JP2001197544A - 移動体から移動体への呼についての改良 - Google Patents

移動体から移動体への呼についての改良

Info

Publication number
JP2001197544A
JP2001197544A JP2000373663A JP2000373663A JP2001197544A JP 2001197544 A JP2001197544 A JP 2001197544A JP 2000373663 A JP2000373663 A JP 2000373663A JP 2000373663 A JP2000373663 A JP 2000373663A JP 2001197544 A JP2001197544 A JP 2001197544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
information
network controller
radio
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000373663A
Other languages
English (en)
Inventor
Mauro Costa
コスタ マウロ
Andre William Jarvis
ウィリアム ジャーヴィス アンドレ
Michael Roberts
ロバーツ ミカエル
Sutha Sivagnanasundaram
シヴァグナナスンダラム スザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001197544A publication Critical patent/JP2001197544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/12Access point controller devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/14Interfaces between hierarchically different network devices between access point controllers and backbone network device

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、全般的な移動電話システム(UM
TS)又は移動通信用の包括的なシステム(GSM)等
の移動無線遠隔通信システム内の移動体から移動体への
呼のための構成の改良に関する。 【解決手段】 双方が同一のUTRAN24内に位置す
ると共に、少なくとも一方がIMSIを有している2つ
の移動体18,19の間の呼に関して、RNC22は、
アップリンク上で第一の移動体18からCN10に第一
の移動体のIMSI等の第一の移動体に関する情報を送
信し、その情報の少なくとも一部分を記憶し、RCN2
2が、ダウンリンク上でCN10から第二の移動体に向
かう同一の情報を受信した場合には、RNC22は、2
つの移動体が同じUTRAN14内に存在するというこ
とを認識し、局地的な交換動作を開始する方法が提案さ
れる。遅延は、低減され、局地的な基準で呼を切り替え
ることが可能となる。RNC22は、IMSIを記憶す
る代わりに、第一の移動体18からのデータフレームを
比較のために記憶することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全般的な移動電話
システム(UMTS)又は移動通信用の包括的なシステ
ム(GSM)等の移動無線遠隔通信システム内の移動体
から移動体への呼のための構成の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】移動通信システムの需要の急速な増大に
伴って、いまや、同じUMTS地上無線接続ネットワー
ク(UTRAN)内で、又は極端な場合には同じ建造物
内で、といったような同じ場所内で移動体から移動体へ
の呼が生起する場合が往々にしてある。上記の場合にお
いて、移動体の一方又は両方が、国際的な移動体加入者
識別手段(IMSI)を有している場合さえあり得る。
UMTSにおいては、トランスコーダ/相互動作関数
が、コアネットワーク内に内蔵されており、現存の構成
内で経路指定する場合には、ホームネットワークが常に
介在することとなる。上記の経路指定は、かなりの距離
を介しての信号化方式とデータの接続を伴い、それゆえ
に、困難さと遅延とをもたらし、伝送リンクが衛星回線
を伴う場合、又はその遅延が許容しがたいものとなる国
際的なプロトコルネットワークを介して送信ネットワー
クが送信する場合には、とりわけ上記のような問題が発
生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】コアネットワークを制
御して、UTRAN内で局地的な交換動作を可能とする
方法は、自明な解決手段の1つであり、上記の解決手段
は、他の応用についても送信とリソースのトランスコー
ド化を利用可能とするものである。しかしながら、局地
的な交換動作が適切なものとはなりえない状況、例え
ば、会議用の呼を伴う場合には、局地的な交換動作が可
能ではあるが、その接続状況が適切な場合にのみそれを
可能とする構成を提供する必要がある。本発明の1つの
