JP2001228200A - Manufacturing method of semiconductor device - Google Patents

Manufacturing method of semiconductor device

Info

Publication number
JP2001228200A
JP2001228200A JP2000035296A JP2000035296A JP2001228200A JP 2001228200 A JP2001228200 A JP 2001228200A JP 2000035296 A JP2000035296 A JP 2000035296A JP 2000035296 A JP2000035296 A JP 2000035296A JP 2001228200 A JP2001228200 A JP 2001228200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
bare chip
wiring board
mounting
preparing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000035296A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
義之 ▲角▼
Yoshiyuki Sumi
Hideyuki Sasaki
秀幸 佐々木
Tsukio Funaki
月夫 船木
Hiroshi Kikuchi
広 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Semiconductor Package and Test Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Hokkai Semiconductor Ltd
Priority to JP2000035296A priority Critical patent/JP2001228200A/en
Publication of JP2001228200A publication Critical patent/JP2001228200A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely test a bare chip stably in screening. SOLUTION: A contact pin 2b is formed on the bottom face of an open-top socket 2 mounted on a burn-in board 1 so as to be connected to an electrode of the burn-in board 1. An interposer 3c for mounting the bare chip CH is arranged in a lower base 3a of an IC socket 3. The interposer 3c is constructed of a multiplayered buildup base board laminated by repeatedly forming an insulation layer and a conductor wiring layer made of a buildup material. The bare chip CH is mounted while an upper base 3a, the bare chip CH and the lower base 3b are heated at a glass transition temperature approximately. In this way, the interposer 3c is softened, and an electrode D of the interposer 3c is connected to a bump BP of the bare chip CH while sinking downward, so that a contact characteristic can be maintained.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の製造
技術に関し、特に、ベアチップのスクリーニング技術に
適用して有効な技術に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor device manufacturing technique, and more particularly to a technique effective when applied to a bare chip screening technique.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体装置においては、ベアチップの状
態で製品として出荷し、ユーザ先でパッケージングなど
が行われる、いわゆる、KGD(Known Good
Die)がある。
2. Description of the Related Art In a semiconductor device, a so-called KGD (Known Good), which is shipped as a product in a bare chip state and is packaged at a user site.
Die).

【0003】KGDは、出荷前に、仕様使用を満足する
の良品と、不良品とを選別するめにスクリーニングが行
われる。このスクリーニングは、バーンインボード上に
設けられたICソケットにKGDを装着し、バーンイン
装置によって行われる。
[0003] Prior to shipment, screening is performed on KGD in order to select non-defective products satisfying specification use and defective products. This screening is performed by attaching a KGD to an IC socket provided on a burn-in board and using a burn-in device.

【0004】本発明者が検討したところによれば、KG
Dが装着されるICソケットには、KGDに形成された
電極の配置変換を行い、ICソケットの外部端子に接続
するインタポーザが備えられている。
According to the study by the present inventor, KG
The IC socket to which the D is mounted is provided with an interposer for converting the arrangement of the electrodes formed on the KGD and connecting to the external terminals of the IC socket.

【0005】そして、ICソケットに設けられた外部端
子とバーンインボードに設けられた電極とが接続され、
スクリーニングに必要な信号が伝達される。インタポー
ザは、たとえば、TAB(Tape Automate
d Bonding)技術に用いられるテープキャリア
から構成されている。
Then, the external terminals provided on the IC socket and the electrodes provided on the burn-in board are connected,
Signals required for screening are transmitted. The interposer is, for example, a TAB (Tape Automate).
d Bonding) technology.

【0006】なお、この種の半導体装置におけるテスト
技術について詳しく述べてある例としては、平成9年5
月30日、株式会社プレスジャーナル発行、松下晋司
(編)、「月刊Semiconductor Worl
d増刊号 ULSIテスト技術」P73〜P75があ
り、この文献には、メモリにおけるバーンインテスト技
術についてが記載されている。
An example that describes in detail the test technique for this type of semiconductor device is described in
Published by Press Journal Co., Ltd., Shinji Matsushita (ed.), “Monthly Semiconductor World”
d Extra Number ULSI Test Technology ”P73 to P75, which describes a burn-in test technology in memory.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
なインタポーザを介したKGDの接続技術では、次のよ
うな問題点があることが本発明者により見い出された。
However, the inventor of the present invention has found that the above-described KGD connection technology via the interposer has the following problems.

【0008】すなわち、スクリーニングは、高温下で行
われるので、KGDとインタポーザとの熱膨張係数の違
いから、該KGDの電極とインタポーザの電極とが接触
不良を起こしてしまう恐れがある。
That is, since the screening is performed at a high temperature, there is a possibility that the KGD electrode and the interposer electrode may have poor contact due to a difference in thermal expansion coefficient between the KGD and the interposer.

