JP2001184060A - Part selecting device - Google Patents

Part selecting device

Info

Publication number
JP2001184060A
JP2001184060A JP36446499A JP36446499A JP2001184060A JP 2001184060 A JP2001184060 A JP 2001184060A JP 36446499 A JP36446499 A JP 36446499A JP 36446499 A JP36446499 A JP 36446499A JP 2001184060 A JP2001184060 A JP 2001184060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
switch
reproduction
control
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36446499A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3632536B2 (en
Inventor
Shinichi Ito
真一 伊藤
Shiro Sugiyama
四郎 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP36446499A priority Critical patent/JP3632536B2/en
Publication of JP2001184060A publication Critical patent/JP2001184060A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3632536B2 publication Critical patent/JP3632536B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently conduct a reproducing or a switching of control parts by a simple operation. SOLUTION: The device is provided with a collectively inverting means which instructs collective inversion of a musical sound reproducing state of plural parts and a non-reproducing state or a musical sound control state and a non-control state. The means gives each part of the plural parts an instruction that collectively inverts the musical sound reproducing (control) state. In other words, a collective instruction is given to the plural parts so that the parts that are in a musical sound reproducing (control) state and a musical sound reproducing (control) is currently conducted and the parts that are in a musical sound non-reproducing (control) state and no musical sound reproducing (control) is currently conducted are inversely switched. Thus, a user is able to switch the musical sound reproducing (control) state of plural parts emplying the operation only once, the user is able to control the changes of the parts that conducting musical sound reproducing (control) by a simple operation and an automatic playing having full of variety is realized in his own way.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、予め記憶してお
いた複数パート毎の演奏データを読み出し、この演奏デ
ータに基づいて楽音を再生する電子楽器あるいは自動演
奏装置その他演奏装置に関し、特に簡単な操作によって
再生対象あるいは制御対象としたいパートを複数同時に
選択することができるようにしたパート選択装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument, an automatic performance device, and other performance devices for reading out performance data of a plurality of parts stored in advance and reproducing musical tones based on the performance data. The present invention relates to a part selection device capable of simultaneously selecting a plurality of parts to be reproduced or controlled by an operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から知られている電子楽器あるいは
自動演奏装置等の演奏装置では、記憶媒体内に複数のパ
ート毎の演奏データを記憶し、いずれか選択したパート
の演奏データに基づいて再生(つまり、自動演奏)ある
いは各種効果を付与する等の制御を行うことができるよ
うになっている。すなわち、かかる電子楽器あるいは自
動演奏装置等の演奏装置では、再生パート(演奏データ
に基づいて再生を行うパート)のそれぞれに対応した選
択操作子が設けられており、操作子の操作毎に、該操作
された選択操作子に対応するパートの再生オン・オフを
切り替えることができるようになっている。また、制御
パート(例えば、楽音波形音色制御用フィルタのカット
オフ周波数やレゾナンスの値を制御するパート)につい
ても同様に、制御パートのそれぞれに対応した選択操作
子が設けられており、操作子の操作毎に、該操作された
選択操作子に対応するパートの制御オン・オフを切り替
えることができるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a performance device such as an electronic musical instrument or an automatic performance device stores performance data for a plurality of parts in a storage medium and reproduces the performance data based on the performance data of any selected part. (That is, automatic performance) or control to give various effects. That is, in a performance device such as an electronic musical instrument or an automatic performance device, selection operators corresponding to respective playback parts (parts that perform playback based on performance data) are provided. The reproduction on / off of the part corresponding to the operated selection operator can be switched. Similarly, for the control part (for example, the part for controlling the cutoff frequency and the resonance value of the musical tone waveform timbre control filter), selection operators corresponding to the respective control parts are provided. For each operation, control on / off of a part corresponding to the operated selection operator can be switched.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の演奏
装置では再生(あるいは制御)パート毎に対応して選択
操作子が設けられており、ユーザが再生(あるいは制
御)パートを同時に複数切り替える場合には、それに対
応する選択操作子を1つ1つ操作しなければならなかっ
た。すなわち、ユーザは再生(あるいは制御)オンにし
たいパートと、再生(あるいは制御)オフにしたいパー
トの各々に対応する選択操作子を切り替えたいパート数
分だけ操作する必要があった。したがって、再生(ある
いは制御)パートの数が多くなると、切り替え操作をし
なければならない選択操作子が非常に多くなるので、こ
の切り替え操作がユーザにとって非常に煩わしく面倒で
あり、また再生(あるいは制御)パートの切り替え操作
を素早く行うことができない、という問題点があった。
By the way, in the conventional performance apparatus, a selection operation element is provided corresponding to each reproduction (or control) part, and when the user switches a plurality of reproduction (or control) parts at the same time. Had to operate the corresponding selection operators one by one. That is, the user has to operate the selection operators corresponding to the part to be turned on (or controlled) on and the part to be turned off (or controlled) off by the number of parts to be switched. Therefore, when the number of playback (or control) parts increases, the number of selection operators that need to perform the switching operation becomes very large, and this switching operation is very troublesome and troublesome for the user. There was a problem that the part switching operation could not be performed quickly.

【0004】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、所望の再生(あるいは制御)パートを選択する際
に、簡単な操作で複数パートのオン・オフを同時に切り
替え操作できるようにすることにより、再生(あるいは
制御)パートの切り替えを効率的に行うことができるよ
うにしたパート選択装置を提供しようとするものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and is intended to enable a simple operation to simultaneously switch on / off a plurality of parts when selecting a desired reproduction (or control) part. Accordingly, it is an object of the present invention to provide a part selection device capable of efficiently switching a reproduction (or control) part.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明に係るパート選択
装置は、複数パート構成の演奏データから所望パートの
演奏データを選択して、パート別に楽音再生あるいは楽
音制御の指示を行うパート選択装置であって、複数パー
トの楽音再生状態と楽音非再生状態あるいは楽音制御状
態と楽音非制御状態とをそれぞれ一括して反転すること
を指示する一括反転手段を具えたことを特徴とする。
A part selecting apparatus according to the present invention is a part selecting apparatus for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts and instructing reproduction or control of musical sounds for each part. In addition, there is provided a batch inverting means for instructing that the tone reproduction state and the tone non-reproduction state of a plurality of parts or the tone control state and the tone non-control state are simultaneously reversed.

【0006】パート選択装置は、一括反転手段を具え
る。一括反転手段を具えることによって、パート別に楽
音再生あるいは楽音制御の指示を行う際に、ユーザは複
数パート各々に対して一括して楽音再生状態あるいは楽
音制御状態を反転する指示を与えることができるように
なる。すなわち、パート別に楽音再生の指示を行う際
に、ユーザは楽音再生が現在行われている楽音再生状態
のパートと楽音再生が現在行われていない楽音非再生状
態のパートとを反転切り替えするように、複数パートに
対して一括指示する。あるいは、パート別に楽音制御の
指示を行う際に、ユーザは楽音制御が現在行われている
楽音制御状態のパートと楽音制御が現在行われていない
楽音非制御状態のパートとを反転切り替えするように、
複数パートに対して一括指示する。こうすると、現在楽
音再生状態あるいは楽音制御状態のパートに対しては楽
音再生あるいは楽音制御指示を行わず、反対に現在楽音
非再生状態あるいは楽音非制御状態のパートに対しては
楽音再生あるいは楽音制御指示を行う。このように、同
時に複数パートの楽音再生状態あるいは楽音制御状態を
切り替えたいような場合に、ユーザは1回の操作で複数
パートの楽音再生状態あるいは楽音制御状態を切り替え
ることができるようになる。したがって、ユーザは簡単
な操作によって楽音再生あるいは楽音制御を行うパート
のチェンジを思い通りにコントロールして、変化に富ん
だ自動演奏を実現することができるようになる。
[0006] The part selecting device includes a batch reversing means. By providing the batch inversion means, the user can give an instruction to reverse the tone reproduction state or the tone control state for each of a plurality of parts at the same time when giving instructions for tone reproduction or tone control for each part. Become like That is, when giving a tone reproduction instruction for each part, the user reversely switches between the part in the tone reproduction state where the tone reproduction is currently performed and the part in the tone non-reproduction state where the tone reproduction is not currently performed. , And instruct multiple parts at once. Alternatively, when giving a tone control instruction for each part, the user may reversely switch between a tone control state part in which tone control is currently performed and a tone non-control state part in which tone control is not currently performed. ,
Specify multiple parts at once. In this way, no tone reproduction or tone control instruction is issued to the part in the current tone reproduction state or tone control state, and, in contrast, to the part in the current tone non-playback state or tone non-control state. Make instructions. As described above, when it is desired to simultaneously switch the tone reproduction state or the tone control state of a plurality of parts, the user can switch the tone reproduction state or the tone control state of the plurality of parts by one operation. Therefore, the user can control the change of the part for performing the tone reproduction or the tone control by a simple operation as desired, thereby realizing a varied automatic performance.

【0007】本発明に係るパート選択装置は、複数パー
ト構成の演奏データから所望パートの演奏データを選択
して、パート別に楽音再生あるいは楽音制御の指示を行
うパート選択装置であって、所定の複数パートの組み合
わせで楽音再生あるいは楽音制御すべきことを指示する
複合設定手段を具えたことを特徴とする。こうすると、
ユーザは前記複合設定手段により、常に所定の複数パー
トに対してのみ楽音再生あるいは楽音制御すべきことを
指示することができるようになることから、パート別に
異なる指示を行った後でも常に所定の楽音再生あるいは
楽音制御状態に戻すことが簡単にできるようになる。
A part selecting apparatus according to the present invention is a part selecting apparatus for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts and instructing a tone reproduction or a tone control for each part. A composite setting means is provided for instructing that tone reproduction or tone control be performed by a combination of parts. In this case,
Since the user can always instruct the user to play or control the musical tone only for a plurality of predetermined parts by the composite setting means, the user can always give a predetermined musical tone even after giving different instructions for each part. It is possible to easily return to the reproduction or tone control state.

【0008】本発明に係るパート選択装置は、演奏スタ
イルに応じて特定される複数パート構成の演奏データか
ら所望パートの演奏データを選択して、パート別に楽音
再生あるいは楽音制御の指示を行うパート選択装置であ
って、前記複数パート構成の演奏データのうち、前記演
奏スタイルに対応して定まる所定の1又は複数のパート
を一括して選択する選択手段を具えたことを特徴とす
る。こうすると、ユーザは最も効果的な楽音再生あるい
は楽音制御を行うのに必要なパートを意識することなし
に、効果的な楽音再生あるいは楽音制御を行うパートを
選択することができるようになることから、初心者であ
っても変化に富んだ自動演奏を楽しむことができるよう
になる。また、前記選択手段によって一括選択させる複
数パートの組み合わせをユーザが自由に設定することが
できるようにすることで、ユーザはユーザの好みに応じ
た所望のパートのみを簡単な操作で楽音再生あるいは楽
音制御する指示を行うことができるようになる。
[0008] A part selection device according to the present invention selects performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts specified according to a performance style, and gives a tone selection or tone control instruction for each part. The apparatus is characterized by comprising a selection means for collectively selecting one or a plurality of predetermined parts determined according to the performance style from the performance data having the plurality of parts. In this way, the user can select a part for performing effective tone reproduction or tone control without being aware of the part necessary for performing the most effective tone reproduction or tone control. Even beginners can enjoy a variety of automatic performances. Further, by allowing the user to freely set a combination of a plurality of parts to be collectively selected by the selecting means, the user can easily play only a desired part according to the user's preference by playing a musical tone or playing a musical tone. An instruction to control can be given.

【0009】本発明は、装置の発明として構成し、実施
することができるのみならず、方法の発明として構成
し、実施することができる。また、本発明は、コンピュ
ータまたはDSP等のプロセッサのプログラムの形態で
実施することができるし、そのようなプログラムを記憶
した記録媒体の形態で実施することもできる。
The present invention can be constructed and implemented not only as an apparatus invention but also as a method invention. Further, the present invention can be implemented in the form of a program of a computer or a processor such as a DSP, and can also be implemented in the form of a recording medium storing such a program.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】 以下、この発明の実施の形態を
添付図面に従って詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0011】図1は、本発明の一実施例に係るパート選
択装置を内蔵した自動演奏装置の全体概略構成を示すハ
ードブロック図である。本実施例に示す自動演奏装置
は、マイクロプロセッサユニット(CPU)1、リード
オンリメモリ(ROM)2、ランダムアクセスメモリ
(RAM)3からなるマイクロコンピュータによって制
御されるようになっている。CPU1は、この自動演奏
装置全体の動作を制御するものである。このCPU1に
対して、データ及びアドレスバス1Dを介してリードオ
ンリメモリ(ROM)2、ランダムアクセスメモリ(R
AM)3、LED検出回路4、押鍵検出回路5、操作子
検出回路6、表示回路7、音源装置8、外部記憶装置
9、通信インタフェース(I/F)10がそれぞれ接続
されている。更に、CPU1には、タイマ割込み処理
(インタラプト処理)における割込み時間や各種時間を
計時するタイマ1Aが接続されている。すなわち、タイ
マ1Aは時間間隔を計数したり、自動演奏のテンポを設
定したりするためのテンポクロックパルスを発生するも
のである。タイマ1AからのテンポクロックパルスはC
PU1に対してインタラプト命令として与えられ、CP
U1はタイマ割込み処理(インタラプト処理)により自
動演奏時における各種処理を実行する。
FIG. 1 is a hardware block diagram showing an overall schematic configuration of an automatic performance device incorporating a part selection device according to an embodiment of the present invention. The automatic performance apparatus shown in this embodiment is controlled by a microcomputer including a microprocessor unit (CPU) 1, a read-only memory (ROM) 2, and a random access memory (RAM) 3. The CPU 1 controls the operation of the entire automatic performance device. A read only memory (ROM) 2 and a random access memory (R) 2 are supplied to the CPU 1 via a data and address bus 1D.
AM) 3, an LED detection circuit 4, a key press detection circuit 5, an operator detection circuit 6, a display circuit 7, a sound source device 8, an external storage device 9, and a communication interface (I / F) 10. Further, the CPU 1 is connected to a timer 1A that measures an interrupt time and various times in a timer interrupt process (interrupt process). That is, the timer 1A generates a tempo clock pulse for counting the time interval and setting the tempo of the automatic performance. The tempo clock pulse from timer 1A is C
Given as an interrupt instruction to PU1, CP
U1 executes various processes at the time of automatic performance by a timer interrupt process (interrupt process).