目的は、上記の構成を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様は、
移動無線遠隔通信システム内で同一の無線接続ネットワ
ーク内に位置する2人の移動体の使用者の間の交換動作
を提供する方法であって、その移動体間の接続に関する
情報を無線ネットワークコントローラに供給し、それに
よって、そのコントローラは、双方の移動体がそのコン
トローラにより制御される無線接続ネットワーク内に存
在するということを認識し、局地的な交換動作を開始す
ることを特徴とする方法である。
【0005】好適には、無線ネットワークコントローラ
は、アップリンク上の第一の移動体からコアネットワー
クに第一の移動体の使用者に関する情報を送信し、その
情報の少なくとも一部を記憶し、当該無線ネットワーク
コントローラは、ダウンリンク上でコアネットワークか
ら他の移動体の使用者への情報を受信し、そして、受信
した情報と記憶されている情報とを比較し、一致した場
合には、局地的な交換動作を開始する。
【0006】本発明の他の態様は、移動無線遠隔通信シ
ステムの無線接続ネットワーク用の構成要素であって、
システム内の第一の移動システムと第二の移動システム
との間の接続に関する情報を受信し、第一の移動システ
ムと第二の移動システムとが同じ無線接続ネットワーク
内に存在するか否かを識別し、存在する場合には、局地
的な交換動作を開始するように構成されることを特徴と
する構成要素である。
【0007】本発明の更なる態様は、移動無線遠隔通信
システムのコアネットワーク内の移動交換センターであ
って、2つの移動システムの間の接続の始端の区間(o
riginating leg)と終端の区間(ter
minating leg)とに他の区間内に位置する
移動システムの国際的な移動交換識別手段を送信し、無
線接続ネットワークの少なくとも1つの構成要素による
局地的な交換動作が可能な場合には、コアネットワーク
に通知するように構成されることを特徴とする移動交換
センターである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、添付の図面を参照して
実施例により説明されるであろう。図1において、コア
ネットワーク(CN)10は、UMTS地上無線接続ネ
ットワーク(UTRAN)14へのインターフェイス1
2、すなわち、Iuインターフェイスを備え、UTRA
N14は、複数の移動システム(MS)18,20への
インターフェイス16、すなわち、Uuインターフェイ
スを備える。
【0009】UTRAN14内には、複数の無線ネット
ワークコントローラ(RNC)22,24が存在し、各
RNCは、複数の結節点B26,28を制御し、図面に
おいては、結節点は、各RNCについて2つのみが示さ
れている。RNC22は、MS18を制御し、RNC2
4は、MS20を制御する。
【0010】図面においては、ネットワークは、UMT
Sネットワークであるが、GSMネットワークにおいて
は、RNCと等価な基礎単位は、基地局コントローラ
(BSC)と称せられ、結節点Bは、基地送受信局(B
TS)と称せられ、Uuインターフェイスは、無線イン
ターフェイスと称せられる。
【0011】RNC22,24は、データを含むフレー
ムを生成し、結節点B26,28にそのフレームを送信
し、移動システムが地上を移動する場合に、その移動シ
ステムを制御する。結節点Bは、RNCからフレームを
受信し、そのデータを変調して、無線インターフェイス
Uu16を介して移動体に送信する。
【0012】UMTSは、制御プレーン(plane)
とユーザープレーン(plane)を備えるように構成
され、制御プレーンは、結節点BとRNCとの間の信号
化方式を制御し、リソースの要求の割り当てを制御し、
引継ぎの要求を制御するように構成される。ユーザープ
レーンは、現時点でのデータを取り扱うのに使用され
る。
【0013】ここで、移動体18,19は、共に、国際
的な移動交換識別手段(IMST)を有しており、上記
識別手段は、それぞれ、UE1,UE2として示されて
おり、そして、移動体18が、移動体19に発呼すると
仮定する。図2に示されている本発明による構成におい
ては、移動体18からの呼を設定する場合には、RNC
22は、指示数字30で示されているように、アップリ
ンク上でCN10に自身の識別手段であるRNC ID
と移動体の識別手段であるIMSI UE1とを供給す
る。RNC22は、上記の情報を記憶する。CN10
は、数字32で示されているようにダウンリンク上でこ
の情報を送信し、同一のRNC22が、この情報を受信
する。同様にして、RNC22は、数字34で示されて
いるようにCN10に移動体19に関するデータ、すな
わち、RNC22の識別表示RNCIDと移動体19の
識別表示IMSI UE2とを送信し、数字36で示さ
れているようにCNからこのデータを受信する。
【0014】ここで、RNC22は、上記の呼に関して
のダウンリンク上でCN10から受信する情報と上記の
呼に関してのRNC22がアップリンク上で送信したも
のの記録としてRNC22に記憶されている情報とを比
較することが可能である。移動体18,19について、
記憶されている情報とダウンリンクの情報とは、同一性
がある。RNC22は、移動体18,19が、共に、U
TRAN14内に存在するということを認識する。従っ
