JP2001192522A - 床又は壁カバーリング - Google Patents

床又は壁カバーリング

Info

Publication number
JP2001192522A
JP2001192522A JP2000338800A JP2000338800A JP2001192522A JP 2001192522 A JP2001192522 A JP 2001192522A JP 2000338800 A JP2000338800 A JP 2000338800A JP 2000338800 A JP2000338800 A JP 2000338800A JP 2001192522 A JP2001192522 A JP 2001192522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
floor
wall covering
component
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000338800A
Other languages
English (en)
Inventor
Walter Seibert
ザイベルト ヴァルター
Uwe Neumann
ヌーマン ウヴェ
Mike Steuer
シュテヨウ マイク
Karl-Heinz Cierniak
ツィルニアック カール−ハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DUNLOP TECH GmbH
Original Assignee
DUNLOP TECH GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DUNLOP TECH GmbH filed Critical DUNLOP TECH GmbH
Publication of JP2001192522A publication Critical patent/JP2001192522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/14Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D129/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Coating compositions based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D129/14Homopolymers or copolymers of acetals or ketals obtained by polymerisation of unsaturated acetals or ketals or by after-treatment of polymers of unsaturated alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L31/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L31/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C08L31/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 プラスチック、充填材及び添加物の混合物か
ら製造される床又は壁カバーリングを提供する。 【解決手段】 可塑剤を含まないポリ・ビニルブチラー
ル及びエチレン酢酸ビニルコポリマーからなるプラスチ
ック成分16重量%〜50重量%、プラスチック成分に
対して10重量%〜45重量%の、グリコールベンゾエ
ートである可塑剤成分ならびに残りとしての充填材及び
添加物を含む床又は壁カバーリングに関する。カバーリ
ングは、好ましくは、ポリ・ビニルブチラール15重量
%〜33重量%及びエチレン酢酸ビニルコポリマー1重
量%〜17重量%を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、プラスチック、充填材及び添加
物の混合物から製造される床又は壁カバーリングに関す
る。公知のPVC床カバーリングに加えて、ポリ・ビニ
ルブチラール(PVB)を使用する、ハロゲンを含まな
い床カバーリングがすでに発案されている。PVBは、
炭素、酸素及び水素の各元素のみからなる熱可塑性合成
樹脂であり、床カバーリングにおける結合剤として特に
適している。しかし、PVBは、PVCと比較すると実
質的に高価であり、そのため、原則として、床カバーリ
ングのためのPVBの使用は、経済的理由から考慮され
ていない。
【0002】それにもかかわらず、ハロゲンを含まない
というPVBの利点を使用することができるよう、リサ
イクルPVBを床カバーリング及び壁パネルの製造に利
用することが提案されている。リサイクルした可塑化P
VB樹脂を床カバーリング製造のための原料成分として
使用することは、ヨーロッパ特許公開第0471658
号から公知である。別の混和性樹脂を、可塑剤を含有す
るリサイクルPVB樹脂と混合することもできる。ポリ
・エチルビニルアセテートをはじめとする多数の材料が
混和性樹脂として挙げられている。非可塑化PVBを混
和性樹脂として使用することが好ましい。リサイクルP
VBを使用して製造されるこの床カバーリングは、とり
わけ、リサイクルPVBが可塑剤を含有し、その結果、
完成した床カバーリング中で可塑剤の移行が起こり、汚
染物質粒子が滲出した可塑剤に付着するため、汚染問題
につながるという欠点を抱えている。可塑剤の滲出はま
た、基材面に対するカバーリングの不十分な接着を招
く。さらには、敷設される前に比較的長期間貯蔵される
ならば、カバーリングパネルどうしが粘着するおそれが
ある。さらなる欠点は、不快臭、寸法安定性の欠如及び
洗浄剤に対する不安定性である。
【0003】従来の充填材及び添加物ならびに5%〜2
0%のポリアクリレートを含有する床カバーリングを製
造するための、可塑剤を含有するリサイクルPVBの使
用がドイツ特許公開第4202948号から公知であ
る。上記欠点はまた、これら公知の床カバーリングに関
しても生じることがある。さらには、この材料は脆化す
る傾向がある。
【0004】可塑剤を含まない副次構成材としてのPV
B8重量%〜25重量%、さらに、PVB成分に対して
20重量%〜70重量%の可塑剤ならびに充填材及び添
加物を含有する床又は壁カバーリングがヨーロッパ特許
