JP2001195167A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JP2001195167A
JP2001195167A JP2000002868A JP2000002868A JP2001195167A JP 2001195167 A JP2001195167 A JP 2001195167A JP 2000002868 A JP2000002868 A JP 2000002868A JP 2000002868 A JP2000002868 A JP 2000002868A JP 2001195167 A JP2001195167 A JP 2001195167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
key
information
display
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000002868A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichiro Hara
伸一郎 原
Yuji Nakane
祐二 中根
Tomoe Yamakawa
智絵 山川
Taro Seki
太郎 関
Kazunori Ozeki
一徳 大関
Koichi Sato
弘一 佐藤
Koichiro Mino
浩一朗 三野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2000002868A priority Critical patent/JP2001195167A/en
Publication of JP2001195167A publication Critical patent/JP2001195167A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor by which information regarding setting items is easily confirmed. SOLUTION: This information processor 12 capable of displaying plural setting change screens 60, 68 to change the contents of the setting items is characterized by providing key display means 52, 54 to display keys 84, 86 to be provided corresponding to each setting change screen and to display the setting change screens on a screen 14 and a setting information display means 52 to display the setting information 100 regarding the setting items the contents of which are changeable on the setting change screen 68 corresponding to the overlapped key 86 when the keys 84, 86 are overlapped on a movable cursor 92 on the screen 14.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数の設定項目を
有し、設定項目の内容をユーザーが変更可能な情報処理
装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus having a plurality of setting items and allowing the user to change the contents of the setting items.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ等の情報
処理装置に備えられたプリンタドライバ等は高性能、多
機能となり、例えばプリンタドライバには、用紙サイ
ズ、画質、レイアウト等の多くの設定項目が設けられて
いる。そして、これらの設定項目は通常ダイアログボッ
クス等に表示され、このダイアログボックスを通じてユ
ーザーは設定項目の内容を自由に変更することができ
る。
2. Description of the Related Art In recent years, printer drivers and the like provided in information processing apparatuses such as personal computers have become high-performance and multifunctional. For example, printer drivers are provided with many setting items such as paper size, image quality, and layout. ing. These setting items are usually displayed in a dialog box or the like, through which the user can freely change the contents of the setting items.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
情報処理装置には、次のような問題があった。すなわ
ち、設定項目の内容を変更するためのダイアログボック
ス等を表示するディスプレイの表示面積は限られている
ため、一度に全ての設定項目をディスプレイ上に表示さ
せることは困難である。また、仮に一度に全ての設定項
目を表示することができたとしても、ディスプレイ上は
煩雑になり、ユーザーにとってみれば決して使いやすい
ものであるとは言えない。
However, the conventional information processing apparatus has the following problems. That is, since the display area of a display for displaying a dialog box or the like for changing the contents of the setting items is limited, it is difficult to display all the setting items on the display at one time. Further, even if all the setting items can be displayed at once, the display becomes complicated and is not easy to use for the user.

【0004】一方、設定項目を用途や種類に応じて複数
のグループに分類し、さらにこれらのグループを階層的
に分け、使用頻度の高いグループを上層にして使用頻度
の低いグループを下層にする情報処理装置がある。この
タイプの情報処理装置によれば、一度に全ての設定項目
が表示されることによってディスプレイが煩雑になると
いう問題は解消することができる。
[0004] On the other hand, the setting items are classified into a plurality of groups according to uses and types, and these groups are further divided hierarchically, with the frequently used groups at the top and the less frequently used groups at the bottom. There is a processing unit. According to this type of information processing apparatus, it is possible to solve the problem that the display is complicated by displaying all the setting items at once.

【0005】ところが、このような情報処理装置におい
ては、下層にある使用頻度の低いグループの設定項目
は、通常ディスプレイに表示されておらず、所定のキー
が押された場合にのみディスプレイに表示される。この
ため、ディスプレイに表示されていない全ての設定項目
の内容をユーザーが把握するためには、階層的な複数の
ダイアログボックスを何度も開閉しなければならず、多
大な作業時間を要することになる。
However, in such an information processing apparatus, the setting items of the infrequently used group in the lower layer are not normally displayed on the display, but are displayed on the display only when a predetermined key is pressed. You. For this reason, in order for the user to grasp the contents of all setting items that are not displayed on the display, it is necessary to open and close a plurality of hierarchical dialog boxes many times, which requires a lot of work time. Become.

【0006】しかも、近年の情報処理装置に備えられた
設定項目の数はかなり多いが、大部分の設定項目の内容
は変更されずに、予め定められた内容(初期値)のまま
で印刷されることが多い。従って、内容を確認したい設
定項目を表示させるために階層的なダイアログボックス
を幾つも開閉しても、設定項目の内容は初期値と同じで
あることが多く、ダイアログボックスの開閉操作が無駄
になってしまう。また、これとは反対に、全てのダイア
ログボックスを表示して設定項目の内容を確認するとい
う操作を省いたために、設定項目がユーザーの意図しな
い内容のまま印刷が実行されるおそれもあった。
In addition, although the number of setting items provided in recent information processing apparatuses is quite large, the contents of most setting items are not changed and are printed with predetermined contents (initial values). Often. Therefore, even if a number of hierarchical dialog boxes are opened and closed to display the setting items whose contents are to be checked, the contents of the setting items are often the same as the initial values, and the opening and closing operations of the dialog boxes become useless. Would. On the contrary, since the operation of displaying all the dialog boxes and confirming the contents of the setting items was omitted, there was a possibility that the setting items might be printed without being intended by the user. .

【0007】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、設定項目に関する情報を容易に確認すること
ができる情報処理装置を提供することを目的とする。
[0007] The present invention has been made in view of such circumstances, and has as its object to provide an information processing apparatus capable of easily confirming information on setting items.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、設定項目の内容を変更するための設定変
更画面を複数表示可能な情報処理装置において、各設定
変更画面に対応して設けられると共に設定変更画面を表
示させるためのキーを画面に表示させるキー表示手段
と、キーと移動可能なカーソルとが画面上で重なった場
合に、その重なったキーに対応する設定変更画面におい
て内容を変更可能な設定項目に関する設定情報を画面に
表示させる設定情報表示手段と、を備えることを特徴と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an information processing apparatus capable of displaying a plurality of setting change screens for changing the contents of setting items. Key display means for displaying a key for displaying a setting change screen on the screen, and a key and a movable cursor being overlapped on the screen, a setting change screen corresponding to the overlapped key is provided. Setting information display means for displaying setting information on setting items whose contents can be changed on a screen.

