JP2001232448A - 金属の垂直連続鋳造装置 - Google Patents

金属の垂直連続鋳造装置

Info

Publication number
JP2001232448A
JP2001232448A JP2000107342A JP2000107342A JP2001232448A JP 2001232448 A JP2001232448 A JP 2001232448A JP 2000107342 A JP2000107342 A JP 2000107342A JP 2000107342 A JP2000107342 A JP 2000107342A JP 2001232448 A JP2001232448 A JP 2001232448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
tundish
casting
continuous casting
flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000107342A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Shimizu
昭一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON CHUZOKI KK
Original Assignee
NIPPON CHUZOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON CHUZOKI KK filed Critical NIPPON CHUZOKI KK
Priority to JP2000107342A priority Critical patent/JP2001232448A/ja
Publication of JP2001232448A publication Critical patent/JP2001232448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】多品種小量生産の銅および銅合金の鋳造に多く
使用されている垂直半連続鋳造装置において、鋳型交換
が容易で且つフラックスを使用しない方式を提供する。 【解決手段】垂直半連続鋳造装置において、タンディッ
シュ1と鋳型4の結合・分離が可能になるように昇降手
段10を設ける。鋳造状態ではタンディシュと鋳型を結
合し、溶湯8が大気に触れることなく凝固させるととも
に、鋳型内周部に固体潤滑性のある黒鉛モールド5を焼
バメすることにより、フラックスを使用しない鋳造を可
能にする。鋳造が終わればタンディッシュと鋳型を分離
することで、鋳型交換などの作業を簡単にし、多品種少
量生産を可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属の垂直連続鋳
造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に多品種小量生産の銅および銅合金
の鋳造には、数メートル単位の長さの鋳塊を製造する垂
直半連続鋳造装置が使われている。その鋳造部は図2に
示すように、タンディッシュ1よりノズル12を介し
て、鋳型4に溶湯8を注入し、溶湯面にフラックス13
を供給して鋳造を行っていた。また、鋳型内の溶湯面を
一定に保つため、図示しないフロートまたはバルブ14
などで、溶湯の注入量を調整していた。一方、主に大量
生産の銅および銅合金の鋳造には、タンディッシュと鋳
型が直結されたタイプの連続鋳造装置も使われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の垂直半連続鋳造
装置においては、鋳塊にフラックスが混入し品質に悪影
響を及ぼす。フラックスの使用により作業環境が悪化し
たり、冷却水に混入して水処理にコストが掛かる。また
鋳型内の溶湯面を一定に保つための装置または労力が必
要であり、特に多連鋳の場合にその負担が大きい。一
方、タンディッシュと鋳型が固定されたタイプの連続鋳
造装置においては、鋳型交換などに時間がかかり多品種
小量生産には向かない。
【0004】
【課題を解決するための手段】垂直半連続鋳造装置にお
いて、タンディッシュと鋳型の結合・分離が可能になる
ように昇降手段を設ける。鋳造状態ではタンディシュと
鋳型を結合し、溶湯が大気に触れることなく凝固させる
とともに、鋳型内周部に固体潤滑性のある黒鉛モールド
を焼バメすることにより、フラックスを使用しない鋳造
を可能にする。鋳造が終わればタンディッシュと鋳型を
分離し、鋳型交換などの作業が簡単に出来るようにす
る。
【0005】
【実施例】以下本発明を図示の1実施例に基づいて説明
する。図1は鋳造状態における本発明に係る装置の断面
図である。タンディッシュ1とノズルブリック2は連結
され、ブレークリング3は鋳型4と連結され、黒鉛モー
ルド5は鋳型4内周に焼バメされている。また、鋳型4
は水6により冷却されいる。鋳造状態では、ブレークリ
ング3は昇降手段10と加圧固定手段9により、ノズル
ブリック2と耐熱パッキン7を挟んで一定の力で結合さ
れている。その結合力は許容圧縮力以内とし、それ以上
の分離力が作用した場合に備え加圧固定手段9が設けら
れている。溶湯8は大気と遮断された黒鉛モールド5部
で凝固が行われ、黒鉛モールド5には潤滑性があり、酸
化防止と潤滑に必要であったフラックスは不要となる。
鋳造が終われば、加圧固定手段9を開放後、昇降手段1
0で鋳型4を下降させ、ノズルブリック2とブレークリ
ング3間で分離し、図示しない移動手段でタンディッシ
ュ1を鋳型4上部から離し、鋳型交換などのスペースを
確保する。
【0006】本実施例では、鋳型側に昇降・加圧固定手
段を設けたが、タンディッシュ側に設けても良い。但
し、多連鋳の場合はタンディッシュが大型化し熱変形に
よる影響が大きく、結合力を一定に保つには各鋳型に設
けたほうが有利である。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果があ
る。 (イ)鋳塊にフラックスが混入しないため、高品質の鋳
塊ができる。 (ロ)冷却水にフラックスが混入しないため、水処理コ
ストが下がる。 (ハ)鋳型での湯面制御が不要になり、装置及び操作が
簡単になる。 (ニ)鋳型内面の掃除・鋳型交換などの作業が簡単にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す断面図
【図2】従来の鋳造装置例を示す断面図
【符号の説明】
1 タンディッシュ 2 ノズルブリック 3 ブレークリング 4 鋳型 5 黒鉛モールド 6 水 7 耐熱パッキン 8 溶湯 9 加圧固定手段 10 昇降手段 11 鋳塊 12 ノズル 13 フラックス 14 バルブ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タンディッシュと鋳型の結合・分離が可能
    になるように、昇降手段を設けたことを特徴とする金属
    の垂直連続鋳造装置。
  2. 【請求項2】タンディッシュと鋳型の結合力が常に一定
    であり、且つその状態で分離しないように、固定手段を
    設けたことを特徴とする請求項1記載の金属の垂直連続
    鋳造装置。
JP2000107342A 2000-02-22 2000-02-22 金属の垂直連続鋳造装置 Pending JP2001232448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107342A JP2001232448A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 金属の垂直連続鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000107342A JP2001232448A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 金属の垂直連続鋳造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001232448A true JP2001232448A (ja) 2001-08-28