【0012】ROM2は、CPU1により実行あるいは
参照される各種プログラムや各種データ等を格納するも
のである。例えば、最適再生パートテーブル、最適制御
パートテーブル、パターンデータなどが記憶される。R
AM3は、自動演奏に関する各種演奏情報やCPU1が
プログラムを実行する際に発生する各種データを一時的
に記憶するワーキングメモリとして、あるいは現在実行
中のプログラムやそれに関連するデータを記憶するメモ
リ等として使用される。RAM3の所定のアドレス領域
がそれぞれの機能に割り当てられ、レジスタやフラグ、
テーブル、メモリなどとして利用される。例えば、パタ
ーンバッファ、セクションバッファ、再生パートバッフ
ァ、制御パートバッファ、パラメータバッファなどが記
憶される(なお、これらのバッファの内容については関
連する箇所毎に説明する)。発光ダイオード(LED)
4Aは所定範囲の各鍵に対応して配置され、後述するよ
うにパート選択の際に鍵盤5Aの操作に従って点灯・消
灯する。LED検出回路4は、CPU1の制御のもと、
各鍵に対応した発光ダイオード毎に、連続的またはパル
ス的に電圧を印加して所定の発光ダイオードを点灯させ
ることができ、かつ、印加する電圧の大きさを調節して
その発光ダイオードの輝度を任意に設定することが可能
な回路である。鍵盤5Aは楽音の音高を選択するための
複数の鍵を備えており、各鍵に対応してキースイッチを
有しており、この鍵盤5Aは楽音演奏のために使用でき
るのは勿論のこと、後述する実施例に示すようにパター
ンデータの選択指示、セクションデータの選択指示、再
生パートの選択指示、制御パートの選択指示といった各
データ選択指示を行うための操作子として使用すること
ができる。押鍵検出回路5は、鍵盤5Aの各鍵の押圧及
び離鍵を検出し、検出出力を生じる。操作子6Aは自動
演奏曲に関する各種の音楽条件(パラメータ)を入力し
たり、自動演奏の開始・停止を指示する等の各種の操作
子を含んで構成される。例えば、数値データ入力用のテ
ンキーや文字データ入力用のキーボード、あるいは各種
スイッチ等である。後述の実施例では、パターン選択操
作子100、セクション選択操作子101、再生パート
選択操作子102、制御パート選択操作子103、パラ
メータ設定操作子104、プレイスタート操作子10
5、プレイストップ操作子106、モードセレクト操作
子107等(図3参照)を示した。これらの操作子6A
についての詳しい説明は後述する。勿論、この他にも音
高、音色、効果等を選択・設定・制御するための各種操
作子を含んでいてもよい。操作子検出回路6は、操作子
6Aの各操作子の操作状態を検出し、その操作状態に応
じたスイッチ情報をデータ及びアドレスバス1Dを介し
てCPU1に出力する。表示回路7はCPU1の制御状
態、パターンデータあるいは演奏データの内容等の各種
情報を、例えば液晶画面7A等のディスプレイ上に表示
する。
The ROM 2 stores various programs and various data executed or referred to by the CPU 1. For example, an optimal reproduction part table, an optimal control part table, pattern data, and the like are stored. R
The AM 3 is used as a working memory for temporarily storing various performance information relating to automatic performance and various data generated when the CPU 1 executes a program, or as a memory for storing a program currently being executed and data related thereto. Is done. A predetermined address area of the RAM 3 is allocated to each function, and registers, flags,
Used as a table, memory, etc. For example, a pattern buffer, a section buffer, a playback part buffer, a control part buffer, a parameter buffer, and the like are stored (note that the contents of these buffers will be described for each relevant part). Light emitting diode (LED)
4A is arranged corresponding to each key in a predetermined range, and is turned on / off according to the operation of the keyboard 5A at the time of selecting a part, as described later. The LED detection circuit 4 is controlled by the CPU 1
For each light emitting diode corresponding to each key, a predetermined light emitting diode can be turned on by applying a voltage continuously or in a pulsed manner, and the brightness of the light emitting diode is adjusted by adjusting the magnitude of the applied voltage. This is a circuit that can be set arbitrarily. The keyboard 5A is provided with a plurality of keys for selecting the pitch of a musical tone, and has a key switch corresponding to each key. The keyboard 5A can be used for playing musical tones. It can be used as an operation element for performing each data selection instruction such as an instruction to select pattern data, an instruction to select section data, an instruction to select a reproduction part, and an instruction to select a control part, as shown in an embodiment described later. The key press detection circuit 5 detects the press and release of each key on the keyboard 5A, and generates a detection output. The operation element 6A includes various operation elements for inputting various music conditions (parameters) relating to the automatically played music, and instructing start / stop of the automatic performance. For example, a numeric keypad for inputting numerical data, a keyboard for inputting character data, various switches, or the like. In an embodiment described later, a pattern selection operator 100, a section selection operator 101, a playback part selection operator 102, a control part selection operator 103, a parameter setting operator 104, and a play start operator 10
5, the place top operator 106, the mode select operator 107, etc. (see FIG. 3). These controls 6A
Will be described later in detail. Of course, in addition to these, various operators for selecting, setting, and controlling pitch, tone, effect, and the like may be included. The operating element detection circuit 6 detects the operating state of each operating element of the operating element 6A, and outputs switch information corresponding to the operating state to the CPU 1 via the data and address bus 1D. The display circuit 7 displays various information such as the control state of the CPU 1 and the contents of pattern data or performance data on a display such as a liquid crystal screen 7A.

【0013】音源装置8は、複数のチャンネルで楽音信
号の同時発生が可能であり、データ及びアドレスバス1
Dを経由して与えられた演奏情報を入力し、このデータ
に基づき楽音信号を発生する。音源装置8から発生され
た楽音信号は、サウンドシステム8Aを介して発音され
る。この音源装置8における楽音信号発生方式はいかな
るものを用いてもよい。例えば、発生すべき楽音の音高
に対応して変化するアドレスデータに応じて波形メモリ
に記憶した楽音波形サンプル値データを順次読み出す波
形メモリ読み出し方式、又は上記アドレスデータを位相
角パラメータデータとして所定の周波数変調演算を実行
して楽音波形サンプル値データを求めるFM方式、ある
いは上記アドレスデータを位相角パラメータデータとし
て所定の振幅変調演算を実行して楽音波形サンプル値デ
ータを求めるAM方式等の公知の方式を適宜採用しても
よい。すなわち、音源装置8の方式は、波形メモリ方
式、FM方式、物理モデル方式、高調波合成方式、フォ
ルマント合成方式、VCO+VCF+VCAのアナログ
シンセサイザ方式、アナログシミュレーション方式等、
どのような方式であってもよい。また、専用のハードウ
ェアを用いて音源装置8を構成するものに限らず、DS
Pとマイクロプログラム、あるいはCPUとソフトウェ
アを用いて音源装置8を構成するようにしてもよい。さ
らに、1つの回路を時分割で使用することによって複数
の発音チャンネルを形成するようなものでもよいし、1
つの発音チャンネルが1つの回路で形成されるようなも
のであってもよい。さらに、効果回路を前記音源装置8
とは独立に設けて、前記音源装置8から発生された楽音
信号に対して各種効果を与えることができるようにして
もよい。
The tone generator 8 is capable of simultaneously generating musical tone signals on a plurality of channels.
The performance information given via D is input, and a tone signal is generated based on this data. The tone signal generated from the tone generator 8 is generated via the sound system 8A. Any tone signal generation method may be used in the tone generator 8. For example, a waveform memory reading method for sequentially reading out tone waveform sample value data stored in a waveform memory according to address data that changes in accordance with the pitch of a musical tone to be generated, or a method in which the address data is used as a predetermined A known system such as an FM system for performing tone modulation sample value data by executing a frequency modulation operation, or an AM system for executing tone amplitude sample operation by performing a predetermined amplitude modulation operation using the address data as phase angle parameter data. May be appropriately adopted. That is, the system of the sound source device 8 includes a waveform memory system, an FM system, a physical model system, a harmonic synthesis system, a formant synthesis system, an analog synthesizer system of VCO + VCF + VCA, an analog simulation system, and the like.
Any method may be used. Further, the present invention is not limited to the case where the sound source device 8 is configured using dedicated hardware.
The sound source device 8 may be configured using P and a microprogram, or a CPU and software. Further, a plurality of tone generation channels may be formed by using one circuit in a time sharing manner.
One sounding channel may be formed by one circuit. Further, the effect circuit is connected to the sound source device 8.
Separately from the tone generator 8 so that various effects can be given to the tone signal generated from the tone generator 8.

【0014】外部記憶装置9は、パターンデータなどの
ような自動演奏曲に関するデータやCPU1が実行する
各種プログラム等の制御に関するデータを記憶するもの
である。前記ROM2に制御プログラムが記憶されてい
ない場合、この外部記憶装置9(例えばハードディス
ク)に制御プログラムを記憶させておき、それを前記R
AM3に読み込むことにより、ROM2に制御プログラ
ムを記憶している場合と同様の動作をCPU1にさせる
ことができる。このようにすると、制御プログラムの追
加やバージョンアップ等が容易に行える。なお、外部記
憶装置9はハードディスク(HD)に限られず、フロッ
ピィーディスク(FD)、コンパクトディスク(CD−
ROM・CD−RAM)、光磁気ディスク(MO)、あ
るいはDVD(Digital Versatile
Diskの略)等の着脱自在な様々な形態の外部記憶媒
体を利用する記憶装置であってもよい。
The external storage device 9 stores data relating to automatic performance music such as pattern data and data relating to control of various programs executed by the CPU 1. When a control program is not stored in the ROM 2, the control program is stored in the external storage device 9 (for example, a hard disk), and is stored in the ROM 2.
By reading into the AM 3, the CPU 1 can cause the CPU 1 to perform the same operation as when the control program is stored in the ROM 2. This makes it easy to add a control program, upgrade a version, and the like. The external storage device 9 is not limited to a hard disk (HD), but may be a floppy disk (FD), a compact disk (CD-
ROM / CD-RAM), magneto-optical disk (MO), or DVD (Digital Versatile)
The storage device may use various removable external storage media such as a disk.

【0015】通信インタフェース10は、例えばLAN
やインターネット、電話回線等の通信ネットワーク10
Aに接続されており、概通信ネットワーク10Aを介し
て、サーバコンピュータ(図示せず)と接続され、当該
サーバコンピュータから制御プログラムや各種データを
自動演奏装置側に取り込むためのインタフェースであ
る。すなわち、ROM2やハードディスクに制御プログ
ラムや各種データが記憶されていない場合に、サーバコ
ンピュータから制御プログラムや各種データをダウンロ
ードするために用いられる。クライアントとなる自動演
奏装置は、通信インターフェース10及び通信ネットワ
ーク10Aを介してサーバコンピュータへと制御プログ
ラムや各種データのダウンロードを要求するコマンドを
送信する。サーバコンピュータは、このコマンドを受
け、要求された制御プログラムやデータを、通信ネット
ワーク10Aを介して本装置へと配信し、本装置が通信
インタフェース10を介して、これら制御プログラムや
各種データを受信してハードディスクに蓄積することに
より、ダウンロードが完了する。なお、他のMIDI機
器等からMIDI規格の演奏情報(MIDIデータ)を
当該自動演奏装置へ入力したり、あるいは当該自動演奏
装置からMIDI規格の演奏情報(MIDIデータ)を
他のMIDI機器等へ出力するためのMIDIインタフ
ェース(図示せず)を具えていてもよい。その場合、M
IDIインタフェースは専用のMIDIインタフェース
を用いるものに限らず、RS232−C、USB(ユニ
バーサル・シリアル・バス)、IEEE1394(アイ
トリプルイー1394)等の汎用のインタフェースを用
いてMIDIインタフェースを構成するようにしてもよ
い。このような汎用のインタフェースを用いた場合に
は、MIDIメッセージ以外のデータをも同時に送受信
するようにしてもよい。
The communication interface 10 is, for example, a LAN
Network 10 such as Internet, telephone line, etc.
A is connected to a server computer (not shown) via the communication network 10A, and is an interface for taking in control programs and various data from the server computer to the automatic performance device side. That is, when the control program and various data are not stored in the ROM 2 or the hard disk, it is used for downloading the control program and various data from the server computer. The automatic performance device serving as a client transmits a control program and a command for requesting download of various data to a server computer via the communication interface 10 and the communication network 10A. Upon receiving this command, the server computer distributes the requested control program and data to the apparatus via the communication network 10A, and the apparatus receives the control program and various data via the communication interface 10. By downloading the data to the hard disk, the download is completed. It should be noted that MIDI standard performance information (MIDI data) is input to the automatic performance device from another MIDI device or the like, or MIDI standard performance information (MIDI data) is output from the automatic performance device to another MIDI device or the like. A MIDI interface (not shown). In that case, M
The IDI interface is not limited to the one using the dedicated MIDI interface, and the MIDI interface is configured using a general-purpose interface such as RS232-C, USB (Universal Serial Bus), IEEE1394 (Itriple 1394). Is also good. When such a general-purpose interface is used, data other than the MIDI message may be transmitted and received at the same time.