【0009】本発明に係る情報処理装置によれば、カー
ソルを移動させてキーに重ねるだけで、設定情報表示手
段によって設定項目に関する設定情報が画面に表示され
る。このため、使用者は設定変更画面を表示させる操作
を行うことなく、設定項目に関する情報を容易に確認す
ることができる。なお、「設定項目」とは、プリンタド
ライバを備えた情報処理装置を例に挙げれば、用紙サイ
ズ、とじしろ、画質、レイアウト等が相当する。
According to the information processing apparatus of the present invention, setting information relating to setting items is displayed on the screen by the setting information display means simply by moving the cursor and overlapping the key. For this reason, the user can easily check the information on the setting items without performing the operation of displaying the setting change screen. The “setting item” corresponds to a paper size, a binding margin, an image quality, a layout, and the like when an information processing apparatus having a printer driver is used as an example.

【0010】また、設定情報は、設定項目の名称及び設
定項目の現在の内容であることが好ましい。このような
構成を採用した場合、使用者は、把握したい設定項目の
現在の内容を容易に見ることができる。ここで、「設定
項目の内容」とは、例えば用紙サイズであればA4,B
5等を意味し、とじしろであれば用紙左端を10mm空
ける等が相当する。また、「現在の内容」とは、キーと
カーソルとが重ねられた時点での設定項目の内容を意味
する。
Preferably, the setting information is a name of the setting item and a current content of the setting item. When such a configuration is adopted, the user can easily see the current contents of the setting items desired to be grasped. Here, the "contents of the setting items" are, for example, A4, B
5 means the margin, which corresponds to leaving 10 mm on the left end of the sheet. The "current content" means the content of the setting item at the time when the key and the cursor are overlaid.

【0011】また、設定情報は、基準内容と現在の内容
とが異なる設定項目の名称及び設定項目の現在の内容で
あることも好ましい。このような構成を採用した場合、
どの設定項目が基準内容と異なる内容にされているかを
容易に把握することができる。なお、「基準内容」は、
設定項目の初期内容(初期値)であってもよいし、ユー
ザー等が登録した内容であってもよい。
It is also preferable that the setting information is a name of a setting item and a current content of the setting item which are different from the reference content and the current content. When such a configuration is adopted,
It is possible to easily grasp which setting items have different contents from the reference contents. In addition, "standard content"
It may be the initial content (initial value) of the setting item or the content registered by the user or the like.

【0012】また、本発明に係る情報処理装置におい
て、設定項目の基準内容と現在の内容とが異なる場合
に、キーの表示を、設定項目の基準内容と現在の内容と
が同じ場合とは異ならせることが好ましい。このような
構成を採用した場合、キーの表示を見れば、どの設定項
目の内容が基準内容と異なっているかを容易に把握する
ことができる。
In the information processing apparatus according to the present invention, when the reference content of the setting item is different from the current content, the display of the key is changed if the reference content of the setting item is different from the current content. Preferably. When such a configuration is adopted, it is possible to easily understand which setting item differs from the reference content by looking at the display of the key.

【0013】また、本発明に係る情報処理装置におい
て、設定情報表示手段は、キーとカーソルとが重なって
から所定の時間だけ設定情報を画面に表示させるように
してもよい。また、設定情報表示手段は、キーとカーソ
ルとが重なっている間だけ設定情報を画面に表示させる
ようにしてもよい。
In the information processing apparatus according to the present invention, the setting information display means may display the setting information on the screen for a predetermined time after the key and the cursor overlap. Further, the setting information display means may display the setting information on the screen only while the key and the cursor overlap.

【0014】さらに、本発明に係る情報処理装置におい
て、設定情報を画面に表示させるための表示指示手段を
更に備え、キーとカーソルとが重なり且つ表示指示手段
が操作された場合に、設定情報を画面に表示させるよう
にしてもよい。このような構成を採用した場合、表示指
示手段を操作しなければ設定情報は画面に表示されない
ため、使用者の意図に応じて、設定情報を表示させたり
表示させなかったりすることができる。
Further, the information processing apparatus according to the present invention further comprises display instruction means for displaying the setting information on the screen, and when the key and the cursor are overlapped and the display instruction means is operated, the setting information is displayed. You may make it display on a screen. When such a configuration is adopted, the setting information is not displayed on the screen unless the display instruction means is operated, so that the setting information can be displayed or not displayed according to the user's intention.

【0015】また、この場合に、キーとカーソルとが重
なっており且つ表示指示手段が操作されている間だけ、
設定情報を画面に表示させるようにしてもよい。このよ
うな構成を採用した場合、表示指示手段を操作する時間
を調整することで、使用者は所望の時間だけ設定情報を
画面に表示させることができる。
In this case, only when the key and the cursor are overlapped and the display instruction means is operated,
The setting information may be displayed on a screen. When such a configuration is adopted, the user can display the setting information on the screen for a desired time by adjusting the time for operating the display instruction means.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明に係る情報処理装置の好適な実施形態について詳細に
説明する。尚、同一要素には同一符号を用いるものと
し、重複する説明は省略する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of an information processing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the same reference numerals are used for the same elements, and redundant description will be omitted.

【0017】図1は、本実施形態の情報処理装置12を
備えた画像出力システム10を示すブロック図である。
同図に示すように、情報処理装置12においては、各種
演算処理を行うCPU20、ROM22、RAM24、
ハードディスクドライブ26、ディスプレイインターフ
ェース28、キーボードインターフェース30、マウス
インターフェース32、及びパラレルインターフェース
34がバス42を介して相互に接続されている。また、
ディスプレイインターフェース28にはディスプレイ1
4が接続され、キーボードインターフェース30にはキ
ーボード16が接続され、マウスインターフェース32
にはマウス18が接続され、パラレルインターフェース
34にはプリンタ20が接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing an image output system 10 including an information processing device 12 according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1, in the information processing apparatus 12, a CPU 20, a ROM 22, a RAM 24,
The hard disk drive 26, the display interface 28, the keyboard interface 30, the mouse interface 32, and the parallel interface 34 are mutually connected via a bus 42. Also,
The display 1 has a display 1
4 is connected, the keyboard 16 is connected to the keyboard interface 30, and the mouse interface 32
Is connected to the mouse 18, and the parallel interface 34 is connected to the printer 20.

【0018】ハードディスクドライブ26には、所定の
オペレーションシステム及びこのオペレーションシステ
ムを介して実行される各種のアプリケーションプログラ
ムが記憶されている。さらに、ハードディスクドライブ
26には、プリンタ20に対応するプリンタドライバ5
0が記憶されている。このプリンタドライバ50は、オ
ペレーションシステムの制御下において、所定のタイミ
ングでRAM24に読み込まれる制御ソフトウェアであ
る。また、プリンタドライバ50は、ディスプレイ1
4、キーボード16、及びマウス18を介してユーザー
が設定する各種印刷情報と、アプリケーションが与える
画像データとに基づいて、プリンタ20へ印刷実行指令
を送信する。
The hard disk drive 26 stores a predetermined operation system and various application programs executed through the operation system. Further, the hard disk drive 26 includes a printer driver 5 corresponding to the printer 20.
0 is stored. The printer driver 50 is control software that is read into the RAM 24 at a predetermined timing under the control of the operation system. Further, the printer driver 50 is connected to the display 1.
4. A print execution command is transmitted to the printer 20 based on various print information set by the user via the keyboard 16 and the mouse 18 and image data provided by the application.