Family

ID=18620349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000107342A Pending JP2001232448A (ja) 2000-02-22 2000-02-22 金属の垂直連続鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001232448A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953295B1 (ko) * 2001-12-28 2010-04-20 오또꿈뿌 오와이제이 금속 스트립의 연속 주조 장치
CN108380836A (zh) * 2018-04-18 2018-08-10 阿坝铝厂 一种铝导杆结晶装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953295B1 (ko) * 2001-12-28 2010-04-20 오또꿈뿌 오와이제이 금속 스트립의 연속 주조 장치
CN108380836A (zh) * 2018-04-18 2018-08-10 阿坝铝厂 一种铝导杆结晶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3903955A (en) Horizontal continuous casting apparatus with reciprocatory gate
JPH0142787B2 (ja)
JP2001232448A (ja) 金属の垂直連続鋳造装置
US4640335A (en) Casting apparatus
CN212443158U (zh) 一种真空熔炼气氛保护半连续铸造系统
SK45298A3 (en) Equipment for continuous or semi-continuous casting of metals
US2257713A (en) Metal treating
JPS6150128B2 (ja)
US6050324A (en) Continuous casting mold for the vertical casting of metals
WO2002040199A3 (en) Process of and apparatus for ingot cooling during direct casting of metals
JP2005103552A (ja) 連続鋳造方法
EP1240960A3 (en) Method of deoxidation casting and deoxidation casting machine
CN109261913B (zh) 一种改善真空感应炉铸锭凝固质量的方法
JPS58125342A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金の半連続鋳造法
JPS6055211B2 (ja) 水平連続鋳造法
KR200197013Y1 (ko) 전자기 교반에 의한 반응고 빌렛 수직 연주장치
JP3546137B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JP2973487B2 (ja) 金属の鋳造方法
JPH07204825A (ja) 吸上鋳造方法および装置
JPH04197555A (ja) 耐摩耗性に優れた水平連続鋳造用モールド
JPH08141706A (ja) 金属の鋳造装置および鋳造方法
JPH0112578B2 (ja)
JPH07290196A (ja) フラックスを使用しないで鋳塊を製造する鋳造法
JPH02220736A (ja) 連続鋳造方法及び連続鋳造用鋳型
CA1314127C (en) Continuous casting method and apparatus