JP2001241463A - Clutch disk assembly and clutch device provided therewith - Google Patents

Clutch disk assembly and clutch device provided therewith

Info

Publication number
JP2001241463A
JP2001241463A JP2000051342A JP2000051342A JP2001241463A JP 2001241463 A JP2001241463 A JP 2001241463A JP 2000051342 A JP2000051342 A JP 2000051342A JP 2000051342 A JP2000051342 A JP 2000051342A JP 2001241463 A JP2001241463 A JP 2001241463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
flywheel
clutch disk
inner peripheral
friction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000051342A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayoshi Tanaka
優喜 田中
Hideyuki Imanaka
秀幸 今中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Exedy Corp
Original Assignee
Exedy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exedy Corp filed Critical Exedy Corp
Priority to JP2000051342A priority Critical patent/JP2001241463A/en
Publication of JP2001241463A publication Critical patent/JP2001241463A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress the clutch drag in a clutch device having a clutch disk assembly. SOLUTION: This clutch disk assembly 2 is provided with an internal circumferential side damper 2a and an outer circumferential side clutch disk 2b. The damper 2a is interlocked with the input shaft of a transmission in the rotating direction. The clutch disk 2b is arranged outside the damper 2a and provided with friction facings 11 and 12 and an installation part 10b (frictional engagement part) of a core plate 10 sandwiched between a flywheel and a pressure plate. The internal circumferential part 10a of the clutch disk 2b is fixed to the damper 2a. The clutch disk 2b is provided with an opening 2c for communication a space in the flywheel side with a space in the pressure plate side in the friction engagement part.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、クラッチディスク
組立体、特に、クラッチ装置の押圧部材によりフライホ
イールに押しつけられてフライホイールと摩擦係合し、
フライホイールとトランスミッションの入力軸とを接続
するクラッチディスク組立体と、それを備えたクラッチ
装置とに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a clutch disk assembly, and more particularly to a clutch disk device, which is pressed against a flywheel by a pressing member of a clutch device and frictionally engages with the flywheel.
The present invention relates to a clutch disk assembly for connecting a flywheel and an input shaft of a transmission, and a clutch device including the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】図5に、一般的なクラッチ装置の縦断面
図を示す。車両のエンジンとトランスミッションとの間
でトルクを伝達/遮断するクラッチ装置は、図5に示す
ように、一般に、クラッチディスク組立体2と、クラッ
チカバー組立体3とから構成されている。
2. Description of the Related Art FIG. 5 is a longitudinal sectional view of a general clutch device. As shown in FIG. 5, a clutch device for transmitting / cutting torque between an engine of a vehicle and a transmission generally includes a clutch disk assembly 2 and a clutch cover assembly 3.

【0003】クラッチディスク組立体2は、内周側のダ
ンパー部2aと、外周側のクラッチディスク2bとを備
えている。内周側のダンパー部2aは、トルク変動を吸
収・減衰する役割を果たす構造体であり、クラッチプレ
ート22及びリティニングプレート23から成る入力プ
レート、スプラインハブ21、これらを円周方向に連結
するトーションスプリング24などを備えている。スプ
ラインハブ21には、トランスミッションの入力軸が回
転不能に連結される。
The clutch disk assembly 2 includes an inner peripheral damper portion 2a and an outer peripheral clutch disk 2b. The damper portion 2a on the inner peripheral side is a structure that plays a role of absorbing and attenuating the torque fluctuation, and includes an input plate including a clutch plate 22 and a retaining plate 23, a spline hub 21, and a torsion connecting these in a circumferential direction. A spring 24 and the like are provided. The input shaft of the transmission is non-rotatably connected to the spline hub 21.

【0004】外周側のクラッチディスク2bは、芯部材
10と、芯部材10の両面に装着される摩擦フェーシン
グ111,112とから構成される。芯部材10の内周
部10aは、ダンパー部2aのクラッチプレートの外周
部分に固定される。このクラッチディスク2bは、クラ
ッチカバー組立体3のプレッシャープレート32によっ
てフライホイール90側に押圧され、フライホイール9
0及びプレッシャープレート32に挟持された状態でフ
ライホイール90からの回転トルクをダンパー部2aへ
と伝達する。
The clutch disk 2b on the outer peripheral side includes a core member 10 and friction facings 111 and 112 mounted on both surfaces of the core member 10. The inner peripheral part 10a of the core member 10 is fixed to the outer peripheral part of the clutch plate of the damper part 2a. The clutch disk 2 b is pressed toward the flywheel 90 by the pressure plate 32 of the clutch cover assembly 3, and
The rotation torque from the flywheel 90 is transmitted to the damper part 2a while being held between the pressure plate 32 and the pressure plate 32.

【0005】クラッチカバー組立体3は、フライホイー
ル90に装着されクラッチディスク組立体2を覆うもの
であって、クラッチディスク2bを挟んでフライホイー
ル90と対向するプレッシャープレート32を有してい
る。このプレッシャープレート32は、車両の操作者の
操作に従って、クラッチディスク2bをフライホイール
90側に押圧し、また押圧を解除する。
[0005] The clutch cover assembly 3 is mounted on the flywheel 90 and covers the clutch disc assembly 2, and has a pressure plate 32 facing the flywheel 90 with the clutch disc 2b interposed therebetween. The pressure plate 32 presses the clutch disc 2b toward the flywheel 90 and releases the press in accordance with the operation of the vehicle operator.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記のようなクラッチ
装置は、近年の小型化の要求から、クラッチディスク組
立体2の径が小さくなってきている。しかし、ダンパー
部2aやクラッチディスク2bを小さくするには限界が
あり、最近のクラッチ装置ではダンパー部2aの外径
(クラッチプレート22の外径)と摩擦フェーシング1
11,112の内径とのクリアランスが非常に小さく設
定されている(図6参照)。このため、ダンパー部2a
とクラッチディスク2bとの接続部分近傍においては、
クラッチディスク組立体2のフライホイール90側の空
間SAとプレッシャープレート32側の空間SBとは、
図6においてハッチングで示す僅かな領域で連通するの
みであり、殆ど分断された状態となっている。
In the above-described clutch device, the diameter of the clutch disk assembly 2 has been reduced due to the recent demand for downsizing. However, there is a limit in reducing the size of the damper portion 2a and the clutch disk 2b. In recent clutch devices, the outer diameter of the damper portion 2a (the outer diameter of the clutch plate 22) and the friction facing 1
The clearances between the inner diameters 11 and 112 are set very small (see FIG. 6). For this reason, the damper part 2a
In the vicinity of the connection between the clutch disk 2b and
The space SA on the flywheel 90 side of the clutch disc assembly 2 and the space SB on the pressure plate 32 side are:
In FIG. 6, the communication is performed only in a small area indicated by hatching, and the state is almost divided.