【0019】図2は、プリンタドライバ50の概念図で
ある。同図に示すように、プリンタドライバ50には、
制御部52、印刷情報格納部54、及びデータ通信部5
6が備えられている。制御部52は、印刷情報格納部5
4に格納された情報に基づいてディスプレイ14上に設
定変更画面を表示する。この設定変更画面は、ユーザー
がキーボード16やマウス18を操作して各種設定項目
の内容を変更するための画面であり、設定項目としては
用紙サイズやレイアウト等がある。各設定項目の内容
は、印刷情報格納部54に格納されている。また、制御
部52は、設定変更画面上でユーザーが設定項目の内容
を変更した場合に印刷情報格納部54に格納された情報
を更新し、さらに更新した情報に基づいて設定変更画面
の表示を変更する。
FIG. 2 is a conceptual diagram of the printer driver 50. As shown in FIG.
Control unit 52, print information storage unit 54, and data communication unit 5
6 are provided. The control unit 52 controls the print information storage unit 5
Then, a setting change screen is displayed on the display 14 based on the information stored in the storage unit 4. The setting change screen is a screen for the user to change the contents of various setting items by operating the keyboard 16 and the mouse 18, and the setting items include a paper size and a layout. The contents of each setting item are stored in the print information storage unit 54. The control unit 52 updates the information stored in the print information storage unit 54 when the user changes the content of the setting item on the setting change screen, and further displays the setting change screen based on the updated information. change.

【0020】アプリケーションソフトウェア等で作成さ
れた画像データの印刷実行をキーボード16やマウス1
8を介してユーザーが指示すると、制御部52は印刷情
報格納部54に格納された各種印刷情報の一部をアプリ
ケーションに送信すると共に、アプリケーションから与
えられる画像データと印刷情報格納部54に格納された
各種印刷情報とに基づいてプリンタ20に対応した印刷
データを作成する。この印刷データは、データ通信部5
6を介してプリンタ20に送信され、プリンタ20は印
刷データに基づいて印刷を実行する。以上が、画像出力
システム10の概要である。
The printing of the image data created by the application software or the like is executed by the keyboard 16 or the mouse 1.
When the user gives an instruction via the control unit 8, the control unit 52 transmits a part of the various print information stored in the print information storage unit 54 to the application, and stores the image data given from the application and the print data in the print information storage unit 54. The print data corresponding to the printer 20 is created based on the various print information. The print data is transmitted to the data communication unit 5
6, and the printer 20 executes printing based on the print data. The outline of the image output system 10 has been described above.

【0021】次に、図3を参照して、印刷情報格納部5
4について詳説する。図3は印刷情報格納部54の概念
図であり、印刷情報格納部54には、用紙設定、グラフ
ィックス設定、及びオプション設定という3つのグルー
プが含まれており、さらに、用紙設定には、レイアウト
設定、とじしろ設定というサブグループが含まれ、グラ
フィックス設定には画質調整というサブグループが含ま
れている。また、印刷情報格納部54には、各グループ
及びサブグループごとに設定項目の名称、設定項目の初
期内容(初期値)、設定項目の現在の設定内容(設定
値)、及び設定項目の設定可能範囲といったグループ情
報が格納されている。例えば、用紙設定に関するグルー
プ情報には、「部数」という設定項目が設けられ、部数
の設定可能範囲は1〜999であり、初期値が1で、実
際の設定値が1とされている。
Next, referring to FIG.
4 will be described in detail. FIG. 3 is a conceptual diagram of the print information storage unit 54. The print information storage unit 54 includes three groups of paper settings, graphics settings, and option settings. The setting includes a sub-group of setting and margin setting, and the graphics setting includes a sub-group of image quality adjustment. In the print information storage unit 54, the names of setting items, initial contents of setting items (initial values), current setting contents of setting items (setting values), and setting items of setting items can be set for each group and sub-group. Group information such as a range is stored. For example, in the group information relating to the paper setting, a setting item “number of copies” is provided, and the settable range of the number of copies is 1 to 999. The initial value is 1 and the actual setting value is 1.

【0022】図4は、用紙設定を変更するための設定変
更画面60を示す図である。この設定変更画面60の上
部には、他のグループであるグラフィックス及びオプシ
ョンの設定変更画面を各々表示させるためのグラフィッ
クス設定キー80及びオプション設定キー82が表示さ
れている。また、設定変更画面60の左下隅には、用紙
設定のサブグループであるレイアウト設定及びとじしろ
設定の設定変更画面を各々表示させるためのレイアウト
設定キー84及びとじしろ設定キー86が表示されてい
る。これらの各キーに関する情報は印刷情報格納部54
に格納されており、この情報を印刷情報格納部54から
読み出した制御部52がディスプレイ14に表示させ
る。すなわち、制御部52及び印刷情報格納部54によ
って、キー表示手段が構成されている。また、設定変更
画面60の中央右側には、「部数」、「出力用紙サイ
ズ」、「ソート」、「原稿の向き」、「両面印刷」とい
った設定項目の名称が上下に列記され、各設定項目名の
右側には各設定項目の内容がそれぞれ表示されている。
FIG. 4 is a diagram showing a setting change screen 60 for changing the paper setting. In the upper part of the setting change screen 60, a graphics setting key 80 and an option setting key 82 for displaying a setting change screen of graphics and options, which are other groups, respectively, are displayed. In the lower left corner of the setting change screen 60, a layout setting key 84 and a margin setting key 86 for displaying a setting change screen of a layout setting and a margin setting, which are sub-groups of paper settings, are displayed. . Information about each of these keys is stored in the print information storage unit 54.
The control unit 52 reads this information from the print information storage unit 54 and causes the display 14 to display the information. That is, the control unit 52 and the print information storage unit 54 constitute a key display unit. On the right side of the center of the setting change screen 60, the names of setting items such as “number of copies”, “output paper size”, “sort”, “original orientation”, and “double-sided printing” are listed up and down. The contents of each setting item are displayed on the right side of the name.

