JP2001256681A - Sticking method, spacer and sticking apparatus - Google Patents

Sticking method, spacer and sticking apparatus

Info

Publication number
JP2001256681A
JP2001256681A JP2000069220A JP2000069220A JP2001256681A JP 2001256681 A JP2001256681 A JP 2001256681A JP 2000069220 A JP2000069220 A JP 2000069220A JP 2000069220 A JP2000069220 A JP 2000069220A JP 2001256681 A JP2001256681 A JP 2001256681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
spacer
disks
substrate
warpage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000069220A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhide Ebisawa
勝英 蛯沢
Kiyoshi Oshima
清志 大嶋
Norio Tsunematsu
則夫 常松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2000069220A priority Critical patent/JP2001256681A/en
Publication of JP2001256681A publication Critical patent/JP2001256681A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To level disks each obtained by sticking two disk substrates different from each other in warpage shape and to obtain a disk having high planarity. SOLUTION: Plural disks 10, each comprising two disk substrates overlapped by way of an adhesive comprising a cationic UV-curing composition, are stacked while interposing each of the disks 10 between rigid disks 8 as spacers. A thrust strip 8a is formed on the peripheral part side of each face of the rigid disks 8 opposite to the disk 10 along the peripheral direction. The disk 10 is curved by the thrust strip 8a in a direction opposite to its warpage in the case of stacking, so that it is leveled and disks suitable particularly for use as writable information optical disks are obtained.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル/バーサ
タイル・ディスクに代表される2枚のディスク基板を貼
り合わせたディスクの貼り合せ方法、これらディスク間
に配設されてディスク同士が積層されるスペーサ及び貼
り合せ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of laminating two disc substrates typified by digital / versatile discs, and a spacer disposed between the discs and stacking the discs. And a bonding apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように、デジタル・ビデオ/バー
サタイル・ディスク、いわゆるDVDを製造する際に
は、2枚のディスク基板を、カチオン型紫外線硬化性組
成物を接着剤として貼り合わせる手法が採用されてい
る。このカチオン型紫外線硬化性組成物を用いた貼り合
わせ方法としては、貼り合わせる一方のディスク基板の
表面に向けて吐出手段からカチオン型紫外線硬化性組成
物を吐出、落下させ、落下の過程でカチオン型紫外線硬
化性組成物に紫外線を照射し、その後貼り合わせ対象で
ある他方のディスク基板を重ね合わせて双方のディスク
基板を貼り合わせる方法がある。ここでいう吐出手段と
して採用されるものには、一般的なものとしてバルブ
式、プランジャ式、回転容積式等のディスペンサがあ
る。
2. Description of the Related Art As is well known, when a digital video / versatile disk, so-called DVD, is manufactured, a method of bonding two disk substrates together with a cationic ultraviolet curable composition as an adhesive is employed. Have been. As a bonding method using the cationic UV-curable composition, a cationic UV-curable composition is discharged from a discharge means toward the surface of one of the disk substrates to be bonded, and is dropped. There is a method of irradiating the ultraviolet curable composition with ultraviolet rays, and then laminating the other disk substrates to be bonded, and bonding both disk substrates together. Dispensers of a valve type, a plunger type, a rotary displacement type, and the like are generally used as the discharging means.

【0003】ここで、厚さ約0.6mmの2枚のディスク
基板同士を貼り合わせて造られる上記のDVDには、読
み出し専用型(ROM)及び書き込み可能型の2種類あ
り、後者に属するものとしては、DVD−R、DVD−
RAMあるいはDVD−RWがある。読み出し専用型で
は、その情報記録層の層構成として、光反射層及び保護
層の2層から構成されているのに対して、書き込み可能
型では4〜5の薄膜を積層させた多層構造となってい
る。多層構造における情報記録層は、紫外線を全く透過
しないため、こうしたディスク基板2枚を貼り合わせる
方法として、本発明者らは、予め紫外線を照射した液状
のカチオン型紫外線硬化性組成物を、ディスク基板に対
して円環状に塗布し、しかる後、重ね合わせ展延させる
「落下照式貼り合せ法」を提案した。
Here, there are two types of the above-mentioned DVDs, which are produced by bonding two disk substrates having a thickness of about 0.6 mm to each other, a read-only type (ROM) and a writable type, which belong to the latter. DVD-R, DVD-
There are RAM or DVD-RW. In the read-only type, the information recording layer is composed of two layers, a light reflection layer and a protective layer. On the other hand, the writable type has a multilayer structure in which 4 to 5 thin films are stacked. ing. Since the information recording layer in the multilayer structure does not transmit ultraviolet light at all, as a method of bonding such two disk substrates, the present inventors applied a liquid cationic ultraviolet curable composition previously irradiated with ultraviolet light to a disk substrate. We proposed a "falling-light type laminating method" in which the coating was performed in an annular shape, and then superimposed and spread.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、貼り合わせ
る2枚のディスク基板に反りがあった場合、この反りが
相反する場合は、貼り合せ後、互いの歪みが相殺される
ため、さほど問題になることはないが、これとは逆に、
反り具合が異なる場合は、貼り合せ後、ディスクが、反
りの大きい側のディスク基板に引っ張られて歪んでしま
う現象が起こることがあった。こうした問題は、主に、
書き込み可能型情報光ディスクにおいて、深刻かつその
影響が顕著に現れて、貼り合せ後に、ディスクを平坦に
保つことが困難となり、貼り合せ工程における歩留まり
低下の大きな原因となっていた。
By the way, if the two disk substrates to be bonded have a warp, and if the warp is opposite, after the bonding, the mutual distortions cancel each other, which is a serious problem. Never, but on the contrary,
If the degree of warpage is different, a phenomenon may occur in which, after bonding, the disk is pulled by the disk substrate on the side with the higher warpage and is distorted. These issues are mainly due to
In a writable information optical disk, the effect is serious and noticeable, and it becomes difficult to keep the disk flat after bonding, which is a major cause of a decrease in yield in the bonding process.

【0005】つまり、通常、ディスク基板を構成する薄
膜作製には、スパッタ装置が用いられる。この際、プラ
スチックからなるディスク基板には、スパッタ時の表面
局部加熱を受けて熱変形を来してしまう。そして、多層
構造とする場合では、こうした傾向がなおさら大きくな
り、現実に得られる厚さ0.6mmのディスク基板では、
貼り合せ面側、あるいはその反対側に軸対称的に大きく
偏ったものとなってしまう。特に、前述したDVD−
R、DVD−RAMあるいはDVD−RWの内、片面に
のみ情報記録層を設ける場合では、こうした反りの大き
いディスク基板と反りがそれほど大きくないダミー基板
(情報記録層のない基板)を貼り合わせる必要がでてく
る。
That is, usually, a sputtering apparatus is used for producing a thin film constituting a disk substrate. In this case, the disk substrate made of plastic undergoes thermal deformation due to local surface heating during sputtering. In the case of a multi-layer structure, such a tendency becomes even greater, and in a disk substrate having a thickness of 0.6 mm actually obtained,
It becomes largely axisymmetrically biased to the bonding surface side or the opposite side. In particular, the DVD-
In the case where an information recording layer is provided only on one surface of R, DVD-RAM or DVD-RW, it is necessary to bond such a warped disk substrate to a dummy substrate having a relatively small warpage (a substrate having no information recording layer). Come out.

【0006】この発明は、上記事情に鑑みてなされたも
ので、反り形状の異なる2枚のディスク基板を貼り合わ
せたとしても、2枚のディスク基板の反りのアンバラン
スを矯正、制御して平坦度の高いディスクを得ることが
可能なディスクの貼り合せ方法、スペーサ及び貼り合せ
装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and even if two disk substrates having different warpage shapes are bonded to each other, the unbalance of the warpage of the two disk substrates is corrected and controlled to obtain a flat surface. It is an object of the present invention to provide a disk bonding method, a spacer, and a bonding apparatus capable of obtaining a high-quality disk.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の貼り合せ方法は、少なくとも一方が
情報記録層を有する2枚の熱可塑性樹脂からなるディス
ク基板間に接着剤を介在させて両者を貼り合わせるディ
スク貼り合せ方法であって、接着剤を介してディスク基
板同士を重ね合わせたディスクを、その反り方向と逆方
向へたわませることにより、反りを矯正することを特徴
としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a bonding method comprising the steps of applying an adhesive between at least one disk substrate made of two thermoplastic resins having an information recording layer. This is a disk bonding method in which the two are laminated with an interposition therebetween, wherein the disk in which the disk substrates are overlapped with each other via an adhesive is bent in a direction opposite to the warp direction to correct the warp. And

【0008】このように、2枚のディスク基板を接着剤
を介して重ね合わせたディスクを、その反りと反対側へ
たわませることにより、ディスクの反りを容易にかつ確
実に矯正することができる。これにより、特にディスク
の反りが問題となる書き込み可能型情報光ディスクにお
いて、その反りを大幅に低減させて、不良を削減するこ
とができる。
As described above, by bending a disk in which two disk substrates are overlapped with an adhesive therebetween to the side opposite to the warpage, the warpage of the disk can be easily and reliably corrected. . As a result, particularly in a writable information optical disk in which the warpage of the disk poses a problem, the warp can be significantly reduced, and defects can be reduced.

【0009】ここで、国際公開WO99/66506号
公報には、2枚のディスク基板を貼り合わせる方法が開
示されている。ここでは、基板間の接着剤の展延が確実
かつ充分に行われる様に、平坦面を有する剛体ディスク
上で展延することが推奨されている。しかしながら、従
来の剛体ディスクを用いた貼り合わせ方法では、貼り合
わせるべきディスク基板の一方または両方の反りが、貼
り合わせでその後相殺されることを含めて、見過ごせる
程度の軽微なものである場合には、反りのない貼り合わ
せディスクを得るのに有効であるが、そうでない場合に
は、見過ごせない反りを有する貼り合わせディスクが不
可避的に製造される場合があり得る。この様な実状に鑑
みて、この課題を解決すべく検討を行った結果、本発明
に至った。
[0009] Here, International Publication WO99 / 66506 discloses a method of bonding two disk substrates. Here, it is recommended that the adhesive be spread on a rigid disk having a flat surface so that the adhesive between the substrates can be spread reliably and sufficiently. However, in the conventional bonding method using a rigid disk, when one or both of the warpages of the disk substrates to be bonded are small enough to be overlooked, including the fact that they are subsequently offset by bonding. Is effective in obtaining a bonded disc without warpage, but otherwise, a bonded disc with warp that cannot be overlooked may be inevitably manufactured. In view of such circumstances, the present inventors have conducted studies to solve this problem, and as a result, have reached the present invention.

【0010】つまり、本発明は、貼り合わせるべき2枚
のディスク基板のうち、一方のみが反っていて、一方は
反っていない場合や、2枚のディスク基板のいずれもが
反っており、両者の反りの程度が、相殺不可能なほどに
異なる場合に、それらが貼り合わされたディスクに反り
が発生しない様にするために、特に有効な方法である。
また本発明は、ある一定程度の見過ごせない反りを有す
るディスク基板がまとまって多量にある場合に、その様
な不適当なディスク基板を無駄にすることなく、それら
を用いても、結果的には反りの無い貼り合わせディスク
が容易にかつ連続的に得られる有効な方法である。
That is, the present invention relates to a case where only one of two disk substrates to be bonded is warped and one is not warped, or both of the two disk substrates are warped, and both of them are warped. This is a particularly effective method for preventing the warpage of the disks to which the disks are bonded when the degree of warpage is so different as to be non-cancellable.
In addition, the present invention can be used in a case where there are a large number of disk substrates having a certain degree of warp that cannot be overlooked, without wasting such inappropriate disk substrates, and as a result, even if they are used, This is an effective method for easily and continuously obtaining a bonded disc without warpage.

