JP2001202293A - Fault detection system for external memory - Google Patents

Fault detection system for external memory

Info

Publication number
JP2001202293A
JP2001202293A JP2000011017A JP2000011017A JP2001202293A JP 2001202293 A JP2001202293 A JP 2001202293A JP 2000011017 A JP2000011017 A JP 2000011017A JP 2000011017 A JP2000011017 A JP 2000011017A JP 2001202293 A JP2001202293 A JP 2001202293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
external memory
data
bit
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000011017A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Ono
英明 小野
Kenichi Kawarai
健一 瓦井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000011017A priority Critical patent/JP2001202293A/en
Publication of JP2001202293A publication Critical patent/JP2001202293A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a fault detection system for an external memory capable of storing a parity bit without increasing the number of the external memory and capable of storing a parity bit without regard to a storing form in the external memory as for the fault detection system for the external memory provided in outside of a large-scale integrated circuit, etc., for storing data, etc. SOLUTION: A storing area, that is an internal memory, for storing the parity bit in inside of the large-scale integrated circuit is secured and in the case of writing data in the specific address of the external memory, the parity bit is generated from the data and is written at the same address as the address of the external memory in the internal memory.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、通信装置や情報処
理装置において主要な機能を果たす大規模集積回路やフ
ィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(Field Pr
ogrammable GateArray:通常FPGAと略される。)の
外部に設けられてデータなどを格納する外部メモリの故
障検出方式に係り、特に、該外部メモリの数を増加させ
ることなく故障検出のためのパリティ・ビットを格納
し、しかも、該外部メモリにおける記憶形式にかかわり
なく該パリティ・ビットを格納することができる外部メ
モリの故障検出方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a large scale integrated circuit and a field programmable gate array (Field Pr
ogrammable GateArray: usually abbreviated as FPGA. The present invention relates to a failure detection method for an external memory that is provided outside and stores data and the like, and in particular, stores parity bits for failure detection without increasing the number of the external memories, And a failure detection method for an external memory capable of storing the parity bit regardless of the storage format.

【0002】通信装置や情報処理装置において主要な機
能を果たす大規模集積回路やフィールド・プログラマブ
ル・ゲート・アレイ(以降は、大規模集積回路に絞って
説明を進めてゆくことにする。)の規模が大きくなるに
つれて、該大規模集積回路がその機能を果たすために必
要なデータのビット数が増えて、該大規模集積回路の外
部に設けられる外部メモリの容量が増加すると共に該外
部メモリに適用されるメモリ素子の数が増加している。
[0002] The scale of a large-scale integrated circuit or a field-programmable gate array (hereinafter referred to as a large-scale integrated circuit) which performs a main function in a communication device or an information processing device. Becomes larger, the number of data bits required for the large-scale integrated circuit to perform its function increases, the capacity of an external memory provided outside the large-scale integrated circuit increases, and the large-scale integrated circuit can be applied to the external memory. The number of memory elements to be used is increasing.

【0003】同時に、通信装置や情報処理装置の高速化
も急速に進んでおり、高速メモリであるスタティック・
ランダム・アクセス・メモリ(Static Random Access M
emory:通常SRAMと略される。)が適用されるケース
が増加している。スタティック・ランダム・アクセス・
メモリは1つ当たりの記憶容量が小さいために、その適
用数の増加は避けられないが、スタティック・ランダム
・アクセス・メモリは単価が高いので適用数の増加を抑
制する必要がある。
At the same time, the speed of communication devices and information processing devices has been rapidly increasing, and a high-speed memory such as a static
Static Random Access M
emory: Usually abbreviated as SRAM. ) Is increasing in some cases. Static random access
An increase in the number of applications is unavoidable because the memory capacity of each memory is small, but it is necessary to suppress the increase in the number of applications because the static random access memory has a high unit price.

【0004】その上、スタティック・ランダム・アクセ
ス・メモリの記憶ビット幅が最大16ビット程度である
のに対して、格納するデータの長さは長くなる一方であ
る。このため、スタティック・ランダム・アクセス・メ
モリに対する記憶形式も多様になっている。
In addition, while the storage bit width of the static random access memory is about 16 bits at the maximum, the length of data to be stored is increasing. For this reason, the storage format for the static random access memory has been diversified.

【0005】従って、スタティック・ランダム・アクセ
ス・メモリの数を増加させることなく故障検出のための
パリティ・ビットを格納し、しかも、その記憶形式にか
かわりなく故障検出のためのパリティ・ビットを格納す
ることができる外部メモリの故障検出方式の開発が要請
されている。
Therefore, parity bits for fault detection are stored without increasing the number of static random access memories, and parity bits for fault detection are stored regardless of the storage format. There is a demand for the development of a failure detection method for an external memory that can be used.

【0006】[0006]

【従来の技術】図17は、従来の外部メモリの故障検出
方式を示す図である。
2. Description of the Related Art FIG. 17 is a diagram showing a conventional external memory failure detection method.

【0007】図17において、1dは大規模集積回路、
2は外部メモリである。
In FIG. 17, 1d is a large-scale integrated circuit,
2 is an external memory.

【0008】大規模集積回路1dは、内部にアドレス生
成部11、データ生成/受信部12、パリティ・ビット
生成/受信部13(図では、「パリティ生成/受信部と
略記している。図では、以降も同様に標記する。)、タ
イミング信号生成部14(図では、「タイミング生成
部」と略記している。図では、以降も同様に標記す
る。)を備えている。
The large-scale integrated circuit 1d includes therein an address generation unit 11, a data generation / reception unit 12, and a parity bit generation / reception unit 13 (in the figure, it is abbreviated as "parity generation / reception unit. , Etc.), and a timing signal generation unit 14 (abbreviated as “timing generation unit” in the figure; the same applies hereinafter in the figure).

【0009】そして、アドレス生成部11が生成するア
ドレス(図では、「A」と略記している。図では、以降
も同様に標記することがある。)は外部メモリ2に、並
列形式で供給される。尚、「A(7−0)」は、アドレ
スが最上位ビットであるビット7から最下位ビットであ
るビット0の8ビットで構成されることを示している。
尚、アドレスが8ビットであることは単なる例である。
The addresses generated by the address generation unit 11 (abbreviated as "A" in the figure, and may be similarly denoted in the figures hereinafter) are supplied to the external memory 2 in a parallel format. Is done. Note that "A (7-0)" indicates that the address is composed of eight bits from bit 7 which is the most significant bit to bit 0 which is the least significant bit.
The fact that the address is 8 bits is merely an example.

【0010】データ生成/受信部12と外部メモリ2の
データ端子間では並列形式のデータ(図では、「D」と
略記している。図では、以降も同様に標記することがあ
る。)の書き込みと読み出しが行なわれる。
[0010] Between the data generation / reception unit 12 and the data terminal of the external memory 2, data in a parallel format (abbreviated as "D" in the figure, and may be similarly denoted in the following drawings in the same manner). Writing and reading are performed.

【0011】パリティ・ビット生成/受信部13と外部
メモリ2のパリティ・ビット端子間ではパリティ・ビッ
ト(図では、「P」と略記している。図では、以降も同
様に標記することがある。)の書き込みと読み出しが行
なわれる。
A parity bit (abbreviated as "P" in the figure) between the parity bit generation / reception unit 13 and the parity bit terminal of the external memory 2. In the figure, the same applies hereinafter. ) Is written and read.

【0012】タイミング信号生成部14は外部メモリ2
のチップ・セレクト端子にチップ・イネーブル信号(図
では、「CE」と略記している。図では、以降も同様に
標記することがある。)を、ライト・イネーブル端子に
リード・ライト制御信号(図では、「R/W」と略記し
ている。図では、以降も同様に標記することがある。)
を供給する。
The timing signal generation unit 14 is connected to the external memory 2
, A chip enable signal (abbreviated as “CE” in the drawing. The drawing may be similarly denoted in the following description) and a read / write control signal ( In the figure, it is abbreviated as “R / W”.
Supply.

【0013】図18は、図17の構成における外部メモ
リのマッピングを示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing mapping of an external memory in the configuration of FIG.

【0014】図17の外部メモリ2の各アドレスには、
例えば、最上位ビットに後述するデータから生成したパ
リティ・ビットを格納し、残りの記憶領域にデータを格
納する。
Each address of the external memory 2 in FIG.
For example, a parity bit generated from data described later is stored in the most significant bit, and the data is stored in the remaining storage area.

【0015】データを外部メモリに書き込む時には、図
17のデータ生成/受信部12が生成するデータの書き
込みに合わせてパリティ・ビット生成/受信部13がパ
リティ・ビットを生成して内部メモリに書き込み、デー
タを外部メモリから読み出す時には、データ生成/受信
部12がデータを読み出すのと同時にパリティ・ビット
生成/受信部13が内部メモリからパリティ・ビットを
読み出して、図示を省略しているパリティ・チェック部
においてパリティ・チェックを行ない、外部メモリの故
障検出を行なう。
When writing data to the external memory, the parity bit generation / reception unit 13 generates a parity bit in accordance with the writing of the data generated by the data generation / reception unit 12 in FIG. When data is read from the external memory, the data generation / reception unit 12 reads the data and at the same time the parity bit generation / reception unit 13 reads the parity bits from the internal memory, and a parity check unit (not shown) Performs a parity check to detect a failure in the external memory.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】先にも記載した如く、
通信装置や情報処理装置の大規模化と高速化に伴って、
外部メモリにスタティック・ランダム・アクセス・メモ
リが適用されるケースが増えると共にその適用数が増加
の一途をたどっている。
SUMMARY OF THE INVENTION As described above,
As communication devices and information processing devices become larger and faster,
The number of cases where a static random access memory is applied to an external memory is increasing, and the number of applications is increasing steadily.

【0017】しかも、格納されるデータの長さが通常の
スタティック・ランダム・アクセス・メモリのビット幅
より大きくなることがある。この場合、データを格納す
るスタティック・ランダム・アクセス・メモリの記憶領
域の中にパリティ・ビットを格納する領域を確保するこ
とができなくなることがあり、パリティ・ビットのみを
格納するためのスタティック・ランダム・アクセス・メ
モリを追加する必要性が生ずる。
Moreover, the length of the stored data may be larger than the bit width of a normal static random access memory. In this case, an area for storing parity bits may not be able to be secured in the storage area of the static random access memory for storing data, and a static random access memory for storing only parity bits may not be available. -The need for additional access memory arises.

【0018】一般に、スタティック・ランダム・アクセ
ス・メモリは単価が高いので、パリティ・ビットのみを
格納するためにその適用数を増やすことは不利益を招
く。
In general, since static random access memory has a high unit price, increasing the number of applications for storing only parity bits has a disadvantage.

【0019】又、格納されるデータの長さが通常のスタ
ティック・ランダム・アクセス・メモリのビット幅より
大きくなるのに伴って、データの記憶形式も多様化して
いるので、パリティ・ビットの記憶形式をそれに整合さ
せる必要性が生じている。
Further, as the length of data to be stored becomes larger than the bit width of a normal static random access memory, the data storage format is diversified. Need to be matched to this.

【0020】本発明は、かかる問題点に鑑み、特に、ス
タティック・ランダム・アクセス・メモリの数を増加さ
せることなくパリティ・ビットを格納し、しかも、デー
タの記憶形式にかかわりなくパリティ・ビットを格納す
ることができる外部メモリの故障検出方式を提供するこ
とを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and in particular, stores parity bits without increasing the number of static random access memories, and stores parity bits regardless of the data storage format. It is an object of the present invention to provide a failure detection method for an external memory that can perform the failure detection.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】本発明の第一の手段は、
大規模集積回路の内部にパリティ・ビットを格納する記
憶領域即ち内部メモリを確保し、外部メモリの特定のア
ドレスにデータを書き込む時に、該データからパリティ
・ビットを生成し、該パリティ・ビットを、該内部メモ
リの、該外部メモリの当該アドレスと同一のアドレスに
書き込む技術である。
The first means of the present invention is as follows.
When a storage area for storing parity bits, that is, an internal memory, is reserved inside the large-scale integrated circuit, and when writing data to a specific address of the external memory, a parity bit is generated from the data, and the parity bit is generated. This is a technique for writing to the same address of the internal memory as that of the external memory.