【0023】なお、設定変更画面60の右下隅には、表
示されている設定画面の設定内容を有効にして表示画面
を閉じるためのOKボタン88及び設定内容を無効にし
て表示画面を閉じるためのキャンセルボタン90が表示
されている。また、本実施形態では、マウス18を操作
してディスプレイ14上のカーソル92を移動させるこ
とができ、カーソル92を各キーに重ねた状態でマウス
18に備えられたクリックボタンを押すことにより、別
の画面(ダイアログボックス)を表示させることができ
る。なお、各種画面を表示させる方法として、マウス1
8を利用せずに、キーボード16のTABボタンや矢印
ボタンを操作してキーボードフォーカスを移動させ、い
わゆるリターンボタンを押すことで決定指示を行うよう
にしてもよい。また、マウス18とキーボード16を併
用してもよい。
In the lower right corner of the setting change screen 60, an OK button 88 for validating the setting contents of the displayed setting screen and closing the display screen and a OK button 88 for disabling the setting contents and closing the display screen are displayed. A cancel button 90 is displayed. Further, in the present embodiment, the cursor 92 on the display 14 can be moved by operating the mouse 18, and by pressing the click button provided on the mouse 18 while the cursor 92 is over each key, Screen (dialog box) can be displayed. As a method of displaying various screens, a mouse 1
Instead of using the button 8, the TAB button or the arrow button of the keyboard 16 may be operated to move the keyboard focus, and the so-called return button may be pressed to issue a determination instruction. Further, the mouse 18 and the keyboard 16 may be used together.

【0024】図5は、用紙設定のサブグループであると
じしろ設定を変更するための設定変更画面68を示す図
である。この設定変更画面68は、図4中のとじしろ設
定キー86にカーソル92を重ねた状態でマウス18の
クリックボタンを押すことによって表示させることがで
きる。なお、図5に示す状態では、とじしろは初期内容
である”なし”に設定されたままである。
FIG. 5 is a diagram showing a setting change screen 68 for changing the margin setting, which is a sub-group of the paper setting. The setting change screen 68 can be displayed by pressing the click button of the mouse 18 with the cursor 92 superimposed on the margin setting key 86 in FIG. In the state shown in FIG. 5, the binding margin is still set to "None" which is the initial content.

【0025】次に、図6〜図8のフローチャートを参照
して、設定変更画面の表示から消去までの制御部52の
制御動作を説明する。
Next, the control operation of the control unit 52 from the display of the setting change screen to the deletion thereof will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0026】ユーザーが印刷設定を指示すると、プリン
タドライバ50が起動される。そして、制御部52は、
ステップ101(以下、ステップを「S」と略す)にお
いて、図4に示す設定変更画面60をディスプレイ14
に表示させる。次いで、制御部52は、印刷情報格納部
54に格納された用紙設定に関するグループ情報をバッ
クアップする(S102)。その後、制御部52は、設
定変更画面60中に存在するキーの数をNに代入する
(S103)。設定変更画面60にはグラフィックス設
定キー80、オプション設定キー82、レイアウト設定
キー84、及びとじしろ設定キー86が表示されている
ため、N=4となる。
When the user instructs print settings, the printer driver 50 is started. And the control part 52
In step 101 (hereinafter, step is abbreviated as “S”), the setting change screen 60 shown in FIG.
To be displayed. Next, the control unit 52 backs up the group information related to the sheet setting stored in the print information storage unit 54 (S102). Thereafter, the control unit 52 substitutes the number of keys existing in the setting change screen 60 into N (S103). Since the setting change screen 60 displays a graphics setting key 80, an option setting key 82, a layout setting key 84, and a margin setting key 86, N = 4.

【0027】次に、制御部52はカウンタIを1に初期
化し(S104)、S105の条件式(I<N+1)が
満たされていることを確認した後に、1番目のキーに対
応したグループ情報を印刷情報格納部54から読み出す
(S106)。ここでは、とじしろ設定キー86を1番
目のキー、レイアウト設定キー84を2番目のキー、オ
プション設定キー82を3番目のキー、グラフィックス
設定キー80を4番目のキーとする。
Next, the control unit 52 initializes the counter I to 1 (S104), confirms that the conditional expression (I <N + 1) in S105 is satisfied, and then checks the group information corresponding to the first key. Is read from the print information storage unit 54 (S106). Here, the margin setting key 86 is a first key, the layout setting key 84 is a second key, the option setting key 82 is a third key, and the graphics setting key 80 is a fourth key.

【0028】S107において、制御部52は、読み出
した各設定項目の内容と初期内容とが等しいか否かを判
断する。そして、とじしろ設定についての現在の設定項
目の内容と初期内容とが等しくない場合はS108に進
み、図9に示すように、とじしろ設定キー86の周りを
点灯させる(S108)。この際、設定項目が複数存在
する場合は、初期内容と異なる内容のものが一つでもあ
れば、キーの周りを点灯させるようにする。これによ
り、ユーザーは、図5に示したとじしろ設定についての
設定変更画面68を開くことなく、とじしろ設定に関す
る設定項目が初期内容と異なる内容にされていることを
把握できる。なお、ユーザーに設定項目の内容が変更さ
れていることを伝えるための手法として、必ずしもキー
の周りを点灯させる方式を採用する必要はなく、キーの
表示を設定項目の現在の内容が初期内容と等しいときの
表示と異なるようにすればよい。例えば、キーの周りを
点滅させたり、キーの色を変えてもよい。
In S107, the control unit 52 determines whether or not the content of each read setting item is equal to the initial content. If the content of the current setting item for the margin setting is not equal to the initial content, the process proceeds to S108, and the area around the margin setting key 86 is turned on as shown in FIG. 9 (S108). At this time, when there are a plurality of setting items, if there is at least one item having a content different from the initial content, the area around the key is lit. Thereby, the user can grasp that the setting items related to the margin setting are different from the initial contents without opening the setting change screen 68 for the margin setting shown in FIG. It is not necessary to adopt a method of lighting around the key as a method for notifying the user that the content of the setting item has been changed, and the display of the key is changed so that the current content of the setting item is the initial content. What is necessary is just to make it different from the display when equal. For example, the area around the key may blink, or the color of the key may be changed.

【0029】一方、S107において現在の全ての設定
項目の内容が初期内容と等しい場合はS109に進み、
I=I+1として2番目のキーに対応したレイアウト設
定についてとじしろ設定と同様に各設定項目の内容と初
期内容との比較処理を行う(S105〜S109)。ま
た、S107において現在の設定項目の内容と初期内容
が等しくなく、S108に進んだ後も、同様にレイアウ
ト設定についての処理を行う(S105〜S109)。
そして、4つのキー全てについて設定項目の内容と初期
内容とを比較し終えると、S105においてI=5、N
+1=5となり、制御部52は設定変更画面60を表示
させるための初期動作を終了する。
On the other hand, if the contents of all the current setting items are equal to the initial contents in S107, the process proceeds to S109,
In the same manner as the binding setting, the comparison process is performed between the content of each setting item and the initial content, with I = I + 1 as the layout setting corresponding to the second key (S105 to S109). Further, the content of the current setting item is not equal to the initial content in S107, and the process for the layout setting is similarly performed after proceeding to S108 (S105 to S109).
When the contents of the setting items are compared with the initial contents for all four keys, in S105, I = 5, N
+ 1 = 5, and the control unit 52 ends the initial operation for displaying the setting change screen 60.

