JP2001211420A - Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium - Google Patents

Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium

Info

Publication number
JP2001211420A
JP2001211420A JP2000019013A JP2000019013A JP2001211420A JP 2001211420 A JP2001211420 A JP 2001211420A JP 2000019013 A JP2000019013 A JP 2000019013A JP 2000019013 A JP2000019013 A JP 2000019013A JP 2001211420 A JP2001211420 A JP 2001211420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
location
stream
audio
recording medium
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000019013A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuji Inoue
修二 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000019013A priority Critical patent/JP2001211420A/en
Publication of JP2001211420A publication Critical patent/JP2001211420A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an edit method and an edit device that can joint streams at a desired location while suppressing deterioration in image quality. SOLUTION: The edit device is provided with a 1st decoder 15 that decodes a stream read from a 1st location of a recording disk medium, a 2nd decoder 16 that decodes the stream read from a 2nd location of the recording disk medium, and a changeover switch 17 that selects an output of the 1st decoder 15 or an output of the 2nd decoder 16 at an edit point. In the case that outputs from the two decoders 15, 16 are given through the changeover switch 17 without interruption, the output of the changeover switch 17 is used for the edit and in the case that the output is interrupted, after decoding the stream and encoded again for the edit. Limiting a re-encoded length can suppress deterioration in the image.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、DVD(Digital
Video Disc)等のディスク記録媒体に記録された圧縮符
号化ストリームを編集する編集方法および編集装置に関
し、特に、画質の劣化を最小限に抑えることができる編
集方法および編集装置に関するものである。
The present invention relates to a DVD (Digital)
The present invention relates to an editing method and an editing apparatus for editing a compression-encoded stream recorded on a disk recording medium such as a Video Disc, and more particularly to an editing method and an editing apparatus capable of minimizing deterioration of image quality.

【0002】[0002]

【従来の技術】ビデオデータおよびオーディオデータを
DVD等のディスク記録媒体に記録する場合に、そのデ
ータ量を削減するため、圧縮符号化が行われる。ビデオ
データやオーディオデータの代表的な圧縮符号化方式で
あるMPEG(Moving PictureExperts Group)方式で
は、動画像を圧縮符号化する場合に、DCT(Discrete
Cosine Transform)や予測符号化を利用してデータ量の
削減が行われる。
2. Description of the Related Art When video data and audio data are recorded on a disk recording medium such as a DVD, compression encoding is performed to reduce the amount of data. In the MPEG (Moving Picture Experts Group) system, which is a typical compression coding system for video data and audio data, when a moving image is compression-coded, DCT (Discrete) is used.
The amount of data is reduced using Cosine Transform) or predictive coding.

【0003】図13は、MPEGにおける予測符号化を
示している。MPEGでは、入力フレームが、イントラ
(フレーム内)のマクロブロックだけを含むIピクチ
ャ、イントラおよび順方向フレーム間予測符号化のマク
ロブロックを含むPピクチャ、または、イントラ、順方
向フレーム間予測符号化および逆方向フレーム間予測符
号化のマクロブロックを含むBピクチャとして符号化さ
れる。
FIG. 13 shows predictive coding in MPEG. In MPEG, the input frame may be an I-picture containing only intra (intra-frame) macroblocks, a P-picture containing intra and forward interframe predictive coding macroblocks, or intra, forward, interframe predictive coding and It is encoded as a B picture including a macroblock of backward interframe prediction encoding.

【0004】図14は、MPEGの双方向予測における
ピクチャの並べ替えを示す図である。図13に示したよ
うに、Bピクチャは逆方向予測符号化を行うため、原画
像のピクチャの順序が符号化処理において並べ替えら
れ、記録媒体に記録される。そして、記録媒体から読み
出され、デコード後に原画像の順序に戻されて再生画像
となる。
FIG. 14 is a diagram showing the rearrangement of pictures in MPEG bidirectional prediction. As shown in FIG. 13, since the B picture is subjected to backward prediction encoding, the order of the pictures of the original image is rearranged in the encoding process and recorded on the recording medium. Then, the image is read from the recording medium, restored to the order of the original image after decoding, and becomes a reproduced image.

【0005】図15は、図13に示したようにして符号
化されるビデオデータに、オーディオデータが多重さ
れ、記録媒体のフォーマットに適合する圧縮符号化スト
リームが生成されるまでの過程を示している。
FIG. 15 shows a process from the time when audio data is multiplexed to the video data encoded as shown in FIG. 13 until a compressed encoded stream conforming to the format of the recording medium is generated. I have.

【0006】入力動画像は、入力時のフレーム順序とは
異なる順序に並べ替えられ、I、P、Bピクチャに符号
化されて、ビデオのES(エレメンタリ・ストリーム)
が生成される。また、オーディオデータは、例えば24
msごとに区切られて圧縮符号化され、オーディオのE
Sが生成される。これらのESは、適当な大きさに分割
され、ヘッダを付けてパケットが形成される。このヘッ
ダには、パケットデータの再生時期を表すPTS(Pres
entation Time Stamp)などが付される。これらのパケ
ットは、ヘッダを付けてパックとして多重化され、圧縮
符号化ストリームが完成する。
[0006] The input moving image is rearranged in an order different from the frame order at the time of input, and is encoded into I, P, and B pictures, and the video ES (elementary stream).
Is generated. The audio data is, for example, 24
ms, compression encoding is performed, and the E
S is generated. These ESs are divided into appropriate sizes, and a packet is formed with a header. This header includes a PTS (Pres
entation Time Stamp). These packets are multiplexed as a pack with a header attached to complete a compressed encoded stream.

【0007】この圧縮符号化ストリームは、DVD等の
ディスク記録媒体に記録される。そして、再生時には、
ディスク記録媒体から圧縮符号化ストリームが読み出さ
れ、それぞれのパケットデータがデコードされ、PTS
で規定された時刻に再生される。
[0007] This compression-encoded stream is recorded on a disk recording medium such as a DVD. And during playback,
The compression-encoded stream is read from the disk recording medium, each packet data is decoded, and the PTS is decoded.
It is played back at the time specified in.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】ディスク記録媒体に記
録された複数の圧縮符号化ストリームから所望のコンテ
ンツの圧縮符号化ストリームを作成する場合に、記録さ
れた圧縮符号化ストリームを読み出して繋ぎ直すストリ
ームの編集が行われる。
SUMMARY OF THE INVENTION When a compressed encoded stream of desired content is created from a plurality of compressed encoded streams recorded on a disk recording medium, the recorded compressed encoded stream is read and reconnected. Is edited.

【0009】従来、一つの圧縮符号化ストリーム#1の
途中に他の圧縮符号化ストリーム#2を繋ぎ合わせて圧
縮符号化ストリーム#3を生成する場合には、圧縮符号
化ストリーム#1を切替箇所までデコードし、これを再
エンコードして圧縮符号化ストリーム#3の前半部分を
作成し、次いで、圧縮符号化ストリーム#2の切替箇所
以降をデコードし、これを圧縮符号化ストリーム#3の
後半部分として再エンコードすることにより圧縮符号化
ストリーム#3を編集している。
Conventionally, when a compressed coded stream # 3 is generated by connecting another compressed coded stream # 2 in the middle of one compressed coded stream # 1, the compressed coded stream # 1 is switched , And re-encodes it to create the first half of the compressed coded stream # 3. Then, decodes the portion after the switching of the compressed coded stream # 2 and decodes the second half of the compressed coded stream # 3. The compressed encoded stream # 3 is edited by re-encoding.

【0010】この編集方法では、再エンコードによっ
て、編集した画像の画質が劣化するという問題点があ
る。
In this editing method, there is a problem that the image quality of the edited image is deteriorated by the re-encoding.

【0011】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされたものであり、ディスク記録媒体に記
録された圧縮符号化ストリームを編集する際に、画質の
劣化を最小限に抑えることができる編集方法および編集
装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a conventional problem, and minimizes deterioration of image quality when editing a compression-encoded stream recorded on a disk recording medium. It is an object of the present invention to provide an editing method and an editing device that can perform the editing.

【0012】また、本発明は、画質の劣化をなくすとと
もに、オーディオエンコーダの数を削減してコストダウ
ンを実現した編集方法および編集装置を提供することを
目的とする。
It is another object of the present invention to provide an editing method and an editing apparatus that eliminate the deterioration of image quality and reduce the number of audio encoders to reduce the cost.

【0013】さらに、本発明は、画質の劣化をなくすと
ともに、編集した圧縮符号化ストリームのオーディオス
トリームに対して時間的なずれを発生させずにアフレコ
を行うことのできる編集方法および編集装置を提供する
ことを目的とする。
Further, the present invention provides an editing method and an editing apparatus capable of eliminating deterioration in image quality and performing post-recording without causing a time lag to an audio stream of an edited compression-encoded stream. The purpose is to do.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明の編集方法は、デ
ィスク記録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号
化ストリームをデコードする第1のデコーダと、前記記
録媒体の第2の場所から読み出された圧縮符号化ストリ
ームをデコードする第2のデコーダと、前記第1のデコ
ーダの出力と前記第2のデコーダの出力とを編集点で切
り替えて出力するスイッチング手段とを用い、前記第1
のデコーダの出力と前記第2のデコーダの出力とが前記
スイッチング手段から途切れずに出力される場合には、
前記スイッチング手段の出力を用いて編集を行い、前記
第1のデコーダの出力と前記第2のデコーダの出力との
間が途切れてしまう場合には、前記第1の場所から読み
出された圧縮符号化ストリームおよび前記第2の場所か
ら読み出された圧縮符号化ストリームをデコードした
後、再度エンコードして編集を行うことを特徴とする。
この構成により、二つのデコーダの出力を切り替えて編
集が可能な場合は再エンコードせずに編集を行うこと
で、画質の劣化を最小限に抑えることができる。
An editing method according to the present invention comprises a first decoder for decoding a compression-encoded stream read from a first location on a disk recording medium, and a second location on the recording medium. A second decoder for decoding the compression-encoded stream read from the first decoder, and switching means for switching and outputting the output of the first decoder and the output of the second decoder at an editing point, 1
When the output of the second decoder and the output of the second decoder are continuously output from the switching means,
When editing is performed using the output of the switching means, and the output between the first decoder and the output of the second decoder is interrupted, the compression code read from the first location is output. After decoding the encoded stream and the compressed encoded stream read from the second location, the encoded stream is encoded again and edited.
With this configuration, when editing can be performed by switching the outputs of the two decoders, editing is performed without re-encoding, thereby minimizing deterioration in image quality.

【0015】また、本発明の編集装置は、ディスク記録
媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化ストリー
ムをデコードする第1のデコーダと、前記記録媒体の第
2の場所から読み出された圧縮符号化ストリームをデコ
ードする第2のデコーダと、前記第1のデコーダの出力
または前記第2のデコーダの出力を編集点で切り替えて
出力するスイッチング手段と、前記第1のデコーダの出
力と前記第2のデコーダの出力とが前記スイッチング手
段から途切れずに出力されるか否かを判定する判定手段
とを備えたことを特徴とする。この構成により、二つの
デコーダの出力を切り替えて編集が可能か否かを判定
し、可能な場合は再エンコードせずに編集を行うこと
で、画質の劣化を最小限に抑えることができる。
[0015] The editing apparatus of the present invention further comprises a first decoder for decoding a compression-encoded stream read from a first location on the disk recording medium, and a second decoder read from a second location on the recording medium. A second decoder for decoding the compressed and coded stream, switching means for switching and outputting the output of the first decoder or the output of the second decoder at an editing point, and an output of the first decoder. Determining means for determining whether or not the output of the second decoder is continuously output from the switching means. With this configuration, it is possible to determine whether or not editing is possible by switching the outputs of the two decoders, and if possible, perform editing without re-encoding, thereby minimizing deterioration in image quality.

【0016】さらに、本発明の編集方法は、ディスク記
録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化ビデオ
ストリームをデコードする第1のビデオデコーダと、前
記記録媒体の第2の場所から読み出された圧縮符号化ビ
デオストリームをデコードする第2のビデオデコーダ
と、前記第1のビデオデコーダの出力と前記第2のビデ
オデコーダの出力とを切り替えて出力する第1のスイッ
チング手段と、前記記録媒体の第1の場所から読み出さ
れた圧縮符号化オーディオストリームと前記記録媒体の
第2の場所から読み出された圧縮符号化オーディオスト
リームとを切り替えて出力する第2のスイッンング手段
と、前記第2のスイッチング手段の出力をデコードする
オーディオデコーダとを用い、前記第1のスイッチング
手段の出力を編集点で切り替えてビデオデータの編集を
行うとともに、前記第2のスイッチング手段の出力を前
記編集点またはその近傍のオーディオフレームのタイミ
ングで切り替えてオーディオデータの編集を行うことを
特徴とする。この構成により、一つのオーディオデコー
ダを切り替えて二つのオーディオストリームをデコード
することができるため、オーディオデコーダの数を削減
し、コストダウンを実現することができる。
Further, according to the editing method of the present invention, there is provided a first video decoder for decoding a compression-encoded video stream read from a first location on a disk recording medium, and a video decoder for reading from a second location on the recording medium. A second video decoder for decoding the output compression-encoded video stream, first switching means for switching and outputting between the output of the first video decoder and the output of the second video decoder, and the recording A second switching means for switching and outputting a compressed and encoded audio stream read from a first location of the medium and a compressed and encoded audio stream read from a second location of the recording medium; And an audio decoder that decodes the output of the second switching means. Performs editing of the video data is switched, and performs editing of the audio data is switched at the timing of the second audio frame of the editing point or near the output of the switching means. With this configuration, one audio decoder can be switched to decode two audio streams, so that the number of audio decoders can be reduced and cost can be reduced.