【0016】図2は、上述の自動演奏装置において採用
するパターンデータ構造の一実施例を概念的に示した図
である。上述の自動演奏装置における外部記憶装置9に
は、当該装置において自動演奏が行われる曲に関する演
奏情報(パターンデータ)が複数記憶される(例えば、
パターン1〜パターン10)。このパターンデータ1〜
10は自動演奏する曲のジャンル別(例えば、パターン
データ1はロック、パターンデータ2はテクノ、パター
ンデータ3はヒップホップ、…パターンデータ10はク
ラシックなど)に記憶されており、パターン選択スイッ
チ(後述する)の操作により複数記憶されたパターンデ
ータ1〜10の中からいずれか1つのパターンデータ1
〜10を選択することができる。これにより、自動演奏
する曲のジャンルを選択することが可能となっている。
1つのパターンデータは複数のセクションデータ(例え
ば、セクション1〜セクション10)を含み、セクショ
ン選択スイッチ(後述する)の操作により複数記憶され
たセクションデータ1〜10の中からいずれか1つのセ
クションデータ1〜10を選択することができる。これ
により、自動演奏する曲の演奏形態(スタイル)を選択
することが可能となっている。1つのセクションデータ
は複数のパートデータ(例えば、パート1〜パート8ま
での8パート構成)とコードシーケンスデータとからな
り、再生(あるいは制御)パート選択スイッチ(後述す
る)の操作により複数記憶されたパートデータ1〜8の
中からいずれか1つのパートデータを選択することがで
きる。パートデータ1〜8はそれぞれ異なる演奏パート
(例えば、メロディパート、リズムパート、ベースパー
ト等)に対応しており、また、一般的には演奏パートご
とに異なった音色が設定されることから、これにより、
自動演奏を行う際の演奏楽器の種類を選択することが可
能となっている。個々のパートデータ1〜8は設定情
報、タイミングデータ、イベントデータ、エンドデータ
等の演奏データで構成される。各パート1〜8の演奏デ
ータは、それぞれ基本単位の長さ(例えば、2小節分の
長さ)を持つ。設定情報は、音色や音量等の当該パート
の演奏に関する情報である。タイミングデータは、イベ
ントの発生タイミングを曲の先頭や各小節の先頭からの
絶対時間、あるいは1つ前のイベントからの相対時間で
示したデータである。イベントデータはその内容によっ
て複数種類に分けられるが、ここでは主に演奏イベント
データである。演奏イベントデータは、ノートオン、ノ
ートオフ、プログラムチェンジ、ボリューム、エフェク
トなどのイベントを示すデータである。コードシーケン
スデータは、パターン毎、スタイル毎に適応した和音進
行のデータを記憶したものである。エンドデータは、1
つの演奏データの終了を示すデータである。以上のこと
からすると、ユーザ所望の再生(あるいは制御)パート
の演奏データは、パターン選択スイッチ、セクション選
択スイッチ、再生(あるいは制御)パート選択スイッチ
を順次に操作することによって決定される。すなわち、
再生(あるいは制御)パートの演奏データはパターンデ
ータ、セクションデータ、パートデータの順でユーザが
指定することができる。
FIG. 2 is a diagram conceptually showing one embodiment of a pattern data structure employed in the above-mentioned automatic performance apparatus. In the external storage device 9 of the above-described automatic performance device, a plurality of pieces of performance information (pattern data) relating to a tune to be automatically performed in the device are stored (for example,
Pattern 1 to Pattern 10). This pattern data 1
10 is stored for each genre of the song to be automatically played (for example, pattern data 1 is rock, pattern data 2 is techno, pattern data 3 is hip-hop, ... pattern data 10 is classical, etc.), and a pattern selection switch (to be described later) 1) one of the plurality of stored pattern data 1 to 10
To 10 can be selected. This makes it possible to select the genre of the music to be automatically played.
One pattern data includes a plurality of section data (for example, section 1 to section 10), and any one of the plurality of section data 1 to 10 stored by operation of a section selection switch (described later) is selected. To 10 can be selected. Thereby, it is possible to select the performance mode (style) of the music to be automatically performed. One section data is composed of a plurality of part data (for example, an eight-part configuration of part 1 to part 8) and code sequence data, and is stored by operation of a reproduction (or control) part selection switch (described later). Any one of the part data 1 to 8 can be selected. The part data 1 to 8 respectively correspond to different performance parts (for example, a melody part, a rhythm part, a bass part, etc.), and generally different tone colors are set for each performance part. By
It is possible to select the type of musical instrument when performing an automatic performance. Each part data 1 to 8 is composed of performance data such as setting information, timing data, event data, end data and the like. The performance data of each of the parts 1 to 8 has a basic unit length (for example, a length of two measures). The setting information is information relating to the performance of the part, such as the tone color and the volume. The timing data is data indicating the occurrence timing of an event as an absolute time from the beginning of the music or the beginning of each bar, or a relative time from the immediately preceding event. The event data is classified into a plurality of types depending on the content, but here, the event data is mainly performance event data. The performance event data is data indicating events such as note-on, note-off, program change, volume, and effect. The chord sequence data stores chord progression data adapted for each pattern and each style. End data is 1
This is data indicating the end of one performance data. In view of the above, the performance data of the reproduction (or control) part desired by the user is determined by sequentially operating the pattern selection switch, the section selection switch, and the reproduction (or control) part selection switch. That is,
The performance data of the reproduction (or control) part can be specified by the user in the order of pattern data, section data, and part data.

【0017】ここで、上述した自動演奏装置におけるパ
ネル構成の具体的な例をあげて各種スイッチについて説
明する。図3は、図1に示した自動演奏装置における装
置上のパネル構成の一実施例を示した概念図である。た
だし、この実施例では鍵盤5Aを各種選択操作を行うこ
とのできるスイッチとして利用しているものを示した。
すなわち、鍵盤5Aの所定の鍵を押下することによって
パターン、セクション、再生パート、制御パートの各選
択操作を行うことができるようになっている。パネル上
段にはモードセレクトスイッチ107、プレイスタート
(「PLAY」)スイッチ105、プレイストップ(「STO
P」)スイッチ106、パラメータ設定スイッチ104
が配置されている。モードセレクトスイッチ107は当
該装置をノーマルモード又はパターンモードに設定する
ためのスイッチであり、「NORMAL」モードスイッチと
「PATTERN」モードスイッチとを有する。ノーマルモー
ドとは所望の自動演奏(伴奏)を行いつつ鍵盤5Aを用
いて演奏(ユーザ演奏に対応する楽曲の発音)を行わせ
るモードであり、パターンモードとは鍵盤5Aからユー
ザが自由に各種パターン、セクション、パートを選択し
ながら自動演奏を行うモードである。プレイスタート
(「PLAY」)スイッチ105は選択されたパターンデー
タの再生の開始を指示するためのスイッチであり、プレ
イストップ(「STOP」)スイッチ106は選択されたパ
ターンデータの再生停止を指示するためのスイッチであ
る。パラメータ設定スイッチ104は各種パラメータを
設定するためのスイッチであり、これについての詳しい
説明は後述する。
Here, various switches will be described with a specific example of a panel configuration in the above-described automatic performance device. FIG. 3 is a conceptual diagram showing one embodiment of a panel configuration on the automatic performance device shown in FIG. However, in this embodiment, the keyboard 5A is used as a switch capable of performing various selection operations.
That is, by pressing a predetermined key of the keyboard 5A, each selection operation of a pattern, a section, a reproduction part, and a control part can be performed. The mode select switch 107, the play start (“PLAY”) switch 105, and the place top (“STO
P ") switch 106, parameter setting switch 104
Is arranged. The mode select switch 107 is a switch for setting the device to a normal mode or a pattern mode, and has a “NORMAL” mode switch and a “PATTERN” mode switch. The normal mode is a mode in which a performance (sounding of a musical piece corresponding to the user performance) is performed using the keyboard 5A while performing a desired automatic performance (accompaniment), and the pattern mode is such that the user can freely perform various patterns from the keyboard 5A. In this mode, automatic performance is performed while selecting a section, a part, and a part. A play start (“PLAY”) switch 105 is a switch for instructing start of reproduction of the selected pattern data, and a place top (“STOP”) switch 106 is for instructing stop of reproduction of the selected pattern data. Switch. The parameter setting switch 104 is a switch for setting various parameters, and will be described later in detail.

【0018】パネル中段には、パターン選択スイッチ1
00、セクション選択スイッチ101、再生パート選択
スイッチ102、制御パート選択スイッチ103の各ス
イッチ機能の表示がLED4Aと共に鍵盤5Aの各鍵に
対応して配置される。そして、パネル下段には鍵盤5A
が配置される。パネル中段に配置された各選択スイッチ
の機能表示は各々のスイッチで設定することのできる内
容毎に、パネル下段に配置された鍵盤5Aの所定の鍵
(白鍵及び黒鍵)に対応して配置される。すなわち、パ
ターン選択スイッチ100、セクション選択スイッチ1
01、再生パート選択スイッチ102、制御パート選択
スイッチ103のスイッチ操作は鍵盤5Aの対応する鍵
を押下することによって行われる。パターン選択スイッ
チ100はパターンデータの種類別(この実施例では、
PATTERN1〜PATTERN10)に選択スイッチが鍵盤5Aの所
定の範囲の鍵(白鍵及び黒鍵)に対応するように設けら
れており、そのうちの所望の鍵を押下することによって
それに対応するいずれかのパターンデータが選択され
る。例えば、一番右側に位置する白鍵を押下すると「PA
TTERN10」が選択されるし、一番右側の黒鍵を押下する
と「PATTERN9」が選択される。セクション選択スイッチ
101はパターン選択スイッチ100により選択された
パターンデータの内容であるセクション別(この実施例
では、SECTION1〜SECTION10)に対応するスイッチであ
り、各選択スイッチが鍵盤5Aの所定の範囲の鍵(白鍵
及び黒鍵)に対応するように設けられており、そのうち
の所望の鍵を押下することによってそれに対応するいず
れかのセクションデータが選択される。すなわち、この
セクション選択スイッチ101で選択することのできる
セクションデータは、選択されたパターンデータの内容
に従うものである。例えば、上述の図2に示したような
1つのパターンデータが10のセクションデータからな
る場合には、セクション選択スイッチにより選択するこ
とのできるセクションはセクション1〜セクション10
のいずれかであり、これに対応する分だけの鍵がセクシ
ョン選択スイッチ101として割付される。
In the middle of the panel, a pattern selection switch 1 is provided.
The display of the switch functions of the section selection switch 101, the reproduction part selection switch 102, and the control part selection switch 103 is arranged corresponding to each key of the keyboard 5A together with the LED 4A. And the keyboard 5A at the bottom of the panel
Is arranged. The function display of each selection switch arranged in the middle part of the panel is arranged corresponding to a predetermined key (white key and black key) of the keyboard 5A arranged in the lower part of the panel for each content that can be set by each switch. Is done. That is, the pattern selection switch 100 and the section selection switch 1
01, the reproduction part selection switch 102 and the control part selection switch 103 are operated by depressing the corresponding keys on the keyboard 5A. The pattern selection switch 100 is provided for each type of pattern data (in this embodiment,
PATTERN1 to PATTERN10) are provided with selection switches corresponding to a predetermined range of keys (white keys and black keys) on the keyboard 5A, and when a desired key is depressed, any one of the corresponding patterns is pressed. The data is selected. For example, pressing the white key on the far right
"TTERN10" is selected, and when the rightmost black key is pressed, "PATTERN9" is selected. The section selection switch 101 is a switch corresponding to each section (in this embodiment, SECTION1 to SECTION10) which is the content of the pattern data selected by the pattern selection switch 100. Each selection switch is a key within a predetermined range of the keyboard 5A. (White key and black key), and by pressing a desired key among them, any corresponding section data is selected. That is, the section data that can be selected by the section selection switch 101 is in accordance with the content of the selected pattern data. For example, when one pattern data as shown in FIG. 2 is composed of ten section data, the sections that can be selected by the section selection switch are the sections 1 to 10
And keys corresponding to this are assigned as the section selection switch 101.

【0019】再生パート選択スイッチ102は再生状態
(すなわち、発音状態)とするパートを選択するための
スイッチであり、「SECTION」スイッチと複合選択スイ
ッチとパート別選択スイッチと「TOGGLE」スイッチとを
具える。パート別選択スイッチは、セクションデータに
含まれるパートデータ別にパートを選択することのでき
るスイッチである。すなわち、このパート別選択スイッ
チで選択することのできるパートは、選択されたセクシ
ョンデータの内容に従うものである。例えば、上述の図
2に示したような1つのセクションデータが8つのパー
トからなる場合には、パート別選択スイッチにより選択
することのできるパートはパート1〜パート8のいずれ
かであり、これに対応する分だけの鍵がパート別選択ス
イッチとして割付される。本実施例では、ベースパート
を選択するための「BASS」スイッチ、バス・ドラムパー
トを選択するための「KICK」スイッチ、スネア・ドラム
パートを選択するための「SNARE」スイッチ、第1フレ
ーズパートを選択するための「PHRASE1」スイッチ、ハ
イハット・シンバルパートを選択するための「HI-HAT」
スイッチ、第2フレーズパートを選択するための「PHRA
SE2」スイッチ、タムタムパートを選択するための「PER
C」スイッチ、第3フレーズパートを選択するための「P
HRASE3」スイッチがパート別選択スイッチに該当する。
このパート別選択スイッチを操作すると、パート別に選
択パートと非選択パートの設定を行うことができる。す
なわち、所望のパート別選択スイッチを1回操作する度
に、該パートが再生パートとして選択されるオン状態
(選択パート)又は選択されないオフ状態(非選択パー
ト)に反転切り替えされて設定される。例えば、各パー
トの全てが選択パートに設定されている状態で「SNAR
E」スイッチを操作すると、スネア・ドラムパートのみ
が非選択パートとなって当該パートのみが消音されるこ
とになる。このように、各パート別選択スイッチにおい
ては操作されたスイッチに対応するパートのみのオン・
オフ設定を反転切り替えし、その他のパートについては
オン・オフ設定を切り替えない。また、パート別選択ス
イッチは、予めいずれのパートを指定するかが決められ
ている(例えば、「BASS」スイッチはパート1など)。
The reproduction part selection switch 102 is a switch for selecting a part to be reproduced (that is, a sound generation state), and includes a “SECTION” switch, a composite selection switch, a part-specific selection switch, and a “TOGGLE” switch. I can. The part-specific selection switch is a switch that can select a part for each part data included in the section data. That is, the parts that can be selected by the part-specific selection switches are in accordance with the contents of the selected section data. For example, when one section data is composed of eight parts as shown in FIG. 2 described above, the part that can be selected by the part-specific selection switch is any of parts 1 to 8. Only the corresponding keys are assigned as part-specific selection switches. In this embodiment, a “BASS” switch for selecting a bass part, a “KICK” switch for selecting a bass drum part, a “SNARE” switch for selecting a snare drum part, and a first phrase part are provided. "PHRASE1" switch to select, "HI-HAT" to select hi-hat cymbal part
Switch to select the second phrase part
SE2 switch, PER to select tom tom part
"C" switch, "P" to select the third phrase part
The “HRASE3” switch corresponds to the part-specific selection switch.
By operating the part-specific selection switch, it is possible to set a selected part and a non-selected part for each part. That is, each time the desired part-specific selection switch is operated once, the part is inverted and set to an on state (selected part) in which the part is selected as a reproduction part or an off state (non-selected part) not selected. For example, if all of the parts are set as selected parts,
When the "E" switch is operated, only the snare drum part becomes a non-selected part and only that part is muted. In this way, in each part selection switch, only the part corresponding to the operated switch is turned on / off.
Inverts the off setting and does not switch the on / off setting for the other parts. The part-specific selection switch determines in advance which part to designate (for example, the “BASS” switch is part 1).