【0022】本発明の第一の手段によれば、外部メモリ
に書き込むデータから生成するパリティ・ビットを、内
部メモリの、該データを書き込む外部メモリの当該アド
レスと同じアドレスに書き込むので、該データを読み出
す時に、内部メモリの、外部メモリの当該と同じアドレ
スからパリティ・ビットを読み出せば、外部メモリから
読み出したデータの正常性をチェックすることができ
る。
According to the first means of the present invention, the parity bit generated from the data to be written to the external memory is written to the same address in the internal memory as the address of the external memory to which the data is to be written. At the time of reading, if the parity bit is read from the same address in the internal memory as that of the external memory, the normality of the data read from the external memory can be checked.

【0023】本発明の第二の手段は、大規模集積回路の
内部にパリティ・ビットを格納する記憶領域即ち内部メ
モリを確保し、外部メモリの特定の複数のアドレスにデ
ータを書き込む時に、複数アドレスにわたる該データを
全て書き込む時に該データからパリティ・ビットを生成
し、該パリティ・ビットを、該内部メモリの、該外部メ
モリの複数のアドレスから決定されるアドレスに書き込
む技術である。
A second means of the present invention is to secure a storage area for storing parity bits, that is, an internal memory inside a large-scale integrated circuit, and to write data to a plurality of specific addresses in an external memory. A parity bit is generated from the data when writing all the data over the internal memory, and the parity bit is written to an address of the internal memory determined from a plurality of addresses of the external memory.

【0024】本発明の第二の手段によれば、外部メモリ
の複数アドレスにわたって書き込むデータから生成する
パリティ・ビットを、内部メモリの、外部メモリの複数
のアドレスから決定されるアドレスに書き込むので、外
部メモリからデータを読み出す時に、内部メモリの、外
部メモリの複数のアドレスから決定されるアドレスから
パリティ・ビットを読み出せば、外部メモリから読み出
したデータの正常性をチェックすることができる。
According to the second means of the present invention, the parity bits generated from the data to be written over a plurality of addresses of the external memory are written to the internal memory at addresses determined from the plurality of addresses of the external memory. When data is read from the memory, the normality of the data read from the external memory can be checked by reading the parity bit from an address of the internal memory determined from a plurality of addresses of the external memory.

【0025】本発明の第三の手段は、大規模集積回路の
内部にパリティ・ビットを格納する記憶領域即ち内部メ
モリを確保し、外部メモリの特定のアドレスの部分的な
記憶領域にデータを書き込む時に、該部分的な記憶領域
に書き込むデータからパリティ・ビットを生成し、該パ
リティ・ビットを、該内部メモリの、該外部メモリの当
該アドレスと該部分的な記憶領域の位置によって決定さ
れるアドレスに書き込む技術である。
A third means of the present invention secures a storage area for storing parity bits, that is, an internal memory, inside a large-scale integrated circuit, and writes data in a partial storage area of a specific address in an external memory. Occasionally, a parity bit is generated from the data to be written to the partial storage area, and the parity bit is determined by an address of the internal memory determined by the address of the external memory and the position of the partial storage area. It is a technology to write to.

【0026】本発明の第三の手段によれば、外部メモリ
の該部分的な記憶領域に書き込むデータから生成するパ
リティ・ビットを、内部メモリの、外部メモリの該部分
的な記憶領域から決定されるアドレスに書き込むので、
外部メモリからデータを読み出す時に、内部メモリの、
外部メモリの該部分的な記憶領域から決定されるアドレ
スに書き込まれているパリティ・ビットを読み出せば、
外部メモリから読み出したデータの正常性をチェックす
ることができる。
According to the third means of the present invention, a parity bit generated from data to be written to the partial storage area of the external memory is determined from the partial storage area of the external memory of the internal memory. Write to the address
When reading data from the external memory,
By reading the parity bit written at the address determined from the partial storage area of the external memory,
The normality of data read from the external memory can be checked.

【0027】本発明の第四の手段は、大規模集積回路の
内部にパリティ・ビットを格納する複数ビットの記憶領
域即ち内部メモリを確保し、外部メモリの特定のアドレ
スにデータを書き込む時に、該データからパリティ・ビ
ットを生成し、該内部メモリの、該外部メモリの当該ア
ドレスから決定されるアドレスから全てのパリティ・ビ
ットを一旦読み出し、該外部メモリの当該アドレスから
決定されるビット位置に書き込まれているパリティ・ビ
ットのみを更新して、該内部メモリの当該アドレスに書
き込む技術である。
A fourth means of the present invention is to secure a plurality of bits of storage area for storing parity bits, that is, an internal memory inside a large scale integrated circuit, and to write data to a specific address of an external memory. A parity bit is generated from the data, all parity bits of the internal memory are temporarily read from an address determined from the address of the external memory, and written to a bit position of the external memory determined from the address. In this technique, only the parity bit is updated and written to the address of the internal memory.

【0028】本発明の第四の手段によれば、外部メモリ
からデータを読み出す時に、外部メモリの当該アドレス
から決定されるアドレスから全てのパリティ・ビットを
一旦読み出し、外部メモリの当該アドレスから決定され
るビット位置に書き込まれているパリティ・ビットのみ
を抽出すれば、外部メモリから読み出したデータの正常
性をチェックすることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, when data is read from the external memory, all the parity bits are once read from the address determined from the relevant address in the external memory, and are determined from the relevant address in the external memory. By extracting only the parity bit written in the bit position, the normality of the data read from the external memory can be checked.

【0029】本発明の第五の手段は、大規模集積回路の
内部にパリティ・ビットを格納する複数ビットの記憶領
域即ち内部メモリを確保し、外部メモリの特定の複数の
アドレスに1つのデータを書き込む時に、該データの複
数のアドレスの同一ビットから複数のパリティ・ビット
を生成し、該複数のパリティ・ビットを、該外部メモリ
の当該アドレスから決定される、該内部メモリのアドレ
スに書き込む技術である。
A fifth means of the present invention is to secure a multi-bit storage area for storing parity bits, that is, an internal memory, inside a large-scale integrated circuit, and store one data at a plurality of specific addresses of the external memory. When writing, a plurality of parity bits are generated from the same bits of a plurality of addresses of the data, and the plurality of parity bits are written to an address of the internal memory determined from the address of the external memory. is there.

【0030】本発明の第五の手段によれば、外部メモリ
からデータを読み出す時に、内部メモリの、外部メモリ
の複数アドレスから決定されるアドレスから全てのパリ
ティ・ビットを読み出せば、外部メモリから読み出した
データの正常性をチェックすることができる。
According to the fifth means of the present invention, when reading data from the external memory, if all the parity bits are read from an address of the internal memory determined from a plurality of addresses of the external memory, the data can be read from the external memory. The normality of the read data can be checked.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の第一の実施の形
態で、外部メモリの1アドレスに1データが格納され、
内部メモリの、該外部メモリの当該アドレスと同一のア
ドレスにパリティ・ビットが格納される場合の構成であ
る。
FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention, in which one address is stored in one address of an external memory.
This is a configuration in a case where the parity bit is stored in the internal memory at the same address as that of the external memory.

【0032】図1において、1は大規模集積回路、2は
外部メモリである。
In FIG. 1, 1 is a large-scale integrated circuit, and 2 is an external memory.

【0033】大規模集積回路1は、内部にアドレス生成
部11、データ生成/受信部12、パリティ・ビット生
成/受信部13、タイミング信号生成部14及び内部メ
モリを15備えている。
The large-scale integrated circuit 1 includes an address generator 11, a data generator / receiver 12, a parity bit generator / receiver 13, a timing signal generator 14, and an internal memory 15 therein.

【0034】図2は、図1の構成における外部メモリ、
内部メモリのマッピングを示す図である。
FIG. 2 shows an external memory in the configuration of FIG.
FIG. 4 is a diagram showing mapping of an internal memory.

【0035】図1の構成の外部メモリ2の各アドレスの
記憶領域全てにデータを格納する。
Data is stored in all the storage areas of each address of the external memory 2 having the configuration shown in FIG.

【0036】一方、図1の構成の内部メモリの各アドレ
スの記憶領域は1ビット構成で、内部メモリの、外部メ
モリの当該アドレスと同じアドレスに外部メモリの当該
アドレスに格納されるデータから生成するパリティ・ビ
ットが格納される。
On the other hand, the storage area of each address of the internal memory having the configuration shown in FIG. 1 has a 1-bit configuration, and is generated from the data stored in the external memory at the same address as that of the external memory. Parity bits are stored.

【0037】従って、アドレス生成部11が生成するア
ドレスは外部メモリ2及び内部メモリ15のアドレス端
子に共通に、並列形式で供給される。ここで、「A(7
−0)」は、アドレスが最上位ビットであるビット7か
ら最下位ビットであるビット0の8ビットで構成される
ことを示している。尚、アドレスが8ビット構成である
ことは単なる1例である。
Therefore, the addresses generated by the address generator 11 are supplied to the address terminals of the external memory 2 and the internal memory 15 in a parallel manner. Here, “A (7
"-0)" indicates that the address is composed of eight bits, from bit 7 being the most significant bit to bit 0 being the least significant bit. Incidentally, the fact that the address has an 8-bit configuration is merely an example.

【0038】データ生成/受信部12と外部メモリ2の
データ端子間では並列形式のデータの書き込みと読み出
しが行なわれる。
Between the data generation / reception unit 12 and the data terminal of the external memory 2, writing and reading of parallel data are performed.

【0039】パリティ・ビット生成/受信部13と内部
メモリ15のデータ端子間ではパリティ・ビットの書き
込みと読み出しが行なわれる。
Writing and reading of parity bits are performed between the parity bit generation / reception unit 13 and the data terminals of the internal memory 15.

【0040】タイミング信号生成部14は外部メモリ2
及び内部メモリ15に共通に、チップ・セレクト端子に
チップ・イネーブル信号を、ライト・イネーブル端子に
リード・ライト制御信号を供給する。
The timing signal generation unit 14 is connected to the external memory 2
A chip enable signal is supplied to a chip select terminal, and a read / write control signal is supplied to a write enable terminal.

【0041】図3は、図1の構成の動作を示すタイミン
グ・チャートで、図3(イ)に外部メモリに対するデー
タの書き込み時のタイミング・チャートを、図3(ロ)
に外部メモリからのデータの読み出し時のタイミング・
チャートを示している。
FIG. 3 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG. 1. FIG. 3A is a timing chart when data is written to the external memory, and FIG.
The timing when reading data from external memory
The chart is shown.

【0042】尚、アドレスとデータは複数ビットの並列
信号であるが、図では、単一ビットであるかの如く記載
している。これは、以降の全てのタイミング・チャート
においても同様である。
Although the address and the data are parallel signals of a plurality of bits, they are described as if they were single bits in the figure. This is the same in all subsequent timing charts.