【0030】次に、制御部52は図7に示すS110に
進み、入力待ち状態に入る。S110においてユーザー
が設定変更画面60に表示された設定項目の内容を変更
すると、制御部52は、印刷情報格納部54に格納され
たグループ情報を書き換える(S115)。次いで、制
御部52はS111において設定変更画面60上のキー
が押されたか否かを判断し、いずれかのキーが押された
場合は図6のS101に進み、そのキーに対応した設定
変更画面をディスプレイ14に表示させる。例えば、と
じしろ設定キー86が押された場合は、図5に示す設定
変更画面68が表示される。
Next, the control unit 52 proceeds to S110 shown in FIG. 7 and enters an input waiting state. When the user changes the content of the setting item displayed on the setting change screen 60 in S110, the control unit 52 rewrites the group information stored in the print information storage unit 54 (S115). Next, the control unit 52 determines whether or not a key on the setting change screen 60 has been pressed in S111. If any key has been pressed, the process proceeds to S101 in FIG. 6, and the setting change screen corresponding to that key Is displayed on the display 14. For example, when the margin setting key 86 is pressed, a setting change screen 68 shown in FIG. 5 is displayed.

【0031】一方、S111においていずれのキーも押
されない場合はS112に進み、制御部52はいずれか
のキーにカーソル92が重ねられているか否かを判断す
る。ここで、キーとカーソル92とが「重なる」とは、
各キーに設けられた所定の判定領域にカーソルが入るこ
とを意味し、判定領域がキーの面積よりも広い場合は必
ずしもキーの上にカーソル92が位置している必要はな
い。そして、キーにカーソル92が重ねられていると判
断した場合は、制御部52は図8に示すS201に進
み、設定情報の表示処理を開始する。ここで、「設定情
報」とは、初期内容と内容の異なる設定項目の名称及び
現在の内容である。
On the other hand, if no key is pressed in S111, the process proceeds to S112, and the control unit 52 determines whether the cursor 92 is overlaid on any key. Here, “overlap” between the key and the cursor 92 means
This means that the cursor enters a predetermined determination area provided for each key. When the determination area is larger than the area of the key, the cursor 92 does not necessarily need to be positioned above the key. Then, when determining that the cursor 92 is overlaid on the key, the control unit 52 proceeds to S201 shown in FIG. 8 and starts the setting information display process. Here, the “setting information” is the name of the setting item having a different content from the initial content and the current content.

【0032】まず、S201において、カーソル92が
重ねられたキーに対応するグループ情報を印刷情報格納
部54から読み出す。ここでは、とじしろ設定キー86
にカーソル92が重なられたこととして説明する。制御
部52は、設定情報用の記憶領域Aを作製した後(S2
02)、グループ情報中の設定項目の数をNに代入する
(S203)。さらに、制御部52はカウンタIを1に
初期化し(S204)、S205の条件式(I<N+
1)が満たされていることを確認した後に、1番目の設
定項目に対応した現在の設定内容と初期内容とを印刷情
報格納部54から読み出す(S211)。本実施形態で
は、とじしろ位置が1番目の設定項目であり、とじしろ
値が2番目の設定項目である(図5参照)。
First, in S201, group information corresponding to the key on which the cursor 92 is superimposed is read from the print information storage unit 54. Here, the margin setting key 86
The description will be made assuming that the cursor 92 is superimposed on. The control unit 52 creates the storage area A for setting information (S2
02), the number of setting items in the group information is substituted for N (S203). Further, the control unit 52 initializes the counter I to 1 (S204), and sets the conditional expression (I <N +) in S205.
After confirming that 1) is satisfied, the current setting contents and initial contents corresponding to the first setting item are read from the print information storage unit 54 (S211). In the present embodiment, the binding position is the first setting item, and the binding value is the second setting item (see FIG. 5).

【0033】そして、制御部52は、とじしろ位置の設
定内容が初期内容である「なし」とされているか否かを
判断する(S212)。ここで、仮にとじしろ設定が図
10に示すように変更されていたとする。同図では、と
じしろ位置が初期内容とは異なり「左」とされている。
このため、制御部52はS213に進み、S202で作
製した記憶領域Aに、設定項目の名称である「とじしろ
位置」と現在の設定内容である「左」という情報を記憶
させる。一方、S212においてとじしろ位置の現在の
内容が「なし」のままである場合は、記憶領域Aに何も
記憶させずにS214に進む。
Then, the control section 52 determines whether or not the setting content of the binding position is set to "none" as the initial content (S212). Here, it is assumed that the margin setting has been changed as shown in FIG. In the same figure, the binding position is set to “left” unlike the initial content.
For this reason, the control unit 52 proceeds to S213, and stores information such as “binding position” which is the name of the setting item and “left” which is the current setting content in the storage area A created in S202. On the other hand, if the current content of the binding position remains “none” in S212, the process proceeds to S214 without storing anything in the storage area A.

【0034】S214においてI=I+1とし、さら
に、S205において条件式(I<N+1)を満たして
いると判断した後、制御部52は2番目の設定項目であ
るとじしろ値についての現在の設定内容と初期内容とを
印刷情報格納部54から読み出す(S211)。そし
て、S212においてとじしろ値の設定内容が初期内容
である「0」と等しいか否かを判断する。図10に示す
ように、とじしろ値は「10」mmとされているため、
制御部52はS213に進み、記憶領域Aに設定項目の
名称である「とじしろ値」と現在の設定内容である「1
0」という情報を記憶させる。そして、全ての設定項目
について設定項目の内容と初期内容とを比較し終える
と、S205においてI=3、N+1=3となり、制御
部52はS206に進む。
After setting I = I + 1 in step S214 and determining in step S205 that the conditional expression (I <N + 1) is satisfied, the control unit 52 sets the current setting content of the margin value as the second setting item. And the initial contents are read from the print information storage unit 54 (S211). Then, in S212, it is determined whether or not the set content of the binding value is equal to the initial content “0”. As shown in FIG. 10, the binding value is “10” mm,
The control unit 52 proceeds to S213, and stores the name of the setting item “margin value” and the current setting content “1” in the storage area A.
0 ”is stored. Then, when the comparison between the contents of the setting items and the initial contents is completed for all the setting items, I = 3 and N + 1 = 3 in S205, and the control unit 52 proceeds to S206.

【0035】S206において、制御部52は記憶領域
Aに設定情報が記憶されているか否かを判断する。そし
て、記憶領域Aに設定情報が記憶されていない場合は、
制御部52は図7に示すS113に進む。一方、S20
6において、記憶領域Aに設定情報が記憶されていると
判断した場合は、制御部52は、設定情報表示手段とし
て図11に示すように設定情報ウインドウ100をディ
スプレイ14上に表示させる。この設定情報ウインドウ
100には、設定項目名称である「とじしろ位置」とそ
の現在の設定内容である「左」、設定項目名称である
「とじしろ値」及び現在の設定内容である「10」が表
示されている。
In step S206, the control unit 52 determines whether the setting information is stored in the storage area A. When the setting information is not stored in the storage area A,
The control unit 52 proceeds to S113 shown in FIG. On the other hand, S20
In 6, when it is determined that the setting information is stored in the storage area A, the control unit 52 displays the setting information window 100 on the display 14 as the setting information display means as shown in FIG. 11. In the setting information window 100, the setting item name “margin position”, the current setting content “left”, the setting item name “margin value”, and the current setting content “10” are displayed. Is displayed.