【0017】そして、本発明の編集装置は、ディスク記
録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化ビデオ
ストリームをデコードする第1のビデオデコーダと、前
記記録媒体の第2の場所から読み出された圧縮符号化ビ
デオストリームをデコードする第2のビデオデコーダ
と、前記第1のビデオデコーダの出力と前記第2のビデ
オデコーダの出力とを切り替えて出力する第1のスイッ
チング手段と、前記記録媒体の第1の場所から読み出さ
れた圧縮符号化オーディオストリームと前記記録媒体の
第2の場所から読み出された圧縮符号化オーディオスト
リームとを切り替えて出力する第2のスイッンング手段
と、前記第2のスイッチング手段の出力をデコードする
オーディオデコーダと、前記第1のスイッチング手段の
出力を編集点で切り替えるとともに、前記第2のスイッ
チング手段の出力を前記編集点またはその近傍のオーデ
ィオフレームのタイミングで切り替える制御手段とを備
えたことを特徴とする。この構成により、一つのオーデ
ィオデコーダを切り替えて二つのオーディオストリーム
をデコードすることができるため、オーディオデコーダ
の数を削減し、コストダウンを実現することができる。
The editing apparatus of the present invention includes a first video decoder for decoding a compression-encoded video stream read from a first location on a disk recording medium, and a video decoder for reading from a second location on the recording medium. A second video decoder for decoding the output compression-encoded video stream, first switching means for switching and outputting between the output of the first video decoder and the output of the second video decoder, and the recording A second switching means for switching and outputting a compressed and encoded audio stream read from a first location of the medium and a compressed and encoded audio stream read from a second location of the recording medium; An audio decoder for decoding the output of the second switching means and the output of the first switching means at an editing point; Obtaining with, characterized in that a control means for switching at a timing of the second audio frame of the editing point or near the output of the switching means. With this configuration, one audio decoder can be switched to decode two audio streams, so that the number of audio decoders can be reduced and cost can be reduced.

【0018】また、本発明の編集方法は、ディスク記録
媒体に記録されている一つ以上の圧縮符号化ストリーム
を編集点で切り替えて編集した圧縮符号化ストリームの
オーディオストリームをアフレコする方法において、前
記記録媒体の第1の場所に記録されたオーディオフレー
ムに同期させて前記第1の場所のアフレコ用オーディオ
信号をエンコードし、前記記録媒体の第2の場所に記録
されたオーディオフレームに同期させて前記第2の場所
のアフレコ用オーディオ信号をエンコードし、かつ前記
編集点の前後の所定の期間は前記第1の場所および前記
第2の場所に対して同一のオーディオ信号を重複記録す
ることを特徴とする。この構成により、第1のシーンか
ら第2のシーンにわたり、元のオーディオフレームに対
して時間的なずれを生ずることなく連続的にアフレコを
行うことができる。
[0018] The editing method of the present invention is a method for dubbing an audio stream of an edited compressed coded stream by switching at least one compressed coded stream recorded on a disk recording medium at an editing point. The dubbing audio signal of the first location is encoded in synchronization with an audio frame recorded in a first location of the recording medium, and the audio signal is encoded in synchronization with an audio frame recorded in a second location of the recording medium. An audio signal for dubbing at a second location is encoded, and the same audio signal is duplicatedly recorded on the first location and the second location for a predetermined period before and after the editing point. I do. With this configuration, after-recording can be performed continuously from the first scene to the second scene without causing a time lag with respect to the original audio frame.

【0019】そして、本発明の編集装置は、ディスク記
録媒体に記録されている一つ以上の圧縮符号化ストリー
ムを編集点で切り替えて編集した圧縮符号化ストリーム
のオーディオストリームをアフレコする装置において、
前記記録媒体の第1の場所に記録されたオーディオフレ
ームに同期させて前記第1の場所のアフレコ用オーディ
オ信号をエンコードする第1のオーディオエンコーダ
と、前記記録媒体の第2の場所に記録されたオーディオ
フレームに同期させて前記第2の場所のアフレコ用オー
ディオ信号をエンコードする第2のオーディオエンコー
ダと、前記編集点の前後の所定の期間は前記第1の場所
および前記第2の場所に対して同一のオーディオ信号を
重複記録する制御手段とを備えたことを特徴とする。こ
の構成により、第1のシーンから第2のシーンにわた
り、元のオーディオフレームに対して時間的なずれを生
ずることなく連続的にアフレコを行うことができる。
The editing apparatus of the present invention is a device for dubbing an audio stream of a compressed encoded stream edited by switching one or more compressed encoded streams recorded on a disk recording medium at an editing point.
A first audio encoder that encodes an after-recording audio signal at the first location in synchronization with an audio frame recorded at a first location on the recording medium; and a second audio encoder recorded at a second location on the recording medium. A second audio encoder that encodes the audio signal for dubbing at the second location in synchronization with an audio frame; and a predetermined period before and after the edit point is relative to the first location and the second location. Control means for duplicating recording of the same audio signal. With this configuration, after-recording can be performed continuously from the first scene to the second scene without causing a time lag with respect to the original audio frame.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0021】(第1の実施の形態)第1の実施の形態で
は、DVDレコーダに二つのデコーダを設け、DVD−
RAMに記録された圧縮符号化ストリーム(以下、スト
リームと略す)を編集する際に、可能な限り、二つのデ
コーダの出力を切り替えて編集を行い、デコーダ出力が
途切れてしまう場合のみ、オフラインで再エンコードを
行う。
(First Embodiment) In the first embodiment, a DVD recorder is provided with two decoders,
When editing a compression-encoded stream (hereinafter abbreviated as a stream) recorded in the RAM, the output of the two decoders is switched as much as possible, and editing is performed. Perform encoding.

【0022】図1は、本発明の第1の実施の形態におけ
る編集装置の構成を示すブロック図である。この編集装
置は、編集機能を有するDVDレコーダ1により構成さ
れている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the editing apparatus according to the first embodiment of the present invention. This editing device is constituted by a DVD recorder 1 having an editing function.

【0023】このDVDレコーダ1は、DVD−RAM
ドライブ2と、再生系3と、記録系4と、コントロール
ブロック5と、インタフェース6と、操作スイッチ7
と、操作表示部8とを備えている。また、再生系3には
モニタ9およびスピーカ10が接続され、記録系4にはカ
メラ11およびマイクロホン12が接続される。
This DVD recorder 1 has a DVD-RAM
Drive 2, playback system 3, recording system 4, control block 5, interface 6, operation switch 7
And an operation display unit 8. A monitor 9 and a speaker 10 are connected to the reproduction system 3, and a camera 11 and a microphone 12 are connected to the recording system 4.

【0024】DVD−RAMドライブ2は、DVDの駆
動機構や光学ピックアップの駆動機構などを備えてお
り、セットされたDVD−RAMに対して、ストリーム
の書込/読出を行うことができる。
The DVD-RAM drive 2 has a drive mechanism for a DVD and a drive mechanism for an optical pickup, and can write / read a stream to / from a set DVD-RAM.

【0025】再生系3は、DVD−RAMから読み出さ
れたストリームが一時蓄積される第1、第2のバッファ
メモリ13、14と、第1、第2のバッファメモリ13、14か
ら読み出されたストリームからビデオデータおよびオー
ディオデータをデコードする第1、第2のオーディオ・
ビデオデコーダ15、16と、第1、第2のオーディオ・ビ
デオデコーダ15、16の出力を切り替えて、ビデオデータ
をD/A変換器18へ出力し、オーディオデータをD/A
変換器19へ出力する切替スイッチ17と、ビデオデータを
アナログビデオ信号に変換して外部のモニタ9へ出力す
るD/A変換器18と、オーディオデータをアナログオー
ディオ信号に変換して外部のスピーカ10へ出力するD/
A変換器19とから構成されている。なお、ここで、第
1、第2のオーディオ・ビデオデコーダ15、16の各々
は、入力されたストリームをビデオストリームとオーデ
ィオストリームとに分離するシステムデコーダと、分離
されたビデオストリームをデコードするヒデオデコーダ
と、分離されたオーディオストリームをデコードするオ
ーディオデコーダとから構成されている。
The reproducing system 3 reads out the first and second buffer memories 13 and 14 in which the streams read from the DVD-RAM are temporarily stored, and reads out the streams from the first and second buffer memories 13 and 14. And second audio and video data for decoding video data and audio data from the stream
The outputs of the video decoders 15 and 16 and the first and second audio / video decoders 15 and 16 are switched to output video data to the D / A converter 18 and to output audio data to the D / A
A changeover switch 17 for outputting to a converter 19, a D / A converter 18 for converting video data into an analog video signal and outputting it to an external monitor 9, and an external speaker 10 for converting audio data to an analog audio signal. Output to D /
An A converter 19 is provided. Here, each of the first and second audio / video decoders 15 and 16 is a system decoder for separating an input stream into a video stream and an audio stream, and a video decoder for decoding the separated video stream. And an audio decoder that decodes the separated audio stream.

【0026】記録系4は、外部のカメラ11から入力され
るアナログビデオ信号をデジタル化するA/D変換器20
と、外部のマイクロホン12から入力されるアナログオー
ディオ信号をデジタル化するA/D変換器21と、A/D
変換器20の出力を圧縮符号化してビデオパケットを生成
するビデオエンコーダ22と、A/D変換器21の出力を圧
縮符号化してオーディオパケットを生成するオーディオ
エンコーダ23と、ビデオパケットとオーディオパケット
をパック化してストリームを生成するシステムエンコー
ダ24と、システムエンコーダ24の出力を一時的に蓄積し
た後、インタフェース6を介してDVD−RAMドライ
ブ2へ送出する第3のバッファメモリ25とから構成され
ている。
The recording system 4 includes an A / D converter 20 for digitizing an analog video signal input from an external camera 11.
An A / D converter 21 for digitizing an analog audio signal input from an external microphone 12;
A video encoder 22 for compressing and encoding the output of the converter 20 to generate a video packet, an audio encoder 23 for compressing and encoding the output of the A / D converter 21 to generate an audio packet, and packing the video packet and the audio packet. And a third buffer memory 25 for temporarily accumulating the output of the system encoder 24 and sending it to the DVD-RAM drive 2 via the interface 6.

【0027】コントロールブロック5は、CPUとハー
ドウェアにより構成されており、このDVDレコーダ1
の全体の制御、バッファメモリ制御、各エンコーダの制
御、各デコーダの制御、切替スイッチ制御、および再エ
ンコード処理を実行する。これらの制御および処理の詳
細については後述する。
The control block 5 comprises a CPU and hardware.
Control, buffer memory control, control of each encoder, control of each decoder, switch control, and re-encoding processing. Details of these controls and processes will be described later.

【0028】インタフェース6は、例えばSCSI(Sm
all Computer System Interface)インタフェースから
なり、DVD−RAMドライブ2、再生系3、記録系
4、およびコントロールブロック5との間で送受信され
るデータの転送を行う。
The interface 6 is, for example, a SCSI (Sm
All Computer System Interface), and transfers data transmitted and received between the DVD-RAM drive 2, the reproduction system 3, the recording system 4, and the control block 5.

【0029】操作スイッチ7は、DVDレコーダ1に各
種操作指令を入力するためのユーザインタフェースであ
り、装置表示部8は、操作スイッチ7の操作状態などを
表示するユーザインタフェースである。
The operation switch 7 is a user interface for inputting various operation commands to the DVD recorder 1, and the device display section 8 is a user interface for displaying an operation state of the operation switch 7 and the like.

【0030】図2は、この編集装置の動作の一例を説明
するための図である。ここでは、シーン#1とシーン#
2とを編集点Seで切り替え、編集出力を生成してい
る。シーン#1のアウト点がS1oであり、シーン#2の
イン点がS2iである。そして、シーン#2はイン点S2i
よりもtpr前から再生され、シーン#1はアウト点がS
1oよりもtpo後まで再生される。図6および図7を参照
しながら説明したように、MPEG方式では、ビデオデ
ータが1枚のIピクチャと複数枚のPピクチャおよびB
ピクチャとを含むGOP(Group of Pictures)を単位と
してグループ化されており、1GOPには通常15枚
(0.5秒)のピクチャが含まれている。また、記録媒
体上の画像の順序と元画像の順序とが異なる。したがっ
て、アウト点S1oあるいはイン点S2iがPピクチャやB
ピクチャであった場合には、そのピクチャ単独で画像を
デコードすることができず、記録媒体上では時間的に前
であるが、デコーダ出力では時間的に後になるIピクチ
ャやPピクチャが必要となるため、tprおよびtpoが設
定される。
FIG. 2 is a diagram for explaining an example of the operation of the editing apparatus. Here, scene # 1 and scene #
2 is switched at the edit point Se to generate an edit output. The out point of scene # 1 is S1o, and the in point of scene # 2 is S2i. And scene # 2 is the in-point S2i
The scene # 1 is played back from tpr before
It is reproduced until tpo after 1o. As described with reference to FIGS. 6 and 7, in the MPEG system, video data is composed of one I picture, a plurality of P pictures, and B pictures.
A group of pictures is grouped in units of a GOP (Group of Pictures) including pictures, and one GOP usually includes 15 pictures (0.5 seconds). Further, the order of the images on the recording medium is different from the order of the original images. Therefore, if the out point S1o or the in point S2i is a P picture or B
If the picture is a picture, the picture cannot be decoded by itself, and an I-picture or P-picture that is temporally earlier on the recording medium but temporally later on the decoder output is required. Therefore, tpr and tpo are set.