【0009】また、インタポーザの配線層は、該インタ
ポーザの表裏面に形成されているだけなので、電源プレ
ーンやグランドプレーンなどが形成されず、電気的特性
が劣化してしまい、半導体装置の耐ノイズ性が低下して
しまうという問題がある。さらに、他ピン化されたKG
Dでは、インタポーザの配線レイアウト面積も大きくな
ってしまい、ICソケットが巨大化してしまうという問
題もある。
Further, since the wiring layer of the interposer is formed only on the front and back surfaces of the interposer, no power plane or ground plane is formed, the electrical characteristics are deteriorated, and the noise resistance of the semiconductor device is reduced. Is reduced. In addition, KG pinned to another pin
In the case of D, there is also a problem that the wiring layout area of the interposer becomes large and the IC socket becomes large.

【0010】本発明の目的は、スクリーニングにおい
て、ベアチップを安定して確実にテストすることのでき
る半導体装置の製造方法を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a method of manufacturing a semiconductor device capable of stably and surely testing a bare chip in screening.

【0011】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかに
なるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
SUMMARY OF THE INVENTION Among the inventions disclosed in the present application, the outline of a representative one will be briefly described.
It is as follows.

【0013】すなわち、本発明の半導体装置の製造方法
は、接続用電極が形成されたベアチップを準備する工程
と、弾性材と配線層とを交互に積層して形成し、該ベア
チップを搭載する多層配線基板を備えた第1のソケット
を準備する工程と、該第1のソケットを装着する第2の
ソケットが実装された検査用配線基板を準備する工程
と、ベアチップ、ならびに第1のソケットを加熱しなが
ら、第1のソケットにベアチップを搭載する工程と、第
2のソケットにベアチップが搭載された第1のソケット
を装着する工程と、検査用配線基板に搭載されたベアチ
ップをスクリーニングする工程とを有するものである。
That is, in the method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention, a step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed, a step of alternately laminating an elastic material and a wiring layer, and a step of mounting the bare chip A step of preparing a first socket having a wiring board, a step of preparing a test wiring board on which a second socket for mounting the first socket is mounted, and heating the bare chip and the first socket Meanwhile, the step of mounting the bare chip on the first socket, the step of mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket, and the step of screening the bare chip mounted on the inspection wiring board are performed. Have

【0014】また、本発明の半導体装置の製造方法は、
接続用電極が形成されたベアチップを準備する工程と、
ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成し、
該ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1のソ
ケットを準備する工程と、該第1のソケットを装着する
第2のソケットが実装された検査用配線基板を準備する
工程と、ベアチップ、および第1のソケットを加熱しな
がら、第1のソケットにベアチップを搭載する工程と、
該第2のソケットにベアチップが搭載された第1のソケ
ットを装着する工程と、検査用配線基板に搭載されたベ
アチップをスクリーニングする工程とを有するものであ
る。
Further, a method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention
A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed,
Build-up materials and wiring layers are alternately laminated and formed,
A step of preparing a first socket having a multilayer wiring board on which the bare chip is mounted; a step of preparing an inspection wiring board on which a second socket for mounting the first socket is mounted; Mounting a bare chip in the first socket while heating the first socket;
The method includes a step of mounting the first socket having the bare chip mounted on the second socket, and a step of screening the bare chip mounted on the inspection wiring board.

【0015】さらに、本発明の半導体装置の製造方法
は、接続用電極が形成されたベアチップを準備する工程
と、ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成
し、該ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1
のソケットを準備する工程と、該第1のソケットを装着
する第2のソケットが実装された検査用配線基板を準備
する工程と、ベアチップと第1のソケットとをガラス転
移温度程度に加熱しながら、該第1のソケットにベアチ
ップを搭載する工程と、第2のソケットにベアチップが
搭載された第1のソケットを装着する工程と、検査用配
線基板に搭載されたベアチップをスクリーニングする工
程とを有するものである。
Further, in the method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention, a step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed, a step of alternately laminating a build-up material and a wiring layer, and mounting the bare chip First with multi-layer wiring board
Preparing a socket for mounting the first socket, preparing a wiring board for inspection on which the second socket for mounting the first socket is mounted, and heating the bare chip and the first socket to about the glass transition temperature. Mounting the bare chip on the first socket, mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket, and screening the bare chip mounted on the inspection wiring board. Things.

【0016】また、本発明の半導体装置の製造方法は、
接続用電極が形成されたベアチップを準備する工程と、
ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成し、
ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1のソケ
ットを準備する工程と、該第1のソケットを装着する第
2のソケットが実装された検査用配線基板を準備する工
程と、ベアチップと第1のソケットとをガラス転移温度
程度に加熱しながら、第1のソケットにベアチップを搭
載する工程と、該第2のソケットにベアチップが搭載さ
れた第1のソケットを装着する工程と、検査用配線基板
に搭載されたベアチップを高温下でスクリーニングする
工程とを有するものである。
Further, a method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention
A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed,
Build-up materials and wiring layers are alternately laminated and formed,
A step of preparing a first socket having a multilayer wiring board on which a bare chip is mounted; a step of preparing an inspection wiring board on which a second socket for mounting the first socket is mounted; Mounting a bare chip on a first socket while mounting the first socket on which a bare chip is mounted to the second socket while heating the first socket to a glass transition temperature; and a wiring board for inspection. And screening the bare chip mounted on the substrate at a high temperature.