【0011】そして、本発明では、接着剤が完全に硬化
する以前に、対向させられた2枚のディスク基板をその
反り方向と逆方向に強制的にたわませるので、ディスク
基板としては、熱可塑性樹脂を主体として構成されてい
るものが、ガラスからなるディスク基板や、繊維補強さ
れた熱可塑性樹脂を含む基板に比べて適当な剛性を有し
ており、破壊することなく撓ませて矯正できるので好ま
しい。
In the present invention, the two disk substrates facing each other are forcibly bent in the direction opposite to the warp direction before the adhesive is completely cured. What is mainly composed of a plastic resin has a suitable rigidity as compared with a disk substrate made of glass or a substrate containing a fiber-reinforced thermoplastic resin, and can be corrected by bending without breaking. It is preferred.

【0012】請求項2記載の貼り合せ方法は、請求項1
記載の貼り合せ方法において、対向面に周方向へわたっ
て突条が形成されたスペーサを介して前記ディスクを積
層させることにより、前記突条によって前記ディスクを
反りと反対側へたわませてその反りを矯正することを特
徴としている。
The bonding method according to the second aspect is the first aspect.
In the bonding method described above, by laminating the disks via spacers formed with ridges extending circumferentially on the facing surface, the ridges warp the disk to the side opposite to the warp, It is characterized by correcting warpage.

【0013】すなわち、ディスクとの対向面に周方向へ
わたって形成された突条を有するスペーサを介してディ
スクを積層させることにより、スペーサの突条によって
極めて容易に、ディスクを、その反りと反対側へたわま
せて取り除き、平坦化させることができる。
That is, by laminating the disks via spacers having ridges formed circumferentially on the surface facing the disks, the ridges of the spacers make it possible to easily reverse the warp of the disks by the ridges of the spacers. It can be deflected to the side and flattened.

【0014】請求項3記載の貼り合せ方法は、請求項2
記載の貼り合せ方法において、前記スペーサに、突条が
径方向へ間隔をあけて複数形成されていることを特徴と
している。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the bonding method according to the second aspect.
In the bonding method described above, a plurality of protrusions are formed on the spacer at intervals in the radial direction.

【0015】つまり、径方向へ間隔をあけて複数の突条
が形成されたスペーサを介してディスクを積層させるの
で、ディスクの反りを、複数の突条によって径方向へわ
たって満遍なく取り除き、さらに良好に平坦化させるこ
とができる。
That is, since the disks are stacked via the spacer having a plurality of ridges formed at intervals in the radial direction, the warpage of the disk is evenly removed in the radial direction by the plurality of ridges. Can be flattened.

【0016】請求項4記載の貼り合せ方法は、請求項2
または請求項3記載の貼り合せ方法において、前記スペ
ーサに、前記突条が表裏に形成され、前記ディスクを前
記突条によって表裏から押圧して反りと反対側へたわま
せることを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the bonding method according to the second aspect.
Alternatively, in the bonding method according to the third aspect, the protrusion is formed on the front and back of the spacer, and the disc is pressed from the front and back by the protrusion to bend to the side opposite to the warpage.

【0017】このように、スペーサの表裏に形成された
突条によってディスクを表裏から押圧して、その反りを
取り除くことができ、さらに良好に平坦化させることが
できる。
In this manner, the disk can be pressed from the front and back by the ridges formed on the front and back of the spacer, the warpage thereof can be removed, and the disk can be flattened more favorably.

【0018】請求項5記載のスペーサは、少なくとも一
方が情報記録層を有する2枚の熱可塑性樹脂からなるデ
ィスク基板間に接着剤を介在させて両者を貼り合わせる
ディスク貼り合せ装置に用いられるスペーサであって、
接着材を介して重ね合わされたディスク間に配設され、
前記ディスクとの対向面に、前記ディスクをその反りと
反対側へたわませる突条が周方向へわたって形成されて
いることを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a spacer for use in a disk bonding apparatus for bonding an adhesive between two disk substrates, each having at least one of the information recording layers and made of a thermoplastic resin. So,
It is arranged between the discs stacked via the adhesive,
A ridge for bending the disk in a direction opposite to the warpage is formed on a surface facing the disk so as to extend in a circumferential direction.

【0019】つまり、2枚のディスク基板を接着剤を介
して重ね合わせたディスク間に配設させることにより、
突条によってディスクをその反りと反対側へたわませて
ディスクの反りを容易にかつ確実に矯正することができ
る。
That is, by arranging two disk substrates between disks which are overlapped with each other via an adhesive,
The ridges allow the disk to bend to the side opposite to the warpage, thereby easily and surely correcting the warpage of the disk.

【0020】請求項6記載のスペーサは、請求項5記載
のスペーサにおいて、前記突条が径方向へ間隔をあけて
複数形成されていることを特徴としている。
According to a sixth aspect of the present invention, in the spacer of the fifth aspect, a plurality of the ridges are formed at intervals in a radial direction.

【0021】このように、径方向へ間隔をあけて複数形
成された突条によって、ディスクの反りを径方向へわた
って満遍なく取り除くことができ、さらに良好に平坦化
させることができる。
As described above, the warp of the disk can be evenly removed in the radial direction by the plurality of ridges formed at intervals in the radial direction, and the disk can be flattened more favorably.

【0022】請求項7記載のスペーサは、請求項5また
は請求項6記載のスペーサにおいて、前記突条が表裏に
形成され、これら表裏の突条によって前記ディスクを表
裏から押圧して反りと反対側へたわませることを特徴と
している。
According to a seventh aspect of the present invention, in the spacer according to the fifth or sixth aspect, the ridges are formed on the front and back, and the disc is pressed from the front and back by the front and back ridges, and is opposite to the warp. It is characterized by bending.

【0023】すなわち、表裏に形成された突条によって
ディスクを表裏から押圧して、その反りを確実に取り除
くことができ、さらに良好に平坦化させることができ
る。
That is, the disk is pressed from the front and back by the ridges formed on the front and back, the warpage thereof can be reliably removed, and the flattening can be performed more favorably.

【0024】請求項8記載のスペーサは、請求項5〜7
のいずれか1項記載のスペーサにおいて、前記突条の角
部に面取りが施されていることを特徴としている。
The spacer according to claim 8 is the spacer according to claims 5-7.
3. The spacer according to claim 1, wherein a corner of the ridge is chamfered.

【0025】つまり、突条の角部が面取りされているの
で、ディスク間に配設させて積層させた際に、角部によ
ってディスク表面へ傷を付けてしまうような不具合を確
実になくすことができる。
In other words, since the corners of the ridge are chamfered, it is possible to reliably eliminate a problem that the disc surface is damaged by the corners when they are arranged between the disks and stacked. it can.

【0026】請求項9記載の貼り合せ装置は、カチオン
型紫外線硬化性塑性物をディスク基板上へ落下させる落
下手段と、落下途中の前記カチオン型紫外線硬化性組成
物に紫外線を照射させる紫外線照射手段と、前記ディス
ク基板の前記カチオン型紫外線硬化性組成物が落下され
た面を対向させて他のディスク基板を重ね合わせて1枚
のディスクとする重ね合わせ手段と、前記ディスクを複
数のスペーサ間に配設して複数枚積み重ねる積み重ね手
段とを有し、該積み重ね手段における前記スペーサが、
請求項5〜8のいずれか1項記載のスペーサからなるこ
とを特徴としている。
The bonding apparatus according to the ninth aspect is a dropping means for dropping the cationic ultraviolet curable plastic onto the disk substrate, and an ultraviolet irradiating means for irradiating ultraviolet rays to the cationic ultraviolet curable composition in the process of falling. Stacking means for stacking another disk substrate so that the surface of the disk substrate on which the cationic ultraviolet-curable composition has been dropped faces the other disk substrate to form one disk, and mounting the disk between a plurality of spacers. Stacking means for arranging and stacking a plurality of sheets, wherein the spacer in the stacking means includes:
A spacer according to any one of claims 5 to 8 is characterized.

【0027】このように、予め紫外線を照射したカチオ
ン型紫外線硬化性組成物をディスク基板上に落下塗布
し、その後他のディスク基板と貼り合わせて1枚のディ
スクとしたものを、カチオン型紫外線硬化性組成物が硬
化しないうちにスペーサを間に挟んで積み重ねることに
より、スペーサによって反りが矯正されて各ディスクの
平坦度が高められる。
As described above, the cationic UV-curable composition previously irradiated with UV light is dropped and applied onto a disk substrate, and then bonded to another disk substrate to form a single disk. By stacking the spacers with the spacers interposed therebetween before the curable composition is cured, the spacers correct the warpage and increase the flatness of each disk.

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明の貼り合せ方法、ス
ペーサ及び貼り合せ装置が採用されたDVD製造装置の
実施の形態について、DVDの製造を例に、図面を参照
して説明する。図1に示すDVD製造装置は、ディスク
基板取り出し領域R1、ディスク作成領域R2、ディス
ク検査領域R3、および、ディスク積層領域R4により
概略構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a DVD manufacturing apparatus employing a bonding method, a spacer, and a bonding apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings, using DVD manufacturing as an example. The DVD manufacturing apparatus shown in FIG. 1 is schematically constituted by a disk substrate take-out area R1, a disk creation area R2, a disk inspection area R3, and a disk stacking area R4.

【0029】ディスク基板取り出し領域R1は、第一の
ディスク基板1aおよび第二のディスク基板1bが積層
状態でディスク保持器7により保持されたストックエリ
アA1と、ディスク保持器7において保持された第一お
よび第二のディスク基板1a.1bを一枚ずつ取り出す
取り出しエリアA2とにより構成されている。
The disk substrate take-out region R1 includes a stock area A1 in which the first disk substrate 1a and the second disk substrate 1b are stacked and held by the disk holder 7, and a first area held in the disk holder 7. And the second disk substrate 1a. And a take-out area A2 for taking out 1b one by one.

【0030】また、ディスク作成領域R2は、第一のデ
ィスク基板1aにカチオン型紫外線硬化樹脂を落下する
紫外線硬化性組成物落下照射装置(以下、落下照射装置
という)4を有する塗布ステージB、第一のディスク基
板1aのカチオン型紫外線硬化樹脂が落下された面を第
二のディスク基板1bに対向させ、これら第一および第
二のディスク基板1a,1bを重ね合わせる重ね合わせ
装置5、重ね合わせ装置5において形成されたディスク
10を搬送する搬送装置19、ディスク10の展延、端
面硬化処理(硬化促進処理)を行うディスク積層・分離
装置D″、および、ディスク積層・分離装置D″からデ
ィスク10をディスク検査領域R3に移載するための移
載装置20により構成されている。
The disc preparation region R2 includes a coating stage B having an ultraviolet curable composition falling irradiation device (hereinafter referred to as a drop irradiation device) 4 for dropping a cationic ultraviolet curing resin onto the first disk substrate 1a. The surface of the one disk substrate 1a on which the cation-type ultraviolet curable resin has been dropped is opposed to the second disk substrate 1b, and the first and second disk substrates 1a and 1b are superimposed on the superimposing device 5 and the superimposing device. 5, a transport device 19 for transporting the disk 10 formed in the step 5, a disk laminating / separating device D "for spreading the disk 10 and performing an end surface hardening process (hardening acceleration process), and a disk laminating / separating device D" In the disk inspection area R3.