【0031】まず、シーン#1に対応するストリームが
DVD−RAMから読み出され、インタフェース6を介
して第1のバッファメモリ13に蓄積される。この読出お
よび蓄積は、ストリームのレートよりも高速で行われ
る。第1のバッファメモリ13の蓄積量が所定のデコード
開始バッファ量に達すると、第1のバッファメモリ13か
らストリームが読み出されて第1のオーディオ・ビデオ
デコーダ15へ転送され、デコードが開始される。第1の
オーディオ・ビデオデコーダ15でデコードされたビデオ
データおよびオーディオデータは、切替スイッチ17によ
り、ビデオデータ用のD/A変換器18とオーディオデー
タ用のD/A変換器19へ出力され、それぞれアナログビ
デオ信号およびアナログオーディオ信号に変換されて、
モニタ装置9およびスピーカ10へ出力される。
First, a stream corresponding to scene # 1 is read from the DVD-RAM and stored in the first buffer memory 13 via the interface 6. This reading and storage is performed at a higher speed than the stream rate. When the storage amount of the first buffer memory 13 reaches a predetermined decoding start buffer amount, a stream is read from the first buffer memory 13 and transferred to the first audio / video decoder 15 to start decoding. . The video data and audio data decoded by the first audio / video decoder 15 are output to a D / A converter 18 for video data and a D / A converter 19 for audio data by a changeover switch 17, respectively. Converted to analog video signals and analog audio signals,
It is output to the monitor device 9 and the speaker 10.

【0032】図2の下部の時間対バッファ蓄積量のグラ
フにおいて、一点鎖線の特性は第1のバッファメモリ13
の蓄積量の変化を示し、実線の特性は第2のバッファメ
モリ14の蓄積量の変化を示している。この図において、
時刻T1まではDVD−RAMからのシーン#1の読出
とデコードとが並行して行われている。時刻T1になる
と、シーン#2を読み出すためにDVD−RAMドライ
ブ2のピックアップをシークさせる。時刻T2でシーク
が完了し、シーン#2の読出が開始される。読み出され
たシーン#2のストリームは第2のバッファメモリ14に
蓄積される。そして、時刻T3において、所定のデコー
ド開始バッファ量Bcに達すると、第2のバッファメモ
リ14からストリームが読み出されて第2のオーディオ・
ビデオデコーダ16へ転送され、デコードが開始される。
シーン#1のデコードは、時刻T1以後も時間t1の間継
続する。つまり、時刻T3から時刻T1+t1(T1+t1
>T3)までの間は、第1のオーディオ・ビデオデコー
ダ15と第2のオーディオ・ビデオデコーダ16の双方がデ
コードを行っている。そして、編集点Se(時刻T3+t
pr)において、切替スイッチ17が第1のオーディオ・ビ
デオデコーダ15の出力から第2のオーディオ・ビデオデ
コーダ16の出力へと切り替わる。編集点Se以降はシー
ン#2のデコードを継続する。このとき、時刻T5まで
はDVD−RAMからのシーン#2の読出と並行してデ
コードが行われる。また、本実施の形態では、シーン#
2がディスク上の異なる位置に分割記録されているた
め、時刻T5からT6の間にシークを行い、時刻T6以降
はシーン#2の読出とデコードとが並行して行われる。
In the graph of time versus buffer accumulation amount in the lower part of FIG.
, And the characteristic of the solid line indicates a change in the accumulation amount of the second buffer memory 14. In this figure,
Until time T1, reading and decoding of scene # 1 from the DVD-RAM are performed in parallel. At time T1, the pickup of the DVD-RAM drive 2 is sought to read scene # 2. The seek is completed at time T2, and reading of scene # 2 is started. The read stream of scene # 2 is stored in the second buffer memory 14. Then, at time T3, when a predetermined decoding start buffer amount Bc is reached, the stream is read out from the second buffer memory 14 and the second audio
The data is transferred to the video decoder 16 and decoding is started.
Decoding of scene # 1 continues for time t1 after time T1. That is, from time T3 to time T1 + t1 (T1 + t1
Until> T3), both the first audio / video decoder 15 and the second audio / video decoder 16 perform decoding. Then, the edit point Se (time T3 + t
In pr), the changeover switch 17 switches from the output of the first audio / video decoder 15 to the output of the second audio / video decoder 16. After the edit point Se, the decoding of the scene # 2 is continued. At this time, decoding is performed in parallel with reading of scene # 2 from the DVD-RAM until time T5. In the present embodiment, scene #
2 is divided and recorded at different positions on the disk, seek is performed between times T5 and T6, and after time T6, reading and decoding of scene # 2 are performed in parallel.

【0033】コントロールブロック5が以上のように、
DVD−RAMドライブ2、第1、第2のバッファメモ
リ13、14、第1、第2のオーディオ・ビデオデコーダ1
5、16、および切替スイッチ17を制御することにより、
モニタ9およびスピーカ10から、編集出力が途切れるこ
となく再生される。
As described above, the control block 5
DVD-RAM drive 2, first and second buffer memories 13, 14, first and second audio / video decoder 1
By controlling 5, 16, and the changeover switch 17,
The edited output is reproduced from the monitor 9 and the speaker 10 without interruption.

【0034】しかしながら、図2から分かるように、シ
ーク時間ts+リード時間tr+時間tpr+時間tpoが時
間t1よりも長くなってしまう場合には、シーン#1の
アウト点S1oがデコードされて出力された時点でシーン
#2のイン点S2iが出力されなくなるため、編集出力が
途切れるてしまう。
However, as can be seen from FIG. 2, if the seek time ts + the read time tr + the time tpr + the time tpo is longer than the time t1, the out point S1o of the scene # 1 is decoded and output. Therefore, since the in-point S2i of the scene # 2 is not output, the editing output is interrupted.

【0035】そこで、本実施の形態では、コントロール
ブロック5は、編集を行う際に、シーン#1のアウト点
S1oとシーン#2のイン点S2iに対して、前述したt1
と、ts+tr+tpr+tpoとを計算する。ここで、ts
はDVD−RAM上におけるシーン#1の末尾の位置と
シーン#2の先頭の位置から算出する。trは、第2の
バッファメモリ14にデコード開始バッファ量Bcのスト
リームが蓄積されるのに要する時間である。ここで、デ
コード開始バッファ量Bcはシーン#2がDVD−RA
M上で連続的に記録されている場合には小さな値とな
り、不連続の場合には大きな値となるが、コントロール
ブロック5は各シーンの記録位置を把握しているので、
いずれにしても算出可能である。tpoはシーン#2のイ
ン点S2iにおけるピクチャの種類によって決まり、tpr
はシーン#1のアウト点S1oにおけるピクチャの種類に
よって決まる。t1はシーン#1の読出終了時点におい
て第1のバッファメモリ13に蓄積されているデータ量
と、シーン#1のデータレートから計算することができ
る。
Therefore, in the present embodiment, when editing, the control block 5 sets the above-mentioned t1 with respect to the out point S1o of scene # 1 and the in point S2i of scene # 2.
And ts + tr + tpr + tpo are calculated. Where ts
Is calculated from the end position of scene # 1 and the start position of scene # 2 on the DVD-RAM. tr is the time required for the stream of the decoding start buffer amount Bc to be stored in the second buffer memory 14. Here, the decoding start buffer amount Bc is such that the scene # 2 is DVD-RA
The value is small when recorded continuously on M, and large when discontinuous. However, since the control block 5 knows the recording position of each scene,
In any case, it can be calculated. tpo is determined by the type of picture at the in point S2i of scene # 2, and tpr
Is determined by the type of picture at the out point S1o of scene # 1. t1 can be calculated from the amount of data stored in the first buffer memory 13 at the end of reading of scene # 1 and the data rate of scene # 1.

【0036】計算の結果、 t1≧ts+tr+tpr+tpo …式〔1〕 が成立する場合には前述したタイミングでDVD−RA
Mドライブ2、第1、第2のバッファメモリ13、14、第
1、第2のオーディオ・ビデオデコーダ15、16、および
切替スイッチ17を制御することにより、モニタ9および
スピーカ10から、編集出力を再生する。
As a result of the calculation, if t1 ≧ ts + tr + tpr + tpo (1) is satisfied, the DVD-RA is generated at the timing described above.
By controlling the M drive 2, the first and second buffer memories 13 and 14, the first and second audio / video decoders 15 and 16, and the changeover switch 17, the editing output can be output from the monitor 9 and the speaker 10. Reproduce.

【0037】一方、 t1<ts+tr+tpr+tpo …式〔2〕 が成立するの場合には、シーン#1およびシーン#2を
再エンコードして編集を行う。以上の処理の流れを図3
に示す。
On the other hand, if t1 <ts + tr + tpr + tpo (2) is satisfied, the scene # 1 and the scene # 2 are re-encoded and edited. The above processing flow is shown in FIG.
Shown in

【0038】ここで、再エンコードについて説明する。
本実施の形態では、コントロールブロック5を用いてオ
フラインで再エンコードを行う。図4は再エンコードを
説明するためのタイミング図である。ここでは、シーン
#1の区間AおよびBの部分と、シーン#2の区間Cお
よびDの部分とを組み合わせて編集出力を生成してい
る。区間Bと区間Cとの間に編集点がある。各シーンの
ストリームにおける等間隔の区分はGOP単位を表して
おり、各GOPの先頭にIピクチャが存在する。ここで
は、編集点はGOPの途中にあり、GOPの先頭とは一
致していない。区間Bは、編集点を含むシーン#1のG
OPの先頭から編集点までの区間を表しており、区間A
は、それ以前の区間を表している。また、区間Cは、編
集点を含むシーン#2のGOPの編集点から、そのGO
Pの末尾までの区間を表しており、区間Dは、それ以降
の区間を表している。
Here, re-encoding will be described.
In the present embodiment, re-encoding is performed offline using the control block 5. FIG. 4 is a timing chart for explaining re-encoding. Here, the edit output is generated by combining the sections A and B of the scene # 1 with the sections C and D of the scene # 2. There is an edit point between section B and section C. Equally spaced sections in the stream of each scene represent a GOP unit, and an I picture exists at the head of each GOP. Here, the edit point is in the middle of the GOP, and does not match the beginning of the GOP. Section B is G of scene # 1 including the edit point.
The section from the beginning of the OP to the edit point is indicated, and section A
Represents the previous section. In addition, the section C is defined as a GO from the edit point of the GOP of scene # 2 including the edit point.
A section up to the end of P is shown, and section D represents a section thereafter.

【0039】DVDレコーダ1のコントロールブロック
5は、再エンコード編集の際、DVD−RAMドライブ
2にセットされているDVD−RAMから読み出された
ストリームをインタフェース6を介して内部のRAM
(図示せず)に取り込む。そして、区間Aでは、DVD
−RAMから読み出したシーン#1のデータをそのまま
使用する。区間Bでは、シーン#2をソフトウェアでデ
コードし、さらに再エンコードする。区間Cでは、シー
ン#2をソフトウェアでデコードし、再エンコードす
る。また、区間Dでは、DVD−RAMから読み出した
シーン#2のデータをそのまま使用する。したがって、
生成された編集済ストリームにおいて、再エンコードさ
れる部分は、区間Bおよび区間Cだけであるため、再エ
ンコードによる画質の劣化が少ない。
The control block 5 of the DVD recorder 1 transmits a stream read from the DVD-RAM set in the DVD-RAM drive 2 to the internal RAM via the interface 6 at the time of re-encoding and editing.
(Not shown). And in section A, DVD
-Use the data of scene # 1 read from the RAM as it is. In the section B, the scene # 2 is decoded by software and further re-encoded. In section C, scene # 2 is decoded by software and re-encoded. In the section D, the data of the scene # 2 read from the DVD-RAM is used as it is. Therefore,
In the generated edited stream, the portions to be re-encoded are only the section B and the section C. Therefore, the deterioration of the image quality due to the re-encoding is small.

【0040】編集済のストリームは、DVD−RAM上
の元の画像とは異なる場所に記録しても良いし、再生系
3を経て外部へ出力しても良い。
The edited stream may be recorded in a place different from the original image on the DVD-RAM, or may be output to the outside via the reproduction system 3.

【0041】なお、図1のDVDレコーダ1では、コン
トロールブロック5がソフトウェアにより、オフライン
で再エンコードを行うが、記録系4におけるA/D変換
器20とビデオエンコーダ22との間、およびA/D変換器
21とオーディオエンコーダ23との間に切替スイッチを設
け、再生系3における切替スイッチ17の出力を記録系に
設けた切替スイッチに入力できるように構成することに
より、ビデオエンコーダ22とオーディオエンコーダ23と
を用いてリアルタイムに再エンコードを行うこともでき
る。また、以上の説明は、二つのストリームを編集する
場合に関するものであったが、一つのストリームの途中
の部分を削除するような編集を行う場合も同様である。
In the DVD recorder 1 shown in FIG. 1, the control block 5 performs off-line re-encoding by software, but between the A / D converter 20 and the video encoder 22 in the recording system 4 and the A / D converter
A changeover switch is provided between the audio encoder 23 and the audio encoder 23 so that the output of the changeover switch 17 in the reproduction system 3 can be input to the changeover switch provided in the recording system. It can also be used to re-encode in real time. The above description relates to the case where two streams are edited. However, the same applies to the case where editing is performed so as to delete the middle part of one stream.

