which is operated when a visitor instructs issuance of an ID number mark,
An ID issuing unit 61 for providing a D number mark to a visitor is provided.

【0082】識別番号発行装置51の内部側(地域振興
業者が操作する側)には、当該識別番号発行装置51全
体の制御を行う制御部52(CPU)と、訪問者に対し
てID番号を発行するためのプログラムや、その日にI
D番号を発行した訪問者の総人数等を記憶するメモリ6
3と、当該識別番号発行装置51とイベント業者側PC
装置52との電気的な接続を図るためのインターフェー
ス部64(I/F部)とが設けられている。
Inside the identification number issuing device 51 (the side operated by the regional promotion company), a control unit 52 (CPU) for controlling the entire identification number issuing device 51 and an ID number for the visitor are provided. The program to be issued and I
Memory 6 for storing the total number of visitors who issued the D number
3, the identification number issuing device 51 and the event trader's PC
An interface unit 64 (I / F unit) for establishing electrical connection with the device 52 is provided.

【0083】なお、この場合の識別番号発行装置51の
構成は、ID番号標の発行を無料にする場合なのである
が、ID番号標の発行を有料にする場合は、図4に点線
のブロックで示すように装置前面側に金銭投入部65を
設け、また、装置内部に、訪問者から投入された金銭を
収納する収納部及び釣り銭を払い戻す釣り銭機構等を設
ければよい。
Note that the configuration of the identification number issuing device 51 in this case is that the issuance of the ID number tag is free. However, when the issuance of the ID number tag is to be charged, the dotted line block in FIG. As shown in the drawing, a money input section 65 may be provided on the front side of the apparatus, and a storage section for storing money input by a visitor, a change mechanism for returning change, and the like may be provided inside the apparatus.

【0084】また、当該識別番号発行装置51とイベン
ト業者側PC装置52とは、I/F部64を介して常時
接続していてもよいが、必要のないとき(後述するID
番号の書き換えが終了したとき等)には接続ラインを切
り離し、当該識別番号発行装置51単体でイベント会場
に携帯して設置可能となっている。
Further, the identification number issuing device 51 and the event trader side PC device 52 may be always connected via the I / F unit 64.
When the number rewriting is completed, for example), the connection line is disconnected, and the identification number issuing device 51 alone can be carried and installed at the event venue.

【0085】[イベント業者側PC装置の構成]イベン
ト業者側PC装置52のハードディスク(HDD)に
は、当該イベント振興システムのサービスを可能とする
プログラムが記憶されており、このプログラムに従って
動作することにより、後述する数々のサービスを訪問者
側に提供するようになっている。
[Structure of PC Device on Event Vendor Side] The hard disk (HDD) of PC device 52 on the event vendor side stores a program for enabling the service of the event promotion system, and operates according to this program. In addition, a number of services described below are provided to visitors.

【0086】このイベント業者側PC装置52のHDD
に記憶されるプログラムは、フロッピーディスク(F
D),CD−ROM,DVD等の記録媒体からダウンロ
ードするようにしてもよいし、或いは所定のWWWサイ
トからダウンロードするようにしてもよい。
The HDD of the event trader side PC device 52
The program stored in the floppy disk (F
D), may be downloaded from a recording medium such as a CD-ROM, a DVD, or the like, or may be downloaded from a predetermined WWW site.

【0087】また、このイベント業者側PC装置52
は、IDデータベース53を有しており、前記識別番号
発行装置51により訪問者に対して発行されたID番号
等を記憶するようになっている。
The event trader side PC device 52
Has an ID database 53, and stores an ID number or the like issued to a visitor by the identification number issuing device 51.

【0088】[記念品業者側PC装置の構成]記念品業
者側PC装置55内のハードディスクには、記念品業者
が所望するメールソフトがダウンロードされており、該
PC55は、このメールソフトのプログラムに従って、
後に説明するイベント業者側PC装置52からの記念品
発注の電子メールを受け取るようになっている。すなわ
ち、この場合における記念品業者側PC装置55は、当
該イベント振興システムを利用するための特別なプログ
ラムがインストールされているわけではなく、インター
ネットに接続して電子メールの送受信が可能な通常のパ
ーソナルコンピュータ装置と何ら変わりがないものであ
る。従って、記念品業者側においては、特別なプログラ
ムデータをインストールすることなく、当該イベント振
興システムに参入可能となっている。
[Structure of PC Device on Souvenir Merchant] The mail software desired by the souvenir merchant is downloaded to the hard disk in PC device 55 on the souvenir merchant. ,
An e-mail for ordering a souvenir from the event trader's PC device 52, which will be described later, is received. In other words, in this case, the souvenir merchant-side PC device 55 does not have a special program for using the event promotion system installed, but has a normal personal computer capable of sending and receiving e-mail by connecting to the Internet. It is no different from a computer device. Therefore, it is possible for the souvenir trader to enter the event promotion system without installing special program data.

【0089】[訪問者側PC装置の構成]訪問者側PC
装置56内のハードディスクには、訪問者が所望するイ
ンターネットブラウザがインストールされており、該P
C装置56は、このインターネットブラウザに従って動
作するようになっている。すなわち、この場合における
訪問者側PC装置56は、当該イベント振興システムを
利用するための特別なプログラムがインストールされて
いるわけではなく、インターネットに接続可能な通常の
パーソナルコンピュータ装置と何ら変わりがないもので
ある。従って、訪問者側においては、訪問者側PC装置
56に特別なプログラムデータをインストールすること
なく当該イベント振興システムを利用可能となってい
る。
[Configuration of Visitor PC] Visitor PC
On the hard disk in the device 56, an Internet browser desired by the visitor is installed.
The C device 56 operates according to the Internet browser. In other words, the visitor-side PC device 56 in this case does not have a special program for using the event promotion system installed, and is no different from a normal personal computer device that can be connected to the Internet. It is. Therefore, the visitor side can use the event promotion system without installing special program data in the visitor side PC device 56.

【0090】[イベント振興システムの利用形態]「I
D番号標の取得」まず、このような構成を有する当該第
2の実施の形態のイベント振興システムを利用するため
には、識別番号発行装置51が設置されているイベント
会場に訪問者が実際に足を運び、この識別番号発行装置
51を操作してID番号標を受け取る必要がある。
[Usage form of event promotion system] "I
Acquisition of D number mark "First, in order to use the event promotion system of the second embodiment having such a configuration, a visitor actually enters the event site where the identification number issuing device 51 is installed. It is necessary to go on foot and operate the identification number issuing device 51 to receive the ID number tag.

【0091】すなわち、訪問者が、識別番号発行装置5
1が設置されているイベント会場等に実際に足を運び、
図4に示す操作部60を介してID番号標の発行操作を
行うと、識別番号発行装置51のCPU62が、メモリ
63に記憶されているID番号発行プログラムに基づい
て動作し、その訪問者の「ID番号」及びその日にその
イベント会場を訪れた訪問者の順番を示す「訪問番号」
を発行するようにID発行部61を制御する。
That is, if the visitor is the identification number issuing device 5
I actually go to the event venue where 1 is installed,
When an ID number tag is issued via the operation unit 60 shown in FIG. 4, the CPU 62 of the identification number issuing device 51 operates based on the ID number issuing program stored in the memory 63, and "ID number" and "visit number" indicating the order of visitors who visited the event site on that day
Is issued to control the ID issuing unit 61.