【0020】「TOGGLE」スイッチは再生パートと非再生
パートのすべてを一括して反転切り替えするスイッチで
あり、「TOGGLE」スイッチを操作すると、現在選択され
ているセクションのすべてのパートにおける現在の再生
パートが非再生パートに、現在の非再生パートが再生パ
ートに一括して反転設定される。すなわち、「TOGGLE」
スイッチを1回操作すると各パートの再生状態が一括反
転され、「TOGGLE」スイッチ操作前に再生状態にあった
パートが非再生状態になり、「TOGGLE」スイッチ操作前
に非再生状態にあったパートが再生状態になる。複合選
択スイッチは、所定の複数パートを同時に一括選択する
ためのスイッチである。本実施例では、「BASS+KICK」
スイッチ、「KICK+HI-HAT」スイッチが複合選択スイッ
チに該当する。例えば、「BASS+KICK」スイッチを操作
すると、ベースパート(「BASS」スイッチ)とバス・ド
ラムパート(「KICK」スイッチ)が選択パートに、それ
以外のパートが非選択パートに設定される。すなわち、
ベースパートとバス・ドラムパートのみが再生状態にな
って、その他のパートは非再生状態になる。「SECTIO
N」スイッチは、現在選択されているセクションに適し
た最適再生パートを選択することのできるスイッチであ
る。最適再生パートは当該セクションの演奏を最適に再
生することのできる所定の1又は複数のパートであり、
予め用意されている最適再生パートテーブルを参照する
ことにより決定される。したがって、「SECTION」スイ
ッチを操作すると、最適再生パートテーブルに従ったパ
ートは再生状態に、それ以外の他のパートは全て非再生
状態に設定される。このように、本実施例においては、
「TOGGLE」スイッチ、複合選択スイッチ、「SECTION」
スイッチの各スイッチの操作に従い、複数パートの再生
状態・非再生状態を同時に一括して切り替えることがで
きるようにしている。こうすることにより、直感的なユ
ーザの操作に対応して自動演奏の再生状態が変化するの
で、ユーザは変化に富んだ複数パート構成の自動演奏を
楽しむことができるようになる。
The "TOGGLE" switch is a switch for inverting and switching all of the reproduction part and the non-reproduction part at once. When the "TOGGLE" switch is operated, the current reproduction part of all the parts of the currently selected section is operated. Is set to the non-playback part, and the current non-playback part is collectively inverted to the playback part. That is, "TOGGLE"
When the switch is operated once, the playback status of each part is reversed at once, and the parts that were in the playback state before the “TOGGLE” switch was turned into the non-playback state, and the parts that were in the non-playback state before the “TOGGLE” switch was operated Is in the playback state. The composite selection switch is a switch for simultaneously selecting a plurality of predetermined parts at once. In this embodiment, “BASS + KICK”
The switch “KICK + HI-HAT” switch corresponds to the composite selection switch. For example, when a “BASS + KICK” switch is operated, a bass part (“BASS” switch) and a bass drum part (“KICK” switch) are set as selected parts, and other parts are set as non-selected parts. That is,
Only the bass part and the bass drum part are in the playback state, and the other parts are in the non-playback state. "SECTIO
The "N" switch is a switch capable of selecting an optimum reproduction part suitable for the currently selected section. The optimal reproduction part is one or more predetermined parts that can optimally reproduce the performance of the section,
It is determined by referring to the optimal reproduction part table prepared in advance. Therefore, when the "SECTION" switch is operated, the parts according to the optimum reproduction part table are set to the reproduction state, and all other parts are set to the non-reproduction state. Thus, in this embodiment,
"TOGGLE" switch, composite selection switch, "SECTION"
According to the operation of each switch of the switch, the reproduction state / non-reproduction state of a plurality of parts can be simultaneously and collectively switched. By doing so, the reproduction state of the automatic performance changes in response to the intuitive operation of the user, so that the user can enjoy the automatic performance of a multi-part configuration that is rich in changes.

【0021】制御パート選択スイッチ103は発音する
音色変更等の各種制御を加える対象となるパートを選択
するためのスイッチであり、「SECTION」スイッチと複
合選択スイッチとパート別選択スイッチとから構成され
る。これらの各スイッチで設定できる内容は上記再生パ
ート選択スイッチにおいて説明したものと同様であるこ
とから、ここでの説明は省略する。
The control part selection switch 103 is a switch for selecting a part to be subjected to various controls such as changing a tone to be generated, and is composed of a "SECTION" switch, a composite selection switch, and a part-specific selection switch. . The contents that can be set by these switches are the same as those described for the playback part selection switch, and thus description thereof will be omitted.

【0022】パラメータ設定スイッチ104は制御パー
ト選択スイッチ103で選択されたパートに対して各種
制御のパラメータを設定するスイッチであり、本実施例
では「VOLUME」スイッチ、「CUT-OFF」スイッチ、「RES
ONANCE」スイッチを例として示した。「VOLUME」スイッ
チは、選択したパートの再生音量を制御するパラメータ
を設定するためのスイッチである。例えば、当該スイッ
チを右に回すと音量が大きくなり、左に回すと音量が小
さくなる。「CUT-OFF」スイッチは、選択されたパート
のフィルタカットオフ周波数をコントロールするパラメ
ータを設定するためのスイッチである。例えば、当該ス
イッチを右に回すとフィルタカットオフ周波数が高い方
にシフトされて再生される音色が明るい音色になり、左
に回すとフィルタカットオフ周波数が低い方にシフトさ
れて再生される音色がこもった音色になる。「RESONANC
E」スイッチは、選択されたパートの音色制御フィルタ
の共振特性を制御する(フィルタカットオフ周波数付近
のレベルの大きさ、つまり「Q」をコントロールする)
パラメータを設定するためのスイッチである。例えば、
当該スイッチを右に回すとフィルタの「Q」が大きくな
り、左に回すと「Q」が小さくなる。このパラメータ設
定スイッチにより設定されるパラメータは、制御パート
選択スイッチ103で選択されている全てのパートに共
通のパラメータである。
The parameter setting switch 104 is a switch for setting various control parameters for the part selected by the control part selection switch 103. In this embodiment, a "VOLUME" switch, a "CUT-OFF" switch, and a "RES
The "ONANCE" switch is shown as an example. The “VOLUME” switch is a switch for setting a parameter for controlling the playback volume of the selected part. For example, turning the switch to the right increases the volume, and turning it to the left decreases the volume. The “CUT-OFF” switch is a switch for setting a parameter for controlling the filter cutoff frequency of the selected part. For example, turning the switch to the right shifts the filter cutoff frequency to the higher side and makes the reproduced tone a brighter tone, and turning it to the left shifts the filter cutoff frequency to the lower side and reproduces the tone. It has a muffled tone. "RESONANC
The “E” switch controls the resonance characteristics of the tone control filter of the selected part (controls the level magnitude near the filter cutoff frequency, ie, “Q”).
This is a switch for setting parameters. For example,
Turning the switch to the right increases the “Q” of the filter, and turning it to the left decreases the “Q”. The parameter set by the parameter setting switch is a parameter common to all parts selected by the control part selection switch 103.

【0023】また、上述のパターン選択スイッチ100
及びセクション選択スイッチ101と再生パート選択ス
イッチ102及び制御パート選択スイッチ103におけ
るパート別選択スイッチに対応する鍵の近傍には発光ダ
イオード4A(図では正方形で表示)が設けられる。各
スイッチの操作に従って当該発光ダイオード4Aが点灯
あるいは消灯するようになっており、選択されている内
容がユーザにわかるようになっている。さらに、この発
光ダイオード4Aは対応する鍵の色(すなわち、白鍵と
黒鍵)毎に色を変えて配置されており、どの鍵がどのス
イッチに対応するのかが一見してユーザにわかるように
なっている。
The above-described pattern selection switch 100
A light emitting diode 4A (shown as a square in the figure) is provided near a key corresponding to the section selection switch 101, the reproduction part selection switch 102, and the part selection switch in the control part selection switch 103. The light emitting diode 4A is turned on or off according to the operation of each switch, so that the user can know the selected content. Further, the light emitting diodes 4A are arranged with different colors for each corresponding key color (that is, white key and black key) so that the user can see at a glance which key corresponds to which switch. Has become.

【0024】図1に示した自動演奏装置では、例えばR
OM2あるいは外部記憶装置9等からユーザの選択に従
ったパターンデータを読み出して自動演奏を行うことは
勿論のこと、読み出したパターンデータのパート毎に再
生あるいは各種制御を行うことができる。図4は、当該
自動演奏装置において再生あるいは制御パート選択を行
った際の動作を説明するための機能ブロック図である。
図4において、図中の矢印は各機能間におけるデータの
流れを表すものである。パターンメモリ110には、多
数のパターンデータが記憶されている。例えば、図1に
示したROM2や外部記憶装置9がパターンメモリ11
0に相当する。なお、他のMIDI機器やサーバコンピ
ュータから受信したパターンデータをパターンメモリ1
10に記憶するようにしてもよい。パターン読出し部1
11は、前記パターンメモリ110に記憶されている多
数のパターンデータの中からパターン選択操作子100
の指示に従ってパターンデータを読み出す。読み出され
たパターンデータのセクションデータのうち、セクショ
ン選択操作子101の指示に従ったセクションデータの
みがセクションセレクタ112によって再生パートセレ
クタ113へと供給される。再生パートセレクタ113
では、再生パート選択操作子102に従って選択された
パートの演奏データのみをトーン・ジェネレータ(T
G)114へと供給する。再生パート選択操作子102
による再生パートの選択の際に、「SECTION」スイッチ
が操作された場合、再生パートセレクタ113は最適再
生パートテーブルT1を参照して、当該テーブルT1に
従って所定のパートの演奏データのみをトーン・ジェネ
レータ(TG)114に供給する。最適再生パートテー
ブルT1は各パターンデータのそれぞれのセクションデ
ータ毎に最適な再生パートがいずれであるかを記録した
テーブルであり、このテーブルT1に従ったパートを再
生することによって各パートが適切に調和した状態で曲
の再生を行うことができる。トーン・ジェネレータ(T
G)114は、再生パートセレクタ113から供給され
たパートの演奏データに対応する波形データを波形デー
タメモリ115から読み出して、制御パートセレクタ1
16へと供給する。すなわち、トーン・ジェネレータ
(TG)114は供給されたパートの演奏データに従う
楽音波形生成処理を並行的に実行し、生成した楽音波形
データを制御パートセレクタ116に供給する。制御パ
ートセレクタ116ではトーン・ジェネレータ(TG)
114から供給された楽音波形データを、制御パート選
択操作子103で指定された所定パートの楽音波形デー
タとそれ以外のパートの楽音波形データとに分け、制御
パート選択操作子103で指定された所定パートの楽音
波形データをフィルタ117に供給し、それ以外のパー
トの楽音波形データをミキサ118に供給する。制御パ
ート選択操作子103による制御パートの選択の際に、
「SECTION」スイッチが操作された場合、制御パートセ
レクタ116は最適制御パートテーブルT2を参照し
て、当該テーブルT2に従って所定のパートの演奏デー
タのみをフィルタ117に供給する。最適制御パートテ
ーブルT2は各パターンデータのそれぞれのセクション
データ毎に最適な制御パートがいずれであるかを記録し
たテーブルであり、このテーブルT2に従ったパートを
制御することによって効率よく各パートを適切に制御し
た状態で曲の再生を行うことができる。フィルタ117
では、パラメータ設定操作子104に従った各種パラメ
ータを楽音波形データに付加する。ミキサ118では、
フィルタ117から供給される各種パラメータが付加さ
れた楽音波形データと制御パートセレクタ116を介し
てトーン・ジェネレータ(TG)114から供給された
楽音波形データとを合成し、合成した楽音波形データに
基づいて楽音を再生する。
In the automatic performance device shown in FIG.
In addition to reading out the pattern data according to the user's selection from the OM 2 or the external storage device 9 and performing an automatic performance, it is also possible to perform reproduction or various controls for each part of the read out pattern data. FIG. 4 is a functional block diagram for explaining an operation when a reproduction or control part selection is performed in the automatic performance device.
In FIG. 4, the arrows in the figure indicate the flow of data between the functions. The pattern memory 110 stores a large number of pattern data. For example, the ROM 2 and the external storage device 9 shown in FIG.
It corresponds to 0. The pattern data received from another MIDI device or server computer is stored in the pattern memory 1.
10 may be stored. Pattern reading unit 1
Reference numeral 11 denotes a pattern selection operator 100 from a large number of pattern data stored in the pattern memory 110.
The pattern data is read out according to the instruction. Of the section data of the read pattern data, only the section data according to the instruction of the section selection operator 101 is supplied to the reproduction part selector 113 by the section selector 112. Play part selector 113
In this example, only the performance data of the part selected according to the reproduction part selection operator 102 is stored in the tone generator (T
G) Supply to 114. Playback part selection operator 102
When the "SECTION" switch is operated at the time of selection of the reproduction part by the reproduction part selector 113, the reproduction part selector 113 refers to the optimum reproduction part table T1 and outputs only the performance data of the predetermined part according to the table T1. TG) 114. The optimum reproduction part table T1 is a table in which the optimum reproduction part is recorded for each section data of each pattern data. By reproducing the parts according to the table T1, the respective parts are appropriately harmonized. The music can be reproduced in a state where the music is played. Tone generator (T
G) 114 reads the waveform data corresponding to the performance data of the part supplied from the reproduction part selector 113 from the waveform data memory 115, and
To 16. That is, the tone generator (TG) 114 executes the musical tone waveform generation processing according to the supplied performance data of the part in parallel, and supplies the generated musical tone waveform data to the control part selector 116. In the control part selector 116, a tone generator (TG)
The tone waveform data supplied from 114 is divided into tone waveform data of a predetermined part designated by the control part selection operator 103 and tone waveform data of other parts, and The tone waveform data of the part is supplied to the filter 117, and the tone waveform data of the other parts is supplied to the mixer 118. When the control part is selected by the control part selection operator 103,
When the “SECTION” switch is operated, the control part selector 116 refers to the optimum control part table T2 and supplies only the performance data of a predetermined part to the filter 117 according to the table T2. The optimum control part table T2 is a table in which the optimum control part is recorded for each section data of each pattern data, and by controlling the parts according to the table T2, each part is efficiently and appropriately determined. Music can be played back in a state where the music is controlled. Filter 117
Then, various parameters according to the parameter setting operator 104 are added to the musical tone waveform data. In the mixer 118,
The musical tone waveform data supplied from the filter 117 to which various parameters are added and the musical tone waveform data supplied from the tone generator (TG) 114 via the control part selector 116 are synthesized, and based on the synthesized musical tone waveform data. Play music.