【0042】以上のように、本発明の第1の実施の形態
によれば、第1のオーディオ・ビデオデコーダと、第2
のオーディオ・ビデオデコーダを使用し、編集点におい
てそれらのデコーダの出力が途切れずに切り替えられる
限り、それらの出力を切り替えて編集を行い、出力が途
切れてしまう場合のみ、再エンコードを行って編集する
ので、画質の劣化を最小限に抑えることができる。ま
た、再エンコードを行ったとしても、その区間は編集点
を含むGOPのみであるため、再エンコードによる画質
の劣化は最小限である。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the first audio / video decoder and the second
As long as the output of those decoders can be switched without interruption at the edit point, edit them by switching their outputs, and re-encode and edit only if the output is interrupted Therefore, deterioration of image quality can be minimized. Further, even if re-encoding is performed, the section is only the GOP including the editing point, so that the deterioration of the image quality due to the re-encoding is minimal.

【0043】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態における編集装置の構成は図1と同じであり、コ
ントロールブロック5により実行される動作が異なる。
本発明の第2の実施の形態では、シーン#2のストリー
ムを予め第2のバッファメモリ14に蓄積しておくことに
より、シーン#1の読出完了後、シーン#2のデコード
が可能になるまでの時間を短縮する。
(Second Embodiment) The configuration of an editing device according to a second embodiment of the present invention is the same as that of FIG. 1, and the operation executed by the control block 5 is different.
In the second embodiment of the present invention, by storing the stream of scene # 2 in the second buffer memory 14 in advance, after the reading of scene # 1 is completed, until the decoding of scene # 2 becomes possible. To shorten the time.

【0044】図5は、本実施の形態の動作を説明するた
めの図である。この図において、一点鎖線の特性は第1
のバッファメモリ13の蓄積量の変化を示し、実線の特性
は第2のバッファメモリ14の蓄積量の変化を示してい
る。この図に示すように、時刻T1'まではDVD−RA
Mからのシーン#1の読出とデコードとが並行して行わ
れている。時刻T1'になると、シーン#2を読み出すた
めに、シーン#1の読出を一時的に中断し、DVD−R
AMドライブ2のピックアップをシークさせる。時刻T
2'でシークが完了し、シーン#2の読出を開始する。シ
ーン#2から最小読出単位量のデータを読み出した後、
再びシーン#1を読み出すために時刻T3'からシークを
行い、時刻T4'からシーン#1の読出を再開する。この
結果、第2のバッファメモリ14には最小読出単位量Bm
のストリームが蓄積される。この間、シーン#1のデコ
ードは継続されているため、モニタ9およびスピーカ10
から映像や音声が途切れることはない。シーン#1が長
い場合には、このように、「シーン#1の読出の一時中
断→シーン#2の最小読出単位量の読出→シーン#1の
読出再開」のサイクルを繰り返すことにより、予め第2
のバッファメモリ14にストリームを徐々に蓄積すること
ができる。
FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of the present embodiment. In this figure, the characteristic of the dashed line is the first line.
The characteristic indicated by a solid line indicates a change in the storage amount of the second buffer memory 14. As shown in this figure, until time T1 ', the DVD-RA
Reading of scene # 1 from M and decoding are performed in parallel. At time T1 ', reading of scene # 1 is temporarily interrupted to read scene # 2, and the DVD-R
The seek of the AM drive 2 is made to seek. Time T
The seek is completed at 2 ', and reading of scene # 2 starts. After reading the minimum read unit amount of data from scene # 2,
In order to read scene # 1 again, seek is performed from time T3 ', and reading of scene # 1 is restarted from time T4'. As a result, the minimum read unit amount Bm is stored in the second buffer memory 14.
Are accumulated. During this time, since the decoding of scene # 1 is continued, the monitor 9 and the speaker 10
The video and audio are not interrupted. When the scene # 1 is long, the cycle of “temporary suspension of reading of the scene # 1 → reading of the minimum read unit amount of the scene # 2 → resuming reading of the scene # 1” is repeated in this manner, thereby setting the first 2
The stream can be gradually accumulated in the buffer memory 14 of FIG.

【0045】ここで、「シーン#1の読出の一時中断→
シーン#2の最小単位の読出→シーン#1の読出再開」
のサイクルが可能な条件について説明する。図5の任意
の時刻tにおいて第1のバッファメモリ13の蓄積量をB
f1、デコード開始バッファ量をBc、シーン#1のデー
タレートをB1、シーク時間をtS、最小読出単位量の読
出時間をtrmとすると、シーン#1の読出を一時中断し
てから再開するまでの間、第1のバッファメモリ13の蓄
積量がBcを下回らなければ良いから、 (Bf1−Bc)/B1≧2tS+trm …式〔3〕 が成立すれば、「シーン#1の読出の一時中断→シーン
#2の最小読出単位量の読出→シーン#1の読出再開」
の1サイクルが実行できることになる。なお、式〔3〕
の左辺の値が右辺の値よりも十分大きい場合には、最小
読出単位量より多くのデータを読み出しても良い。
Here, "temporary suspension of reading of scene # 1 →
Reading the minimum unit of scene # 2 → restarting reading of scene # 1 ”
The conditions under which this cycle is possible will be described. At an arbitrary time t in FIG. 5, the accumulated amount of the first buffer
f1, the decoding start buffer amount is Bc, the data rate of scene # 1 is B1, the seek time is tS, and the read time of the minimum read unit is trm. During this time, it is only necessary that the accumulation amount of the first buffer memory 13 does not fall below Bc. Therefore, if (Bf1−Bc) / B1 ≧ 2tS + trm (3) holds, then “temporary suspension of reading of scene # 1 → scene” Reading of minimum reading unit amount of # 2 → Resuming reading of scene # 1 ”
1 cycle can be executed. Expression [3]
If the value on the left side is sufficiently larger than the value on the right side, more data than the minimum read unit amount may be read.

【0046】そして、このように第2のバッファメモリ
14に予めシーン#2のストリームを蓄積しておくと、シ
ーン#1の読出が完了した後、シーン#2のデコードを
開始するまでの時間を短縮することができる。すなわ
ち、図2の時間対バッファ蓄積量のグラフに二点鎖線で
示すように、時刻T2でシーン#2の読出を行う時に
は、既に第2のバッファメモリ14にはデータが蓄積され
ているため、蓄積量がデコード開始バッファ量Bcに達
するまでの時間が短縮される。シーン#1が十分に長
く、時刻T2において既にデコード開始バッファ量Bc以
上のデータが蓄積されていれば、時刻T2から読出と並
行してデコードを行うことも可能である。つまり、本実
施の形態によれば、前述した式〔1〕が成立しない(つ
まり、式〔2〕が成立する)場合であっても、DVD−
RAMドライブ2、第1、第2のバッファメモリ13、1
4、第1、第2のオーディオ・ビデオデコーダ15、16、
および切替スイッチ17を制御することにより、モニタ9
およびスピーカ10から、編集出力を途切れることなく再
生することができる。
Then, as described above, the second buffer memory
If the stream of scene # 2 is stored in advance in 14, the time from completion of reading of scene # 1 to start of decoding of scene # 2 can be reduced. That is, as indicated by the two-dot chain line in the graph of the time vs. buffer accumulation amount in FIG. 2, when the reading of the scene # 2 is performed at the time T2, since the data has already been accumulated in the second buffer memory 14, The time required for the accumulated amount to reach the decoding start buffer amount Bc is reduced. If scene # 1 is sufficiently long and if data equal to or greater than the decoding start buffer amount Bc has already been accumulated at time T2, decoding can be performed in parallel with reading from time T2. In other words, according to the present embodiment, even if Expression (1) is not satisfied (that is, Expression (2) is satisfied), the DVD-
RAM drive 2, first and second buffer memories 13, 1
4, the first and second audio / video decoders 15, 16,
By controlling the changeover switch 17 and the
The editing output can be reproduced from the speaker 10 and the speaker 10 without interruption.

【0047】なお、以上の説明はシーン#1が長い場合
に、その読出を一時的に中断し、シーン#2の一部の読
出を行う例であったが、シーン#1が短い場合には、シ
ーン#1の読出を開始する前にシーン#2のデータの一
部を読み出し、第2のバッファメモリ14に蓄積しておい
ても良い。また、本実施の形態の編集装置において、ま
ず式〔1〕が成立するか否を判定し、成立しない場合に
本実施の形態の編集方法を実行するように構成しても良
いし、式〔1〕が成立するか否かを判定することなく、
最初から本実施の形態の編集方法を実行しても良い。
In the above description, when the scene # 1 is long, the reading thereof is temporarily interrupted, and a part of the scene # 2 is read. However, when the scene # 1 is short, the scene # 1 is short. Before starting the reading of scene # 1, a part of the data of scene # 2 may be read and stored in the second buffer memory 14. Further, the editing apparatus according to the present embodiment may be configured to first determine whether or not Expression [1] is satisfied, and to execute the editing method according to the present embodiment if not, 1] without determining whether or not
The editing method of the present embodiment may be executed from the beginning.

【0048】このように、本発明の第2の実施の形態で
は、シーン#2のストリームの一部を予め蓄積しておく
ことにより、シーン#1の読出終了からシーン#2のデ
コード開始までの時間を短縮することにより、再エンコ
ードが必要なシーンを第1の実施の形態よりもさらに少
なくすることができる。
As described above, in the second embodiment of the present invention, by storing a part of the stream of scene # 2 in advance, from the end of reading of scene # 1 to the start of decoding of scene # 2. By reducing the time, the number of scenes requiring re-encoding can be further reduced as compared with the first embodiment.

【0049】(第3の実施の形態)図6は、本発明の第
3の実施の形態における編集装置の構成を示すブロック
図である。この図において、図1と同一の構成要素また
は対応する構成要素には図1で使用した符号と同一の符
号を付すとともに、重複を避けるためそれらの構成要素
の説明は省略する。
(Third Embodiment) FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an editing apparatus according to a third embodiment of the present invention. In this figure, the same components as those in FIG. 1 or corresponding components are denoted by the same reference numerals as those used in FIG. 1, and descriptions of those components are omitted to avoid duplication.

【0050】本実施の形態の編集装置は、再生系3の構
成が図1と異なる。再生系3は、DVD−RAMから読
み出されたストリームが一時蓄積される第1、第2のバ
ッファメモリ13、14と、第1、第2のバッファメモリ1
3、14から読み出されたストリームをビデオストリーム
とオーディオストリームとに分離する第1、第2のシス
テムデコーダ26、27と、第1のシステムデコーダ26で分
離されたビデオストリームからビデオデータをデコード
する第1のビデオデコーダ28と、第2のシステムデコー
ダ27で分離されたビデオストリームからビデオデータを
デコードする第2のビデオデコーダ29と、第1、第2の
ビデオデコーダ28、29の出力を切り替えてD/A変換器
18へ出力する第1の切替スイッチ31と、第1、第2のシ
ステムデコーダ26、27で分離されたオーディオストリー
ムを切り替える第2の切替スイッチ32と、第2の切替ス
イッチ32から出力されるオーディオデータをデコードす
るオーディオデコーダ30とから構成されている。
The editing apparatus according to the present embodiment is different from FIG. 1 in the configuration of the reproduction system 3. The reproduction system 3 includes first and second buffer memories 13 and 14 for temporarily storing a stream read from the DVD-RAM, and first and second buffer memories 1 and 2.
First and second system decoders 26 and 27 for separating a stream read from 3 and 14 into a video stream and an audio stream, and decoding video data from the video stream separated by the first system decoder 26 The output of the first video decoder 28, the second video decoder 29 for decoding video data from the video stream separated by the second system decoder 27, and the output of the first and second video decoders 28 and 29 are switched. D / A converter
A second switch 32 for switching the audio stream separated by the first and second system decoders 26 and 27; and an audio output from the second switch 32. And an audio decoder 30 for decoding data.

【0051】つまり、図1に示した第1の実施の形態で
は、第1、第2のオーディオ・ビデオデコーダ15、16の
各々が、システムデコーダ、ビデオデコーダ、オーディ
オデコーダを備えているのに対し、本実施の形態では、
一つのオーディオデコーダ30と切替スイッチ32により同
様な機能を実現している。
That is, in the first embodiment shown in FIG. 1, each of the first and second audio / video decoders 15 and 16 includes a system decoder, a video decoder, and an audio decoder. In this embodiment,
The same function is realized by one audio decoder 30 and the changeover switch 32.