【0092】また、CPU62は、この「ID番号」及
び「訪問番号」の発行制御を行うと、I/F64を介し
てイベント業者側PC装置52との間で通信を行い、イ
ベント業者側PC装置52に対してこの発行した「ID
番号」及び「訪問番号」を通知する。イベント業者側P
C装置52は、CPU62から「ID番号」及び「訪問
番号」が通知されると、これらをIDデータベース53
に書き込み制御する。
When the CPU 62 controls the issuance of the “ID number” and the “visit number”, the CPU 62 communicates with the event trader side PC device 52 via the I / F 64 and the event trader side PC device. 52 issued this “ID
No. "and" visit number ". Event company side P
When notified of the “ID number” and the “visit number” from the CPU 62, the C device 52 stores them in the ID database 53.
Write control.

【0093】後に説明するが、このIDデータベース5
3に書き込まれた「ID番号」は、訪問者側から当該イ
ベント業者側PC装置52に対するアクセスがあった際
に読み出され、正誤照合に用いられるようになってい
る。
As will be described later, this ID database 5
The “ID number” written in No. 3 is read when the visitor accesses the PC device 52 on the event trader side, and is used for correct / incorrect verification.

【0094】なお、この例においては、識別番号発行装
置1のCPU62は、「ID番号」及び「訪問番号」の
発行制御を行った際に、この発行した「ID番号」及び
「訪問番号」を地域振興業者側PC装置52側に通知し
て、地域振興業者側PC装置52がこの通知された「I
D番号」及び「訪問番号」をIDデータベース53に書
き込み制御することとなっているが、前述のように識別
番号発行装置51は地域振興業者側PC装置52と切り
離して携帯可能となっている。
In this example, when the CPU 62 of the identification number issuing device 1 controls the issuance of “ID number” and “visit number”, the issued “ID number” and “visit number” are issued. The local promotion company side PC device 52 is notified and the local promotion company side PC device 52 is notified of the "I
The "D number" and the "visit number" are written and controlled in the ID database 53. As described above, the identification number issuing device 51 can be carried separately from the regional promotion company side PC device 52.

【0095】このため、識別番号発行装置51と地域振
興業者側PC装置52とが接続されていない場合は、識
別番号発行装置51のCPU62は、発行した「ID番
号」及び「訪問番号」をメモリ63に書き込み制御す
る。そして、地域振興業者側PC装置52との接続が図
られた際に、CPU62は、この記憶されている「ID
番号」及び「訪問番号」をメモリ63から読み出し制御
して地域振興業者側PC装置52側に転送し、地域振興
業者側PC装置52が、この転送された「ID番号」及
び「訪問番号」をIDデータベース53に書き込み制御
するようになっている。
Therefore, when the identification number issuing device 51 and the local promotion company side PC device 52 are not connected, the CPU 62 of the identification number issuing device 51 stores the issued “ID number” and “visit number” in the memory. 63 is written and controlled. Then, when the connection with the regional promotion company side PC device 52 is established, the CPU 62 stores the stored “ID”
The "number" and "visit number" are read from the memory 63 and controlled and transferred to the local promotion company side PC device 52 side, and the local promotion company side PC device 52 stores the transferred "ID number" and "visit number". The writing control to the ID database 53 is performed.

【0096】ID発行部61は、CPU62の制御に基
づいて、図2を用いて上述したように所定の部材で形成
されたカード状のID番号標に、「ID番号」及び「訪
問番号」を印字すると共に「そのイベントを管轄するイ
ベント業者のWWWサイトのインターネットアドレス」
を印字し、これを訪問者に提供する。
The ID issuing section 61 assigns the “ID number” and “visit number” to the card-like ID number mark formed of the predetermined member as described above with reference to FIG. Print out and "Internet address of WWW site of event company responsible for the event"
And provide it to the visitor.

【0097】このID番号標は、例えば厚紙やプラスチ
ック部材、或いはアルミニュウム等の金属部材等で形成
されており、その大きさは、切符或いはテレホンカード
程度の大きさとなっている。このため、訪問者にとって
扱い易く、また、耐久性にも優れたものとなっている。
The ID number mark is made of, for example, cardboard, a plastic member, a metal member such as aluminum, or the like, and has a size similar to a ticket or a telephone card. For this reason, it is easy to handle for the visitor and also excellent in durability.

【0098】また、このID番号は、同じID番号が重
複しないかたちで発行されるようになっており、発行さ
れたID番号は、そのイベント会場を訪れた個人専用の
ID番号となる。このため、このID番号の専用性を確
保するために、当該システムにおいては、例えば当該シ
ステム設置の最初の日は数字を用い、翌日はアルファベ
ットを用い、翌々日は数字とアルファベットを混ぜて用
いる等のように定期的(或いは不定期的でも可)にID
番号の構成(形態)を変更するようになっている。
The ID numbers are issued in such a manner that the same ID numbers are not duplicated, and the issued ID numbers are ID numbers dedicated to individuals who have visited the event site. For this reason, in order to secure the exclusiveness of this ID number, in the system, for example, the first day of the installation of the system uses numbers, the next day uses alphabets, and the next two days use a mixture of numbers and alphabets. Like (or even irregularly) ID
The configuration (form) of the number is changed.

【0099】このID番号の変更は、I/F64を介し
て識別番号発行装置51とイベント業者側PC装置52
とを相互に接続したうえで、イベント業者が、イベント
業者側PC装置52を操作して識別番号発行装置51側
のメモリ63に記憶されているID発行プログラムを変
更することで行うようになっている。CPU62は、こ
の変更されたID発行プログラムを例えば半導体メモリ
やHDDに記憶し、次にID発行プログラムが変更され
るまでの間、現在記憶されているID発行プログラムに
基づいてID番号を発行制御する。
The change of the ID number is performed by the ID number issuing device 51 and the event trader side PC device 52 via the I / F 64.
Are connected to each other, and the event trader operates the PC 52 of the event trader to change the ID issuing program stored in the memory 63 of the identification number issuing apparatus 51. I have. The CPU 62 stores the changed ID issuing program in, for example, a semiconductor memory or an HDD, and controls issuance of an ID number based on the currently stored ID issuing program until the next time the ID issuing program is changed. .

【0100】このように、定期的或いは不定期にID番
号を変更することにより、ID番号の偽造を防止するこ
とができ、また、各個人のID番号の専用性を確保する
ことができる。
As described above, by changing the ID number regularly or irregularly, forgery of the ID number can be prevented, and the exclusiveness of the ID number of each individual can be ensured.

【0101】なお、このID番号標に、例えばそのイベ
ントのタイトルやスターの写真或いは広告等を印刷し、
その上から前記「ID番号」等を印字するようにしても
よい。これにより、スターの写真等を印刷した場合に
は、ID番号標自体に付加価値を付けることができる。
このため、訪問者の収集意欲を刺激することができるう
え、そのイベントへの訪問意欲をも刺激して、実際にそ
のイベント会場を訪問させることができる。
It should be noted that, for example, the title of the event, a photograph of the star or an advertisement is printed on the ID number mark.
The “ID number” or the like may be printed from above. As a result, when a photo of a star or the like is printed, an added value can be added to the ID number tag itself.
For this reason, it is possible to stimulate the willingness of the visitor to collect, and also to stimulate the willingness to visit the event, so that the event site can be actually visited.

【0102】また、広告等を印刷した場合には、ID番
号標を広告として用いることができ、当該イベント業者
が広告主から広告料を得ることを可能とすることがで
き、また、当該イベント振興システムへの加入促進も図
ることができる。
When an advertisement or the like is printed, the ID number mark can be used as an advertisement, and the event trader can obtain an advertisement fee from an advertiser. It is also possible to promote participation in the system.