【0036】すなわち、本実施形態では、カーソル92
を移動させてとじしろ設定キー86に重ねるだけで、と
じしろ設定キー86に対応する設定変更画面68におい
て内容を変更できる設定項目に関する設定情報がディス
プレイ14に表示されるため、ユーザーは、設定変更画
面68を表示させる動作すなわちカーソル92をとじし
ろ設定キー86に重ねて且つマウス18のクリックボタ
ンを押すという動作を行うことなく、設定情報を確認す
ることができる。しかも、本実施形態において設定情報
ウインドウ100に表示される設定情報は、初期内容と
現在の内容とが異なる設定項目の名称及び現在の内容で
あるため、ユーザーは、どの設定項目が初期内容と異な
る内容にされているかを容易に把握することができる。
なお、設定情報ウインドウ100に表示する設定情報
を、そのキーに対応する全ての設定項目の名称及び設定
項目の現在の内容としてもよい。
That is, in this embodiment, the cursor 92
Is moved to overlap the margin setting key 86, the setting information on the setting items whose contents can be changed on the setting change screen 68 corresponding to the margin setting key 86 is displayed on the display 14, so that the user can change the setting. The setting information can be confirmed without performing the operation of displaying the screen 68, that is, the operation of superimposing the cursor 92 on the binding margin setting key 86 and pressing the click button of the mouse 18. Moreover, since the setting information displayed in the setting information window 100 in the present embodiment is the name of the setting item whose initial content is different from the current content and the current content, the user can determine which setting item differs from the initial content. It can be easily grasped whether the contents are included.
The setting information displayed in the setting information window 100 may be the names of all setting items corresponding to the key and the current contents of the setting items.

【0037】S207において設定情報ウインドウ10
0をディスプレイ14上に表示した後、制御部52は、
カーソル92がとじしろ設定キー86と重なっているか
否かを判断する(S208)。そして、ユーザーがカー
ソル92をとじしろ設定キー86の判定領域の外部へ移
動させた場合は、制御部52は設定情報ウインドウ10
0をディスプレイ14上から消去し、S113に進む。
すなわち、ユーザーは、カーソル92をとじしろ設定キ
ー86に重ねている間だけ設定情報を見ることができ
る。
At S207, the setting information window 10
After displaying 0 on the display 14, the control unit 52
It is determined whether or not the cursor 92 overlaps the margin setting key 86 (S208). When the user moves the cursor 92 to the outside of the determination area of the margin setting key 86, the control unit 52 sets the setting information window 10
0 is deleted from the display 14, and the process proceeds to S113.
That is, the user can see the setting information only while the cursor 92 is over the binding setting key 86.

【0038】一方、S208においてカーソル92がと
じしろ設定キー86に重ねられていると判断した場合
は、制御部52は、カーソル92ととじしろ設定キー8
6が重なってから所定時間が経過したか否かを判断する
(S209)。そして、所定時間が経過するまでS20
8の判断を繰り返し、所定時間が経過すると、制御部5
2は設定情報ウインドウ100をディスプレイ14上か
ら消去する(S210)。すなわち、ユーザーは、カー
ソル92をとじしろ設定キー86に重ねてから所定の時
間だけ設定情報を見ることができる。なお、カーソル9
2がとじしろ設定キー86に重ねられている間は常に設
定情報ウインドウ100を表示させるようにしてもよい
し、カーソル92がとじしろ設定キー86の判定領域の
外部へ移動させられても、所定時間が経過するまでは設
定情報ウインドウ100を表示させるようにしてもよ
い。
On the other hand, if it is determined in step S208 that the cursor 92 is overlaid on the margin setting key 86, the control unit 52 transmits the cursor 92 and the margin setting key 8
It is determined whether or not a predetermined time has elapsed since 6 overlapped (S209). Then, S20 until a predetermined time elapses.
8 is repeated, and when a predetermined time has elapsed, the control unit 5
2 deletes the setting information window 100 from the display 14 (S210). That is, the user can view the setting information only for a predetermined time after the cursor 92 is overlaid on the margin setting key 86. Note that cursor 9
The setting information window 100 may be displayed at all times while 2 is overlaid on the margin setting key 86, or even if the cursor 92 is moved outside the determination area of the margin setting key 86, The setting information window 100 may be displayed until the time elapses.

【0039】なお、例えばクリックボタンを左右に二つ
備えるようなマウスを使用する場合に、左ボタンを決定
ボタンとするとともに右ボタンを表示指示ボタン(表示
指示手段)とし、キーとカーソル92が重なり且つ表示
指示ボタンが押された場合に、設定情報ウインドウ10
0を表示させるようにしてもよい。この場合、表示指示
ボタンを押さなければ設定情報はディスプレイ14に表
示されないため、ユーザーの意図に応じて、設定情報を
表示させたり表示させなかったりすることができる。ま
た、このようなマウスを使用する場合に、キーとカーソ
ル92とが重なっており且つ表示指示ボタンが押されて
いる間だけ、設定情報をディスプレイ14に表示させる
ようにしてもよい。このようにした場合は、表示指示ボ
タンを押す時間を調整することで、ユーザーは所望の時
間だけ設定情報をディスプレイ14に表示させることが
できる。さらに、表示指示手段はマウスのボタンに限ら
れず、キーボード16のいずれかのキーとしてもよい。
For example, when using a mouse having two click buttons on the left and right, the left button is used as a decision button, the right button is used as a display instruction button (display instruction means), and the key and the cursor 92 overlap. When the display instruction button is pressed, the setting information window 10
0 may be displayed. In this case, since the setting information is not displayed on the display 14 unless the display instruction button is pressed, the setting information can be displayed or not displayed according to the user's intention. When such a mouse is used, the setting information may be displayed on the display 14 only while the key and the cursor 92 overlap and the display instruction button is pressed. In this case, the user can display the setting information on the display 14 for a desired time by adjusting the time for pressing the display instruction button. Further, the display instruction means is not limited to a mouse button, but may be any key of the keyboard 16.