【0017】さらに、本発明の半導体装置の製造方法
は、接続用電極が形成されたベアチップを準備する工程
と、ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成
し、該ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1
のソケットを準備する工程と、該第1のソケットを装着
する第2のソケットが実装された検査用配線基板を準備
する工程と、ベアチップと第1のソケットとをガラス転
移温度程度に加熱しながら、第1のソケットにベアチッ
プを搭載する工程と、第2のソケットにベアチップが搭
載された第1のソケットを装着する工程と、検査用配線
基板に搭載されたベアチップを高温下でスクリーニング
しながら該ベアチップの接続用電極と多層配線基板に設
けられた電極とを弾性力により接触させる工程とを有す
るものである。
Further, in the method of manufacturing a semiconductor device according to the present invention, a step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed, alternately laminating a build-up material and a wiring layer, and mounting the bare chip First with multi-layer wiring board
Preparing a socket for mounting the first socket, preparing a wiring board for inspection on which the second socket for mounting the first socket is mounted, and heating the bare chip and the first socket to about the glass transition temperature. Mounting the bare chip on the first socket, mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket, and screening the bare chip mounted on the inspection wiring board at a high temperature. Contacting the connection electrode of the bare chip with the electrode provided on the multilayer wiring board by elastic force.

【0018】以上のことにより、バーンインなどの高温
下のスクリーニング時であっても、ベアチップと多層配
線基板とを確実に、安定して接続でき、スクリーニング
を効率よく行うことができる。
As described above, even at the time of screening under high temperature such as burn-in, the bare chip and the multilayer wiring board can be reliably and stably connected, and screening can be performed efficiently.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0020】図1は、本発明の一実施の形態によるバー
ンイン簿度に実装されたオープンソケットとICソケッ
トとの説明図、図2〜図7は、本発明の一実施の形態に
よるベアチップのスクリーニングにおける工程説明図、
図8〜図10は、本発明の一実施の形態によるベアチッ
プのバンプとインタポーザの電極とにおける接続状態の
説明図である。
FIG. 1 is an explanatory view of an open socket and an IC socket mounted in a burn-in mode according to an embodiment of the present invention, and FIGS. 2 to 7 are screens of a bare chip according to an embodiment of the present invention. Process explanatory diagram in
8 to 10 are explanatory views of the connection state between the bumps of the bare chip and the electrodes of the interposer according to one embodiment of the present invention.

【0021】本実施の形態において、スクリーニングを
行うバーンイン装置に用いられるバーンインボード(検
査用配線基板)1には、図1に示すように、オープント
ップソケット(第2のソケット)2が複数個実装されて
いる。オープントップソケット2には、ICソケット
(第1のソケット)3がそれぞれ取り付けられる。
In this embodiment, as shown in FIG. 1, a plurality of open top sockets (second sockets) 2 are mounted on a burn-in board (inspection wiring board) 1 used in a burn-in apparatus for performing screening. Have been. IC sockets (first sockets) 3 are attached to the open top sockets 2, respectively.

【0022】オープントップソケット2は、たとえば、
正方形状からなり、該オープントップソケット2の中央
部には、ICソケット3を挿入する四辺形の挿入穴2a
が設けられている。
The open top socket 2 is, for example,
A square insertion hole 2a into which the IC socket 3 is inserted is formed in the center of the open top socket 2.
Is provided.

【0023】オープントップソケット2の底面には、複
数のコンタクトピン2bが形成されており、これらコン
タクトピン2bの一方の端部には、バーンインボード1
に設けられた接続用電極が、はんだHなどによって接続
されている。
A plurality of contact pins 2b are formed on the bottom surface of the open top socket 2, and one end of each of the contact pins 2b is connected to the burn-in board 1.
Are connected by solder H or the like.

【0024】ICソケット3には、上ベース3aと下ベ
ース3bとが設けられている。下ベース3aの中央部に
は、KGDなどのスクリーニングされるベアチップCH
が搭載されるインタポーザ(多層配線基板)3cが設け
られている。
The IC socket 3 has an upper base 3a and a lower base 3b. In the center of the lower base 3a, a bare chip CH to be screened such as KGD is provided.
(Multi-layer wiring board) 3c on which is mounted.

【0025】下ベース3bの対向する2辺の周辺部に
は、固定クリップ3dがそれぞれ設けられている。この
固定クリップ3dは、下ベース3bに設けられたシャフ
トなどによって回動自在に取り付けられており、固定ク
リップ3dのクリップ部を上ベース3aの上部に設けら
れたクリップ用穴に嵌合させてベアチップCHを固定す
る。
Fixed clips 3d are provided on the periphery of two opposing sides of the lower base 3b. The fixed clip 3d is rotatably mounted by a shaft or the like provided on the lower base 3b, and a clip portion of the fixed clip 3d is fitted into a clip hole provided on an upper portion of the upper base 3a. Fix CH.