【0103】(団体へのID番号の発行)さらに、当該
実施の形態では、ID番号は個人専用のものとして発行
されることとしているが、これは、複数人の団体に対し
て一つのID番号を発行するようにしてもよい。この場
合、識別番号発行装置51の前面側に、各個人に対する
ID番号の発行を希望する際に選択する「個人用ID発
行選択キー」と、複数人の団体に対するID番号の発行
を希望する際に選択する「団体用ID発行選択キー」と
を設け、訪問者に対していずれかのキーを操作させる構
成とすればよい。
(Issuance of ID Number to Group) In the present embodiment, the ID number is issued as an exclusive ID for an individual. May be issued. In this case, on the front side of the identification number issuing device 51, a "personal ID issuance selection key" which is selected when an ID number is to be issued to each individual, and when an ID number is to be issued to a plurality of groups. And a "group ID issuance selection key" to be selected, and the visitor can operate any key.

【0104】イベント会場に団体客が一斉に訪れると、
一人々々がID番号の発行を受けるまでに多少の時間を
必要とするが、このように複数人に対して一つのID番
号を発行するようにすれば、一つのID番号を複数人で
共有可能とすることができるため、団体等の複数人の訪
問客に対してID番号を発行するのに要する時間を短縮
化することができる。
When group customers visit the event venue at the same time,
It takes some time for one person to receive an ID number, but if one ID number is issued to multiple people in this way, one ID number can be shared by multiple people Since it is possible, it is possible to reduce the time required to issue an ID number to a plurality of visitors such as a group.

【0105】「訪問後におけるイベント業者へのアクセ
ス」次に、訪問者は、このようにID番号標を取得する
と、例えば帰宅後等の訪問後において、コンピュータ装
置を介してそのイベント業者へのアクセスが可能とな
る。例えば、イベントから帰宅した後に、コンサートの
パンフレットやTシャツ等の記念品を買い忘れた場合
や、そのイベントに再度参加したい場合や、そのイベン
トへの参加を友人等に勧めたい場合等がある。このよう
な場合に、当該イベント振興システムでは、前記ID番
号標を取得した者であれば、以下に説明するように簡単
にそのイベント業者へのアクセスができるようになって
いる。
[Access to Event Vendor After Visit] Next, when the visitor acquires the ID number mark in this manner, the visitor accesses the event vendor via the computer device after the visit, for example, after returning home. Becomes possible. For example, after returning home from an event, there may be cases where a player forgets to purchase a souvenir such as a concert brochure or T-shirt, wants to participate in the event again, or recommends a friend or the like to participate in the event. In such a case, in the event promotion system, a person who has acquired the ID number tag can easily access the event trader as described below.

【0106】すなわち、前述のように各訪問者に対して
発行されたID番号標には、図2を用いて説明したよう
に各個人専用の「ID番号」や「訪問番号」と共に、
「そのイベントを管轄するイベント業者のWWWサイト
のインターネットアドレス」が印字されている。なお、
各団体に対して発行されるID番号標もあるが、ここで
は、各個人専用のID番号標を例にとって説明を進め
る。
That is, as described above with reference to FIG. 2, the ID number label issued to each visitor, together with the “ID number” and “visit number” dedicated to each individual,
The “Internet address of the WWW site of the event company that controls the event” is printed. In addition,
Although there are ID numbers issued to each organization, here, the explanation will be given using an ID number dedicated to each individual as an example.

【0107】このため、ID番号標を取得した訪問者
は、訪問後、そのイベントを開催したイベント業者にア
クセスしたい場合、図4に示す訪問者側PC装置56を
操作してインターネット54との接続を図り、この状態
でID番号標に印字されているインターネットアドレス
を入力してそのイベント業者に対してアクセスを図る。
Therefore, when the visitor who has acquired the ID number mark wants to access the event company that held the event after the visit, the visitor-side PC device 56 shown in FIG. In this state, the user inputs the Internet address printed on the ID number tag to access the event trader.

【0108】イベント業者側PC装置52は、この訪問
者側からのアクセスがあると、図5に示すフローチャー
トに従って動作することで、各訪問者に対して様々なサ
ービスを提供するようになっている。
When the event trader's PC device 52 receives an access from the visitor side, it operates according to the flowchart shown in FIG. 5 to provide various services to each visitor. .

【0109】具体的には、この図5に示すフローチャー
トは、訪問者側からのアクセスがあった際にスタートと
なりステップS21に進む。ステップS21では、イベ
ント業者側PC装置52が訪問者側PC装置56に対し
て、例えば「ようこそ○○企画へ」等のオープニング画
面を表示制御すると共に、訪問者のID番号の入力画面
を表示制御してステップS22に進む。
More specifically, the flow chart shown in FIG. 5 starts when an access is made from the visitor side, and proceeds to step S21. In step S21, the event trader's PC device 52 controls the visitor's PC device 56 to display an opening screen such as "Welcome to OO planning" and to display a visitor ID number input screen. Then, the process proceeds to step S22.

【0110】なお、例えば訪問者がイベント業者側から
指定された複数のイベント会場をそれぞれ訪問し、各イ
ベント会場で発行される全てのID番号を取得した場合
にのみ、所定のサービスを受けることができるとされて
いる場合は、前記イベント業者側PC装置52は前記I
D番号の入力画面として、複数のID番号の入力領域を
備えた入力画面を訪問者側PC装置56に表示制御して
ステップS22に進む。
[0110] For example, only when a visitor visits each of a plurality of event venues designated by the event vendor and obtains all ID numbers issued at each event venue, a predetermined service can be received. If it is possible, the event trader side PC device 52
As the D number input screen, an input screen having a plurality of ID number input areas is displayed on the visitor-side PC device 56, and the process proceeds to step S22.

【0111】訪問者は、訪問者側PC装置56を操作し
て、このID番号の入力画面に基づいて、自分が取得し
たID番号標に印字されているID番号を入力し、これ
をイベント業者側PC装置52側に返信するのである
が、ステップS22では、イベント業者側PC装置52
が、このID番号の入力が行われたか否かを判別してお
り、該入力が行われた場合は(Yesの場合は)ステッ
プS23に進む。また、該入力が行われなかった場合は
(Noの場合は)ステップS28に進み、当該アクセス
が終了されたか否かを判断し、アクセス終了の場合は、
そのままこの図5に示すフローチャートに示すプログラ
ムの実行を終了し、アクセスが終了されていない場合は
ステップS22に戻り、このステップS22及びステッ
プS28の各ルーチンを繰り返し実行することにより、
ID番号の入力待ちの状態で待機する。
The visitor operates the visitor-side PC device 56 to input the ID number printed on the ID number label obtained by himself / herself on the basis of the ID number input screen, and to enter the ID number into the event trader. The reply is sent to the side PC device 52. In step S22, the event trader side PC device 52
Determines whether the input of the ID number has been performed. If the input has been performed (Yes), the process proceeds to step S23. If the input has not been performed (if No), the process proceeds to step S28, and it is determined whether the access has been completed.
The execution of the program shown in the flowchart shown in FIG. 5 is terminated as it is, and if the access is not terminated, the process returns to step S22, and the routines of steps S22 and S28 are repeatedly executed, whereby
It waits for the input of the ID number.