て、RNC22は、局地的な交換動作を実行するための
情報を有している。上記の動作は、図3において破線4
0,42で示されているように、RNC22と移動体の
使用者UE1,UE2との間の短絡している通信経路を
介してRNC22で実行される。接続40,42は、R
NC22を通過しているが、CN10とCN10からさ
らにアップリンク側にあるネットワークリソースは、も
はや関与しておらず、ユーザー面の接続は、コアネット
ワークからは除かれている。
【0015】より一般的には、使用者の移動体18,1
9が同一のRNC22により取り扱われている場合に、
RNC22で局地的に通信経路の短絡を実行する。そう
でない場合、例えば、使用者の移動体18が、RNC2
2により取り扱われており、移動体19が、RNC24
により取り扱われている場合には、無線接続ネットワー
ク14内で短絡を実行する。無線接続ネットワークが、
RNC22とRNC24との間に局地的且つ物理的な接
続性を与える場合には、図4において破線30で示され
ているように、上記の物理的な接続性を利用して、RN
C22とRNC24との間でユーザー面のトラフィック
の交換動作を実行することが可能である。
【0016】そうでない場合には、CN10により与え
られる物理的接続性を使用することが可能である。
【0017】好適には、RNC22から接続内に含まれ
る何れかの他のRNCに、帯域内に移動させられている
透明な場又は埋め込まれているチャネルを設定する。上
記の透明な場は、帯域内のユーザー面のフレーム内に移
動させられる。CN10は、その情報に関して送信する
ことを要求される。
【0018】本発明による直接的な接続を使用する場合
には、遅延は低減され、サービスの品質は改善される。
使用者にとっての利点は、一方又は双方の発呼者が、1
つの国際的な本拠の無線ネットワークコントローラによ
り制御されている場合であっても、局地的な範囲でその
呼を切り替えることが可能である点である。
【0019】使用者が有するIMSIとRNC自身のI
Dとを送信する代わりに、RNC22は、代替的に、接
続と、送信手段の識別手段、例えば、移動ネットワーク
コーダの識別手段又は無線接続送信器の識別手段とに関
する他の情報を送信することが可能である。
【0020】さらに、代替的には、識別手段に関する情
報を送信する代わりに、RNC22は、送信する少数の
データフレームを記憶し、それらのデータフレームと受
信したデータフレームとを比較し、完全なる一致をみた
場合に、UTRAN14内の局地的な呼であると判定す
ることも可能である。
【0021】本発明は、RNC22が局地的な交換動作
を実行するか否かを決定する構成に関して説明されてき
たが、状況によっては、局地的なリンクを設定する前
に、CN10に上記の決定を委ねてしまうということが
適切である場合もある。
【0022】本発明は、UTRAN14内の1つのみの
無線ネットワークコントローラに関して説明されてきた
が、局地的な交換動作を実行する際に、2つ以上のRN
Cを関与させることも可能であり、これらのRNCは、
同じUTRAN内に配置される。
【0023】何れの構成においても、UTRAN14又
はその中のRNC22等の構成要素が、その都度、送信
したのと同じ情報を再び受信し、それによって、局地的
な交換動作が可能であるか否かを判定する。会議用の呼
に関する構成又はそれと同様なものの場合には、送信し
たものと同じ情報は受信されず、従って、局地的な交換
動作を実行するべきではない。
【0024】代替的には、図示されてはいないが、CN
10の移動交換センター(MSC)は、接続の始端の区
間と終端の区間との各々に他の区間のIMSIを送信す
るように構成され、そして、RNC22は、上記のよう
に局地的な交換動作を実行することが可能である。しか
しながら、コアネットワークが、送信する区間と受信す
る区間との間のリンクを常に識別可能であるというわけ
ではなく、かかる場合には、IMSI情報を供給するこ
とは不可能である。さらに、上記の構成においては、C
Nが、音声による通知又はブリッジ等の割り込み処理を
いくつか挿入する可能性があり、UTIMは、上記のこ
とを認識してはいないが、局地的な交換動作を実行する
べきではないことを考慮すると、局地的な交換動作を実
行する前にCNに通知することが不可欠となり、従っ
て、CN10は、交換動作を実行するか否かの決定に関
与することとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】パケット交換移動無線遠隔通信ネットワーク
(UMTS)の一部分を概略的に示す図である。
【図2】移動体から移動体への呼について、双方の移動
体が1つのUTRAN内に存在するということをそのU
TRANが検出する方法を示す図である。
【図3】UTRANがユーザー面の経路の交換を行う方
法を示す図である。
【図4】2つのRNCを使用する交換動作を示す図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンドレ ウィリアム ジャーヴィス イギリス国,スウィンドン,テットバリ ー,ノースフィールド ロード,オーチャ ード ハウス (72)発明者 ミカエル ロバーツ イギリス国,サウスエンド−オン−シー, プリトルウェル,イースト ストリート 127 (72)発明者 スザ シヴァグナナスンダラム イギリス国,トゥーティング,ラインズ ロード 93