【0031】さらに、ディスク検査領域R3は、形成さ
れたディスク10の良・不良を検査するディスク検査装
置31により構成されており、ディスク積層領域R4
は、不良品のディスク10を排出するとともに、不良品
でないと判定されたディスク10をディスク保持器7上
に積層させるディスク選別・積層装置32により構成さ
れている。
Further, the disk inspection region R3 is constituted by a disk inspection device 31 for inspecting the quality of the formed disk 10 for good or bad.
Is configured by a disc sorting / stacking device 32 that ejects a defective disk 10 and stacks the disks 10 determined to be non-defective on the disk holder 7.

【0032】これらディスク基板取り出し領域R1、デ
ィスク作成領域R2、ディスク検査領域R3、および、
ディスク積層領域R4は、平面視した場合に略U字状を
なすように順次配置され、このU字の始点および終点に
ディスク基板取り出し領域R1およびディスク積層領域
R4がそれぞれ配置されている。そして、ディスク基板
取り出し領域R1とディスク積層領域R4との間には、
空のディスク保持器7を搬送するための搬送路33が形
成されている。
The disk substrate take-out area R1, the disk creation area R2, the disk inspection area R3,
The disk stacking regions R4 are sequentially arranged so as to form a substantially U-shape when viewed in a plan view, and a disk substrate take-out region R1 and a disk stacking region R4 are respectively arranged at the start point and the end point of the U-shape. And, between the disk substrate take-out region R1 and the disk lamination region R4,
A transport path 33 for transporting an empty disk holder 7 is formed.

【0033】次に、本実施の形態におけるDVD製造工
程の概略を説明する。ディスク基板取り出し領域R1に
おいては、まず、取り出しエリアA2においてディスク
保持器7上に積層された第一および第二のディスク基板
1a,1bが取り出され、ディスク作成領域R2に移載
される。
Next, an outline of a DVD manufacturing process according to the present embodiment will be described. In the disk substrate take-out area R1, first, the first and second disk substrates 1a and 1b stacked on the disk holder 7 in the take-out area A2 are taken out and transferred to the disk making area R2.

【0034】図2は、取り出しエリアA2に積層された
第一または第二のディスク基板1a,1bを、ディスク
基板搬送装置2により取り出して移載する際の手順を示
す図である。なお、図中に示したディスク基板は、第一
のディスク基板1aとなっているが、第二のディスク基
板1bを移載する際にも、以下に示す手順と同様の手順
が採用される。したがって、図中の第一のディスク基板
1aは、第二のディスク基板1bであってもよい。
FIG. 2 is a diagram showing a procedure for taking out and transferring the first or second disk substrates 1a and 1b stacked in the take-out area A2 by the disk substrate transfer device 2. Although the disk substrate shown in the figure is the first disk substrate 1a, the same procedure as described below is employed when transferring the second disk substrate 1b. Therefore, the first disk substrate 1a in the figure may be the second disk substrate 1b.

【0035】ディスク基板搬送装置2には、図2中に示
すようなたわみ付与手段22が設けられている。たわみ
付与手段22は、第一のディスク基板1aに真空吸着す
るための真空吸着部221と、真空吸着部221を第一
のディスク基板1a,1bの板面に対して直交する方向
に往復動作させる往復動作部222と、真空吸着部22
1が動作する際に、第一のディスク基板1aの一部を機
械的に拘束する変位抑制部223とを備えた構成となっ
ている。また、このたわみ付与手段22は、真空吸着部
221が動作することにより、第一のディスク基板1a
を保持するための保持手段としての機能も有している。
The disk substrate transfer device 2 is provided with a deflection applying means 22 as shown in FIG. The deflection applying means 22 reciprocates the vacuum suction unit 221 for vacuum suction on the first disk substrate 1a and the vacuum suction unit 221 in a direction perpendicular to the plate surfaces of the first disk substrates 1a and 1b. Reciprocating unit 222 and vacuum suction unit 22
1 is provided with a displacement suppressing unit 223 that mechanically restrains a part of the first disk substrate 1a when the device 1 operates. In addition, the deflection applying unit 22 operates the first disk substrate 1a by operating the vacuum suction unit 221.
It also has a function as holding means for holding.

【0036】第一のディスク基板1aを移載するには、
ディスク基板搬送装置2を第一のディスク基板1aのう
ちの最表層の一枚1a′に対向配置し、(a)に示すよ
うに、その真空吸着部221および変位拘束部223を
第一のディスク基板1a′に接触させる。
To transfer the first disk substrate 1a,
The disk substrate transfer device 2 is disposed to face the outermost layer 1a 'of the first disk substrate 1a, and as shown in (a), the vacuum suction part 221 and the displacement restriction part 223 are attached to the first disk substrate 1a. The substrate is brought into contact with the substrate 1a '.

【0037】次に、真空吸着部221を第一のディスク
基板1a′の板面に真空吸着させ、さらに、(b)に示
すように往復動作部222を縮退させる。この場合、往
復動作部222の先端に設けられた真空吸着部221
は、第一のディスク基板1aに吸着したまま、上方に持
ち上げられることとなり、これにより、第一のディスク
基板1aのうち、真空吸着部221が吸着した部分が、
上方に変位する。
Next, the vacuum suction unit 221 is vacuum-sucked to the plate surface of the first disk substrate 1a ', and the reciprocating unit 222 is contracted as shown in FIG. In this case, the vacuum suction unit 221 provided at the tip of the reciprocating unit 222
Is lifted upward while being suctioned to the first disk substrate 1a, whereby the portion of the first disk substrate 1a to which the vacuum suction portion 221 has been sucked becomes
Displace upward.

【0038】このとき、第一のディスク基板1a′のう
ち、変位抑制部223が接触した部分は、変位抑制部2
23により機械的に拘束され、変位が抑制されることと
なるために、結果的に、可撓性を有する材料により形成
された第一のディスク基板1a′は、(b)に示すよう
に湾曲状態に変形し、これにより第一のディスク基板1
a′には、ひずみが生じることとなる。
At this time, the portion of the first disk substrate 1a 'which is in contact with the displacement suppressing portion 223 is
23, the displacement is suppressed, and as a result, the first disk substrate 1a 'made of a flexible material is curved as shown in FIG. The first disk substrate 1
a 'will be distorted.

【0039】ところで、最表層の第一のディスク基板1
a′と、その下側に接する他の第一のディスク基板1a
(以下、第一のディスク基板1a″と呼ぶ。)とは、と
もに表面平滑性が高いため、静電気力や真空吸着力によ
り、擬似的に接着した状態となっていることがある。こ
の場合、最表層の第一のディスク基板1a′を、上述の
ように変形させると、第一のディスク基板1a′と疑似
付着した第一のディスク基板1a″にも、最表層の第一
のディスク基板1a′に沿って変形しようとする力が働
くこととなる。これにより、下側の第一のディスク基板
1a″にも歪みが生じ、同時に、歪みを解消しようとす
る復元力が働く。
By the way, the first disk substrate 1 on the outermost layer
a 'and another first disk substrate 1a in contact with the lower side thereof.
(Hereinafter, referred to as a first disk substrate 1a ″), both of which have a high surface smoothness, and may be in a pseudo-adhered state due to electrostatic force or vacuum suction force. When the outermost first disk substrate 1a 'is deformed as described above, the outermost first disk substrate 1a "is also attached to the first disk substrate 1a" pseudo-adhered to the first disk substrate 1a'. ′. As a result, the lower first disk substrate 1a ″ is also distorted, and at the same time, a restoring force acts to eliminate the distortion.

【0040】下側の第一のディスク基板1a″に生じた
歪みは、最表層の第一のディスク基板1a′との間に作
用する付着力により生じたものであるから、この付着力
が、復元力以上である際には、下側の第一のディスク基
板1a″の歪みが解消されることはない。
The distortion generated in the lower first disk substrate 1a "is generated by the adhesive force acting between the lowermost first disk substrate 1a" and the outermost first disk substrate 1a '. When the force is equal to or greater than the restoring force, the distortion of the lower first disk substrate 1a ″ is not eliminated.

【0041】しかしながら、第一のディスク基板1a″
の歪みが大きくなり、それに伴い発生する復元力が、第
一のディスク基板1a′との間の付着力を上回った場合
には、下側の第一のディスク基板1a″は、第一のディ
スク基板1a′からはずれ、もとの平板状に復元する。
これにより、最表層の第一のディスク基板1a′を下側
の第一のディスク基板1a″から引き離すことが可能と
なり、第一のディスク基板1aの2枚取りを確実に防止
することができる。
However, the first disk substrate 1a ″
Of the first disk substrate 1a ″, the lower the first disk substrate 1a ″ is, the larger the distortion of the first disk substrate 1a ′ becomes. It is separated from the substrate 1a 'and restored to the original flat plate shape.
This makes it possible to separate the outermost first disk substrate 1a ′ from the lower first disk substrate 1a ″, and it is possible to reliably prevent two sheets of the first disk substrate 1a from being removed.

【0042】このように、下側の第一のディスク基板1
a″から第一のディスク基板1a′を引き離した後、真
空吸着部221により、第一のディスク基板1a′を吸
着したまま、ディスク基板搬送装置2を上方に移動させ
る。この場合、第一のディスク基板1a′は、たわみ状
態が維持されたままで引き離される。これにより、第一
のディスク基板1a′が1a″に対して再付着すること
を防ぐことができる。その後、往復動作部222をもと
の位置に戻し、これにより、第一のディスク基板1a′
をもとの平板状に復元する。そして、このようにして引
き離した第一のディスク基板1a′を、次の処理工程に
移動する。
As described above, the lower first disk substrate 1
After separating the first disk substrate 1a 'from a ", the disk substrate transfer device 2 is moved upward while the first disk substrate 1a' is being sucked by the vacuum suction unit 221. In this case, the first The disk substrate 1a 'is separated while maintaining the flexed state, thereby preventing the first disk substrate 1a' from re-adhering to 1a ". After that, the reciprocating part 222 is returned to the original position, whereby the first disk substrate 1a '
Is restored to the original plate shape. Then, the first disk substrate 1a 'separated in this manner is moved to the next processing step.

【0043】なお、上述のように第一のディスク基板1
a′を湾曲変形させる場合、湾曲の曲率を小さくすれば
するほど、発現する歪みが大きくなる。これにより、第
一のディスク基板1a′に生じる復元力も大きくなり、
第一のディスク基板1a′の離間力を調整することがで
きる。また、湾曲の曲率を大きくするには、真空吸着部
221と変位抑制部223との距離を小さくするか、あ
るいは、往復動作部222の移動距離を大きくするよう
にすればよい。
As described above, the first disk substrate 1
In the case where a ′ is curvedly deformed, the smaller the curvature of the curvature is, the larger the generated distortion is. Thereby, the restoring force generated on the first disk substrate 1a 'also increases,
The separation force of the first disk substrate 1a 'can be adjusted. In order to increase the curvature of the curvature, the distance between the vacuum suction unit 221 and the displacement suppressing unit 223 may be reduced, or the moving distance of the reciprocating unit 222 may be increased.

【0044】以上のようにして、取り出しエリアA2の
ディスク保持器7から、所定量のディスク基板が取り出
されると、ディスク保持器7は、空の状態となるが、こ
の空となったディスク保持器7は、搬送路33を通っ
て、ディスク積層領域R4側へ搬送される。
As described above, when a predetermined amount of disk substrate is taken out from the disk holder 7 in the take-out area A2, the disk holder 7 becomes empty. 7 is transported through the transport path 33 to the disk lamination region R4 side.