【0052】以上のように構成された編集装置の動作に
ついて説明する。まず、シーン#1に対応するストリー
ム#1がDVD−RAMから読み出され、インタフェー
ス6を介して第1のバッファメモリ13に蓄積される。こ
の読出および蓄積は、ストリームのレートよりも高速で
行われる。第1のバッファメモリ13の蓄積量が所定のデ
コード開始バッファ量に達すると、第1のバッファメモ
リ13からストリームが読み出され、第1のシステムデコ
ーダ26へ送られる。そして、ここでビデオストリームと
オーディオストリームに分離され、ビデオストリームは
第1のビデオデコーダ28へ転送され、オーディオストリ
ームは第2の切替スイッチ32を通ってオーディオデコー
ダ30へ転送される。第2の切替スイッチ32の切替動作に
ついては後述する。第1のビデオデコーダ28でデコード
されたビデオデータおよびオーディオデコーダ30でデコ
ードされたオーディオデータは、それぞれビデオデータ
用のD/A変換器18とオーディオデータ用のD/A変換
器19へ出力され、それぞれアナログビデオ信号およびア
ナログオーディオ信号に変換されて、モニタ装置9およ
びスピーカ10へ出力される。
The operation of the editing apparatus configured as described above will be described. First, a stream # 1 corresponding to scene # 1 is read from the DVD-RAM and stored in the first buffer memory 13 via the interface 6. This reading and storage is performed at a higher speed than the stream rate. When the accumulated amount of the first buffer memory 13 reaches a predetermined decoding start buffer amount, a stream is read from the first buffer memory 13 and sent to the first system decoder 26. Then, the video stream is separated into a video stream and an audio stream, the video stream is transferred to the first video decoder 28, and the audio stream is transferred to the audio decoder 30 through the second switch 32. The switching operation of the second switch 32 will be described later. The video data decoded by the first video decoder 28 and the audio data decoded by the audio decoder 30 are output to a D / A converter 18 for video data and a D / A converter 19 for audio data, respectively. The signals are converted into analog video signals and analog audio signals, respectively, and output to the monitor device 9 and the speaker 10.

【0053】図7は、第1の切替スイッチ31および第2
の切替スイッチ32の切替タイミングを説明するための図
である。
FIG. 7 shows the first changeover switch 31 and the second changeover switch 31.
3 is a diagram for explaining the switching timing of the changeover switch 32 of FIG.

【0054】前述したように、まずシーン#1に対応す
るストリーム#1がデコードされ、外部に出力されてい
る。これは図7における編集点Seよりも時間的に前の
状態である。このとき、第1の切替スイッチ31は第1の
ビデオデコータ28の出力を選択している。そして、編集
点Seにおいて、第1の切替スイッチ31は第2のビデオ
デコータ29の出力を選択するように切り替わるため、シ
ーン#2に対応するストリーム#2のデコード出力が外
部のモニタ装置9へ出力される。ここで、ストリーム#
1のビデオフレームとストリーム#2のビデオフレーム
とは同期しており、かつ編集点Seもビデオフレームの
区切りのタイミングに一致している。
As described above, first, stream # 1 corresponding to scene # 1 is decoded and output to the outside. This is a state temporally before the edit point Se in FIG. At this time, the first changeover switch 31 has selected the output of the first video decoder 28. Then, at the editing point Se, the first changeover switch 31 is switched to select the output of the second video decoder 29, so that the decoded output of the stream # 2 corresponding to the scene # 2 is output to the external monitor device 9. You. Where stream #
The video frame of No. 1 and the video frame of stream # 2 are synchronized, and the edit point Se also coincides with the timing of the break of the video frame.

【0055】次に、ストリーム#1のオーディオデータ
からストリーム#2のオーディオデータへと切り替える
タイミングについて説明する。オーディオデータについ
てもフレーム単位で処理を行うため、オーディオフレー
ムの区切りのタイミングで切り替える必要がある。しか
し、通常、オーディオフレームの長さはビデオフレーム
の長さとは異なり、そのタイミングも同期していない。
Next, the timing of switching from the audio data of stream # 1 to the audio data of stream # 2 will be described. Since audio data is also processed on a frame-by-frame basis, it is necessary to switch at the timing of audio frame delimitation. However, the length of an audio frame is usually different from the length of a video frame, and their timing is not synchronized.

【0056】そこで、本実施の形態では、編集点Seの
直前または直後のオーディオフレームの区切りでストリ
ーム#1からストリーム#1へ切り替える。編集点Se
の直後で切り替える場合には、図7の例1に示すよう
に、第2の切替スイッチ32は時刻Tcまで第1のシステ
ムデコーダ26の出力を選択する。したがって、時刻Tc
まではストリーム#1のオーディオストリームが第2の
切替スイッチ32を通り、オーディオデコーダ30でデコー
ドされ、オーディオデータ用のD/A変換器19でアナロ
グオーディオ信号に変換されて、スピーカ10へ出力され
る。そして、時刻Tc以後、ストリーム#2のオーディ
オフレームの最初の区切りのタイミングとなる時刻Td
から、第2の切替スイッチ32は第2のシステムデコーダ
27の出力を選択するように切り替わる。したがって、時
刻Td以後はストリーム#2のオーディオストリームが
デコードされ、スピーカ10へ出力される。時刻Tcから
時刻Tdまでの間、オーディオデコーダ30は動作を停止
している。
Therefore, in the present embodiment, the stream is switched from stream # 1 to stream # 1 at the end of the audio frame immediately before or after the edit point Se. Edit point Se
7, the second changeover switch 32 selects the output of the first system decoder 26 until time Tc, as shown in Example 1 of FIG. Therefore, the time Tc
Up to this point, the audio stream of stream # 1 passes through the second changeover switch 32, is decoded by the audio decoder 30, is converted into an analog audio signal by the D / A converter 19 for audio data, and is output to the speaker 10. . Then, after time Tc, time Td, which is the timing of the first break of the audio frame of stream # 2
Therefore, the second changeover switch 32 is connected to the second system decoder.
Switch to select 27 outputs. Therefore, after time Td, the audio stream of stream # 2 is decoded and output to speaker 10. From time Tc to time Td, the audio decoder 30 stops operating.

【0057】編集点Seの直前で切り替える場合には、
図7の例2に示すように、第2の切替スイッチ32は時刻
Taまで第1のシステムデコーダ26の出力を選択する。
したがって、時刻Tcまではストリーム#1のオーディ
オストリームがデコードされ、スピーカ10へ出力され
る。そして、時刻Ta以後、ストリーム#2のオーディ
オフレームの最初の区切りのタイミングとなる時刻Tb
から、第2の切替スイッチ32は第2のシステムデコーダ
27の出力を選択するように切り替わる。したがって、時
刻Td以後はストリーム#2のオーディオストリームが
デコードされ、スピーカ10へ出力される。
When switching just before the edit point Se,
As shown in Example 2 of FIG. 7, the second changeover switch 32 selects the output of the first system decoder 26 until time Ta.
Therefore, the audio stream of stream # 1 is decoded and output to the speaker 10 until time Tc. Then, after time Ta, time Tb, which is the timing of the first delimiter of the audio frame of stream # 2
Therefore, the second changeover switch 32 is connected to the second system decoder.
Switch to select 27 outputs. Therefore, after time Td, the audio stream of stream # 2 is decoded and output to speaker 10.

【0058】なお、以上説明した編集動作は第1の切替
スイッチ31からビデオデータの編集出力が途切れずに出
力される場合のみ行われるものである。
The above-described editing operation is performed only when the editing output of the video data is output from the first changeover switch 31 without interruption.

【0059】このように、本発明の第3の実施の形態に
よれば、一つのオーディオデコーダを切り替えることに
より、二つのシーンのオーディオストリームをデコード
することができるため、オーディオテコーダの数を削減
し、コストダウンを実現することができる。
As described above, according to the third embodiment of the present invention, by switching one audio decoder, the audio streams of two scenes can be decoded, thereby reducing the number of audio recorders. Thus, cost reduction can be realized.

【0060】(第4の実施の形態)本発明の第4の実施
の形態は、ビデオデコーダおよびオーディオデコーダを
切り替えて編集を行ったストリームに対してオーディオ
ストリームのアフレコを行うものである。図7を参照し
ながら説明したように、シーンの切替(編集点)はビデ
オフレームの区切りのタイミングで行われる。そして、
ビデオフレームとオーディオフレームとが一致しないた
め、シーン#1からシーン#2へのオーディオストリー
ムの切替は、編集点の直前または直後のオーディオフレ
ームの区切りのタイミングで行われる。このように編集
したストリームに対してシーン#1からシーン#2にわ
たって連続的にBGMやナレーション等のアフレコを行
う。
(Fourth Embodiment) In a fourth embodiment of the present invention, an audio stream is dubbed on a stream edited by switching between a video decoder and an audio decoder. As described with reference to FIG. 7, the switching of the scene (editing point) is performed at the timing of the break of the video frame. And
Since the video frame and the audio frame do not match, the switching of the audio stream from scene # 1 to scene # 2 is performed at the timing of the delimitation of the audio frame immediately before or immediately after the edit point. Post-recording such as BGM or narration is continuously performed on the stream edited in this manner from scene # 1 to scene # 2.

【0061】図8は、本発明の第4の実施の形態の原理
を説明するための図である。この図において、オーディ
オフレームに網掛けを施したのは、そのフレームにアフ
レコが行われたことを示す。そして、シーン#1のアフ
レコはシーン#1の元のオーディオフレームに同期させ
てエンコードして記録し、シーン#2のアフレコはシー
ン#2の元のオーディオフレームに同期させてエンコー
ドして記録する。また、シーン#1のオーディオフレー
ム#5、6、7とシーン#2のオーディオフレーム#
1、2、3には同じオーディオ信号をアフレコする。
FIG. 8 is a diagram for explaining the principle of the fourth embodiment of the present invention. In this figure, the shading of the audio frame indicates that the post-recording has been performed on the frame. The after-recording of scene # 1 is encoded and recorded in synchronization with the original audio frame of scene # 1, and the after-recording of scene # 2 is encoded and recorded in synchronization with the original audio frame of scene # 2. Also, audio frames # 5, 6, 7 of scene # 1 and audio frames # 2 of scene # 2
The same audio signal is dubbed on 1, 2, and 3.

【0062】図8に示すように、編集点はシーン#1の
ビデオフレーム#4とビデオフレーム#5の区切りのタ
イミングに設定されている。したがって、オーディオフ
レームは、シーン#1のフレーム#6の先頭または末尾
からシーン#2のフレーム#2の先頭または末尾へと切
り替わる。ここで、シーン#1のオーディオフレーム#
6とシーン#2のオーディオフレーム#2には同じオー
ディオ信号が重複してアフレコされているので、シーン
の切替の際にアフレコオーディオ信号が不連続になるこ
となくデコードされ、スピーカから出力される。さら
に、シーン#1のオーディオフレーム#6とシーン#2
のオーディオフレーム#2には、同じオーディオ信号が
記録されているので、オーディオデコーダを二つ備えて
いる編集装置であれば、並行してデコードを行うことに
より、オーディオフレームの区切り以外のタイミングで
切替を行ってもオーディオ信号が連続的に再生される。
そして、シーン#2のアフレコはシーン#2の元のオー
ディオフレームに同期させてエンコードして記録してい
るため、アフレコしたオーディオフレームの末尾がシー
ン#2の元のオーディオフレームと時間的なずれを生じ
ることもない。
As shown in FIG. 8, the editing point is set at the timing of the separation between video frame # 4 and video frame # 5 of scene # 1. Therefore, the audio frame switches from the beginning or end of frame # 6 of scene # 1 to the beginning or end of frame # 2 of scene # 2. Here, audio frame # of scene # 1
6 and the audio frame # 2 of the scene # 2, the same audio signal is dubbed duplicatively. Therefore, when the scene is switched, the dubbed audio signal is decoded without discontinuity and output from the speaker. Further, audio frame # 6 of scene # 1 and scene # 2
Since the same audio signal is recorded in the audio frame # 2, if the editing apparatus has two audio decoders, the decoding is performed in parallel to switch at a timing other than the delimitation of the audio frame. , The audio signal is continuously reproduced.
Since the post-recording of the scene # 2 is encoded and recorded in synchronization with the original audio frame of the scene # 2, the end of the post-recorded audio frame has a time lag from the original audio frame of the scene # 2. It does not occur.

【0063】図9は、本発明の第4の実施の形態におけ
る編集装置の構成を示すブロック図である。この図にお
いて、図6と同一の構成要素または対応する構成要素に
は図6で使用した符号と同一の符号を付すとともに、重
複を避けるためそれらの構成要素の説明は省略する。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an editing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention. In this figure, the same components as those in FIG. 6 or the corresponding components are denoted by the same reference numerals as those used in FIG. 6, and descriptions of those components are omitted to avoid duplication.

【0064】本実施の形態の編集装置は、再生系3に二
つのオーディオデコーダ33、34を備えていること、第2
の切替スイッチ35により、第1、第2のビデオデコーダ
28、29、第1、第2のオーディオデコーダ33、34の出力
を切り替えていること、第2の切替スイッチ35から出力
されたオーディオデータの1チャンネル(LまたはR)
を記録系4の第1の切替スイッチ36に供給しているこ
と、第1、第2のオーディオデコーダ33、34からオーデ
ィオフレームの同期信号を記録系4の第1、第2のオー
ディオエンコーダ37、38に供給していることが図6と相
違する。また、記録系4に第1の切替スイッニ36と、二
つのオーディオエンコーダ37、38と、二つのバッファメ
モリ25、39とを備え、再生系3から前述した信号が入力
されることが図6と相違する。
The editing apparatus according to the present embodiment includes the reproduction system 3 having two audio decoders 33 and 34,
, The first and second video decoders
28, 29, that the outputs of the first and second audio decoders 33, 34 are switched, and that one channel (L or R) of audio data output from the second switch 35
Is supplied to the first changeover switch 36 of the recording system 4, and the synchronization signal of the audio frame is transmitted from the first and second audio decoders 33 and 34 to the first and second audio encoders 37 and 6 differs from FIG. 6 shows that the recording system 4 includes a first switching switch 36, two audio encoders 37 and 38, and two buffer memories 25 and 39, and the above-described signal is input from the reproduction system 3 to FIG. Different.