【0007】一方、ダンパー部2aにおいては、クラッ
チプレート22、リティニングプレート23、及びスプ
ラインハブ21のフランジ部分に窓孔が設けられている
が、これらの窓孔にはトーションスプリング24が収容
されるため、空間SAと空間SBとの間での空気の行き
来は極めて少ない量に限られる。上記のように、最近の
クラッチ装置においては、クラッチディスク組立体2の
両側の空間SA,SBの間で空気の通りが悪くなってい
る。そして、出願人は、この事象がクラッチの切れ不良
を引き起こす原因の1つであることを見いだした。特
に、フライホイール90に図5に示す摩耗粉排出用の孔
90bが設けられている場合には、空間SAの気圧が空
間SBよりも小さくなり、クラッチディスク2bがフラ
イホイール90側に吸い寄せられてフライホイール90
と接触する恐れが高くなることを発見した。このクラッ
チディスク2bとフライホイール90との意図しない接
触は、クラッチの切れ不良の原因となる。
On the other hand, in the damper portion 2a, window holes are provided in the flange portions of the clutch plate 22, the retaining plate 23 and the spline hub 21, and a torsion spring 24 is accommodated in these window holes. Therefore, the flow of air between the space SA and the space SB is limited to an extremely small amount. As described above, in the recent clutch device, the air flow between the spaces SA and SB on both sides of the clutch disk assembly 2 is poor. The applicant has found that this event is one of the causes of the clutch disengagement failure. In particular, when the flywheel 90 is provided with a hole 90b for discharging the wear powder shown in FIG. 5, the pressure in the space SA becomes smaller than that in the space SB, and the clutch disc 2b is attracted to the flywheel 90 side. Flywheel 90
And found that the risk of contact with them increased. The unintended contact between the clutch disc 2b and the flywheel 90 causes a disconnection failure of the clutch.

【0008】本発明の課題は、クラッチディスク組立体
を有するクラッチ装置において、クラッチの切れ不良の
発生を抑えることにある。
[0008] It is an object of the present invention to suppress occurrence of clutch disconnection failure in a clutch device having a clutch disk assembly.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載のクラッ
チディスク組立体は、トルク入力側のフライホイールと
トルク出力側のトランスミッションの入力軸との間でト
ルクの伝達及び遮断を切り替えるクラッチ装置におい
て、クラッチ装置の押圧部材によりフライホイールに押
しつけられてフライホイールと摩擦係合し、フライホイ
ールとトランスミッションの入力軸とを接続するもので
ある。このクラッチディスク組立体は、内周側構造体
と、クラッチディスクとを備えている。内周側構造体
は、トランスミッションの入力軸と回転方向に連動す
る。クラッチディスクは、内周側構造体の外側に配置さ
れるもので、フライホイールと押圧部材との間に挟まれ
る摩擦係合部を有している。また、クラッチディスクの
内周部は、内周側構造体に固定される。クラッチディス
クの摩擦係合部には、フライホイール側の空間と押圧部
材側の空間とを連通させる開口が設けられている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a clutch disk assembly for switching transmission and interruption of torque between a torque input side flywheel and an input shaft of a torque output side transmission. The clutch is pressed against the flywheel by a pressing member of the clutch device, frictionally engages with the flywheel, and connects the flywheel to the input shaft of the transmission. This clutch disk assembly includes an inner peripheral structure and a clutch disk. The inner peripheral structure is interlocked with the input shaft of the transmission in the direction of rotation. The clutch disk is disposed outside the inner peripheral structure, and has a friction engagement portion sandwiched between the flywheel and the pressing member. The inner peripheral portion of the clutch disk is fixed to the inner peripheral structure. The friction engagement portion of the clutch disc is provided with an opening for communicating the space on the flywheel side with the space on the pressing member side.

【0010】本請求項に係るクラッチディスク組立体
は、クラッチディスクの摩擦係合部がフライホイールと
押圧部材との間に挟持されると、フライホイールからの
トルクがクラッチディスクへと伝わり、内周側構造体か
らトランスミッションの入力軸へと伝達される。クラッ
チ装置の押圧部材によるフライホイールへの押しつけが
解除されると、クラッチディスクの摩擦係合部がフライ
ホイール及び押圧部材から離れ、フライホイールからト
ランスミッションへのトルク伝達が切断される。
In the clutch disk assembly according to the present invention, when the friction engagement portion of the clutch disk is sandwiched between the flywheel and the pressing member, torque from the flywheel is transmitted to the clutch disk, and Power is transmitted from the side structure to the input shaft of the transmission. When the pressing on the flywheel by the pressing member of the clutch device is released, the frictional engagement portion of the clutch disk separates from the flywheel and the pressing member, and the transmission of torque from the flywheel to the transmission is cut off.