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動無線遠隔通信システム内で、同じ無
    線接続ネットワーク(14)内の第一の移動体の使用者
    (18)と第二の移動体の使用者(19)との間で交換
    動作を行う方法であって、該無線接続ネットワーク(1
    4)に該第一の移動体(18)と該第二の移動体(1
    9)との間の接続に関する情報を提供し、それによっ
    て、該無線接続ネットワーク(14)は、該第一の移動
    体(18)と該第二の移動体(19)が該無線接続ネッ
    トワーク(14)内にあるということを認識し、局地的
    な交換動作を開始するということを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、該局地
    的な交換動作は、該無線接続ネットワーク(14)内の
    無線ネットワークコントローラ(22)によって開始さ
    れ、該コントローラは、該移動体(18,19)の双方
    を取り扱う方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法において、該無線
    ネットワークコントローラ(22)は、アップリンク上
    で該第一の移動体(18)からコアネットワーク(1
    0)に該第一の移動体の使用者(18)に関する情報を
    送信し、該情報の少なくとも一部分を記憶し、さらに、
    無線ネットワークコントローラ(22)は、ダウンリン
    ク上で該コアネットワーク(10)から該第二の移動体
    の使用者(19)に関する情報を受信し、該情報と該記
    憶されている情報とを比較し、そして、一致性がある場
    合には、該無線ネットワークコントローラは、局地的な
    交換動作を開始する方法。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の方法において、該無線
    ネットワークコントローラ(22)は、コントローラ自
    身の識別手段と該第一の移動体(18)の識別手段とに
    関するデータを送信し、記憶する方法。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の方法において、該無線
    ネットワークコントローラ(22)は、無線接続の送信
    手段又は移動ネットワークコーダに関する情報を送信
    し、記憶する方法。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載の方法において、該無線
    ネットワークコントローラ(22)は、該第一の移動体
    (18)からのデータフレームを送信し、該フレームの
    うちのいくつかを記憶する方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の方法において、該シス
    テムのコアネットワーク(10)は、該無線接続ネット
    ワーク(14)に、終端接続区間に送信するための始端
    接続区間の識別手段と該始端接続区間に送信するための
    該終端接続区間の識別手段とを供給するように構成され
    る方法。
  8. 【請求項8】 先行する請求項のうちの何れか1項に記
    載の方法において、該第一の移動体の使用者は、第一の
    無線ネットワークコントローラと関連し、該第二の移動
    体の使用者は、第二の無線ネットワークコントローラと
    関連し、2つのコントローラは、同じ無線接続ネットワ
    ーク(14)内に存在し、該2つのコントローラの間の
    局地的且つ物理的な接続性を使用して、ユーザープレー
    ンのトラフィックの交換動作を実行する方法。
  9. 【請求項9】 先行する請求項のうちの何れか1項に記
    載の方法において、該第一の移動体(18)と該第二の
    移動体(19)との間の端から端への接続に関する情報
    を帯域内のユーザープレーンのフレーム内に移動させる
    方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の方法において、局地
    的な交換動作を実行する前に、該無線ネットワークコン
    トローラ(22)が、該コアネットワーク(10)から
    の該交換動作を実行する際の許可を要求する方法。
  11. 【請求項11】 移動無線遠隔通信システムの無線接続
    ネットワーク用の構成要素(22)であって、第一の移
    動システム(18)と第二の移動システム(19)との
    間の接続に関する情報を受信し、該第一の移動体と該第
    二の移動体とが同じ無線接続ネットワーク内に存在する
    か否かを識別し、そして、存在する場合には、局地的な
    交換動作を開始するように構成されることを特徴とする
    構成要素。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の構成要素におい
    て、該構成要素は、無線ネットワークコントローラ(2
    2)である構成要素。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の無線ネットワーク
    コントローラ(22)において、アップリンク上で該第
    一の移動システム(18)から該遠隔通信システムのコ
    アネットワーク(10)に該第一の移動システム(1
    8)に関する情報を送信し、該情報の少なくとも一部分
    を記憶し、ダウンリンク上で該コアネットワーク(1
    0)から該第二の移動システム(19)に関する情報を
    受信し、該受信した情報と該記憶された情報とを比較
    し、そして、一致性がある場合には、該第一の移動シス
    テムと該第二の移動システムとの間の交換動作を開始す
    るように構成される無線ネットワークコントローラ。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の無線ネットワーク
    コントローラ(22)において、該第一の移動システム
    (18)と該第二の移動システム(19)が該コントロ
    ーラ(22)によって取り扱われている場合に、該コン
    トローラは、交換動作のための経路として短絡経路を提
    供するように構成される無線ネットワークコントロー
    ラ。
  15. 【請求項15】 請求項13に記載の無線ネットワーク
    コントローラ(22)において、該第一の移動システム
    (18)が、該コントローラ(22)によって取り扱わ
    れ、該第二の移動システム(19)が、第二の無線ネッ
    トワークコントローラ(24)によって取り扱われてい
    る場合に、該コントローラ(22)は、該第二のコント
    ローラ(24)と協働して、交換動作のための経路とし
    て短絡経路を提供するように構成される無線ネットワー
    クコントローラ。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載の無線ネットワーク
    コントローラ(22,24)において、該第一の移動シ
    ステム(18)と該第二の移動システム(19)との間
    の接続に関する該情報を帯域内のユーザープレーンのフ
    レーム内に移動させるように構成される無線ネットワー
    クコントローラ。
  17. 【請求項17】 移動無線遠隔通信システムのコアネッ
    トワーク(10)内の移動交換センターであって、2つ
    の移動システム(18,19)の間の接続の始端の区間
    と終端の区間とに他の区間に位置する移動システムの国
    際的な移動交換識別手段を送信し、無線接続ネットワー
    クの少なくとも1つの構成要素を使用して局地的な交換
    動作を行うことが可能な場合には、該コアネットワーク
    (10)に通知するように構成されることを特徴とする
    移動交換センター。
JP2000373663A 1999-12-10 2000-12-08 移動体から移動体への呼についての改良 Pending JP2001197544A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99309989 1999-12-10
EP99309989.4 1999-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001197544A true JP2001197544A (ja) 2001-07-19