【0065】以上のように構成された編集装置のアフレ
コ時の動作について、図10のタイミング図を用いて説
明する。ここでは、図10に示すように、シーン#1の
8フレーム(フレーム#2〜#9)とシーン#2の8フ
レーム(フレーム#1〜#8)をアフレコする場合につ
いて説明する。
The operation of the editing apparatus having the above-described structure at the time of post-recording will be described with reference to the timing chart of FIG. Here, a case will be described in which eight frames of scene # 1 (frames # 2 to # 9) and eight frames of scene # 2 (frames # 1 to # 8) are dubbed, as shown in FIG.

【0066】まず、図10におけるシーン#1のフレー
ム#2の先頭からその途中でアフレコ区間が始まるま
で、記録系4の第1の切替スイッチ36は再生系3の第2
の切替スイッチ35の出力を選択している。この時、第2
の切替スイッチ35は第1のオーディオデコーダ33の出力
を選択しているので、第1の切替スイッチ36は第1のオ
ーディオデコーダ33の出力である、シーン#1のオーデ
ィオストリームのデコード出力を第1、第2のオーディ
オエンコーダ37、38へ出力することになる。第1のオー
ディオエンコーダ37に入力されたオーディオデータは、
第1のオーディオデコーダ33から供給されるフレーム同
期信号に同期してエンコードされ、システムエンコーダ
24、第3のバッファメモリ25、およびインタフェース6
を介してDVD−RAMドライブ2へ供給される。第2
のオーディオエンコーダ38はまだ動作を開始していな
い。したがって、この間、DVD−RAMに記録されて
いたシーン#1のオーディオストリームがそのまま元の
記録位置に記録される。
First, from the beginning of frame # 2 of scene # 1 in FIG.
Of the changeover switch 35 is selected. At this time, the second
Switch 35 selects the output of the first audio decoder 33, so that the first switch 36 outputs the decoded output of the audio stream of scene # 1, which is the output of the first audio decoder 33, to the first. , To the second audio encoders 37 and 38. The audio data input to the first audio encoder 37 is
Encoded in synchronization with the frame synchronization signal supplied from the first audio decoder 33, the system encoder
24, third buffer memory 25, and interface 6
Through the DVD-RAM drive 2. Second
Audio encoder 38 has not yet begun operation. Therefore, during this time, the audio stream of scene # 1 recorded on the DVD-RAM is recorded as it is at the original recording position.

【0067】次に、アフレコ区間が始まると、第1の切
替スイッチ36の出力がマイクロホン12の出力へと切り替
わる。この結果、マイクロホン12の出力がシーン#1の
元のオーディオフレームに同期してDVD−RAMに上
書きされる。図10では、第1のオーディオエンコーダ
37が8フレーム期間動作しているので、マイクロンホ12
の出力が計8フレーム分(フレーム#2〜#9)元の記
録位置に上書きされる。
Next, when the after-recording section starts, the output of the first changeover switch 36 is switched to the output of the microphone 12. As a result, the output of the microphone 12 is overwritten on the DVD-RAM in synchronization with the original audio frame of the scene # 1. In FIG. 10, the first audio encoder
Since 37 operates for 8 frame periods, Micron
Is overwritten on the original recording position for a total of eight frames (frames # 2 to # 9).

【0068】一方、シーン#1のアフレコが始まってか
ら6フレーム目になると、第2のオーディオエンコーダ
38も動作を開始する。第2のオーディオエンコーダ38に
入力されたオーディオデータは、第2のオーディオデコ
ーダ34から供給されるフレーム同期信号に同期してエン
コードされ、第4のバッファメモリ39、およびインタフ
ェース6を介してDVD−RAMドライブ2へ供給され
る。この結果、マイクロホン12の出力がシーン#2の元
のオーディオフレームに同期してDVD−RAMに上書
きされる。
On the other hand, at the sixth frame after the start of the dubbing of scene # 1, the second audio encoder
38 also starts operating. The audio data input to the second audio encoder 38 is encoded in synchronization with the frame synchronization signal supplied from the second audio decoder 34, and is encoded via the fourth buffer memory 39 and the interface 6 in the DVD-RAM. Supplied to drive 2. As a result, the output of the microphone 12 is overwritten on the DVD-RAM in synchronization with the original audio frame of the scene # 2.

【0069】そして、アフレコ区間が終了すると、第1
の切替スイッチ36の出力がマイクロホン12の出力から再
び第2の切替スイッチ35の出力へと切り替わる。第2の
切替スイッチ35の出力は、編集点において第2のオーデ
ィオデコーダ34の出力に切り替わっているので、フレー
ム#8の残りの部分はDVD−RAMに記録されていた
シーン#2のオーディオストリームがエンコードされ、
再び元の位置に記録される。
When the post-recording section ends, the first
Is switched from the output of the microphone 12 to the output of the second switch 35 again. Since the output of the second changeover switch 35 has been switched to the output of the second audio decoder 34 at the editing point, the rest of frame # 8 is the audio stream of scene # 2 recorded on the DVD-RAM. Encoded,
It is recorded again in the original position.

【0070】以上のようにアフレコされたオーディオス
トリームにおいて、シーン#1の最後の3フレーム(フ
レーム#7〜#9)とシーン#2の最初の3フレーム
(フレーム#1〜#3)とは同じ内容となっている。
In the audio stream dubbed as described above, the last three frames of scene # 1 (frames # 7 to # 9) and the first three frames of scene # 2 (frames # 1 to # 3) are the same. Content.

【0071】このように、本発明の第4の実施の形態に
よれば、シーン#1のオーディオフレームに同期させて
シーン#1のアフレコを行い、シーン#2のオーディオ
フレームに同期させてシーン#2のアフレコを行うこと
により、シーンの切替の際にアフレコオーディオ信号が
不連続になることなくデコードされ、かつアフレコオー
ディオフレームの末尾がシーン#2の元のオーディオフ
レームと時間的なずれを生じることもない。また、二台
のオーディオエンコーダを用い、編集点の前後の所定期
間は並行動作させることにより、重複期間のエンコード
をリアルタイムで行うことができる。
As described above, according to the fourth embodiment of the present invention, after-recording of scene # 1 is performed in synchronization with the audio frame of scene # 1, and scene # 1 is synchronized with the audio frame of scene # 2. 2, the post-recording audio signal is decoded without discontinuity when switching scenes, and the end of the post-recording audio frame is temporally shifted from the original audio frame of scene # 2. Nor. Further, by using two audio encoders and operating in parallel for a predetermined period before and after the edit point, encoding of the overlap period can be performed in real time.

【0072】(第5の実施の形態)本発明の第5の実施
の形態は、第4の実施の形態と同様なアフレコを一台の
オーディオエンコーダと、オーディオバッファメモリ
と、切替スイッチとを用いて実現するものである。
(Fifth Embodiment) In a fifth embodiment of the present invention, the same post-recording as that of the fourth embodiment is performed by using one audio encoder, an audio buffer memory, and a changeover switch. It is realized.

【0073】図11は、本発明の第5の実施の形態にお
ける編集装置の構成を示すブロック図である。この図に
おいて、図9と同一の構成要素または対応する構成要素
には図9で使用した符号と同一の符号を付すとともに、
重複を避けるためそれらの構成要素の説明は省略する。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of an editing apparatus according to the fifth embodiment of the present invention. In this figure, the same components as those in FIG. 9 or corresponding components are denoted by the same reference numerals as those used in FIG.
The description of those components will be omitted to avoid duplication.

【0074】本発明の第5の実施の形態の編集装置は、
記録系4のオーディオエンコーダを一台とし、重複期間
のアフレコ用のオーディオ信号を一時的に蓄積するオー
ディオバッファメモリ37と、第1の切替スイッチ36の出
力またはオーディオバッファメモリ37の出力を選択的に
オーディオエンコーダ39へ供給する第3の切替スイッチ
41を備えたことを図9との相違点である。また、再生系
3の第1、第2のオーディオデコーダ33、34から出力さ
れたオーディオフレーム同期信号がともに第3の切替ス
イッチ41に供給される。
The editing apparatus according to the fifth embodiment of the present invention
The audio encoder of the recording system 4 is a single unit, and an audio buffer memory 37 for temporarily storing an audio signal for dubbing during an overlap period, and an output of the first changeover switch 36 or an output of the audio buffer memory 37 are selectively provided. Third switch to be supplied to the audio encoder 39
This is a difference from FIG. The audio frame synchronization signals output from the first and second audio decoders 33 and 34 of the reproduction system 3 are both supplied to the third switch 41.

【0075】以上のように構成された編集装置のアフレ
コ時の動作について、図12のタイミング図を用いて説
明する。ここでは、図12に示すように、シーン#1の
8フレーム(フレーム#2〜#9)とシーン#2の8フ
レーム(フレーム#1〜#8)をアフレコする場合につ
いて説明する。
The operation of the editing apparatus having the above-described structure during dubbing will be described with reference to the timing chart of FIG. Here, a case will be described in which eight frames of scene # 1 (frames # 2 to # 9) and eight frames of scene # 2 (frames # 1 to # 8) are dubbed, as shown in FIG.

【0076】まず、図12におけるシーン#1のフレー
ム#2の先頭からその途中でアフレコ区間が始まるま
で、記録系4の第1の切替スイッチ36は再生系3の第2
の切替スイッチ35の出力を選択している。この時、第2
の切替スイッチ35は第1のオーディオデコーダ33の出力
を選択しているので、第1の切替スイッチ36は第1のオ
ーディオデコーダ33の出力である、シーン#1のオーデ
ィオストリームのデコード出力を第3の切替スイッチ41
へ出力する。第3の切替スイッチ41は、第1の切替スイ
ッチ36の出力を選択し、かつ第1のオーディオデコーダ
33からフレーム同期信号が供給されているので、オーデ
ィオエンコーダ39にはシーン#1のオーディオストリー
ムのデコード出力が供給される。オーディオエンコーダ
39に入力されたオーディオデータは、ここでシーン#1
のオーディオストリームに同期してエンコードされ、シ
ステムエンコーダ24、第3のバッファメモリ25、および
インタフェース6を介してDVD−RAMドライブ2へ
供給される。したがって、この間、DVD−RAMに記
録されていたシーン#1のオーディオストリームがその
まま元の記録位置に記録される。
First, from the beginning of frame # 2 of scene # 1 in FIG.
Of the changeover switch 35 is selected. At this time, the second
Switch 35 selects the output of the first audio decoder 33, so that the first switch 36 outputs the decode output of the audio stream of scene # 1, which is the output of the first audio decoder 33, to the third output. Changeover switch 41
Output to The third changeover switch 41 selects the output of the first changeover switch 36 and outputs the first audio decoder
Since the frame synchronization signal is supplied from 33, the decoded output of the audio stream of scene # 1 is supplied to the audio encoder 39. Audio encoder
The audio data input to 39 is scene # 1
And is supplied to the DVD-RAM drive 2 via the system encoder 24, the third buffer memory 25, and the interface 6. Therefore, during this time, the audio stream of scene # 1 recorded on the DVD-RAM is recorded as it is at the original recording position.

【0077】次に、アフレコ区間が始まると、第1の切
替スイッチ36の出力がマイクロホン12の出力へと切り替
わる。この結果、マイクロホン12の出力がシーン#1の
元のオーディオフレームに同期してDVD−RAMに上
書きされる。図12では、オーディオエンコーダ39が8
フレーム期間動作しているので、マイクロンホ12の出力
が計8フレーム分(フレーム#2〜#9)元の記録位置
に上書きされる。
Next, when the after-recording section starts, the output of the first changeover switch 36 is switched to the output of the microphone 12. As a result, the output of the microphone 12 is overwritten on the DVD-RAM in synchronization with the original audio frame of the scene # 1. In FIG. 12, the audio encoder 39 has 8
Since the operation is performed during the frame period, the output of the microphone 12 is overwritten on the original recording position for a total of eight frames (frames # 2 to # 9).

【0078】シーン#1のアフレコが始まってから6フ
レーム目になると、オーディオバッファメモリ40が書込
を開始し、第1の切替スイッチ36から出力されたアフレ
コ用のオーディオ信号を3フレーム分(フレーム#1〜
#3)蓄積する。
At the sixth frame after the start of post-recording of scene # 1, the audio buffer memory 40 starts writing, and the post-recording audio signal output from the first changeover switch 36 is output for three frames (frames). # 1
# 3) Store.

【0079】編集点になると、第2の切替スイッチ35の
出力が第2のオーディオデコーダ34の出力へと切り替わ
る。そして、その後、シーン#1のオーディオストリー
ムのアフレコが終了すると、第3の切替スイッチ36に供
給されるフレーム同期信号が第2のオーディオデコーダ
34の出力へと切り替わる。この結果、シーン#2のフレ
ーム#4から、シーン#2のオーディオストリームのア
フレコがスタートする。そして、フレーム#8の途中で
アフレコが終了する。
At the editing point, the output of the second changeover switch 35 is switched to the output of the second audio decoder 34. After that, after the end of the audio stream of the scene # 1, the frame synchronization signal supplied to the third changeover switch 36 is output to the second audio decoder.
Switches to 34 output. As a result, after-recording of the audio stream of scene # 2 starts from frame # 4 of scene # 2. Then, post-recording is completed in the middle of frame # 8.