【0025】図5は、上述の自動演奏装置におけるCP
U1で実行される「パターンモード処理」の一実施例を
示すフローチャートである。すなわち、モードセレクト
スイッチ107のうちの「PATTERN」スイッチ(図3参
照)が操作されてパターンモードとなっている場合に実
行される処理を示すフローチャートである。以下、図5
のフローチャートに従って、「パターンモード処理」の
動作を説明する。ステップS1では、初期設定が行われ
る。すなわち、当該処理で使用される各種バッファやフ
ラグなどを初期状態(すなわち、クリア)する。本実施
例においては、パターンバッファ、セクションバッフ
ァ、再生パートバッファ、制御パートバッファ、パラメ
ータバッファの内容あるいはRUNフラグを初期値に設
定する。パターンバッファには、現在選択されているパ
ターンの番号が記憶される。同じように、セクションバ
ッファには現在選択されているセクションの番号が記憶
される。再生パートバッファあるいは制御パートバッフ
ァには、非再生(あるいは非制御)すべきパートと再生
(あるいは制御)すべきパートの情報が記憶される。パ
ラメータバッファには、現在設定されているパラメータ
の内容が記憶される。したがって、この初期設定では、
例えばパターンバッファ及びセクションバッファの内容
を「パターン1」「セクション1」に、再生パートバッ
ファ及び制御パートバッファの内容を「全パート再生」
「全パート制御」に、パラメータバッファの内容を「パ
ラメータ設定なし」といったような設定がなされる。ま
た、RUNフラグに「0」をセットする(この実施例で
は、RUNフラグ=「1」でパターンデータが再生状態
であることを、RUNフラグ=[0]でパターンデータ
が非再生状態であることを表わすものとする)。
FIG. 5 shows the CP in the above-mentioned automatic performance device.
It is a flowchart which shows one Example of "pattern mode process" performed by U1. That is, this is a flowchart showing a process executed when the “PATTERN” switch (see FIG. 3) of the mode select switch 107 is operated to enter the pattern mode. Hereinafter, FIG.
The operation of the “pattern mode process” will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S1, initialization is performed. That is, various buffers and flags used in the process are initialized (that is, cleared). In this embodiment, the contents of the pattern buffer, section buffer, playback part buffer, control part buffer, parameter buffer, or RUN flag are set to initial values. The pattern buffer stores the number of the currently selected pattern. Similarly, the section buffer stores the number of the currently selected section. The reproduction part buffer or control part buffer stores information on a part to be not reproduced (or not controlled) and a part to be reproduced (or controlled). The parameter buffer stores the contents of the currently set parameters. Therefore, in this initial configuration,
For example, the contents of the pattern buffer and section buffer are set to "pattern 1" and "section 1", and the contents of the reproduction part buffer and control part buffer are set to "all part reproduction".
A setting such as "no parameter setting" is made for the contents of the parameter buffer in "all part control". In addition, the RUN flag is set to “0” (in this embodiment, the RUN flag = “1” indicates that the pattern data is in the reproduction state, and the RUN flag = [0] indicates that the pattern data is in the non-reproduction state. ).

【0026】ステップS2では、操作された各種スイッ
チの内容に従って、ステップS3〜ステップS7までの
各処理が行われる。ステップS2においてパターン選択
がなされている場合、すなわち、パターン選択スイッチ
100の操作によりパターンデータが選択されている場
合には、ステップS3の処理を行う。ステップS3で
は、選択されたパターン番号をパターンバッファに記憶
する。例えば、「PATTERN1」が選択されていれば「パタ
ーン1」、「PATTERN2」が選択されていれば「パターン
2」といったようにして選択されたパターンデータに従
ったパターン番号がパターンバッファに記憶される。そ
して、当該選択パターンデータに応じて各種表示の変更
を行う。例えば、パターン選択スイッチ100の「PATT
ERN1」〜「PATTERN10」に対応する鍵の上方に配置され
た発光ダイオード(LED)4Aの表示を変更する。す
なわち、選択されたパターンに対応する発光ダイオード
(LED)4Aを点灯し、それ以外のパターンに対応す
る発光ダイオード(LED)4Aを消灯する。勿論、こ
れ以外にも、例えば液晶画面7Aに表示するデータ内容
を選択されたパターンデータの内容に変更する等の処理
を行うことは言うまでもない。そして、パターン選択ス
イッチ100の操作により、RUNフラグに「1」がセ
ットされる。すなわち、パターン選択スイッチ100に
該当する鍵盤5Aの鍵を順次に操作していくと、当該操
作に従って再生が始められる。このように、パターン選
択操作に従って再生を開始することにより、ユーザは感
覚的に鍵盤5Aを使用して演奏を行っている感じで再生
を行うことができる。また、この際に、後述する割込み
処理を行う際の割込みタイミングをカウントするための
タイミングカウンタをリセットして、再生中の楽音を消
音する。例えば、初期設定としてパターンバッファ及び
セクションバッファ及び再生パートバッファの内容を
「パターン1」「セクション1」「全パート再生」とし
ていた場合に、「PATTERN2」を選択すると、「パターン
2」「セクション1」「全パート再生」となり、再生さ
れていたパターン1を消音して、新たに初めからパター
ン2を再生する。
In step S2, each process from step S3 to step S7 is performed according to the contents of the various switches operated. If the pattern is selected in step S2, that is, if the pattern data is selected by operating the pattern selection switch 100, the process of step S3 is performed. In step S3, the selected pattern number is stored in the pattern buffer. For example, a pattern number according to the selected pattern data is stored in the pattern buffer, such as "pattern 1" when "PATTERN1" is selected, and "pattern 2" when "PATTERN2" is selected. . Then, various displays are changed according to the selected pattern data. For example, “PATT” of the pattern selection switch 100
The display of the light emitting diode (LED) 4A arranged above the keys corresponding to “RN1” to “PATTERN10” is changed. That is, the light emitting diode (LED) 4A corresponding to the selected pattern is turned on, and the light emitting diode (LED) 4A corresponding to the other pattern is turned off. Of course, other than this, it goes without saying that processing such as changing the data content displayed on the liquid crystal screen 7A to the content of the selected pattern data is performed. The RUN flag is set to “1” by operating the pattern selection switch 100. That is, when the keys of the keyboard 5A corresponding to the pattern selection switch 100 are sequentially operated, the reproduction is started according to the operation. In this way, by starting the reproduction in accordance with the pattern selection operation, the user can intuitively perform the reproduction using the keyboard 5A as if he were performing. At this time, a timing counter for counting an interrupt timing at the time of performing an interrupt process to be described later is reset to mute a tone being reproduced. For example, if the contents of the pattern buffer, section buffer, and playback part buffer are set to “pattern 1”, “section 1”, and “play all parts” as the initial settings, and “PATTERN2” is selected, “pattern 2” and “section 1” "All parts are reproduced", and the reproduced pattern 1 is muted and the pattern 2 is reproduced from the beginning.

【0027】ステップS2においてセクション選択がな
されている場合、すなわち、セクション選択スイッチ1
01の操作によりパターンデータから所定のセクション
データが選択されている場合にはステップS4の処理を
行う。このステップS4の処理は、上述のステップS3
の処理と同様の処理を行う。すなわち、選択されたセク
ション番号をセクションバッファに記憶する。当該選択
パターンデータに応じて、各種表示の変更を行う。例え
ば、セクション選択スイッチ101の「SECTION1」〜
「SECTION10」に対応する鍵の上方に配置された発光ダ
イオード(LED)4Aの表示を変更する。すなわち、
選択されたセクションに対応する発光ダイオード(LE
D)4Aを点灯し、それ以外のセクションに対応する発
光ダイオード(LED)4Aを消灯する。そして、セク
ション選択スイッチ101の操作により、RUNフラグ
に「1」がセットされる。すなわち、セクション選択ス
イッチ101に該当する鍵盤5Aの鍵を順次に操作して
いくと、当該操作に従って再生が始められる。このよう
に、セクション選択操作に従って再生を開始することに
より、ユーザは感覚的に鍵盤5Aを使用して演奏を行っ
ている感じで再生を行うことができる。また、この際
に、後述する割込み処理を行う際の割込みタイミングを
カウントするためのタイミングカウンタをリセットし
て、再生中の楽音を消音する。例えば、初期設定として
パターンバッファ及びセクションバッファ及び再生パー
トバッファの内容を「パターン1」「セクション1」
「全パート再生」としていた場合に、「SECTION2」を選
択すると、「パターン1」「セクション2」「全パート
再生」となり、再生されていたパターン1のセクション
2を消音して、新たに初めからパターン1のセクション
2を再生する。
If the section has been selected in step S2, that is, the section selection switch 1
When the predetermined section data is selected from the pattern data by the operation of 01, the process of step S4 is performed. The processing in step S4 is performed in step S3 described above.
A process similar to the process of is performed. That is, the selected section number is stored in the section buffer. Various displays are changed according to the selected pattern data. For example, "SECTION1"
The display of the light emitting diode (LED) 4A arranged above the key corresponding to “SECTION 10” is changed. That is,
The light emitting diode (LE) corresponding to the selected section
D) 4A is turned on, and the light emitting diodes (LED) 4A corresponding to the other sections are turned off. By operating the section selection switch 101, "1" is set to the RUN flag. That is, when the keys of the keyboard 5A corresponding to the section selection switch 101 are sequentially operated, the reproduction is started according to the operation. In this way, by starting the reproduction in accordance with the section selection operation, the user can intuitively perform the reproduction using the keyboard 5A as if performing. At this time, a timing counter for counting an interrupt timing at the time of performing an interrupt process to be described later is reset to mute a tone being reproduced. For example, as an initial setting, the contents of the pattern buffer, the section buffer, and the reproduction part buffer are set to "pattern 1"
If “SECTION2” is selected when “All Parts” is selected, “Pattern 1”, “Section 2” and “All Parts” will be played. Play section 2 of pattern 1.