【0112】次に、訪問者によりID番号の入力が行わ
れると、当該イベント業者側PC装置52は、この入力
されたID番号と、IDデータベース53内に記憶され
ている全てのID番号とを照合し、ステップS53にお
いて、IDデータベース53内に記憶されている全ての
ID番号の中に、訪問者により入力されたID番号が存
在するか否か(訪問者により入力されたID番号は正し
いか否か)を判断し、訪問者により入力されたID番号
が正しい場合は(Yesの場合は)ステップS24に進
み、訪問者により入力されたID番号が正しくない場合
は(Noの場合は)ステップS29に進む。
Next, when an ID number is input by the visitor, the event trader's PC device 52 compares the input ID number with all the ID numbers stored in the ID database 53. In step S53, whether or not the ID number input by the visitor exists in all the ID numbers stored in the ID database 53 (whether the ID number input by the visitor is correct or not) No), the process proceeds to step S24 when the ID number input by the visitor is correct (in the case of Yes), and proceeds to step S24 when the ID number input by the visitor is not correct (in the case of No). Proceed to S29.

【0113】ステップS29では、訪問者により入力さ
れたID番号が正しくないため、イベント業者側PC装
置52が、例えば「入力されたID番号が正しくありま
せん。正しいID番号を再度入力して下さい。」等のメ
ッセージを訪問者側PC装置56に表示制御すること
で、訪問者に対してID番号の再入力を促しステップS
28に進み、当該アクセスが終了されたか否かを判断
し、アクセス終了の場合は、そのままこの図5に示すフ
ローチャートに示すプログラムの実行を終了し、アクセ
スが終了されていない場合はステップS22に戻り、こ
のステップS22,ステップS23及びステップS29
の各ルーチンを繰り返し実行することにより、ID番号
の再入力待ちの状態で待機する。
In step S29, since the ID number input by the visitor is incorrect, the event trader's PC 52 displays, for example, "The input ID number is incorrect. Enter the correct ID number again." Is displayed on the visitor-side PC device 56 to prompt the visitor to re-enter the ID number.
28, it is determined whether or not the access has been completed. If the access has been completed, the execution of the program shown in the flowchart of FIG. 5 is terminated. If the access has not been completed, the process returns to step S22. This step S22, step S23 and step S29
By repeatedly executing each of the routines, the apparatus stands by in a state of waiting for the re-input of the ID number.

【0114】次に、ステップS24では、訪問者により
入力されたID番号が正しいため、イベント業者側PC
装置52が、例えば ・画像サービス ・記念品購入 ・イベント案内 等の当該イベント振興システムで行うサービスのメニュ
ー画面を訪問者側PC装置56に表示制御してステップ
S25に進む。
Next, in step S24, since the ID number input by the visitor is correct, the event trader's PC
The device 52 controls the display of the menu screen of the service performed by the event promotion system, such as, for example, image service, souvenir purchase, event guidance, etc., on the visitor-side PC device 56, and proceeds to step S25.

【0115】このメニュー画面が表示された訪問者は、
訪問者側PC装置56を操作して所望のサービスを選択
するのであるが、ステップS25では、イベント業者側
PC装置52が、この表示制御したメニューのうち、
「画像サービス」の項目が選択されたか否かを判別して
おり、当該項目が選択された場合はステップS30に進
み、当該項目が選択されなかった場合はステップS26
に進む。
The visitor on which the menu screen is displayed is:
The visitor-side PC device 56 is operated to select a desired service. In step S25, the event supplier-side PC device 52 selects one of the display-controlled menus.
It is determined whether or not the item “image service” is selected. If the item is selected, the process proceeds to step S30. If the item is not selected, step S26 is performed.
Proceed to.

【0116】ステップS30では、訪問者により「画像
サービス」の項目が選択されたため、イベント業者側P
C装置52が、例えば ・絵はがき ・写真 ・動画 ・アルバム ・絵日記 等の、この「画像サービス」の内容を示すメニュー画面
を訪問者側PC装置56に表示制御してステップS31
に進む。
In step S30, since the "image service" item has been selected by the visitor, the event provider P
The C device 52 controls the display of the menu screen indicating the contents of the “image service” such as, for example, a picture postcard, a photograph, a movie, an album, a picture diary, etc. on the visitor-side PC device 56, and performs step S31.
Proceed to.

【0117】ステップS34では、イベント業者側PC
装置52が、訪問者により選択された「画像サービス」
を実行制御することで、訪問者側から送信された画像デ
ータに所定の加工処理を施し、この加工処理した画像を
訪問者側に返信してステップS26に進む。
In step S34, the event trader's PC
The device 52 displays the "image service" selected by the visitor.
Is performed, predetermined processing is performed on the image data transmitted from the visitor side, the processed image is returned to the visitor side, and the process proceeds to step S26.

【0118】具体的には、訪問者は、この画像サービス
を受ける場合、例えばデジタルカメラ装置等で撮影され
た写真等のデータ化された画像を、イベント業者側PC
装置52側に送信する。イベント業者側PC装置52
は、訪問者により例えば「絵はがき」の画像サービスが
選択された場合、この訪問者側から送信された画像と、
そのイベント会場やイベント出演者等の画像とを、例え
ばJPEG技術を用いて合成処理して1枚の絵はがき風
の画像を形成し、これを訪問者側PC装置6に返信す
る。
More specifically, when the visitor receives this image service, the visitor can convert the digitized image such as a photograph taken by a digital camera device or the like into the PC of the event trader.
It is transmitted to the device 52 side. Event trader side PC device 52
If, for example, the image service of "postcard" is selected by the visitor, the image transmitted from the visitor side,
The image of the event venue or the event performer is synthesized by using, for example, JPEG technology to form one picture postcard-like image, which is returned to the visitor-side PC device 6.

【0119】さらに具体的には、訪問者側から送信され
た画像が例えば人物の撮影画像であった場合、イベント
業者側PC装置52は、この撮影画像から人物像をトリ
ミング処理し、このトリミング処理した人物像を、予め
記憶されているイベント会場等の背景画像に合成処理し
て1枚の絵はがき風の画像を形成する。そして、この合
成画像データを訪問者側PC装置6に返信する。
More specifically, when the image transmitted from the visitor side is, for example, a photographed image of a person, the event trader's PC device 52 performs a trimming process on the person image from the photographed image. The obtained person image is combined with a previously stored background image of an event venue or the like to form a single postcard-like image. Then, the composite image data is returned to the visitor-side PC device 6.

【0120】なお、この「絵はがき」の画像サービスに
おいて、このように合成された絵はがき風の画像をはが
き用紙にプリントして実際に絵はがきを作製し、これを
訪問者側に郵送するようにしてもよい。この場合、郵送
先の住所入力画面を表示し、ここに訪問者が自分の住所
等を入力するようにすればよく、イベント業者側は、こ
の訪問者により入力された住所宛に作製した絵はがきを
郵送することとなる。
In this "postcard" image service, a picture postcard image thus synthesized is printed on postcard paper to actually produce a postcard, which is then mailed to the visitor. Good. In this case, the address input screen of the mailing address may be displayed, and the visitor may enter his or her own address or the like here, and the event agent may post the picture postcard made to the address entered by the visitor. Will be mailed.