【0040】設定情報ウインドウ100をディスプレイ
14上から消去した後、制御部52は、S113におい
てOKボタン86が押されるのを待つ。そして、OKボ
タン86が押された場合は、制御部52は現在表示され
ている設定変更画面を閉じる。閉じた設定変更画面が用
紙設定についての設定変更画面60であれば、制御部5
2は制御動作を終了する。一方、S113においてOK
ボタン86が押されずに、S116においてキャンセル
ボタン90が押された場合は、制御部52は、S110
において変更された設定項目の内容をS102でバック
アップしておいたグループ情報に戻し(S117)、設
定変更画面を閉じる。また、S116においてキャンセ
ルボタン90が押されない場合は、制御部52はS11
0に戻り、以上の動作を繰り返す。
After erasing the setting information window 100 from the display 14, the control unit 52 waits until the OK button 86 is pressed in S113. When the OK button 86 is pressed, the control unit 52 closes the currently displayed setting change screen. If the closed setting change screen is the setting change screen 60 for paper setting, the control unit 5
2 ends the control operation. On the other hand, in S113, OK
If the cancel button 90 is pressed in S116 without pressing the button 86, the control unit 52 proceeds to S110
The contents of the setting items changed in the step are returned to the group information backed up in S102 (S117), and the setting change screen is closed. If the cancel button 90 is not pressed in S116, the control unit 52 proceeds to S11
Returning to 0, the above operation is repeated.

【0041】以上、本発明者によってなされた発明を実
施形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施
形態に限定されるものではない。例えば、設定項目の現
在の内容と比較される基準内容は、必ずしも初期内容
(初期値)である必要はなく、ユーザー等が別途登録し
た内容であってもよい。
As described above, the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above embodiments. For example, the reference content to be compared with the current content of the setting item does not necessarily need to be the initial content (initial value), and may be the content separately registered by the user or the like.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る情報
処理装置よれば、カーソルを操作してキーに重ねるだけ
で、設定情報表示手段によって設定項目に関する設定情
報が画面に表示される。このため、使用者は設定変更画
面を表示させる操作を行うことなく、設定項目に関する
情報を容易に確認することができる。
As described above, according to the information processing apparatus of the present invention, setting information relating to setting items is displayed on the screen by the setting information display means simply by operating the cursor and overlaying the key. For this reason, the user can easily check the information on the setting items without performing the operation of displaying the setting change screen.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報処理装置を備えた画像出力システ
ムを示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an image output system including an information processing apparatus according to the present invention.

【図2】プリンタドライバの概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram of a printer driver.

【図3】印刷情報格納部の概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram of a print information storage unit.

【図4】用紙設定を変更するための設定変更画面を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a setting change screen for changing paper settings.

【図5】とじしろ設定を変更するための設定変更画面を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a setting change screen for changing a margin setting.

【図6】プリンタドライバの制御部の制御動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a control operation of a control unit of the printer driver.

【図7】プリンタドライバの制御部の制御動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a control operation of a control unit of the printer driver.

【図8】プリンタドライバの制御部の制御動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a control operation of a control unit of the printer driver.

【図9】用紙設定についての設定変更画面において、と
じしろ設定キーの周りが点灯した状態を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a state in which the area around a margin setting key is lit on a setting change screen for paper setting.

【図10】とじしろ設定についての設定変更画面におい
て、設定項目が変更された状態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a state in which a setting item has been changed on a setting change screen for margin setting.

【図11】用紙設定についての設定変更画面において、
とじしろ設定キーにカーソルが重ねられて設定情報が表
示された状態を示す図である。
FIG. 11 shows a setting change screen for paper setting.
It is a figure showing the state where the cursor was overlaid on the margin setting key and the setting information was displayed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…画像出力システム、12…情報処理装置、14…
ディスプレイ、16…キーボード、18…マウス、20
…プリンタ、26…ハードディスクドライブ、50…プ
リンタドライバ、52…制御部、54…印刷情報格納
部、60、68…設定変更画面、80…グラフィックス
設定キー、82…オプション設定キー、84…レイアウ
ト設定キー、86…とじしろ設定キー、92…カーソ
ル、100…設定情報ウインドウ。
10 image output system, 12 information processing device, 14
Display, 16 ... keyboard, 18 ... mouse, 20
... Printer, 26 ... Hard disk drive, 50 ... Printer driver, 52 ... Control unit, 54 ... Print information storage unit, 60, 68 ... Setting change screen, 80 ... Graphics setting key, 82 ... Option setting key, 84 ... Layout setting Key, 86: binding margin setting key, 92: cursor, 100: setting information window.

フロントページの続き (72)発明者 山川 智絵 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 関 太郎 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 大関 一徳 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 佐藤 弘一 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 三野 浩一朗 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内 Fターム(参考) 2C061 CQ02 CQ05 CQ30 CQ34 CQ36 5B020 AA11 CC07 CC12 FF53 FF56 GG14 GG16 5B087 AA09 AB04 DD06 DD09 DE02 DE03 DE05 5E501 AA02 BA03 BA05 CB09 EA05 EA10 EA15 EB05 FA05 FA25 FB43 Continued on the front page (72) Inventor Tomoe Yamakawa 3-7-1, Funai, Iwatsuki-shi, Saitama Prefecture Inside Fuji Xerox Co., Ltd. (72) Inventor Taro Seki 3-7-1, Funai, Iwatsuki City, Saitama Prefecture Fuji Xerox Co., Ltd. Within the company (72) Inventor Kazunori Ozeki 3-7-1, Fuchu, Iwatsuki City, Saitama Prefecture Inside Fuji Xerox Corporation (72) Inventor Koichi Sato 3-7-1, Funai, Iwatsuki City, Saitama Prefecture Inside Fuji Xerox Corporation (72) Inventor Koichiro Mino 3-7-1, Fukui, Iwatsuki-shi, Saitama F-term in Fuji Xerox Co., Ltd. DE05 5E501 AA02 BA03 BA05 CB09 EA05 EA10 EA15 EB05 FA05 FA25 FB43