【0028】ステップS2において再生パート選択がな
されている場合、すなわち、再生パート選択スイッチ1
02の操作により所定のパートが選択されている場合に
はステップS5の処理を行う。ステップS5では、再生
パートの選択内容に応じて再生パートバッファの内容を
更新する。再生パートバッファには、個々のパート別に
現在の再生状態(すなわち、「再生」であるか「非再
生」であるか)が記憶される。例えば、複合選択スイッ
チの「KICK+HI-HAT」スイッチが選択された場合には、
バス・ドラムパート及びハイハット・シンバルパートが
「再生」と記憶され、それ以外のパートは全て「非再
生」と記憶される。「TOGGLE」スイッチが操作された場
合には、現在再生中のパートは全て「非再生」と記憶さ
れ、現在非再生中であったパートは全て「再生」と記憶
される。「SECTION」スイッチが操作された場合には、
最適再生パートテーブルT1に従って選択されているセ
クションに対応するパートのみが「再生」と記憶され、
それ以外のパートは全て「非再生」と記憶される。この
ように、再生パートバッファの内容の更新では、上記操
作に従ってその内容が書き換えられる。そして、後述す
る「割込み処理」において当該再生パートバッファの内
容に従って、現在どのパートを再生するかの判定が行わ
れて「再生」と記憶されたパートのみが再生される。引
き続いて、当該選択再生パートに応じて、各種表示の変
更を行う。例えば、再生パート選択スイッチ102にお
けるパート別選択スイッチに対応する鍵の上方に配置さ
れた発光ダイオード(LED)4Aの表示を変更する。
すなわち、選択されたパートに対応する発光ダイオード
(LED)4Aを点灯し、それ以外のパートに対応する
発光ダイオード(LED)4Aを消灯する。なお、この
ステップS5の処理では、再生停止中(すなわち、パタ
ーン選択スイッチ100やセクション選択スイッチ10
1あるいはプレイスタートスイッチ(「PLAY」)105
等が操作されていない場合)に、再生パート選択スイッ
チ102を操作して再生パートが選択された場合であっ
ても、再生を開始しない。すなわち、上述のステップS
3やステップS4と異なりRUNフラグへのセットは行
われない。
If the reproduction part has been selected in step S2, that is, the reproduction part selection switch 1
If a predetermined part is selected by the operation of 02, the process of step S5 is performed. In step S5, the content of the playback part buffer is updated according to the selected content of the playback part. The reproduction part buffer stores the current reproduction state (that is, “reproduction” or “non-reproduction”) for each part. For example, if the composite selection switch “KICK + HI-HAT” switch is selected,
The bass drum part and the hi-hat cymbal part are stored as “play”, and all other parts are stored as “non-play”. When the "TOGGLE" switch is operated, all the parts currently being reproduced are stored as "non-reproduction", and all the parts which are currently non-reproduction are stored as "reproduction". When the “SECTION” switch is operated,
Only the part corresponding to the section selected according to the optimal reproduction part table T1 is stored as "reproduction",
All other parts are stored as "non-reproduction". Thus, in updating the contents of the reproduction part buffer, the contents are rewritten according to the above operation. Then, in "interrupt processing" described later, it is determined which part is to be reproduced at present according to the contents of the reproduction part buffer, and only the part stored as "reproduction" is reproduced. Subsequently, various displays are changed according to the selected reproduction part. For example, the display of the light emitting diode (LED) 4A arranged above the key corresponding to the part selection switch in the reproduction part selection switch 102 is changed.
That is, the light emitting diode (LED) 4A corresponding to the selected part is turned on, and the light emitting diodes (LED) 4A corresponding to the other parts are turned off. In the process of step S5, the reproduction is stopped (that is, the pattern selection switch 100 or the section selection switch 10).
1 or play start switch ("PLAY") 105
However, even if the playback part selection switch 102 is operated to select a playback part, the playback is not started. That is, the above-described step S
Unlike step 3 and step S4, the RUN flag is not set.

【0029】ここで、再生パート選択操作時における動
作について具体的な例に基づいて簡単に説明する。「パ
ターン1」「セクション1」「全パート再生」といった
初期設定の状態で再生が開始されると、全パートの再生
(発音)が開始される。全パート再生中に「SNARE」ス
イッチを1回操作すると、スネア・ドラムパートのみが
消音され、他のパートは再生(発音)されたままとな
る。「SNARE」スイッチを更に1回操作すると、スネア
・ドラムパートの再生が開始されて、他のパートと共に
発音される。全パート再生中に「SNARE」スイッチを1
回操作した後に、次に「PERC」スイッチを操作すると、
スネア・ドラムパートにプラスしてタムタム・パートも
消音される。次に、スネア・ドラムパートとタムタム・
パートが消音されている状態で、「TOGGLE」スイッチを
1回操作すると、スネア・ドラムパートとタムタム・パ
ートのみが再生(発音)開始されて、他のパートは全て
消音される。更にもう1回「TOGGLE」スイッチを操作す
ると、スネア・ドラムパートとタムタム・パートのみが
消音されて、他のパートは全て再生(発音)開始され
る。また、スネア・ドラムパートとタムタム・パートの
音が消音されている状態で、次に「KICK+HI-HAT」スイ
ッチを1回操作すると、バス・ドラムパートとハイハッ
トシンバル・パートのみが再生(発音)開始されて、他
のパートは全て消音される。この状態で「HI-HAT」スイ
ッチを更に1回操作すると、ハイハット・シンバルパー
トの音のみが消音され、他のパートは再生(発音)され
たままとなる。すなわち、「KICK+HI-HAT」スイッチの
操作によって再生(発音)開始したバス・ドラムパート
は消音され、ハイハット・シンバルパートは再生(発
音)したままとなる。そして、いずれかのパートが再生
されている状態で、「SECTION」スイッチを操作する
と、最適再生パートテーブルT1に従って既に選択され
ているセクションに対応するパートのみが再生(発音)
され、それ以外のパートは消音される。例えば、ベース
・パート及びバス・ドラムパート及び各フレーズ・パー
トが最適再生パートである場合には、これらのパートの
みが再生(発音)され、他のパートは全て消音される。
この「SECTION」スイッチ操作後(すなわち、ベース・
パート及びバス・ドラムパート及び各フレーズ・パート
が再生されている)に、「SNARE」スイッチを操作すれ
ばスネア・ドラムパートのみが再生(発音)される。こ
の「SECTION」スイッチ操作後(すなわち、ベース・パ
ート及びバス・ドラムパート及び各フレーズ・パートが
再生されている)に、「TOGGLE」スイッチを操作すれば
ベース・パート及びバス・ドラムパート及び各フレーズ
・パートが消音されて、他のパートが再生(発音)され
る。この「SECTION」スイッチ操作後(すなわち、ベー
ス・パート及びバス・ドラムパート及び各フレーズ・パ
ートが再生されている)に、「KICK+HI-HAT」スイッチ
を操作すればバス・ドラムパート及びハイハット・シン
バルパートのみが再生(発音)される。なお、上述の例
では、「SECTION」スイッチ操作後に、「SNARE」スイッ
チを操作すればスネア・ドラムパートのみが再生(発
音)されるものを示したが、これに限られない。すなわ
ち、「SECTION」スイッチを操作して選択されたパート
(上述の例では、ベース・パート及びバス・ドラムパー
ト及び各フレーズ・パート)に、パート別選択スイッチ
(上述の例では、「SNARE」スイッチ)の操作により選
択されたパート(上述の例では、スネア・ドラムパー
ト)を追加して再生(発音)するようにしてもよい。
Here, the operation at the time of the reproduction part selecting operation will be briefly described based on a specific example. When the reproduction is started in an initial setting state such as "pattern 1", "section 1", "all part reproduction", reproduction (sound generation) of all parts is started. When the "SNARE" switch is operated once during playback of all parts, only the snare drum part is muted, and the other parts remain reproduced (produced). When the "SNARE" switch is operated once more, the reproduction of the snare drum part is started, and the sound is produced together with the other parts. While playing all parts, set the "SNARE" switch to 1
After performing this operation the next time, operate the “PERC” switch.
The tom tom part is also muted in addition to the snare drum part. Next, snare drum part and tom tom
When the "TOGGLE" switch is operated once while the parts are muted, only the snare drum part and the tom tom part start playing (sound), and all other parts are muted. When the "TOGGLE" switch is operated once more, only the snare drum part and the tom tom part are muted, and all other parts are started to be reproduced (produced). When the snare drum part and the tom tom part are muted, if the “KICK + HI-HAT” switch is operated once, only the bass drum part and the hi-hat cymbal part will start playing (sounding). Then, all other parts are muted. If the "HI-HAT" switch is operated once more in this state, only the sound of the hi-hat cymbal part is muted, and the other parts remain reproduced (produced). That is, the bass / drum part which has been reproduced (produced) by operating the “KICK + HI-HAT” switch is muted, and the hi-hat cymbal part remains reproduced (produced). When the "SECTION" switch is operated while any part is being reproduced, only the part corresponding to the section already selected according to the optimum reproduction part table T1 is reproduced (produced).
The other parts are muted. For example, if the bass part, the bass drum part, and each phrase part are optimal reproduction parts, only these parts are reproduced (produced), and all other parts are muted.
After operating this “SECTION” switch (that is,
If the "SNARE" switch is operated on the part, the bass drum part and each phrase part are reproduced, only the snare drum part is reproduced (produced). After operating the "SECTION" switch (that is, the bass part, bass drum part and each phrase part are being played), operating the "TOGGLE" switch allows the bass part, bass drum part and each phrase to be played. -The part is muted and the other part is played (produced). After operating the "SECTION" switch (that is, the bass part, bass drum part and each phrase part are being played), operating the "KICK + HI-HAT" switch enables the bass drum part and hi-hat cymbal part. Only the sound is reproduced (pronounced). In the above-described example, when the "SNARE" switch is operated after the "SECTION" switch is operated, only the snare drum part is reproduced (produced). However, the present invention is not limited to this. That is, the part selected by operating the “SECTION” switch (in the above example, the bass part, the bass drum part, and each phrase part) is added to a part-specific selection switch (in the above example, the “SNARE” switch). ) May be added to play (produce) the part (snare drum part in the above example) selected by the above operation.

【0030】図5に戻り、ステップS2において制御パ
ート選択がなされている場合、すなわち、制御パート選
択スイッチ103の操作によりセクションデータから制
御を行いたい所定のパートが選択されている場合にはス
テップS6の処理を行う。ステップS6では、制御パー
トの選択内容に応じて制御パートバッファの内容を更新
する。制御パートバッファには、個々のパート別に現在
の制御状態(すなわち、「制御可」であるか「制御不
可」であるか)が記憶される。例えば、複合選択スイッ
チの「KICK+HI-HAT」が選択された場合には、バス・ド
ラムパート及びハイハット・シンバルパートが「制御
可」と記憶され、それ以外のパートは全て「制御不可」
と記憶される。「SECTION」スイッチが操作された場合
には、最適制御パートテーブルT2に従って選択されて
いるセクションに対応するパートのみが「制御可」と記
憶され、それ以外のパートは全て「制御不可」と記憶さ
れる。このように、制御パートバッファの内容の更新で
は、上記操作に従ってその内容が書き換えられる。そし
て、後述する「割込み処理」において当該制御パートバ
ッファの内容に従って、現在どのパートを制御するかの
判定が行われて「制御可」と記憶されたパートのみがパ
ラメータの内容に応じて制御される。引き続いて、当該
選択制御パートに応じて各種表示の変更を行う。例え
ば、制御パート選択スイッチ103におけるパート別選
択スイッチに対応する鍵の上方に配置された発光ダイオ
ード(LED)4Aの表示を変更する。すなわち、選択
されたパートに対応する発光ダイオード(LED)4A
を点灯し、それ以外のパートに対応する発光ダイオード
(LED)4Aを消灯する。なお、このステップS6の
処理においても、再生停止中(すなわち、パターン選択
スイッチ100やセクション選択スイッチ101あるい
はプレイスタートスイッチ(「PLAY」)105等が操作
されていない場合)に、制御パート選択スイッチ103
を操作して制御パートが選択された場合であっても、再
生を開始しない。すなわち、上述のステップS3やステ
ップS4と異なりRUNフラグへのセットは行われな
い。
Returning to FIG. 5, when a control part is selected in step S2, that is, when a predetermined part to be controlled is selected from section data by operating the control part selection switch 103, step S6 is performed. Is performed. In step S6, the content of the control part buffer is updated according to the selected content of the control part. The control part buffer stores the current control state (that is, “controllable” or “controllable”) for each part. For example, when the composite selection switch “KICK + HI-HAT” is selected, the bass drum part and the hi-hat cymbal part are stored as “controllable”, and all other parts are “controllable”.
Is stored. When the "SECTION" switch is operated, only the part corresponding to the section selected according to the optimum control part table T2 is stored as "controllable", and all other parts are stored as "control impossible". You. As described above, in updating the contents of the control part buffer, the contents are rewritten according to the above operation. Then, in "interrupt processing" described later, it is determined which part is currently controlled according to the content of the control part buffer, and only the part stored as "controllable" is controlled according to the content of the parameter. . Subsequently, various displays are changed according to the selected control part. For example, the display of the light emitting diode (LED) 4A arranged above the key corresponding to the part selection switch in the control part selection switch 103 is changed. That is, the light emitting diode (LED) 4A corresponding to the selected part
Is turned on, and the light emitting diodes (LEDs) 4A corresponding to the other parts are turned off. Also in the processing of step S6, the control part selection switch 103 is stopped during reproduction stop (that is, when the pattern selection switch 100, section selection switch 101, play start switch ("PLAY") 105, etc. are not operated).
Even if the control part is selected by operating, the reproduction is not started. That is, unlike the above-described steps S3 and S4, the RUN flag is not set.

【0031】ステップS2においてパラメータ設定がな
されている場合、すなわち、パラメータ設定スイッチ1
04の操作によりパラメータ設定が行われている場合に
はステップS7の処理を行う。ステップS7では、パラ
メータ設定内容に応じてパラメータバッファの内容を更
新する。このパラメータバッファの内容に従って、後述
する「割込み処理」において、「制御可」と記憶された
パートに対する各種制御が行われる。
If the parameter has been set in step S2, that is, the parameter setting switch 1
If the parameter has been set by the operation of step 04, the process of step S7 is performed. In step S7, the contents of the parameter buffer are updated according to the parameter setting contents. According to the contents of the parameter buffer, various controls are performed on the part stored as “controllable” in “interrupt processing” described later.

【0032】ステップS8では、「その他の処理」を行
う。この「その他の処理」には、例えばプレイスタート
(「PLAY」)スイッチ105の操作によるパターンデー
タの再生開始やプレイストップ(「STOP」)スイッチ1
06の操作によるパターンデータの再生の停止、あるい
は設定テンポ値の変更などの処理がある。ステップS9
では、パターンモードが終了したか否かを判定する。パ
ターンモードが終了していなければ(ステップS9のN
O)、ステップS2の処理へ戻り、上記各処理を繰り返
し実行する。一方、パターンモードが終了していれば
(ステップS9のYES)、当該処理を終了する。すな
わち、当該自動演奏装置はノーマルモードに戻る。
In step S8, "other processing" is performed. This “other processing” includes, for example, the start of reproduction of pattern data by operation of the play start (“PLAY”) switch 105 and the place top (“STOP”) switch 1.
Processing such as stopping the reproduction of the pattern data by the operation 06 or changing the set tempo value is performed. Step S9
Then, it is determined whether the pattern mode has ended. If the pattern mode has not been completed (N in step S9)
O), the process returns to step S2, and the above processes are repeatedly executed. On the other hand, if the pattern mode has ended (YES in step S9), the process ends. That is, the automatic performance device returns to the normal mode.