【0080】アフレコ区間が終了すると、第1の切替ス
イッチ36の出力がマイクロホン12の出力から再び第2の
切替スイッチ35の出力へと切り替わる。第2の切替スイ
ッチ35の出力は、編集点において第2のオーディオデコ
ーダ34の出力に切り替わっているので、フレーム#8の
残りの部分はDVD−RAMに記録されていたシーン#
2のオーディオストリームがエンコードされ、再び元の
位置に記録される。
At the end of the after-recording section, the output of the first switch 36 switches from the output of the microphone 12 to the output of the second switch 35 again. Since the output of the second changeover switch 35 has been switched to the output of the second audio decoder 34 at the editing point, the rest of frame # 8 is the scene # recorded on the DVD-RAM.
The second audio stream is encoded and recorded again at the original position.

【0081】さらに、フレーム#8のエンコードが終了
すると、第3の切替スイッチ36がオーディオバッファメ
モリ40の出力を選択するとともに、オーディオバッファ
メモリ40からフレーム#1〜#3のアフレコ用オーディ
オ信号が順次読み出される。このため、フレーム#1〜
#3のアフレコ用オーディオ信号がエンコードされ、D
VD−RAMに記録される。このとき、フレーム#1〜
#3のアフレコ用オーディオ信号はDVD−RAM上の
元のフレーム#1〜#3の位置に上書きされる。
Further, when the encoding of the frame # 8 is completed, the third changeover switch 36 selects the output of the audio buffer memory 40, and the audio signals for the after-recording of the frames # 1 to # 3 are sequentially transmitted from the audio buffer memory 40. Is read. Therefore, frames # 1 to
The audio signal for audio dubbing of # 3 is encoded and D
Recorded in the VD-RAM. At this time, frame # 1
The # 3 post-recording audio signal is overwritten on the original positions of frames # 1 to # 3 on the DVD-RAM.

【0082】このように、本発明の第5の実施の形態に
よれば、シーン#1のオーディオフレームに同期させて
シーン#1のアフレコを行い、シーン#2のオーディオ
フレームに同期させてシーン#2のアフレコを行うこと
により、シーンの切替の際にアフレコオーディオ信号が
不連続になることなくデコードされ、かつアフレコオー
ディオフレームの末尾がシーン#2の元のオーディオフ
レームと時間的なずれを生じることもない。また、重複
期間のエンコードをアフレコ後に行うことにより、二台
のオーディオエンコーダを用いることなく、第4の実施
の形態と同様なアフレコを行うことができる。
As described above, according to the fifth embodiment of the present invention, after-recording of scene # 1 is performed in synchronization with the audio frame of scene # 1, and scene # 1 is synchronized with the audio frame of scene # 2. 2, the post-recording audio signal is decoded without discontinuity when switching scenes, and the end of the post-recording audio frame is temporally shifted from the original audio frame of scene # 2. Nor. In addition, by performing the post-recording encoding of the overlap period, the same post-recording as in the fourth embodiment can be performed without using two audio encoders.

【0083】[0083]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の編集方法および編集装置によれば、可能な限り二つの
デコーダの出力を切り替えて編集し、二つのデコーダの
出力を切り替えた場合に再生出力が途切れる場合のみ再
エンコードを行うので、再エンコードに伴う画質の劣化
を最小限に抑えることができる。
As is apparent from the above description, according to the editing method and the editing apparatus of the present invention, when the output is switched by switching between the two decoders as much as possible and the output from the two decoders is switched. Since re-encoding is performed only when reproduction output is interrupted, deterioration of image quality due to re-encoding can be minimized.

【0084】また、本発明の編集方法および編集装置に
よれば、一つのオーディオデコーダを切り替えることに
より、二つのオーディオストリームをデコードすること
ができるため、再エンコードに伴う画質劣化をなくすと
ともに、オーディオデコーダの数を削減し、コストダウ
ンを実現することができる。
According to the editing method and the editing apparatus of the present invention, two audio streams can be decoded by switching one audio decoder. And the cost can be reduced.

【0085】さらに、本発明の編集方法および編集装置
によれば、再エンコードに伴う画質劣化をなくすととも
に、第1のシーンから第2のシーンにわたり、元のオー
ディオフレームに対して時間的なずれを生ずることなく
連続的にアフレコすることができる。
Further, according to the editing method and the editing apparatus of the present invention, it is possible to eliminate the deterioration of the image quality due to the re-encoding and to reduce the time lag with respect to the original audio frame from the first scene to the second scene. Recording can be performed continuously without occurrence.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態における編集装置の
構成を示すブロック図、
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an editing device according to a first embodiment of the present invention;

【図2】本発明の第1の実施の形態における編集装置の
動作を説明するための図、
FIG. 2 is a diagram for explaining an operation of the editing device according to the first embodiment of the present invention;

【図3】本発明の第1の実施の形態における編集装置の
編集動作を示す図、
FIG. 3 is a diagram showing an editing operation of the editing device according to the first embodiment of the present invention;

【図4】再エンコードを説明するための図、FIG. 4 is a diagram for explaining re-encoding;

【図5】本発明の第2の実施の形態における編集装置の
動作を説明するための図、
FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of the editing device according to the second embodiment of the present invention;

【図6】本発明の第3の実施の形態における編集装置の
構成を示すブロック図、
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of an editing device according to a third embodiment of the present invention;

【図7】本発明の第3の実施の形態における編集装置の
第1の切替スイッチおよび第2の切替スイッチの切替タ
イミングを説明するための図、
FIG. 7 is a diagram for explaining switching timings of a first switch and a second switch of the editing apparatus according to the third embodiment of the present invention;

【図8】本発明の第4の実施の形態の原理を説明するた
めの図、
FIG. 8 is a diagram for explaining the principle of a fourth embodiment of the present invention;

【図9】本発明の第4の実施の形態における編集装置の
構成を示すブロック図、
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of an editing device according to a fourth embodiment of the present invention;

【図10】本発明の第4の実施の形態における編集装置
のアフレコ時の動作を説明するための図、
FIG. 10 is a diagram for explaining an operation at the time of after-recording of the editing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention;

【図11】本発明の第5の実施の形態における編集装置
の構成を示すブロック図、
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of an editing device according to a fifth embodiment of the present invention;

【図12】本発明の第5の実施の形態における編集装置
のアフレコ時の動作を説明するための図、
FIG. 12 is a diagram for explaining the operation of the editing apparatus at the time of after-recording according to the fifth embodiment of the present invention;

【図13】MPEGにおける予測符号化を示す図、FIG. 13 is a diagram showing predictive encoding in MPEG.

【図14】MPEGの双方向予測におけるピクチャの並
べ替えを示す図、
FIG. 14 is a diagram showing rearrangement of pictures in MPEG bidirectional prediction;

【図15】MPEGにおけるビデオデータおよびオーデ
ィオデータの多重化処理を示す図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a multiplexing process of video data and audio data in MPEG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 DVDレコーダ 2 DVD−RAMドライブ 5 コントロールブロック 13、14、25、39 バッファメモリ 15、16 オーディオ・ビデオデコーダ 17、31、32、35、36、41 切替スイッチ 28、29 ビデオデコーダ 30、33、34 オーディオデコーダ 23、37、38、39 オーディオエンコーダ 40 オーディオバッファメモリ Reference Signs List 1 DVD recorder 2 DVD-RAM drive 5 Control block 13, 14, 25, 39 Buffer memory 15, 16 Audio / video decoder 17, 31, 32, 35, 36, 41 Switch 28, 29 Video decoder 30, 33, 34 Audio decoder 23, 37, 38, 39 Audio encoder 40 Audio buffer memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 27/02 B Fターム(参考) 5C052 AA01 AB02 CC11 DD04 EE03 5C053 FA14 FA24 GA11 GB08 GB21 GB29 JA22 KA01 KA08 LA01 5D044 AB05 AB07 BC06 CC04 DE03 EF03 FG10 FG21 GK08 HL14 5D110 CA05 CA06 CA42 CB04 CD15 CF21 CK02 CK28 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G11B 27/02 B F-term (Reference) 5C052 AA01 AB02 CC11 DD04 EE03 5C053 FA14 FA24 GA11 GB08 GB21 GB29 JA22 KA01 KA08 LA01 5D044 AB05 AB07 BC06 CC04 DE03 EF03 FG10 FG21 GK08 HL14 5D110 CA05 CA06 CA42 CB04 CD15 CF21 CK02 CK28

