JP2001188441A - Color image forming device - Google Patents

Color image forming device

Info

Publication number
JP2001188441A
JP2001188441A JP37496599A JP37496599A JP2001188441A JP 2001188441 A JP2001188441 A JP 2001188441A JP 37496599 A JP37496599 A JP 37496599A JP 37496599 A JP37496599 A JP 37496599A JP 2001188441 A JP2001188441 A JP 2001188441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
printing
paper
mode
color information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37496599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001188441A5 (en
Inventor
Soji Yoshizumi
壮司 吉住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP37496599A priority Critical patent/JP2001188441A/en
Publication of JP2001188441A publication Critical patent/JP2001188441A/en
Publication of JP2001188441A5 publication Critical patent/JP2001188441A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the overall throughput and the durability of a device even in the case of printing a document in which various colors coexist and also to reduce the printing cost. SOLUTION: A CPU 101 discriminates the size of paper fed from a paper- feeding cassette when both-side printing is specified from a controller 112 and also at least the printing data of two-page portion is inputted, and recognizes color information used at the time of deciding a printing mode from the printing data of each page in the case the size is equal to or smaller than the size A4 and holds it in a RAM 103, and compares the color information corresponding to one surface and the other surface of the same paper used for the printing of two-page portion which is the next object of both-side printing out of it, and changes the color information for a monochromatic mode to that for a color mode in the case that one is the color information for the color mode and the other is that for the monochromatic mode, and then determines the printing mode based on the color information.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、カラーレーザプ
リンタ,デジタルカラー複写機,デジタルカラー複合機
等のカラー画像形成装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a color image forming apparatus such as a color laser printer, a digital color copying machine, and a digital color multifunction machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】カラーレーザプリンタ等のカラー画像形
成装置として、Y(イエロー)M(マゼンタ)C(シア
ン)K(ブラック)の4色を使って印刷を行なうカラー
モードあるいはKのみを使って印刷を行なうモノクロ
(白黒)モードへの印刷モードの切り替えを1ページ
(1枚)分の印刷毎にその印刷データの色情報(色の種
類や色の数を示す)を判別することによって自動的に行
なう方式や、上記印刷モードの切り替えをジョブ単位で
自動的に行なう方式が提案されている。
2. Description of the Related Art As a color image forming apparatus such as a color laser printer, a color mode in which printing is performed using four colors of Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black), or printing using only K. The print mode is automatically switched to the monochrome (black and white) mode by determining the color information (indicating the type of color and the number of colors) of the print data every time one page (one sheet) is printed. A method has been proposed in which the print mode is switched or the print mode is automatically switched for each job.

【0003】ところで、カラーモード時の印刷方式(但
し電子写真技術による印刷方式とする)として、例えば
1つのドラム状又はベルト状の感光体上に1色のトナー
画像を生成してドラム状又はベルト状の中間転写体上に
転写する処理を各色毎に繰り返し行なうことにより複数
色重ねのトナー画像を生成した後、その複数色重ねのト
ナー画像を1枚の用紙上に一括転写する方式がある。
[0003] As a printing method in the color mode (however, a printing method using electrophotography), for example, a one-color toner image is formed on one drum-shaped or belt-shaped photoreceptor to form a drum-shaped or belt-shaped photoconductor. There is a method in which a process of transferring a toner image of a plurality of colors is repeatedly performed for each color by repeatedly performing a process of transferring the toner image on the intermediate transfer member, and then the toner images of the plurality of colors are collectively transferred onto one sheet of paper.

【0004】上述した方式(以下「1感光体方式」とい
う)の場合、カラーモードで印刷を行なうためには、転
写処理(感光体から中間転写体へのトナー画像の転写)
を含む印刷プロセス(印刷工程)を使用する色の数だけ
行なう必要がある。
In the above-described system (hereinafter, referred to as "one photoconductor system"), in order to perform printing in the color mode, a transfer process (transfer of a toner image from a photoconductor to an intermediate transfer body) is performed.
Need to be performed for the number of colors using the printing process (printing step) that includes.

【0005】すなわち、ブラックのトナーしか用いない
(白と黒で構成される)モノクロ画像の印刷やブラック
以外の単色のトナーしか用いないモノカラー画像の印刷
を行なう場合は1回、2色のトナーを用いるカラー画像
の印刷を行なう場合は2回、3色のトナーを用いるカラ
ー画像の印刷を行なう場合は3回、4色のトナーを用い
るフルカラー画像の印刷を行なう場合は4回、上述した
印刷プロセスを行なう必要がある。
That is, when printing a monochrome image using only black toner (consisting of white and black) or printing a monocolor image using only a single color toner other than black, a two-color toner is used once. The above-described printing is performed twice when printing a color image using the above-described method, three times when printing a color image using the three-color toner, and four times when printing a full-color image using the four-color toner. Need to go through the process.

【0006】ここで、印刷する通常の文書は、モノクロ
ページ(モノクロ画像)で構成されているモノクロ文書
と、カラーページ(カラー画像)で構成されているカラ
ー文書と、モノクロページとカラーページが混在してい
るモノクロカラー混在文書(色混在文書)とに大別され
る。
Here, a normal document to be printed is a monochrome document composed of monochrome pages (monochrome images), a color document composed of color pages (color images), and a mixture of monochrome pages and color pages. And monochrome mixed color documents (color mixed documents).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述した1感光体方式
を用いたカラー画像形成装置では、1ページ分の印刷毎
にその印刷データの色情報を判別することによって自動
的に印刷モードの切り替えを行なう方式を用いた場合、
印刷する文書によっては、印刷モードを切り替えること
により、逆にパフォーマンスが低下したり、装置(部
品)の耐久性を落としてしまうという問題がある。
In the above-described color image forming apparatus using the one-photoconductor method, the print mode is automatically switched by discriminating the color information of the print data every time one page is printed. If you use the method
Depending on the document to be printed, there is a problem that switching the print mode adversely lowers the performance and lowers the durability of the apparatus (parts).

【0008】一方、ジョブ単位で自動的に印刷モードの
切り替えを行なう方式を用いる場合は、カラー画像をモ
ノクロ画像として印刷してしまったり、モノクロ画像で
もカラーモードで印刷してしまうことがあり、印刷コス
トが上昇したり、装置の耐久性を落としてしまうという
問題がある。
On the other hand, when a method of automatically switching the print mode for each job is used, a color image may be printed as a monochrome image, or a monochrome image may be printed in the color mode. There are problems that the cost increases and the durability of the device decreases.

【0009】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、カラーレーザプリンタ等のカラー画像形成装
置、特に1感光体方式を用いると共に両面印刷が可能な
カラー画像形成装置において、カラーページとモノクロ
ページが混在する複数ページ(色混在文書)を印刷する
場合でも、全体のスループットや装置の耐久性を向上さ
せると共に、印刷コストを削減することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and is intended to provide a color image forming apparatus such as a color laser printer, and more particularly, a color image forming apparatus using a one-photoreceptor system and capable of performing double-sided printing. Even when printing a plurality of pages (mixed color documents) in which monochrome pages are mixed, an object is to improve the overall throughput and the durability of the apparatus and reduce the printing cost.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この発明は、用紙を給紙
する給紙手段と、用紙にカラー画像又はモノクロ画像を
印刷する印刷手段と、給紙手段によって給紙され、印刷
手段による一方の面へのカラー画像又はモノクロ画像の
印刷が完了した用紙を反転させて再給紙する反転・再給
紙手段とを有し、反転・再給紙手段によって再給紙され
た用紙の他方の面にも前記印刷手段によってカラー画像
又はモノクロ画像の印刷が行なわれるようにしたカラー
画像形成装置において、上記の目的を達成するため、次
のようにしたことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided a paper feeding means for feeding paper, a printing means for printing a color image or a monochrome image on paper, and a paper feeding means for feeding paper, and Reversing / re-feeding means for reversing and re-feeding the paper on which the color image or monochrome image has been printed on the surface, and the other surface of the paper re-fed by the reversing / re-feeding means In order to achieve the above object, a color image forming apparatus in which a color image or a monochrome image is printed by the printing means is characterized as follows.

【0011】請求項1の発明は、両面印刷が指定され、
且つ少なくとも2ページ分の印刷データが入力されたと
き、その各ページの印刷データから印刷モードを決定す
る際に使用する色情報を認識して保持する色情報認識保
持手段と、該手段に保持された各ページの色情報のう
ち、次の両面印刷の対象となる2ページ分の印刷に使用
する同一用紙の一方の面と他方の面に対応する色情報を
比較し、一方がカラーモード用の色情報で他方がモノク
ロモード用の色情報であった場合には、そのモノクロモ
ード用の色情報をカラーモード用の色情報に変更する色
情報変更手段と、色情報認識保持手段に保持された色情
報に基づいて印刷モードを決定する印刷モード決定手段
とを設けたものである。
According to a first aspect of the present invention, double-sided printing is specified,
And color information recognition and holding means for recognizing and holding color information used when determining a print mode from the print data of each page when print data for at least two pages is input; Of the color information of each page, color information corresponding to one side and the other side of the same sheet used for printing the next two pages to be subjected to double-sided printing is compared, and one is used for color mode. If the other color information is monochrome mode color information, the color information is stored in the color information changing unit for changing the monochrome mode color information to the color mode color information and the color information recognition and holding unit. Print mode determining means for determining a print mode based on color information.

【0012】請求項2の発明は、請求項1のカラー画像
形成装置において、印刷モード決定手段に、印刷対象と
なる次のページの色情報がカラーモード用の色情報で、
且つ該次のページが既に一方の面が印刷済みの用紙の他
方の面に属し、且つ給紙手段によって次の用紙を給紙さ
せるために必要な印刷データが存在し、該印刷データか
ら認識された色情報がカラーモード用の色情報であった
場合に、反転・再給紙手段によって再給紙される用紙お
よび給紙手段によって次に給紙される用紙に対応する印
刷モードをその各用紙に対する各色の印刷プロセスを略
並行して行なうカラー2枚どりモードに決定する手段と
を備えたものである。
According to a second aspect of the present invention, in the color image forming apparatus of the first aspect, the color information of the next page to be printed is the color information for the color mode.
The next page belongs to the other side of the sheet on which one side has already been printed, and there is print data necessary for feeding the next sheet by the sheet feeding means, and the next page is recognized from the print data. If the color information is the color information for the color mode, the print mode corresponding to the paper re-fed by the reversing / re-feeding means and the paper fed next by the paper feeding means is set to each paper. And a means for determining a two-color printing mode in which the printing processes of the respective colors are performed substantially in parallel.

【0013】請求項3の発明は、請求項1のカラー画像
形成装置において、給紙手段によって給紙される用紙の
サイズを判別する用紙サイズ判別手段を設け、印刷モー
ド決定手段に、用紙サイズ判別手段によって判別された
サイズが所定サイズ以下の場合にのみ、印刷対象となる
次のページの色情報がカラーモード用の色情報で、且つ
該次のページが既に一方の面が印刷済みの用紙の他方の
面に属し、且つ給紙手段によって次の用紙を給紙させる
ために必要な印刷データが存在し、該印刷データから認
識された色情報がカラーモード用の色情報であった場合
に、反転・再給紙手段によって再給紙される用紙および
給紙手段によって次に給紙される用紙に対応する印刷モ
ードをその各用紙に対する各色の印刷プロセスを略並行
して行なうカラー2枚どりモードに決定する手段とを備
えたものである。
According to a third aspect of the present invention, in the color image forming apparatus of the first aspect, there is provided a paper size determining means for determining the size of the paper fed by the paper feeding means, and the print mode determining means includes a paper size determining means. Only when the size determined by the means is equal to or smaller than the predetermined size, the color information of the next page to be printed is the color information for the color mode, and the next page is a sheet of paper on which one side has already been printed. If there is print data belonging to the other side and necessary to feed the next sheet by the sheet feeding means, and the color information recognized from the print data is color information for a color mode, A print mode corresponding to a sheet re-fed by the reversing / re-feeding means and a sheet fed next by the sheet feeding means are set in such a manner that the printing processes of the respective colors on the respective sheets are performed substantially in parallel. Single and in those having a means for determining the mode.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
に基づいて具体的に説明する。図2は、この発明を実施
するカラー画像形成装置の機構部の構成例を示す図であ
る。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a mechanism of a color image forming apparatus embodying the present invention.

【0015】このカラー画像形成装置において、1は像
担持体である可撓性のベルト状感光体(以下「感光体ベ
ルト」という)であり、回動ローラ2,3より回動可能
に支持され、回動ローラ2の駆動により矢示A方向(時
計方向)に回動される。感光体ベルト1の外周部には、
感光体ベルト1の表面を均一に帯電する帯電手段である
帯電チャージャ4が設置されている。
In this color image forming apparatus, reference numeral 1 denotes a flexible belt-shaped photoreceptor (hereinafter referred to as a "photoreceptor belt") as an image carrier, which is rotatably supported by rotating rollers 2 and 3. Is driven in the direction of arrow A (clockwise) by the driving of the rotation roller 2. On the outer peripheral portion of the photoreceptor belt 1,
A charging charger 4 as charging means for uniformly charging the surface of the photoreceptor belt 1 is provided.

【0016】帯電チャージャ4の下流位置には、露光手
段であるレーザ書き込みユニット5により発せられるレ
ーザ光が照射される光書き込み部がある。光書き込み部
より下流位置には、複数の現像器(現像手段)が切り替
え自在に支持されたカラー現像装置6が配置されてい
る。このカラー現像装置6は、後述するY(イエロ
ー),M(マゼンタ),C(シアン),K(ブラック)
の4色の現像剤(トナー)を有する4つの現像器を一体
的に形成したものである。
At the downstream position of the charger 4, there is an optical writing section to which a laser beam emitted from a laser writing unit 5 as an exposure means is irradiated. A color developing device 6 in which a plurality of developing devices (developing means) are supported so as to be switchable is disposed downstream of the optical writing unit. The color developing device 6 includes Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and K (black), which will be described later.
The four developing devices having the four color developers (toners) are integrally formed.

【0017】10は中間転写体である中間転写ベルトで
あり、回動ローラ11,12により回動可能に支持さ
れ、回動ローラ11の駆動により矢示B方向(反時計方
向)に回動される。この中間転写ベルト10は、感光体
ベルト1の回動ローラ3の位置で接触している。その接
触部の中間転写ベルト10の裏面には、導電性を有する
バイアスローラ13が所定の条件で接触している。
Reference numeral 10 denotes an intermediate transfer belt, which is an intermediate transfer member. The intermediate transfer belt is rotatably supported by rotating rollers 11 and 12, and is rotated in the direction of arrow B (counterclockwise) by driving the rotating roller 11. You. The intermediate transfer belt 10 is in contact with the photosensitive belt 1 at the position of the rotating roller 3. A bias roller 13 having conductivity is in contact with the back surface of the intermediate transfer belt 10 at the contact portion under predetermined conditions.

【0018】ここで、このカラー画像形成装置の印刷
(画像形成)動作について説明する。感光体ベルト1の
表面は、帯電チャージャ4により一様に帯電された後、
レーザ書き込みユニット5により、印刷データ(画像デ
ータ)に応じて変調されたレーザ光により走査露光さ
れ、その表面に静電潜像が形成される。このとき、印刷
データにより図示しない半導体レーザ(図示せず)で発
生されたレーザ光が、図示しないポリゴンミラーを含む
光学系により走査および光路調整される。
Here, the printing (image forming) operation of the color image forming apparatus will be described. After the surface of the photoreceptor belt 1 is uniformly charged by the charging charger 4,
The laser writing unit 5 performs scanning exposure with laser light modulated according to print data (image data), and forms an electrostatic latent image on the surface. At this time, a laser beam generated by a semiconductor laser (not shown) based on the print data is scanned and adjusted by an optical system including a polygon mirror (not shown).

【0019】上記印刷データは、ビットマップ状の画像
データ(ビデオデータ)を示しており、カラー印刷デー
タとモノクロ印刷データとに大別され、そのうちカラー
印刷データとしてフルカラー印刷データ(4色に分解し
た単色の画像データ),カラー印刷データ(2色又は3
色に分解した単色の画像データ),モノカラー印刷デー
タ(ブラック以外の単色の画像データ)がある。
The print data indicates bitmap image data (video data), and is roughly divided into color print data and monochrome print data, of which full-color print data (separated into four colors) is used as color print data. Single-color image data), color print data (two-color or three-color)
There are monochromatic print data (monochromatic image data other than black) and monochromatic print data (monochromatic image data other than black).

【0020】例えば、感光体ベルト1の表面にフルカラ
ー印刷データに応じて変調されたレーザ光の走査露光に
より順次形成される静電潜像は、カラー現像装置6によ
りそれぞれY,M,C,Kのトナーによって単色現像さ
れ、各単色のトナー画像が順次形成される。
For example, an electrostatic latent image sequentially formed on the surface of the photoreceptor belt 1 by scanning exposure of a laser beam modulated according to full-color print data is Y, M, C, and K by a color developing device 6, respectively. , And a single color toner image is sequentially formed.

【0021】感光体ベルト1の表面にそれぞれ形成され
る各単色のトナー画像は、その感光体ベルト1と同期し
て中間転写ベルト10の表面に、Y,M,C,Kの単色
毎にバイアスローラ13に印加された所定の転写バイア
スにより順次転写されて重ね合わせられる。
Each single-color toner image formed on the surface of the photoreceptor belt 1 is biased on the surface of the intermediate transfer belt 10 in synchronism with the photoreceptor belt 1 for each of Y, M, C, and K single colors. The images are sequentially transferred and superimposed by a predetermined transfer bias applied to the roller 13.

【0022】中間転写ベルト10上に重ね合わされた
Y,M,C,Kのトナー画像(フルカラートナー画像)
は、給紙手段を構成する給紙カセット17から給紙ロー
ラ18により給紙され、搬送ローラ対19およびレジス
トローラ対20を経て転写部(中間転写ベルト10と転
写ローラ14との接触部)へ搬送された用紙(転写紙)
上に転写ローラ14により一括転写される。
Y, M, C, K toner images (full color toner image) superimposed on the intermediate transfer belt 10
Is supplied from a paper supply cassette 17 constituting a paper supply means by a paper supply roller 18, and passes through a pair of conveyance rollers 19 and a pair of registration rollers 20 to a transfer portion (a contact portion between the intermediate transfer belt 10 and the transfer roller 14). Conveyed paper (transfer paper)
The batch transfer is performed by the transfer roller 14.

【0023】その転写処理が終了した後、フルカラート
ナー画像が転写された用紙は定着装置50に送られ、そ
こでフルカラートナー画像が定着されて、フルカラー画
像が完成し、通常は排紙ローラ対51により機外の排紙
トレイ52に排出される。なお、上述したレーザ書き込
みユニット5,カラー現像装置6,転写ローラ14,定
着装置50を含む印刷動作に係わる各部が印刷手段を構
成する。
After the transfer process is completed, the sheet on which the full-color toner image has been transferred is sent to the fixing device 50, where the full-color toner image is fixed, and the full-color image is completed. The paper is discharged to a paper discharge tray 52 outside the apparatus. Each unit related to a printing operation including the above-described laser writing unit 5, color developing device 6, transfer roller 14, and fixing device 50 constitutes a printing unit.

【0024】一方、両面印刷が指定されている場合、一
方の面へのフルカラー画像の印刷が完了した用紙(排紙
ローラ対51を通過した用紙)は、反転・再給紙手段で
ある両面ユニットに送られ、そこで反転されて再給紙さ
れた後、印刷手段を構成する各部によって作像・転写・
定着工程が前述と同様に実施され、他方の面にもフルカ
ラー画像が印刷される。
On the other hand, when double-sided printing is designated, the sheet on which the full-color image has been printed on one side (the sheet that has passed through the discharge roller pair 51) is a double-sided unit serving as a reversing / re-feeding unit. After being inverted and re-fed, the image forming / transfer /
The fixing process is performed in the same manner as described above, and a full-color image is printed on the other surface.

【0025】ここで、両面ユニットについてもう少し具
体的に説明すると、この両面ユニットは排紙ユニット6
0,搬送ユニット70,反転ユニット80の3つのユニ
ットにより構成されている。両面印刷が指定されている
場合、排紙ローラ対51を通過した用紙は、排紙ユニッ
ト60内の切り替えレバー61により搬送経路を切り替
えられ、排紙トレイ52の下方を通り、搬送ユニット7
0を介して反転ユニット80に搬送される。
Here, the duplex unit will be described more specifically.
0, a transport unit 70, and a reversing unit 80. When double-sided printing is specified, the paper that has passed through the paper discharge roller pair 51 has its transport path switched by the switching lever 61 in the paper discharge unit 60, passes under the paper discharge tray 52, and passes through the transport unit 7.
0 and is conveyed to the reversing unit 80.

【0026】反転ユニット80に搬送された用紙は、反
転ローラ81により反転されて向きが変えられ、今まで
後端であった方が先端となり、反転ローラ81の逆転に
より再給紙され、他方の面にもフルカラー画像が印刷さ
れるように、印刷手段を構成する各部に向けて搬送され
る。
The sheet conveyed to the reversing unit 80 is reversed by the reversing roller 81 and the direction is changed. The sheet which has been the rear end becomes the leading end, and is fed again by the reverse rotation of the reversing roller 81. The sheet is conveyed toward each unit constituting the printing unit so that the full-color image is printed on the surface.

【0027】このカラー画像形成装置は、電装・制御装
置100を搭載している。なお、この実施形態ではフル
カラー画像(4色による画像)を得る場合の動作につい
て説明したが、カラー画像(2色又は3色による画
像),モノカラー画像(ブラック以外の単色の画像),
モノクロ画像を得る場合は、指定された色と色数の分に
ついて上述と同様の動作を行なう。また、この実施形態
では、中間転写体として中間転写ベルト10を使用した
が、中間転写ドラムを使用することもできる。
This color image forming apparatus has an electrical equipment / control device 100 mounted thereon. In this embodiment, the operation for obtaining a full-color image (an image in four colors) has been described. However, a color image (an image in two or three colors), a mono-color image (a single-color image other than black),
When a monochrome image is obtained, the same operation as described above is performed for the designated color and the number of colors. Further, in this embodiment, the intermediate transfer belt 10 is used as the intermediate transfer body, but an intermediate transfer drum can be used.

【0028】図3は、このカラー画像形成装置の一部を
拡大して示す図である。なお、図示の都合上、中間転写
ベルト10等を配置角度を変更して示している。中間転
写ベルト10の端部(画像領域外)には複数個の光反射
体のマーク41(1個のみを示している)が等間隔で配
置されており、レーザ書き込みユニット5では反射型の
マーク検知センサ40による任意のマークの検出タイミ
ングに基づいて1色目のレーザ書き込み(静電潜像)を
開始し、中間転写ベルト10が一周した後の上記マーク
の再検出タイミングに基づいて2色目のレーザ書き込み
を開始する。
FIG. 3 is an enlarged view showing a part of the color image forming apparatus. For convenience of illustration, the arrangement angle of the intermediate transfer belt 10 and the like is changed. At the end (outside the image area) of the intermediate transfer belt 10, a plurality of light reflector marks 41 (only one is shown) are arranged at regular intervals. The first-color laser writing (electrostatic latent image) is started based on the detection timing of an arbitrary mark by the detection sensor 40, and the second-color laser is generated based on the re-detection timing of the mark after the intermediate transfer belt 10 makes one rotation. Start writing.

【0029】例えば、このカラー画像形成装置とは別体
の図示しない画像読取装置からの入力される印刷データ
(画像情報)がレーザ書き込みユニット5に入力される
と、このレーザ書き込みユニット5ではレーザ光源であ
る半導体レーザ5Eから印刷データに応じて変調された
レーザ光が発生され、そのレーザ光がポリゴンモータ5
Aによって回転されるポリゴンミラー5Bにより主走査
方向に走査され、fθレンズ5Cを通った後、ミラー5
Dにより光路を曲げられて、帯電チャージャ4によって
一様に帯電された感光体ベルト1の周面上に照射され
る。
For example, when print data (image information) input from an image reader (not shown) separate from the color image forming apparatus is input to the laser writing unit 5, the laser writing unit 5 A laser beam modulated in accordance with the print data is generated from the semiconductor laser 5E, and the laser beam is
A is scanned in the main scanning direction by a polygon mirror 5B rotated by A, and after passing through an fθ lens 5C, the mirror 5
The light path is bent by D, and the light is irradiated onto the peripheral surface of the photosensitive belt 1 uniformly charged by the charging charger 4.

【0030】このとき、ポリゴンミラー5Bによって主
走査方向に走査されるレーザ光は、1回の主走査内で感
光体ベルト1に照射される前に(画像領域外で)同期検
知センサ5Fによって検出され、この同期検知センサ5
Fからの検出信号がポリゴンミラー5Bによるレーザ光
の走査タイミングを図るための同期検知信号として使用
される。
At this time, the laser beam scanned in the main scanning direction by the polygon mirror 5B is detected by the synchronization detecting sensor 5F (outside the image area) before being irradiated on the photosensitive belt 1 in one main scanning. This synchronization detection sensor 5
The detection signal from F is used as a synchronization detection signal for timing the scanning of the laser beam by the polygon mirror 5B.

【0031】なお、この例では、画像読取装置から入力
される印刷データを使用したが、パーソナルコンピュー
タ等のホスト装置から送信されてくる印刷データを使用
することもできる。但し、ホスト装置から送信されてく
る印刷データがコードデータの場合は、それをビットマ
ップ状の画像データ(ビデオデータ)に展開する必要が
ある。
In this example, the print data input from the image reading device is used. However, print data transmitted from a host device such as a personal computer may be used. However, if the print data transmitted from the host device is code data, it is necessary to develop it into bitmap image data (video data).

【0032】図1は電装・制御装置100の構成例を示
すブロック図であり、CPU101,ROM102,R
AM103,不揮発性メモリ104,ホストインタフェ
ース(以下「インタフェース」を「I/F」という)1
05,画像書込回路106,位相制御回路107,各種
センサI/F108,各種アクチュエータI/F10
9,システムバス110,および画像データバス111
等によって構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the electrical equipment / control device 100. The CPU 101, ROM 102, R
AM 103, nonvolatile memory 104, host interface (hereinafter, "interface" is referred to as "I / F") 1
05, image writing circuit 106, phase control circuit 107, various sensor I / Fs 108, various actuator I / Fs 10
9, system bus 110, and image data bus 111
And so on.

【0033】CPU101は、ROM102内の制御プ
ログラムに従って動作することにより、この電装・制御
装置100全体を統括的に制御する中央処理装置であ
り、請求項1〜3の色情報認識保持手段,色情報変更手
段,印刷モード決定手段,用紙サイズ判別手段としての
機能を果すことができる。ROM102は、CPU10
1を動作させるための制御プログラムを含む各種固定デ
ータを格納している読み出し専用のメモリである。
The CPU 101 is a central processing unit that operates in accordance with a control program in the ROM 102 to control the entire electric device / control device 100 as a whole. It can function as a change unit, a print mode determination unit, and a paper size determination unit. The ROM 102 includes the CPU 10
1 is a read-only memory that stores various fixed data including a control program for operating 1.

【0034】RAM103は、CPU101によるデー
タ処理用のワークメモリ,ビットマップメモリ,色情報
メモリ等として使用する読み書き可能なメモリである。
ここで、ビットマップメモリは、A3サイズのフルカラ
ー印刷データを記憶できる容量を有するものとする。こ
れにより、A3サイズに対する面積1/2のA4サイズ
のフルカラー印刷データは2ページ分記憶することが可
能となる。また、A4サイズのモノクロ印刷データなら
ば8ページ分記憶することができる。不揮発性メモリ1
04は、装置固有のデータを格納するメモリである。
The RAM 103 is a readable / writable memory used as a work memory for processing data by the CPU 101, a bit map memory, a color information memory, and the like.
Here, it is assumed that the bitmap memory has a capacity capable of storing A3 size full-color print data. As a result, it is possible to store two pages of A4 size full-color print data having an area 1/2 of the A3 size. Also, for A4 size monochrome print data, eight pages can be stored. Non-volatile memory 1
Reference numeral 04 denotes a memory for storing device-specific data.

【0035】ホストI/F105は、コントローラ11
2との間でコマンドやステータス情報の送受と印刷デー
タ(画像データ)の受信を制御する。また、受信した印
刷データを画像データバス111を介して画像書込回路
106へ転送する。但し、システムバス110の容量が
十分であれば、画像データバス111を使用せず、シス
テムバス110を使用して画像書込回路106へ印刷デ
ータを転送することも可能である。
The host I / F 105 is connected to the controller 11
2 controls transmission and reception of commands and status information and reception of print data (image data). Further, the received print data is transferred to the image writing circuit 106 via the image data bus 111. However, if the capacity of the system bus 110 is sufficient, the print data can be transferred to the image writing circuit 106 using the system bus 110 without using the image data bus 111.

【0036】画像書込回路106は、ホストI/F10
5から転送されてくる印刷データに対して階調変換やガ
ンマ補正等の処理を施し、それをレーザ書き込みユニッ
ト5のLD変調回路113へ転送する。LD変調回路1
13は、画像書込回路106からの印刷データを電圧・
電流に変換して半導体レーザ5Eに供給し、その半導体
レーザ5Eを変調(ON/OFF)駆動する。このと
き、その変調駆動を位相制御回路107から画像書込回
路106を介して送られてくる画素クロックに同期して
行なう。
The image writing circuit 106 includes a host I / F 10
The print data transferred from the printer 5 is subjected to processes such as gradation conversion and gamma correction, and is transferred to the LD modulation circuit 113 of the laser writing unit 5. LD modulation circuit 1
Reference numeral 13 denotes voltage / voltage data for printing from the image writing circuit 106.
The semiconductor laser 5E is converted into a current and supplied to the semiconductor laser 5E, and the semiconductor laser 5E is modulated (ON / OFF). At this time, the modulation drive is performed in synchronization with the pixel clock sent from the phase control circuit 107 via the image writing circuit 106.

【0037】位相制御回路107は、ポリゴンモータ5
Aへ出力するモータ同期信号の位相を制御する以外に、
LD変調回路113に与える画素クロックのズレを補正
する等の処理を行なう。各種センサI/F108は、図
3に示した同期検知センサ5F及びマーク検知センサ4
0を含む各種センサから出力される装置の状態を検知す
るための信号を入力する。
The phase control circuit 107 includes a polygon motor 5
In addition to controlling the phase of the motor synchronization signal output to A,
Processing such as correcting a deviation of a pixel clock given to the LD modulation circuit 113 is performed. The various sensor I / Fs 108 are the synchronization detection sensor 5F and the mark detection sensor 4 shown in FIG.
A signal for detecting the state of the device output from various sensors including 0 is input.

【0038】各種アクチュエータI/F109は、モー
タやソレノイドを動作又は停止させるためのON/OF
F信号を出力する。システムバス110は、電装・制御
装置100内の各部を相互に接続するための信号線であ
る。画像データバス111は、ホストI/F105から
画像書込回路106へ印刷データを直接転送するための
信号線である。
Various actuator I / Fs 109 include ON / OF for operating or stopping a motor or a solenoid.
Outputs F signal. The system bus 110 is a signal line for mutually connecting each unit in the electrical equipment / control device 100. The image data bus 111 is a signal line for directly transferring print data from the host I / F 105 to the image writing circuit 106.

【0039】コントローラ112は、プリンタやデジタ
ル複写機に接続されており、パーソナルコンピュータ等
のホスト装置から送られてくる印刷データあるいは画像
読取装置(スキャナ)によって読み取られた画像データ
に対して所定の処理(ホスト装置からの印刷データがコ
ードデータであればそれをビットマップ状の画像データ
に変換する処理を含む)し、それをホストI/F105
へ転送する。
The controller 112 is connected to a printer or a digital copier, and performs predetermined processing on print data sent from a host device such as a personal computer or image data read by an image reading device (scanner). (If the print data from the host device is code data, it includes a process of converting the code data into bitmap image data.)
Transfer to

【0040】次に、この実施形態のカラー画像形成装置
におけるカラーモードによるフルカラー印刷時の印刷シ
ーケンスについて、図4および図5に基づいて説明す
る。なお、図4〜図6の各図面に記載されている番号は
印刷するページ番号を示している。
Next, a printing sequence in full-color printing in the color mode in the color image forming apparatus of this embodiment will be described with reference to FIGS. The numbers described in each of FIGS. 4 to 6 indicate page numbers to be printed.

【0041】また、図2に示したように構成されたこの
実施形態のカラー画像形成装置では、印刷が完了した用
紙は排紙トレイ52にフェイスダウン方式で排紙される
ようになっている。また、それに伴い、両面印刷時に
は、裏面(偶数ページ)→表面(奇数ページ)の順で用
紙への印刷が行なわれるようになっている。
Further, in the color image forming apparatus of this embodiment configured as shown in FIG. 2, printed paper is discharged to the discharge tray 52 in a face-down manner. Accordingly, at the time of double-sided printing, printing on paper is performed in the order of the back surface (even number pages) → the front surface (odd number pages).

【0042】図4は、このカラー画像形成装置における
カラーモード(この例ではカラー1どりモード)による
A3サイズのフルカラー印刷(複数のフルカラーページ
の印刷)時の印刷シーケンスの一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a printing sequence at the time of A3-size full-color printing (printing of a plurality of full-color pages) in the color mode (color one-color mode in this example) in the color image forming apparatus.

【0043】この例では、給紙カセット17から最初に
給紙された用紙の裏面(2ページ目)に対して各色(フ
ルカラー)の印刷プロセスを行ない、その用紙が両面ユ
ニット(図2の排紙ユニット60,搬送ユニット70,
反転ユニット80からなる)に搬送されて反転された
後、その両面ユニットから再給紙される用紙の表面(1
ページ目)に対して各色の印刷プロセスを行ない、その
両面(1,2ページ目)の印刷が完了した用紙は排紙ト
レイ52に排紙される。
In this example, a printing process of each color (full color) is performed on the back side (second page) of the sheet first fed from the sheet feeding cassette 17, and the sheet is fed to the duplex unit (the sheet discharging section of FIG. 2). Unit 60, transport unit 70,
After being conveyed to the reversing unit 80 and turned over, the front side (1
The printing process of each color is performed on the page (page), and the paper on which both sides (the first and second pages) have been printed is discharged to the paper discharge tray 52.

【0044】続いて、給紙カセット17から次に給紙さ
れた用紙の裏面(4ページ目)に対して各色の印刷プロ
セスを行ない、その用紙が両面ユニットに搬送されて反
転された後、その両面ユニットから再給紙される用紙の
表面(3ページ目)に対して各色の印刷プロセスを行な
い、その両面(3,4ページ目)の印刷が完了した用紙
は排紙トレイ52に排紙される。
Subsequently, a printing process of each color is performed on the back side (fourth page) of the sheet fed next from the sheet feeding cassette 17, and the sheet is conveyed to the duplex unit and turned over. The printing process of each color is performed on the front side (page 3) of the sheet re-fed from the duplex unit, and the sheet on which the printing on both sides (pages 3 and 4) is completed is discharged to the discharge tray 52. You.

【0045】ところで、図4を見て分かるように、A3
サイズ(A4サイズより大きいサイズ)のフルカラー印
刷を行なう場合、両面ユニットから裏面(一方の面)の
印刷が完了した用紙(裏面が印刷済みの用紙)を再給紙
するまでに、4色分の転写処理を行なう必要があるた
め、1色分の転写処理に必要とされる時間T2は再給紙
時間T3の約4分の1以下である必要がある。
By the way, as can be seen from FIG.
When performing full-color printing of a size (larger than A4 size), it is necessary to wait for four colors to be re-fed from the duplex unit until the paper on which the back surface (one surface) has been printed (the back surface is already printed) is re-fed. Since the transfer process needs to be performed, the time T2 required for the transfer process for one color needs to be about 4 or less of the refeeding time T3.

【0046】図5は、このカラー画像形成装置における
カラーモード(この例ではカラー2枚どりモード)によ
るA4サイズのフルカラー印刷時の印刷シーケンスの一
例を示す図である。この例では、給紙カセット17から
最初に給紙された用紙の裏面(2ページ目)に対して各
色(フルカラー)の印刷プロセスを行なう。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a printing sequence at the time of full-color printing of A4 size in a color mode (two-color printing mode in this example) in the color image forming apparatus. In this example, a printing process of each color (full color) is performed on the back surface (second page) of the sheet first fed from the sheet feeding cassette 17.

【0047】そして、その用紙が両面ユニットに搬送さ
れて反転された後、その両面ユニットから再給紙される
用紙の表面(1ページ目)に対する各色の印刷プロセス
と給紙カセット17から次に給紙される用紙の裏面(4
ページ目)に対する各色の印刷プロセスを略並行して行
なう。このとき、給紙カセット17からの給紙が先に行
なわれ、続いて両面ユニットからの再給紙が行なわれ、
2枚の用紙が連続的に転写部へ送り込まれる。
After the sheet is conveyed to the duplex unit and turned over, the printing process of each color on the front side (page 1) of the sheet re-fed from the duplex unit and the next feeding from the sheet cassette 17 are performed. Back side of paper (4
The printing process of each color for the page is performed substantially in parallel. At this time, sheet feeding from the sheet feeding cassette 17 is performed first, followed by sheet re-feeding from the duplex unit.
Two sheets are continuously fed to the transfer unit.

【0048】裏面(4ページ目)の印刷が完了した用紙
は両面ユニットに搬送されて反転され、両面(1,2ペ
ージ目)の印刷が完了した用紙は排紙トレイ52に排紙
される。
The sheet on which the printing on the back side (4th page) is completed is conveyed to the duplex unit and inverted, and the sheet on which the printing on both sides (1st and 2nd pages) is completed is ejected to the ejection tray 52.

【0049】次いで、両面ユニットから再給紙される用
紙の表面(3ページ目)に対する各色の印刷プロセスと
給紙カセット17から次に給紙される用紙の裏面(6ペ
ージ目)に対する各色の印刷プロセスを略並行して行な
う。このとき、両面ユニットからの再給紙が先に行なわ
れ、続いて給紙カセット17からの給紙が行なわれ、2
枚の用紙が連続的に転写部へ送り込まれる。
Next, the printing process of each color on the front side (page 3) of the sheet re-fed from the duplex unit and the printing of each color on the back side (page 6) of the sheet fed next from the sheet cassette 17 are described. The processes are performed substantially in parallel. At this time, re-feeding from the duplex unit is performed first, followed by feeding from the paper feed cassette 17, and
Sheets of paper are continuously fed to the transfer unit.

【0050】両面(3,4ページ目)の印刷が完了した
用紙は排紙トレイ52に排紙され、裏面(6ページ目)
の印刷が完了した用紙は両面ユニットに搬送されて反転
され、その後両面ユニットから再給紙される用紙の表面
(5ページ目)に対して各色の印刷プロセスが行なわ
れ、その両面(5,6ページ目)の印刷が完了した用紙
は排紙トレイ52に排紙される。
The sheet on which printing on both sides (pages 3 and 4) has been completed is discharged to the sheet discharge tray 52, and the back side (page 6).
The sheet on which printing has been completed is conveyed to the duplex unit and turned over. Thereafter, a printing process of each color is performed on the front side (fifth page) of the sheet re-fed from the duplex unit. The sheet on which the printing of the (page) is completed is discharged to the discharge tray 52.

【0051】ところで、A3サイズの半分の占有面積を
持つA4サイズの場合、転写処理に要する時間T1もA
3サイズの場合の転写処理に要する時間T2の半分で済
む。このため、表面(奇数ページ)の印刷データによる
印刷を行なおうとした際に、次の用紙の裏面(偶数ペー
ジ)の印刷データが揃っていれば、この2ページ分の印
刷データによってカラー2枚どりモード(両面ユニット
から再給紙される用紙および給紙カセット17から次に
給紙される用紙に対する各色の印刷プロセスを略並行し
て行なうモード)によるフルカラー印刷が可能となる。
Incidentally, in the case of the A4 size having an area occupied by half of the A3 size, the time T1 required for the transfer processing is also A
Only half the time T2 required for the transfer process in the case of three sizes is required. For this reason, when the print data of the front side (odd number page) is to be printed, if the print data of the back side (even number page) of the next sheet is complete, the two pages of print data are used to print two sheets of color. Full-color printing can be performed in the skip mode (a mode in which printing processes of each color on paper re-fed from the duplex unit and paper fed next from the paper feed cassette 17 are performed substantially in parallel).

【0052】なお、A4サイズの用紙を使用する場合で
あっても、カラー1枚どりモード(通常のカラーモー
ド)によるフルカラー印刷を行なう場合のシーケンス
は、図4に示したA3サイズの用紙を使用する場合と同
様になる。
Even when A4 size paper is used, the sequence for performing full-color printing in the single color printing mode (normal color mode) uses the A3 size paper shown in FIG. It is the same as when

【0053】以下、このカラー画像形成装置におけるこ
の発明に係わる処理について、図6〜図9をも参照して
具体的に説明する。図6は、このカラー画像形成装置に
おけるA4サイズの色混在印刷(カラーページとモノク
ロページが混在する複数ページの印刷)時の印刷シーケ
ンスの一例を示す図である。
Hereinafter, the processing according to the present invention in the color image forming apparatus will be specifically described with reference to FIGS. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a print sequence in mixed color printing of A4 size (printing of a plurality of pages in which color pages and monochrome pages are mixed) in the color image forming apparatus.

【0054】図7は、図1のCPU101による印刷に
関する処理のメインルーチンを示すフローチャートであ
る。この処理は、A4サイズ(所定サイズ)以下の印刷
データおよび用紙に対応するものであるが、RAM10
3のビットマップメモリがA3サイズのフルカラー印刷
データを2ページ分以上記憶できる場合は、A3サイズ
の印刷データおよび用紙にも対応できる。但し、後述す
る図9の処理はA4サイズ(所定サイズ)以下の印刷デ
ータおよび用紙にしか対応できない。
FIG. 7 is a flowchart showing a main routine of a process related to printing by the CPU 101 of FIG. This processing corresponds to print data and paper of A4 size (predetermined size) or less.
If the bitmap memory No. 3 can store two or more pages of A3 size full color print data, it can also handle A3 size print data and paper. However, the processing of FIG. 9 described later can be applied only to print data and paper of A4 size (predetermined size) or less.

【0055】CPU101は、コントローラ112から
両面印刷が指定され、少なくとも2ページ分の印刷デー
タが入力されると、その各ページの印刷データをRAM
103のビットマップメモリに記憶した後、給紙カセッ
ト17から給紙される用紙のサイズ(印刷データのサイ
ズ)を判別し(但しRAM103のビットマップメモリ
がA3サイズのフルカラー印刷データを2ページ分以上
記憶できる場合はこの判別を行わない)、そのサイズが
A4サイズ以下の場合に上記各ページの印刷データから
それぞれ印刷モードを決定する際に使用する色情報(色
種,色数)を認識してRAM103の色情報メモリに保
持する。
When double-sided printing is designated by the controller 112 and print data of at least two pages is input, the CPU 101 stores the print data of each page in the RAM.
After storing the data in the bitmap memory 103, the size of the paper (print data size) fed from the paper feed cassette 17 is determined (however, the bitmap memory of the RAM 103 stores more than two pages of A3 size full-color print data). If the size is smaller than A4 size, the color information (color type and number of colors) used to determine the print mode from the print data of each page is recognized. It is stored in the color information memory of the RAM 103.

【0056】例えば、入力された各ページの印刷データ
にそれぞれ色情報が付加されている場合は、その各色情
報を順次認識してページ番号を付してRAM103の色
情報メモリに保持する。あるいは、入力された各ページ
の印刷データに色情報が付加されていない場合は、その
各印刷データを順次解析して色情報を生成し、その各色
情報をページ番号を付してRAM103の色情報メモリ
に保持する。
For example, when color information is added to the input print data of each page, the color information is sequentially recognized, a page number is assigned, and the color information is stored in the color information memory of the RAM 103. Alternatively, when color information is not added to the input print data of each page, each print data is sequentially analyzed to generate color information, and each color information is assigned a page number and the color information of the RAM 103 is added. Keep in memory.

【0057】また、印刷ページの順序を決定する処理も
行なう。その後、図7の処理を開始し、ステップS1で
色情報変更処理を行ない、ステップS2で印刷モード決
定処理を行なった後、ステップS3で決定した印刷モー
ドに従って印刷処理を行なう。
Further, processing for determining the order of print pages is also performed. Thereafter, the process of FIG. 7 is started, the color information change process is performed in step S1, the print mode determination process is performed in step S2, and the print process is performed according to the print mode determined in step S3.

【0058】図8は、図7の色情報変更処理のサブルー
チンを示すフローチャートである。CPU101は、ま
ずステップS11でRAM103の色情報メモリに保持
された各ページの色情報のうち、次の印刷対象となるペ
ージ(次の両面印刷対象となる各ページの一方)の色情
報が同一用紙のどちらの面に属するページの色情報かを
判断し、裏面に属するページの色情報であれば同一用紙
の(裏面に属するページの色情報の対になる)表面に属
するページの色情報との比較を行なうため、ステップS
12へ移行する。
FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine of the color information changing process of FIG. First, in step S11, the CPU 101 sets the color information of each page held in the color information memory of the RAM 103 to the next page to be printed (one of the pages to be printed next) on the same sheet. Which page belongs to the color information of the page belonging to the back side, the color information of the page belonging to the back side is compared with the color information of the page belonging to the front side of the same paper (which is a pair of the color information of the page belonging to the back side). Step S for comparison
Move to 12.

【0059】次の印刷対象となるページの色情報が表面
に属するページの色情報の場合は、既に上記比較が終了
しているので、図7のメインルーチンへリターンする。
ステップS12では、裏面に属するページの色情報がそ
れと対になる表面に属するページの色情報と同一である
か異なるかを判断し、異なる場合はモノクロモード用の
色情報(モノクロページ)の存在の有無を確認するた
め、ステップS13へ移行する。
If the color information of the next page to be printed is the color information of a page belonging to the front side, the comparison has already been completed, and the process returns to the main routine of FIG.
In step S12, it is determined whether the color information of the page belonging to the back side is the same as or different from the color information of the page belonging to the front side. If the color information is different, the existence of the color information (monochrome page) for the monochrome mode is determined. The process proceeds to step S13 to confirm the presence or absence.

【0060】裏面に属するページの色情報がそれと対に
なる表面に属するページの色情報と同一の場合は、図7
のメインルーチンへリターンする。ステップS13で
は、次の両面印刷対象となる2ページ分の色情報(2ペ
ージ分の印刷に使用する同一用紙の一方の面と他方の面
に対応する色情報)のいずれかがモノクロモード用の色
情報であるか否かを判断し、モノクロモード用の色情報
であればステップS14へ移行する。
If the color information of the page belonging to the back side is the same as the color information of the page belonging to the front side, the page shown in FIG.
Returns to the main routine. In step S13, one of the two pages of color information (color information corresponding to one side and the other side of the same sheet used for printing two pages) to be subjected to the next two-sided printing is used for the monochrome mode. It is determined whether or not the color information is color information. If the color information is for monochrome mode, the process proceeds to step S14.

【0061】次の両面印刷対象となる2ページ分の色情
報(2ページ分の印刷に使用する同一用紙の一方の面と
他方の面に対応する色情報)のいずれもモノクロモード
用の色情報でない場合は、図7のメインルーチンへリタ
ーンする。ステップS14では、モノクロモード用の色
情報をカラーモード用の色情報に変更し、図7のメイン
ルーチンへリターンする。
Each of the color information for two pages to be subjected to the next two-sided printing (color information corresponding to one side and the other side of the same sheet used for printing two pages) is color information for monochrome mode. If not, the process returns to the main routine of FIG. In step S14, the color information for the monochrome mode is changed to the color information for the color mode, and the process returns to the main routine of FIG.

【0062】図9は、図7の印刷モード決定処理のサブ
ルーチンを示すフローチャートである。CPU101
は、まずステップS21で次の両面印刷対象となる2ペ
ージ分の色情報のうち、次の印刷対象のページの色情報
がモノクロモード用の色情報か否かを判断し、モノクロ
モード用の色情報であればステップS27で印刷モード
をモノクロモードに決定し、図7のメインルーチンへリ
ターンする。
FIG. 9 is a flowchart showing a subroutine of the print mode determining process of FIG. CPU101
First, in step S21, it is determined whether the color information of the next page to be printed is color information for the monochrome mode among the color information for the next two pages to be printed on both sides, and the color information for the monochrome mode is determined. If it is information, the print mode is determined to be the monochrome mode in step S27, and the process returns to the main routine of FIG.

【0063】次の印刷対象となるページの色情報がカラ
ーモード用の色情報の場合は、ステップS22でその色
情報が用紙のどちらの面に属するページの色情報かを判
断し、裏面に属するページの色情報であればステップS
26で印刷モードをカラー1枚どりモードに決定し、メ
インルーチンへリターンする。
If the color information of the next page to be printed is the color information for the color mode, it is determined in step S22 which color information the page belongs to which side of the paper, and the color information belongs to the back side. If it is page color information, step S
At 26, the printing mode is determined to be the single color printing mode, and the process returns to the main routine.

【0064】これは、カラー2枚どり印刷モードが、両
面ユニットから再給紙される用紙(裏面が印刷済みの用
紙)の表面に対する各色の印刷プロセスと給紙カセット
17から次に給紙される用紙の裏面に対する各色の印刷
プロセスが略並行して行なわれるモードであるためであ
る。
In the color two-sheet printing mode, the printing process of each color on the front side of the sheet (the sheet on which the back side is printed) re-fed from the duplex unit and the next sheet feeding from the sheet feeding cassette 17 are performed. This is because the printing process of each color on the back surface of the sheet is performed in substantially parallel.

【0065】次の印刷対象となるページの色情報が用紙
の表面(既に一方の面が印刷済みの用紙の他方の面)に
属するページの色情報である場合は、ステップS23で
RAM103のビットマップメモリにおける給紙カセッ
ト17から次の用紙を給紙させるために必要な印刷デー
タの有無を判断し、その印刷データがなければステップ
S26で印刷モードをカラー1枚どりモードに決定し、
メインルーチンへリターンする。
If the color information of the next page to be printed is the color information of a page belonging to the front side of the sheet (one side of the sheet already printed is the other side), the bit map of the RAM 103 is read in step S23. It is determined whether there is print data necessary to feed the next sheet from the paper feed cassette 17 in the memory. If there is no print data, the print mode is determined to be the single color printing mode in step S26.
Return to the main routine.

【0066】RAM103のビットマップメモリに給紙
カセット17から次の用紙を給紙させるために必要な印
刷データが存在する場合は、その印刷データから認識し
た色情報も存在するため、ステップS24でその色情報
がカラーモード用の色情報であるか否かを判断し、カラ
ーモード用の色情報でなければステップS26で印刷モ
ードをカラー1枚どりモードに決定し、メインルーチン
へリターンする。
If the bit map memory of the RAM 103 has print data necessary for feeding the next sheet from the paper feed cassette 17, color information recognized from the print data also exists. It is determined whether or not the color information is color mode color information. If not, the printing mode is determined to be the single color printing mode in step S26, and the process returns to the main routine.

【0067】次の用紙を給紙させるために必要な印刷デ
ータから認識した色情報がカラーモード用の色情報であ
る場合は、ステップS25で印刷モードをカラー2枚ど
りモードに決定し、メインルーチンへリターンする。
If the color information recognized from the print data necessary to feed the next sheet is the color information for the color mode, the printing mode is determined to be the two-color printing mode in step S25, and the main routine is executed. Return to

【0068】ここで、このカラー画像形成装置における
A4サイズの色混在印刷(カラーページとモノクロペー
ジが混在する複数ページの印刷)時の印刷シーケンスに
ついて、図6を参照して簡単に説明する。図6の例で
は、給紙カセット17から最初に給紙された用紙の裏面
(2ページ目)に対して各色(フルカラー)の印刷プロ
セスを行なう。
Here, a printing sequence in A4 size mixed color printing (printing of a plurality of pages in which color pages and monochrome pages are mixed) in the color image forming apparatus will be briefly described with reference to FIG. In the example of FIG. 6, a printing process of each color (full color) is performed on the back surface (second page) of the sheet first fed from the sheet feeding cassette 17.

【0069】そして、その用紙が両面ユニットに搬送さ
れて反転された後、その両面ユニットから再給紙される
用紙の表面(1ページ目)に対する各色の印刷プロセス
(印刷シーケンスやタイミングはフルカラーの印刷プロ
セス時と同様であるが、実際にはKのみの印刷プロセ
ス)と給紙カセット17から次に給紙される用紙の裏面
(4ページ目)に対する各色の印刷プロセス(1ページ
目と同じ)を略並行して行なう。このとき、給紙カセッ
ト17からの給紙が先に行なわれ、続いて両面ユニット
からの再給紙が行なわれ、2枚の用紙が連続的に転写部
へ送り込まれる。
Then, after the sheet is conveyed to the duplex unit and turned over, the printing process of each color (the print sequence and timing are performed on the front side (page 1)) of the sheet re-fed from the duplex unit. The process is the same as the process, but the printing process for each color (same as the first page) on the back surface (the fourth page) of the paper to be fed next from the paper feed cassette 17 is performed. Perform almost in parallel. At this time, sheet feeding from the sheet feeding cassette 17 is performed first, followed by re-feeding from the duplex unit, and two sheets are continuously fed to the transfer unit.

【0070】裏面(4ページ目)の印刷が完了した用紙
は両面ユニットに搬送されて反転され、両面(1,2ペ
ージ目)の印刷が完了した用紙は排紙トレイ52に排紙
される。
The sheet on which the printing on the back side (4th page) is completed is conveyed to the duplex unit and inverted, and the sheet on which the printing on both sides (1st and 2nd pages) is completed is discharged to the discharge tray 52.

【0071】次いで、両面ユニットから再給紙される用
紙の表面(3ページ目)に対する各色の印刷プロセス
(印刷シーケンスやタイミングはフルカラーの印刷プロ
セス時と同様であるが、実際にはYMCの印刷プロセ
ス)と給紙カセット17から次に給紙される用紙の裏面
(6ページ目)に対する各色の印刷プロセス(印刷シー
ケンスやタイミングはフルカラーの印刷プロセス時と同
様であるが、実際にはYのみの印刷プロセス)を略並行
して行なう。このとき、両面ユニットからの再給紙が先
に行なわれ、続いて給紙カセット17からの給紙が行な
われ、2枚の用紙が連続的に転写部へ送り込まれる。
Next, the printing process of each color on the front side (page 3) of the paper re-fed from the duplex unit (the printing sequence and timing are the same as those of the full-color printing process, but actually the printing process of the YMC printing process). ) And the printing process of each color on the back surface (6th page) of the paper fed next from the paper feed cassette 17 (the printing sequence and timing are the same as those in the full-color printing process, but actually only Y printing is performed). Process) is performed substantially in parallel. At this time, re-feeding from the duplex unit is performed first, followed by feeding from the sheet feeding cassette 17, and two sheets are continuously fed to the transfer unit.

【0072】両面(3,4ページ目)の印刷が完了した
用紙は排紙トレイ52に排紙され、裏面(6ページ目)
の印刷が完了した用紙は両面ユニットに搬送されて反転
され、その後両面ユニットから再給紙される用紙の表面
(5ページ目)に対して各色の印刷プロセス(印刷シー
ケンスやタイミングはフルカラーの印刷プロセス時と同
様であるが、実際にはMCの印刷プロセス)が行なわ
れ、その両面(5,6ページ目)の印刷が完了した用紙
は排紙トレイ52に排紙される。
The sheet on which printing on both sides (3rd and 4th pages) has been completed is discharged to the discharge tray 52, and the back side (6th page).
The paper on which printing has been completed is conveyed to the duplex unit, turned over, and then subjected to the printing process of each color (the printing sequence and timing are changed to the full color printing process) on the front side (page 5) of the paper re-fed from the duplex unit. As in the case described above, the printing process of the MC is actually performed, and the paper on which both sides (pages 5 and 6) have been printed is discharged to the paper discharge tray 52.

【0073】このように、この実施形態のカラー画像形
成装置では、両面印刷が指定され、且つ少なくとも2ペ
ージ分の印刷データが入力されたとき、給紙カセット1
7から給紙される用紙のサイズを判別し、そのサイズが
A4サイズ以下の場合に上記各ページの印刷データから
印刷モードを決定する際に使用する色情報を認識して保
持し、その中の次の両面印刷の対象となる2ページ分の
印刷に使用する同一用紙の一方の面と他方の面に対応す
る色情報を比較し、一方がカラーモード用の色情報で他
方がモノクロモード用の色情報であった場合には、その
モノクロモード用の色情報をカラーモード用の色情報に
変更し、その後色情報に基づいて印刷モードを決定す
る。
As described above, in the color image forming apparatus of this embodiment, when double-sided printing is specified and print data of at least two pages is input,
7 to determine the size of the paper to be fed, and when the size is smaller than A4 size, recognizes and retains color information to be used when determining a print mode from the print data of each page. The color information corresponding to one side and the other side of the same sheet of paper used for printing the next two pages of two-sided printing is compared, and one is for color mode and the other is for monochrome mode. If it is color information, the monochrome mode color information is changed to color mode color information, and then the print mode is determined based on the color information.

【0074】このとき、印刷対象となる次のページの色
情報がカラーモード用の色情報で、且つ該次のページが
既に一方の面が印刷済みの用紙の他方の面に属し、且つ
給紙カセット17から次の用紙を給紙させるために必要
な印刷データが存在し、該印刷データから認識された色
情報がカラーモード用の色情報であった場合に、両面ユ
ニットから再給紙される用紙および給紙カセット17か
ら次に給紙される用紙に対応する印刷モードをその各用
紙に対する各色の印刷プロセスを略並行して行なうカラ
ー2枚どりモードに決定する。
At this time, the color information of the next page to be printed is the color information for the color mode, and the next page belongs to the other side of the already printed sheet, and If there is print data necessary to feed the next sheet from the cassette 17 and the color information recognized from the print data is color information for the color mode, the sheet is fed again from the duplex unit. The printing mode corresponding to the sheet and the sheet to be fed next from the sheet feeding cassette 17 is determined to be the color two-sheet mode in which the printing process of each color for each sheet is performed substantially in parallel.

【0075】それによって、カラーページとモノクロペ
ージが混在する複数のページを印刷する場合でも、一連
の印刷シーケンスやタイミングが一定に保たれ、制御が
簡素化される。また、それに伴い、全体のスループット
や装置の耐久性が向上し、印刷コストを削減することも
できる。さらに、カラー2枚どりモードによる印刷回数
が増加するため、効率のよい色混在印刷が可能になる。
Thus, even when printing a plurality of pages in which color pages and monochrome pages are mixed, a series of printing sequences and timing are kept constant, and control is simplified. Accordingly, the overall throughput and the durability of the apparatus are improved, and the printing cost can be reduced. Further, since the number of times of printing in the two-color printing mode is increased, efficient mixed color printing can be performed.

【0076】なお、図9のステップS24で次の印刷対
象となるページの色情報である用紙の表面に属するペー
ジの色情報と次の用紙を給紙させるために必要な印刷デ
ータから認識した色情報とが一致するか否かを判断し、
一致する場合にステップS25で印刷モードをカラー2
枚どりモードに決定するようにしてもよい。
In step S24 of FIG. 9, the color information of the page belonging to the surface of the sheet, which is the color information of the next page to be printed, and the color recognized from the print data necessary for feeding the next sheet. Determine if the information matches,
If they match, the print mode is set to color 2 in step S25.
The mode may be determined to be the retrieving mode.

【0077】また、RAM103のビットマップメモリ
がA3サイズのフルカラー印刷データを2ページ分以上
記憶できる場合は、図9の処理を開始する直前に、給紙
カセット17から給紙される用紙のサイズがA4サイズ
(所定サイズ)以下であるか否かを判別し、A4サイズ
以下である場合に図9のステップS21の判断を行なう
ようにするとよい。
If the bitmap memory of the RAM 103 can store two pages or more of A3-size full-color print data, the size of the paper fed from the paper feed cassette 17 immediately before starting the processing of FIG. It is preferable to determine whether the size is equal to or smaller than the A4 size (predetermined size), and if the size is equal to or smaller than the A4 size, the determination in step S21 in FIG. 9 is performed.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明のカ
ラー画像形成装置によれば、両面印刷が指定され、且つ
少なくとも2ページ分の印刷データが入力されたとき、
上記各ページの印刷データから印刷モードを決定する際
に使用する色情報を認識して保持し、その中の次の両面
印刷の対象となる2ページ分の印刷に使用する同一用紙
の一方の面と他方の面に対応する色情報を比較し、一方
がカラーモード用の色情報で他方がモノクロモード用の
色情報であった場合には、そのモノクロモード用の色情
報をカラーモード用の色情報に変更した後、色情報に基
づいて印刷モードを決定するので、カラーページとモノ
クロページが混在する複数のページを印刷する場合で
も、一連の印刷シーケンスやタイミングが一定に保持さ
れ、制御が簡素化される。また、それに伴い、全体のス
ループットや装置の耐久性が向上し、印刷コストを削減
することもできる。
As described above, according to the color image forming apparatus of the present invention, when double-sided printing is specified and at least two pages of print data are input,
Recognizes and holds the color information used when determining the print mode from the print data of each of the above pages, and stores one side of the same paper used for printing two pages of the next two-sided print target. And color information corresponding to the other surface, and if one is color mode color information and the other is monochrome mode color information, the monochrome mode color information is replaced with the color mode color information. After changing to the information, the print mode is determined based on the color information, so even when printing multiple pages where color pages and monochrome pages are mixed, a series of print sequences and timing are kept constant, simplifying control. Be transformed into Accordingly, the overall throughput and the durability of the apparatus are improved, and the printing cost can be reduced.

【0079】また、請求項2の発明によれば、印刷対象
となる次のページの色情報がカラーモード用の色情報
で、且つ該次のページが既に一方の面が印刷済みの用紙
の他方の面に属し、且つ給紙手段によって次の用紙を給
紙させるために必要な印刷データが存在し、該印刷デー
タから認識された色情報がカラーモード用の色情報であ
った場合に、反転・再給紙手段によって再給紙される用
紙および給紙手段によって次に給紙される用紙に対応す
る印刷モードをその各用紙に対する各色の印刷プロセス
を略並行して行なうカラー2枚どりモードに決定するの
で、カラー2枚どりモードによる印刷回数が増加し、よ
り効率のよい色混在印刷が可能になる。
According to the second aspect of the present invention, the color information of the next page to be printed is the color information for the color mode, and the next page is the other side of the sheet on which one surface has already been printed. If there is print data necessary to feed the next sheet by the sheet feeding means and the color information recognized from the print data is color information for the color mode, -The print mode corresponding to the paper re-fed by the paper re-feeding means and the paper fed next by the paper feeding means is changed to the two-color printing mode in which the printing process of each color for each paper is performed substantially in parallel. Since the determination is made, the number of times of printing in the two-color printing mode increases, and more efficient mixed color printing becomes possible.

【0080】さらに、請求項3の発明によれば、給紙手
段によって給紙される用紙のサイズを判別し、そのサイ
ズが所定サイズ以下(カラー2枚どりモードを実現可能
な条件)の場合にのみ、印刷対象となる次のページの色
情報がカラーモード用の色情報で、且つ該次のページが
既に一方の面が印刷済みの用紙の他方の面に属し、且つ
給紙手段によって次の用紙を給紙させるために必要な印
刷データが存在し、該印刷データから認識された色情報
がカラーモード用の色情報であった場合に、反転・再給
紙手段によって再給紙される用紙および給紙手段によっ
て次に給紙される用紙に対応する印刷モードをその各用
紙に対する各色の印刷プロセスを略並行して行なうカラ
ー2枚どりモードに決定するので、その処理を無駄に行
なうことがなくなり、より一層効率のよい色混在印刷が
可能になる。
Further, according to the third aspect of the present invention, the size of the paper fed by the paper feeding means is determined, and when the size is equal to or smaller than a predetermined size (the condition for realizing the color two-sheet mode), Only the color information of the next page to be printed is the color information for the color mode, and the next page belongs to the other side of the sheet on which one side has already been printed, and If there is print data required to feed the paper and the color information recognized from the print data is color information for the color mode, the paper re-fed by the reversing / re-feeding means Since the printing mode corresponding to the paper fed next by the paper feeding means is determined to be the two-color printing mode in which the printing process of each color on each paper is performed substantially in parallel, the processing is wastefully performed. Lost , Allowing more efficient color mixing printing.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図2の電装・制御装置100の構成例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an electric device / control device 100 of FIG.

【図2】この発明を実施するカラー画像形成装置の機構
部の構成例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a mechanism of a color image forming apparatus embodying the present invention;

【図3】図2に示したカラー画像形成装置の一部を拡大
して示す図である。
3 is an enlarged view showing a part of the color image forming apparatus shown in FIG. 2;

【図4】図2に示したカラー画像形成装置におけるカラ
ーモードによるA3サイズのフルカラー印刷時の印刷シ
ーケンスの一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a print sequence at the time of full-color printing of A3 size in a color mode in the color image forming apparatus illustrated in FIG. 2;

【図5】図2に示したカラー画像形成装置におけるカラ
ーモードによるA4サイズのフルカラー印刷時の印刷シ
ーケンスの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a printing sequence at the time of full-color printing of A4 size in a color mode in the color image forming apparatus illustrated in FIG. 2;

【図6】図2に示したカラー画像形成装置におけるA4
サイズの色混在印刷時の印刷シーケンスの一例を示す図
である。
FIG. 6 illustrates an A4 image in the color image forming apparatus illustrated in FIG. 2;
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a print sequence during mixed color printing of sizes.