【0045】また、このようにして取り出された第一お
よび第二のディスク基板1a,1bのうち、第一のディ
スク基板1aは、塗布ステージBの供給位置B1に供給
される。供給位置B1に供給された第1のディスク基板
1aは、回転テーブル3が図中矢印方向に回転すること
により塗布位置B2に移動する。
The first disk substrate 1a of the first and second disk substrates 1a and 1b thus taken out is supplied to the supply position B1 of the coating stage B. The first disk substrate 1a supplied to the supply position B1 moves to the application position B2 when the turntable 3 rotates in the direction of the arrow in the figure.

【0046】塗布位置B2にある第1のディスク基板1
a上には、落下照射装置4により紫外線が照射されたカ
チオン型紫外線硬化性組成物45がリング状に落下、塗
布される。
First disk substrate 1 located at application position B2
The cation type ultraviolet curable composition 45 irradiated with ultraviolet rays by the drop irradiation device 4 is dropped and applied in a ring shape on a.

【0047】落下照射装置4の構成を図3を参照して説
明する。図3において、41はカチオン型紫外線硬化性
組成物を落下するためのディスペンサ(ノズル)、42
は紫外線照射手段、43は内面に反射板を有する筐体、
44は筐体43内にて上下に設けられて、前記ディスペ
ンサ41から吐出されるカチオン型紫外線硬化性組成物
が通される石英管である。
The configuration of the drop irradiation device 4 will be described with reference to FIG. In FIG. 3, reference numeral 41 denotes a dispenser (nozzle) for dropping the cationic ultraviolet curable composition;
Is an ultraviolet irradiation means, 43 is a housing having a reflection plate on the inner surface,
Reference numeral 44 denotes a quartz tube which is provided up and down in the housing 43 and through which the cationic ultraviolet curable composition discharged from the dispenser 41 passes.

【0048】ディスペンサ41としては米国EFD社の
モデル1500DV(ノズル内径0.83mm)を、紫
外線照射手段42としてはフュージョン社製の紫外線照
射装置I250型、Dバルブ(発光長約25cm)を用
いた。回転テーブル3には、3つのディスク基板載置テ
ーブル(図示略)が設けられており、これらディスク基
板載置テーブル上に、ディスク基板1aが載置されるよ
うになっている。このディスク基板載置テーブルは不図
示のモータにより回転可能とされている。
As the dispenser 41, a model 1500DV (nozzle inner diameter 0.83 mm) manufactured by EFD of the United States was used. The rotary table 3 is provided with three disk substrate mounting tables (not shown), and the disk substrates 1a are mounted on these disk substrate mounting tables. This disk substrate mounting table is rotatable by a motor (not shown).

【0049】なお、紫外線照射手段42と落下するカチ
オン型紫外線硬化性組成物との距離は50mmとし、ま
た、紫外線照射手段42と落下するカチオン型紫外線硬
化性組成物の周囲を内面が反射板で構成された筐体43
で取囲み、紫外線照射の均一性向上を図っている。ま
た、筐体43にはその上部に、図中矢印方向に移動して
石英管44の開口部44aを開閉させるシャッタ43a
を設けてある。
The distance between the ultraviolet irradiation means 42 and the falling cationic ultraviolet curable composition was 50 mm, and the inner surface of the ultraviolet irradiation means 42 and the falling cationic ultraviolet curable composition was a reflective plate. The configured housing 43
To improve the uniformity of ultraviolet irradiation. A shutter 43a is provided on the upper part of the housing 43 to open and close the opening 44a of the quartz tube 44 by moving in the direction of the arrow in the figure.
Is provided.

【0050】カチオン型紫外線硬化性組成物45を落下
している間に紫外線照射手段42を発光させることによ
りカチオン型紫外線硬化性組成物45に紫外線を照射す
る。この間にディスク基板載置テーブルを回転するの
で、カチオン型紫外線硬化性組成物45は第1のディス
ク基板1aにリング状に塗布されることになる。なお、
第1のディスク基板1aのリング状凸部は省略してい
る。
The ultraviolet ray irradiating means 42 emits light while the cationic ultraviolet ray curable composition 45 is falling, thereby irradiating the cationic ultraviolet ray curable composition 45 with ultraviolet rays. Since the disk substrate mounting table is rotated during this time, the cationic ultraviolet curable composition 45 is applied to the first disk substrate 1a in a ring shape. In addition,
The ring-shaped convex portion of the first disk substrate 1a is omitted.

【0051】所定量のカチオン型紫外線硬化性組成物4
5の落下が終了すると、シャッタ43aを図中左方向に
作動させることにより、カチオン型紫外線硬化性組成物
45が通過する石英管44の開口部44aを閉じる。そ
して、次にカチオン型紫外線硬化性組成物45を落下す
べき第1のディスク基板1aが移動してきたならば、シ
ャッタ43aを図の状態に作動させて、カチオン型紫外
線硬化性組成物45の落下を再開する。カチオン型紫外
線硬化性組成物45を落下しない間も紫外線照射手段4
2により発光は連続的に行われているため、シャッタ4
3aの開閉を行うことにより、ディスペンサ41への紫
外線照射を防ぎ、その閉塞を防止する。つまり、このシ
ャッタ43aは、ディスペンサ41からディスク基板1
aへカチオン型紫外線硬化性組成物45が吐出されてい
ないときに、紫外線照射手段42によるカチオン型紫外
線硬化性組成物への紫外線の照射箇所とディスペンサ4
1との間に配置されて、照射箇所から漏出する紫外線を
遮断するようになっている。
Predetermined amount of cationic UV curable composition 4
When the drop of 5 is completed, the shutter 43a is operated to the left in the drawing to close the opening 44a of the quartz tube 44 through which the cationic ultraviolet curable composition 45 passes. Then, when the first disk substrate 1a to which the cationic ultraviolet curable composition 45 is to be dropped next moves, the shutter 43a is operated in the state shown in the figure to drop the cationic ultraviolet curable composition 45. Resume. UV irradiation means 4 even when the cationic UV curable composition 45 is not dropped
2 emits light continuously, so that the shutter 4
By opening and closing 3a, ultraviolet irradiation to the dispenser 41 is prevented, and the blockage is prevented. That is, the shutter 43a is moved from the dispenser 41 to the disk substrate 1
When the cationic UV curable composition 45 is not ejected to a, the UV irradiation means 42 irradiates the cationic UV curable composition with ultraviolet rays and the dispenser 4.
1 so as to block ultraviolet rays leaking from the irradiation location.

【0052】このようにして、カチオン型紫外線硬化性
組成物45がリング状に落下、塗布された第一のディス
ク基板1aは、重ね合わせ装置5において、第二のディ
スク基板1bと重ね合わされる。
The first disk substrate 1a on which the cationic ultraviolet curable composition 45 has been dropped and applied in a ring shape is superposed on the second disk substrate 1b in the superposition device 5.

【0053】この重ね合わせ装置5の構成を図4に示
す。重ね合わせ装置5は、一対のディスク基板保持テー
ブル51、52、このテーブル51、52をつなぐヒン
ジ53、図示しない真空ポンプに接続された吸引路54
により構成されている。
FIG. 4 shows the configuration of the superposing apparatus 5. The superposing apparatus 5 includes a pair of disk substrate holding tables 51 and 52, a hinge 53 connecting the tables 51 and 52, and a suction path 54 connected to a vacuum pump (not shown).
It consists of.

【0054】図4(a)に示すように、ディスク基板保
持テーブル51にはリング状にカチオン型紫外線硬化性
組成物45が塗布された第1のディスク基板1aが、ま
た、ディスク基板保持テーブル52には第2のディスク
基板1bが載置される。不図示の真空ポンプを駆動する
ことにより、吸引路54を介して第1および第2のディ
スク基板1a、1bは各々ディスク基板保持テーブル5
1、52に吸着される。そして、図4(a)の状態から
ディスク基板保持テーブル51をヒンジ53を中心とし
て高速で回転する。図4(b)のように、リング状に塗
布したカチオン型紫外線硬化性組成物が第2のディスク
基板1bと接触する直前まで、ディスク基板保持テーブ
ル51をディスク保持テーブル52に接近させた後、そ
れまでの連続旋回動作から微小ステップ動作に切り換
え、例えば微小角0.1〜0.2゜ごとに0.1〜0.
3秒の待ち時間を設けて徐々に重ね合わせ、最終的に1
80゜(平行状態)まで旋回させて停止するとともに真
空ポンプの駆動を停止する。。このようにカチオン型紫
外線硬化性組成物とディスク基板との接触を段階的に行
うことで、接着層への気泡混入を大幅に少なくすること
ができる。
As shown in FIG. 4A, a disk substrate holding table 51 is provided with a first disk substrate 1a coated with a cationic ultraviolet curable composition 45 in a ring shape, and a disk substrate holding table 52. A second disk substrate 1b is placed on the second disk substrate. By driving a vacuum pump (not shown), the first and second disk substrates 1 a and 1 b
It is adsorbed by 1, 52. Then, the disk substrate holding table 51 is rotated at a high speed about the hinge 53 from the state shown in FIG. As shown in FIG. 4B, the disk substrate holding table 51 is brought close to the disk holding table 52 until immediately before the cationic UV curable composition applied in a ring shape comes into contact with the second disk substrate 1b. Switching from the continuous turning operation up to that time to the minute step operation, for example, every 0.1 to 0.2 degrees of the small angle of 0.1 to 0.2.
Overlap gradually with a waiting time of 3 seconds and finally 1
Rotate to 80 ° (parallel state) to stop and stop driving the vacuum pump. . By performing the contact between the cationic ultraviolet curable composition and the disk substrate in a stepwise manner as described above, the incorporation of bubbles into the adhesive layer can be significantly reduced.

【0055】第一および第二のディスク基板1a,1b
が重ね合わせられることにより形成されたディスク10
は、重ね合わせ装置5から搬送装置19によりディスク
積層・分離装置D″側に搬送される。搬送装置19は、
図5に模式的に示すように、ディスク10およびディス
ク10同士を積層させる際にそのディスク10間に配設
されるスペーサとしての剛体ディスク8を把持・解放可
能な把持部191,192,193,194を備えてい
る。
First and second disk substrates 1a, 1b
10 formed by overlapping
Is transported from the superposing device 5 to the disk stacking / separating device D ″ side by the transport device 19. The transport device 19
As schematically shown in FIG. 5, when stacking the disks 10 and the disks 10, gripping portions 191, 192, 193, which can grip and release the rigid disk 8 as a spacer disposed between the disks 10. 194.

【0056】これら把持部191から194のうち把持
部193は、図6のように、エア流通路64と、その先
端に設けられた円盤状の真空吸着部62と、真空吸着部
62の下面中央部から突出する円柱状のエアピッカ63
により構成される。エアピッカ63はゴム製であり、内
部は中空となっている。また、エア流通路64の供給路
64aは図示しないエア供給手段に連通し、吸引路64
bは不図示の真空ポンプに連通している。エアピッカ6
3の中空部分に供給路64aを介してエアを供給するこ
とでその径を変化させることができる。
As shown in FIG. 6, the gripping portion 193 of the gripping portions 191 to 194 includes an air flow passage 64, a disk-shaped vacuum suction portion 62 provided at the tip thereof, and a lower center of the vacuum suction portion 62. Cylindrical air picker 63 protruding from the part
It consists of. The air picker 63 is made of rubber and has a hollow inside. The supply passage 64a of the air flow passage 64 communicates with air supply means (not shown),
b communicates with a vacuum pump (not shown). Air picker 6
By supplying air to the hollow portion 3 through the supply path 64a, the diameter can be changed.