【0026】また、上ベース3aの中央部には、真空用
孔VHが形成されており、真空用孔VHを真空引きし
て、上ベース3aとベアチップCHを固定しながら搬送
する。上ベース3a、および下ベース3bにおけるそれ
ぞれのコーナ部近傍には、ねじ穴が形成されており、こ
のねじ穴に固定用ボルトKBをねじ込むことによって、
より確実にICソケット3aとベアチップCHとが固定
される。
A vacuum hole VH is formed in the center of the upper base 3a, and the vacuum hole VH is evacuated to transfer the upper base 3a and the bare chip CH while fixing them. Screw holes are formed near the corners of the upper base 3a and the lower base 3b. By screwing the fixing bolt KB into these screw holes,
The IC socket 3a and the bare chip CH are more securely fixed.

【0027】また、インタポーザ3cは、エポキシ樹脂
材などのビルドアップ材料からなる絶縁層と導体配線層
とを交互に積み上げるように繰り返し形成し、多層化し
たビルドアップ基板からなっている。
The interposer 3c is made up of a multi-layered build-up board in which insulating layers made of a build-up material such as an epoxy resin material and conductor wiring layers are repeatedly formed so as to be alternately stacked.

【0028】インタポーザ3cの最上層には、ベアチッ
プCHに形成されたバンプ(接続用電極)BPが接続さ
れる電極Dが形成されており、裏面には球形のはんだな
どからなるバンプBが形成されている。
An electrode D to which a bump (connection electrode) BP formed on the bare chip CH is connected is formed on the uppermost layer of the interposer 3c, and a bump B made of a spherical solder or the like is formed on the back surface. ing.

【0029】電極DとバンプBとは、インタポーザ3c
のビルドアップ層の配線を介してそれぞれ接続されてい
る。インタポーザ3cのバンプBは、オープントップソ
ケット2に設けられたコンタクトピン2bの他方の端部
と接続される。
The electrode D and the bump B are connected to the interposer 3c.
Are connected via the wiring of the build-up layer. The bump B of the interposer 3c is connected to the other end of the contact pin 2b provided on the open top socket 2.

【0030】次に、本実施の形態におけるベアチップC
Hの製造工程について、図1、図2〜図7の製造工程の
説明図、ならびに図8〜図10のバンプBPと電極Dと
における接続状態の説明図を用いて説明する。
Next, the bare chip C in the present embodiment
The manufacturing process of H will be described with reference to FIGS. 1, 2 to 7, and the connection diagram between the bump BP and the electrode D in FIGS. 8 to 10.

【0031】まず、図2に示すように、裏面にバンプB
Pが形成されたスクリーニングを行うベアチップCHを
準備する。また、図3に示すように、下ベース3bに固
定されているインタポーザ3cの裏面にバンプBが形成
されたICソケット3を準備する。
First, as shown in FIG.
A bare chip CH for performing screening with P formed thereon is prepared. In addition, as shown in FIG. 3, an IC socket 3 having a bump B formed on the back surface of an interposer 3c fixed to a lower base 3b is prepared.

【0032】ベアチップCHをICソケット3に装着す
る際には、たとえば、フリップチップなどに用いられる
マウンタによって行われる。マウンタのヘッドHDに
は、ヒータなどが設けられ、加熱されている。
The mounting of the bare chip CH into the IC socket 3 is performed by, for example, a mounter used for a flip chip or the like. A heater or the like is provided in the head HD of the mounter and is heated.

【0033】加熱されたヘッドHDは、上ベース3aを
真空チャックなどによって吸着固定した後、チップトレ
イに搭載されているベアチップCHをピックアップし、
これら上ベース3aとベアチップCHとを加熱ステージ
STまで搬送する。ベアチップCHのピックアップは、
ヘッドHDが上ベース3aの真空用孔VHを真空きする
ことによってベアチップCHが上ベース3aに固定され
ることになる。
The heated head HD picks up the bare chip CH mounted on the chip tray after adsorbing and fixing the upper base 3a by a vacuum chuck or the like.
The upper base 3a and the bare chip CH are transported to the heating stage ST. Pickup of bare chip CH,
When the head HD evacuates the vacuum holes VH of the upper base 3a, the bare chip CH is fixed to the upper base 3a.

【0034】下ベース3bは、図4に示すように、ヒー
タなどによって加熱された加熱ステージSTに予め搭載
されている。また、ヘッドHD、ならびに加熱ステージ
STは、ガラス転移温度(Tg)前後程度に加熱されて
いる。
As shown in FIG. 4, the lower base 3b is previously mounted on a heating stage ST heated by a heater or the like. The head HD and the heating stage ST are heated to about the glass transition temperature (Tg).

【0035】ヘッドHDによって加熱ステージSTまで
搬送された上ベース3aとベアチップCHとは、位置決
め認識がされた後、図5に示すように、下ベース3bに
装着される。
After the upper base 3a and the bare chip CH conveyed by the head HD to the heating stage ST are recognized for positioning, they are mounted on the lower base 3b as shown in FIG.

【0036】この装着時において、固定クリップ3d
は、上ベース3aのクリップ用穴に自動的に嵌合して固
定される。また、作業者は、上ベース3a、下ベース3
bのねじ穴に固定用ボルトKBをねじ込み、ベアチップ
CHを押さえつけてベアチップCHのバンプBPとイン
タポーザ3cの電極とをより確実に接続させる。
At the time of this mounting, the fixing clip 3d
Are automatically fitted into and fixed to the clip holes of the upper base 3a. In addition, the worker has the upper base 3a, the lower base 3
The fixing bolt KB is screwed into the screw hole b, and the bare chip CH is pressed down to more reliably connect the bump BP of the bare chip CH and the electrode of the interposer 3c.