【0011】そして、ここでは、クラッチディスクの摩
擦係合部に、フライホイール側の空間と押圧部材側の空
間とを連通させる開口を設けている。このため、フライ
ホイールと摩擦係合部との摩擦接触によって発生する摩
耗粉を排出するための孔がフライホイールに開けられて
いて遠心力等によってクラッチディスク組立体のフライ
ホイール側の空間の気圧が小さくなった場合にも、摩擦
係合部の開口を通ってクラッチディスク組立体の押圧部
材側の空気がフライホイール側の空間に流入し、クラッ
チディスク組立体の両側の空間の気圧差を小さくする。
これにより、クラッチディスク組立体が気圧差によって
フライホイール側に吸い寄せられる現象が抑えられ、ク
ラッチの切れ不良の発生が起こり難くなる。
In this case, an opening is provided in the frictional engagement portion of the clutch disc to allow the space on the flywheel side to communicate with the space on the pressing member side. For this reason, a hole is formed in the flywheel to discharge abrasion powder generated due to frictional contact between the flywheel and the frictional engagement portion, and the air pressure in the space on the flywheel side of the clutch disc assembly is reduced by centrifugal force or the like. Even when the size becomes smaller, the air on the pressing member side of the clutch disc assembly flows into the space on the flywheel side through the opening of the frictional engagement portion, and reduces the pressure difference between the spaces on both sides of the clutch disc assembly. .
As a result, the phenomenon that the clutch disk assembly is attracted to the flywheel due to the pressure difference is suppressed, and the occurrence of clutch disconnection is less likely to occur.

【0012】請求項2に記載のクラッチディスク組立体
は、請求項1に記載のものであって、クラッチディスク
の摩擦係合部の開口は、摩擦係合部の内周部分に設けら
れた切欠きである。クラッチディスクの摩擦係合部は、
フライホイールと押圧部材との間に配置されている。そ
して、通常、摩擦係合部とフライホイールとの間、及び
摩擦係合部と押圧部材との間には僅かな隙間しか開いて
いない。したがって、クラッチディスクの摩擦係合部の
開口を外周側に配置すると、クラッチディスク組立体の
押圧部材側の空間にある空気は、上記の僅かな隙間を通
らなければクラッチディスク組立体のフライホイール側
の空間へと辿り着かない。すなわち、フライホイール側
の空間と押圧部材側の空間との間で開口を介して連通す
る空気の量が少なくなる。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a clutch disk assembly according to the first aspect, wherein the opening of the frictional engagement portion of the clutch disk is provided at an inner peripheral portion of the frictional engagement portion. It is missing. The friction engagement part of the clutch disc is
It is arranged between the flywheel and the pressing member. Normally, only a small gap is opened between the friction engagement portion and the flywheel, and between the friction engagement portion and the pressing member. Therefore, if the opening of the frictional engagement portion of the clutch disk is arranged on the outer peripheral side, the air in the space on the pressing member side of the clutch disk assembly must pass through the above-mentioned slight gap, so that the air on the flywheel side of the clutch disk assembly can be used. I can't get to the space. That is, the amount of air communicating between the space on the flywheel side and the space on the pressing member side via the opening is reduced.

【0013】これに鑑み、本請求項に係るクラッチディ
スク組立体では、摩擦係合部の開口を、摩擦係合部の内
周部分を切欠くことによって形成している。すなわち、
摩擦係合部の内周部分に切欠きを設け、その切欠きを、
フライホイール側の空間と押圧部材側の空間とを連通さ
せる開口としている。請求項3に記載のクラッチディス
ク組立体は、請求項1又は2に記載のものであって、ク
ラッチディスクは、芯部材と、摩擦部材とを有してい
る。芯部材は、その内周部が内周側構造体に固定され
る。摩擦部材は、芯部材のフライホイール側の面及び押
圧部材側の面に装着される。また、芯部材は、円周方向
に分割され、複数のものが配置されている。摩擦部材
は、少なくとも芯部材の円周方向の隙間に位置する部分
の一部に開口が設けられている。
In view of this, in the clutch disk assembly according to the present invention, the opening of the friction engagement portion is formed by notching the inner peripheral portion of the friction engagement portion. That is,
A notch is provided in the inner peripheral portion of the friction engagement portion, and the notch is
An opening is provided to allow communication between the space on the flywheel side and the space on the pressing member side. A clutch disk assembly according to a third aspect is the clutch disk assembly according to the first or second aspect, wherein the clutch disk has a core member and a friction member. The inner peripheral portion of the core member is fixed to the inner peripheral structure. The friction member is mounted on the surface on the flywheel side and the surface on the pressing member side of the core member. The core member is divided in the circumferential direction, and a plurality of core members are arranged. The friction member has an opening at least in a part of the core member located in the circumferential gap.

【0014】ここでは、円周方向に分割された複数の芯
部材が内周側構造体に固定され、内周側構造体の外側に
配置されている。したがって、隣り合う芯部材間には、
所定の隙間が存在する。そして、芯部材の両面に装着さ
れる摩擦部材は、芯部材間の隙間に対応する部分のうち
の一部に、開口が設けられている。このため、クラッチ
ディスクは、摩擦部材の開口及び芯部材間の隙間が、ク
ラッチ装置の軸方向に貫通している。これにより、クラ
ッチディスクのフライホイール側の空間と押圧部材側の
空間とが連通するようになっている。
Here, a plurality of core members divided in the circumferential direction are fixed to the inner peripheral structure, and are disposed outside the inner peripheral structure. Therefore, between adjacent core members,
There is a predetermined gap. The friction members mounted on both surfaces of the core member have openings in a part of the portion corresponding to the gap between the core members. For this reason, in the clutch disk, the opening of the friction member and the gap between the core members penetrate in the axial direction of the clutch device. Thereby, the space on the flywheel side of the clutch disc communicates with the space on the pressing member side.