公報第0664355号から公知である。不良バッチか
らの、及び/又はアセタール化反応器、カスケード及び
/又は沈降ピットのクロス洗浄からの、粘度50mPas未
満の材料が、副次構成材PVBとして使用される。フタ
ル酸エステル可塑剤が可塑剤として使用される。可塑剤
を含まない副次構成材PVBは、リサイクルPVBの添
加によって希釈することができ、そのとき含量は、リサ
イクルPVBに含まれる可塑剤が実質的に問題にならな
いように選択する。この材料は、上記欠点を持たない
が、その低い可撓性のため、製造後に打ち抜きしてプレ
ートにしなければならない。すなわち、ウェブ材料とし
ては適さない。もう一つの問題は、低いPVB含量のせ
いで溶接部がもたないことと、PVCカバーリングを製
造するために従来から使用される方法が適さず、むしろ
特別な製造法を使用しなければならないことである。
【0005】本発明の目的は、可塑剤の移行を起こさな
いだけでなく、ウェブ材料としても適し、その敷設及び
耐磨耗性においてPVCカバーリングと異ならない床又
は壁カバーリングを提供することである。この目的は、
プラスチック、充填材及び添加物を含有するカバーリン
グから出発して、可塑剤を含まないポリ・ビニルブチラ
ール及びエチレン酢酸ビニルコポリマーからなるプラス
チック成分を16重量%〜50重量%含有し、グリコー
ルベンゾエートである可塑剤成分をプラスチック成分に
対して10重量%〜45重量%含有し、残りが充填材及
び添加物からなることによって解消される。
【0006】このカバーリングは、ウェブ材料として適
し、PVCカバーリングと同じくらい容易に敷設するこ
とができる。すなわち、接合部を耐久性に溶接すること
ができ、カバーリングを壁領域に容易に合うサイズに切
断することができる。そして、寸法安定性、耐残留くぼ
み性及び耐磨耗性ならびにキャスタ適性は、PVCカバ
ーリングのそれらに実質的に相当する。カバーリング
は、のちの使用において、市販の清浄及び手入れ製品で
処理することができる。さらには、PVCカバーリング
に従来から使用される方法をその製造に使用することが
できる。費用は、ヨーロッパ特許公報第0664355
号から公知であるカバーリングの場合よりも高くない。
【0007】不良バッチから得られる、50mPa・s以上
の粘度(Hopplerにしたがって5%n−ブタノール溶液
として20℃で計測。DIN53015)を有する、可
塑剤を含まない副規格PVBを可塑剤として使用するこ
とができる。不良バッチからのPVBは、それぞれの用
途の規格を満たさないPVBである。副次構成材PVB
の残留水分含量は、好ましくは1.5重量%未満であ
る。
【0008】酢酸ビニル成分が20重量%〜35重量
%、特に25重量%〜32重量%であるエチレン酢酸ビ
ニルコポリマーを、エチレン酢酸ビニルコポリマーとし
て使用することが好ましい。メルトインデックスは、好
ましくは2.3〜2.7である(190℃、2.16k
g)。本発明の床又は壁カバーリングは、好ましくは、
ポリ・ビニルブチラール15重量%〜33重量%及びエ
チレン酢酸ビニルコポリマー1重量%〜17重量%を含
有する。ポリ・ビニルブチラール成分は、特に好ましく
は20重量%〜29重量%であり、エチレン酢酸ビニル
コポリマー成分は、1重量%〜15重量%である。
【0009】プラスチック成分に対する可塑剤成分は、
好ましくは15重量%〜33重量%である。可塑剤グリ
コールベンゾエートは、エチレン及びプロピレングリコ
ールベンゾエートをはじめとするグリコールモノベンゾ
エート又はグリコーリジベンゾエートであることができ
る。ジプロピレングリコールジベンゾエート及び/又は
ジエチレングリコールジベンゾエートが好ましい。
【0010】本発明のカバーリングには、従来の材料、
たとえば炭酸カルシウム、バライト、タルカム及び雲母
を充填材として使用することができる。充填材の主成分
は、好ましくは白亜からなる。本発明のカバーリング
は、脂肪酸、金属石鹸、強化繊維、顔料及び帯電防止剤
を添加物として含有することができる。水酸化アルミニ
ウム、水酸化マグネシウム又はNordmann,Rassmann社に
よって商標CEEPREE(登録商標)の下で販売されるセラ
ミック粉末混合物を防炎加工のために使用することがで
きる。本発明のカバーは、カバーリングの湿潤性を同時
に改善する水酸化マグネシウムを12重量%まで含有す
ることができる。水酸化アルミニウムが同様な効果を有
する。カバーリングは、強化繊維を0重量%〜6重量%
の量で含有する。カバーリングは、添加物成分を合計で
1重量%〜17重量%含有することができる。
【0011】カバーリングの寸法安定性及び強度を増す
ため、架橋剤、たとえばブロックされたイソシアネー
ト、すなわち熱の影響下でのみ反応するイソシアネート
の添加により、PVBのわずかな程度の架橋が起こる。
本発明の床及び壁カバーリングは、PVC製のカバーリ
ングの製造に通常であるような従来のカレンダーで加工
することができる。
【0012】本発明の床及び壁カバーリングはまた、複
数の層でできていることもできる。これは、圧力及び温
度の下でそのような層を二重又は三重に複製することに
よって達成される。個々の層に異なる配合を与えてこれ
らの層の性質をのちの要件に具体的に適合させることも
できる。好ましい実施態様では、本発明のカバーリング
は、二つの層を含む。表面層は、下層よりも少ない量の
充填材を含有する。
【0013】一層カバーリング及び二層カバーリングに
一般的な配合を以下に示す。一層カバーリングは以下の
組成を有する。EVAは、エチレン酢酸ビニルコポリマ
ーを表す。 PVB 20〜26重量% EVA 1〜8重量% ジエチレン及びジプロピレン グリコールジベンゾエート混合物 5〜11重量% 水酸化マグネシウムなしの添加物 1〜5重量% 水酸化マグネシウム 2〜12重量% 残り白亜 二層カバーリングにおいて、上層は以下の組成を有す
る。 PVB 23〜29重量% EVA 9〜15重量% ジエチレン及びジプロピレン グリコールジベンゾエート混合物 5〜11重量% 水酸化マグネシウムなしの添加物 1〜5重量% 水酸化マグネシウム 2〜12重量% 残り白亜 二層カバーリングの下層は、一層カバーリングと同じ組
成を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイク シュテヨウ ドイツ連邦共和国 63457 ハーナウ ヌ ーヴィルトシャウザウシュトラーセ 1 (72)発明者 カール−ハインツ ツィルニアック ドイツ連邦共和国 63607 ヴァチェテリ スバッハヴェイデンシュトラーセ 4