【0043】外部メモリ2へのデータの書き込み時に
は、アドレス生成部11によってビット7からビット0
の8ビットのアドレスが外部メモリ2と内部メモリ15
に共通に指定され、データ生成/受信部12からデータ
が外部メモリ2及びパリティ・ビット生成/受信部13
に供給される。外部メモリ2に供給されたデータは、指
定アドレスに書き込まれる。一方、パリティ・ビット生
成/受信部13が、受信したデータから生成するパリテ
ィ・ビットは内部メモリのデータ端子に供給されて、該
指定アドレスに書き込まれる。
At the time of writing data to the external memory 2, the address generation unit 11 converts bits 7 to 0
Of the external memory 2 and the internal memory 15
, And data from the data generation / reception unit 12 is transmitted to the external memory 2 and the parity bit generation / reception unit 13.
Supplied to The data supplied to the external memory 2 is written to a specified address. On the other hand, the parity bit generated from the received data by the parity bit generation / reception unit 13 is supplied to the data terminal of the internal memory and written to the designated address.

【0044】タイミング信号生成部14が外部メモリ2
と内部メモリ15に共通に供給するチップ・イネーブル
信号は、論理レベル“L”によって当該メモリにアクセ
ス可能であることを示すので、書き込み時には論理レベ
ルが“L”である。又、タイミング信号生成部14が外
部メモリ2と内部メモリ15に共通に供給するリード・
ライト制御信号は、論理レベルが“H”の時に書き込み
可能であることを示すので、書き込み時には論理レベル
が“H”である。
The timing signal generator 14 is connected to the external memory 2
And the chip enable signal commonly supplied to the internal memory 15 indicates that the memory can be accessed by the logic level "L", so that the logic level is "L" at the time of writing. In addition, the read signal supplied by the timing signal generation unit 14 to the external memory 2 and the internal memory 15 in common.
Since the write control signal indicates that writing is possible when the logic level is "H", the logic level is "H" at the time of writing.

【0045】一方、外部メモリからのデータの読み出し
時には、アドレス生成部11によってビット7からビッ
ト0の8ビットのアドレスが外部メモリ2と内部メモリ
15に共通に指定され、外部メモリ2の指定アドレスか
らデータが読み出されてデータ生成/受信部12に供給
されると同時に、内部メモリの該指定アドレスからパリ
ティ・ビットが読み出されてパリティ・ビット生成/受
信部13に供給される。
On the other hand, when data is read from the external memory, an address of 8 bits from bit 7 to bit 0 is commonly specified by the address generation unit 11 to the external memory 2 and the internal memory 15. At the same time as the data is read and supplied to the data generation / reception unit 12, the parity bit is read from the specified address in the internal memory and supplied to the parity bit generation / reception unit 13.

【0046】タイミング信号生成部14が外部メモリ2
と内部メモリ15に共通に供給するチップ・イネーブル
信号は、論理レベル“L”によって当該メモリにアクセ
ス可能であることを示すので、読み出し時にも論理レベ
ルが“L”である。又、タイミング信号生成部14が外
部メモリ2と内部メモリ15に共通に供給するリード・
ライト制御信号は、論理レベルが“L”の時に読み出し
可能であることを示すので、読み出し時には論理レベル
が“L”である。
The timing signal generator 14 is connected to the external memory 2
And the chip enable signal commonly supplied to the internal memory 15 indicates that the memory is accessible by the logic level "L", so that the logic level is also "L" at the time of reading. In addition, the read signal supplied by the timing signal generation unit 14 to the external memory 2 and the internal memory 15 in common.
The write control signal indicates that reading is possible when the logic level is "L", so the logic level is "L" at the time of reading.

【0047】そして、データ生成/受信部12が受信し
たデータとパリティ・ビット生成/受信部13が受信し
たパリティ・ビットは、図示を省略しているパリティ・
チェック部に供給される。該パリティ・チェックは、受
信したデータからパリティ・ビットを生成して受信した
パリティ・ビットとの比較を行ない、読み出されたデー
タの正常性のチェックを行なう。
The data received by the data generation / reception unit 12 and the parity bits received by the parity bit generation / reception unit 13 correspond to the parity bits (not shown).
It is supplied to the check unit. In the parity check, a parity bit is generated from the received data, compared with the received parity bit, and the normality of the read data is checked.

【0048】即ち、図1の構成によって、外部メモリの
特定のアドレスにデータが書き込まれる時、内部メモリ
の、外部メモリの当該アドレスと同じアドレスにパリテ
ィ・ビットが書き込まれ、外部メモリの特定のアドレス
からデータが読み出される時、内部メモリの、外部メモ
リの当該アドレスと同じアドレスからパリティ・ビット
が読み出され、読み出されたデータの正常性のチェック
を行なうことができる。
That is, according to the configuration of FIG. 1, when data is written to a specific address of the external memory, a parity bit is written to the same address of the internal memory as that of the external memory, and the specific address of the external memory is written. When the data is read from the parity bit, the parity bit is read from the same address in the internal memory as the corresponding address in the external memory, and the normality of the read data can be checked.

【0049】そして、図1の構成によれば、外部メモリ
の各アドレスの記憶領域にパリティ・ビットを書き込む
余裕がない時にも、パリティ・ビットのみを格納する外
部メモリを備える必要性がなくなる。
According to the configuration shown in FIG. 1, even when there is no room for writing parity bits in the storage area of each address of the external memory, it is not necessary to provide an external memory for storing only parity bits.

【0050】以上は、外部メモリ2と内部メモリ15の
アドレスが同一である例を示したが、外部メモリ2と内
部メモリ15のアドレスは1対1に対応していればよ
く、必ずしも同一である必要はない。例えば、大規模集
積回路において使用していない内部メモリの一部分を使
用することも可能で、この場合には、一般的に外部メモ
リ2と内部メモリ15のアドレスは一致しない。
In the above, an example has been shown in which the addresses of the external memory 2 and the internal memory 15 are the same. However, the addresses of the external memory 2 and the internal memory 15 need only correspond one-to-one, and are always the same. No need. For example, it is possible to use a part of the internal memory that is not used in the large-scale integrated circuit. In this case, generally, the addresses of the external memory 2 and the internal memory 15 do not match.

【0051】図4は、本発明の第二の実施の形態で、外
部メモリの2つのアドレスに1つのデータが格納され、
内部メモリに該データから生成するパリティ・ビットを
格納する場合の構成である。
FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention in which one data is stored in two addresses of an external memory,
This is a configuration when parity bits generated from the data are stored in the internal memory.

【0052】図4において、1aは大規模集積回路、2
は外部メモリである。
In FIG. 4, reference numeral 1a denotes a large-scale integrated circuit;
Is an external memory.

【0053】大規模集積回路1aは、内部にアドレス生
成部11、データ生成/受信部12、パリティ・ビット
生成/受信部13、タイミング信号生成部14、内部メ
モリ15及び論理和回路16を備えている。
The large-scale integrated circuit 1a includes an address generator 11, a data generator / receiver 12, a parity bit generator / receiver 13, a timing signal generator 14, an internal memory 15, and an OR circuit 16 therein. I have.

【0054】図5は、図4の構成における外部メモリ、
内部メモリのマッピングを示す図である。
FIG. 5 shows an external memory in the configuration of FIG.
FIG. 4 is a diagram showing mapping of an internal memory.

【0055】この場合には、外部メモリ2の2つのアド
レスにわたって格納される1つのデータからパリティ・
ビットが生成されるので、パリティ・ビットを格納する
内部メモリ15のアドレス数は外部メモリのアドレス数
の1/2でよい。
In this case, one data stored over two addresses of the external memory 2 is used
Since the bits are generated, the number of addresses in the internal memory 15 for storing the parity bits may be 2 of the number of addresses in the external memory.

【0056】従って、アドレス生成部11が生成するア
ドレスの全ビットが外部メモリ2のアドレス端子に供給
されるのに対して、内部メモリ15にはアドレス生成部
11が生成するアドレスA(7−0)の内、最下位ビッ
トを除いたアドレスA(7−1)を供給すればよい。
Accordingly, while all bits of the address generated by the address generation unit 11 are supplied to the address terminal of the external memory 2, the internal memory 15 stores the address A (7-0) generated by the address generation unit 11. ), The address A (7-1) excluding the least significant bit may be supplied.

【0057】データ生成/受信部12と外部メモリ2の
データ端子間ではデータの書き込みと読み出しが行なわ
れ、パリティ・ビット生成/受信部13と内部メモリ1
5のデータ端子間ではパリティ・ビットの書き込みと読
み出しが行なわれることは図1の構成と同じである。
Data writing / reading is performed between the data generation / reception unit 12 and the data terminal of the external memory 2, and the parity bit generation / reception unit 13 and the internal memory 1
The writing and reading of parity bits are performed between the data terminals 5 as in the configuration of FIG.

【0058】タイミング信号生成部14は、外部メモリ
2のチップ・セレクト端子と論理和回路16の非反転入
力端子に共通にチップ・イネーブル信号を供給し、外部
メモリ2のライト・イネーブル端子と内部メモリ15の
ライト・イネーブル端子に共通にリード・ライト制御信
号を供給する。
The timing signal generator 14 supplies a chip enable signal to the chip select terminal of the external memory 2 and the non-inverting input terminal of the OR circuit 16 in common, and the write enable terminal of the external memory 2 and the internal memory A read / write control signal is commonly supplied to the 15 write enable terminals.

【0059】そして、論理和回路16の反転入力端子に
はアドレス生成部11が生成するアドレスの内最下位ビ
ットであるA(0)が供給され、論理和回路16の出力
が内部メモリのチップ・セレクト端子に供給される。
Then, A (0) which is the least significant bit of the address generated by the address generator 11 is supplied to the inverting input terminal of the OR circuit 16, and the output of the OR circuit 16 is output to the chip of the internal memory. It is supplied to the select terminal.

【0060】図6は、図4の構成の動作を示すタイミン
グ・チャートで、図6(イ)に外部メモリに対するデー
タの書き込み時のタイミング・チャートを、図6(ロ)
に外部メモリからのデータの読み出し時のタイミング・
チャートを示している。
FIG. 6 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG. 4. FIG. 6A is a timing chart when data is written to the external memory, and FIG.
The timing when reading data from external memory
The chart is shown.

【0061】外部メモリへのデータの書き込み時には、
アドレス生成部11によって、まずビット7からビット
0の8ビットの最上位ビット側のアドレスが外部メモリ
2に指定され、データ生成/受信部12から、まず最上
位ビット側のデータが外部メモリ2及びパリティ・ビッ
ト生成/受信部13に供給される。外部メモリ2に供給
されたデータは、指定アドレスに書き込まれる。一方、
パリティ・ビット生成/受信部13は、最上位ビット側
のデータしか受信していないのでパリティ・ビットの生
成は行なわない。
When writing data to the external memory,
First, the address on the most significant bit side of 8 bits from bit 7 to bit 0 is specified to the external memory 2 by the address generation unit 11, and the data on the most significant bit side is first transmitted from the data generation / reception unit 12 to the external memory 2. It is supplied to the parity bit generation / reception unit 13. The data supplied to the external memory 2 is written to a specified address. on the other hand,
The parity bit generation / reception unit 13 does not generate a parity bit because it has received only the most significant bit data.

【0062】次いで、アドレス生成部11によってビッ
ト7からビット0の8ビットの最下位ビット側のアドレ
スが外部メモリ2に指定され、データ生成/受信部12
から最下位ビット側のデータが外部メモリ2及びパリテ
ィ・ビット生成/受信部13に供給される。外部メモリ
2に供給されたデータは、指定アドレスに書き込まれ
る。そして、パリティ・ビット生成/受信部13は、全
てのデータを受信した後にパリティ・ビットを生成す
る。
Next, the address of the least significant bit of the 8 bits from bit 7 to bit 0 is designated in the external memory 2 by the address generation unit 11 and the data generation / reception unit 12
Is supplied to the external memory 2 and the parity bit generation / reception unit 13. The data supplied to the external memory 2 is written to a specified address. Then, the parity bit generation / reception unit 13 generates a parity bit after receiving all the data.