【0057】この把持部193は、重ね合わされたディ
スク10に対して図6(b)のように真空吸着部62が
接触すると真空吸引する。次に、ディスク10の孔部1
0aより小径となっているエアピッカ63内にエアを供
給するとその径が拡大し図6(c)に示すようにディス
ク10の孔部10aを内側から一様に押圧する。これに
より、第1のディスク基板1aと第2のディスク基板1
bとの軸心がずれていたとしても、その軸心を合わせる
ことができる。したがって、これら把持部191から1
94によりディスク10を搬送することによりディスク
10のディスク基板1a、1bの軸心は合っている。
When the vacuum suction unit 62 comes into contact with the superposed disks 10 as shown in FIG. Next, the hole 1 of the disk 10
When air is supplied into the air picker 63 having a diameter smaller than 0a, the diameter increases and the hole 10a of the disk 10 is uniformly pressed from the inside as shown in FIG. 6C. Thereby, the first disk substrate 1a and the second disk substrate 1
Even if the axis of b is deviated, the axis can be matched. Therefore, these grip portions 191 to 1
By transporting the disk 10 by 94, the axes of the disk substrates 1a and 1b of the disk 10 are aligned.

【0058】また、把持部191から194は、一直線
上に等間隔に配置されており、その間隔は、ディスク積
層・分離装置D″における第一の位置11″および第四
の位置13″の間隔と一致している。さらに、把持部1
91から194は、平面視した場合に、ディスク積層・
分離装置D″における第一の位置11″と第四の位置1
3″とを結ぶ直線L1上に沿って連動することが可能と
なっている。
The gripping portions 191 to 194 are arranged at regular intervals on a straight line, and the interval between the gripping portions 191 to 194 is the interval between the first position 11 "and the fourth position 13" in the disk stacking / separating apparatus D ". Furthermore, the gripper 1
Reference numerals 91 to 194 denote disk stacking and
First position 11 "and fourth position 1 in separation device D"
3 "can be interlocked along a straight line L1.

【0059】この搬送装置19により、重ね合わせ装置
5側からディスク積層・分離装置D″側にディスク10
を移載するには、まず、把持部191から194のう
ち、最も重ね合わせ装置5側に配置された把持部191
により重ね合わせ装置5において形成されたディスク1
0を把持し、把持部191を、192,193,194
とともに直線L1に沿って移動させ、ディスク10を押
圧装置35(図1参照)に供給する。
The transport device 19 moves the disk 10 from the superposing device 5 to the disk stacking / separating device D ″.
First, of the gripping portions 191 to 194, the gripping portion 191 arranged closest to the superposing apparatus 5 is transferred.
1 formed in the superposing device 5 by the
0, and the gripper 191 is moved to 192, 193, 194
Along with the straight line L1 to supply the disk 10 to the pressing device 35 (see FIG. 1).

【0060】押圧装置35は、図7に示すように、ディ
スク10の上面および下面を把持可能な相対する一対の
押圧部36,36を備えている。ディスク10を押圧装
置35に供給すると、押圧装置35は、その押圧部36
により、ディスク10をその上面および下面から押圧す
る。ここで、押圧装置35は、押圧部36,36間に、
図7に示すような所定の間隔Δhを保つように形成され
ており、これにより、ディスク10を構成する第一およ
び第二のディスク基板1a,1bもまた、所定間隔を保
持した状態で対向配置されることとなる。この状態で所
定時間を経過させることにより、第一および第二のディ
スク基板1a,1b間のカチオン型紫外線硬化性樹脂4
5を展延させることができる。なお、上述の間隔Δh
は、上記展延が良好に行われるような値に定められてい
る。
As shown in FIG. 7, the pressing device 35 has a pair of opposing pressing portions 36, 36 capable of gripping the upper and lower surfaces of the disk 10. When the disk 10 is supplied to the pressing device 35, the pressing device 35
As a result, the disk 10 is pressed from its upper and lower surfaces. Here, the pressing device 35 is provided between the pressing portions 36, 36.
As shown in FIG. 7, the first and second disk substrates 1a and 1b constituting the disk 10 are also opposed to each other while maintaining the predetermined distance. Will be done. By allowing a predetermined time to elapse in this state, the cationic ultraviolet curable resin 4 between the first and second disk substrates 1a and 1b
5 can be extended. Note that the above-described interval Δh
Is set to a value such that the above-mentioned spreading is performed favorably.

【0061】押圧装置35において展延処理が行われた
ディスク10は、今度は把持部192により把持され
る。把持部192は、ディスク10を軸心合わせ搬送バ
ッファ195(図1参照)に搬送する。そして、軸心合
わせ搬送バッファ195に供給されたディスク10は、
把持部193により把持されて、ディスク積層・分離装
置D″の第一の位置11″に配置されたディスク保持器
7上に供給される。
The disc 10 on which the spreading process has been performed by the pressing device 35 is now gripped by the gripper 192. The gripper 192 conveys the disk 10 to the axis-centered conveyance buffer 195 (see FIG. 1). Then, the disk 10 supplied to the axis-centered transport buffer 195 is
It is gripped by the gripper 193 and is supplied onto the disk holder 7 arranged at the first position 11 "of the disk stacking / separating device D".

【0062】このとき、ディスク積層・分離装置D″に
配置されたディスク保持器7には、既に剛体ディスク8
が配置されており、ここでは、剛体ディスク8上に、デ
ィスク10を重ねて配置する。
At this time, the disk holder 7 arranged in the disk stacking / separating apparatus D ″ already has the rigid disk 8
Here, the disk 10 is arranged on the rigid disk 8 so as to overlap.

【0063】把持部193により第一の位置11″に配
置されたディスク保持器7にディスク10を供給する
際、把持部194は、図5(b)に示すように、ディス
ク積層・分離装置D″の第四の位置13″上にある。こ
こで把持部194は、把持部193が第一の位置11″
においてディスク10を解放するのと同時に、剛体ディ
スク8を把持する。そして、図5(a)に示すように、
把持部194を、把持部191,192,193ととも
に、第一の位置11″に移動させ、剛体ディスク8を解
放すると、第一の位置11″に配置されたディスク10
上に剛体ディスク8を積み重ねることができる。
When the disk 10 is supplied to the disk holder 7 arranged at the first position 11 ″ by the gripper 193, the gripper 194 is moved to the disk stacking / separating device D as shown in FIG. Is located on the fourth position 13 ". The gripper 194 is different from the first position 11" by the gripper 193.
At the same time, the rigid disk 8 is gripped while the disk 10 is released. Then, as shown in FIG.
When the gripper 194 is moved to the first position 11 ″ together with the grippers 191, 192, 193 and the rigid disk 8 is released, the disk 10 placed at the first position 11 ″ is released.
The rigid disks 8 can be stacked on top.

【0064】このとき、把持部193は、軸心合わせ搬
送バッファ195上に、把持部192は、押圧装置35
に、把持部191は、重ね合わせ装置5に対して移動す
ることとなるから、把持部191,192,193によ
り、重ね合わせ装置5、押圧装置35、軸心合わせ搬送
バッファ195に位置するディスク10を把持し、さら
に、これら把持部191、192,193を図5中
(b)に示す位置に移動させ、ディスク10を解放する
ことにより、ディスク10を順次重ね合わせ装置5から
ディスク積層・分離装置D″側に移載することが可能と
なる。
At this time, the gripper 193 is placed on the transport buffer 195 for centering the axis, and the gripper 192 is placed on the pressing device 35.
Since the gripper 191 moves with respect to the overlaying device 5, the grippers 191, 192, and 193 allow the disc 10 positioned in the overlaying device 5, the pressing device 35, and the centering / conveying buffer 195 to move. The discs 10 are sequentially moved from the stacking apparatus 5 to the disc stacking / separating apparatus by releasing the discs 10 by moving the grippers 191, 192, 193 to the positions shown in FIG. It can be transferred to the D ″ side.

【0065】さらに再度、図5(b)の状態において、
把持部194により剛体ディスク8を把持し、把持部1
94を図5(a)のような状態として剛体ディスク8を
解放すると第一の位置11″に剛体ディスク8を積み重
ねることができる。すなわち、この搬送装置19によれ
ば、ディスク10を順次重ね合わせ装置5からディスク
積層・分離装置D″側に移載することが可能であるとと
もに、第一の位置11″において、剛体ディスク8およ
びディスク10を交互に積み重ねることができる。
Further, in the state of FIG.
The rigid disk 8 is gripped by the gripper 194 and the gripper 1
When the rigid disk 8 is released in the state shown in FIG. 5A and the rigid disk 8 is released, the rigid disks 8 can be stacked at the first position 11 ". That is, according to the transport device 19, the disks 10 are sequentially superimposed. It is possible to transfer the disk 5 from the device 5 to the disk stacking / separating device D ″ side, and to stack the rigid disks 8 and the disks 10 alternately at the first position 11 ″.

【0066】なお、図8に、ディスク積層・分離装置
D″において用いられるディスク保持器7の構成の詳細
を示す。なお、このディスク保持器7の構成は、ディス
ク基板取り出し領域R1において用いられるものと共通
の構成となっている。
8 shows the details of the configuration of the disk holder 7 used in the disk stacking / separating apparatus D ″. The configuration of the disk holder 7 is that used in the disk substrate take-out region R1. It has a common configuration with.

【0067】図8において、符号70は基台、71は基
台70に立設するスピンドル、72はスピンドル71に
沿って昇降する昇降台である。搬送装置19により最初
に搬送されたディスク10は、ディスク積層・分離装置
D″における第一の位置11″に配置されたディスク保
持器7に移載される。このとき、ディスク保持器7にお
いては、昇降台72上に、剛体ディスク8がすでに配置
されており、搬送されたディスク10は、この剛体ディ
スク8上に載置される。続いて、昇降台72をスピンド
ル71の先端が該ディスク10より突出するまで下降さ
せた後、搬送装置19により、該ディスク10の上に次
の剛体ディスク8を載置する。この場合、上述のよう
に、剛体ディスク8は、第四の位置13″に配置された
ディスク保持器7上に積層されたものが供給される。
In FIG. 8, reference numeral 70 denotes a base, reference numeral 71 denotes a spindle erected on the base 70, and reference numeral 72 denotes an elevating table which moves up and down along the spindle 71. The disk 10 first transported by the transport device 19 is transferred to the disk holder 7 disposed at the first position 11 "in the disk stacking / separating device D". At this time, in the disk holder 7, the rigid disk 8 is already arranged on the elevating table 72, and the transported disk 10 is placed on the rigid disk 8. Subsequently, after lowering the elevating table 72 until the tip of the spindle 71 projects from the disk 10, the next rigid disk 8 is placed on the disk 10 by the transport device 19. In this case, as described above, the rigid disk 8 is supplied in a state of being stacked on the disk holder 7 arranged at the fourth position 13 ″.

【0068】剛体ディスク8は、厚さ2mmのAl製デ
ィスクであり、ディスク10のリング状突起10bとの
干渉を避けるためのリング状溝8bを形成している。剛
体ディスク8の外径は、ディスク10の外径よりも小さ
く設定してある。これは、ディスク10を構成するディ
スク基板の外周縁部に射出成形に起因するカエリが発生
していることがあり、このカエリと剛体ディスク8との
干渉を回避するためである。
The rigid disk 8 is an Al disk having a thickness of 2 mm, and has a ring-shaped groove 8b for avoiding interference with the ring-shaped protrusion 10b of the disk 10. The outer diameter of the rigid disk 8 is set smaller than the outer diameter of the disk 10. This is to prevent interference between the burrs and the rigid disk 8 due to the occurrence of burrs due to injection molding on the outer peripheral edge of the disk substrate constituting the disk 10.

