JP2001189764A - バースト・モード・プレアンブル - Google Patents

バースト・モード・プレアンブル

Info

Publication number
JP2001189764A
JP2001189764A JP2000359914A JP2000359914A JP2001189764A JP 2001189764 A JP2001189764 A JP 2001189764A JP 2000359914 A JP2000359914 A JP 2000359914A JP 2000359914 A JP2000359914 A JP 2000359914A JP 2001189764 A JP2001189764 A JP 2001189764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burst
burst mode
barker
channel
barker sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000359914A
Other languages
English (en)
Inventor
Lawrence Ebringer
エブリンガー,ローエンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Wireline Networks Inc
Original Assignee
Next Level Communications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Next Level Communications Inc filed Critical Next Level Communications Inc
Publication of JP2001189764A publication Critical patent/JP2001189764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/28Systems using multi-frequency codes with simultaneous transmission of different frequencies each representing one code element
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L23/00Apparatus or local circuits for systems other than those covered by groups H04L15/00 - H04L21/00
    • H04L23/02Apparatus or local circuits for systems other than those covered by groups H04L15/00 - H04L21/00 adapted for orthogonal signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • H04L27/2332Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation using a non-coherent carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/38Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/3845Demodulator circuits; Receiver circuits using non - coherent demodulation, i.e. not using a phase synchronous carrier
    • H04L27/3854Demodulator circuits; Receiver circuits using non - coherent demodulation, i.e. not using a phase synchronous carrier using a non - coherent carrier, including systems with baseband correction for phase or frequency offset
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/042Detectors therefor, e.g. correlators, state machines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/044Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a single bit, e.g. start stop bit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/003Correction of carrier offset at baseband only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/0038Correction of carrier offset using an equaliser
    • H04L2027/0042Correction of carrier offset using an equaliser the equaliser providing the offset correction per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0083Signalling arrangements
    • H04L2027/0089In-band signals
    • H04L2027/0093Intermittant signals
    • H04L2027/0095Intermittant signals in a preamble or similar structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バーストの存在を決定し正確な搬送波周波
数、搬送波位相、シンボルクロック周波数及びシンボル
クロック位相を決定するためのプリアンブルを使用した
バースト通信システム。 【解決手段】 本発明は初期パルス420と初期パルス
に少なくとも1シンボルの伝送期間に等しいデッドタイ
ム430期間に分離されて続くバーカーシーケンス44
0を含むプリアンブル402を使用する。プリアンブル
は直交搬送波上で伝送することができ、搬送波の一方の
上のそれの順序を逆転し−1を乗算することによって双
方の搬送波上のノイズイベントが各チャネル上でのバー
カーシーケンスの検出を困難にする確率を小さくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バースト伝送方
法、バースト・モード送信装置、バースト・モード通信
システム、およびバースト・モード・プレアンブルに関
する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】バース
ト・モード送信装置は一般に、データの伝送に先だって
トレーニング・シーケンス又はプレアンブルを伝送して
バースト・モード受信装置がそのデータを復元するため
の正確なクロック・サンプルの位相と搬送波の位相を得
ることができるようにする必要がある。バーストに関し
て最大量の情報を含み、且つバーストの存在を検出して
クロック・サンプルの位相と搬送波の位相を復元するた
めに多数の相異なるタイプのバースト・モード受信装置
により効果的に使用され得る短いプレアンブルへのニー
ズがある。
【0003】
【課題を解決するための手段】直交位相シフト・キーイ
ング変調を使用したバースト・モード送信装置を有する
バースト・モード通信システムにおいて、プレアンブル
及びデータを含むバーストは最初に1乃至3シンボル長
のパルスを伝送し、シンボルが伝送されない1乃至3シ
ンボル長のデッドタイムだけ待ち、I及びQの両チャン
ネルにおいて少なくとも7ビットのバーカー・シーケン
スを伝送し、そしてデータを伝送する。
【0004】このバーカー・シーケンス上のノイズの影
響を減らすために、Iチャンネルが一定のバーカー・シ
ーケンスを含み、Qチャンネルが逆転した順序でマイナ
ス1が乗じられた同一のバーカー・シーケンスを含むよ
うにI及びQチャンネルにおいてシーケンスを逆転し反
転することができる。本発明の利点は多数の相異なるタ
イプのバースト・モード受信装置を使用してそのバース
トを検出し、短いプレアンブルに基いて伝送されたデー
タを復元することができることである。
【0005】
【発明の実施の形態】I.序部 バースト・モード通信システムの概略形態が図1に示さ
れており、これは複数のバースト・モード送信装置11
0がバースト・モード受信装置120により受信される
信号を共用メディア100で伝送する形態である。この
共用メディアは自由空間、バス形態の銅ケーブルツィス
トペア、パッシブオプチカルネットワーク、或いは同軸
ケーブル及びスプリッタで構成される共用同軸ケーブル
・ネットワークを含む多数の形態とすることができる。
共用メディアを使用するアプリケーションの実例として
は、ローカルエリアネットワーク、セルラ電話システム
及び双方向ケーブルTVシステムを含む。
【0006】図2は共用メディアを形成する加入者同軸
ケーブル・ネットワークを有するファイバ・ツー・ザ・
カーブ(FTTC)ネットワークを示す。図示のFTT
Cネットワークにおいては、ホスト・デジタル・ターミ
ナル(HDT)230は非同期転送モード(ATM)ネ
ットワーク220はもとより公衆交換電話網(PST
N)210に接続され、また光ファイバ260を介して
1つ又はこれ以上の光ネットワーク・ユニット(ONU
s)240にも接続される。ONU240における広帯
域インタフェース・ユニット(BIU)250は住居2
90内の装置に信号を送るための送信及び受信回路を含
む。住居290内の装置は加入者同軸ケーブル・ネット
ワークを介してBIU250に接続され、このネットワ
ークが使用されると、これは同軸引込ケーブル270、
スプリッタ280及び屋内同軸配線272で構成される
ネットワークとして定義されて個々の住居をBIU25
0に接続する。使用した加入者という用語は、住居内の
顧客がこのFTTC遠距離通信ネットワークで提供され
るサービスへの加入者又は潜在的加入者であることを意
味する。この加入者同軸ケーブル・ネットワークはこれ
に接続されたすべての装置が能動的スイッチを要せずし
てBIU250にアクセス可能とするが故に、これは共
用メディアを形成する。
【0007】図2に示すように、住居290内にある装
置の実例としては、屋内インタフェース装置(PID)
296に接続された電話294、ネットワーク・インタ
フェース・カード292を内蔵するコンピュータ及びセ
ットトップ298を備えたテレビジョン299を含む。
NICカード292内蔵のコンピュータ及びセットトッ
プ298は屋内同軸配線272、スプリッタ280及び
同軸引込ケーブル270を介してBIU250に信号を
伝送する。II.FTTCシステムにおけるバースト・モ
ード通信このFTTCシステムにおいては、デジタル信
号が音声、映像及びデータ信号を諸装置へ搬送するため
に使用される。非同期転送モード(ATM)プロトコル
及びフォーマットをこれら信号を搬送するために使用す
ることができる。このシステムは住居290内の装置と
ONU240との双方向通信を要件としており、情報は
上り方向、例えば、装置からONU240に伝送されて
テレビジョン299のチャンネルを変更し、電話294
での音声会話を搬送し、或いはNICカード292を備
えたコンピュータのネットワーク・サービスを使用す
る。このシステムはATMセルを下り(ONUから装置
へ)方向はもとより上り方向へ搬送する。
【0008】加入者同軸ネットワークにより形成される
共用メディアは装置が多重アクセス・プロトコルを使用
してONU240のBIU250に伝送するよう示唆す
る。周波数分割多重アクセス(FDMA)、符号分割多
重アクセス(CDMA)及び時分割多重アクセス(TD
MA)を含む多数の多重アクセス・プロトコルを使用す
ることができる。TDMAプロトコルを使用すると、装
置はBIU250への伝送の機会が指定され、ATMプ
ロトコルを使用すると、この機会の中で1つ又はこれ以
上のセルを伝送することとなる。
【0009】スプリッタ280が適切な低周波数特性を
有する場合には、信号を加入者同軸ケーブル・ネットワ
ークでベースバンド形式で伝送することができるが、一
般に信号を下り及び上りの両方向へ、零でない周波数を
中心とするパスバンド信号で伝送する方がより適切であ
る。図3は加入者同軸ネットワークでのFTTC下り搬
送波310及びFTTC上り搬送波320を有する下り
及び上り信号のあり得べきスペクトルを示すものであ
る。FTTCシステムの一実施例として、下りの伝送は
FTTC下り搬送波で周波数19.44MHzにて行わ
れ、16点直交振幅変調(16QAM)を使用してデー
タ速度は51.84Mb/sである。上り方向への伝送
はFTTC上り搬送波320で周波数38.88MH
z、直交位相シフト・キーイング(QPSK)を使用し
てデータ速度19.44Mb/sで行われる。この実施
例の利点は50MHz以上のTV信号のスペクトルはそ
のようなアナログ信号が加入者同軸ネットワークに存在
しても伝送による妨害を受けないことである。しかしな
がら、この実施例は単なる一例であり、本発明の実施に
あたっては種々の周波数、データ速度及び変調フォーマ
ットを使用することができる。また、無搬送波振幅位相
(CAP)変調と通常呼ばれる技術はQPSK及びQA
M変調フォーマットと均等の信号を発生することも注目
すべきことである。III. バースト・モード通信用のプ
リアンブル図4はバースト・モード通信用バーストの構
造を示す。これは多数の方法を使用して受信することが
でき、データ404が続くプレアンブル402で構成さ
れる。このプレアンブルはパルス420、デッドタイム
430及びバーカー・シーケンス440を有する。
【0010】このバーカーシー・ケンスは相互相関性が
低く、自己相関性が高いが故に本発明の好適な実施例に
おいて使用される。この好適な実施例においては、送信
装置は2進記号がI及びQチャンネルと呼ばれる直交搬
送波に対して変調される直交位相シフト・キーイング
(QPSK)変調を使用する。この搬送波は、周波数の
実数値が同じでも直交搬送波の複素表現が異なるという
意味で相異なる周波数を有するものとして考えることが
できる。このバーカー・シーケンスは1−13ビットで
構成され、両方の搬送波上のプレアンブルで伝送するこ
とができる。
【0011】この直交搬送波上のノイズには相関がある
可能性がある故に、バースト・モード受信装置にて検出
される信号のエラー間にも相関がある可能性がある。両
搬送波上でのノイズの発生がバーカー・シーケンスの検
出を各チャンネルにおいて困難にする確率を減らすため
に、バーカー・シーケンスの順序を一方チャンネルにお
いて他方チャンネルに対して逆にすることができる。更
に、この相関のあるノイズの発生の影響をさらに減らす
ために、相異なる伝送順序で伝送するだけでなくI及び
Qチャンネルのバーカー・シーケンスを相手に対して反
転することができる。例えば、バーカー・シーケンスを
Iチャンネルにおいて最初から最後へ伝送し、Qチャン
ネルにおいては最後から最初へ反転して伝送することが
できる。
【0012】図5はプレアンブル・シーケンスの実施例
を示すものであり、ここではI及びQの両チャンネルの
2進数 ’1’に信号が伝送されないデットタイムであ
る2つのシンボルが続き、これにIチャンネルにおいて
13ビットのバーカー・シーケンスが続き、Qチャンネ
ルにおいては同じバーカー・シーケンスが逆転し反転し
て続く構成となっている。
【0013】バーカー・シーケンスはその相互相関性又
は自己相関性を実質的に変えることなく変形することが
できることは当業者の認めるところである。また、バー
カー・シーケンスは1以上のバーカー符号語で構成する
ことができ、一実施例として13ビットのバーカー符号
語が2回反復されてバーカー・シーケンスを形成するこ
とも認められる。このプレアンブルの好適実施例におい
ては、初期パルスとデットタイムに13ビットのバーカ
ー符号語が続き、次いでIチャンネルとQチャンネルと
では相異なる2進シーケンスが続く。好適な実施例とし
てのプレアンブルは下記の通りである; I=1 0 0 1 1 1 1 1-1-1 1 1-1 1-1 1 1 1 111111 Q=1 0 0-1 1-1 1-1-1 1 1-1-1-1-1-1 1 1 1-1 1-1 1-1 。
【0014】パルス420における1の数は変えること
ができるが1が1つあれば受信装置においてパルスの存
在を検出することができる。1つの ’1’以上のもの
を伝送することはできるが、これはプレアンブルを不必
要に長くすることとなる。I及びQの両チャンネルにお
いて1つの1を伝送することにより、受信装置において
このパルスの存在を検出するためのパワ測定値として使
用することができる。典型的には搬送波の復元はこのパ
ルスの到着時に達成されていないので、パワ測定のみが
可能であり、I及びQチャンネルの両方で1つの1の使
用はそのパルスを検出するための非コヒーレントなパワ
測定を可能とする。
【0015】デッドタイム430はバースト・モード受
信装置120におけるバーカー・シーケンスのフィルタ
リングで形成されるプレカーソルがパルス420の受信
及び検出に干渉するのを、またこれの逆の現象を防止す
るために設けられている。次いでデータが変調された2
進記号で、QPSK変調を使用して直交搬送波に伝送さ
れる。
【0016】別の特徴として、本発明はバースト・モー
ド通信システムにおいて使用するバースト・モード送信
装置を含む。このバースト・モード送信装置はバースト
・モード受信装置へ伝送するためのバーストを発生する
ことができる。バースト信号を発生するためのこのバー
スト・モード送信回路は周知である。本発明のバースト
はプレアンブルと、2進記号にコード化されて第1の搬
送波周波数と第2の搬送波周波数に変調されたデータを
含み、この第2の搬送波周波数は先に述べたように第1
の搬送波周波数に対して直交している。このプレアンブ
ルはバーカー・シーケンスが続くデータ・パルスのシー
ケンスで構成されている。このデータ・パルスとバーカ
ー・シーケンスは少なくとも1つ、好ましくは2つの2
進記号の伝送期間に等しい伝送時間帯で分離されてい
る。
【0017】このバースト・モード信号は共用メディア
で伝送され、バースト・モード受信装置により受信さ
れ、この受信装置はこのプレアンブルを使用してバース
トの存在を決定し、正しい搬送波周波数、搬送波位相、
シンボルクロック周波数及びシンボルクロック位相を決
定して伝送されたシンボルを正確に復元し、このバース
トの中に含まれた情報を正確に復元する。
【0018】バースト・モード信号を復元する方法の実
例として、交差結合されたフラクショナル等化器構造が
使用され、その前段にはパルス420の存在を検出して
クロック及び搬送波位相の復元のための等化器のタップ
を調節するためにバーカー・シーケンスを使用するイニ
シエータ回路が置かれる。バースト・モード信号の受信
は受信したアナログ信号をデジタル信号に変換し、この
デジタル信号をシンボルごとに少なくとも2つのサンプ
ルを備えたIチャンネルとQチャンネルを有するベース
バンド信号に周波数変換することにより為される。バー
ストの存在の決定は少なくとも3つのサンプルの2乗値
を検査し、少なくとも1つの閾値を使用してバーストが
在るか否かを決定し、もし在れば、そのサンプルのうち
のどれがこのプレアンブルの所定のシンボルに最も近い
かを決定することにより為される。
【0019】I及びQチャンネルの信号はデジタル・フ
ィルタを通過する。これらデジタル・フィルタはタップ
を有し、これらタップは次の判定回路が発生するエラー
信号を最小化するために調整することができ、この判定
回路はフィルタが施されたサンプルを判定し、シンボル
値を決定し、復元した記号をトレーニング・モードにお
いて所定のプレアンブルの格納されたバージョンに、又
は通常動作モードにおいて判定前のサンプルに相関させ
る。この相互の関係付けはエラー信号を発生する。この
エラー信号は、トレーニング・モードの過程でフィルタ
が適当なシンボルサンプリング位相を取得して搬送波位
相のずれを最小化するために調節されている間は初期エ
ラー信号であり、通常動作モードの過程ではシンボルサ
ンプリング及び搬送波の位相におけるドリフトである。
このエラー信号を最小化することによりトレーニング段
階の過程ではシンボルサンプリング位相が復元され搬送
波位相が取得され、通常動作モードの過程ではシンボル
及び搬送波の位相が追尾される。
【0020】バースト・モード受信に関する方法及び受
信装置の構成についてのこれまでの説明は単なる実例で
あって、バースト・モード受信装置に関する別の構成も
可能である。本発明は特定の好適な実施例に基いてかな
り詳細に説明したが、別の実施のしかたもある。しかし
ながら、本発明の目的はバースト・モード・データの伝
送方法及び装置であることには変わりがない。本発明が
適用されるのは住居290内のバースト・モード装置、
例えば、テレビジョン299に接続されたセットトップ
298から伝送されるデータをFTTCシステムのON
U240の中のBIU250に伝送する場合である。こ
の適用により加入者はチャンネルの変更動作或いはその
他のビデオ関係機能をセットトップのリモート・コント
ロールで実行することができる。この情報はセットトッ
プ298からバーストの形態でBIU250、ONU2
40及びHDT230へ伝送されてATMネットワーク
220の別のネットワーク要素への変更又はリクエスト
を行うことができ、この変更が実現する。セットトップ
298からバーストを伝送することができ、且つこれが
バースト・モード受信装置で正確に受信することができ
ることは加入者の指令を正確に判断する上で絶対条件で
ある。したがって、添付の特許請求の範囲の精神及び範
囲は本書に記載の好適な実施例に限定さるべきものでは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】複数のバースト・モード送信装置と単一のバー
スト・モード受信装置を備えた共用メディアを示す図で
ある。
【図2】ファイバ・ツー・ザ・カーブ(FTTC)ネッ
トワークを示すものであり、屋内の多数の装置に対して
同軸引込ケーブル、スプリッタ及び屋内同軸配線で形成
される共用メディアで接続できる住居向けの同軸引込ケ
ーブルを有するネットワークを示す図である。
【図3】FTTCネットワークの同軸引込ケーブルにお
ける下り及び上り信号のスペクトルを示す図である。
【図4】図4はバースト伝送のフォーマットを示す図で
ある。
【図5】図5はプレアンブルにおけるシンボル値を表す
表を示す図である。

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2進シンボルに符号化され搬送波周波数
    のIチャンネルとQチャンネルに変調された所定のプレ
    アンブルとデータを含むバーストを有するバーストモー
    ド通信システムにおいて該バーストを伝送する方法であ
    って、 a)2値の1つを示す少なくとも1つのシンボルを前記
    Iチャンネルで、そして2値の1つを示す少なくとも1
    つのシンボルを前記Qチャンネルで伝送し、 b)次いでシンボルが伝送されない時間帯である少なく
    とも1つのシンボルの期間だけ待ち、 c)次いで最初と最後を有する2進バーカー・シーケン
    スを前記Iチャンネルで伝送し、同時に前記最初と前記
    最後を有する前記2進バーカー・シーケンスを前記Qチ
    ャンネルで伝送し、ここで前記バーカー・シーケンスは
    前記最初から前記最後へ前記Iチャンネルで伝送され、
    同時に前記最後から前記最初へ前記Qチャンネルで伝送
    され、 d)次いで前記データを前記Iチャンネルと前記Qチャ
    ンネルに変調した2進シンボルの形式で伝送する、 ことから成ることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 2進シンボルに符号化され搬送波周波数
    のIチャンネルとQチャンネルに変調された所定のプレ
    アンブルとデータを含むバーストを有するバーストモー
    ド通信システムにおいて該バーストを伝送する方法であ
    って、 a)2値の1つを示す少なくとも1つのシンボルを前記
    Iチャンネルで、そして2値の1つを示す少なくとも1
    つのシンボルを前記Qチャンネルで伝送し、 b)次いでシンボルが伝送されない時間帯である少なく
    とも1つのシンボルの期間だけ待ち、 c)次いで最初と最後を有する2進バーカー・シーケン
    スを前記Iチャンネルで伝送し、同時に前記最初と前記
    最後を有する前記2進バーカー・シーケンスを前記Qチ
    ャンネルで伝送し、ここで前記バーカー・シーケンスは
    前記最初から前記最後へ前記Iチャンネルで伝送され、
    同時に前記最後から前記最初へシンボルを反転して前記
    Qチャンネルで伝送され、 d)次いで前記データを前記Iチャンネルと前記Qチャ
    ンネルに変調した2進シンボルの形式で伝送する、 ことから成ることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 前記バーカー・シーケンスは7乃至26
    ビットの長さを有する請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記バーカー・シーケンスは7乃至26
    ビットの長さを有する請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記バーカー・シーケンスは13ビット
    のバーカー符号語を具備する請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記バーカー・シーケンスは13ビット
    のバーカー符号語を具備する請求項2に記載の方法。
  7. 【請求項7】 バースト・モード送信装置と、バースト
    ・モード受信装置と、前記バースト・モード送信装置と
    前記バースト・モード受信装置との間の伝送媒体とを具
    備するバースト・モード通信システムであって、バース
    トが前記バースト・モード送信装置から前記バースト・
    モード受信装置へ伝送され、前記バーストは2進シンボ
    ルに符号化され搬送波周波数のIチャンネルとQチャン
    ネルに変調された、プレアンブルとデータとを具備し、
    前記プレアンブルは最初と最後を有するバーカー・シー
    ケンスが続くデータ・パルスのシーケンスを具備し、前
    記データ・パルスとバーカー・シーケンスは少なくとも
    1つの2進シンボルの伝送期間に等しい伝送期間で分離
    され、 前記バーカー・シーケンスは前記最初から前記最後へ前
    記Iチャンネルで伝送され、同時に前記最後から前記最
    初へ前記Qチャンネルで伝送されるシステム。
  8. 【請求項8】 バースト・モード送信装置と、バースト
    ・モード受信装置と、前記バースト・モード送信装置と
    前記バースト・モード受信装置との間の伝送媒体とを具
    備するバースト・モード通信システムであって、バース
    トが前記バースト・モード送信装置から前記バースト・
    モード受信装置へ伝送され、前記バーストは2進シンボ
    ルに符号化され搬送波周波数のIチャンネルとQチャン
    ネルに変調された、プレアンブルとデータとを具備し、
    前記プレアンブルは最初と最後を有するバーカー・シー
    ケンスが続くデータ・パルスのシーケンスを具備し、前
    記データ・パルスとバーカー・シーケンスは少なくとも
    1つの2進シンボルの伝送期間に等しい伝送期間で分離
    され、 前記バーカー・シーケンスは前記最初から前記最後へ前
    記Iチャンネルで伝送され、同時に前記最後から前記最
    初へシンボルを反転して前記Qチャンネルで伝送される
    システム。
  9. 【請求項9】 前記バーカー・シーケンスは7乃至26
    ビットの長さを有する請求項7に記載のバースト・モー
    ド通信システム。
  10. 【請求項10】 前記バーカー・シーケンスは7乃至2
    6ビットの長さを有する請求項8に記載のバースト・モ
    ード通信システム。
  11. 【請求項11】 前記バーカー・シーケンスは13ビッ
    トのバーカー符号語を具備する請求項7に記載のバース
    ト・モード通信システム。
  12. 【請求項12】 前記バーカー・シーケンスは13ビッ
    トのバーカー符号語を具備する請求項8に記載のバース
    ト・モード通信システム。
  13. 【請求項13】 バースト・モード通信システムにおい
    て使用されるバースト・モード送信装置であって、バー
    スト・モード受信装置への伝送用バーストを発生する手
    段を具備し、前記バーストは2進シンボルに符号化され
    且つ搬送波周波数のIチャンネルとQチャンネルに変調
    されたプリアンブルとデータを具備し、前記プレアンブ
    ルはバーカー・シーケンスが続くデータ・パルスのシー
    ケンスを具備し、前記データ・パルスとバーカー・シー
    ケンスは少なくとも1つの2進シンボルの伝送期間に等
    しい伝送期間で分離され、 前記バーカー・シーケンスは前記最初から前記最後へ前
    記Iチャンネルで伝送され、同時に前記最後から前記最
    初へ前記Qチャンネルで伝送される送信装置。
  14. 【請求項14】 バースト・モード通信システムにおい
    て使用されるバースト・モード送信装置であって、バー
    スト・モード受信装置への伝送用バーストを発生する手
    段を具備し、前記バーストは2進シンボルに符号化され
    且つ搬送波周波数のIチャンネルとQチャンネルに変調
    されたプリアンブルとデータを具備し、前記プレアンブ
    ルはバーカー・シーケンスが続くデータ・パルスのシー
    ケンスを具備し、前記データ・パルスとバーカー・シー
    ケンスは少なくとも1つの2進シンボルの伝送期間に等
    しい伝送期間で分離され、 前記バーカー・シーケンスは前記最初から前記最後へ前
    記Iチャンネルで伝送され、同時に前記最後から前記最
    初へシンボルを反転して前記Qチャンネルで伝送される
    送信装置。
  15. 【請求項15】 前記バーカー・シーケンスは7乃至2
    6ビットの長さを有する請求項13に記載のバースト・
    モード送信装置。
  16. 【請求項16】 前記バーカー・シーケンスは7乃至2
    6ビットの長さを有する請求項14に記載のバースト・
    モード送信装置。
  17. 【請求項17】 前記バーカー・シーケンスは13ビッ
    トのバーカー符号語を具備する請求項13に記載のバー
    スト・モード送信装置。
  18. 【請求項18】 前記バーカー・シーケンスは13ビッ
    トのバーカー符号語を具備する請求項14に記載のバー
    スト・モード送信装置。
  19. 【請求項19】 2進シンボルに符号化され且つ第1の
    搬送波周波数と第2の搬送波周波数に変調されたデータ
    を含むバーストを有し、前記第2の搬送波周波数は前記
    第1の搬送波周波数に直交するバースト・モード通信シ
    ステムにおいて使用されるバースト・モード・プレアン
    ブルであって、最初と最後を有するバーカー・シーケン
    スが続くデータ・パルスのシーケンスを具備し、前記デ
    ータ・パルスとバーカー・シーケンスは少なくとも1つ
    の2進シンボルの伝送期間に等しい伝送期間で分離さ
    れ、 前記バーカー・シーケンスは前記最初から前記最後へ前
    記Iチャンネルで伝送され、同時に前記最後から前記最
    初へ前記Qチャンネルで伝送されるバースト・モード・
    プレアンブル。
  20. 【請求項20】 2進シンボルに符号化され且つ第1の
    搬送波周波数と第2の搬送波周波数に変調されたデータ
    を含むバーストを有し、前記第2の搬送波周波数は前記
    第1の搬送波周波数に直交するバースト・モード通信シ
    ステムにおいて使用されるバースト・モード・プレアン
    ブルであって、最初と最後を有するバーカー・シーケン
    スが続くデータ・パルスのシーケンスを具備し、前記デ
    ータ・パルスとバーカー・シーケンスは少なくとも1つ
    の2進シンボルの伝送期間に等しい伝送期間で分離さ
    れ、 前記バーカー・シーケンスは前記最初から前記最後へ前
    記Iチャンネルで伝送され、同時に前記最後から前記最
    初へシンボルを反転して前記Qチャンネルで伝送される
    バースト・モード・プレアンブル。
  21. 【請求項21】 前記バーカー・シーケンスは7乃至2
    6ビットの長さを有する請求項19に記載のバースト・
    モード・プレアンブル。
  22. 【請求項22】 前記バーカー・シーケンスは7乃至2
    6ビットの長さを有する請求項20に記載のバースト・
    モード・プレアンブル。
  23. 【請求項23】 前記バーカー・シーケンスは13ビッ
    トのバーカー符号語を具備する請求項19に記載のバー
    スト・モード・プレアンブル。
  24. 【請求項24】 前記バーカー・シーケンスは13ビッ
    トのバーカー符号語を具備する請求項20に記載のバー
    スト・モード・プレアンブル。
JP2000359914A 1995-10-12 2000-11-27 バースト・モード・プレアンブル Pending JP2001189764A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US544495P 1995-10-12 1995-10-12
US60/005,444 1995-10-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9515304A Division JPH10512733A (ja) 1995-10-12 1996-10-11 バースト・モード・プレアンブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001189764A true JP2001189764A (ja) 2001-07-10

Family

ID=21715900

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9515304A Pending JPH10512733A (ja) 1995-10-12 1996-10-11 バースト・モード・プレアンブル
JP2000359914A Pending JP2001189764A (ja) 1995-10-12 2000-11-27 バースト・モード・プレアンブル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9515304A Pending JPH10512733A (ja) 1995-10-12 1996-10-11 バースト・モード・プレアンブル

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6094464A (ja)
EP (1) EP0855116A4 (ja)
JP (2) JPH10512733A (ja)
KR (1) KR19990036422A (ja)
AU (1) AU719844B2 (ja)
CA (1) CA2226922A1 (ja)
NO (1) NO981651L (ja)
WO (1) WO1997014241A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE506080C2 (sv) * 1996-02-02 1997-11-10 Ericsson Telefon Ab L M Virtuell tidsslinga
US6409713B1 (en) * 1996-08-30 2002-06-25 The Procter & Gamble Company Emollient-treated absorbent interlabial application
US6130894A (en) * 1998-03-09 2000-10-10 Broadcom Homenetworking, Inc. Off-line broadband network interface
US6647070B1 (en) * 1998-09-10 2003-11-11 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for combating impulse noise in digital communications channels
US7099282B1 (en) * 1998-12-24 2006-08-29 Mci, Inc. Determining the effects of new types of impairments on perceived quality of a voice service
US6985559B2 (en) * 1998-12-24 2006-01-10 Mci, Inc. Method and apparatus for estimating quality in a telephonic voice connection
US7085230B2 (en) * 1998-12-24 2006-08-01 Mci, Llc Method and system for evaluating the quality of packet-switched voice signals
US7653002B2 (en) * 1998-12-24 2010-01-26 Verizon Business Global Llc Real time monitoring of perceived quality of packet voice transmission
US6493396B1 (en) 1999-01-11 2002-12-10 Tellabs Operations, Inc Phase shift key burst receiver having improved phase resolution and timing and data recovery
US6542266B1 (en) * 1999-06-24 2003-04-01 Qwest Communications International Inc. System and method for providing broadband data service
US20030193924A1 (en) * 1999-09-10 2003-10-16 Stephan Gehring Medium access control protocol for centralized wireless network communication management
US6944148B1 (en) 1999-09-10 2005-09-13 Pulse-Link, Inc. Apparatus and method for managing variable-sized data slots within a time division multiple access frame
US7023833B1 (en) 1999-09-10 2006-04-04 Pulse-Link, Inc. Baseband wireless network for isochronous communication
US6275544B1 (en) * 1999-11-03 2001-08-14 Fantasma Network, Inc. Baseband receiver apparatus and method
US7088795B1 (en) * 1999-11-03 2006-08-08 Pulse-Link, Inc. Ultra wide band base band receiver
WO2001050663A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Comlink 3000 Electromagnetic matched filter based multiple access communications systems
US6952456B1 (en) * 2000-06-21 2005-10-04 Pulse-Link, Inc. Ultra wide band transmitter
US6970448B1 (en) * 2000-06-21 2005-11-29 Pulse-Link, Inc. Wireless TDMA system and method for network communications
US6768747B1 (en) * 2000-11-30 2004-07-27 Arraycomm, Inc. Relative and absolute timing acquisition for a radio communications system
US20020097739A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Viagate Technologies, Inc. Local switch for a broadband multimedia telecommunications system
US20020105967A1 (en) * 2001-01-22 2002-08-08 Viagate Technologies, Inc. Customer premises equipment use in multimedia broadband telecommunication
US20020097742A1 (en) * 2001-01-22 2002-07-25 Viagate Technologies, Inc. Methods and apparatus for multimedia broadband telecommunication
US6553061B1 (en) * 2001-02-08 2003-04-22 Worldcom, Inc. Method and apparatus for detecting a waveform
US7035246B2 (en) * 2001-03-13 2006-04-25 Pulse-Link, Inc. Maintaining a global time reference among a group of networked devices
US20030072273A1 (en) * 2001-09-07 2003-04-17 Aiello G. Roberto System and method for transmitting data in Ultra Wide Band frequencies in a de-centralized system
US20030099218A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Tillotson Brian Jay Apparatus and method for improving noise tolerance of TDMA links
US20040001539A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-01 Sankaran Sundar G. Training using overhead data in a wireless communications network
US8140980B2 (en) 2003-08-05 2012-03-20 Verizon Business Global Llc Method and system for providing conferencing services
US7437135B2 (en) 2003-10-30 2008-10-14 Interdigital Technology Corporation Joint channel equalizer interference canceller advanced receiver
DE10361037A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Demodulation eines phasenmodulierten Signals
US7400692B2 (en) 2004-01-14 2008-07-15 Interdigital Technology Corporation Telescoping window based equalization
FR2875359B1 (fr) * 2004-09-16 2006-11-24 Canon Europa Nv Naamlooze Venn Dispositifs et procedes de modulation et demodulation permettant le prolongement ou le remplacement d'un lien de communication, emetteur et recepteur correspondants
KR100666985B1 (ko) 2004-09-30 2007-01-10 삼성전자주식회사 적응 배열 안테나 시스템의 오차 보정 방법 및 그 장치
US7433420B1 (en) * 2005-02-18 2008-10-07 Beceem Communications Inc. Phase rotation estimation
US7427939B2 (en) * 2006-12-28 2008-09-23 Intel Corporation Parallel processed electronic dispersion control
US20100111229A1 (en) * 2008-08-08 2010-05-06 Assaf Kasher Method and apparatus of generating packet preamble
US20100040099A1 (en) * 2008-08-13 2010-02-18 Emcore Corporation Bias Signal Generation for a Laser Transmitted in a Passive Optical Network
CN102136900B (zh) * 2010-01-22 2014-11-05 华为技术有限公司 无源光网络的时间同步方法、装置及系统
US9330039B2 (en) * 2012-12-26 2016-05-03 Intel Corporation Crosstalk aware encoding for a data bus
US9632961B2 (en) * 2012-12-26 2017-04-25 Intel Corporation Crosstalk aware decoding for a data bus
US9042855B1 (en) * 2013-09-27 2015-05-26 Marvell International Ltd. Baseband filter calibration methods and systems
US9923749B2 (en) * 2015-02-02 2018-03-20 Sr Technologies, Inc. Adaptive frequency tracking mechanism for burst transmission reception
US10476578B2 (en) * 2017-10-10 2019-11-12 Thomas ST. LAWRENCE Radio frequency extender device for extending an effective range of wireless radio frequency networks by a combination of wireless and wired connections
JP6950594B2 (ja) * 2018-03-09 2021-10-13 富士通株式会社 信号処理回路及び光受信装置
WO2020239180A1 (en) 2019-05-29 2020-12-03 Kamstrup A/S Sensitive and robust frame synchronization of radio frequency signals

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3766316A (en) * 1972-05-03 1973-10-16 Us Navy Frame synchronization detector
US4074230A (en) * 1976-05-24 1978-02-14 Teledyne Industries, Inc. Communication method and apparatus for providing an enhanced signal from diverse signals
US4290143A (en) * 1979-04-19 1981-09-15 Cincinnati Electronics Corporation Transmission method and apparatus wherein binary data bits are converted into barker words and vice versa
JPH0681131B2 (ja) * 1985-12-28 1994-10-12 ソニー株式会社 デジタル放送受信機の同期検出回路
US4847876A (en) * 1986-12-31 1989-07-11 Raytheon Company Timing recovery scheme for burst communication systems
US5274837A (en) * 1987-06-03 1993-12-28 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Trunked radio repeater system with multigroup calling feature
US4847869A (en) * 1987-12-04 1989-07-11 Motorla, Inc. Rapid reference acquisition and phase error compensation for radio transmission of data
JPH0716206B2 (ja) * 1988-08-05 1995-02-22 日本電気株式会社 信号検出器
US5170415A (en) * 1989-06-14 1992-12-08 Nec Corporation Burst demodulator for establishing carrier and clock timing from a sequence of alternating symbols
US5214674A (en) * 1991-01-25 1993-05-25 Comsat Method and apparatus for carrier synchronization acquisition in a digital burst mode communication system
US5297172A (en) * 1991-04-11 1994-03-22 Comsat Corporation Method and apparatus for clock recovery for digitally implemented modem
AU655384B2 (en) * 1991-07-26 1994-12-15 General Instrument Corporation Carrier phase recovery for an adaptive equalizer
JP3144072B2 (ja) * 1992-06-30 2001-03-07 ソニー株式会社 同期検出装置および同期検出保護方法
US5491741A (en) * 1992-10-23 1996-02-13 At&T Corp. Prioritizing a multiple access channel in a wireless telephone system
ES2071554B1 (es) * 1992-12-30 1996-01-16 Alcatel Standard Electrica Metodo y dispositivo de recuperacion de datos en sistemas de comunicacion a rafagas.
US5590160A (en) * 1992-12-30 1996-12-31 Nokia Mobile Phones Ltd. Symbol and frame synchronization in both a TDMA system and a CDMA
US5387927A (en) * 1993-09-17 1995-02-07 Mpr Teltech Ltd. Method and apparatus for broadband transmission from a central office to a number of subscribers
WO1995017052A1 (fr) * 1993-12-15 1995-06-22 Ntt Mobile Communications Network Inc. Egaliseur a adaptation automatique
US5553064A (en) * 1994-04-05 1996-09-03 Stanford Telecommunications, Inc. High speed bidirectional digital cable transmission system
US5440265A (en) * 1994-09-14 1995-08-08 Sicom, Inc. Differential/coherent digital demodulator operating at multiple symbol points

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990036422A (ko) 1999-05-25
US6094464A (en) 2000-07-25
US6084852A (en) 2000-07-04
EP0855116A1 (en) 1998-07-29
WO1997014241A1 (en) 1997-04-17
EP0855116A4 (en) 2000-04-26
AU719844B2 (en) 2000-05-18
NO981651L (no) 1998-06-05
AU7664996A (en) 1997-04-30
JPH10512733A (ja) 1998-12-02
CA2226922A1 (en) 1997-04-17
NO981651D0 (no) 1998-04-08
MX9802085A (es) 1998-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001189764A (ja) バースト・モード・プレアンブル
US5793759A (en) Apparatus and method for digital data transmission over video cable using orthogonal cyclic codes
US4688210A (en) Method of and arrangement for synchronizing the receiver arrangements in a digital multiplex transmission system
CN1021396C (zh) 局部连网通信系统
US6154456A (en) Apparatus and method for digital data transmission using orthogonal codes
US5966376A (en) Apparatus and method for digital data transmission using orthogonal cyclic codes
US5231646A (en) Communications system
US7239650B2 (en) Apparatus and method for receiving upstream data transmissions from multiple remote transmitters
JP3507080B2 (ja) デジタルデータ伝送のための機器と方法
EP1366585B1 (en) Frame to frame timing sychronization system and method
US20080273605A1 (en) High bandwidth data transport system
GB2259634A (en) Time synchronization and demodulation of received digital signals
US5930267A (en) Frame synchronization for asynchronous transmission
US10536188B2 (en) Signal processing method and transmitter and receiver
JP3389492B2 (ja) 同時送信装置及び同時送信方法
EP0901736B1 (en) Device and method relating to cable tv networks
US8532165B2 (en) Indicating and detecting the start of signal transmission employing frequency division multiplexing
US5539783A (en) Non-coherent synchronization signal detector
EA005608B1 (ru) Способ синхронизации связи между множеством пользовательских терминалов и головным узлом в восходящем канале с использованием очу-модуляции
US5959979A (en) Half-duplex communication system for telemetry modems
US6668032B1 (en) Device and method for signal sampling at multiple clock rates
EP1021012A1 (en) Communications network system for multiple access
MXPA98002085A (en) Preamble of modality of rafa
JP2000224142A (ja) 直交周波数分割多重信号の送受信システム
JPH03226134A (ja) 時分割方向制御伝送装置