【0063】上記のように、外部メモリ2は最上位ビッ
ト側と最下位ビット側のアドレスが出される時に、各
々、最上位ビット側のデータと最下位ビット側のデータ
を書き込むので、外部メモリ2に供給されるチップ・イ
ネーブル信号は、最上位ビット側と最下位ビット側のア
ドレスが出される時に論理レベルが“L”である。
As described above, when the addresses of the most significant bit and the least significant bit are output, the external memory 2 writes the data of the most significant bit and the data of the least significant bit, respectively. Is at a logic level "L" when the addresses of the most significant bit and the least significant bit are output.

【0064】一方、内部メモリ15にパリティ・ビット
の書き込みが行なわれるのは、パリティ・ビット生成/
受信部13が全てのデータを受信してパリティ・ビット
を生成する時である。従って、アドレス生成部11が出
力するアドレスの内の最下位ビットであるA(0)を論
理和回路16の反転入力端子に供給し、タイミング信号
生成部14が出力するチップ・イネーブル信号を論理和
回路16の非反転入力端子に供給して、最下位ビット側
のアドレスが出力されるタイミングだけで内部メモリ1
5のチップ・イネーブル信号の論理レベルが“L”にな
るようにする。
On the other hand, the writing of the parity bit to the internal memory 15 is caused by the parity bit generation /
This is when the receiving unit 13 receives all data and generates parity bits. Therefore, A (0), which is the least significant bit of the address output from the address generator 11, is supplied to the inverting input terminal of the OR circuit 16, and the chip enable signal output from the timing signal generator 14 is ORed. The internal memory 1 is supplied to the non-inverting input terminal of the circuit 16 only at the timing when the address of the least significant bit is output.
The logic level of the chip enable signal No. 5 is set to "L".

【0065】外部メモリ2と内部メモリ15に対して上
記のように異なるチップ・イネーブル信号を供給するの
で、リード・ライト制御信号は外部メモリ2に対しても
内部メモリ15に対しても論理レベル“H”でよい。
Since the different chip enable signals are supplied to the external memory 2 and the internal memory 15 as described above, the read / write control signal is set to the logic level "1" for both the external memory 2 and the internal memory 15. H ".

【0066】外部メモリからのデータの読み出し時に
は、アドレス生成部11によって生成されるビット7か
らビット0の8ビットの最上位ビット側のアドレスと最
下位ビット側のアドレスが外部メモリ2のアドレス端子
に供給され、外部メモリ2の指定アドレスからデータが
読み出されてデータ生成/受信部12に供給される。
When data is read from the external memory, the address of the most significant bit and the address of the least significant bit of the 8 bits from bit 7 to bit 0 generated by the address generator 11 are applied to the address terminals of the external memory 2. The data is read from the specified address of the external memory 2 and supplied to the data generation / reception unit 12.

【0067】従って、外部メモリ2に供給されるチップ
・イネーブル信号は、最上位ビット側のアドレスと最下
位ビット側のアドレスが供給される時に論理レベルが
“L”である。一方、内部メモリにはビット7からビッ
ト1の7ビットのアドレスが供給されて、書き込まれて
いるパリティ・ビットを読み出すが、外部メモリ2から
最下位ビット側のデータが読み出されるのと同じタイミ
ングで読み出せばよいので、内部メモリ15に供給され
るチップ・イネーブル信号の論理レベルは、アドレス生
成部11が出力するアドレスの最下位ビットであるA
(0)の反転とタイミング信号生成部14が出力するチ
ップ・イネーブル信号の論理和をとることにより、最下
位ビット側のアドレスが出力されるタイミングに論理レ
ベルを“L”にする。
Accordingly, the logic level of the chip enable signal supplied to the external memory 2 is "L" when the address of the most significant bit and the address of the least significant bit are supplied. On the other hand, a 7-bit address from bit 7 to bit 1 is supplied to the internal memory, and the written parity bit is read. At the same timing as when the data of the least significant bit is read from the external memory 2, The logical level of the chip enable signal supplied to the internal memory 15 may be A, which is the least significant bit of the address output from the address generation unit 11 because it may be read.
By inverting (0) and performing a logical sum of the chip enable signal output from the timing signal generator 14, the logical level is set to "L" at the timing when the address of the least significant bit is output.

【0068】外部メモリ2と内部メモリ15に対して上
記のように異なるチップ・イネーブル信号を供給するの
で、リード・ライト制御信号は外部メモリ2に対しても
内部メモリ15に対しても論理レベル“L”でよい。
Since the different chip enable signals are supplied to the external memory 2 and the internal memory 15 as described above, the read / write control signal is set to the logic level "1" for both the external memory 2 and the internal memory 15. L ".

【0069】そして、データ生成/受信部12が受信し
たデータとパリティ・ビット生成/受信部13が受信し
たパリティ・ビットは、図示を省略しているパリティ・
チェック部に供給される。該パリティ・チェックは、受
信したデータからパリティ・ビットを生成して受信した
パリティ・ビットとの比較を行ない、読み出されたデー
タの正常性のチェックを行なう。
The data received by the data generation / reception unit 12 and the parity bits received by the parity bit generation / reception unit 13 correspond to the parity bits (not shown).
It is supplied to the check unit. In the parity check, a parity bit is generated from the received data, compared with the received parity bit, and the normality of the read data is checked.

【0070】即ち、図4の構成によって、外部メモリの
2つのアドレスに1つのデータが書き込まれる時、内部
メモリの、外部メモリの当該アドレスに対応するアドレ
スにパリティ・ビットが書き込まれ、外部メモリの特定
のアドレスからデータが読み出される時、内部メモリ
の、外部メモリの当該アドレスに対応するアドレスから
パリティ・ビットが読み出され、読み出されたデータの
正常性のチェックを行なうことができる。
That is, according to the configuration of FIG. 4, when one data is written to two addresses of the external memory, a parity bit is written to an address of the internal memory corresponding to the address of the external memory, and a parity bit is written to the external memory. When data is read from a specific address, a parity bit is read from an address of the internal memory corresponding to the address in the external memory, and the read data can be checked for normality.

【0071】そして、図4の構成によれば、外部メモリ
のアドレスの記憶領域にパリティ・ビットを書き込む余
裕がない時にも、パリティ・ビットのみを格納する外部
メモリを備える必要性がなくなる。
According to the configuration shown in FIG. 4, even when there is no room to write the parity bit in the storage area of the address of the external memory, there is no need to provide an external memory for storing only the parity bit.

【0072】尚、上記では外部メモリの2つのアドレス
にわたって1つのデータが書き込まれる場合を例に説明
したが、外部メモリの3つ以上のアドレスにわたって1
つのデータが書き込まれる場合であっても本質的に本発
明の技術を適用することができる。ただ、この場合に
は、内部メモリに供給するアドレスは、外部メモリに供
給されるアドレスの最下位ビット側から上記3つ以上の
アドレスを特定できるビット数だけ除いたものとし、上
記除いた複数のビットをデコードして得る信号とタイミ
ング信号生成部が生成するチップ・イネーブル信号との
論理和演算をする。
In the above description, a case where one data is written over two addresses of the external memory has been described as an example. However, one data is written over three or more addresses of the external memory.
Even when two pieces of data are written, the technique of the present invention can be applied essentially. However, in this case, the address supplied to the internal memory is obtained by removing the number of bits capable of specifying the three or more addresses from the least significant bit side of the address supplied to the external memory. The logical sum of the signal obtained by decoding the bit and the chip enable signal generated by the timing signal generator is calculated.

【0073】図7は、本発明の第三の実施の形態で、外
部メモリの1つのアドレスを分割して部分的に書き込み
と読み出しを行ない、その部分的に書き込みと読み出し
を行なうデータに対するパリティ・ビットを1ビット構
成の内部メモリに格納する場合の構成である。
FIG. 7 shows a third embodiment of the present invention, in which one address of an external memory is divided and writing and reading are partially performed, and parity and data for data to be partially written and read are divided. This is a configuration in which bits are stored in a 1-bit internal memory.

【0074】図7において、1bは大規模集積回路、2
は外部メモリである。
In FIG. 7, reference numeral 1b denotes a large-scale integrated circuit;
Is an external memory.

【0075】大規模集積回路1bは、内部にアドレス生
成部11、データ生成/受信部12、パリティ・ビット
生成/受信部13、タイミング信号生成部14a及び内
部メモリを15備えている。
The large-scale integrated circuit 1b includes an address generator 11, a data generator / receiver 12, a parity bit generator / receiver 13, a timing signal generator 14a, and an internal memory 15 therein.

【0076】図8は、図7の構成における外部メモリ、
内部メモリのマッピングを示す図である。
FIG. 8 shows an external memory in the configuration of FIG.
FIG. 4 is a diagram showing mapping of an internal memory.

【0077】図7の構成の外部メモリ2の各アドレスの
記憶領域は、例えば、2つに分割され、その部分的な記
憶領域に独立なデータを格納する。
The storage area of each address of the external memory 2 having the configuration shown in FIG. 7 is divided into two, for example, and independent data is stored in the partial storage area.

【0078】一方、図7の構成の内部メモリの各アドレ
スの記憶領域は1ビット構成で、内部メモリの、外部メ
モリのアドレスに対応するアドレスに外部メモリの当該
アドレスに部分的に格納されるデータから生成するパリ
ティ・ビットが格納される。
On the other hand, the storage area of each address of the internal memory having the configuration shown in FIG. 7 has a 1-bit configuration, and the data partially stored in the external memory at the address corresponding to the address of the external memory in the internal memory. Is stored.

【0079】従って、アドレス生成部11が生成するア
ドレスは外部メモリ2のアドレス端子に並列形式で供給
されるのに対して、内部メモリ15にはアドレス生成部
11が生成するアドレスに加えて外部メモリ2の1つの
アドレスのUpper側とLower側を指定するビッ
ト(図では、「U/L」と標記している。図では、以降
も同様に標記する。)がアドレス端子に供給される。
Accordingly, while the address generated by the address generator 11 is supplied to the address terminals of the external memory 2 in parallel, the internal memory 15 has the external memory in addition to the address generated by the address generator 11. 2, a bit ("U / L" in the figure, which is designated as "U / L" in the figure, and similarly in the figure, hereinafter) for specifying the upper side and the lower side of one address is supplied to the address terminal.

【0080】データ生成/受信部12と外部メモリ2の
データ端子間では並列形式のデータの書き込みと読み出
しが行なわれ、パリティ・ビット生成/受信部13と内
部メモリ15のデータ端子間ではパリティ・ビットの書
き込みと読み出しが行なわれることは既に説明したこと
と同じである。
Data writing / reading in parallel format is performed between the data generating / receiving unit 12 and the data terminal of the external memory 2, and the parity bit is written between the parity bit generating / receiving unit 13 and the data terminal of the internal memory 15. Is performed in the same manner as described above.

【0081】タイミング信号生成部14aは外部メモリ
2及び内部メモリ15に共通に、チップ・セレクト端子
にチップ・イネーブル信号を、ライト・イネーブル端子
にリード・ライト制御信号を供給すると共に、外部メモ
リ2に、外部メモリ2の1つのアドレスのUpper側
とLower側を指定するビットを供給する。
The timing signal generator 14a supplies a chip enable signal to a chip select terminal and a read / write control signal to a write enable terminal, and supplies the read / write control signal to the external memory 2 in common to the external memory 2 and the internal memory 15. , A bit designating the upper side and the lower side of one address of the external memory 2.