【0069】また、この剛体ディスク8には、外周部に
おけるディスク10が配設される面に、周方向へわたっ
て突条8aが形成されている。この突条8aは、その高
さ寸法hが、約40〜50μmとされており、その幅寸
法wは、約2〜4mm程度とされている。そして、この剛
体ディスク8は、突条8a、リング状溝8b及び中心に
形成されてスピンドル71が挿通される孔部8cにおけ
るディスク10と接触する全ての角部に面取り加工が施
されており、これら角部によってディスク10へ傷がつ
くようなことがないようになっている。
The rigid disk 8 is provided with a ridge 8a extending in the circumferential direction on a surface of the outer peripheral portion where the disk 10 is disposed. The ridge 8a has a height h of about 40 to 50 μm, and a width w of about 2 to 4 mm. The rigid disk 8 is chamfered at all of the ridges 8a, the ring-shaped grooves 8b, and all corners of the hole 8c formed at the center and through which the spindle 71 is inserted to come into contact with the disk 10. These corners prevent the disk 10 from being damaged.

【0070】そして、上記の剛体ディスク8間に積層さ
れたディスク10は、突条8aによってその外周側が上
方へ持ち上げられることにより、中心側が下方へ僅かに
たわんだ状態に積層される。これにより、例えば、上方
へ反ったディスク10を積層させておくことにより、こ
のディスク10は反りと反対側へたわむため、その反り
が矯正されることとなる。
The disks 10 stacked between the rigid disks 8 are stacked with the center side slightly bent downward by raising the outer peripheral side upward by the ridges 8a. Thereby, for example, by laminating the disks 10 that are warped upward, the disks 10 bend to the side opposite to the warp, so that the warp is corrected.

【0071】ディスク積層・分離装置D″は、図1に示
すように同一円周上に配置された第一の位置11″、第
五の位置15″、第六の位置16″、第二の位置1
7″、第三の位置18″、第四の位置13″において、
中心Rを回転中心としてディスク保持器7を順次、移動
循環させるようになっている。上述の搬送装置19によ
り、ディスク10および剛体ディスク8が、第一の位置
11″におけるディスク保持器7上に所定量重ねられる
と、ディスク積層・分離装置D″は、このディスク保持
器7を第五の位置15″に移動させ、所定時間経過させ
る。これにより、ディスク10におけるカチオン型紫外
線硬化性樹脂の展延が確実に行われる。
The disc laminating / separating apparatus D ″ has a first position 11 ″, a fifth position 15 ″, a sixth position 16 ″, and a second position 11 ″ arranged on the same circumference as shown in FIG. Position 1
7 ", third position 18", fourth position 13 "
The disk holder 7 is sequentially moved and circulated around the center R as a rotation center. When a predetermined amount of the disk 10 and the rigid disk 8 are stacked on the disk holder 7 at the first position 11 "by the above-described transport device 19, the disk stacking / separating device D" moves the disk holder 7 to the second position. It is moved to the fifth position 15 "and a predetermined time has elapsed. This ensures that the cationic ultraviolet curable resin on the disk 10 is spread.

【0072】続いて、ディスク積層・分離装置D″は、
ディスク10を搭載したディスク保持器7を第六の位置
16″に移動させ、端面硬化処理(硬化促進処理)を行
う。端面硬化処理とは以下のことを目的とする処理であ
る。ディスク10の貼合せ面から外部に露出しているカ
チオン型紫外線硬化性組成物は硬化が遅れるため、ディ
スクハンドリング上支障を来す。そこで、この端面に紫
外線を照射する、あるいはディスクを加温する等の手段
により、カチオン型紫外線硬化性組成物の硬化を促進し
ようというものである。
Subsequently, the disk laminating / separating device D ″ is
The disk holder 7 on which the disk 10 is mounted is moved to the sixth position 16 "to perform an end surface hardening process (hardening acceleration process). The end surface hardening process is a process for the following purpose. The cationic UV curable composition exposed to the outside from the bonding surface is delayed in curing, which causes a trouble in disk handling, so that the end surface is irradiated with ultraviolet light or the disk is heated. Thereby, the curing of the cationic ultraviolet curable composition is promoted.

【0073】第六の位置16″には、端面硬化処理装置
Eが設けられている。端面硬化処理装置Eは、恒温室E
1と、恒温室E1内に設けられたヒータ38とを備えて
おり、この恒温室E1内に、展延処理後の積層状態のデ
ィスク10を所定時間保持することにより端面硬化処理
が行われる。
At the sixth position 16 ″, an end face hardening device E is provided.
1 and a heater 38 provided in the constant temperature chamber E1. The end face hardening processing is performed by holding the laminated disks 10 after the spreading process in the constant temperature chamber E1 for a predetermined time.

【0074】次に、ディスク積層・分離装置D″は、デ
ィスク10を搭載したディスク保持器7を第二の位置1
7″に移動させる。この第二の位置17″において、移
載装置20により、ディスク10と剛体ディスク8とが
分離される。移載装置20は、図9に示すように、把持
部201,202,203を備えている。把持部20
1,202,203は、ディスク10および剛体ディス
ク8を把持・解放可能に形成されるとともに、一直線上
に等間隔に配置されている。さらに、これら把持部20
1,202,203の間隔は、第二の位置17″および
第三の位置18″間の間隔と一致している。また、把持
部201,202,203は、平面視した場合に、第二
の位置17″と第三の位置18″とを結ぶ直線L2上に
沿って連動することが可能となっている。
Next, the disk stacking / separating device D ″ moves the disk holder 7 on which the disk 10 is mounted to the second position 1.
The disk 10 and the rigid disk 8 are separated by the transfer device 20 at the second position 17 ". The transfer device 20 includes grippers 201, 202, and 203, as shown in FIG. Gripper 20
1, 202, 203 are formed so as to be able to grip and release the disk 10 and the rigid disk 8, and are arranged at regular intervals on a straight line. Further, these gripping portions 20
The spacing of 1,202,203 coincides with the spacing between the second position 17 "and the third position 18". In addition, when viewed in a plan view, the grippers 201, 202, and 203 can be linked along a straight line L2 connecting the second position 17 "and the third position 18".

【0075】これら把持部201,202,203のう
ちディスク積層・分離装置D″に近い側の把持部201
は、まず、図9(a)に示すように、第二の位置17″
のディスク保持器7上の剛体ディスク8を把持する。そ
して、把持部201を、図9(b)に示すように第三の
位置18″に移動させ、ここで剛体ディスク8を解放す
ることにより、第三の位置18″のディスク保持器7上
に剛体ディスク8を積層配置することができる。
The grip 201 on the side closer to the disk stacking / separating apparatus D ″ among the grips 201, 202, and 203
First, as shown in FIG. 9A, the second position 17 ″
The rigid disk 8 on the disk holder 7 is gripped. Then, the gripper 201 is moved to the third position 18 ″ as shown in FIG. 9 (b), and the rigid disk 8 is released here. The rigid disks 8 can be stacked and arranged.

【0076】このとき、把持部202は、第二の位置1
7″上にあるために、把持部202によりディスク10
を把持させるとともに、把持部202を図9(a)に示
すように、後述するディスク検査装置31上に移動さ
せ、ディスク10を解放させると、第二の位置17″か
らディスク検査装置31にディスク10を移載すること
ができる。
At this time, the grip portion 202 is in the second position 1
7 "above the disc 10
As shown in FIG. 9A, the gripper 202 is moved onto a disk inspection device 31 to be described later, and the disk 10 is released. When the disk 10 is released, the disk inspection device 31 is moved from the second position 17 ″ to the disk inspection device 31. 10 can be transferred.

【0077】また、このとき、把持部201は、図9
(a)に示すように、第二の位置17″上にあるため
に、再び剛体ディスク8を把持することができる。この
ような動作の繰り返しにより、第二の位置17″上にお
いて、ディスク10および剛体ディスク8を分離するこ
とができるとともに、第三の位置18″のディスク保持
器7上に分離した剛体ディスク8を積層させることがで
きる。
At this time, the gripper 201 is
As shown in (a), the rigid disk 8 can be gripped again because it is on the second position 17 ". By repeating such an operation, the disk 10 can be held on the second position 17". And the rigid disk 8 can be separated, and the rigid disk 8 can be stacked on the disk holder 7 at the third position 18 ".

【0078】また図9(b)においては、把持部203
は、ディスク検査装置31上にあり、図9(a)におい
ては、把持部203は、後述するディスク選別・分離装
置32にある。したがって、図9(b)の位置に把持部
203があるときに、ディスク検査装置31上のディス
ク10を把持するようにし、さらに、図9(a)の位置
に把持部203があるときに、ディスク10を解放する
ようにすることによって、ディスク検査装置31からデ
ィスク選別・分離装置32に対して、ディスク10を移
載することができる。一方、第三の位置18″のディス
ク保持器7上に積層された剛体ディスク8は、第四の位
置13″に搬送され、ここで、第一の位置11″におけ
るディスク10と剛体ディスク8との積み重ね作業に利
用される。
In FIG. 9B, the grip 203
9 is located on the disk inspection device 31, and in FIG. 9A, the gripping portion 203 is located on the disk selection / separation device 32 described later. Therefore, when the grip portion 203 is located at the position shown in FIG. 9B, the disk 10 on the disk inspection device 31 is gripped. When the grip portion 203 is located at the position shown in FIG. By releasing the disk 10, the disk 10 can be transferred from the disk inspection device 31 to the disk selection / separation device 32. On the other hand, the rigid disk 8 stacked on the disk holder 7 at the third position 18 "is conveyed to the fourth position 13", where the disk 10 and the rigid disk 8 at the first position 11 " Used for stacking work.

【0079】ディスク積層・分離装置D″からディスク
検査装置31に移載されたディスク10は、ここで、良
・不良の検査が行われる。検査後のディスク10は、上
述のように、把持部203により、ディスク選別・積層
装置32に移載される。ここでは、ディスク検査装置3
1において不良品と判定されたものが選別され、不良品
でないと判定されたもののみが、搬送路33を通じてデ
ィスク基板取り出し領域R1側から移動してきたディス
ク保持器7上に積層配置される。このように積層配置さ
れたディスク10は、ディスク保持器7に搭載されて、
さらに次工程に搬送される。
The disk 10 transferred from the disk stacking / separating device D ″ to the disk inspection device 31 is inspected for good / defective. The inspected disk 10 is, as described above, held by the gripper. The disk is transferred to the disk sorting / stacking device 32 by 203. Here, the disk inspection device 3
The discs judged as defective in 1 are sorted out, and only discs judged as non-defective are stacked on the disc holder 7 moved from the disc substrate take-out area R1 side through the transport path 33. The disks 10 stacked in this manner are mounted on the disk holder 7,
Further, it is transported to the next step.

【0080】以上述べたDVD製造装置によれば、ディ
スク積層・分離装置D″において、同一円周上に配置さ
れた第一の位置11″、第五の位置15″、第六の位置
16″、第二の位置17″、第三の位置18″、第四の
位置13″においてディスク保持器7を順次、移動循環
させるようになっているために、簡易な構成で、ディス
ク保持器7の循環・再利用を実現できる。
According to the DVD manufacturing apparatus described above, in the disk stacking / separating apparatus D ″, the first position 11 ″, the fifth position 15 ″, and the sixth position 16 ″ arranged on the same circumference. , The second position 17 ″, the third position 18 ″, and the fourth position 13 ″, the disk holder 7 is sequentially moved and circulated. Recycling and reuse can be realized.