【0121】また、イベント業者側PC装置52は、訪
問者により「写真」の画像サービスが選択された場合、
予め記憶されているイベント会場の特徴的な場所(例え
ばステージや観客席等)やイベント出演者の画像の中か
ら所望の画像を訪問者に選択させ、この訪問者により選
択された画像と、訪問者側から送信された画像からトリ
ミング処理した例えば人物像とを合成して1枚の写真の
画像を形成し、これを訪問者側PC装置6に返信する。
When the visitor selects the “photograph” image service,
A visitor selects a desired image from characteristic places of the event venue (for example, a stage or an audience seat) stored in advance or images of event performers, and an image selected by the visitor and An image transmitted from the visitor is combined with a trimmed image of a person, for example, to form an image of one photograph, and this is returned to the visitor-side PC device 6.

【0122】この「写真」の画像サービスは、例えば実
際に搭乗することができないステージ上に訪問者が写っ
ている写真や、或いは所望のイベント出演者と一緒に写
っている写真等を形成することができ、大変おもしろい
サービスを訪問者に提供することができる。
This "photograph" image service is, for example, for forming a photograph of a visitor on a stage that cannot be actually boarded or a photograph of a visitor with a desired event performer. Can provide very interesting services to visitors.

【0123】また、イベント業者側PC装置52は、訪
問者により「動画」の画像サービスが選択された場合、
予め記憶されているイベント会場の様子やイベント出演
者の動画像の中から所望の動画像を訪問者に選択させ、
この訪問者により選択された動画像と、訪問者側から送
信された動画像からトリミング処理した例えば人物像と
を、例えばMPEG技術を用いて合成して一連の映画風
の動画像を形成し、これを訪問者側PC装置6に返信す
る。
When the visitor selects the “moving picture” image service,
Let the visitor select a desired moving image from the event venue and the moving images of the event performers stored in advance,
A moving image selected by the visitor and a person image trimmed from the moving image transmitted from the visitor, for example, are combined using, for example, MPEG technology to form a series of movie-like moving images, This is returned to the visitor-side PC device 6.

【0124】この「動画」の画像サービスは、例えば実
際に搭乗することができないステージ上で訪問者が演奏
や演技等をしている動画や、或いは所望のイベント出演
者と一緒に演奏等をしている動画を形成することがで
き、大変おもしろいサービスを訪問者に提供することが
できる。
[0124] This "movie" image service provides, for example, a movie in which a visitor performs or performs on a stage that cannot be actually boarded, or a performance with a desired event performer. It is possible to form a moving image, and to provide a very interesting service to visitors.

【0125】また、イベント業者側PC装置52は、訪
問者により「アルバム」の画像サービスが選択された場
合、予め記憶されているイベント会場やイベント出演者
等の画像の中から所望の画像を訪問者に選択させ、この
訪問者により選択された画像を台紙として、訪問者側か
ら送信された画像を複数張り付けるかたちで合成してア
ルバム風の画像を形成し、これを訪問者側PC装置6に
返信する。
When the visitor selects the "album" image service, the event trader's PC 52 visits a desired image from images stored in advance at the event site or event performers. The user selects the image, the image selected by the visitor is used as a backing sheet, and a plurality of images transmitted from the visitor are combined in a form of being attached to form an album-like image. Reply to.

【0126】この「アルバム」の画像サービスは、訪問
者側は自分で撮影した画像を送信するだけで、イベント
業者側において、自分が参加したイベントのアルバムを
作製してくれるため、訪問者に大変喜ばれるサービスに
なると思われる。
In the "album" image service, the visitor only sends the image taken by himself, and the event company creates an album of the event in which he / she participated. It will be a delightful service.

【0127】また、イベント業者側PC装置52は、訪
問者により「絵日記」の画像サービスが選択された場
合、予め記憶されているイベント会場やイベント出演者
等の画像の中から所望の画像を訪問者に選択させると共
に、予め記憶されている歌詞や日記風の文章やそのイベ
ント出演者のプロフィール等の中から所望の文章を訪問
者に選択させる。そして、この訪問者により選択された
画像,文章、及び訪問者側から送信された画像をレイア
ウト処理して合成し絵日記風の画像を形成し、これを訪
問者側PC装置6に返信する。
When the visitor selects the "picture diary" image service, the event trader-side PC device 52 visits a desired image from pre-stored images of the event venue and event performers. The user is also allowed to select a desired sentence from lyrics, a diary-like sentence stored in advance, a profile of the performer of the event, and the like. Then, the image selected by the visitor, the text, and the image transmitted from the visitor are laid out and combined to form a picture diary-like image, which is returned to the visitor-side PC device 6.

【0128】この「絵日記」の画像サービスは、訪問者
側は自分で撮影した画像を送信するだけで、イベント業
者側において絵日記を作製して返信してくれるため、訪
問者に大変喜ばれるサービスになると思われる。
[0128] This "picture diary" image service is a service that is very pleased by the visitor because the visitor only sends the picture taken by himself and the event trader creates and replies the picture diary. It seems to be.

【0129】なお、このような画像サービスはほんの一
例である。また、当該実施の形態においては、このイベ
ント業者側PC装置52で所定の画像サービスを実行し
て訪問者側に返信することとしたが、イベント業者側P
C装置52をインターネット4を介して画像サービス業
者側のPC装置と接続し、画像サービス業者側で画像サ
ービスを実行させるようにしてもよい。これにより、イ
ベント業者側PC装置52にインストールする画像処理
プログラムを不要とすることができる。
[0129] Such an image service is only an example. Further, in the present embodiment, a predetermined image service is executed by the event trader side PC device 52 to return to the visitor side.
The C device 52 may be connected to the PC device of the image service provider via the Internet 4 so that the image service provider executes the image service. This eliminates the need for an image processing program to be installed in the event trader's PC device 52.

【0130】次に、ステップS26では、イベント業者
側PC装置52が、「記念品購入」の項目が選択された
か否かを判別しており、当該項目が選択された場合はス
テップS32に進み、当該項目が選択されなかった場合
はステップS27に進む。
Next, in step S26, the event trader's PC 52 determines whether or not the item "purchase souvenir" has been selected. If the item has been selected, the process proceeds to step S32. If the item has not been selected, the process proceeds to step S27.

【0131】ステップS32では、訪問者により「記念
品購入」の項目が選択されたため、イベント業者側PC
装置52が、購入可能な記念品の一覧表と共に、注文個
数、住所、氏名、支払い方法等の記念品の購入に必要な
項目の入力画面を訪問者側PC装置56に表示制御す
る。
In step S32, since the item "purchase souvenir" has been selected by the visitor, the PC of the event supplier side
The device 52 controls the visitor-side PC device 56 to display an input screen of items necessary for purchasing the souvenir, such as the number of orders, address, name, and payment method, together with a list of available souvenirs.

【0132】訪問者は、記念品の一覧表の中から所望の
記念品を選択し、前記入力画面に基づいて注文個数や住
所,氏名等を入力して発注を行うのであるが、イベント
業者側PC装置52は、この発注があると、訪問者側か
ら入力された発注情報を張り付けたかたちの電子メール
を形成し、これをインターネット54を介して記念品業
者PC装置55に送信してステップS27に進む。
The visitor selects a desired souvenir from a list of souvenirs, and inputs an order quantity, address, name, etc. based on the input screen, and places an order. When the order is received, the PC device 52 forms an e-mail with the order information input from the visitor attached thereto, and transmits the e-mail to the souvenir merchant PC device 55 via the Internet 54 to execute step S27. Proceed to.