【0082】図9は、図7の構成の動作を示すタイミン
グ・チャートで、図9(イ)に外部メモリに対するデー
タの書き込み時のタイミング・チャートを、図9(ロ)
に外部メモリからのデータの読み出し時のタイミング・
チャートを示している。そして、外部メモリの1つのア
ドレスに対して部分的にアクセスするので、書き込み時
と読み出し時の双方に対して、Upper側にアクセス
する時とLower側にアクセスする時を併記してい
る。
FIG. 9 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG. 7. FIG. 9A is a timing chart when data is written to the external memory, and FIG.
The timing when reading data from external memory
The chart is shown. Since one address of the external memory is partially accessed, the time of accessing the upper side and the time of accessing the lower side are both described for both writing and reading.

【0083】尚、外部メモリ2の1つのアドレスのUp
per側とLower側を指定するビットは、論理レベ
ル“L”でLower側を指定し、論理レベル“H”で
Upper側を指定するものとする。
The Up of one address of the external memory 2
The bits for specifying the per side and the lower side specify the lower side with a logical level "L" and the upper side with a logical level "H".

【0084】まず、外部メモリの1つのアドレスのLo
wer側への書き込み時には、外部メモリ2の1つのア
ドレスのUpper側とLower側を指定するビット
の論理レベルが“L”で、チップ・イネーブル信号の論
理レベルが“L”で、リード・ライト制御信号の論理レ
ベルが“H”である。この時にアドレス生成部11から
外部メモリにアドレスを供給すると共にデータ生成/受
信部12からデータを供給すると、外部メモリ2の指定
されたアドレスのLower側に該データが書き込まれ
る。この時、パリティ・ビット生成/受信部13は該デ
ータからパリティ・ビットを生成している。そして、ア
ドレス生成部11が出力するアドレスに外部メモリ2の
1つのアドレスのUpper側とLower側を指定す
るビット“L”を付加したアドレスが内部メモリ15に
供給されるので、該パリティ・ビットが内部メモリ15
に書き込まれる。
First, the Lo of one address of the external memory is
When writing to the lower side, the logical level of the bit designating the upper side and lower side of one address of the external memory 2 is “L”, the logical level of the chip enable signal is “L”, and the read / write control is performed. The logic level of the signal is "H". At this time, when an address is supplied from the address generation unit 11 to the external memory and data is supplied from the data generation / reception unit 12, the data is written to the lower side of the specified address in the external memory 2. At this time, the parity bit generation / reception unit 13 generates a parity bit from the data. Then, an address obtained by adding a bit “L” designating the upper side and the lower side of one address of the external memory 2 to the address output by the address generation unit 11 is supplied to the internal memory 15, so that the parity bit is Internal memory 15
Is written to.

【0085】次に、外部メモリの1つのアドレスのUp
per側への書き込み時には、外部メモリ2の1つのア
ドレスのUpper側とLower側を指定するビット
の論理レベルが“H”で、チップ・イネーブル信号の論
理レベルが“L”で、リード・ライト制御信号の論理レ
ベルが“H”である。この時にアドレス生成部11から
外部メモリにアドレスを供給すると共にデータ生成/受
信部12からデータを供給すると、外部メモリ2の指定
されたアドレスのUpper側に該データが書き込まれ
る。この時、パリティ・ビット生成/受信部13は該デ
ータからパリティ・ビットを生成している。そして、ア
ドレス生成部11が出力するアドレスに外部メモリ2の
1つのアドレスのUpper側とLower側を指定す
るビット“H”を付加したアドレスが内部メモリ15に
供給されるので、該パリティ・ビットが内部メモリ15
に書き込まれる。
Next, the Up of one address of the external memory is
When writing to the “per” side, the logical level of the bit designating the upper side and the lower side of one address of the external memory 2 is “H”, the logical level of the chip enable signal is “L”, and the read / write control is performed. The logic level of the signal is "H". At this time, when an address is supplied from the address generation unit 11 to the external memory and data is supplied from the data generation / reception unit 12, the data is written to the upper side of the specified address in the external memory 2. At this time, the parity bit generation / reception unit 13 generates a parity bit from the data. Then, an address obtained by adding a bit “H” designating the upper side and the lower side of one address of the external memory 2 to the address output by the address generation unit 11 is supplied to the internal memory 15, so that the parity bit is Internal memory 15
Is written to.

【0086】もし、上記説明におけるアドレスが等しい
とすると、外部メモリ2の1つのアドレスのUpper
側のデータに対するパリティ・ビットが格納される内部
メモリのアドレスは、外部メモリ2の1つのアドレスの
Lower側のデータに対するパリティ・ビットが格納
される内部メモリのアドレスに1を加えたアドレスとな
る。
If the addresses in the above description are equal, the upper address of one address in the external memory 2 is
The address of the internal memory where the parity bit for the data on the side is stored is the address obtained by adding 1 to the address of the internal memory where the parity bit for the data on the lower side of one address of the external memory 2 is stored.

【0087】即ち、図7の構成によって、外部メモリの
特定のアドレスに部分的にデータが書き込まれる時、内
部メモリの、外部メモリの当該アドレスの部分的な記憶
領域に対応するアドレスにパリティ・ビットが書き込ま
れ、外部メモリの特定のアドレスから部分的にデータが
読み出される時、内部メモリの、外部メモリの当該アド
レスの部分的な記憶領域に対応するアドレスからパリテ
ィ・ビットが読み出され、読み出されたデータの正常性
のチェックを行なうことができる。
That is, according to the configuration of FIG. 7, when data is partially written to a specific address of the external memory, a parity bit is added to an address of the internal memory corresponding to a partial storage area of the address in the external memory. Is written, and when data is partially read from a specific address of the external memory, the parity bit is read from the address of the internal memory corresponding to the partial storage area of the address in the external memory, and the parity bit is read. The normality of the input data can be checked.

【0088】そして、図7の構成によれば、外部メモリ
の各アドレスの記憶領域にパリティ・ビットを書き込む
余裕がない時にも、パリティ・ビットのみを格納する外
部メモリを備える必要性がない。
According to the configuration of FIG. 7, there is no need to provide an external memory for storing only parity bits even when there is no room to write parity bits in the storage area of each address of the external memory.

【0089】尚、上記では外部メモリの1つのアドレス
を2つに分割する例を説明したが、外部メモリの1つの
アドレスを3つ以上に分割する場合にも本発明の技術を
適用することができる。ただ,この場合には、内部メモ
リに供給するアドレスは外部メモリに供給されるアドレ
スに3つ以上を特定できる最少のビットを付加したもの
とし、3つ以上を特定できる最少のビットの信号を外部
メモリにも供給する。
Although the example in which one address of the external memory is divided into two has been described above, the technique of the present invention can be applied to the case where one address of the external memory is divided into three or more. it can. However, in this case, the address supplied to the internal memory is the address supplied to the external memory with the least bits that can specify three or more added, and the signal of the least bits that can specify three or more is transmitted to the external memory. Also supply to memory.

【0090】図10は、本発明の第四の実施の形態で、
内部メモリの1つのアドレスの記憶領域が複数ビット構
成で、外部メモリの特定のアドレスに書き込まれるデー
タから生成されるパリティ・ビットが、内部メモリの、
外部メモリの当該アドレスに対応するアドレスの1ビッ
トに書き込まれる場合の構成である。
FIG. 10 shows a fourth embodiment of the present invention.
The storage area of one address of the internal memory has a multi-bit configuration, and parity bits generated from data written to a specific address of the external memory store the parity bit of the internal memory.
This is a configuration in a case where data is written to one bit of an address corresponding to the address in the external memory.

【0091】図10において、1cは大規模集積回路、
2は外部メモリである。
In FIG. 10, 1c is a large-scale integrated circuit,
2 is an external memory.

【0092】大規模集積回路1cは、内部にアドレス生
成部11、データ生成/受信部12、パリティ・ビット
生成/受信部13、タイミング信号生成部14、内部メ
モリ15及びアクセス調整回路17を備えている。
The large-scale integrated circuit 1c includes an address generator 11, a data generator / receiver 12, a parity bit generator / receiver 13, a timing signal generator 14, an internal memory 15, and an access adjustment circuit 17 therein. I have.

【0093】図11は、図10の構成における外部メモ
リ、内部メモリのマッピングを示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing mapping of the external memory and the internal memory in the configuration of FIG.

【0094】図10の構成の外部メモリ2の各アドレス
の記憶領域には1つのデータを格納する。
One data is stored in the storage area of each address of the external memory 2 having the configuration of FIG.

【0095】一方、図10の構成の内部メモリの各アド
レスの記憶領域は、例えば8ビット構成で、内部メモリ
の、外部メモリのアドレスに対応するアドレスの外部メ
モリの当該アドレスに対応するビット位置に、外部メモ
リの当該アドレスに格納されるデータから生成するパリ
ティ・ビットが格納される。従って、外部メモリ2のア
ドレス数をnとする時、内部メモリ15のアドレス数は
n/8でよい。
On the other hand, the storage area of each address of the internal memory having the configuration shown in FIG. 10 has, for example, an 8-bit configuration, and is located at a bit position of the internal memory corresponding to the address of the external memory. , A parity bit generated from data stored at the address of the external memory. Therefore, when the number of addresses of the external memory 2 is n, the number of addresses of the internal memory 15 may be n / 8.

【0096】図13は、図10の構成における内部メモ
リのアドレスとパリティ・ビットの指定を説明する図で
ある。
FIG. 13 is a diagram for explaining the designation of the address of the internal memory and the parity bit in the configuration of FIG.

【0097】図13の1番上には、アドレス生成部11
が生成する8ビットのアドレスA(7−0)を枠で表示
しており、その下には、具体的なアドレスA(7−0)
を表示している。
At the top of FIG. 13, the address generation unit 11
The 8-bit address A (7-0) generated by is indicated by a frame, and a specific address A (7-0) is displayed below the box.
Is displayed.

【0098】まず、外部メモリのアドレス0からアドレ
ス7に対しては、アドレスA(7−0)の最上位ビット
側5ビットは全て0で、アドレスA(7−0)の最下位
ビット側3ビットは0から7まで変化する。
First, from address 0 to address 7 of the external memory, all the 5 most significant bits of address A (7-0) are 0, and the least significant bit 3 of address A (7-0) is 0. The bits change from 0 to 7.

【0099】次に、外部メモリのアドレス8からアドレ
ス15に対しては、アドレスA(7−0)の最上位ビッ
ト側5ビットは全て1で、アドレスA(7−0)の最下
位ビット側3ビットは0から7まで変化する。
Next, from address 8 to address 15 of the external memory, all the 5 most significant bits of address A (7-0) are 1 and the least significant bit of address A (7-0) is 1. The three bits change from 0 to 7.

【0100】更に、外部メモリのアドレス16からアド
レス23に対しては、アドレスA(7−0)の最上位ビ
ット側5ビットは全て2で、アドレスA(7−0)の最
下位ビット側3ビットは0から7まで変化する。
Further, from address 16 to address 23 of the external memory, all the 5 most significant bits of address A (7-0) are 2 and the least significant bit of address A (7-0) is 3 The bits change from 0 to 7.

【0101】ところで、上記の設定により、外部メモリ
2のアドレス0からアドレス7に格納されるデータから
生成されるパリティ・ビットは、内部メモリのアドレス
0に格納し、外部メモリ2のアドレス8からアドレス1
5に格納されるデータから生成されるパリティ・ビット
は、内部メモリのアドレス1に格納し、外部メモリ2の
アドレス16からアドレス23に格納されるデータから
生成されるパリティ・ビットは、内部メモリのアドレス
2に格納すればよい。
By the above setting, the parity bits generated from the data stored in the address 0 to the address 7 of the external memory 2 are stored in the address 0 of the internal memory, and the parity bit is stored in the address 8 of the external memory 2. 1
5 are stored at address 1 of the internal memory, and the parity bits generated from the data stored at addresses 23 to 23 of the external memory 2 are stored in the internal memory. What is necessary is just to store it in the address 2.