Family

ID=8241804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000373663A Pending JP2001197544A (ja) 1999-12-10 2000-12-08 移動体から移動体への呼についての改良

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20020097693A1 (ja)
JP (1) JP2001197544A (ja)
KR (1) KR20010062293A (ja)
CN (1) CN1303224A (ja)
AU (1) AU751417B2 (ja)
BR (1) BR0005744A (ja)
CA (1) CA2325289A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7336631B2 (en) 2002-03-29 2008-02-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio network system and radio communication control method
JP2010525730A (ja) * 2007-04-26 2010-07-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動通信ネットワークにおける呼のハンドリング

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9919853D0 (en) * 1999-08-20 1999-10-27 Lucent Technologies Inc Parallel core networks for gsm/umts
EP1484935B1 (en) 2002-03-13 2011-05-11 Mitsubishi Electric Corporation Radio area network control system and wide radio area network control system
US7406068B2 (en) 2002-03-26 2008-07-29 Interdigital Technology Corporation TDD-RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7505431B2 (en) 2002-03-26 2009-03-17 Interdigital Technology Corporation RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7489672B2 (en) 2002-03-26 2009-02-10 Interdigital Technology Corp. RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US8432893B2 (en) 2002-03-26 2013-04-30 Interdigital Technology Corporation RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7394795B2 (en) 2002-03-26 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7203490B2 (en) * 2003-03-24 2007-04-10 Atc Technologies, Llc Satellite assisted push-to-send radioterminal systems and methods
FR2855006B1 (fr) * 2003-05-12 2005-08-05 Nortel Networks Ltd Procede d'activation d'enregistrements d'evenements relatifs a des terminaux et equipements pour la mise en oeuvre du procede
US8655398B2 (en) 2004-03-08 2014-02-18 Atc Technologies, Llc Communications systems and methods including emission detection
CN100442917C (zh) * 2005-03-17 2008-12-10 华为技术有限公司 一种呼叫连接建立方法
CN100461945C (zh) * 2005-06-27 2009-02-11 华为技术有限公司 一种实现无线本地环路系统中本地交换的方法
KR101012004B1 (ko) * 2006-10-18 2011-01-31 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 핵심망과 제어국 사이의 자원 절약을 위한 장치 및 방법
DE102007024913A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-11 Vodafone Holding Gmbh Verfahren zur Verringerung der Latenzzeit bei der Datenübertragung innerhalb eines Kommunikationsnetzes, Verfahren zur Kommunikation zwischen Nutzer-Endeinrichtungen in einem zellularen Kommunikationsnetz und zellulares Kommunikationsnetz
CN101383985B (zh) * 2007-09-07 2011-12-28 中兴通讯股份有限公司 一种核心网辅助实现主被叫交换的方法
CN101431783A (zh) * 2007-11-09 2009-05-13 华为技术有限公司 实现交换的方法及交换设备
CN101835131B (zh) * 2009-03-10 2012-12-12 华为技术有限公司 一种数据本地交换方法、装置和系统
EP2428093B1 (en) * 2009-05-08 2020-04-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Local switching
CN101964954B (zh) * 2009-07-24 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种用户数据无线承载需求的通知方法及系统
CN101998666B (zh) * 2009-08-12 2014-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种本地呼叫本地交换的实现方法
CN102065406B (zh) * 2009-11-12 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 一种本地呼叫本地交换的实现方法
US9674876B2 (en) * 2011-01-19 2017-06-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Local data bi-casting between core network and radio access