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設定項目の内容を変更するための設定変
更画面を複数表示可能な情報処理装置において、 前記各設定変更画面に対応して設けられると共に前記設
定変更画面を表示させるためのキーを画面に表示させる
キー表示手段と、 前記キーと移動可能なカーソルとが画面上で重なった場
合に、その重なったキーに対応する前記設定変更画面に
おいて内容を変更可能な前記設定項目に関する設定情報
を画面に表示させる設定情報表示手段と、 を備えることを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus capable of displaying a plurality of setting change screens for changing the contents of setting items, wherein a key provided for each of the setting change screens and for displaying the setting change screen is provided. Key display means to be displayed on the screen, and, when the key and the movable cursor overlap on the screen, setting information relating to the setting item whose content can be changed on the setting change screen corresponding to the overlapped key. An information processing apparatus, comprising: setting information display means for displaying on a screen.
【請求項2】 前記設定情報は、前記設定項目の名称及
び前記設定項目の現在の内容であることを特徴とする請
求項1記載の情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the setting information is a name of the setting item and a current content of the setting item.
【請求項3】 前記設定情報は、基準内容と現在の内容
とが異なる前記設定項目の名称及び前記設定項目の現在
の内容であることを特徴とする請求項1記載の情報処理
装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the setting information is a name of the setting item whose reference content is different from a current content and a current content of the setting item.
【請求項4】 前記設定項目の基準内容と現在の内容と
が異なる場合に、前記キーの表示を、前記設定項目の基
準内容と現在の内容とが同じ場合とは異ならせることを
特徴とする請求項1〜請求項3のうち何れか一項記載の
情報処理装置。
4. When the reference content of the setting item is different from the current content, the display of the key is different from the display when the reference content of the setting item is the same as the current content. The information processing device according to claim 1.
【請求項5】 前記設定情報表示手段は、前記キーと前
記カーソルとが重なってから所定の時間だけ前記設定情
報を画面に表示させることを特徴とする請求項1〜請求
項4のうち何れか一項記載の情報処理装置。
5. The setting information display unit according to claim 1, wherein the setting information is displayed on a screen for a predetermined time after the key and the cursor overlap each other. An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項6】 前記設定情報表示手段は、前記キーと前
記カーソルとが重なっている間だけ前記設定情報を画面
に表示させることを特徴とする請求項1〜請求項4のう
ち何れか一項記載の情報処理装置。
6. The apparatus according to claim 1, wherein the setting information display unit displays the setting information on a screen only while the key and the cursor overlap each other. An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項7】 前記設定情報を画面に表示させるための
表示指示手段を更に備え、 前記キーと前記カーソルとが重なり且つ前記表示指示手
段が操作された場合に、前記設定情報を画面に表示させ
ることを特徴とする請求項1〜請求項4のうち何れか一
項記載の情報処理装置。
7. The apparatus further comprises display instruction means for displaying the setting information on a screen, wherein the setting information is displayed on the screen when the key and the cursor overlap and the display instruction means is operated. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項8】 前記キーと前記カーソルとが重なってお
り且つ前記表示指示手段が操作されている間だけ、前記
設定情報を画面に表示させることを特徴とする請求項7
記載の情報処理装置。
8. The setting information is displayed on a screen only while the key and the cursor are overlapped and the display instruction means is operated.
An information processing apparatus according to claim 1.
JP2000002868A 2000-01-11 2000-01-11 Information processor Pending JP2001195167A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002868A JP2001195167A (en) 2000-01-11 2000-01-11 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002868A JP2001195167A (en) 2000-01-11 2000-01-11 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001195167A true JP2001195167A (en) 2001-07-19

Family

ID=18531918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002868A Pending JP2001195167A (en) 2000-01-11 2000-01-11 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001195167A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062807A (en) * 2002-07-31 2004-02-26 Toshiba Tec Corp Printing information setting device and program
JP2005141729A (en) * 2003-10-17 2005-06-02 Fuji Xerox Co Ltd Method, device, and program for peripheral apparatus and control and method, device, and program for display control
JP2007042022A (en) * 2005-08-05 2007-02-15 Noritsu Koki Co Ltd Printing apparatus
JP2007196461A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Brother Ind Ltd Electronic device, image-forming apparatus and image forming system
JP2008046773A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Kyocera Mita Corp Display control program, display device, display control method and image forming device
JP2008083959A (en) * 2006-09-27 2008-04-10 Kyocera Mita Corp Display control program, display device, display control method, and image forming device
JP2008299870A (en) * 2003-09-17 2008-12-11 Avaya Technology Corp Method and apparatus for providing passive look ahead for user interface
JP2011204175A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Ntt Docomo Inc Information processing apparatus and display method
JP2012148435A (en) * 2011-01-17 2012-08-09 Canon Inc Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2017220243A (en) * 2017-07-11 2017-12-14 株式会社沖データ Image processing apparatus and image forming apparatus

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DYNABOOK SATELLITE 2060シリーズ 取扱説明書, vol. A1版, CSNA200302846001, 13 May 1999 (1999-05-13), pages 82, ISSN: 0000763630 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062807A (en) * 2002-07-31 2004-02-26 Toshiba Tec Corp Printing information setting device and program
JP2008299870A (en) * 2003-09-17 2008-12-11 Avaya Technology Corp Method and apparatus for providing passive look ahead for user interface
JP2005141729A (en) * 2003-10-17 2005-06-02 Fuji Xerox Co Ltd Method, device, and program for peripheral apparatus and control and method, device, and program for display control
JP2007042022A (en) * 2005-08-05 2007-02-15 Noritsu Koki Co Ltd Printing apparatus
JP2007196461A (en) * 2006-01-25 2007-08-09 Brother Ind Ltd Electronic device, image-forming apparatus and image forming system
JP4492547B2 (en) * 2006-01-25 2010-06-30 ブラザー工業株式会社 Electronic apparatus, image forming apparatus, and image forming system
JP2008046773A (en) * 2006-08-11 2008-02-28 Kyocera Mita Corp Display control program, display device, display control method and image forming device
JP2008083959A (en) * 2006-09-27 2008-04-10 Kyocera Mita Corp Display control program, display device, display control method, and image forming device
JP2011204175A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Ntt Docomo Inc Information processing apparatus and display method
JP2012148435A (en) * 2011-01-17 2012-08-09 Canon Inc Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2017220243A (en) * 2017-07-11 2017-12-14 株式会社沖データ Image processing apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4809738B2 (en) Image processing apparatus and guidance display method
US8422038B2 (en) Information processing apparatus and storage medium readable by computer therefor for handling multiple page images
US10824331B2 (en) Information input device having express mode display, control method thereof and image forming apparatus
US20060139337A1 (en) Operation display device
JP5234097B2 (en) Image forming apparatus, display control apparatus, and program
JP2008257345A (en) Information processing apparatus, information processing program and image processing system
CN111343353A (en) Processing apparatus and processing method
JP2001195167A (en) Information processor
JP2005045370A (en) Image forming apparatus
EP3521936B1 (en) Display input device, image forming apparatus, control method for display input device
JP2008018541A (en) Image forming apparatus, display control method of image forming apparatus and display control program of image forming apparatus
JPH09244843A (en) Method and device for user interface control, information processing system including same device, and storage medium stored with program that executes said method
JP2018124847A (en) Image processing apparatus, condition display method, and computer program
JP2007111875A (en) Image forming apparatus
JP6112407B2 (en) Setting control program, setting control method, and setting control apparatus
JP3785898B2 (en) Computer-readable recording medium
JP2002205440A (en) Input display and its controlling method
JP4788468B2 (en) Display device, image processing device, display method, and program
JP2002132099A (en) Image forming device
JP7156116B2 (en) Image forming apparatus, display method
JP2004110739A (en) Print instruction device and print instruction method
JP4464122B2 (en) Document classification apparatus and computer program
JP2006171945A (en) Image processor
JP7386660B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP4716900B2 (en) Information batch output system and information batch output program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424