【0102】即ち、外部メモリの特定のアドレスに格納
されるデータから生成されるパリティ・ビットは、内部
メモリの、外部メモリの当該アドレスの最上位ビット側
5ビットで指定されるアドレスの、外部メモリの当該ア
ドレスの最下位ビット側3ビットで指定されるビット位
置に格納すればよい。
That is, the parity bit generated from the data stored at the specific address of the external memory is the parity bit of the internal memory at the address specified by the five most significant bits of the address of the external memory. May be stored at the bit position specified by the three least significant bits of the address.

【0103】従って、アドレス生成部11が出力するア
ドレスの全ビットが外部メモリ2のアドレス端子に供給
されるのに対して、内部メモリ15には当該アドレスの
最上位ビット側5ビットだけを供給すればよい。
Therefore, while all bits of the address output from the address generator 11 are supplied to the address terminal of the external memory 2, only the five most significant bits of the address are supplied to the internal memory 15. I just need.

【0104】又、外部メモリ2の特定のアドレスにデー
タを書き込む時に生成する該データに対するパリティ・
ビットを内部メモリ15の指定アドレスの指定のビット
位置に書き込むには、一旦内部メモリ15の当該アドレ
スに書き込まれているパリティ・ビット全てを読み出
し、当該ビット位置のパリティ・ビットだけを更新して
内部メモリ15の当該アドレスに書き込む必要がある。
Also, when writing data to a specific address in the external memory 2, the parity for the data is generated.
In order to write a bit to a specified bit position of a specified address of the internal memory 15, all parity bits once written to the address of the internal memory 15 are read, and only the parity bit at the bit position is updated to update the internal bit. It is necessary to write to the address of the memory 15.

【0105】更に、外部メモリ2の特定のアドレスから
データを読み出す時には、一旦内部メモリ15の当該ア
ドレスに書き込まれているパリティ・ビット全てを読み
出し、当該ビット位置のパリティ・ビットだけを抽出す
る必要がある。
Further, when reading data from a specific address in the external memory 2, it is necessary to read all the parity bits once written to the address in the internal memory 15 and extract only the parity bit at the bit position. is there.

【0106】従って、図10の構成の動作は下記のよう
になる。
Therefore, the operation of the configuration of FIG. 10 is as follows.

【0107】図12は、図10の構成の動作を示すタイ
ミング・チャートである。
FIG. 12 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG.

【0108】まず、外部メモリ2にデータを書き込む時
は、外部メモリ2用のチップ・イネーブル信号の論理レ
ベルを“L”にすると共に外部メモリ2用のリード・ラ
イト制御信号の論理レベルを“H”にして、アドレス生
成部11が出力するアドレスの全ビットを外部メモリ2
のアドレス端子に供給し、データ生成/受信部12が出
力するデータを外部メモリ2の当該アドレスに書き込
む。同時に、該データからパリティ・ビットを生成す
る。
First, when writing data to the external memory 2, the logic level of the chip enable signal for the external memory 2 is set to “L” and the logic level of the read / write control signal for the external memory 2 is set to “H”. To make all bits of the address output by the address generation unit 11 into the external memory 2.
, And writes the data output by the data generation / reception unit 12 to the address of the external memory 2. At the same time, a parity bit is generated from the data.

【0109】この時、内部メモリ15には、アクセス調
整回路17によって、アドレス生成部11が出力するア
ドレスのうち最上位ビット側5ビットが供給される。そ
して、アクセス調整回路17は、内部メモリ15用のチ
ップ・イネーブル信号の論理レベルを“L”に、内部メ
モリ15用のリード・ライト制御信号の論理レベルを
“L”にして内部メモリ15の当該アドレスに格納され
ている全てのパリティ・ビットを一旦読み出し、アドレ
ス生成部11が出力するアドレスの最下位ビット側3ビ
ットで指定される位置のパリティ・ビットを上記生成さ
れたパリティ・ビットに更新する。次いで、アクセス調
整回路17は、内部メモリ15用のチップ・イネーブル
信号の論理レベルを再び“L”にし、内部メモリ15用
のリード・ライト制御信号の論理レベルを“H”にし
て、更新されたパリティ・ビットの全ビットを当該内部
アドレスに書き込む。
At this time, the access control circuit 17 supplies the internal memory 15 with the five most significant bits of the address output from the address generator 11. Then, the access adjustment circuit 17 sets the logic level of the chip enable signal for the internal memory 15 to “L” and the logic level of the read / write control signal for the internal memory 15 to “L”, and All the parity bits stored in the address are once read, and the parity bit at the position specified by the three least significant bits of the address output by the address generation unit 11 is updated to the generated parity bit. . Next, the access adjustment circuit 17 sets the logic level of the chip enable signal for the internal memory 15 to "L" again, and sets the logic level of the read / write control signal for the internal memory 15 to "H", and the access control circuit 17 is updated. Write all the parity bits to the internal address.

【0110】次に、外部メモリ2からデータを読み出す
時は、チップ・イネーブル信号の論理レベルを“L”、
リード・ライト制御信号の論理レベルを“L”にして、
アドレス生成部11が出力するアドレスの全ビットを外
部メモリ2に供給して、当該アドレスに格納されている
データを読み出す。
Next, when reading data from the external memory 2, the logic level of the chip enable signal is set to "L",
The logical level of the read / write control signal is set to “L”,
All bits of the address output by the address generation unit 11 are supplied to the external memory 2 and data stored at the address is read.

【0111】一方、内部メモリ15には、アクセス調整
回路17によって、アドレス生成部11が出力するアド
レスのうち最上位ビット側5ビットを供給し、内部チッ
プ・イネーブル信号の論理レベルを“L”、内部リード
・ライト制御信号の論理レベルを“L”にして、当該内
部アドレスに格納されているパリティ・ビットの全ビッ
トを読み出す。そして、アクセス調整回路17は、読み
出したパリティ・ビットのうちアドレス生成部11が出
力するアドレスの最下位ビット側3ビットで指定される
ビット位置のパリティ・ビットを抽出して、パリティ・
ビット生成/受信部13に転送する。
On the other hand, the access adjustment circuit 17 supplies the internal memory 15 with the five most significant bits of the address output from the address generation unit 11, and sets the logic level of the internal chip enable signal to "L". The logical level of the internal read / write control signal is set to “L”, and all the parity bits stored in the internal address are read. Then, the access adjustment circuit 17 extracts the parity bit at the bit position specified by the three least significant bits of the address output by the address generation unit 11 from the read parity bits, and
The data is transferred to the bit generation / reception unit 13.

【0112】即ち、図10の構成によって、外部メモリ
の特定のアドレスにデータが書き込まれる時、内部メモ
リの、外部メモリの当該アドレスに対応するアドレスの
当該アドレスに対応するビット位置にパリティ・ビット
が書き込まれ、外部メモリの特定のアドレスからデータ
が読み出される時、内部メモリの、外部メモリの当該ア
ドレスに対応するアドレスの当該アドレスに対応するビ
ット位置からパリティ・ビットが読み出され、読み出さ
れたデータの正常性のチェックを行なうことができる。
That is, according to the configuration of FIG. 10, when data is written to a specific address of the external memory, a parity bit is set at a bit position of the internal memory corresponding to the address of the external memory. When data is written to and read from a specific address in the external memory, the parity bit is read from the bit position in the internal memory corresponding to the address in the address corresponding to the address in the external memory, and is read. The normality of data can be checked.

【0113】そして、図10の構成によれば、外部メモ
リの各アドレスの記憶領域にパリティ・ビットを書き込
む余裕がない時にも、パリティ・ビットのみを格納する
外部メモリを備える必要性がない。
According to the configuration shown in FIG. 10, there is no need to provide an external memory for storing only parity bits even when there is no room for writing parity bits in the storage area of each address of the external memory.

【0114】尚、上記では内部メモリの1つのアドレス
に8つのパリティ・ビットを格納する例を説明したが、
内部メモリの1つのアドレスに格納するパリティ・ビッ
トの数は8以外でも本発明の技術を適用することができ
る。この場合には、内部メモリの1つのアドレスに格納
するパリティ・ビットのビット位置を特定できる最少の
ビット数を外部メモリに供給されるアドレスの最下位ビ
ット側から除いたアドレスを内部メモリに供給し、上記
除いたビットで内部メモリの1つのアドレス中のビット
位置を指定する。
In the above description, an example in which eight parity bits are stored at one address of the internal memory has been described.
Even if the number of parity bits stored in one address of the internal memory is other than eight, the technique of the present invention can be applied. In this case, the internal memory is supplied with an address obtained by removing the minimum number of bits capable of specifying the bit position of the parity bit stored in one address of the internal memory from the least significant bit of the address supplied to the external memory. The bit position in one address of the internal memory is designated by the bits excluding the above.

【0115】図14は、本発明の第五の実施の形態で、
外部メモリの2つのアドレスにわたって1つのデータが
書き込まれ、2つのアドレスの同一ビットから生成され
るパリティ・ビットが内部メモリの対応するアドレスの
同一ビットに書き込まれる場合の構成である。
FIG. 14 shows a fifth embodiment of the present invention.
This is a configuration in which one data is written over two addresses of the external memory, and a parity bit generated from the same bit of the two addresses is written to the same bit of the corresponding address of the internal memory.

【0116】図14において、1aは大規模集積回路、
2は外部メモリである。
In FIG. 14, 1a is a large-scale integrated circuit,
2 is an external memory.

【0117】大規模集積回路1aは、内部にアドレス生
成部11、データ生成/受信部12、パリティ・ビット
生成/受信部13a、タイミング信号生成部14、内部
メモリ15a及び論理和回路16を備えている。
The large-scale integrated circuit 1a includes an address generation unit 11, a data generation / reception unit 12, a parity bit generation / reception unit 13a, a timing signal generation unit 14, an internal memory 15a, and an OR circuit 16 therein. I have.

【0118】図15は、図14の構成における外部メモ
リ、内部メモリのマッピングを示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing mapping of the external memory and the internal memory in the configuration of FIG.

【0119】この場合には外部メモリ2の2つのアドレ
スにわたって格納される1つのデータの同一ビットから
パリティ・ビットが生成され、内部メモリ15の当該ア
ドレスに対応するアドレスの同一ビットに格納されるの
で、内部メモリのアドレス数は外部メモリのアドレス数
の1/2でよい。
In this case, a parity bit is generated from the same bit of one data stored over two addresses of the external memory 2 and stored in the same bit of the internal memory 15 at the address corresponding to the address. , The number of addresses in the internal memory may be の of the number of addresses in the external memory.

【0120】従って、アドレス生成部11が生成するア
ドレスの全ビットが外部メモリ2のアドレス端子に並列
形式で供給されるのに対して、内部メモリ15にはアド
レス生成部11が生成するアドレスA(7−0)の内、
最下位ビットを除いたアドレスA(7−1)を供給すれ
ばよい。
Accordingly, while all bits of the address generated by the address generator 11 are supplied to the address terminals of the external memory 2 in parallel, the internal memory 15 stores the address A ( 7-0)
The address A (7-1) excluding the least significant bit may be supplied.

【0121】データ生成/受信部12と外部メモリ2の
データ端子間では並列形式のデータの書き込みと読み出
しが行なわれ、パリティ・ビット生成/受信部13と内
部メモリ15のデータ端子間ではパリティ・ビットの書
き込みと読み出しが行なわれることは図4の構成と同じ
である。
Data writing / reading in parallel format is performed between the data generation / reception unit 12 and the data terminal of the external memory 2, and the parity bit is written between the parity bit generation / reception unit 13 and the data terminal of the internal memory 15. Is performed in the same manner as in the configuration of FIG.