【0033】次に、「割込み処理」について説明する。
図6は、上述の自動演奏装置におけるCPU1で実行さ
れる「割込み処理」の一実施例を示すフローチャートで
ある。すなわち、この「割込み処理」はCPU1により
タイマ1Aからの動作クロックに同期して所定のタイミ
ング毎に割込み的に実行される。ステップS11では、
RUNフラグが[1]であるか否かを判定する。RUN
フラグが「1」でない場合には(ステップS11のN
O)、当該処理を終了する。RUNフラグが「1」であ
る場合には(ステップS11のYES)、今回タイミン
グにおいて再生すべきイベントをトーン・ジェネレータ
(TG)114へ送信する(ステップS12)。すなわ
ち、パターンバッファ、セクションバッファ、再生パー
トバッファの内容に応じて読み出すべき演奏データを決
定し、さらに当該演奏データ内の現在タイミングのイベ
ントを読み出してトーン・ジェネレータ(TG)114
へ送信する。次に、決定した演奏データが制御パートの
演奏データであるか否かを判定する(ステップS1
3)。制御パートである場合には(ステップS13のY
ES)、トーン・ジェネレータ(TG)114へ送信さ
れたイベント内容及びパラメータバッファの内容に応じ
た波形を生成する(ステップS14)。すなわち、フィ
ルタ117による楽音波形データの変更が行われる。一
方、制御パートでない場合には(ステップS13のN
O)、トーン・ジェネレータ(TG)114へ送信され
たイベント内容に応じた波形を生成する(ステップS1
5)。すなわち、フィルタ117による楽音波形データ
の変更が行われない。こうして生成された波形を含む全
パートの波形を合成して、楽音の再生を行う(ステップ
S16)。この際に、コードシーケンスデータ(和音進
行データ)の内容に基づいた音高変換をフレーズ1〜フ
レーズ3の各パートに対して行う。すなわち、和音進行
に従う和音構成音にあわせてフレーズ1〜フレーズ3の
各パートの音高を変換する。そして、所定の時間を計時
するためのタイミングカウンタ値をインクリメントする
(ステップS17)。ステップS18では、2小節分の
長さが終了したか(あるいはエンドデータを読み出した
か)否かを判定する。すなわち、タイミングカウンタ値
が所定値に等しいかどうか(あるいは演奏データが終了
したか)を判定する。2小節分の長さが終了した(ある
いはエンドデータを読み出した)場合には(ステップS
18のYES)、演奏データの読出し位置を先頭に戻
す。すなわち、再度割込み処理が行われた場合に、繰り
返し当該演奏データを再生することができるようにし
て、当該処理を終了する。2小節分の長さがまだ終了し
ていない(あるいはエンドデータを読み出していない)
場合には(ステップS18のNO)、その状態のまま当
該処理を終了する。なお、上述のステップS18におけ
る「2小節」は一例であって、これに限られるものでな
い。例えば、「1小節」や「4小節」といったようにユ
ーザが適宜設定できるようにしてもよい。
Next, "interrupt processing" will be described.
FIG. 6 is a flowchart showing one embodiment of the "interrupt processing" executed by the CPU 1 in the above-mentioned automatic performance apparatus. That is, this "interrupt processing" is executed by the CPU 1 in an interrupted manner at predetermined timings in synchronization with the operation clock from the timer 1A. In step S11,
It is determined whether or not the RUN flag is [1]. RUN
If the flag is not "1" (N in step S11)
O), the process ends. If the RUN flag is "1" (YES in step S11), an event to be reproduced at the current timing is transmitted to the tone generator (TG) 114 (step S12). That is, the performance data to be read is determined according to the contents of the pattern buffer, the section buffer, and the reproduction part buffer, and the event at the current timing in the performance data is read and the tone generator (TG) 114 is read.
Send to Next, it is determined whether or not the determined performance data is performance data of the control part (step S1).
3). If it is a control part (Y in step S13)
ES), a waveform corresponding to the contents of the event transmitted to the tone generator (TG) 114 and the contents of the parameter buffer is generated (step S14). That is, the tone waveform data is changed by the filter 117. On the other hand, if it is not a control part (N in step S13)
O), generate a waveform corresponding to the content of the event transmitted to the tone generator (TG) 114 (step S1)
5). That is, the tone waveform data is not changed by the filter 117. The waveforms of all the parts including the waveforms generated in this way are synthesized to reproduce a musical tone (step S16). At this time, pitch conversion based on the contents of the chord sequence data (chord progression data) is performed on each part of phrases 1 to 3. That is, the pitch of each part of the phrase 1 to the phrase 3 is converted in accordance with the chord component sound following the chord progression. Then, a timing counter value for measuring a predetermined time is incremented (step S17). In step S18, it is determined whether or not the length of two measures has been completed (or whether the end data has been read). That is, it is determined whether the timing counter value is equal to a predetermined value (or whether the performance data has ended). When the length of two measures is completed (or the end data is read) (step S
18)), the performance data read position is returned to the beginning. That is, when the interruption processing is performed again, the performance data can be repeatedly reproduced, and the processing ends. The length of two measures has not ended yet (or the end data has not been read)
In this case (NO in step S18), the process ends in that state. Note that the "two measures" in step S18 described above is an example, and the present invention is not limited to this. For example, the user may be able to set appropriately such as “1 bar” or “4 bars”.

【0034】なお、複合選択スイッチの操作によって、
該スイッチに対応する所定の複数パートが再生状態にな
り、その他のパートは非再生状態になる例を示したがこ
れに限られるものではない。例えば、複合選択スイッチ
の操作によって、現在再生状態にあるパートに該スイッ
チに対応するパートをプラスして再生することを指示す
るようにしてもよい。また、複合選択スイッチを1回操
作する度ごとに、スイッチに対応するパートを再生状態
と非再生状態に交互に反転設定できるようにしてもよ
い。さらに、1つの複合選択スイッチに対応する複数パ
ートの組み合わせをユーザが自由に作成できるようにし
てもよい。すなわち、複合選択スイッチにより再生状態
(あるいは非再生状態)に設定することができるパート
をユーザが自由に組み合わせて設定できるようにしても
よい。この場合、パート選択のためのスイッチとして使
用されていない鍵盤5Aの空き鍵にユーザが作成した新
規の複合選択スイッチを割り付けるようにしてもよい。
なお、「SECTION」スイッチは、セクションに対応した
再生(あるいは制御)パートを選択する以外に、選択さ
れたパターンおよびセクションの両方に適した再生(あ
るいは制御)パートが選択されるようにしてもよい。な
お、パラメータ設定スイッチ104において、設定可能
なパラメータ値は、ボリューム、フィルタカットオフ周
波数、レゾナンス以外に、エンベロープの各種制御パラ
メータ、演奏データ発音時の発音制御パラメータ(例え
ば、タイミング補正パラメータ、ベロシティ補正パラメ
ータ、音高補正パラメータ)などであってもよい。ま
た、パラメータ設定スイッチ104で設定したパラメー
タは、制御パート選択スイッチ103により選択された
パート全てに共通して設定されるものに限らず、選択さ
れたパート各々に対して別々にパラメータを設定できる
ようにしてもよい。例えば、制御パート選択スイッチ1
03で選択することのできるパートを1つしか選択でき
ないようにして、その選択したパートに対して1回1回
パラメータ設定スイッチ104を用いてパラメータを設
定し、それぞれの設定内容をパート別にパラメータバッ
ファに記憶する。勿論、このような場合にも、複合選択
スイッチや「SECTION」スイッチを用いることにより複
数のパートに対して一括してパラメータを設定すること
ができることは言うまでもない。
By operating the composite selection switch,
Although an example has been shown in which a plurality of predetermined parts corresponding to the switch are in a reproduction state and the other parts are in a non-reproduction state, the present invention is not limited to this. For example, by operating the composite selection switch, it may be instructed to add a part corresponding to the switch to the part currently in the reproduction state and reproduce the part. In addition, each time the composite selection switch is operated once, the part corresponding to the switch may be set to be alternately inverted between the reproduction state and the non-reproduction state. Further, the user may be allowed to freely create a combination of a plurality of parts corresponding to one composite selection switch. That is, the user may freely set the parts that can be set to the reproduction state (or the non-reproduction state) by the composite selection switch. In this case, a new composite selection switch created by the user may be assigned to an empty key of the keyboard 5A that is not used as a switch for selecting a part.
The "SECTION" switch may be used to select a reproduction (or control) part suitable for both the selected pattern and section, in addition to selecting a reproduction (or control) part corresponding to the section. . The parameter values that can be set by the parameter setting switch 104 include various control parameters of an envelope, a sound control parameter (for example, a timing correction parameter, a velocity correction parameter, and the like) other than volume, a filter cutoff frequency, and resonance, in addition to performance control. , Pitch correction parameter). The parameters set by the parameter setting switch 104 are not limited to those commonly set for all the parts selected by the control part selection switch 103, and the parameters can be separately set for each of the selected parts. It may be. For example, control part selection switch 1
03 so that only one selectable part can be selected, the parameters are set for the selected part once using the parameter setting switch 104, and the setting contents are stored in the parameter buffer for each part. To memorize. Of course, even in such a case, it is needless to say that parameters can be collectively set for a plurality of parts by using a composite selection switch or a “SECTION” switch.

【0035】なお、上述の例では再生パート選択スイッ
チ102で選択するパートと制御パート選択スイッチ1
03で選択するパートとを関連させていないが、関連さ
せてもよい。例えば、再生状態にあるパートのみを制御
パート選択スイッチ103で選択することができるよう
にすると、ユーザは再生状態を確かめながら変化に富ん
だパラメータ設定を楽しむことができるようになる。な
お、上述の例では鍵盤5Aを操作子6Aとして利用で
き、鍵盤5Aの所定の鍵を押下することによってパター
ン、セクション、再生パート、制御パートの各選択操作
を行うことができるものを示したが、各スイッチ機能毎
に専用のスイッチを設けるようにしてもよいし、ディス
プレイ上のポインタをマウス操作等によって操作するこ
とで選択操作を行うようなソフトスイッチを利用しても
よいことは言うまでもない。なお、パターンデータにお
いて、予め音色名とパート番号が対応づけられていない
場合には、演奏データの音色名(すなわち、演奏データ
内に記録されている各パートの音色データ)を参照して
選択されたパートが確定されるものであってもよい。
In the above example, the part selected by the reproduction part selection switch 102 and the control part selection switch 1
Although the part selected in 03 is not related, it may be related. For example, if only the part in the reproduction state can be selected by the control part selection switch 103, the user can enjoy a variety of parameter settings while checking the reproduction state. In the above-described example, the keyboard 5A can be used as the operator 6A, and the selection of the pattern, section, playback part, and control part can be performed by pressing a predetermined key of the keyboard 5A. Needless to say, a dedicated switch may be provided for each switch function, or a soft switch for performing a selection operation by operating a pointer on a display by a mouse operation or the like may be used. In the case where the timbre name and the part number are not previously associated with each other in the pattern data, the timbre name is selected with reference to the timbre name of the performance data (that is, the timbre data of each part recorded in the performance data). May be determined.

【0036】本実施例に係る制御パート選択装置を内蔵
した自動演奏装置を電子楽器に適用した場合、電子楽器
は鍵盤楽器の形態に限らず、弦楽器や管楽器、あるいは
打楽器等どのようなタイプの形態でもよい。また、その
ような場合に、音源装置、自動演奏装置等を1つの電子
楽器本体に内蔵したものに限らず、それぞれが別々に構
成され、MIDIインタフェースや各種ネットワーク等
の通信手段を用いて各装置を接続するように構成された
ものにも同様に適用できることはいうまでもない。ま
た、パソコンとアプリケーションソフトウェアという構
成であってもよく、この場合処理プログラムを磁気ディ
スク、光ディスクあるいは半導体メモリ等の記憶メディ
アから供給したり、ネットワークを介して供給するもの
であってもよい。さらに、カラオケ装置やゲーム装置、
あるいは携帯電話等の携帯型通信端末、自動演奏ピアノ
等に適用してもよい。
When the automatic musical instrument incorporating the control part selecting device according to the present embodiment is applied to an electronic musical instrument, the electronic musical instrument is not limited to a keyboard musical instrument, but may be a stringed instrument, a wind instrument, or a percussion instrument. May be. In such a case, the sound source device, the automatic performance device, and the like are not limited to those built in one electronic musical instrument main body, but each device is separately configured, and each device is configured using communication means such as a MIDI interface and various networks. It is needless to say that the present invention can be similarly applied to a configuration configured to connect. Further, the configuration may be a configuration of a personal computer and application software. In this case, the processing program may be supplied from a storage medium such as a magnetic disk, an optical disk, or a semiconductor memory, or may be supplied via a network. In addition, karaoke devices and game devices,
Or you may apply to portable communication terminals, such as a mobile telephone, an automatic performance piano, etc.