【0037】そして、ベアチップCHが装着されたIC
ソケット3は、図1に示すように、インサータなどによ
ってバーンインボード1に実装されたオープントップソ
ケット2に装着され、バーンインが行われることにな
る。
Then, an IC on which the bare chip CH is mounted
As shown in FIG. 1, the socket 3 is mounted on the open top socket 2 mounted on the burn-in board 1 by an inserter or the like, and burn-in is performed.

【0038】ここで、インタポーザ3cの電極Dとベア
チップCHのバンプBPとの接続原理について説明す
る。
Here, the principle of connection between the electrode D of the interposer 3c and the bump BP of the bare chip CH will be described.

【0039】接続前において、バンプBPの先端部に
は、図8に示すように、突起が形成されており、図9に
示すように、ガラス転移温度前後まで加熱しながら電極
DとバンプBPとを圧着させることでインタポーザ3c
のビルドアップ層が軟化し、荷重の増加に伴って変形量
も大きくなり、インタポーザ3cの電極Dが沈み込みな
がらベアチップCHのバンプBPと接続されることにな
る。
Prior to connection, a protrusion is formed at the tip of the bump BP as shown in FIG. 8, and as shown in FIG. Crimp the interposer 3c
Of the interposer 3c is connected to the bump BP of the bare chip CH while sinking the electrode D of the interposer 3c.

【0040】さらに、バーンインの高温下においては、
インタポーザ3cのビルドアップ材料には弾性が働くた
めに、熱膨張などによってベアチップCHが変形し、バ
ンプBPが電極Dから離れようとしても、インタポーザ
3cの電極DとベアチップCHのバンプBPとは高い接
触性を維持することが可能となる。
Further, under the high temperature of the burn-in,
Since the build-up material of the interposer 3c has elasticity, the bare chip CH is deformed due to thermal expansion or the like, and even if the bump BP moves away from the electrode D, the electrode D of the interposer 3c and the bump BP of the bare chip CH have high contact. It is possible to maintain the nature.

【0041】また、常温では、インタポーザ3cにおけ
るビルドアップ層の弾性が高くなり、該インタポーザ3
cの変形した電極Dが復元するので、インタポーザ3c
を安定して繰り返し使用できるのでICソケット3を長
寿命化でき、かつバーンイン終了後、常温でのスクリー
ニングにおいても、図10に示すように、より確実に電
極DとバンプBPとの高い接触性を維持することができ
る。
At normal temperature, the elasticity of the build-up layer in the interposer 3c increases,
Since the deformed electrode D of c is restored, the interposer 3c
Can be used repeatedly and stably, so that the life of the IC socket 3 can be prolonged, and after the burn-in is completed, even in screening at room temperature, as shown in FIG. Can be maintained.

【0042】スクリーニングが終了すると、図6に示す
ように、ベアチップCHがICソケット3から取り出さ
れ、ベアチップCHのバンプBPの先端部がつぶれた正
規のバンプ形状となり出荷状態となる。
When the screening is completed, as shown in FIG. 6, the bare chip CH is taken out of the IC socket 3, and the tip of the bump BP of the bare chip CH is crushed into a regular bump shape, and the product is shipped.

【0043】出荷されたベアチップCHは、ユーザ先で
所定のプリント配線基板Pなどに接続される。たとえ
ば、ベアチップCHがフリップチップ接続される場合に
は、図7(a)に示すように、ベアチップCHのバンプ
BPが、異方性導電フィルム(ACF:Anisotr
opic Conductive Film)Fを介し
てプリント配線基板Pに形成された電極PDと接続され
る。また、異方性導電フィルムFの代わりに、ベアチッ
プCHとプリント配線基板Pとの隙間に、絶縁性樹脂で
あるアンダーフィルを充填するようにしてもよい。
The shipped bare chip CH is connected to a predetermined printed wiring board P or the like at a user site. For example, when the bare chip CH is flip-chip connected, as shown in FIG. 7A, the bump BP of the bare chip CH is connected to the anisotropic conductive film (ACF: Anisotr).
It is connected to an electrode PD formed on a printed wiring board P via an opi-conductive film (F). Further, instead of the anisotropic conductive film F, the gap between the bare chip CH and the printed wiring board P may be filled with an underfill which is an insulating resin.

【0044】さらに、ベアチップCHがボンディング接
続される場合には、図7(b)に示すように、プリント
配線基板PにはベアチップCHが接着材などを介して接
着されており、接着されたベアチップCHの周辺部近傍
には、ボンディングパッドBPPが形成されている。
Further, when the bare chip CH is bonded and connected, as shown in FIG. 7B, the bare chip CH is bonded to the printed wiring board P via an adhesive or the like. A bonding pad BPP is formed near the periphery of the CH.