【0122】タイミング信号生成部14は、外部メモリ
2のチップ・セレクト端子と論理和回路16の非反転入
力端子に共通にチップ・イネーブル信号を供給し、外部
メモリ2のライト・イネーブル端子と内部メモリ15の
ライト・イネーブル端子に共通にリード・ライト制御信
号を供給する。
The timing signal generator 14 supplies a chip enable signal to the chip select terminal of the external memory 2 and the non-inverting input terminal of the OR circuit 16 in common, and the write enable terminal of the external memory 2 and the internal memory A read / write control signal is commonly supplied to the 15 write enable terminals.

【0123】そして、論理和回路16の反転入力端子に
はアドレス生成部11が生成するアドレスの内最下位ビ
ットであるA(0)が供給され、論理和回路16の出力
が内部メモリのチップ・セレクト端子に供給される。
A (0), which is the least significant bit of the address generated by the address generator 11, is supplied to the inverting input terminal of the OR circuit 16, and the output of the OR circuit 16 is output to the chip of the internal memory. It is supplied to the select terminal.

【0124】図16は、図14の構成の動作を示すタイ
ミング・チャートで、図16(イ)に外部メモリに対す
るデータの書き込み時のタイミング・チャートを、図1
6(ロ)に外部メモリからのデータの読み出し時のタイ
ミング・チャートを示している。
FIG. 16 is a timing chart showing the operation of the configuration shown in FIG. 14. FIG. 16A is a timing chart when data is written to the external memory.
FIG. 6B shows a timing chart when data is read from the external memory.

【0125】書き込み時には、アドレス生成部11によ
って、まずビット7からビット0の8ビットの最上位ビ
ット側のアドレスが外部メモリ2に指定され、データ生
成/受信部12から、まず最上位ビット側のデータが外
部メモリ2及びパリティ・ビット生成/受信部13に供
給される。外部メモリ2に供給されたデータは、指定ア
ドレスに書き込まれる。一方、パリティ・ビット生成/
受信部13は、最上位ビット側のデータしか受信してい
ないのでこのタイミングにはパリティ・ビットの生成は
行なわない。
At the time of writing, first, the address of the most significant bit of the 8 bits from bit 7 to bit 0 is specified to the external memory 2 by the address generation unit 11, and the data generation / reception unit 12 first specifies the address of the most significant bit. Data is supplied to the external memory 2 and the parity bit generation / reception unit 13. The data supplied to the external memory 2 is written to a specified address. On the other hand, parity bit generation /
The receiving unit 13 does not generate a parity bit at this timing because only the most significant bit data is received.

【0126】次いで、アドレス生成部11によってビッ
ト7からビット0の8ビットの最下位ビット側のアドレ
スが外部メモリ2に指定され、データ生成/受信部12
から最下位ビット側のデータが外部メモリ2及びパリテ
ィ・ビット生成/受信部13に供給される。外部メモリ
2に供給されたデータは、指定アドレスに書き込まれ
る。そして、パリティ・ビット生成/受信部13は、全
てのデータを受信した後にパリティ・ビットを生成す
る。
Next, the address on the least significant bit side of the 8 bits from bit 7 to bit 0 is designated in the external memory 2 by the address generation unit 11, and the data generation / reception unit 12
Is supplied to the external memory 2 and the parity bit generation / reception unit 13. The data supplied to the external memory 2 is written to a specified address. Then, the parity bit generation / reception unit 13 generates a parity bit after receiving all data.

【0127】上記のように、外部メモリ2は最上位ビッ
ト側と最下位ビット側のアドレスが出される時に、各
々、最上位ビット側のデータと最下位ビット側のデータ
を書き込むので、外部メモリ2に供給されるチップ・イ
ネーブル信号は、最上位ビット側と最下位ビット側のア
ドレスが出される時に論理レベルが“L”である。
As described above, when the addresses of the most significant bit and the least significant bit are output, the external memory 2 writes the data of the most significant bit and the data of the least significant bit, respectively. Is at a logic level "L" when the addresses of the most significant bit and the least significant bit are output.

【0128】一方、内部メモリ15にパリティ・ビット
の書き込みが行なわれるのは、パリティ・ビット生成/
受信部13が全てのデータを受信してパリティ・ビット
を生成する時である。従って、アドレス生成部11が出
力するアドレスの内の最下位ビットであるA(0)を論
理和回路16の反転入力端子に供給し、タイミング信号
生成部14が出力するチップ・イネーブル信号を論理和
回路16の非反転入力端子に供給して、最下位ビット側
のアドレスが出力されるタイミングだけで内部メモリ1
5のチップ・イネーブル信号の論理レベルが“L”にな
るようにする。
On the other hand, the writing of the parity bit to the internal memory 15 is based on the parity bit generation /
This is when the receiving unit 13 receives all data and generates parity bits. Therefore, A (0), which is the least significant bit of the address output from the address generator 11, is supplied to the inverting input terminal of the OR circuit 16, and the chip enable signal output from the timing signal generator 14 is ORed. The internal memory 1 is supplied to the non-inverting input terminal of the circuit 16 only at the timing when the address of the least significant bit is output.
The logic level of the chip enable signal No. 5 is set to "L".

【0129】外部メモリ2と内部メモリ15に対して上
記のように異なるチップ・イネーブル信号を供給するの
で、リード・ライト制御信号は外部メモリ2に対しても
内部メモリ15に対しても論理レベル“H”でよい。
Since the different chip enable signals are supplied to the external memory 2 and the internal memory 15 as described above, the read / write control signal is set to the logic level "1" for both the external memory 2 and the internal memory 15. H ".

【0130】読み出し時には、アドレス生成部11によ
って生成されるビット7からビット0の8ビットの最上
位ビット側のアドレスと最下位ビット側のアドレスが外
部メモリ2のアドレス端子に供給され、外部メモリ2の
指定アドレスからデータが読み出されてデータ生成/受
信部12に供給される。
At the time of reading, the address of the most significant bit and the address of the least significant bit of the 8 bits from bit 7 to bit 0 generated by the address generator 11 are supplied to the address terminal of the external memory 2. Is read from the designated address and supplied to the data generation / reception unit 12.

【0131】従って、外部メモリ2に供給されるチップ
・イネーブル信号は、最上位ビット側のアドレスと最下
位ビット側のアドレスが供給される時に論理レベルが
“L”である。一方、内部メモリにはビット7からビッ
ト1の7ビットのアドレスが供給されて、書き込まれて
いるパリティ・ビットを読み出すが、外部メモリ2から
最下位ビット側のデータが読み出されるのと同じタイミ
ングで読み出せばよいので、内部メモリ15に供給され
るチップ・イネーブル信号の論理レベルは、アドレス生
成部11が出力するアドレスの最下位ビットであるA
(0)の反転とタイミング信号生成部14が出力するチ
ップ・イネーブル信号の論理和をとることにより、最下
位ビット側のアドレスが出力されるタイミングに論理レ
ベルを“L”にする。
Therefore, the logic level of the chip enable signal supplied to the external memory 2 is "L" when the address of the most significant bit and the address of the least significant bit are supplied. On the other hand, a 7-bit address from bit 7 to bit 1 is supplied to the internal memory, and the written parity bit is read. At the same timing as when the data of the least significant bit is read from the external memory 2, The logical level of the chip enable signal supplied to the internal memory 15 may be A, which is the least significant bit of the address output from the address generation unit 11 because it may be read.
By inverting (0) and performing a logical sum of the chip enable signal output from the timing signal generator 14, the logical level is set to "L" at the timing when the address of the least significant bit is output.

【0132】外部メモリ2と内部メモリ15に対して上
記のように異なるチップ・イネーブル信号を供給するの
で、リード・ライト制御信号は外部メモリ2に対しても
内部メモリ15に対しても論理レベル“L”でよい。
Since the different chip enable signals are supplied to the external memory 2 and the internal memory 15 as described above, the read / write control signal is set to the logic level "for both the external memory 2 and the internal memory 15". L ".

【0133】そして、データ生成/受信部12が受信し
たデータとパリティ・ビット生成/受信部13が受信し
たパリティ・ビットは、図示を省略しているパリティ・
チェック部に供給される。該パリティ・チェックは、受
信したデータからパリティ・ビットを生成して受信した
パリティ・ビットとの比較を行ない、読み出されたデー
タの正常性のチェックを行なう。
The data received by the data generation / reception unit 12 and the parity bits received by the parity bit generation / reception unit 13 correspond to the parity bits (not shown).
It is supplied to the check unit. In the parity check, a parity bit is generated from the received data, compared with the received parity bit, and the normality of the read data is checked.

【0134】即ち、図14の構成によって、外部メモリ
の2つのアドレスに1つのデータが書き込まれる時、内
部メモリの、外部メモリの当該アドレスに対応するアド
レスの当該アドレスに対応するビット位置にパリティ・
ビットが書き込まれ、外部メモリの特定のアドレスから
データが読み出される時、内部メモリの、外部メモリの
当該アドレスに対応するアドレスの当該ビットに対応す
るビット位置からパリティ・ビットが読み出され、読み
出されたデータの正常性のチェックを行なうことができ
る。
That is, according to the configuration of FIG. 14, when one data is written to two addresses of the external memory, the parity and the parity are stored in the bit position of the internal memory corresponding to the address of the external memory.
When a bit is written and data is read from a specific address in the external memory, the parity bit is read from the bit position in the internal memory corresponding to the bit in the address corresponding to the address in the external memory, and read. The normality of the input data can be checked.

【0135】そして、図14の構成によれば、外部メモ
リのアドレスの記憶領域にパリティ・ビットを書き込む
余裕がない時にも、パリティ・ビットのみを格納する外
部メモリを備える必要性がなくなる。
According to the configuration of FIG. 14, even when there is no room to write the parity bits in the storage area of the address of the external memory, it is not necessary to provide an external memory for storing only the parity bits.

【0136】尚、上記では外部メモリの2つのアドレス
に渡って格納するデータの同一ビットから生成するパリ
ティ・ビットを、内部メモリの1つのアドレスに8ビッ
ト格納する例を説明したが、外部メモリの3つ以上のア
ドレスに渡って格納するデータの同一ビットから生成す
るパリティ・ビットを、内部メモリの1つのアドレスに
8ビットとは異なるビット数格納する場合にも本発明の
技術を適用することができる。この場合については、本
発明の第二の実施の形態と本発明の第四の実施の形態の
説明の最後に付記したことを組合わせればよいので、詳
細の説明は割愛する。
In the above description, an example is described in which eight bits of parity bits generated from the same bit of data stored over two addresses of the external memory are stored at one address of the internal memory. The technique of the present invention can be applied to a case where parity bits generated from the same bit of data stored over three or more addresses are stored in one address of the internal memory in a different number of bits from eight bits. it can. In this case, the second embodiment of the present invention and the one added at the end of the description of the fourth embodiment of the present invention may be combined with each other, and thus the detailed description is omitted.

【0137】[0137]

【発明の効果】本発明の第一の手段によれば、外部メモ
リに書き込むデータから生成するパリティ・ビットを、
内部メモリの、該データを書き込む外部メモリの当該ア
ドレスと同じアドレスに書き込むので、該データを読み
出す時に、内部メモリの、外部メモリと同じアドレスか
らパリティ・ビットを読み出せば、外部メモリから読み
出したデータの正常性をチェックすることができる。
According to the first aspect of the present invention, a parity bit generated from data to be written to an external memory is
Since the data is written to the same address of the external memory where the data is written in the internal memory, if the parity bit is read from the same address of the internal memory as the external memory when reading the data, the data read from the external memory can be read. Can be checked for normality.