【0133】記念品業者は、この記念品業者PC装置5
5を介して前記電子メールを受信し、このメール内容に
基づいて訪問者が希望する記念品を梱包して訪問者に郵
送する。これにより、訪問者は、自宅に居ながらにして
以前参加したイベントの記念品を入手することができ
る。
The souvenir trader PC device 5
The e-mail is received via 5 and the souvenir desired by the visitor is packed based on the contents of the e-mail and mailed to the visitor. Thus, the visitor can obtain a souvenir of the event in which he or she has participated while staying at home.

【0134】次に、ステップS27では、イベント業者
側PC装置52が「イベント案内」の項目が選択された
か否かを判別しており、当該項目が選択された場合はス
テップS33に進み、当該項目が選択されなかった場合
はステップS28に進む。
Next, in step S27, the event trader's PC 52 determines whether or not the item of "event guidance" has been selected. If the item has been selected, the process proceeds to step S33, and the item proceeds to step S33. If is not selected, the process proceeds to step S28.

【0135】ステップS33では、訪問者により「イベ
ント案内」の項目が選択されたため、イベント業者側P
C装置52が、現在開催中のイベントや今後開催予定の
イベントの一覧を訪問者側PC装置56に表示制御す
る。そして、イベント業者側PC装置52は、この一覧
の中から訪問者が希望するイベントが選択されると、こ
の選択されたイベントの開催日時や開催場所及び参加要
項等を訪問者側PC装置56側に表示制御し、必要であ
ればその訪問者の参加登録を行いステップS28に進
む。これにより、訪問者は、自宅に居ながらにして次に
開催されるイベントを知ることができ、また、参加する
ことができる。
In step S33, since the "event guide" item has been selected by the visitor, the event supplier P
The C device 52 controls display of a list of events currently being held and events to be held in the future on the visitor-side PC device 56. When the event desired by the visitor is selected from the list, the event supplier's PC device 52 determines the date and time of the selected event, the location and the participation requirements, etc., on the visitor's PC device 56 side. And if necessary, register the visitor's participation and proceed to step S28. This allows the visitor to know the next event to be held and to participate while staying at home.

【0136】また、前述のようにこの「イベント案内」
を閲覧できるのは、以前、イベント会場を訪れた者だけ
である(個人専用のID番号が発行された訪問者だけで
ある。)。このため、イベントへの参加をインターネッ
ト上でのみしか募らないこととすれば、このイベントに
参加できる者は、以前そのイベント会場に訪れた者だけ
となる。従って、イベント開催前に、このID番号の取
得が必要であることを報知すれば、イベントの開催地や
観光地等への人々の訪問意欲を刺激することができ、該
イベントの開催地や観光地等へ多くの人々を訪問させる
ことができる。
As described above, this "event guide"
Can only be viewed by those who have previously visited the event venue (only those who have been issued a personal ID number). For this reason, assuming that participation in the event is to be invited only on the Internet, only those who have previously visited the event venue can participate in the event. Therefore, if it is notified that this ID number needs to be acquired before the event is held, it is possible to stimulate people's willingness to visit the event venue, sightseeing spot, and the like. Many people can visit the land.

【0137】次に、ステップS28では、イベント業者
側PC装置52が、訪問者からのアクセスが終了された
か否かを判断し、アクセスが終了されていない場合はス
テップS22に戻り、このステップS22から当該ステ
ップS28の各ルーチンを繰り返し実行し、アクセス終
了の場合は、そのままこの図5に示すフローチャートに
示すプログラムの実行を終了する。
Next, in step S28, the event trader's PC device 52 determines whether or not the access from the visitor has been completed. If the access has not been completed, the process returns to step S22. The routine of step S28 is repeatedly executed, and when the access is completed, the execution of the program shown in the flowchart of FIG. 5 is terminated.

【0138】なお、前述の「画像サービス」や「記念品
購入」のサービス等において、代金を徴収する必要があ
る場合は、いわゆる「着払い」のかたちで徴収してもよ
いし、クレジットカードのカード番号等を訪問者に入力
させて後日所定の銀行口座から引き落として徴収しても
よい。或いは、現金書留や為替郵便で徴収してもよい。
In the above-mentioned services such as “image service” and “purchase of souvenirs”, if it is necessary to collect the payment, the payment may be made in the form of so-called “COD” or a credit card. The visitor may be required to input a number or the like, and may be deducted and collected from a predetermined bank account at a later date. Alternatively, it may be collected by registered mail or exchange mail.

【0139】[第2の実施の形態の効果]以上の説明か
ら明らかなように、本発明の第2の実施の形態となるイ
ベント振興システムは、イベント会場を実際に訪問しな
ければ取得できない個人専用(或いは団体専用)のID
番号標を訪問者に対して発行し、後日、訪問者がこのI
D番号標に印字されたID番号に基づくアクセスをして
きた場合にのみ、特別なサービスを提供するようになっ
ている。
[Effects of the Second Embodiment] As is clear from the above description, the event promotion system according to the second embodiment of the present invention is an individual that cannot be obtained unless an event venue is actually visited. Dedicated (or group-only) ID
A number label is issued to the visitor, and at a later date, the visitor
A special service is provided only when an access is made based on the ID number printed on the D number mark.

【0140】このため、このID番号標はイベント会場
を実際に訪問しなければ取得できないことから、多くの
人々のID番号標の取得意欲と共にイベント会場に出向
こうという訪問意欲を刺激することができ、多くの人を
イベント会場へ訪問させることができる。従って、当該
システムを導入しているイベント業者のイベント収益の
向上を図ることができる。
[0140] Therefore, since this ID number tag cannot be obtained unless the event site is actually visited, it is possible to stimulate the willingness of many people to visit the event site together with the will to obtain the ID number tag. Many people can visit the event venue. Therefore, it is possible to improve the event profit of the event company introducing the system.

【0141】また、前述のように各イベント会場で発行
されるID番号は、訪問者だけのID番号であるため、
ID番号標は、イベントの想い出と共に、各個人にとっ
て貴重なものとなる。従って、このID番号標をコレク
ションとして収集するという、新たな趣味を提供するこ
とができる。
As described above, since the ID number issued at each event site is an ID number for only the visitor,
The ID number tag becomes precious for each individual together with the memory of the event. Therefore, a new hobby of collecting this ID number tag as a collection can be provided.

【0142】そして、このような新たな趣味の確立によ
り、人々はコレクションを充実させるために(より多く
のID番号標を収集するために)、より積極的にイベン
ト会場に足を運ぶこととなる。特に、例えば有名人のコ
ンサート等は非常に人気が高いため、各個人専用のID
番号標を発行することで、そのコンサート等に参加した
ことの証明となると共に、ID番号標自体もコレクショ
ン的価値が付くこととなる。このため、ID番号標の収
集目的でイベント会場へより多くの人を動員することが
でき、前記イベント収益のよりいっそうの向上を図るこ
とができる。
[0142] With the establishment of such a new hobby, people will go to the event venue more actively to enrich the collection (to collect more ID number signs). . In particular, for example, celebrity concerts are very popular,
Issuing the number tag proves that the user has participated in the concert or the like, and the ID number tag itself has a collection value. For this reason, more people can be mobilized to the event site for the purpose of collecting the ID number mark, and the event profit can be further improved.

【0143】最後に、上述の各実施の形態は本発明の一
例である。このため、本発明は上述の各実施の形態に限
定されることはない。例えば、上述の各実施の形態の説
明では、識別番号発行装置1又は51によりID番号標
を発行することとしたが、これは、人間が手渡し等で各
人に配布してもよい。また、これ以外であっても、本発
明に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、例えば
設計等に応じて種々の変更が可能であることは勿論であ
る。
Finally, each of the above embodiments is an example of the present invention. Therefore, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, in the description of each of the above-described embodiments, the identification number issuance device 1 or 51 issues an ID number tag, but this may be distributed to each person by hand or the like. In addition, it is needless to say that various changes can be made according to the design and the like, for example, as long as the technical idea according to the present invention is not deviated.