【0015】請求項4に記載のクラッチディスク組立体
は、トルク入力側のフライホイールとトルク出力側のト
ランスミッションの入力軸との間でトルクの伝達及び遮
断を切り替えるクラッチ装置であって、クラッチディス
ク組立体と、クラッチカバー組立体とを備えている。ク
ラッチディスク組立体は、請求項1から3のいずれかに
記載のものである。クラッチカバー組立体は、押圧部材
と、付勢部材と、クラッチカバーとを有している。押圧
部材は、クラッチディスクを挟んでフライホイールと対
向している。付勢部材は、押圧部材をフライホイール側
に付勢する。クラッチカバーは、押圧部材及び付勢部材
を支持するものであり、フライホイールに固定される。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a clutch disk assembly for switching transmission and cutoff of torque between a torque input side flywheel and a torque output side transmission input shaft. It has a three-dimensional structure and a clutch cover assembly. The clutch disk assembly is one according to any one of claims 1 to 3. The clutch cover assembly has a pressing member, a biasing member, and a clutch cover. The pressing member faces the flywheel with the clutch disc interposed therebetween. The urging member urges the pressing member toward the flywheel. The clutch cover supports the pressing member and the urging member, and is fixed to the flywheel.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】図1及び図2は、本発明の一実施
形態に係るクラッチディスク組立体2を含むクラッチ装
置1を示している。このクラッチ装置1は、エンジン側
のフライホイール90からトランスミッションの入力軸
(図示せず)へとトルクを伝達及び遮断するための装置
である。図1における軸O−Oが、クラッチ装置1の回
転軸である。この回転軸O−Oは、フライホイール90
の摩擦係合面90aと直交している。
1 and 2 show a clutch device 1 including a clutch disk assembly 2 according to one embodiment of the present invention. The clutch device 1 is a device for transmitting and interrupting torque from a flywheel 90 on the engine side to an input shaft (not shown) of a transmission. The axis OO in FIG. 1 is the rotation axis of the clutch device 1. This rotation axis OO is a flywheel 90
Are orthogonal to the friction engagement surface 90a.

【0017】また、フライホイール90には、フライホ
イール90と摩擦フェーシング11,12(後述)との
摩擦接触によって発生する摩耗粉を排出するための孔9
0bが形成されている。 <クラッチ装置の構成>クラッチ装置1は、主として、
クラッチディスク組立体2と、フライホイール90に固
定されるクラッチカバー組立体3とから構成されてい
る。
The flywheel 90 has holes 9 for discharging abrasion powder generated by frictional contact between the flywheel 90 and friction facings 11 and 12 (described later).
0b is formed. <Configuration of Clutch Device> The clutch device 1 mainly includes
It comprises a clutch disc assembly 2 and a clutch cover assembly 3 fixed to the flywheel 90.

【0018】クラッチディスク組立体2は、内周側のダ
ンパー部2aと、外周側のクラッチディスク2bとから
構成されている。ダンパー部2aの内周部には、トラン
スミッションの入力軸がスプライン係合する。このクラ
ッチディスク組立体2については、後に詳述する。クラ
ッチカバー組立体3は、クラッチディスク2bをフライ
ホイール90に押圧し摩擦連結させる、又はその連結を
解除する組立体である。このクラッチカバー組立体3
は、主として、クラッチカバー31と、プレッシャープ
レート(押圧部材)32と、プレッシャープレート移動
機構33とから構成されている。
The clutch disk assembly 2 includes an inner peripheral damper portion 2a and an outer peripheral clutch disk 2b. The input shaft of the transmission is spline-engaged with the inner peripheral portion of the damper portion 2a. The clutch disk assembly 2 will be described later in detail. The clutch cover assembly 3 is an assembly that presses the clutch disc 2b against the flywheel 90 to frictionally connect or release the connection. This clutch cover assembly 3
Is mainly composed of a clutch cover 31, a pressure plate (pressing member) 32, and a pressure plate moving mechanism 33.

【0019】クラッチカバー31は、環状の部材であ
り、外周部分がフライホイール90に固定される。プレ
ッシャープレート32は、図1に示すように、フライホ
イール90側の摩擦係合面がクラッチディスク2bを挟
んでフライホイール90の摩擦係合面90aと対向する
ように配置されている。このプレッシャープレート32
は、クラッチカバー31に相対回転不能にかつ軸方向移
動可能に支持される。
The clutch cover 31 is an annular member, and its outer peripheral portion is fixed to the flywheel 90. As shown in FIG. 1, the pressure plate 32 is arranged such that the friction engagement surface on the flywheel 90 side faces the friction engagement surface 90a of the flywheel 90 with the clutch disc 2b interposed therebetween. This pressure plate 32
Are supported by the clutch cover 31 so as to be relatively non-rotatable and movable in the axial direction.

【0020】プレッシャープレート移動機構33は、主
として、複数のコイルスプリング33aと、レリーズレ
バー33bとから構成されている。コイルスプリング3
3aは、回転軸O−O方向に延びており、一端がクラッ
チカバー31に当接し、他端がプレッシャープレート3
2に当接している。図1に示すクラッチ連結状態で、コ
イルスプリング33aは、プレッシャープレート32に
対してフライホイール90側に押圧力を与える。レリー
ズレバー33bは、図示しないクラッチ操作機構の動き
に連動して、プレッシャープレート32をフライホイー
ル90と反対側に引き上げる部材である。レリーズレバ
ー33bの内側端部に対してクラッチ操作機構のレリー
ズ装置(図示せず)がフライホイール90側に力を加え
ると、レリーズレバー33bの外側端部に連結されてい
るプレッシャープレート32は、フライホイール90と
反対側に移動する。
The pressure plate moving mechanism 33 mainly includes a plurality of coil springs 33a and a release lever 33b. Coil spring 3
3a extends in the direction of the rotation axis OO, one end of which abuts the clutch cover 31, and the other end thereof
It is in contact with 2. In the clutch connection state shown in FIG. 1, the coil spring 33a applies a pressing force to the pressure plate 32 on the flywheel 90 side. The release lever 33b is a member that raises the pressure plate 32 to the side opposite to the flywheel 90 in conjunction with the movement of a clutch operating mechanism (not shown). When a release device (not shown) of the clutch operating mechanism applies a force on the flywheel 90 side to the inner end of the release lever 33b, the pressure plate 32 connected to the outer end of the release lever 33b causes the fly plate to fly. It moves to the side opposite to the wheel 90.