【0138】本発明の第二の手段によれば、外部メモリ
の複数アドレスにわたって書き込むデータから生成する
パリティ・ビットを、内部メモリの、外部メモリの複数
のアドレスに対応するアドレスに書き込むので、外部メ
モリからデータを読み出す時に、内部メモリの、外部メ
モリの複数のアドレスに対応するアドレスからパリティ
・ビットを読み出せば、外部メモリから読み出したデー
タの正常性をチェックすることができる。
According to the second means of the present invention, the parity bits generated from the data to be written over a plurality of addresses of the external memory are written to the internal memory at addresses corresponding to the plurality of addresses of the external memory. When data is read from the external memory, the normality of the data read from the external memory can be checked by reading the parity bits from addresses of the internal memory corresponding to a plurality of addresses of the external memory.

【0139】本発明の第三の手段によれば、外部メモリ
の該部分的な記憶領域に書き込むデータから生成するパ
リティ・ビットを、内部メモリの、外部メモリの該部分
的な記憶領域に対応するアドレスに書き込むので、外部
メモリからデータを読み出す時に、内部メモリの、外部
メモリの該部分的な記憶領域に対応するアドレスに書き
込まれているパリティ・ビットを読み出せば、外部メモ
リから読み出したデータの正常性をチェックすることが
できる。
According to the third means of the present invention, the parity bits generated from the data to be written to the partial storage area of the external memory correspond to the partial storage area of the external memory of the internal memory. Since the data is read from the external memory, when the data is read from the external memory, the parity bit written at the address of the internal memory corresponding to the partial storage area of the external memory is read. The health can be checked.

【0140】本発明の第四の手段によれば、外部メモリ
からデータを読み出す時に、外部メモリの当該アドレス
に対応するアドレスから全てのパリティ・ビットを一旦
読み出し、外部メモリの当該アドレスに対応するビット
位置に書き込まれているパリティ・ビットのみを抽出す
れば、外部メモリから読み出したデータの正常性をチェ
ックすることができる。
According to the fourth aspect of the present invention, when data is read from the external memory, all the parity bits are temporarily read from the address corresponding to the address in the external memory, and the bit corresponding to the address in the external memory is read. By extracting only the parity bit written at the position, the normality of the data read from the external memory can be checked.

【0141】本発明の第五の手段によれば、外部メモリ
からデータを読み出す時に、内部メモリの、外部メモリ
の複数アドレスに対応するアドレスから全てのパリティ
・ビットを読み出せば、外部メモリから読み出したデー
タの正常性をチェックすることができる。
According to the fifth means of the present invention, when data is read from the external memory, if all parity bits are read from the internal memory at addresses corresponding to a plurality of addresses of the external memory, the data is read from the external memory. Data can be checked for normality.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第一の実施の形態。FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1の構成における外部メモリ、内部メモリ
のマッピング。
FIG. 2 is a mapping of an external memory and an internal memory in the configuration of FIG. 1;

【図3】 図1の構成の動作を示すタイミング・チャー
ト。
FIG. 3 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG.

【図4】 本発明の第二の実施の形態。FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention.

【図5】 図4の構成における外部メモリ、内部メモリ
のマッピング。
FIG. 5 is a mapping of an external memory and an internal memory in the configuration of FIG. 4;

【図6】 図4の構成の動作を示すタイミング・チャー
ト。
FIG. 6 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG. 4;

【図7】 本発明の第三の実施の形態。FIG. 7 shows a third embodiment of the present invention.

【図8】 図7の構成における外部メモリ、内部メモリ
のマッピング。
FIG. 8 is a mapping of an external memory and an internal memory in the configuration of FIG. 7;

【図9】 図7の構成の動作を示すタイミング・チャー
ト。
9 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG.

【図10】 本発明の第四の実施の形態。FIG. 10 shows a fourth embodiment of the present invention.

【図11】 図10の構成における外部メモリ、内部メ
モリのマッピング。
FIG. 11 is a mapping of an external memory and an internal memory in the configuration of FIG. 10;

【図12】 図10の構成の動作を示すタイミング・チ
ャート。
12 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG.

【図13】 図10の構成における内部メモリのアドレ
スとパリティ・ビットの指定を説明する図。
13 is a view for explaining designation of an address of an internal memory and a parity bit in the configuration of FIG. 10;

【図14】 本発明の第五の実施の形態。FIG. 14 shows a fifth embodiment of the present invention.

【図15】 図14の構成における外部メモリ、内部メ
モリのマッピング。
FIG. 15 is a mapping of an external memory and an internal memory in the configuration of FIG. 14;

【図16】 図14の構成の動作を示すタイミング・チ
ャート。
16 is a timing chart showing the operation of the configuration of FIG.

【図17】 従来の外部メモリの故障検出方式。FIG. 17 shows a conventional external memory failure detection method.

【図18】 図17の構成における外部メモリのマッピ
ング。
FIG. 18 shows mapping of an external memory in the configuration of FIG. 17;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 大規模集積回路 1a 大規模集積回路 1b 大規模集積回路 1c 大規模集積回路 1d 大規模集積回路 2 外部メモリ 11 アドレス生成部 12 データ生成/受信部 13 パリティ・ビット生成/受信部 14 タイミング信号生成部 14a タイミング信号生成部 15 内部メモリ 15a 内部メモリ 16 論理和回路 17 アクセス調整回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Large-scale integrated circuit 1a Large-scale integrated circuit 1b Large-scale integrated circuit 1c Large-scale integrated circuit 1d Large-scale integrated circuit 2 External memory 11 Address generation part 12 Data generation / reception part 13 Parity bit generation / reception part 14 Timing signal generation Unit 14a timing signal generation unit 15 internal memory 15a internal memory 16 OR circuit 17 access adjustment circuit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 大規模集積回路の内部にパリティ・ビッ
トを格納する記憶領域即ち内部メモリを確保し、 外部メモリの特定のアドレスにデータを書き込む時に、
該データからパリティ・ビットを生成し、 該パリティ・ビットを、該内部メモリの、該外部メモリ
の当該アドレスから決定されるアドレスに書き込むこと
を特徴とする外部メモリの故障検出方式。
1. A storage area for storing parity bits, that is, an internal memory is secured inside a large-scale integrated circuit, and when writing data to a specific address of an external memory,
A failure detection method for an external memory, comprising: generating a parity bit from the data; and writing the parity bit to an address of the internal memory determined from the address of the external memory.
【請求項2】 大規模集積回路の内部にパリティ・ビッ
トを格納する記憶領域即ち内部メモリを確保し、 外部メモリの特定の複数のアドレスにデータを書き込む
時に、複数アドレスにわたる該データを全て書き込む時
に該データからパリティ・ビットを生成し、 該パリティ・ビットを、該内部メモリの、該外部メモリ
の複数のアドレスから決定されるアドレスに書き込むこ
とを特徴とする外部メモリの故障検出方式。
2. A storage area for storing parity bits, that is, an internal memory, is secured in a large-scale integrated circuit. When data is written to a plurality of specific addresses of an external memory, when all the data over a plurality of addresses are written. A failure detection method for an external memory, comprising: generating a parity bit from the data; and writing the parity bit to an address of the internal memory determined from a plurality of addresses of the external memory.
【請求項3】 大規模集積回路の内部にパリティ・ビッ
トを格納する記憶領域即ち内部メモリを確保し、 外部メモリの特定のアドレスの部分的な記憶領域にデー
タを書き込む時に、該部分的な記憶領域に書き込むデー
タからパリティ・ビットを生成し、 該パリティ・ビットを、該内部メモリの、該外部メモリ
の当該アドレスと該部分的な記憶領域の位置によって決
定されるアドレスに書き込むことを特徴とする外部メモ
リの故障検出方式。
3. A storage area for storing parity bits, that is, an internal memory, is secured inside a large-scale integrated circuit, and when data is written to a partial storage area of a specific address of an external memory, the partial storage is performed. Generating a parity bit from data to be written to the area, and writing the parity bit to the internal memory at an address determined by the address of the external memory and the position of the partial storage area. External memory failure detection method.
【請求項4】 大規模集積回路の内部にパリティ・ビッ
トを格納する複数ビットの記憶領域即ち内部メモリを確
保し、 外部メモリの特定のアドレスにデータを書き込む時に、
該データからパリティ・ビットを生成し、 該内部メモリの、該外部メモリの当該アドレスから決定
されるアドレスから全てのパリティ・ビットを一旦読み
出し、該外部メモリの当該アドレスから決定されるビッ
ト位置に書き込まれているパリティ・ビットのみを更新
して、該内部メモリの当該アドレスに書き込むことを特
徴とする外部メモリの故障検出方式。
4. A multi-bit storage area for storing parity bits inside a large-scale integrated circuit, that is, an internal memory is secured, and when data is written to a specific address of an external memory,
Generating a parity bit from the data, once reading all parity bits from an address of the internal memory determined from the address of the external memory, and writing the parity bit to a bit position of the external memory determined by the address A failure detection method for an external memory, characterized in that only the parity bit that has been updated is updated and written to the address of the internal memory.
【請求項5】 大規模集積回路の内部にパリティ・ビッ
トを格納する複数ビットの記憶領域即ち内部メモリを確
保し、 外部メモリの特定の複数のアドレスに1つのデータを書
き込む時に、該データの複数のアドレスの同一ビットか
ら複数のパリティ・ビットを生成し、 該内部メモリの、該外部メモリの当該アドレスから決定
されるアドレスに該複数のパリティ・ビットを書き込む
ことを特徴とする外部メモリの故障検出方式。
5. A multi-bit storage area for storing parity bits in a large-scale integrated circuit, that is, an internal memory is secured, and when one data is written to a plurality of specific addresses of an external memory, a plurality of the data are stored. Detecting a plurality of parity bits from the same bit of the address of the external memory, and writing the plurality of parity bits to an address of the internal memory determined from the address of the external memory. method.
JP2000011017A 2000-01-19 2000-01-19 Fault detection system for external memory Pending JP2001202293A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000011017A JP2001202293A (en) 2000-01-19 2000-01-19 Fault detection system for external memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000011017A JP2001202293A (en) 2000-01-19 2000-01-19 Fault detection system for external memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202293A true JP2001202293A (en) 2001-07-27

Family

ID=18538949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000011017A Pending JP2001202293A (en) 2000-01-19 2000-01-19 Fault detection system for external memory

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001202293A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101507628B1 (en) System and method for data read of a synchronous serial interface nand
US6535450B1 (en) Method for selecting one or a bank of memory devices
US20070168777A1 (en) Error detection and correction in a CAM
US10917119B2 (en) Data storage system and associated data storing method for reducing data error rate
US6862672B1 (en) Semiconductor memory device and method of controlling same
US7818516B2 (en) Memory controller, semiconductor memory, and memory system
KR970071302A (en) Programmable Read / Write Access Signals from Processors and Methods of Forming The Signals
JP2001202293A (en) Fault detection system for external memory
US20030140187A1 (en) Microcomputer system reading data from secondary storage medium when receiving upper address from outside and writing data to primary storage medium
US6272570B1 (en) IC memory card
US7080222B1 (en) Cellular telephone memory with backup memory interface
JP2001118400A (en) Memory logic compound semiconductor device
JPS6076094A (en) Read-only memory
JPH10172297A (en) Semiconductor storage and its testing method
JPS623520B2 (en)
JPS59104800A (en) Parity check system of picture memory
JPS59113600A (en) Highly reliable storage circuit device
JPH06119250A (en) Circuit and method for protecting memory information
JP2919357B2 (en) CPU interface circuit
KR200419444Y1 (en) External address expansion method using chip selection signal line
JP2002008398A (en) Serial access memory and data-write/read-method
JP2000187620A (en) Semiconductor memory device
JPH05158810A (en) Error detection circuit
JPH08179985A (en) Memory decoder
JPH04336643A (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216