【図7】図1のCPU101による印刷に関する処理の
メインルーチンを示すフロー図である。
FIG. 7 is a flowchart showing a main routine of processing relating to printing by a CPU 101 in FIG. 1;

【図8】図7の色情報変更処理のサブルーチンを示すフ
ロー図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a subroutine of a color information change process of FIG. 7;

【図9】図7の印刷モード決定処理のサブルーチンを示
すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a subroutine of a print mode determination process in FIG. 7;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:感光体ベルト 5:レーザ書き込みユニット 60:排紙ユニット 70:搬送ユニット 80:反転ユニット 100:電装・制御装置 101:CPU 102:ROM 103:RAM 104:不揮発性メモリ 106:画像書込回路 107:位相制御回路 108:各種センサI/F 109:各種アクチュエータI/F 112:コントローラ 113:LD変調回路 1: Photoreceptor belt 5: Laser writing unit 60: Discharge unit 70: Transport unit 80: Reversing unit 100: Electrical equipment / control device 101: CPU 102: ROM 103: RAM 104: Non-volatile memory 106: Image writing circuit 107 : Phase control circuit 108: Various sensor I / F 109: Various actuator I / F 112: Controller 113: LD modulation circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/46 H04N 1/46 C 5C079 Fターム(参考) 2H027 DB02 DC19 FA11 FA13 FB11 ZA07 2H028 BB01 2H030 AD08 AD16 5C062 AA05 AB42 AC04 AC09 AC11 AC21 AC24 AC67 AE03 AF00 BA04 5C074 AA12 BB02 DD24 EE20 FF15 HH02 5C079 HA13 KA03 LB11 NA11 NA21 PA02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (Reference) H04N 1/46 H04N 1/46 C5C079 F term (Reference) 2H027 DB02 DC19 FA11 FA13 FB11 ZA07 2H028 BB01 2H030 AD08 AD16 5C062 AA05 AB42 AC04 AC09 AC11 AC21 AC24 AC67 AE03 AF00 BA04 5C074 AA12 BB02 DD24 EE20 FF15 HH02 5C079 HA13 KA03 LB11 NA11 NA21 PA02

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 用紙を給紙する給紙手段と、用紙にカラ
ー画像又はモノクロ画像を印刷する印刷手段と、前記給
紙手段によって給紙され、印刷手段による一方の面への
カラー画像又はモノクロ画像の印刷が完了した用紙を反
転させて再給紙する反転・再給紙手段とを有し、該反転
・再給紙手段によって再給紙された用紙の他方の面にも
前記印刷手段によってカラー画像又はモノクロ画像の印
刷が行なわれるようにしたカラー画像形成装置におい
て、 両面印刷が指定され、且つ少なくとも2ページ分の印刷
データが入力されたとき、その各ページの印刷データか
ら印刷モードを決定する際に使用する色情報を認識して
保持する色情報認識保持手段と、該手段に保持された各
ページの色情報のうち、次の両面印刷の対象となる2ペ
ージ分の印刷に使用する同一用紙の一方の面と他方の面
に対応する色情報を比較し、一方がカラーモード用の色
情報で他方がモノクロモード用の色情報であった場合に
は、そのモノクロモード用の色情報をカラーモード用の
色情報に変更する色情報変更手段と、前記色情報認識保
持手段に保持された色情報に基づいて印刷モードを決定
する印刷モード決定手段とを設けたことを特徴とするカ
ラー画像形成装置。
1. A paper feeding unit for feeding a sheet, a printing unit for printing a color image or a monochrome image on a sheet, and a color image or a monochrome image fed to one side by the printing unit and fed by the paper feeding unit Reversing / re-feeding means for reversing and re-feeding the paper on which the image printing has been completed, and the other side of the paper re-fed by the reversing / re-feeding means is also provided by the printing means. In a color image forming apparatus capable of printing a color image or a monochrome image, when double-sided printing is specified and at least two pages of print data are input, a print mode is determined from the print data of each page. Color information recognition and holding means for recognizing and holding color information to be used when printing, and for printing two pages of the next two-sided printing target among the color information of each page held by the means. The color information corresponding to one side and the other side of the same paper to be used is compared, and if one is color mode color information and the other is monochrome mode color information, the monochrome mode color information is used. Color information changing means for changing color information into color mode color information; and a print mode determining means for determining a print mode based on the color information held in the color information recognition and holding means. Color image forming apparatus.
【請求項2】 請求項1記載のカラー画像形成装置にお
いて、 前記印刷モード決定手段が、印刷対象となる次のページ
の色情報がカラーモード用の色情報で、且つ該次のペー
ジが既に一方の面が印刷済みの用紙の他方の面に属し、
且つ前記給紙手段によって次の用紙を給紙させるために
必要な印刷データが存在し、該印刷データから認識され
た色情報がカラーモード用の色情報であった場合に、前
記反転・再給紙手段によって再給紙される用紙および前
記給紙手段によって次に給紙される用紙に対応する印刷
モードをその各用紙に対する各色の印刷プロセスを略並
行して行なうカラー2枚どりモードに決定する手段とを
有することを特徴とする請求項1記載のカラー画像形成
装置。
2. The color image forming apparatus according to claim 1, wherein the print mode determining unit determines that color information of a next page to be printed is color information for a color mode, and that the next page is already one. Side belongs to the other side of the printed paper,
If there is print data necessary for feeding the next sheet by the sheet feeding means and the color information recognized from the print data is color information for a color mode, The printing mode corresponding to the paper re-fed by the paper means and the paper fed next by the paper feeding means is determined to be a color two-sheet mode in which the printing process of each color on each paper is performed substantially in parallel. 2. A color image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 請求項1記載のカラー画像形成装置にお
いて、 前記給紙手段によって給紙される用紙のサイズを判別す
る用紙サイズ判別手段を設け、 前記印刷モード決定手段が、前記用紙サイズ判別手段に
よって判別されたサイズが所定サイズ以下の場合にの
み、印刷対象となる次のページの色情報がカラーモード
用の色情報で、且つ該次のページが既に一方の面が印刷
済みの用紙の他方の面に属し、且つ前記給紙手段によっ
て次の用紙を給紙させるために必要な印刷データが存在
し、該印刷データから認識された色情報がカラーモード
用の色情報であった場合に、前記反転・再給紙手段によ
って再給紙される用紙および前記給紙手段によって次に
給紙される用紙に対応する印刷モードをその各用紙に対
する各色の印刷プロセスを略並行して行なうカラー2枚
どりモードに決定する手段とを有することを特徴とする
請求項1記載のカラー画像形成装置。
3. The color image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a paper size determining unit configured to determine a size of the paper fed by the paper feeding unit, wherein the print mode determining unit includes the paper size determining unit. The color information of the next page to be printed is the color information for the color mode only when the size determined by is equal to or smaller than the predetermined size, and the next page is the other side of the sheet on which one surface has already been printed. And the print data required to feed the next sheet by the sheet feeding means, and the color information recognized from the print data is color information for a color mode, The printing mode corresponding to the paper re-fed by the reversing / re-feeding means and the paper fed next by the paper feeding means are set in substantially parallel with the printing process of each color for each paper. The color image forming apparatus according to claim 1, further comprising a means for determining the Nau two color and in mode.
JP37496599A 1999-12-28 1999-12-28 Color image forming device Pending JP2001188441A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37496599A JP2001188441A (en) 1999-12-28 1999-12-28 Color image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37496599A JP2001188441A (en) 1999-12-28 1999-12-28 Color image forming device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001188441A true JP2001188441A (en) 2001-07-10
JP2001188441A5 JP2001188441A5 (en) 2004-09-09

Family

ID=18504733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37496599A Pending JP2001188441A (en) 1999-12-28 1999-12-28 Color image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001188441A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8531684B2 (en) 2002-02-20 2013-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8531684B2 (en) 2002-02-20 2013-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method therefor
US9310704B2 (en) 2002-02-20 2016-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7667861B2 (en) Image forming apparatus
JP5637680B2 (en) Image forming apparatus
US8045873B2 (en) Image forming apparatus and image density adjusting method
US6002906A (en) Image forming apparatus which controls the image forming operation on the basis of the recording sheet
US6505025B2 (en) Color image forming apparatus and process
EP2259148B1 (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP2009053668A (en) Image forming apparatus and image density adjusting method
US6192208B1 (en) Printing apparatus, control method for the same, and computer-readable storage medium storing printing-apparatus control program
JP2001188441A (en) Color image forming device
US20100214574A1 (en) Copying apparatus, control method therefor, and program
EP2259149B1 (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP2003320732A (en) Imaging apparatus
JP2008257248A (en) Image forming apparatus
JP2010256477A (en) Color image forming apparatus
US20120262745A1 (en) Printing system including a plurality of image forming apparatuses connected with each other, and method for controlling the same
JP3580697B2 (en) Color image forming equipment
US7376382B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4075401B2 (en) Image forming apparatus and method
JPH113001A (en) Color image forming device
JP2007298883A (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2004325597A (en) Image forming apparatus
JP2003207972A (en) Image forming device
JP2000275924A (en) Color image forming device
US7317544B2 (en) Image processing apparatus outputting a timing signal, and controlling method for the same
JP4300052B2 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529