【発明の効果】本発明は、観光地やイベント会場等への
訪問意欲を向上させ、実際に観光地やイベント会場へ人
々の足を運ばせることができる。このため、観光収益や
イベント収益の向上を図ることができる。
According to the present invention, it is possible to improve the willingness to visit sightseeing spots and event venues, and to actually bring people to sightseeing spots and event venues. Therefore, it is possible to improve sightseeing profit and event profit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態となる地域振興シス
テムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a regional promotion system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】識別番号発行装置により発行される識別番号標
(ID番号標)を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an identification number tag (ID number tag) issued by an identification number issuing device.

【図3】第1の実施の形態の地域振興システムの利用形
態を説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a usage form of the regional promotion system according to the first embodiment.

【図4】本発明の第2の実施の形態となるイベント振興
システムのブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of an event promotion system according to a second embodiment of the present invention.

【図5】第2の実施の形態のイベント振興システムの利
用形態を説明するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a use mode of the event promotion system according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…識別番号発行装置、2…地域振興業者側PC装置、
3…IDデータベース、4…インターネット、5…土産
物業者側PC装置、6…旅行者側PC装置、10…操作
部、11…ID発行部、12…制御部(CPU)、13
…メモリ、14…インターフェース部(I/F部)、1
5…金銭投入部、51…識別番号発行装置、52…イベ
ント振興業者側PC装置、53…IDデータベース、5
4…インターネット、55…記念品業者側PC装置、5
6…旅行者側PC装置、60…操作部、61…ID発行
部、62…制御部(CPU)、63…メモリ、64…イ
ンターフェース部(I/F部)、65…金銭投入部
1 ... identification number issuing device, 2 ... PC device on the side of regional promotion company,
DESCRIPTION OF SYMBOLS 3 ... ID database, 4 ... Internet, 5 ... Souvenir trader's PC device, 6 ... Traveler's PC device, 10 ... Operation unit, 11 ... ID issuing unit, 12 ... Control unit (CPU), 13
... Memory, 14 ... Interface (I / F), 1
5: Money input unit, 51: Identification number issuing device, 52: PC device on the event promotion company side, 53: ID database, 5
4: Internet, 55: PC device on the souvenir trader's side, 5
6: PC device for traveler, 60: operation unit, 61: ID issuing unit, 62: control unit (CPU), 63: memory, 64: interface unit (I / F unit), 65: money input unit

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 業者により所望の場所に設置され、訪問
者に対して少なくとも固有の識別番号が表示された識別
番号標を発行する識別番号発行装置と、 所定のネットワーク回線網に接続された前記訪問者側の
コンピュータ装置と、 所定のネットワーク回線網に接続された前記業者側のコ
ンピュータ装置とを備え、 前記訪問者が前記訪問者側のコンピュータ装置を操作す
ることで、前記ネットワーク回線網を介して前記業者側
のコンピュータ装置にアクセスがあった際に、業者側の
コンピュータ装置は、訪問者に対して前記識別番号標に
表示された識別番号の入力を求め、この訪問者から入力
された識別番号が正しいものであった場合に、訪問者に
対して所定のサービスを提供することを特徴とする訪問
促進システム。
1. An identification number issuing device which is installed at a desired place by a trader and issues an identification number sign indicating at least a unique identification number to a visitor, and said identification number issuing device connected to a predetermined network circuit A visitor-side computer device; and a trader-side computer device connected to a predetermined network network, wherein the visitor operates the visitor-side computer device so that the visitor operates the visitor-side computer device. When the computer device of the trader is accessed, the computer device of the trader requests the visitor to input the identification number displayed on the identification number mark, and the identification number input from the visitor is received. A visit promotion system characterized by providing a predetermined service to a visitor when the number is correct.
【請求項2】 前記業者側のコンピュータ装置は、訪問
者に対して複数の識別番号標に表示された各識別番号の
入力を求め、この訪問者から入力された各識別番号が全
て正しいものであった場合に、訪問者に対して所定のサ
ービスを提供することを特徴とする請求項1記載の訪問
促進システム。
2. The computer device on the trader side requests the visitor to input each identification number displayed on a plurality of identification number signs, and all the identification numbers input from the visitor are correct. 2. The visit promotion system according to claim 1, wherein a predetermined service is provided to the visitor when the visit is made.
【請求項3】 前記業者側のコンピュータ装置は、前記
識別番号発行装置により訪問者に対して発行された識別
番号標の識別番号を記憶する記憶手段を有し、訪問者か
ら識別番号が入力された際に、この入力された識別番号
と前記記憶手段に記憶されている各識別番号を照合する
ことで訪問者から入力された識別番号の正誤判定を行う
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の訪問促進
システム。
3. The computer device of the trader has storage means for storing an identification number of an identification number tag issued to the visitor by the identification number issuing device, and the identification number is input from the visitor. 2. The method according to claim 1, wherein the input identification number is collated with each identification number stored in the storage unit to determine whether the identification number input from the visitor is correct or not. Item 3. The visit promotion system according to Item 2.
【請求項4】 前記識別番号発行装置は、訪問者に対し
て発行した識別番号標の識別番号を記憶する内部記憶手
段を有すると共に携帯可能となっており、 前記業者側のコンピュータ装置は、当該業者側のコンピ
ュータ装置と前記識別番号発行装置が接続された際に、
前記内部記憶手段に記憶されている各識別番号を読み出
し、前記記憶手段に書き込むことを特徴とする請求項3
記載の訪問促進システム。
4. The identification number issuing device has internal storage means for storing an identification number of an identification number mark issued to a visitor, and is portable. When the computer device of the trader and the identification number issuing device are connected,
4. The method according to claim 3, wherein each identification number stored in said internal storage is read out and written in said storage.
The described visit promotion system.
【請求項5】 前記識別番号発行装置は、定期的或いは
不定期的に識別番号の構成を変更して訪問者に発行する
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のうちいずれか
一項記載の訪問促進システム。
5. The identification number issuing device according to claim 1, wherein the identification number is issued to the visitor by changing the configuration of the identification number periodically or irregularly. The described visit promotion system.
【請求項6】 前記識別番号標には、訪問者から業者側
へのアクセスを可能とするアドレスが表示されているこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項5のうちいずれか一
項記載の訪問促進システム。
6. The method according to claim 1, wherein an address enabling a visitor to access the trader side is displayed on the identification number mark. Visit promotion system.
【請求項7】 前記識別番号標には、所定の画像、及び
/又は、広告が表示されていることを特徴とする請求項
1乃至請求項6のうちいずれか一項記載の訪問促進シス
テム。
7. The visit promotion system according to claim 1, wherein a predetermined image and / or an advertisement is displayed on the identification number mark.
【請求項8】 業者側が所定の場所で訪問者に対して固
有の識別番号が表示された識別番号標を発行し、所定の
ネットワーク回線網を介して訪問者側から業者側にアク
セスがあった際に、訪問者に対して発行した前記識別番
号の入力を求め、この訪問者により入力された識別番号
が正しいものであった場合に所定のサービスを提供する
訪問促進システムにおける前記識別番号標の発行を行う
識別番号発行装置であって、 少なくとも固有の識別番号を発行する識別番号発行手段
と、 前記識別番号発行手段により発行された識別番号を所定
の部材で形成された識別番号標に印字して前記訪問者に
提供する印字手段とを有することを特徴とする識別番号
発行装置。
8. A trader issues an identification number sign indicating a unique identification number to a visitor at a predetermined place, and the visitor accesses the trader through a predetermined network circuit. Requesting the visitor to enter the identification number issued to the visitor, and when the identification number entered by the visitor is correct, the visitor promotion system that provides a predetermined service when the identification number mark is provided. An identification number issuing device for issuing, at least, an identification number issuing means for issuing a unique identification number, and an identification number issued by the identification number issuing means printed on an identification number mark formed of a predetermined member. And a printing unit for providing the identification number to the visitor.
【請求項9】 前記識別番号発行手段により訪問者に対
して発行された識別番号標の識別番号を記憶する内部記
憶手段を有し、 当該識別番号発行装置は携帯可能になっていることを特
徴とする請求項8記載の識別番号発行装置。
9. An identification number issuing device having internal storage means for storing an identification number of an identification number issued to a visitor by said identification number issuing means, wherein said identification number issuing device is portable. The identification number issuing device according to claim 8, wherein
【請求項10】 前記識別番号発行手段は、定期的或い
は不定期的に識別番号の構成を変更して発行することを
特徴とする請求項8又は請求項9記載の識別番号発行装
置。
10. The identification number issuance device according to claim 8, wherein the identification number issuance unit changes the configuration of the identification number periodically or irregularly and issues the identification number.
【請求項11】 前記識別番号標には、訪問者から業者
側へのアクセスを可能とするアドレスが表示されている
ことを特徴とする請求項8乃至請求項10のうちいずれ
か一項記載の識別番号発行装置。
11. The method according to claim 8, wherein the identification number mark displays an address enabling a visitor to access the trader side. Identification number issuing device.
【請求項12】 前記識別番号標には、所定の画像、及
び/又は、広告が表示されていることを特徴とする請求
項8乃至請求項11のうちいずれか一項記載の識別番号
発行装置。
12. The identification number issuing device according to claim 8, wherein a predetermined image and / or an advertisement is displayed on the identification number mark. .
【請求項13】 業者側により所定の場所で固有の識別
番号が発行された訪問者から、所定のネットワーク回線
網を介して該業者側にアクセスがあった際に、訪問者に
対して前記識別番号の入力を求めるステップと、 訪問者により入力された識別番号の正誤判定を行うステ
ップと、 訪問者により入力された識別番号が正しいものであった
場合に所定のサービスを提供するステップとを有するプ
ログラムが記憶された記憶媒体。
13. When a visitor to whom a unique identification number is issued at a predetermined place by a trader accesses the trader through a predetermined network circuit, the trader is identified by the visitor. Requesting the input of a number, determining the correctness of the identification number input by the visitor, and providing a predetermined service when the identification number input by the visitor is correct. A storage medium on which a program is stored.
【請求項14】 業者側により所定の場所で固有の識別
番号が発行された訪問者から、所定のネットワーク回線
網を介して該業者側にアクセスがあった際に、訪問者に
対して前記識別番号の入力を求めるステップと、 訪問者により入力された識別番号の正誤判定を行うステ
ップと、 訪問者により入力された識別番号が正しいものであった
場合に所定のサービスを提供するステップとを有するプ
ログラムデータに基づいて動作し、或いは該プログラム
データを配信する装置。
14. When a visitor to whom a unique identification number is issued at a predetermined place by a trader accesses the trader via a predetermined network circuit, the visitor is identified by the visitor. Requesting the input of a number, determining the correctness of the identification number input by the visitor, and providing a predetermined service when the identification number input by the visitor is correct. An apparatus that operates based on program data or distributes the program data.
【請求項15】 業者側が所定の場所で訪問者に対して
固有の識別番号を付与し、 所定のネットワーク回線網を介して訪問者側から業者側
にアクセスがあった際に、訪問者に対して付与した前記
識別番号の入力を求め、 前記訪問者により入力された識別番号が正しいものであ
った場合に所定のサービスを提供する訪問促進方法。
15. A trader assigns a unique identification number to a visitor at a predetermined place, and when a visitor accesses the trader via a predetermined network circuit, the visitor is given to the visitor. A request for inputting the identification number given by the visitor, and providing a predetermined service when the identification number input by the visitor is correct.
JP2000078667A 2000-03-21 2000-03-21 Visit promoting system Pending JP2001265990A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078667A JP2001265990A (en) 2000-03-21 2000-03-21 Visit promoting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078667A JP2001265990A (en) 2000-03-21 2000-03-21 Visit promoting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001265990A true JP2001265990A (en) 2001-09-28
JP2001265990A5 JP2001265990A5 (en) 2007-05-17