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック、充填材及び添加物から製
    造される床又は壁カバーリングにおいて、可塑剤を含ま
    ないポリ・ビニルブチラール及びエチレン酢酸ビニルコ
    ポリマーからなるプラスチック成分を16重量%〜50
    重量%含有し、グリコールベンゾエートである可塑剤成
    分をプラスチック成分に対して10重量%〜45重量%
    含有し、残りが充填材及び添加物からなることを特徴と
    する床又は壁カバーリング。
  2. 【請求項2】 ポリ・ビニルブチラール15重量%〜3
    3重量%及びエチレン酢酸ビニルコポリマー1重量%〜
    17重量%を含有することを特徴とする請求項1記載の
    床又は壁カバーリング。
  3. 【請求項3】 ポリ・ビニルブチラール20重量%〜2
    9重量%及びエチレン酢酸ビニルコポリマー1重量%〜
    15重量%を含有することを特徴とする請求項2記載の
    床又は壁カバーリング。
  4. 【請求項4】 不良バッチから得られる、50mPa・s以
    上の粘度(Hopplerにしたがって5%n−ブタノール溶
    液として20℃で計測。DIN53015)を有する、
    可塑剤を含まない物質である副次構成材ポリ・ビニルブ
    チラールを含有することを特徴とする請求項1記載の床
    又は壁カバーリング。
  5. 【請求項5】 副次構成材であるポリ・ビニルブチラー
    ルの残留水分含量が1.5重量%未満であることを特徴
    とする請求項4記載の床又は壁カバーリング。
  6. 【請求項6】 エチレン酢酸ビニルコポリマーが酢酸ビ
    ニル成分を25重量%〜32重量%含有することを特徴
    とする請求項1記載の床又は壁カバーリング。
  7. 【請求項7】 二層でできていることを特徴とする請求
    項1記載の床又は壁カバーリング。
  8. 【請求項8】 表面層がプラスチック成分を32重量%
    〜44重量%含有し、下層がプラスチック成分を21重
    量%〜34重量%含有することを特徴とする請求項7記
    載の床又は壁カバーリング。
  9. 【請求項9】 可塑剤成分をプラスチック成分に対して
    15重量%〜33重量%含有することを特徴とする請求
    項1記載の床又は壁カバーリング。
  10. 【請求項10】 充填材の主成分が炭酸カルシウムであ
    ることを特徴とする請求項1記載の床又は壁カバーリン
    グ。
JP2000338800A 1999-11-29 2000-11-07 床又は壁カバーリング Pending JP2001192522A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99123692A EP1104783A1 (de) 1999-11-29 1999-11-29 Boden- oder Wandbelag
EP99123692.8 1999-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001192522A true JP2001192522A (ja) 2001-07-17

Family

ID=8239484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000338800A Pending JP2001192522A (ja) 1999-11-29 2000-11-07 床又は壁カバーリング

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1104783A1 (ja)
JP (1) JP2001192522A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103602199A (zh) * 2013-11-19 2014-02-26 青岛广联达精密机械有限公司 一种改进的抗老化防水涂料