【0021】<クラッチディスク組立体の詳細構成>以
下に、クラッチディスク組立体2の詳細について説明す
る。 (ダンパー部)クラッチディスク組立体2の内周側のダ
ンパー部2aは、トルク変動を吸収・減衰する役割を果
たす構造体であり、主として、スプラインハブ21と、
クラッチプレート22と、リティニングプレート23
と、トーションスプリング24とから構成されている。
<Detailed Configuration of Clutch Disk Assembly> The details of the clutch disk assembly 2 will be described below. (Damper part) The damper part 2a on the inner peripheral side of the clutch disk assembly 2 is a structure that plays a role of absorbing and attenuating the torque fluctuation.
Clutch plate 22 and retaining plate 23
And a torsion spring 24.

【0022】スプラインハブ21は、その中心部に、ト
ランスミッションの入力軸のスプライン歯に噛み合うス
プライン孔21aを有している。スプラインハブ21に
は、筒状の本体から外方に延びるフランジ21bが一体
に形成されている。フランジ21bには窓孔が形成され
ており、その窓孔にトーションスプリング24が収容さ
れる。
The spline hub 21 has a spline hole 21a at the center thereof which meshes with spline teeth of an input shaft of the transmission. The spline hub 21 is integrally formed with a flange 21b extending outward from a cylindrical main body. A window hole is formed in the flange 21b, and the torsion spring 24 is accommodated in the window hole.

【0023】スプラインハブ21のフランジ21bを挟
むように、クラッチプレート22及びリティニングプレ
ート23が配置されている。これらのプレート22,2
3は、1対となっており、ピンによって回転不能に連結
されている。また、これらのプレート22,23にも、
フランジ21bの窓孔に対応する窓孔22a,23aが
形成されている。これらの窓孔22a,23aは、トー
ションスプリング24を外側から覆うように切り起こさ
れており、その内部にトーションスプリング24が収納
される。
A clutch plate 22 and a retaining plate 23 are arranged so as to sandwich the flange 21b of the spline hub 21. These plates 22, 2
3 are a pair and are non-rotatably connected by pins. In addition, these plates 22 and 23 also have
Window holes 22a and 23a corresponding to the window holes of the flange 21b are formed. These window holes 22a and 23a are cut and raised so as to cover the torsion spring 24 from the outside, and the torsion spring 24 is housed therein.

【0024】トーションスプリング24は、両端が両プ
レート22,23及びフランジ21bの窓孔の両端部に
当接して、両プレート22,23とスプラインハブ21
との間でトルクの伝達を行う。クラッチプレート22の
内周部とフランジ21bの内周部との間には、フリクシ
ョンワッシャー25が配置されている。フランジ21b
の内周部とリティニングプレート23の内周部との間に
は、フリクションワッシャー26、フリクションプレー
ト27、及びコーンスプリング28が配置されている。
これらのフリクションワッシャー25,26がフランジ
21bと両プレート22,23との間で摺動することに
よって、トーションスプリング24の伸縮中にトルク変
動(ねじり振動)を減衰させる所定の摩擦力(ヒステリ
シストルク)が生じる。
Both ends of the torsion spring 24 are in contact with both plates 22, 23 and both ends of the window hole of the flange 21b, so that the two plates 22, 23 and the spline hub 21 are in contact with each other.
The torque is transmitted between and. A friction washer 25 is disposed between the inner peripheral portion of the clutch plate 22 and the inner peripheral portion of the flange 21b. Flange 21b
A friction washer 26, a friction plate 27, and a cone spring 28 are arranged between the inner periphery of the retaining plate 23 and the inner periphery of the retaining plate 23.
These friction washers 25, 26 slide between the flange 21 b and the plates 22, 23 to provide a predetermined frictional force (hysteresis torque) for attenuating torque fluctuations (torsional vibration) during expansion and contraction of the torsion spring 24. Occurs.

【0025】また、クラッチプレート22の外周部22
bは、クラッチディスク2bのコアプレート10の内周
部10aが固定される部分となっており、円周方向に等
間隔に複数の孔が開けられている。 (クラッチディスク)クラッチディスク組立体2の外周
側に配置されるクラッチディスク2bは、主として、コ
アプレート(芯部材)10と、2種類の摩擦フェーシン
グ11,12とから構成される。
The outer peripheral portion 22 of the clutch plate 22
b is a portion to which the inner peripheral portion 10a of the core plate 10 of the clutch disc 2b is fixed, and a plurality of holes are formed at equal intervals in the circumferential direction. (Clutch Disk) The clutch disk 2b disposed on the outer peripheral side of the clutch disk assembly 2 mainly includes a core plate (core member) 10 and two types of friction facings 11 and 12.

【0026】コアプレート10は、内周部10aと、内
周部10aの外側に位置する装着部10bとから構成さ
れている。内周部10aは、クラッチプレート22の外
周部22bと重ねられる部分であって、この外周部22
bにリベットで固定される。装着部10bは、その両面
に摩擦フェーシング11,12が装着される部分であ
る。
The core plate 10 includes an inner peripheral portion 10a and a mounting portion 10b located outside the inner peripheral portion 10a. The inner peripheral portion 10a is a portion that overlaps with the outer peripheral portion 22b of the clutch plate 22.
b is fixed with rivets. The mounting portion 10b is a portion where the friction facings 11 and 12 are mounted on both surfaces thereof.

【0027】また、コアプレート10は、複数のものが
円周方向に等間隔に配置される。したがって、隣接する
コアプレート10の間には、図3に示すような隙間Sが
存在する。コアプレート10の内周部10aと装着部1
0bとの境界部分がくびれているため、この部分では隙
間Sの円周方向の寸法が大きくなっている。摩擦フェー
シング11,12は、リベットあるいは接着剤によっ
て、コアプレート10の装着部10bの両面への装着が
行われるものである。1枚のコアプレート10に対し
て、両面でそれぞれ2枚の摩擦フェーシング11,12
が装着される。摩擦フェーシング11,12が装着され
た装着部10bは、摩擦フェーシング11,12ととも
に摩擦係合部となり、フライホイール90とプレッシャ
ープレート32との間に挟持される対象となる。
A plurality of core plates 10 are arranged at equal intervals in the circumferential direction. Therefore, there is a gap S between adjacent core plates 10 as shown in FIG. Inner peripheral portion 10a of core plate 10 and mounting portion 1
Since the boundary with 0b is constricted, the circumferential dimension of the gap S in this portion is large. The friction facings 11 and 12 are mounted on both sides of the mounting portion 10b of the core plate 10 by rivets or an adhesive. For one core plate 10, two friction facings 11 and 12 are provided on each side.
Is attached. The mounting portion 10b on which the friction facings 11 and 12 are mounted becomes a friction engagement portion together with the friction facings 11 and 12, and is a target to be sandwiched between the flywheel 90 and the pressure plate 32.