【0045】ベアチップCHのバンプとプリント配線基
板PのボンディングパッドBPPとは、ボンディングワ
イヤWによって接続されている。これらベアチップC
H、ボンディングワイヤW、ならびにプリント配線基板
Pに形成されたボンディングパッドBPPは樹脂Jによ
り封止された構成となっている。
The bumps of the bare chip CH and the bonding pads BPP of the printed wiring board P are connected by bonding wires W. These bare chips C
H, the bonding wires W, and the bonding pads BPP formed on the printed wiring board P are sealed with a resin J.

【0046】それにより、本実施の形態においては、バ
ーンインなどの高温下のスクリーニング時であっても、
ビルドアップ材料の弾性によってベアチップCHのバン
プBPとインタポーザ3cの電極Dとを確実に、安定し
て接続することができる。
Thus, in the present embodiment, even at the time of screening under a high temperature such as burn-in,
By the elasticity of the build-up material, the bump BP of the bare chip CH and the electrode D of the interposer 3c can be reliably and stably connected.

【0047】また、バーンイン終了後の常温におけるス
クリーニングには、ビルドアップ材料の弾性がより強く
なるので、より確実に電極DとバンプBPとの高い接触
性を維持することができる。
Further, in the screening at normal temperature after the burn-in, the elasticity of the build-up material becomes stronger, so that high contact between the electrode D and the bump BP can be maintained more reliably.

【0048】以上、本発明者によってなされた発明を発
明の実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は
前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を
逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでも
ない。
Although the invention made by the inventor has been specifically described based on the embodiments of the present invention, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications may be made without departing from the gist of the invention. Needless to say, it can be changed.

【0049】たとえば、前記実施の形態では、ICソケ
ットに設けられたインタポーザの裏面に球形のはんだな
どからなるバンプを形成した構成としたが、インタポー
ザの電極として、バンプに代わりに、たとえば、金など
の電極パッドを設けたLGA(Land Grid A
rray)の構成としてもよい。
For example, in the above embodiment, a bump made of a spherical solder or the like is formed on the back surface of the interposer provided in the IC socket. However, instead of the bump, an electrode such as gold is used as the interposer electrode. (Land Grid A) provided with electrode pads of
(ray).

【0050】[0050]

【発明の効果】本願によって開示される発明のうち、代
表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。 (1)本発明によれば、バーンインなどの高温下のスク
リーニングにおいて、ベアチップと多層配線基板とを確
実に、安定して接続することができる。 (2)また、本発明では、常温において多層配線基板の
弾性が強くなり、該多層配線基板が復元するので、第1
のソケットを長寿命にでき、常温でのスクリーニングに
おいても、より確実にベアチップと多層配線基板とを接
続することができる。 (3)さらに、本発明においては、上記(1)、(2)
により、スクリーニングを効率よく行うことができ、半
導体装置の製造歩留まりを向上することができる。
Advantageous effects obtained by typical ones of the inventions disclosed by the present application will be briefly described as follows.
It is as follows. (1) According to the present invention, in screening under high temperature such as burn-in, a bare chip and a multilayer wiring board can be reliably and stably connected. (2) In the present invention, the elasticity of the multilayer wiring board is increased at room temperature, and the multilayer wiring board is restored.
The life of the socket can be extended, and the bare chip and the multilayer wiring board can be more reliably connected even in screening at room temperature. (3) Further, in the present invention, the above (1) and (2)
Thereby, screening can be performed efficiently, and the manufacturing yield of semiconductor devices can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態によるバーンイン簿度に
実装されたオープンソケットとICソケットとの説明図
である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of an open socket and an IC socket mounted in a burn-in mode according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態によるベアチップにおけ
るスクリーニング工程の説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a screening step in a bare chip according to one embodiment of the present invention.

【図3】図2に続くベアチップにおけるスクリーニング
工程の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a screening step in a bare chip following FIG. 2;

【図4】図3に続くベアチップにおけるスクリーニング
工程の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory view of the screening step in the bare chip following FIG. 3;

【図5】図4に続くベアチップにおけるスクリーニング
工程の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of the screening step in the bare chip following FIG. 4;

【図6】本発明の一実施の形態による製品出荷時のベア
チップを示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a bare chip at the time of product shipment according to one embodiment of the present invention.

【図7】(a)は、ベアチップをフリップチップ接続し
た場合の説明図、(b)は、ベアチップをワイヤボンデ
ィングした場合の説明図である。
FIG. 7A is an explanatory diagram when a bare chip is flip-chip connected, and FIG. 7B is an explanatory diagram when a bare chip is wire-bonded.