【0081】また、搬送装置19の把持部183,18
4が直線L1上を連動することにより、第一の位置1
1″において剛体ディスク8およびディスク10を交互
に積み重ねることができるために、ディスク10の搬送
効率がよく、生産性が高い。
The grippers 183, 18 of the transfer device 19
4 interlocks on the straight line L1 so that the first position 1
Since the rigid disks 8 and the disks 10 can be alternately stacked at 1 ", the transportation efficiency of the disks 10 is good and the productivity is high.

【0082】加えて、移載装置20においても把持部2
01,202が直線L2上を連動することにより、第二
の位置17″において、剛体ディスク8およびディスク
10を分離することとなるために、効率よくこれら剛体
ディスク8およびディスク10を分離することができ、
生産性が高い。
In addition, in the transfer device 20,
Since the rigid disk 8 and the disk 10 are separated at the second position 17 ″ by the interlocking movement of the rigid disks 8 and 10 on the straight line L2, the rigid disk 8 and the disk 10 can be efficiently separated. Can,
High productivity.

【0083】しかも、ディスク基板取り出し領域R1と
ディスク積層領域R4とが搬送路33によって連絡さ
れ、空のディスク保持器7を循環利用することができる
ために、より、効率的なディスク保持器7の運用が可能
である。さらに、ディスク基板取り出し領域R1、ディ
スク作成領域R2、ディスク検査領域R3、および、デ
ィスク積層領域R4を略U字状に配置したために、搬送
路33を短くすることができ、なおかつ、空間効率にお
いても優れている。
Further, since the disk substrate take-out area R1 and the disk stacking area R4 are connected by the transport path 33 and the empty disk holder 7 can be circulated and used, a more efficient disk holder 7 can be used. Operation is possible. Furthermore, since the disk substrate take-out area R1, the disk creation area R2, the disk inspection area R3, and the disk stacking area R4 are arranged in a substantially U-shape, the transport path 33 can be shortened, and the space efficiency is also improved. Are better.

【0084】このように、上記のDVD製造装置におけ
るディスクの貼り合わせ方法、積み重ね時に用いられる
剛体ディスク8及びディスク10の貼り合わせ装置によ
れば、2枚のディスク基板1a、1bを接着剤であるカ
チオン型紫外線硬化性組成物を介して重ね合わせたディ
スク10を、その反りと反対側へたわませることによ
り、ディスク10の反りを容易にかつ確実に矯正するこ
とができる。これにより、特にディスク10の反りが問
題となる書き込み可能型情報光ディスクにおいて、その
反りを大幅に低減させて、不良を削減することができ
る。
As described above, according to the method for bonding disks in the DVD manufacturing apparatus and the apparatus for bonding the rigid disks 8 and the disks 10 used in stacking, the two disk substrates 1a and 1b are made of an adhesive. The warpage of the disk 10 can be easily and reliably corrected by bending the disks 10 superposed via the cationic ultraviolet curable composition to the side opposite to the warpage. As a result, particularly in a writable information optical disk in which the warpage of the disk 10 becomes a problem, the warp can be significantly reduced, and the defects can be reduced.

【0085】しかも、ディスク10との対向面に周方向
へわたって外周部側に形成された突条8aを有する剛体
ディスク10を介してディスクを積層させるだけ、極め
て容易にディスク10の反りを取り除き、平坦化させる
ことができる。また、突条8aの角部が面取りされてい
るので、ディスク10間に配設させて積層させた際に、
角部によってディスク10の表面へ傷を付けてしまうよ
うな不具合を確実になくすことができる。
Furthermore, the warpage of the disk 10 can be removed very easily only by laminating the disks via the rigid disk 10 having the protruding ridges 8a formed on the outer peripheral side over the surface facing the disk 10 in the circumferential direction. Can be flattened. Further, since the corners of the ridges 8a are chamfered, when the ridges 8a are arranged between the disks 10 and laminated,
It is possible to reliably eliminate the problem that the corners scratch the surface of the disk 10.

【0086】図10に示すものは、他の形状に形成され
た剛体ディスク8を示すもので、この剛体ディスク8に
は、その上面側及び下面側に、複数の環状の突条8aが
形成されている。上面側では、内周部を除いて外周部側
から間隔をあけて3本の突条8aが次第に高さが低くな
るように形成されており、下面側では、外周部を除いて
内周部側から間隔をあけて3本の突条8aが次第に高さ
が低くなるように形成されている。
FIG. 10 shows a rigid disk 8 formed in another shape, and a plurality of annular ridges 8a are formed on the upper surface and the lower surface of the rigid disk 8. As shown in FIG. ing. On the upper surface side, three ridges 8a are formed so as to gradually decrease in height at intervals from the outer peripheral portion except for the inner peripheral portion, and on the lower surface side, the inner peripheral portion except for the outer peripheral portion is formed. The three ridges 8a are formed so as to gradually decrease in height at intervals from the side.

【0087】そして、これら突条8aが形成された剛体
ディスク8によれば、この剛体ディスク8間に配設され
たディスク10が、上下の剛体ディスク8の上下面に形
成された突条8aによって表裏からたわまされ、これに
より、反りと反対側へディスク10をたわませるように
ディスク10を剛体ディスク8間に配設することによ
り、前述したように、このディスク10の反りが矯正さ
れる。
According to the rigid disk 8 on which the ridges 8a are formed, the disks 10 arranged between the rigid disks 8 are separated by the ridges 8a formed on the upper and lower surfaces of the upper and lower rigid disks 8. As described above, the disk 10 is bent between the rigid disks 8 so that the disk 10 is bent toward the side opposite to the warp, thereby correcting the warpage of the disk 10. You.

【0088】つまり、上記のDVD製造装置におけるデ
ィスクの貼り合わせ方法、積み重ね時に用いられる剛体
ディスク8及びディスク10の貼り合わせ装置によれ
ば、径方向へ間隔をあけて複数の突条8aが形成されて
いるので、ディスク10の反りを、複数の突条8aによ
って径方向へわたって満遍なく取り除き、さらに良好に
平坦化させることができる。しかも、剛体ディスク8の
表裏に形成された突条8aによってディスク10を表裏
から押圧して、その反りを取り除くことができ、さらに
良好に平坦化させることができる。
In other words, according to the method of laminating disks in the DVD manufacturing apparatus and the apparatus for laminating rigid disks 8 and disks 10 used for stacking, a plurality of ridges 8a are formed at intervals in the radial direction. Therefore, the warpage of the disk 10 can be evenly removed in the radial direction by the plurality of ridges 8a, and the disk 10 can be flattened more favorably. In addition, the disk 10 is pressed from the front and back by the ridges 8a formed on the front and back of the rigid disk 8, so that the warp can be removed and the flattening can be performed more favorably.

【0089】また、ディスク10と剛体ディスクとを分
離する工程では、仮に剛体ディスクが平面であったする
とディスクどうしの疑似付着が起こり、これらを分離の
際にディスク10に剛体ディスクが引きずられたりする
現象が起こることがあるが、本実施形態においては、剛
体ディスク8を用いることにより、ディスクどうしの疑
似付着が起こらず、分離の際の上記のようなトラブルを
未然に防ぐことができる。なお、上記実施の形態におい
て、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、他の構成を採
用するようにしてもよい。
In the step of separating the disk 10 from the rigid disk, if the rigid disk is flat, pseudo-attachment of the disks occurs, and the rigid disk is dragged by the disk 10 when separating the disks. Although a phenomenon may occur, in the present embodiment, the use of the rigid disk 8 does not cause pseudo adhesion between the disks, and can prevent the above-described trouble at the time of separation. In the above embodiment, other configurations may be adopted without departing from the spirit of the present invention.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上、説明したように、本発明の貼り合
せ方法、スペーサ及び貼り合せ装置によれば、下記の効
果を得ることができる。請求項1記載の貼り合せ方法に
よれば、2枚のディスク基板を接着剤を介して重ね合わ
せたディスクを、その反りと反対側へたわませることに
より、ディスクの反りを容易にかつ確実に矯正すること
ができる。これにより、特にディスクの反りが問題とな
る書き込み可能型情報光ディスクにおいて、その反りを
大幅に低減させて、不良を削減することができる。
As described above, according to the bonding method, the spacer and the bonding apparatus of the present invention, the following effects can be obtained. According to the laminating method according to the first aspect, the disk in which two disk substrates are overlapped with each other via an adhesive is bent toward the side opposite to the warpage, so that the disk can be easily and surely warped. Can be corrected. As a result, particularly in a writable information optical disk in which the warpage of the disk poses a problem, the warp can be significantly reduced, and defects can be reduced.

【0091】請求項2記載の貼り合せ方法によれば、デ
ィスクとの対向面に周方向へわたって形成された突条を
有するスペーサを介してディスクを積層させることによ
り、スペーサの突条によって、極めて容易に、ディスク
を、その反りと反対側へたわませて取り除き、平坦化さ
せることができる。
According to the laminating method of the second aspect, the disks are laminated via the spacer having the ridge formed so as to extend in the circumferential direction on the surface facing the disk. Very easily, the disk can be flexed away from its bow and removed and flattened.

【0092】請求項3記載の貼り合せ方法によれば、径
方向へ間隔をあけて複数の突条が形成されたスペーサを
介してディスクを積層させるので、ディスクの反りを、
複数の突条によって径方向へわたって満遍なく取り除
き、さらに良好に平坦化させることができる。
According to the laminating method of the third aspect, the disks are stacked via the spacer having a plurality of ridges formed at intervals in the radial direction.
The plurality of ridges can be removed evenly in the radial direction, and can be more preferably flattened.

【0093】請求項4記載の貼り合せ方法によれば、ス
ペーサの表裏に形成された突条によってディスクを表裏
から押圧して、その反りを取り除くことができ、さらに
良好に平坦化させることができる。
According to the laminating method of the fourth aspect, the disk can be pressed from the front and back by the ridges formed on the front and back of the spacer to remove the warp, and the flattening can be performed more favorably. .

【0094】請求項5記載のスペーサによれば、2枚の
ディスク基板を接着剤を介して重ね合わせたディスク間
に配設させることにより、突条によってディスクをその
反りと反対側へたわませてディスクの反りを容易にかつ
確実に矯正することができる。
According to the spacer of the fifth aspect, by arranging the two disk substrates between the disks which are overlapped with each other with an adhesive therebetween, the ridge warps the disk to the side opposite to the warpage. Therefore, the warpage of the disk can be easily and reliably corrected.

【0095】請求項6記載のスペーサによれば、径方向
へ間隔をあけて複数形成された突条によって、ディスク
の反りを径方向へわたって満遍なく取り除くことがで
き、さらに良好に平坦化させることができる。
According to the spacer according to the sixth aspect, the plurality of protrusions formed at intervals in the radial direction can evenly remove the warp of the disk in the radial direction, and furthermore, the flatness can be further improved. Can be.

【0096】請求項7記載のスペーサによれば、表裏に
形成された突条によってディスクを表裏から押圧して、
その反りを確実に取り除くことができ、さらに良好に平
坦化させることができる。
According to the spacer of the seventh aspect, the disk is pressed from the front and back by the ridges formed on the front and back,
The warpage can be reliably removed, and the flattening can be performed more favorably.