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスク記録媒体に記録されている一つ
以上のストリームを編集する編集方法において、 前記記録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化
ストリームをデコードする第1のデコーダと、前記記録
媒体の第2の場所から読み出された圧縮符号化ストリー
ムをデコードする第2のデコーダと、前記第1のデコー
ダの出力と前記第2のデコーダの出力とを編集点で切り
替えて出力するスイッチング手段とを用い、前記第1の
デコーダの出力と前記第2のデコーダの出力とが前記ス
イッチング手段から途切れずに出力される場合には、前
記スイッチング手段の出力を切り替えて編集を行い、前
記第1のデコーダの出力と前記第2のデコーダの出力と
の間が途切れてしまう場合には、前記第1の場所から読
み出された圧縮符号化ストリームおよび前記第2の場所
から読み出された圧縮符号化ストリームをデコードした
後、再度エンコードして編集を行うことを特徴とするデ
ィスク記録媒体における圧縮符号化ストリームの編集方
法。
1. An editing method for editing one or more streams recorded on a disk recording medium, comprising: a first decoder for decoding a compression-encoded stream read from a first location on the recording medium; A second decoder for decoding a compression-encoded stream read from a second location on the recording medium, and switching between an output of the first decoder and an output of the second decoder at an editing point for output When the output of the first decoder and the output of the second decoder are continuously output from the switching unit, the output of the switching unit is switched to perform editing. If the output between the first decoder and the output of the second decoder is interrupted, the compression encoding unit read from the first location is used. After decoding the compression encoded stream read from the stream and the second location, modifying the compression coded stream of the disk recording medium and performing edit encoded again.
【請求項2】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出が終了した後に前記第2の場所に記録
された圧縮符号化ストリームの読出を開始することを特
徴とする請求項1記載のディスク記録媒体における圧縮
符号化ストリームの編集方法。
2. The method according to claim 1, wherein after the reading of the compressed coded stream recorded in the first location is completed, the reading of the compressed coded stream recorded in the second location is started. A method for editing a compression-encoded stream in the disk recording medium described in the above.
【請求項3】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出が終了する前に前記第2の場所に記録
された圧縮符号化ストリームの一部を読み出すことを特
徴とする請求項1記載のディスク記録媒体における圧縮
符号化ストリームの編集方法。
3. A part of the compressed coded stream recorded in the second location is read before reading of the compressed coded stream recorded in the first location is completed. 2. The method for editing a compression-encoded stream in the disk recording medium according to 1.
【請求項4】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出を一時的に中断し、その間に前記第2
の場所に記録された圧縮符号化ストリームの一部を読み
出すことを特徴とする請求項1記載のディスク記録媒体
における圧縮符号化ストリームの編集方法。
4. Temporarily interrupting reading of a compression-encoded stream recorded in the first location, while the second
2. The method for editing a compressed encoded stream on a disk recording medium according to claim 1, wherein a part of the compressed encoded stream recorded at the location is read.
【請求項5】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出を開始する前に前記第2の場所に記録
された圧縮符号化ストリームの一部を読み出すことを特
徴とする請求項1記載のディスク記録媒体における圧縮
符号化ストリームの編集方法。
5. The method according to claim 1, wherein a part of the compressed coded stream recorded in the second location is read before starting to read the compressed coded stream recorded in the first location. 2. The method for editing a compression-encoded stream in the disk recording medium according to 1.
【請求項6】 ディスク記録媒体に記録されている一つ
以上の圧縮符号化ストリームを編集する編集装置におい
て、 前記記録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化
ストリームをデコードする第1のデコーダと、前記記録
媒体の第2の場所から読み出された圧縮符号化ストリー
ムをデコードする第2のデコーダと、前記第1のデコー
ダの出力または前記第2のデコーダの出力を編集点で切
り替えて出力するスイッチング手段と、前記第1のデコ
ーダの出力と前記第2のデコーダの出力とが前記スイッ
チング手段から途切れずに出力されるか否かを判定する
判定手段とを備えたことを特徴とするディスク記録媒体
における圧縮符号化ストリームの編集装置。
6. An editing apparatus for editing one or more compressed coded streams recorded on a disk recording medium, wherein the first device decodes a compressed coded stream read from a first location on the recording medium. , A second decoder for decoding a compressed coded stream read from a second location on the recording medium, and switching between the output of the first decoder or the output of the second decoder at an editing point And a determination unit for determining whether or not the output of the first decoder and the output of the second decoder are continuously output from the switching unit. For editing a compression-encoded stream in a disc recording medium to be compressed.
【請求項7】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出が終了した後に前記第2の場所に記録
された圧縮符号化ストリームの読出を開始するように制
御する制御手段を備えたことを特徴とする請求項6記載
のディスク記録媒体における圧縮符号化ストリームの編
集装置。
7. A control means for controlling to start reading of the compressed coded stream recorded in the second location after reading of the compressed coded stream recorded in the first location is completed. 7. The apparatus for editing a compression-encoded stream on a disk recording medium according to claim 6, wherein:
【請求項8】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出が終了する前に前記第2の場所に記録
された圧縮符号化ストリームの一部を読み出すように制
御する制御手段を備えたことを特徴とする請求項6記載
のディスク記録媒体における圧縮符号化ストリームの編
集装置。
8. A control means for controlling to read a part of the compressed coded stream recorded in the second location before the reading of the compressed coded stream recorded in the first location is completed. 7. The apparatus for editing a compression-encoded stream on a disk recording medium according to claim 6, further comprising:
【請求項9】 前記第1の場所に記録された圧縮符号化
ストリームの読出を一時的に中断し、その間に前記第2
の場所に記録された圧縮符号化ストリームの一部を読み
出すように制御する制御手段を備えたことを特徴とする
請求項6記載のディスク記録媒体における圧縮符号化ス
トリームの編集装置。
9. Temporarily interrupting reading of a compression-encoded stream recorded in the first location, during which the second
7. The apparatus for editing a compressed encoded stream on a disk recording medium according to claim 6, further comprising control means for controlling to read a part of the compressed encoded stream recorded at the location.
【請求項10】 前記第1の場所に記録された圧縮符号
化ストリームの読出を開始する前に前記第2の場所に記
録された圧縮符号化ストリームの一部を読み出すように
制御する制御手段を備えたことを特徴とする請求項6記
載のディスク記録媒体における圧縮符号化ストリームの
編集装置。
10. A control means for controlling so as to read a part of the compressed coded stream recorded in the second location before starting to read the compressed coded stream recorded in the first location. 7. The apparatus for editing a compression-encoded stream on a disk recording medium according to claim 6, further comprising:
【請求項11】 ディスク記録媒体に記録されている一
つ以上の圧縮符号化ストリームを編集点で切り替えて合
成する編集方法において、 前記記録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化
ビデオストリームをデコードする第1のビデオデコーダ
と、前記記録媒体の第2の場所から読み出された圧縮符
号化ビデオストリームをデコードする第2のビデオデコ
ーダと、前記第1のビデオデコーダの出力と前記第2の
ビデオデコーダの出力とを切り替えて出力する第1のス
イッチング手段と、前記記録媒体の第1の場所から読み
出された圧縮符号化オーディオストリームと前記記録媒
体の第2の場所から読み出された圧縮符号化オーディオ
ストリームとを切り替えて出力する第2のスイッンング
手段と、前記第2のスイッチング手段の出力をデコード
するオーディオデコーダとを用い、前記第1のスイッチ
ング手段の出力を編集点で切り替えてビデオデータの編
集を行うとともに、前記第2のスイッチング手段の出力
を前記編集点またはその近傍のオーディオフレームのタ
イミングで切り替えてオーディオデータの編集を行うこ
とを特徴とするディスク記録媒体における圧縮符号化ス
トリームの編集方法。
11. An editing method in which one or more compression-encoded streams recorded on a disk recording medium are switched and synthesized at an editing point, wherein the compression-encoded video read from a first location on the recording medium is provided. A first video decoder for decoding a stream; a second video decoder for decoding a compression-encoded video stream read from a second location on the recording medium; an output of the first video decoder; A first switching means for switching and outputting the output of the second video decoder, a compression-encoded audio stream read from a first location on the recording medium, and a second encoding means read from a second location on the recording medium. A second switching means for switching and outputting the compressed and encoded audio stream, and an output of the second switching means. And an audio decoder for coding, the output of the first switching means is switched at an editing point to edit video data, and the output of the second switching means is adjusted to the timing of an audio frame at or near the editing point. 3. A method for editing a compressed coded stream in a disk recording medium, wherein audio data is edited by switching over.
【請求項12】 ディスク記録媒体に記録されている一
つ以上の圧縮符号化ストリームを編集点で切り替えて合
成する編集装置において、 前記記録媒体の第1の場所から読み出された圧縮符号化
ビデオストリームをデコードする第1のビデオデコーダ
と、前記記録媒体の第2の場所から読み出された圧縮符
号化ビデオストリームをデコードする第2のビデオデコ
ーダと、前記第1のビデオデコーダの出力と前記第2の
ビデオデコーダの出力とを切り替えて出力する第1のス
イッチング手段と、前記記録媒体の第1の場所から読み
出された圧縮符号化オーディオストリームと前記記録媒
体の第2の場所から読み出された圧縮符号化オーディオ
ストリームとを切り替えて出力する第2のスイッンング
手段と、前記第2のスイッチング手段の出力をデコード
するオーディオデコーダと、前記第1のスイッチング手
段の出力を編集点で切り替えるとともに、前記第2のス
イッチング手段の出力を前記編集点またはその近傍のオ
ーディオフレームのタイミングで切り替える制御手段と
を備えたことを特徴とするディスク記録媒体における圧
縮符号化ストリームの編集装置。
12. An editing apparatus for switching one or more compressed encoded streams recorded on a disk recording medium at an editing point and synthesizing the compressed encoded video stream read from a first location of the recording medium. A first video decoder for decoding a stream; a second video decoder for decoding a compression-encoded video stream read from a second location on the recording medium; an output of the first video decoder; A first switching means for switching and outputting the output of the second video decoder, a compression-encoded audio stream read from a first location on the recording medium, and a second encoding means read from a second location on the recording medium. Switching means for switching and outputting the compressed and encoded audio stream, and an output of the second switching means. An audio decoder to be coded, and control means for switching the output of the first switching means at an edit point and switching the output of the second switching means at the timing of an audio frame at or near the edit point. An apparatus for editing a compression-encoded stream in a disk recording medium.
【請求項13】 ディスク記録媒体に記録されている一
つ以上の圧縮符号化ストリームを編集点で切り替えて編
集した圧縮符号化ストリームのオーディオストリームを
アフレコする方法において、 前記記録媒体の第1の場所に記録されたオーディオフレ
ームに同期させて前記第1の場所のアフレコ用オーディ
オ信号をエンコードし、前記記録媒体の第2の場所に記
録されたオーディオフレームに同期させて前記第2の場
所のアフレコ用オーディオ信号をエンコードし、かつ前
記編集点の前後の所定の期間は前記第1の場所および前
記第2の場所に対して同一のオーディオ信号を重複記録
することを特徴とするディスク記録媒体における編集方
法。
13. A method for dubbing an audio stream of an edited compressed coded stream by switching one or more compressed coded streams recorded on a disk recording medium at an editing point, wherein The audio signal for dubbing at the first location is encoded in synchronization with the audio frame recorded at the first location, and the audio signal for dubbing at the second location is encoded in synchronization with the audio frame recorded at the second location on the recording medium. An editing method for a disk recording medium, wherein an audio signal is encoded and the same audio signal is redundantly recorded in the first location and the second location for a predetermined period before and after the editing point. .
【請求項14】 第1のオーディオエンコーダにより前
記第1の場所のアフレコ用オーディオ信号をエンコード
し、第2のオーディオエンコーダにより前記第2の場所
のアフレコ用オーディオ信号をエンコードすることを特
徴とする請求項13記載のディスク記録媒体における編
集方法。
14. A dubbing audio signal at the first location is encoded by a first audio encoder, and a dubbing audio signal at the second location is encoded by a second audio encoder. Item 14. An editing method for a disk recording medium according to Item 13.
【請求項15】 単一のオーディオエンコーダにより前
記第1の場所のアフレコ用オーディオ信号および前記第
2の場所のアフレコ用オーディオ信号をエンコードし、
かつ前記所定の期間のオーディオ信号は前記第2の場所
のアフレコ用オーディオ信号のエンコードが終了した後
にエンコードすることを特徴とする請求項13記載のデ
ィスク記録媒体における編集方法。
15. A dubbing audio signal at said first location and a dubbing audio signal at said second location are encoded by a single audio encoder,
14. The method according to claim 13, wherein the audio signal during the predetermined period is encoded after encoding of the audio signal for dubbing in the second location is completed.
【請求項16】 ディスク記録媒体に記録されている一
つ以上の圧縮符号化ストリームを編集点で切り替えて編
集した圧縮符号化ストリームのオーディオストリームを
アフレコする装置において、 前記記録媒体の第1の場所に記録されたオーディオフレ
ームに同期させて前記第1の場所のアフレコ用オーディ
オ信号をエンコードする第1のオーディオエンコーダ
と、前記記録媒体の第2の場所に記録されたオーディオ
フレームに同期させて前記第2の場所のアフレコ用オー
ディオ信号をエンコードする第2のオーディオエンコー
ダと、前記編集点の前後の所定の期間は前記第1の場所
および前記第2の場所に対して同一のオーディオ信号を
重複記録する制御手段とを備えたことを特徴とするディ
スク記録媒体における編集装置。
16. An apparatus for dubbing an audio stream of an edited compressed coded stream by switching one or more compressed coded streams recorded on a disk recording medium at an editing point, wherein the first location of the recording medium is A first audio encoder that encodes the audio signal for post-recording at the first location in synchronization with an audio frame recorded in the recording medium; and the first audio encoder in synchronization with an audio frame recorded in a second location on the recording medium. A second audio encoder that encodes the audio signal for post-recording at the second location, and duplicates the same audio signal for the first location and the second location for a predetermined period before and after the edit point. An editing apparatus for a disk recording medium, comprising: a control unit.
【請求項17】 前記第1のエンコーダと前記第2のエ
ンコーダとを別のエンコーダとし、前記所定の期間は二
つのエンコーダを並行して動作させ、それらのエンコー
ド出力を記録することを特徴とする請求項16記載のデ
ィスク記録媒体における編集装置。
17. The method according to claim 17, wherein the first encoder and the second encoder are separate encoders, and the two encoders are operated in parallel during the predetermined period, and their encoded outputs are recorded. An editing device for a disk recording medium according to claim 16.
【請求項18】 前記第1のエンコーダと前記第2のエ
ンコーダとを共通のエンコーダとし、かつ前記所定の期
間のアフレコ用オーディオ信号を一時記憶するバッファ
メモリを備え、前記第2の場所のアフレコ用オーディオ
信号のエンコードが終了した後に、前記バッファメモリ
から出力された前記所定の期間のオーディオ信号をエン
コードすることを特徴とする請求項16記載のディスク
記録媒体における編集装置。
18. A post-recording audio signal in the second location, wherein the first encoder and the second encoder are a common encoder, and a buffer memory for temporarily storing the post-recording audio signal for the predetermined period is provided. 17. The editing apparatus according to claim 16, wherein after the encoding of the audio signal is completed, the audio signal for the predetermined period output from the buffer memory is encoded.
JP2000019013A 2000-01-27 2000-01-27 Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium Pending JP2001211420A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000019013A JP2001211420A (en) 2000-01-27 2000-01-27 Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000019013A JP2001211420A (en) 2000-01-27 2000-01-27 Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001211420A true JP2001211420A (en) 2001-08-03

Family

ID=18545785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000019013A Pending JP2001211420A (en) 2000-01-27 2000-01-27 Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001211420A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073426A1 (en) * 2002-02-28 2003-09-04 Sony Corporation Data processing apparatus, method, and program
JP2006202464A (en) * 2005-01-12 2006-08-03 Thomson Licensing Method for recording two competing a/v input signals
US7502073B2 (en) 2003-04-04 2009-03-10 Panasonic Corporation Signal processor
JP2010074707A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Toshiba Corp Video data processor and video data processing method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003073426A1 (en) * 2002-02-28 2003-09-04 Sony Corporation Data processing apparatus, method, and program
US7953718B2 (en) 2002-02-28 2011-05-31 Sony Corporation Data processing apparatus, method, and program
US7502073B2 (en) 2003-04-04 2009-03-10 Panasonic Corporation Signal processor
JP2006202464A (en) * 2005-01-12 2006-08-03 Thomson Licensing Method for recording two competing a/v input signals
US8331771B2 (en) 2005-01-12 2012-12-11 Thomson Licensing Method for recording two concurrent a/v input signals
JP2010074707A (en) * 2008-09-22 2010-04-02 Toshiba Corp Video data processor and video data processing method
JP4585589B2 (en) * 2008-09-22 2010-11-24 株式会社東芝 Video data processing apparatus and video data processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3019912B2 (en) Image data editing device
US5802240A (en) Video editing apparatus
JPH08214264A (en) Method and device for decoding encoded data
JP4221669B2 (en) Recording apparatus and method, recording medium, and program
JPH1169301A (en) Decoding method, decoding and reproducing device and recording medium
JP2000165802A (en) Stream edit system and edit method
JPH10210402A (en) Digital signal edit device and method
US20080152313A1 (en) Image processing apparatus
JP4902935B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
KR100975170B1 (en) Image data reproducing device and method
JP3253530B2 (en) Video recording device
JP2001211420A (en) Edit method and edit device for compression coded stream in recording disk medium
JP3922490B2 (en) Video signal re-encoding device and method and video signal recording and re-encoding device and method
JPH09116866A (en) Encoding method, encoding/decoding method and recording /reproducing device
US6785464B1 (en) Multiplexing method for continuous reproduction of encoded pictures during skipping
JPH0918830A (en) Video editing device
JP3852114B2 (en) Compressed image data transmission method and apparatus
US7532803B2 (en) Reproducing apparatus
JP3134588B2 (en) Synchronous playback method of compressed image data and compressed sound data
US7382972B2 (en) Recording apparatus and method
JP3695424B2 (en) Playback device
JP2001291342A (en) Digital information recording and reproducing device
JP2785640B2 (en) Image reproducing method from moving image information encoded with high efficiency by the MPEG method
JPH0879710A (en) Disk data reproducing method and reproducing device
JP3695423B2 (en) Playback device