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10100681B4 (de) * 2001-01-09 2005-11-24 Kuraray Specialities Europe Gmbh Weichmacherhaltige Polyvinylbutyrale, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung, insbesondere zur Herstellung von Folien zum Einsatz in Verbundsicherheitsgläsern
US8003725B2 (en) 2002-08-12 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized hetero-phase polyolefin blends
CA2492839C (en) 2002-08-12 2011-02-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
US7531594B2 (en) 2002-08-12 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized polyolefin compositions
US7271209B2 (en) 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
US7998579B2 (en) 2002-08-12 2011-08-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene based fibers and nonwovens
US7521107B2 (en) * 2003-03-05 2009-04-21 Mohawk Brands, Inc. Recycled polyvinyl butyral compositions and uses
US8192813B2 (en) 2003-08-12 2012-06-05 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same
JP2007536440A (ja) * 2004-05-06 2007-12-13 コリンズ アンド エイクマン フロアーカバーリングス, インコーポレイテッド ポリビニルブチラールを含む床の敷物およびそれを作製する方法
US8513347B2 (en) 2005-07-15 2013-08-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions
DE102009005007A1 (de) * 2009-01-19 2010-07-22 Metzeler Technical Rubber Systems Gmbh Fußbodenbelag für Fahrzeuge zur Personenbeförderung, insbesondere für Flugzeuge
CN112250976B (zh) * 2020-10-19 2023-01-20 济南金彩阳新材料科技有限公司 高浓度除氨色饼及其应用
LU502923B1 (en) 2022-10-19 2024-04-19 Tarkett Gdl Sa Decorative surface covering comprising PVB

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE664355C (de) 1932-12-06 1939-06-30 Orthochroma Film G M B H Filmfuehrung
US2231733A (en) * 1940-04-12 1941-02-11 Eastman Kodak Co Polyvinyl acetal resin composition containing esters of alkoxybenzoic acids
GB9017703D0 (en) 1990-08-13 1990-09-26 Monsanto Co Use of recovered pvb in the manufacture of flooring
DE4202948A1 (de) 1992-02-01 1993-08-05 Pegulan Tarkett Ag Verwendung von recyclisiertem polyvinyl-butyral zur herstellung von bodenbelaegen
DE4402077A1 (de) * 1994-01-25 1995-07-27 Dunlop Gmbh Boden- oder Wandbelag und Verfahren zu dessen Herstellung
NO980120L (no) * 1997-01-13 1998-07-14 Armstrong World Ind Inc Polymersammensetning egnet som elastisk gulvmateriale eller sveiseelektrode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103602199A (zh) * 2013-11-19 2014-02-26 青岛广联达精密机械有限公司 一种改进的抗老化防水涂料

Also Published As

Publication number Publication date
EP1104783A1 (de) 2001-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001192522A (ja) 床又は壁カバーリング
US5276082A (en) Halogen-free floor covering
EP0045968B1 (en) Filled thermoplastic compositions based on ethylene interpolymers and polyester, polyether and polyether ester plasticizers
AU735638B2 (en) Liquid glycol benzoate compositions
JPS59135142A (ja) セルロ−ス質充填剤を充填したエチレン共重合体から製造した木材類似製品
CN1060660A (zh) 透明性优良的红外线吸收膜
CN1558927A (zh) 增塑聚氯乙烯
CN101238175A (zh) 聚氯乙烯组合物
NO834818L (no) Laerlignende gjenstander fremstilt fra ethyleninterpolymerer fylt med cellulosefyllstoff
KR20180039305A (ko) 구연산 에스테르계 가소제 및 이를 이용하여 제조된 폴리염화비닐 바닥재
JPH04279306A (ja) 回収pvbを使用するフローリングの製造
US6921791B2 (en) Thermoplastic elastomer
US8497326B2 (en) Antistatic ionomer composition and articles therewith
JPH0314067B2 (ja)
US3401129A (en) Floor tile comprising polyvinyl chloride, chlorinated polyethylene and filler
EP3645280B1 (en) Composite with direct bonding between rubber and foam
US3466223A (en) Plasticized vinyl resin compositions containing 2,2,4 - trimethylpentane-1,3-diol diisobutyrate
US4331579A (en) Adhesive to adhere impervious and felt backed vinyl sheet material to damp concrete
US3169935A (en) Chlorinated polyvinyl chloride plastic compositions containing chlorinated paraffinic hydrocarbon plasticizers
JP2001115791A (ja) トンネル用防水シート
US3382198A (en) Composition for extrudable decorative surface covering
CN109553883A (zh) 一种高性能脚垫用的复合材料及其制备方法
CA1108810A (en) Plasticizer compositions
JPS59126296A (ja) 積層複合物
US6512052B2 (en) Polypropylene resin composition for automobile interior covering materials