【図8】本発明の一実施の形態によるベアチップのバン
プとインタポーザの電極との接続前状態の説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a state before connection between bumps of a bare chip and electrodes of an interposer according to an embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施の形態によるベアチップのバン
プとインタポーザの電極との接続時の説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram at the time of connection between bumps of a bare chip and electrodes of an interposer according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施の形態による常温でのスクリ
ーニング時におけるベアチップのバンプとインタポーザ
の電極との接続状態を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a connection state between a bump of a bare chip and an electrode of an interposer at the time of screening at room temperature according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 バーンインボード(検査用配線基板) 2 オープントップソケット(第2のソケット) 2a 挿入穴 2b コンタクトピン 3 ICソケット(第1のソケット) 3a 上ベース 3b 下ベース 3c インタポーザ(多層配線基板) 3d 固定クリップ H はんだ CH ベアチップ VH 真空用孔 KB 固定用ボルト BP バンプ(接続用電極) D 電極 B バンプ HD ヘッド ST 加熱ステージ F 異方性導電フィルム P プリント配線基板 PD 電極 BPP ボンディングパッド W ボンディングワイヤ J 樹脂 Reference Signs List 1 burn-in board (wiring board for inspection) 2 open top socket (second socket) 2a insertion hole 2b contact pin 3 IC socket (first socket) 3a upper base 3b lower base 3c interposer (multilayer wiring board) 3d fixing clip H Solder CH Bare Chip VH Vacuum Hole KB Fixing Bolt BP Bump (Connection Electrode) D Electrode B Bump HD Head ST Heating Stage F Anisotropic Conductive Film P Printed Wiring Board PD Electrode BPP Bonding Pad W Bonding Wire J Resin

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 秀幸 北海道亀田郡七飯町字中島145番地 日立 北海セミコンダクタ株式会社内 (72)発明者 船木 月夫 北海道亀田郡七飯町字中島145番地 日立 北海セミコンダクタ株式会社内 (72)発明者 菊地 広 東京都青梅市新町六丁目16番地の3 株式 会社日立製作所デバイス開発センタ内 Fターム(参考) 2G003 AA07 AC01 AD04 AG01 AG08 AG11 2G011 AA03 AA12 AC14 AE11 AF02 4M106 AA02 AD26 BA01 DD09 DH02 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing on the front page (72) Inventor Hideyuki Sasaki 145 Nakajima, Nanae-cho, Kameda-gun, Hokkaido Inside Hitachi Hokkai Semiconductor Co., Ltd. (72) Inventor Tsukio Funaki 145 Nakajima, Nanae-cho, Kameda-gun, Hokkaido Hitachi Hokkai Semiconductor Stock In-house (72) Inventor Hiroshi Kikuchi 3-16-6 Shinmachi, Ome-shi, Tokyo F-term in the Device Development Center, Hitachi, Ltd. (reference) 2G003 AA07 AC01 AD04 AG01 AG08 AG11 2G011 AA03 AA12 AC14 AE11 AF02 4M106 AA02 AD26 BA01 DD09 DH02