【0097】請求項8記載のスペーサによれば、突条の
角部が面取りされているので、ディスク間に配設させて
積層させた際に、角部によってディスク表面へ傷を付け
てしまうような不具合を確実になくすことができる。
According to the spacer according to the eighth aspect, since the corners of the ridge are chamfered, when arranged between the disks and laminated, the corners may damage the disk surface. Troubles can be reliably eliminated.

【0098】請求項9記載の貼り合せ装置によれば、予
め紫外線を照射したカチオン型紫外線硬化性組成物をデ
ィスク基板上に落下塗布し、その後他のディスク基板と
貼り合わせて1枚のディスクとしたものを、カチオン型
紫外線硬化性組成物が硬化しないうちにスペーサを間に
挟んで積み重ねることにより、スペーサによって反りが
矯正されて各ディスクの平坦度が高められる。
According to the laminating apparatus of the ninth aspect, the cation type ultraviolet curable composition which has been irradiated with ultraviolet rays is dropped and applied onto a disk substrate, and then bonded to another disk substrate to form one disk. By stacking the pieces with the spacers interposed therebetween before the cationic ultraviolet curable composition is cured, the spacers correct the warp and increase the flatness of each disk.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態の貼り合せ方法が用いら
れた光ディスク製造装置のを模式的に示す平面図であ
る。
FIG. 1 is a plan view schematically showing an optical disk manufacturing apparatus using a bonding method according to an embodiment of the present invention.

【図2】 図1の光ディスク製造装置に適用されたディ
スク基板搬送装置において、ディスク基板を把持する際
の手順を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a procedure for gripping a disk substrate in the disk substrate transport device applied to the optical disk manufacturing apparatus of FIG. 1;

【図3】 図1の光ディスク製造装置に適用された紫外
線硬化性組成物落下照射装置の構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an ultraviolet curable composition falling irradiation apparatus applied to the optical disk manufacturing apparatus of FIG.

【図4】 ディスク基板同士の重ね合わせを説明するた
めの図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining superposition of disk substrates.

【図5】 図1の光ディスク製造装置に用いられるディ
スクの搬送装置を模式的に示す立面図である。
FIG. 5 is an elevational view schematically showing a disk transport device used in the optical disk manufacturing apparatus of FIG. 1;

【図6】 図5のディスクの搬送装置における把持部の
構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a gripping unit in the disk transport device of FIG. 5;

【図7】 図1の光ディスク製造装置に用いられる押圧
装置を模式的に示す立断面図である。
FIG. 7 is a vertical sectional view schematically showing a pressing device used in the optical disk manufacturing apparatus of FIG.

【図8】 本発明の実施の形態の貼り合せ方法、スペー
サ及び貼り合せ装置を説明する図1の光ディスク製造装
置に用いられるディスク保持器上にディスクと剛体ディ
スクとを積み重ねた状態を示す図である。
FIG. 8 is a view illustrating a state in which a disk and a rigid disk are stacked on a disk holder used in the optical disk manufacturing apparatus of FIG. 1 for explaining a bonding method, a spacer, and a bonding apparatus according to an embodiment of the present invention. is there.

【図9】 同、ディスクの移載装置を模式的に示す立面
図である。
FIG. 9 is an elevational view schematically showing the disk transfer device.

【図10】 本発明の他の実施の形態の剛体ディスクを
説明するディスクと剛体ディスクとを積み重ねた状態を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a state in which disks for explaining a rigid disk according to another embodiment of the present invention and a rigid disk are stacked.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a、1b ディスク基板 8 剛体ディスク(スペーサ) 8a 突条 10 ディスク 1a, 1b disk substrate 8 rigid disk (spacer) 8a ridge 10 disk

フロントページの続き Fターム(参考) 4F211 AA44 AD08 AH38 TA03 TC02 TC09 TH18 TQ04 TW26 4J040 JB08 LA11 MA10 MB03 NA21 PA25 PA32 PA44 PB20 PB22 5D121 AA03 AA07 EE22 EE24 FF02 FF11 FF13 FF18 GG02 Continued on the front page F term (reference) 4F211 AA44 AD08 AH38 TA03 TC02 TC09 TH18 TQ04 TW26 4J040 JB08 LA11 MA10 MB03 NA21 PA25 PA32 PA44 PB20 PB22 5D121 AA03 AA07 EE22 EE24 FF02 FF11 FF13 FF18 GG02

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも一方が情報記録層を有する2
枚の熱可塑性樹脂からなるディスク基板間に接着剤を介
在させて両者を貼り合わせるディスク貼り合せ方法であ
って、 接着剤を介してディスク基板同士を重ね合わせたディス
クを、その反り方向と逆方向へたわませることにより、
反りを矯正することを特徴とする貼り合せ方法。
At least one of which has an information recording layer.
A disk bonding method in which an adhesive is interposed between two disk substrates made of a thermoplastic resin and the two are bonded to each other, and a disk in which disk substrates are overlapped with each other via an adhesive is formed in a direction opposite to a warping direction. By bending
A bonding method characterized by correcting warpage.
【請求項2】 対向面に周方向へわたって突条が形成さ
れたスペーサを介して前記ディスクを積層させることに
より、前記突条によって前記ディスクを反りと反対側へ
たわませてその反りを矯正することを特徴とする請求項
1記載の貼り合せ方法。
2. The disk is stacked via a spacer having a ridge formed circumferentially on an opposing surface, so that the ridge deflects the disk to a side opposite to the warp, thereby reducing the warp. The bonding method according to claim 1, wherein the bonding is performed.
【請求項3】 前記スペーサには、突条が径方向へ間隔
をあけて複数形成されていることを特徴とする請求項2
記載の貼り合せ方法。
3. The spacer according to claim 2, wherein a plurality of protrusions are formed at intervals in a radial direction.
The bonding method described.
【請求項4】 前記スペーサには、前記突条が表裏に形
成され、前記ディスクを前記突条によって表裏から押圧
して反りと反対側へたわませることを特徴とする請求項
2または請求項3記載の貼り合せ方法。
4. The spacer according to claim 2, wherein the ridges are formed on the front and back sides of the spacer, and the disc is pressed from the front and back sides by the ridges to bend to the side opposite to the warpage. 3. The bonding method according to 3.
【請求項5】 少なくとも一方が情報記録層を有する2
枚の熱可塑性樹脂からなるディスク基板間に接着剤を介
在させて両者を貼り合わせるディスク貼り合せ装置に用
いられるスペーサであって、 接着材を介して重ね合わされたディスク間に配設され、
前記ディスクとの対向面に、前記ディスクをその反りと
反対側へたわませる突条が周方向へわたって形成されて
いることを特徴とするスペーサ。
5. At least one having an information recording layer
A spacer used in a disk bonding apparatus for bonding an adhesive between two disk substrates made of a thermoplastic resin and interposing the adhesive therebetween, and is disposed between the disks stacked via the adhesive,
A spacer, wherein a ridge for bending the disk in a direction opposite to the warpage is formed on a surface facing the disk so as to extend in a circumferential direction.
【請求項6】 前記突条が径方向へ間隔をあけて複数形
成されていることを特徴とする請求項5記載のスペー
サ。
6. The spacer according to claim 5, wherein a plurality of said ridges are formed at intervals in a radial direction.
【請求項7】 前記突条が表裏に形成され、これら表裏
の突条によって前記ディスクを表裏から押圧して反りと
反対側へたわませることを特徴とする請求項5または請
求項6記載のスペーサ。
7. The disk according to claim 5, wherein the ridges are formed on the front and back, and the disk is pressed from the front and back by the front and back buckles to bend to the side opposite to the warpage. Spacer.
【請求項8】 前記突条には、その角部に面取りが施さ
れていることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項
記載のスペーサ。
8. The spacer according to claim 5, wherein a corner of the ridge is chamfered.
【請求項9】 カチオン型紫外線硬化性塑性物をディス
ク基板上へ落下させる落下手段と、 落下途中の前記カチオン型紫外線硬化性組成物に紫外線
を照射させる紫外線照射手段と、 前記ディスク基板の前記カチオン型紫外線硬化性組成物
が落下された面を対向させて他のディスク基板を重ね合
わせて1枚のディスクとする重ね合わせ手段と、 前記ディスクを複数のスペーサ間に配設して複数枚積み
重ねる積み重ね手段とを有し、 該積み重ね手段における前記スペーサが、請求項5〜8
のいずれか1項記載のスペーサからなることを特徴とす
る貼り合せ装置。
9. A dropping means for dropping a cationic UV-curable plastic onto a disk substrate, an ultraviolet irradiation means for irradiating the cationic UV-curable composition falling with ultraviolet rays, and the cation of the disk substrate Stacking means for stacking another disk substrate to make one disk by opposing the surface on which the mold ultraviolet curable composition has fallen, and stacking a plurality of disks by disposing the disks between a plurality of spacers Means, wherein said spacer in said stacking means is
A bonding apparatus comprising the spacer according to any one of the above.
JP2000069220A 2000-03-13 2000-03-13 Sticking method, spacer and sticking apparatus Withdrawn JP2001256681A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069220A JP2001256681A (en) 2000-03-13 2000-03-13 Sticking method, spacer and sticking apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000069220A JP2001256681A (en) 2000-03-13 2000-03-13 Sticking method, spacer and sticking apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001256681A true JP2001256681A (en) 2001-09-21

Family

ID=18588146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000069220A Withdrawn JP2001256681A (en) 2000-03-13 2000-03-13 Sticking method, spacer and sticking apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001256681A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407316C (en) * 2005-06-01 2008-07-30 精碟科技股份有限公司 Malposition correction device of optical information storage media

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100407316C (en) * 2005-06-01 2008-07-30 精碟科技股份有限公司 Malposition correction device of optical information storage media

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6231706B1 (en) Method and apparatus for manufacturing optical disk
JP2004070976A (en) Plate-like body manufacturing method and manufacturing apparatus
US6537423B1 (en) Optical disk production device
US20020053397A1 (en) Method for bonding members, and disc manufacturing method and device
JP2001256681A (en) Sticking method, spacer and sticking apparatus
WO2006095859A1 (en) Optical disc manufacturing apparatus
JP4559306B2 (en) Optical disc manufacturing apparatus and manufacturing method
JP2001002259A (en) Separating method of flat material and flat material conveyor
JP2001149839A (en) Dropping and emitting device for ultraviolet curing composition and optical disk having the device
JP2007042213A (en) Method for manufacturing optical recording medium, and optical recording medium manufactured by using the same
JP3637759B2 (en) Substrate bonding method and apparatus
JP2003326535A (en) Method for forming multilayered recording medium, apparatus therefor, and multilayered recording medium
JP2002028975A (en) Method and machine for lamination, and apparatus producing disk
JP2003320541A (en) Method and apparatus for releasing stamper, and multilayer recording medium
JP2002025125A (en) Adhering method, disk manufacturing method and disk manufacturing device
TW200402053A (en) Method and apparatus for laminating stamper and multi-layered recording medium
JPH11162027A (en) Method and device for manufacture discoid storage medium
JPH1166644A (en) Production of optical disk and apparatus therefor
JP2003257086A (en) Method for holding plane, unit for holding plane, apparatus for holding plane, method for manufacturing disk, and apparatus for manufacturing disk
JP2006252700A (en) Manufacturing apparatus of optical disk
JP2001014733A (en) Optical disk manufacturing device
JP2003045090A (en) Disk substrate carrier and disk manufacturing device using the same
JP4612481B2 (en) Optical disc manufacturing equipment
JPH11273165A (en) Method and device for transferring disk and manufacture of disk
JP2002367246A (en) Method of manufacturing disk

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605