【0028】また、図3に示すように、摩擦フェーシン
グ11,12の内周端は円弧を描いておらず、摩擦フェ
ーシング11,12は内周部分が切り欠かれた形状とな
っている。すなわち、摩擦フェーシング11,12は、
図3において点線で示す従来の摩擦フェーシングの外形
に較べると、内周部に切欠き11a,12aが設けられ
た形状となっている。
As shown in FIG. 3, the inner peripheral ends of the friction facings 11 and 12 do not draw an arc, and the friction facings 11 and 12 have a shape in which the inner peripheral portions are cut out. That is, the friction facings 11 and 12
Compared to the external shape of the conventional friction facing shown by the dotted line in FIG. 3, it has a shape in which notches 11a and 12a are provided in the inner peripheral portion.

【0029】これらの摩擦フェーシング11,12の切
欠き11a,12aは、図4に示すように、摩擦フェー
シング11,12がコアプレート10に装着されたとき
に、隙間Sのうち円周方向の寸法が大きい内周部分に一
致する。したがって、摩擦フェーシング11,12とコ
アプレート10とから成るクラッチディスク2bは、隙
間Sと切欠き11a,12aとの重なり部分である開口
2cを有するようになる(図2及び図4のハッチング部
分を参照)。
As shown in FIG. 4, the notches 11a and 12a of the friction facings 11 and 12 correspond to the circumferential dimensions of the gap S when the friction facings 11 and 12 are mounted on the core plate 10. Coincides with the large inner circumference. Therefore, the clutch disc 2b composed of the friction facings 11, 12 and the core plate 10 has an opening 2c which is an overlapping portion of the gap S and the notches 11a, 12a (the hatched portions in FIGS. reference).

【0030】なお、このクラッチディスク2bの開口2
cは、図4及び図5を比較すればわかるように、図5に
おいてハッチングで示す連通部分(開口)に較べて格段
に大きな面積となっており、図1に示すクラッチディス
ク組立体2のフライホイール90側の空間SAとプレッ
シャープレート32側の空間SBとの間の空気の流れを
良くする。
The opening 2 of the clutch disk 2b
As can be seen by comparing FIGS. 4 and 5, c has a much larger area than the communication portion (opening) indicated by hatching in FIG. 5, and the flywheel of the clutch disk assembly 2 shown in FIG. The air flow between the space SA on the wheel 90 side and the space SB on the pressure plate 32 side is improved.

【0031】<クラッチ装置の動作>次に、クラッチ装
置1の動作について説明する。まず、クラッチ連結状態
からクラッチの連結を解除する動作について説明する。
クラッチ操作に従い、クラッチ操作機構のレリーズ装置
(図示せず)がレリーズレバー33bをフライホイール
90側に押すと、プレッシャープレート32がフライホ
イール90と反対側に移動する。すると、クラッチ連結
状態が解除され、クラッチディスク組立体2のクラッチ
ディスク2bがフライホイール90及びプレッシャープ
レート32から離れた状態(図1に示す状態)に移行す
る。これにより、フライホイール90からクラッチディ
スク2b及びダンパー部2aを介してトランスミッショ
ンの入力軸に伝達されていたトルクが、フライホイール
90からクラッチディスク2bに伝わる部分で遮断され
るようになる。
<Operation of Clutch Device> Next, the operation of the clutch device 1 will be described. First, the operation of releasing the clutch connection from the clutch connection state will be described.
When the release device (not shown) of the clutch operation mechanism pushes the release lever 33 b toward the flywheel 90 according to the clutch operation, the pressure plate 32 moves to the side opposite to the flywheel 90. Then, the clutch connection state is released, and the clutch disk 2b of the clutch disk assembly 2 shifts to a state in which it is separated from the flywheel 90 and the pressure plate 32 (a state shown in FIG. 1). Thus, the torque transmitted from the flywheel 90 to the input shaft of the transmission via the clutch disk 2b and the damper portion 2a is interrupted at a portion transmitted from the flywheel 90 to the clutch disk 2b.

【0032】次に、クラッチが解除されている状態から
クラッチを連結させる動作について説明する。クラッチ
操作に従い、クラッチ操作機構のレリーズ装置(図示せ
ず)がレリーズレバー33bをフライホイール90と反
対側に戻すと、プレッシャープレート32がフライホイ
ール90側に押圧されていく。これに従い、段々とクラ
ッチディスク2bがフライホイール90とプレッシャー
プレート32との間に挟持されるようになり、フライホ
イール90からのトルクが、クラッチディスク2b及び
ダンパー部2aを介してトランスミッションの入力軸に
伝達されるようになる。
Next, the operation of connecting the clutch from the state in which the clutch is released will be described. When the release device (not shown) of the clutch operation mechanism returns the release lever 33b to the side opposite to the flywheel 90 according to the clutch operation, the pressure plate 32 is pressed toward the flywheel 90. Accordingly, the clutch disc 2b is gradually held between the flywheel 90 and the pressure plate 32, and the torque from the flywheel 90 is applied to the transmission input shaft via the clutch disc 2b and the damper portion 2a. Be transmitted.