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260987A (en) * 1990-06-18 1993-11-09 Northern Telecom Limited Mobile communications
US5475689A (en) * 1990-12-06 1995-12-12 Hughes Aircraft Company Cellular telephone with datagram and dispatch operation
FI941125A (fi) * 1994-03-09 1995-09-10 Nokia Telecommunications Oy Matkaviestinjärjestelmä ja puhelunohjausmenetelmä
US5577029A (en) * 1995-05-04 1996-11-19 Interwave Communications Cellular communication network having intelligent switching nodes
GB2316272B (en) * 1996-08-09 2000-12-27 Motorola Ltd Method of local routing and transcoder therefor
FI105993B (fi) * 1997-08-20 2000-10-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä radiotiedonsiirtoverkon hallitsemiseksi ja radioverkko-ohjain

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7336631B2 (en) 2002-03-29 2008-02-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Radio network system and radio communication control method
JP2010525730A (ja) * 2007-04-26 2010-07-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 移動通信ネットワークにおける呼のハンドリング

Also Published As

Publication number Publication date
CA2325289A1 (en) 2001-06-10
KR20010062293A (ko) 2001-07-07
AU751417B2 (en) 2002-08-15
US20020097693A1 (en) 2002-07-25
AU7186800A (en) 2001-06-14
CN1303224A (zh) 2001-07-11
BR0005744A (pt) 2001-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001197544A (ja) 移動体から移動体への呼についての改良
US6061566A (en) Mobile communication system and call control method
US6438370B1 (en) Location update method and inter core network entity handover method
US6246872B1 (en) Mobile switching centre and method for handling a dropped connection between a mobile station and a basestation transceiver
EP1848190B1 (en) Method, system and device for speech codec negotiation in communication system
CN101548565B (zh) 移动通信系统和通信控制方法
KR20000022773A (ko) 무선 네트워크에서 시스템 억세스 아이들 핸드오프 수행중소프트 핸드오프를 셋업하는 장치 및 그 방법
CN104662973A (zh) 移动通信系统、sgw、终端通信方法和控制方法
AU722240B2 (en) Procedure and system for ensuring emergency calls in a wireless local loop
US6580698B1 (en) Path setting method in a mobile packet communication system
KR20080058372A (ko) 이동 장비 식별자의 효율적인 공유
KR20010062281A (ko) 개선된 하드 핸드 오버를 구비한 이동 무선 원격 통신시스템
US6731629B1 (en) System and method for switching media packets for packet-based communication in a mobile communications network
KR100570898B1 (ko) 패킷 기반의 이동전화 구내 교환 장치 및 이를 이용한 호처리 방법
KR100335694B1 (ko) 이동 통신망에서의 호 설정 방법
EP1107621A2 (en) Improved mobile to mobile calls
KR100546255B1 (ko) 이동통신시스템에서 회선망을 이용한 일대다 데이터전송방법 및 시스템
JP2541134B2 (ja) ホ―ムメモリのル―チング番号更新方式
KR20050110532A (ko) 이동통신 시스템에서 호 설정 방법 및 장치
JP2010068451A (ja) 移動通信システム、無線ネットワーク装置及び方法
JP4645338B2 (ja) 無線通信システム、無線制御局及びそれらに用いるサービス変更方法
KR100335240B1 (ko) 이동 통신망에서의 호 설정 방법
KR100551800B1 (ko) 안정적인 음성 채널 형성을 위한 호 처리 방법
JPH0638267A (ja) 移動体交換方式
KR20040028294A (ko) 이동통신 시스템에서 이웃 통신 시스템을 이용한 호 셋업방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060301