Family

ID=18596049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078667A Pending JP2001265990A (en) 2000-03-21 2000-03-21 Visit promoting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001265990A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022254952A1 (en) * 2021-05-31 2022-12-08 playground株式会社 Ticket system, program, and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022254952A1 (en) * 2021-05-31 2022-12-08 playground株式会社 Ticket system, program, and method
JP2022183587A (en) * 2021-05-31 2022-12-13 playground株式会社 Ticket system, program, and method
JP7216770B2 (en) 2021-05-31 2023-02-01 playground株式会社 Ticketing Systems, Programs and Methods.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220374849A1 (en) Graphical user interface for making payment to selected place on map or selected place in list
US9270841B2 (en) Interactive image capture, marketing and distribution
JP4300767B2 (en) Guide system, content server, portable device, information processing method, information processing program, and storage medium
US7117168B2 (en) Gift selection and fulfillment system
US20080201227A1 (en) Interactive, Internet-based, trip planning, travel resource, travel community, virtual travel, travel-based education, travel-related gaming and virtual/live tour system, methods, and processes, emphasizing a user's ability to tailor complete travel, trip, route, game and touring choices to unique user-specified personal interests, preferences, and special requirements for self and companions
JP2015018545A (en) Travel information management device and travel information management method
US20120316995A1 (en) Method and system of displaying, managing and selling images in an event photography environment
US20020174036A1 (en) Method and system for fundraising including image transfer services
US20050209996A1 (en) System and method for developing and implementing on-line marketing techniques
US12061997B2 (en) System and method for exchanging tickets via a machine-readable code
KR20180044653A (en) System for experiencing tour by V.R and for servicing tour plan
US20040250132A1 (en) Information delivery server, counting system, information delivery system, information delivery method, counting method, and recording medium
JP2004537098A (en) Star sticker vending machine and its latest information provision method
KR101784476B1 (en) Smart system for servicing tour plan
JP2002304350A (en) Print order system, print system, order terminal, and recording medium
JP2012168655A (en) Memorial printed matter issuance system, memorial printed matter issuance device, computer program and memorial printed matter issuance method
JP4769330B2 (en) Commemorative print issue system and commemorative print issue method
WO2018172906A1 (en) Behavior management method, behavior management device, and settlement assistance computer
KR20000063758A (en) System for casting entertainers and models making use of image on the internet and method thereof
JP2019121200A (en) Traveller support device, traveller support method, and computer program
US20130275257A1 (en) Interactive image capture, marketing and distribution
JP4532809B2 (en) Information processing server, information processing method, information processing program, and storage medium
JP2001265990A (en) Visit promoting system
JP2005063191A (en) Information collection system, method and program
TWM529236U (en) Online travel service reservation system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091204