【0033】<本実施形態のクラッチディスク組立体の
特徴> (1)本実施形態のクラッチディスク組立体2では、コ
アプレート10の装着部10b及び摩擦フェーシング1
1,12から成る摩擦係合部の内周部分に、フライホイ
ール90側の空間SAとプレッシャープレート32側の
空間SBとを連通させる開口2cが形成されている。こ
のため、摩耗粉を排出するためにフライホイール90に
形成されている孔90bから回転時の遠心力によって空
気が逃げることで空間SAの気圧が小さくなった場合に
も、開口2cを通って空間SBの空気が空間SAに流入
し、両空間SA,SBの気圧差が小さくなる(図1の白
抜きの矢印を参照)。これにより、クラッチディスク組
立体2が気圧差によってフライホイール90側に吸い寄
せられる現象が抑えられ、クラッチの切れ不良の発生が
起こり難くなっている。
<Features of Clutch Disk Assembly of this Embodiment> (1) In the clutch disk assembly 2 of this embodiment, the mounting portion 10b of the core plate 10 and the friction facing 1
An opening 2c is formed in the inner peripheral portion of the frictional engagement portion composed of the first and second portions 12 to allow the space SA on the flywheel 90 side to communicate with the space SB on the pressure plate 32 side. For this reason, even when the air pressure in the space SA decreases due to the air escaping from the hole 90b formed in the flywheel 90 for discharging the abrasion powder due to the centrifugal force during rotation, the space through the opening 2c can be reduced. The air in the SB flows into the space SA, and the pressure difference between the two spaces SA and SB decreases (see the white arrow in FIG. 1). This suppresses the phenomenon that the clutch disk assembly 2 is attracted to the flywheel 90 due to a pressure difference, and the occurrence of clutch disconnection is less likely to occur.

【0034】(2)本実施形態のクラッチディスク組立
体2では、摩擦フェーシング11,12の内周部に切欠
き11a,12aを形成することによって、開口2c
が、コアプレート10の装着部10b及び摩擦フェーシ
ング11,12から成る摩擦係合部の内周部分に設けら
れている。このため、クラッチディスク2bの外周部分
に開口を設ける場合に較べて、空間SAと空間SBとの
空気の流れがよくなっている。すなわち、クラッチディ
スク2bの外周部分に開口を配した場合には、空間SB
から空間SAに流れる空気は、摩擦フェーシング11,
12とプレッシャープレート32との間の狭い隙間や摩
擦フェーシング11,12とフライホイール90との間
の狭い隙間を通らなければ空間SAに到達し得ないが、
図2や図4に示すように内周部分に開口2cを設けた場
合には、上記の狭い隙間を通ることなく空間SAに到達
することができる。
(2) In the clutch disk assembly 2 of the present embodiment, the openings 2c are formed by forming the notches 11a and 12a in the inner peripheral portions of the friction facings 11 and 12.
Are provided on the inner peripheral portion of the frictional engagement portion composed of the mounting portion 10 b of the core plate 10 and the friction facings 11 and 12. Therefore, the flow of air between the space SA and the space SB is improved as compared with the case where an opening is provided in the outer peripheral portion of the clutch disk 2b. That is, when an opening is provided in the outer peripheral portion of the clutch disk 2b, the space SB
The air flowing from the space into the space SA is friction facing 11,
The space SA cannot be reached without passing through a narrow gap between the pressure plate 32 and the pressure plate 32 and a narrow gap between the friction facings 11 and 12 and the flywheel 90.
When the opening 2c is provided in the inner peripheral portion as shown in FIGS. 2 and 4, it is possible to reach the space SA without passing through the narrow gap.

【0035】[0035]

【発明の効果】本発明では、クラッチディスクの摩擦係
合部にフライホイール側の空間と押圧部材側の空間とを
連通させる開口を設けているため、摩耗粉を排出するた
めの孔がフライホイールに開けられていて遠心力等によ
ってクラッチディスク組立体のフライホイール側の空間
の気圧が小さくなった場合にも、摩擦係合部の開口を通
ってクラッチディスク組立体の押圧部材側の空気がフラ
イホイール側の空間に流入し、クラッチディスク組立体
の両側の空間の気圧差を小さくする。これにより、クラ
ッチディスク組立体が気圧差によってフライホイール側
に吸い寄せられる現象が抑えられ、クラッチの切れ不良
の発生が起こり難くなる。
According to the present invention, since the opening for communicating the space on the flywheel side with the space on the pressing member side is provided in the frictional engagement portion of the clutch disk, the hole for discharging abrasion powder has a flywheel. Even if the air pressure in the space on the flywheel side of the clutch disk assembly is reduced due to centrifugal force or the like, the air on the pressing member side of the clutch disk assembly can fly through the opening of the friction engagement portion. It flows into the space on the wheel side and reduces the pressure difference between the spaces on both sides of the clutch disc assembly. As a result, the phenomenon that the clutch disk assembly is attracted to the flywheel due to the pressure difference is suppressed, and the occurrence of clutch disconnection is less likely to occur.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るクラッチディスク組
立体を含むクラッチ装置の縦断面図。
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a clutch device including a clutch disk assembly according to one embodiment of the present invention.

【図2】クラッチディスク組立体の平面図。FIG. 2 is a plan view of a clutch disk assembly.

【図3】摩擦フェーシング及びコアプレートの平面図。FIG. 3 is a plan view of a friction facing and a core plate.

【図4】クラッチディスク組立体の開口の拡大図。FIG. 4 is an enlarged view of an opening of the clutch disk assembly.

【図5】従来のクラッチ装置の縦断面図。FIG. 5 is a longitudinal sectional view of a conventional clutch device.