【0037】なお、演奏データのフォーマットは、イベ
ントの発生時刻を曲や小節内における絶対時間で表した
『イベント+絶対時間』形式のもの、イベントの発生時
刻を1つ前のイベントからの時間で表した『イベント+
相対時間』形式のもの、音符の音高と符長あるいは休符
と休符長で演奏データを表した『音高(休符)+符長』
形式のもの、演奏の最小分解能毎にメモリの領域を確保
し、演奏イベントの発生する時刻に対応するメモリ領域
にイベントを記憶した『ベタ方式』形式のものなど、ど
のような形式のものでもよい。また、複数チャンネル分
の演奏データが存在する場合は、複数のチャンネルのデ
ータが混在した形式であってもよいし、各チャンネルの
データがトラック毎に別れているような形式であっても
よい。さらに、演奏データの処理方法は、設定されたテ
ンポに応じて処理周期を変更する方法、処理周期は一定
で自動演奏中のタイミングデータの値を設定されたテン
ポに応じて変更する方法、処理周期は一定で1回の処理
において演奏データ中のタイミングデータの計数の仕方
をテンポに応じて変更する方法等、どのようなものであ
ってもよい。また、メモリ上において、時系列の演奏デ
ータが連続する領域に記憶されていてもよいし、飛び飛
びの領域に散在して記憶されている演奏データを、連続
するデータとして別途管理するようにしてもよい。すな
わち、時系列的に連続する演奏データとして管理するこ
とができればよく、メモリ上で連続して記憶されている
か否かは問題ではない。
The performance data has a format of “event + absolute time” in which the event occurrence time is represented by an absolute time in a song or a bar, and the event occurrence time is the time from the immediately preceding event. "Event +
“Relative time” format, “pitch (rest) + note length” that represents performance data in note pitch and note length or rest and rest length
Any type, such as a “solid” type, in which a memory area is reserved for each performance minimum resolution and events are stored in a memory area corresponding to the time when a performance event occurs, . When performance data for a plurality of channels exists, a format in which data of a plurality of channels are mixed may be used, or a format in which data of each channel is separated for each track may be used. Further, the processing method of the performance data includes a method of changing the processing cycle according to the set tempo, a method of changing the value of the timing data during automatic performance according to the set tempo while the processing cycle is constant, and a processing cycle. May be any method such as changing the counting method of timing data in the performance data in accordance with the tempo in a single process. Further, on the memory, time-series performance data may be stored in a continuous area, or performance data scattered and stored in discrete areas may be separately managed as continuous data. Good. That is, it is only necessary that the performance data can be managed as time-series continuous performance data, and it does not matter whether the performance data is continuously stored in the memory.

【0038】[0038]

【発明の効果】本発明によれば、「TOGGLE」スイッチ、
複合選択スイッチ、「SECTION」スイッチの各スイッチ
の操作に従って、複数パートの再生状態・非再生状態を
同時に一括して切り替えることができるようにしたこと
から、変化に富んだ複数パート構成の自動演奏を簡単な
操作で楽しむことができるようになる、という効果が得
られる。また、複合選択スイッチ、「SECTION」スイッ
チの各スイッチの操作に従って、複数パートの制御を同
時に一括して行うことができるようにしたことから、い
ろいろな制御が付加された複数パート構成の自動演奏を
簡単な操作で適宜に行うことができるようになる、とい
う効果が得られる。
According to the present invention, a "TOGGLE" switch,
Multiple parts can be switched simultaneously between playback and non-playback states according to the operation of the composite selection switch and the "SECTION" switch. The effect that the user can enjoy the game with a simple operation can be obtained. In addition, multiple parts can be controlled simultaneously according to the operation of the composite selection switch and the “SECTION” switch, allowing automatic performance of multiple parts with various controls added. The effect is obtained that the operation can be appropriately performed by a simple operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係る制御パート選択装置
を内蔵した自動演奏装置の全体概略構成を示すハードブ
ロック図である。
FIG. 1 is a hardware block diagram showing an overall schematic configuration of an automatic performance device incorporating a control part selection device according to one embodiment of the present invention.

【図2】 図1に示した自動演奏装置において採用する
パターンデータ構造の一実施例を概念的に示した図であ
る。
FIG. 2 is a diagram conceptually showing an embodiment of a pattern data structure adopted in the automatic performance device shown in FIG.

【図3】 図1に示した自動演奏装置における装置上の
パネル構成の一実施例を示した概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing one embodiment of a panel configuration on the automatic performance device shown in FIG. 1;

【図4】 上述の自動演奏装置において再生あるいは制
御パート選択を行った際の動作を説明するための機能ブ
ロック図である。
FIG. 4 is a functional block diagram for explaining an operation when a reproduction or control part selection is performed in the automatic performance device described above.

【図5】 上述の自動演奏装置におけるCPU1で実行
される「パターンモード処理」の一実施例を示すフロー
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing one embodiment of a “pattern mode process” executed by the CPU 1 in the above-described automatic performance device.

【図6】 上述の自動演奏装置におけるCPU1で実行
される「割込み処理」の一実施例を示すフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of an “interruption process” executed by the CPU 1 in the above-described automatic performance device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、1A…タイマ、2…ROM、3…RAM、
4…LED検出回路、4A…発光ダイオード、5…押鍵
検出回路、5A…鍵盤、6…操作子検出回路、6A…操
作子、7…表示回路、7A…液晶画面、8…音源装置、
8A…サウンドシステム、9…外部記憶装置、9A…外
部記憶媒体、10…通信インタフェース、10A…通信
ネットワーク、1D…データ及びアドレスバス
1 CPU, 1A timer, 2 ROM, 3 RAM,
4: LED detection circuit, 4A: light emitting diode, 5: key depression detection circuit, 5A: keyboard, 6: operator detection circuit, 6A: operator, 7: display circuit, 7A: liquid crystal screen, 8: sound source device,
8A: sound system, 9: external storage device, 9A: external storage medium, 10: communication interface, 10A: communication network, 1D: data and address bus

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数パート構成の演奏データから所望パ
ートの演奏データを選択して、パート別に楽音再生ある
いは楽音制御の指示を行うパート選択装置であって、 複数パートの楽音再生状態と楽音非再生状態あるいは楽
音制御状態と楽音非制御状態とをそれぞれ一括して反転
することを指示する一括反転手段を具えたことを特徴と
するパート選択装置。
1. A part selection device for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts and instructing a tone reproduction or a tone control for each part. A part selecting apparatus comprising batch inverting means for instructing to batch-invert a state or a tone control state and a tone non-control state.
【請求項2】 複数パート構成の演奏データから所望パ
ートの演奏データを選択して、パート別に楽音再生ある
いは楽音制御の指示を行うパート選択装置であって、 所定の複数パートの組み合わせで楽音再生あるいは楽音
制御すべきことを指示する複合設定手段を具えたことを
特徴とするパート選択装置。
2. A part selecting device for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts and instructing reproduction of a sound or control of a sound for each part. A part selection device comprising a composite setting means for instructing that tone control be performed.
【請求項3】 演奏スタイルに応じて特定される複数パ
ート構成の演奏データから所望パートの演奏データを選
択して、パート別に楽音再生あるいは楽音制御の指示を
行うパート選択装置であって、 前記複数パート構成の演奏データのうち、前記演奏スタ
イルに対応して定まる所定の1又は複数のパートを一括
して選択する選択手段を具えたことを特徴とするパート
選択装置。
3. A part selection device for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts specified in accordance with a performance style and instructing tone reproduction or tone control for each part. A part selecting apparatus, comprising: selecting means for collectively selecting one or a plurality of predetermined parts determined according to the performance style from performance data having a part configuration.
【請求項4】 演奏スタイルに応じて特定される複数パ
ート構成の演奏データから所望パートの演奏データを選
択して、パート別に楽音再生あるいは楽音制御の指示を
行うパート選択装置であって、 複数パートの楽音再生状態と非再生状態とを一括して反
転することを指示する一括反転手段と、 所定の複数パートの組み合わせで楽音再生あるいは楽音
制御すべきことを指示する複合設定手段と、 前記複数パート構成の演奏データのうち、前記演奏スタ
イルに対応して定まる所定の1又は複数のパートを一括
して選択する選択手段とを具えたことを特徴とするパー
ト選択装置。
4. A part selection apparatus for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts specified according to a performance style and instructing tone reproduction or tone control for each part. Batch inverting means for instructing simultaneous inversion of the tone reproduction state and the non-reproduction state of the music piece; composite setting means for instructing that tone reproduction or tone control should be performed by a combination of predetermined plural parts; Selecting means for collectively selecting one or a plurality of predetermined parts determined according to the performance style from the performance data having the configuration.
【請求項5】 前記選択手段は各演奏スタイル毎に最適
の複数パートの組み合わせを記憶したテーブルを含み、
当該テーブルに従って各演奏スタイル毎に最適の複数パ
ートを一括して選択することを特徴とする請求項3又は
4に記載のパート選択装置。
5. The selection means includes a table storing an optimum combination of a plurality of parts for each performance style,
The part selection device according to claim 3 or 4, wherein a plurality of optimal parts are collectively selected for each performance style according to the table.
【請求項6】 演奏スタイルに応じて特定される複数パ
ート構成の演奏データから所望パートの演奏データを選
択して、パート別に楽音再生あるいは楽音制御の指示を
行うパート選択装置であって、 前記複数パート構成の演奏データのうち、前記演奏スタ
イルに対応して定まる所定の1又は複数のパートを一括
して選択する選択手段と、 前記選択手段によって一括選択させる複数パートの組み
合わせを設定する組み合わせ設定手段とを具えたことを
特徴とするパート選択装置。
6. A part selection apparatus for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts specified according to a performance style and instructing tone reproduction or tone control for each part. Selecting means for collectively selecting one or a plurality of predetermined parts determined in accordance with the performance style from the performance data of the part configuration; and combination setting means for setting a combination of a plurality of parts to be collectively selected by the selecting means. And a part selecting device.
【請求項7】 演奏スタイルに応じて特定される複数パ
ート構成の演奏データから所望パートの演奏データを選
択して、パート別に楽音再生あるいは楽音制御の指示を
行うパート選択装置であって、 複数パートの楽音再生状態と非再生状態とを一括して反
転することを指示する一括反転手段と、 所定の複数パートの組み合わせで楽音再生あるいは楽音
制御すべきことを指示する複合設定手段と、 前記複数パート構成の演奏データのうち、前記演奏スタ
イルに対応して定まる所定の1又は複数のパートを一括
して選択する選択手段と、 前記選択手段によって一括選択させる複数パートの組み
合わせを設定する組み合わせ設定手段とを具えたことを
特徴とするパート選択装置。
7. A part selecting apparatus for selecting performance data of a desired part from performance data of a plurality of parts specified according to a performance style and instructing tone reproduction or tone control for each part, comprising: Batch inverting means for instructing simultaneous inversion of the tone reproduction state and the non-reproduction state of the music piece; composite setting means for instructing that tone reproduction or tone control should be performed by a combination of predetermined plural parts; Selecting means for collectively selecting one or a plurality of predetermined parts determined according to the playing style from the performance data having the configuration; and combination setting means for setting a combination of a plurality of parts to be collectively selected by the selecting means. A part selection device, comprising:
JP36446499A 1999-12-22 1999-12-22 Part selection device Expired - Fee Related JP3632536B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36446499A JP3632536B2 (en) 1999-12-22 1999-12-22 Part selection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36446499A JP3632536B2 (en) 1999-12-22 1999-12-22 Part selection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001184060A true JP2001184060A (en) 2001-07-06
JP3632536B2 JP3632536B2 (en) 2005-03-23

Family

ID=18481880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36446499A Expired - Fee Related JP3632536B2 (en) 1999-12-22 1999-12-22 Part selection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3632536B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323005A (en) * 2005-05-17 2006-11-30 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Electronic musical instrument
JP2008164969A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Yamaha Corp Performance pattern reproduction device and its computer program
JP2008164968A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Yamaha Corp Performance pattern reproduction device and its computer program
JP2011059232A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Yamaha Corp Program for achieving control method for controlling electronic music system
US20210407475A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 Casio Computer Co., Ltd. Musical performance system, terminal device, method and electronic musical instrument

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323005A (en) * 2005-05-17 2006-11-30 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Electronic musical instrument
JP4648756B2 (en) * 2005-05-17 2011-03-09 株式会社河合楽器製作所 Electronic musical instruments
JP2008164969A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Yamaha Corp Performance pattern reproduction device and its computer program
JP2008164968A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Yamaha Corp Performance pattern reproduction device and its computer program
JP2011059232A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Yamaha Corp Program for achieving control method for controlling electronic music system
US20210407475A1 (en) * 2020-06-24 2021-12-30 Casio Computer Co., Ltd. Musical performance system, terminal device, method and electronic musical instrument
JP2022006386A (en) * 2020-06-24 2022-01-13 カシオ計算機株式会社 Performance system, terminal device, electronic musical instrument, method and program
JP7192831B2 (en) 2020-06-24 2022-12-20 カシオ計算機株式会社 Performance system, terminal device, electronic musical instrument, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3632536B2 (en) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5920025A (en) Automatic accompanying device and method capable of easily modifying accompaniment style
JP2000056769A (en) Playing information converter and medium recording playing information conversion control program
JP3533972B2 (en) Electronic musical instrument setting control device
JP2006084774A (en) Playing style automatic deciding device and program
JP6728702B2 (en) Electronic audio equipment
JP3632536B2 (en) Part selection device
JP3835163B2 (en) Electronic drum device
JP3671788B2 (en) Tone setting device, tone setting method, and computer-readable recording medium having recorded tone setting program
JP6790362B2 (en) Electronic acoustic device
JP3603711B2 (en) Automatic performance device
JP3632487B2 (en) Chord detection device for electronic musical instruments
JP3397071B2 (en) Automatic performance device
JP4244504B2 (en) Performance control device
JPH0542475Y2 (en)
JP4835434B2 (en) Performance pattern playback device and computer program therefor
JP3582429B2 (en) Music processing device with recording volume control function
JP2904020B2 (en) Automatic accompaniment device
JP6665541B2 (en) Electroacoustic device
JP3379098B2 (en) Performance device and recording medium on which program or data related to the device is recorded
JP3669301B2 (en) Automatic composition apparatus and method, and storage medium
JP3986751B2 (en) Musical performance device
JP2004347705A (en) Electronic musical instrument
JP3791784B2 (en) Performance equipment
JP3646654B2 (en) Musical sound control instruction apparatus, musical sound control instruction method, and storage medium
JP4218566B2 (en) Musical sound control device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041213

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees