JP2001225276A - フックねじドライバー - Google Patents

フックねじドライバー

Info

Publication number
JP2001225276A
JP2001225276A JP2000033365A JP2000033365A JP2001225276A JP 2001225276 A JP2001225276 A JP 2001225276A JP 2000033365 A JP2000033365 A JP 2000033365A JP 2000033365 A JP2000033365 A JP 2000033365A JP 2001225276 A JP2001225276 A JP 2001225276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw driver
hook screw
section
hook
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000033365A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohi Ko
厚飛 胡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000033365A priority Critical patent/JP2001225276A/ja
Publication of JP2001225276A publication Critical patent/JP2001225276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種寸法のフックねじに対応して高い保持効
果を有し、ねじの装着が容易であるフックねじドライバ
ーの提供。 【解決手段】 保持区を具え、該保持区は相互に分離可
能に結合された第1部と第2部を具え、該第1部と第2
部の少なくとも一方の内側に収容部が凹設され、一つの
保持手段が該収容部中に設置され、該保持手段はフック
ねじのフック部をしっかりと保持するために変形可能で
摩擦性を有する材料で形成され、この第1部或いは第2
部の少なくとも一方の末端にノッチが設けられ、該ノッ
チは収容部と連通し、該ノッチはフックねじのネック部
により拡張されてネック部に適合することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフックねじドライバ
ーに係り、特に各種寸法のフックねじに適合するフック
ねじドライバーに関する。
【0002】
【従来の技術】フックねじは木の壁に物品を吊掛のに広
く使用されている。使用者はプライヤーを使用してフッ
クねじを挟んで木の壁に取り付けているが、これは不便
でしかもフックねじを傷めることがあった。すでにフッ
クねじ取付け用の装置もいくつか提供されてはいるが、
保持効果は満足のいくものではなかった。それに加え、
フックねじはそのフック部の形や寸法が多様であるが、
周知の装置は各種寸法のフックねじに対応できなった。
本発明はこのような問題を解決するためになされた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主要な課題
は、改良したフックねじドライバーを提供することにあ
り、それはしっかりと各種寸法のフックねじを保持して
木の壁に取り付けることができるものとする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、フッ
クねじドライバーであって、保持区を具え、該保持区は
相互に分離可能に結合された第1部と第2部を具え、該
第1部と第2部の少なくとも一方の内側に収容部が凹設
され、一つの保持手段が該収容部中に設置され、該保持
手段はフックねじのフック部をしっかりと保持するため
に変形可能で摩擦性を有する材料で形成され、この第1
部或いは第2部の少なくとも一方の末端にノッチが設け
られ、該ノッチは収容部と連通し、該ノッチはフックね
じのネック部により拡張されてネック部に適合すること
を特徴とする、フックねじドライバーとしている。請求
項2の発明は、前記フックねじドライバーにおいて、前
記第1部と第2部のいずれかに統合された端部を有する
末端区を具えたことを特徴とする、請求項1に記載のフ
ックねじドライバーとしている。請求項3の発明は、前
記フックねじドライバーにおいて、末端区と非統合の第
1部或いは第2部がノッチから遠い末端区の端部位置に
枢接されたことを特徴とする、請求項2に記載のフック
ねじドライバーとしている。請求項4の発明は、前記フ
ックねじドライバーにおいて、前記第1部及び第2部は
末端区に近い末端にそれぞれ雄ネジを具え、さらに雌ネ
ジを具えた保持リングがこれら雄ネジに分離可能に結合
されたことを特徴とする、請求項2に記載のフックねじ
ドライバーとしている。請求項5の発明は、前記フック
ねじドライバーにおいて、前記雄ネジは円錐状で、末端
区に隣接する末端から末端区より離れた末端へと次第に
幅が増大することを特徴とする、請求項4に記載のフッ
クねじドライバーとしている。請求項6の発明は、前記
フックねじドライバーにおいて、前記末端区の表面に一
体に形成されたストップ手段があり、該ストップ手段に
より保持リングを該ストップ手段と保持区の雄ネジ間に
保持することを特徴とする、請求項4に記載のフックね
じドライバーとしている。請求項7の発明は、前記フッ
クねじドライバーにおいて、前記ストップ手段が保持区
に向けて突出する遠端を具えた弾性部材とされたことを
特徴とする、請求項6に記載のフックねじドライバーと
している。請求項8の発明は、前記フックねじドライバ
ーにおいて、前記保持部材の上に一体に保有区が形成さ
れ、該保有区が相互に隔離されたブロックとこれらブロ
ック間に形成される複数の溝で組成されたパターンを具
えたことを特徴とする、請求項1に記載のフックねじド
ライバーとしている。請求項9の発明は、フックねじド
ライバーであって、末端区と、相互に対向する内側壁を
具えた第1部と第2部を含む保持区とを具備し、該第1
部はその内側壁により画定された第1収容部を具えた第
1端と、末端区に固定された第2端とを具え、第2部は
その内側壁により画定され第1収容部に整合する第2収
容部を具えた第1端と、末端区に枢接された第2端とを
具え、第1部と第2部のいずれもその内部に固定された
保持部材を具備し、該保持部材は変形可能で摩擦性を有
する材料で形成されてフックねじのフック部をしっかり
と保持可能で、第1部と第2部の少なくとも一方の第1
端の端部にノッチが設けられ、該ノッチは第1収容部或
いは第2収容部のいずれかに連通し、該ノッチはフック
ねじのネック部により拡張されて該ネック部に適合する
ことを特徴とする、フックねじドライバーとしている。
請求項10の発明は、前記フックねじドライバーにおい
て、前記第1部及び第2部はその第2端に雄ネジを具
え、さらに雌ネジを具えた保持リングが第1部及び第2
部のこれら雄ネジに分離可能に結合されたことを特徴と
する、請求項9に記載のフックねじドライバーとしてい
る。請求項11の発明は、前記フックねじドライバーに
おいて、前記雄ネジは円錐状で、末端区に隣接する末端
から末端区より離れた末端へと次第に幅が増大すること
を特徴とする、請求項10に記載のフックねじドライバ
ーとしている。請求項12の発明は、前記フックねじド
ライバーにおいて、前記末端区の表面に一体に形成され
たストップ手段があり、該ストップ手段により保持リン
グを該ストップ手段と保持区間に保持することを特徴と
する、請求項10に記載のフックねじドライバーとして
いる。請求項13の発明は、前記フックねじドライバー
において、前記ストップ手段が保持区に向けて突出する
遠端を具えた弾性部材とされたことを特徴とする、請求
項12に記載のフックねじドライバーとしている。請求
項14の発明は、前記フックねじドライバーにおいて、
前記保持部材の上に一体に保有区が形成され、該保有区
が相互に隔離されたブロックとこれらブロック間に形成
される複数の溝で組成されたパターンを具えたことを特
徴とする、請求項9に記載のフックねじドライバーとし
ている。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明のフックねじドライバーは
保持区を具え、該保持区は相互に分離可能に結合された
第1部と第2部を具えている。第1部と第2部の少なく
とも一方の内側に収容部が凹設されている。一つの保持
手段が該収容部中に設置され、該保持手段はフックねじ
のフック部をしっかりと保持するために変形可能で摩擦
性を有する材料で形成されている。この第1部或いは第
2部の少なくとも一方の末端にノッチが設けられ、該ノ
ッチは収容部と連通している。該ノッチはフックねじの
ネック部により拡張される。本発明の一つの実施例によ
ると、フックねじドライバーは末端区を具え、該末端区
は第1部と第2部のいずれかに統合された端部を有す
る。他の第1部又は第2部は回転自在に該末端区の末端
のノッチと反対側に枢接される。第1部及び第2部は末
端区に近い末端に雄ネジを具え、さらに雌ネジを具えた
保持リングがこれら雄ネジに分離可能に結合されてい
る。該雄ネジは円錐状で、末端区に隣接する末端から末
端区より離れた末端へと次第に幅が増大する。末端区の
表面には一体に形成されたストップ手段があり、該スト
ップ手段により保持リングを該ストップ手段と保持区の
雄ネジ間に保持する。該ストップ手段は保持区に向けて
突出する遠端を具えた弾性部材とされうる。該保持部材
は上にパターンが形成された保有区を含み、該パターン
は、複数の相互に隔離されたブロックと、これらブロッ
ク間に形成されてフックねじのフック部を安定して保持
する複数の溝により組成されている。本発明の望ましい
実施例によると、フックねじドライバーは末端区と相互
に対向する内側壁を具えた第1部と第2部を含む保持区
とを具備する。該第1部はその内側壁により画定された
第1収容部を具えた第1端と、末端区に固定された第2
端とを具えている。第2部はその内側壁により画定され
第1収容部に整合する第2収容部を具えた第1端と、末
端区に枢接された第2端とを具えている。第1部と第2
部のいずれもその内部に固定された保持部材を具備し、
該保持部材は変形可能で摩擦性を有する材料で形成され
てフックねじのフック部をしっかりと保持できる。第1
部と第2部の少なくとも一方の第1端の端部にノッチが
設けられ、該ノッチは第1収容部或いは第2収容部のい
ずれかに連通する。該ノッチはフックねじのネック部に
より拡張される。
【0006】
【実施例】図1、2に示されるように、本発明のフック
ねじドライバーは、通常、保持区10と末端区11を含
む。該保持区10は末端区11及び第2部13と結合さ
れた第1部12を具備する。第1部12と第2部13は
いずれもその第1端に設けられた収容部121、131
を具えた内側を具えている。第1部12と第2部13の
第1端には収容部121、131に連通するノッチ12
3、133が形成されている。軟質の保持部材122、
132が収容部121、131に戴置され、これら保持
部材122、132は望ましくは、高い変形性と高摩擦
性を有する材料で形成されて、フックねじ100のフッ
ク部101(図4参照)をしっかりと保持できる。これ
については後に詳しく説明する。さらに、第1部12と
第2部13それぞれの外側に雄ねじ124、134が形
成されている。該雄ねじ124、134は円錐状(図3
参照)に配置されている。この円錐状の雄ねじ124、
134の幅は第1部12と第2部13の第2端から第1
端へと次第に増加する。これによりフックねじ100に
対する保持効果が増進されている。末端区11は、第1
部12の第2端と結合された一つの末端を有する。該末
端区11は少なくとも一つの弾性ストップ部材111
(この実施例では四つの弾性ストップ部材111が設け
られている)を具え、この弾性ストップ部材111は保
持区10へと突出する遠端を具備する。雌ネジ21を具
えた一つの保持リング20は弾性ストップ部材111を
通過可能である。これについては後に説明する。組立時
には、フックねじ100のフック部101を第1部12
の収容部121に設置された軟質保持部材(例えば保持
部材122)の上に置く。それから、第2部13が第1
部12に結合され、これにより軟質保持部材122、1
32が共同でフックねじ100のフック部101を保持
するこれは図6に示されるとおりである。図4、5に示
されるように、保持リング20が第1部12と第2部1
3の雄ねじ124、134に螺合される。こうしてフッ
クねじ100のフック部101がしっかりと本発明のフ
ックねじドライバーに保持される。弾性ストップ部材1
11の設置により、不注意による保持リング20の喪失
が防止される。フックねじ100のネック(符号なし)
が第1部12と第2部13のノッチ123、133を通
り延伸されている。加えて、図3に示されるように、第
2部13は枢接区135がその第2端に形成されてい
る。この枢接区135は末端区11に連結されて末端区
11と第1部12に対する第2部13の枢転動作を可能
とする。これは第2部13の不注意による喪失を防止
し、フックねじ100に対する保持効果を高め、フック
ねじ100のセット動作を容易とする。使用時には、使
用者はフックねじドライバーを握持し、フックねじドラ
イバーに回転力を加えてフックねじのネジ部(図5)を
木の壁(図示せず)にねじこむ(図5参照)。軟質の保
持部材122、132により効果的にフックねじ100
のフック部101を保持するために、この軟質の保持部
材122、132は高い変形性と高い摩擦性を有する材
料で形成される。フックねじ100の木の壁への取付け
が終了した後、保持リング20と雄ねじ124、134
とを分離させ、第2部13(図3の矢印参照)を開いて
フックねじ100をフックねじドライバーより分離す
る。図7は本発明の応用実施例を示し、この実施例で
は、第1部12の収容部121、保持部材122、及び
ノッチ123が省略されている。図8は本発明の別の応
用実施例を示し、この実施例では第2部13の収容部1
31、保持部材132、及びノッチ133が省略されて
いる。図9はさらに別の本発明の応用実施例を示し、こ
の実施例では保持部材122が保有区(符合なし)を具
え、該保有区はその上に一体に形成されたパターンを具
え、該パターンは 該パターンは、複数の相互に隔離さ
れたブロック1221とこれらブロック1221間に形
成されて各種寸法のフックねじ100のフック部101
を安定して保有できる複数の溝により組成されている。
加えて、軟質の保持部材122は高い変形性を有する材
料で組成され、これにより上記溝の組合せがフックねじ
100のフック部101の形態に正確に符合しなくとも
保持部材122が僅かに変形することによりフック部1
01に適合しそれを受け取ることができる。上述の説明
から分かるように、本発明のフックねじドライバーは各
種寸法のフックねじに適合しその操作は簡単である。以
上の実施例は本発明を説明するために提示されたもので
あり本発明の請求範囲を限定するものではなく、本発明
に基づきなされ本発明と同じ効果を達成可能な細部の修
飾或いは改変はいずれも本発明の請求範囲に属する。
【0007】
【発明の効果】本発明のフックねじドライバーは、各種
寸法のフックねじに対応して高い保持効果を有し、ねじ
の装着が容易であり、実用性、新規性及び産業上の利用
価値を有する発明であるといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の分解斜視図である。
【図2】本発明のフックねじドライバーの斜視図であ
る。
【図3】本発明のフックねじドライバーの開閉動作側面
表示図である。
【図4】本発明のフックねじドライバーの使用状態の平
面図である。
【図5】図4の側面図である。
【図6】本発明のフックねじドライバーの使用状態の部
分断面側面図である。
【図7】本発明のフックねじドライバーの応用実施例表
示図である。
【図8】本発明のフックねじドライバーの別の応用実施
例表示図である。
【図9】本発明のフックねじドライバーのさらに別の応
用実施例表示図である。
【符号の説明】
10 保持区 11 末端区 12 第1部 13 第2部 121、131 収容部 123、133 ノッチ 122、132 保持部材 100 フックねじ 101 フック部 124、134 雄ねじ 111 弾性ストップ部材 21 雌ネジ 20 保持リング 135 枢接区 1221 ブロック

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フックねじドライバーであって、保持区
    を具え、該保持区は相互に分離可能に結合された第1部
    と第2部を具え、該第1部と第2部の少なくとも一方の
    内側に収容部が凹設され、一つの保持手段が該収容部中
    に設置され、該保持手段はフックねじのフック部をしっ
    かりと保持するために変形可能で摩擦性を有する材料で
    形成され、この第1部或いは第2部の少なくとも一方の
    末端にノッチが設けられ、該ノッチは収容部と連通し、
    該ノッチはフックねじのネック部により拡張されてネッ
    ク部に適合することを特徴とする、フックねじドライバ
    ー。
  2. 【請求項2】 前記フックねじドライバーにおいて、前
    記第1部と第2部のいずれかに統合された端部を有する
    末端区を具えたことを特徴とする、請求項1に記載のフ
    ックねじドライバー。
  3. 【請求項3】 前記フックねじドライバーにおいて、末
    端区と非統合の第1部或いは第2部がノッチから遠い末
    端区の端部位置に枢接されたことを特徴とする、請求項
    2に記載のフックねじドライバー。
  4. 【請求項4】 前記フックねじドライバーにおいて、前
    記第1部及び第2部は末端区に近い末端にそれぞれ雄ネ
    ジを具え、さらに雌ネジを具えた保持リングがこれら雄
    ネジに分離可能に結合されたことを特徴とする、請求項
    2に記載のフックねじドライバー。
  5. 【請求項5】 前記フックねじドライバーにおいて、前
    記雄ネジは円錐状で、末端区に隣接する末端から末端区
    より離れた末端へと次第に幅が増大することを特徴とす
    る、請求項4に記載のフックねじドライバー。
  6. 【請求項6】 前記フックねじドライバーにおいて、前
    記末端区の表面に一体に形成されたストップ手段があ
    り、該ストップ手段により保持リングを該ストップ手段
    と保持区の雄ネジ間に保持することを特徴とする、請求
    項4に記載のフックねじドライバー。
  7. 【請求項7】 前記フックねじドライバーにおいて、前
    記ストップ手段が保持区に向けて突出する遠端を具えた
    弾性部材とされたことを特徴とする、請求項6に記載の
    フックねじドライバー。
  8. 【請求項8】 前記フックねじドライバーにおいて、前
    記保持部材の上に一体に保有区が形成され、該保有区が
    相互に隔離されたブロックとこれらブロック間に形成さ
    れる複数の溝で組成されたパターンを具えたことを特徴
    とする、請求項1に記載のフックねじドライバー。
  9. 【請求項9】 フックねじドライバーであって、末端区
    と、相互に対向する内側壁を具えた第1部と第2部を含
    む保持区とを具備し、該第1部はその内側壁により画定
    された第1収容部を具えた第1端と、末端区に固定され
    た第2端とを具え、第2部はその内側壁により画定され
    第1収容部に整合する第2収容部を具えた第1端と、末
    端区に枢接された第2端とを具え、第1部と第2部のい
    ずれもその内部に固定された保持部材を具備し、該保持
    部材は変形可能で摩擦性を有する材料で形成されてフッ
    クねじのフック部をしっかりと保持可能で、第1部と第
    2部の少なくとも一方の第1端の端部にノッチが設けら
    れ、該ノッチは第1収容部或いは第2収容部のいずれか
    に連通し、該ノッチはフックねじのネック部により拡張
    されて該ネック部に適合することを特徴とする、フック
    ねじドライバー。
  10. 【請求項10】 前記フックねじドライバーにおいて、
    前記第1部及び第2部はその第2端に雄ネジを具え、さ
    らに雌ネジを具えた保持リングが第1部及び第2部のこ
    れら雄ネジに分離可能に結合されたことを特徴とする、
    請求項9に記載のフックねじドライバー。
  11. 【請求項11】 前記フックねじドライバーにおいて、
    前記雄ネジは円錐状で、末端区に隣接する末端から末端
    区より離れた末端へと次第に幅が増大することを特徴と
    する、請求項10に記載のフックねじドライバー。
  12. 【請求項12】 前記フックねじドライバーにおいて、
    前記末端区の表面に一体に形成されたストップ手段があ
    り、該ストップ手段により保持リングを該ストップ手段
    と保持区間に保持することを特徴とする、請求項10に
    記載のフックねじドライバー。
  13. 【請求項13】 前記フックねじドライバーにおいて、
    前記ストップ手段が保持区に向けて突出する遠端を具え
    た弾性部材とされたことを特徴とする、請求項12に記
    載のフックねじドライバー。
  14. 【請求項14】 前記フックねじドライバーにおいて、
    前記保持部材の上に一体に保有区が形成され、該保有区
    が相互に隔離されたブロックとこれらブロック間に形成
    される複数の溝で組成されたパターンを具えたことを特
    徴とする、請求項9に記載のフックねじドライバー。
JP2000033365A 2000-02-10 2000-02-10 フックねじドライバー Pending JP2001225276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000033365A JP2001225276A (ja) 2000-02-10 2000-02-10 フックねじドライバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000033365A JP2001225276A (ja) 2000-02-10 2000-02-10 フックねじドライバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001225276A true JP2001225276A (ja) 2001-08-21

Family

ID=18557858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000033365A Pending JP2001225276A (ja) 2000-02-10 2000-02-10 フックねじドライバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001225276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6951155B2 (en) 2002-04-22 2005-10-04 Bobby Hu Hook screw driver
DE10240872B4 (de) * 2001-09-11 2009-11-19 Honda Giken Kogyo K.K. Kraftrad
JP2018094680A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 クレア株式会社 ねじ釘金具取付補助具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10240872B4 (de) * 2001-09-11 2009-11-19 Honda Giken Kogyo K.K. Kraftrad
US6951155B2 (en) 2002-04-22 2005-10-04 Bobby Hu Hook screw driver
JP2018094680A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 クレア株式会社 ねじ釘金具取付補助具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080110946A1 (en) Holder for an electronic device
USD419860S (en) Design for a pneumatic coupling device
US3163481A (en) Clasp for holding an attachment plug to an electrical outlet
US11513558B2 (en) Connectors for mobile electronic devices
AU2016250039B2 (en) Extension cord, socket and cover of a socket
US5716228A (en) Computer plug connector fastening mechanism
JP2001225276A (ja) フックねじドライバー
US6466727B1 (en) Holders for wires, such as fiber optic wires
USD450683S1 (en) Integrated baffle design for a loudspeaker
USD478318S1 (en) Three pole connector
USD484040S1 (en) Flexible package with shrouded slide fastener closure
US6026715A (en) Hook screw drivers
CN207442118U (zh) 集线器
US20120067620A1 (en) Cable clip with open and close mechanism
USD454841S1 (en) Electric connector with a cable
USD506183S1 (en) Electrical box with adapters
CN210841901U (zh) 文具盒
EP1110674B1 (en) Hook screw drivers
CN219180039U (zh) 遥控器套和语音遥控器组件
JP2523346Y2 (ja) 配線支持具
CN211432152U (zh) 带有旋拧件的挂件组件
CN220042522U (zh) 一种便携式数据线装置
CN216743569U (zh) 电子设备支架
JPH0694351A (ja) 冷蔵庫の電源プラグ仮保持装置
KR200495673Y1 (ko) 거치대와 도구 홀더를 포함하는 홀딩 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030225