【図6】従来のクラッチディスク組立体のダンパー部及
びクラッチディスクの接続部分の拡大図。
FIG. 6 is an enlarged view of a connection portion between a damper portion and a clutch disk of a conventional clutch disk assembly.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クラッチ装置 2 クラッチディスク組立体 2a ダンパー部(内周側構造体) 2b クラッチディスク 2c 開口 3 クラッチカバー組立体 10 コアプレート(芯部材) 11,12 摩擦フェーシング(摩擦部材) 11a,12a 切欠き(開口) 31 クラッチカバー 32 プレッシャープレート(押圧部材) 33a コイルスプリング(付勢部材) S 隣接コアプレート間の隙間 SA クラッチディスク組立体のフライホイール側の
空間 SB クラッチディスク組立体のプレッシャープレー
ト側の空間
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Clutch device 2 Clutch disk assembly 2a Damper part (inner side structure) 2b Clutch disk 2c Opening 3 Clutch cover assembly 10 Core plate (core member) 11, 12 Friction facing (friction member) 11a, 12a Notch ( Opening) 31 Clutch cover 32 Pressure plate (pressing member) 33a Coil spring (biasing member) S Gap between adjacent core plates SA Space on clutch wheel assembly on flywheel side SB Space on clutch disk assembly on pressure plate side

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】トルク入力側のフライホイールとトルク出
力側のトランスミッションの入力軸との間でトルクの伝
達及び遮断を切り替えるクラッチ装置において、クラッ
チ装置の押圧部材により前記フライホイールに押しつけ
られて前記フライホイールと摩擦係合し、前記フライホ
イールと前記トランスミッションの入力軸とを接続する
クラッチディスク組立体であって、 前記トランスミッションの入力軸と回転方向に連動する
内周側構造体と、 前記内周側構造体の外側に配置され、前記フライホイー
ルと前記押圧部材との間に挟まれる摩擦係合部を有し、
内周部が前記内周側構造体に固定されるクラッチディス
クと、を備え、 前記摩擦係合部には、前記フライホイール側の空間と前
記押圧部材側の空間とを連通させる開口が設けられてい
る、クラッチディスク組立体。
1. A clutch device for switching transmission and cutoff of torque between a torque input side flywheel and a torque output side transmission input shaft, wherein said flywheel is pressed against said flywheel by a pressing member of a clutch device. A clutch disc assembly that frictionally engages with a wheel and connects the flywheel and an input shaft of the transmission, wherein an inner peripheral structure interlocked with a rotational direction of the input shaft of the transmission; It is arranged outside the structure, has a friction engagement portion sandwiched between the flywheel and the pressing member,
A clutch disc having an inner peripheral portion fixed to the inner peripheral side structure, wherein the frictional engagement portion is provided with an opening communicating the space on the flywheel side and the space on the pressing member side. The clutch disc assembly.
【請求項2】前記開口は、前記摩擦係合部の内周部分に
設けられた切欠きである、請求項1に記載のクラッチデ
ィスク組立体。
2. The clutch disk assembly according to claim 1, wherein said opening is a notch provided in an inner peripheral portion of said friction engagement portion.
【請求項3】前記クラッチディスクは、内周部が前記内
周側構造体に固定される芯部材と、前記芯部材の前記フ
ライホイール側の面及び前記押圧部材側の面に装着され
る摩擦部材とを有しており、 前記芯部材は、円周方向に分割されて、複数のものが配
置されており、 前記摩擦部材は、少なくとも前記芯部材の円周方向の隙
間に位置する部分の一部に開口が設けられている、請求
項1又は2に記載のクラッチディスク組立体。
3. The clutch disk, wherein a core member having an inner peripheral portion fixed to the inner peripheral structure, and friction mounted on the flywheel side surface and the pressing member side surface of the core member. The core member is divided in the circumferential direction, and a plurality of the core members are arranged, and the friction member is at least a portion of the core member located in the circumferential gap. 3. The clutch disc assembly according to claim 1, wherein an opening is provided in a part.
【請求項4】トルク入力側のフライホイールとトルク出
力側のトランスミッションの入力軸との間でトルクの伝
達及び遮断を切り替えるクラッチ装置であって、 請求項1から3のいずれかに記載のクラッチディスク組
立体と、 前記クラッチディスクを挟んで前記フライホイールと対
向する押圧部材と、前記押圧部材を前記フライホイール
側に付勢する付勢部材と、前記押圧部材及び前記付勢部
材を支持し前記フライホイールに固定されるクラッチカ
バーとを有するクラッチカバー組立体と、を備えたクラ
ッチ装置。
4. A clutch device according to claim 1, wherein said clutch device switches transmission and cutoff of torque between a flywheel on a torque input side and an input shaft of a transmission on a torque output side. An assembly, a pressing member opposed to the flywheel with the clutch disk interposed therebetween, an urging member for urging the pressing member toward the flywheel, and a fly supporting the urging member and the urging member. A clutch cover assembly having a clutch cover fixed to the wheel.
JP2000051342A 2000-02-28 2000-02-28 Clutch disk assembly and clutch device provided therewith Pending JP2001241463A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051342A JP2001241463A (en) 2000-02-28 2000-02-28 Clutch disk assembly and clutch device provided therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051342A JP2001241463A (en) 2000-02-28 2000-02-28 Clutch disk assembly and clutch device provided therewith

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001241463A true JP2001241463A (en) 2001-09-07

Family

ID=18573004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000051342A Pending JP2001241463A (en) 2000-02-28 2000-02-28 Clutch disk assembly and clutch device provided therewith

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001241463A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011033106A (en) Multi-disc clutch
JPH10103371A (en) Twine clutch
JP5791583B2 (en) Clutch device
US8382597B2 (en) Vibration damper
JP4256909B2 (en) Clutch device
JP3894454B2 (en) Motorcycle clutch device
WO2006067980A1 (en) Clutch device for motorcycle
JP2001241463A (en) Clutch disk assembly and clutch device provided therewith
JP2002195290A (en) Multiple-disk clutch device
JP3245292B2 (en) Clutch plate
US20230135364A1 (en) Power transmission apparatus
JP4205848B2 (en) Friction facing and friction disc
JP3556008B2 (en) Damper disk assembly
KR100872978B1 (en) Friction bushing assembly and clutch disc assembly having the same
JPH11325113A (en) Clutch cover assembly
JP2001263365A (en) Clutch disk assembly
JP4034882B2 (en) Clutch disc
JP7429661B2 (en) torque converter
JP2008038940A (en) Clutch device
US8430222B2 (en) Friction clutch system
JP6322619B2 (en) Clutch device
JP6870504B2 (en) Power transmission mechanism
JPH0989026A (en) Damper disk assembly
JP4054504B2 (en) Clutch device
JP2000329157A (en) Twin clutch

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328