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 接続用電極が形成されたベアチップを準
備する工程と、 弾性材と配線層とを交互に積層して形成し、前記ベアチ
ップを搭載する多層配線基板を備えた第1のソケットを
準備する工程と、 前記第1のソケットを装着する第2のソケットが実装さ
れた検査用配線基板を準備する工程と、 前記ベアチップ、ならびに前記第1のソケットを加熱し
ながら、前記第1のソケットに前記ベアチップを搭載す
る工程と、 前記第2のソケットに前記ベアチップが搭載された前記
第1のソケットを装着する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記ベアチップをスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed; and forming a first socket provided with a multilayer wiring board on which the elastic material and the wiring layer are alternately laminated to form the bare chip. A step of preparing; a step of preparing a wiring board for inspection on which a second socket for mounting the first socket is mounted; and a step of heating the bare chip and the first socket while heating the first socket. Mounting the bare chip on the second socket, mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket, and screening the bare chip mounted on the inspection wiring board. A method for manufacturing a semiconductor device, comprising:
【請求項2】 接続用電極が形成されたベアチップを準
備する工程と、 ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成し、
前記ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1の
ソケットを準備する工程と、 前記第1のソケットを装着する第2のソケットが実装さ
れた検査用配線基板を準備する工程と、 前記ベアチップ、および前記第1のソケットを加熱しな
がら、前記第1のソケットに前記ベアチップを搭載する
工程と、 前記第2のソケットに前記ベアチップが搭載された前記
第1のソケットを装着する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記ベアチップをスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed; and a step of alternately laminating a build-up material and a wiring layer to form a bare chip.
A step of preparing a first socket including a multilayer wiring board on which the bare chip is mounted; a step of preparing an inspection wiring board on which a second socket for mounting the first socket is mounted; Mounting the bare chip on the first socket while heating the first socket; mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket; Screening the bare chip mounted on the wiring board for use in a semiconductor device.
【請求項3】 接続用電極が形成されたベアチップを準
備する工程と、 ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成し、
前記ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1の
ソケットを準備する工程と、 前記第1のソケットを装着する第2のソケットが実装さ
れた検査用配線基板を準備する工程と、 前記ベアチップと前記第1のソケットとをガラス転移温
度程度に加熱しながら、前記第1のソケットに前記ベア
チップを搭載する工程と、 前記第2のソケットに前記ベアチップが搭載された前記
第1のソケットを装着する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記ベアチップをスク
リーニングする工程とを有することを特徴とする半導体
装置の製造方法。
3. A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed, and alternately laminating a build-up material and a wiring layer.
A step of preparing a first socket having a multilayer wiring board on which the bare chip is mounted; a step of preparing a wiring board for inspection on which a second socket for mounting the first socket is mounted; Mounting the bare chip on the first socket while heating the first socket to about the glass transition temperature; and mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket. A method of manufacturing a semiconductor device, comprising: a step of screening the bare chip mounted on the inspection wiring board.
【請求項4】 接続用電極が形成されたベアチップを準
備する工程と、 ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成し、
前記ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1の
ソケットを準備する工程と、 前記第1のソケットを装着する第2のソケットが実装さ
れた検査用配線基板を準備する工程と、 前記ベアチップと前記第1のソケットとをガラス転移温
度程度に加熱しながら、前記第1のソケットに前記ベア
チップを搭載する工程と、 前記第2のソケットに前記ベアチップが搭載された前記
第1のソケットを装着する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記ベアチップを高温
下でスクリーニングする工程とを有することを特徴とす
る半導体装置の製造方法。
4. A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed, and alternately laminating a build-up material and a wiring layer.
A step of preparing a first socket having a multilayer wiring board on which the bare chip is mounted; a step of preparing a wiring board for inspection on which a second socket for mounting the first socket is mounted; Mounting the bare chip on the first socket while heating the first socket to about the glass transition temperature; and mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket. And a step of screening the bare chip mounted on the inspection wiring board at a high temperature.
【請求項5】 接続用電極が形成されたベアチップを準
備する工程と、 ビルドアップ材料と配線層とを交互に積層して形成し、
前記ベアチップを搭載する多層配線基板を備えた第1の
ソケットを準備する工程と、 前記第1のソケットを装着する第2のソケットが実装さ
れた検査用配線基板を準備する工程と、 前記ベアチップと前記第1のソケットとをガラス転移温
度程度に加熱しながら、前記第1のソケットに前記ベア
チップを搭載する工程と、 前記第2のソケットに前記ベアチップが搭載された前記
第1のソケットを装着する工程と、 前記検査用配線基板に搭載された前記ベアチップを高温
下でスクリーニングしながら前記ベアチップの接続用電
極と前記多層配線基板に設けられた電極とを弾性力によ
り接触させる工程とを有することを特徴とする半導体装
置の製造方法。
5. A step of preparing a bare chip on which connection electrodes are formed, and alternately laminating and forming a build-up material and a wiring layer,
A step of preparing a first socket having a multilayer wiring board on which the bare chip is mounted; a step of preparing a wiring board for inspection on which a second socket for mounting the first socket is mounted; Mounting the bare chip on the first socket while heating the first socket to about the glass transition temperature; and mounting the first socket on which the bare chip is mounted on the second socket. And a step of contacting the bare chip mounting electrode and the electrode provided on the multilayer wiring board by elastic force while screening the bare chip mounted on the inspection wiring board at a high temperature. A method for manufacturing a semiconductor device.
JP2000035296A 2000-02-14 2000-02-14 Manufacturing method of semiconductor device Pending JP2001228200A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035296A JP2001228200A (en) 2000-02-14 2000-02-14 Manufacturing method of semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035296A JP2001228200A (en) 2000-02-14 2000-02-14 Manufacturing method of semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001228200A true JP2001228200A (en) 2001-08-24

Family

ID=18559518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000035296A Pending JP2001228200A (en) 2000-02-14 2000-02-14 Manufacturing method of semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001228200A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6819128B2 (en) 2001-11-12 2004-11-16 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Latch locking mechanism of a KGD carrier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6819128B2 (en) 2001-11-12 2004-11-16 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Latch locking mechanism of a KGD carrier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5627405A (en) Integrated circuit assembly incorporating an anisotropic elecctrically conductive layer
US6265775B1 (en) Flip chip technique for chip assembly
US7317249B2 (en) Microelectronic package having stacked semiconductor devices and a process for its fabrication
US7291929B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing thereof
US6002178A (en) Multiple chip module configuration to simplify testing process and reuse of known-good chip-size package (CSP)
US6252301B1 (en) Compliant semiconductor chip assemblies and methods of making same
JP5271088B2 (en) Microelectronic assembly laminated with ultrafine pitch wiring and manufacturing method thereof
US20070001277A1 (en) Substrate connector for integrated circuit devices
EP0520841A1 (en) Composite flip chip semi-conductor device and method for making and burning-in the same
JP2006502587A (en) Components, methods and assemblies for multichip packages
JP2738568B2 (en) Semiconductor chip module
JP2001320014A (en) Semiconductor device and its manufacturing method
US20070090506A1 (en) Interposer for compliant interfacial coupling
US7385288B2 (en) Electronic packaging using conductive interproser connector
US6879047B1 (en) Stacking structure for semiconductor devices using a folded over flexible substrate and method therefor
US6507118B1 (en) Multi-metal layer circuit
JP2000277649A (en) Semiconductor and manufacture of the same
US5889333A (en) Semiconductor device and method for manufacturing such
JPH08335663A (en) Semiconductor device and manufacture of semiconductor device
KR101440342B1 (en) Supporting device and method for manufacturing semiconductor package using the same
JP2001228200A (en) Manufacturing method of semiconductor device
US6492715B1 (en) Integrated semiconductor package
KR101440340B1 (en) Supporting device and method for manufacturing semiconductor package using the same
TW462095B (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JP2003249606A (en) Semiconductor device and interposer