JP2001178706A - 咀嚼筋強化装置 - Google Patents

咀嚼筋強化装置

Info

Publication number
JP2001178706A
JP2001178706A JP37706499A JP37706499A JP2001178706A JP 2001178706 A JP2001178706 A JP 2001178706A JP 37706499 A JP37706499 A JP 37706499A JP 37706499 A JP37706499 A JP 37706499A JP 2001178706 A JP2001178706 A JP 2001178706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mastication
electrode
force
muscle
detection value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37706499A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Sano
裕子 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYUUKAI
Original Assignee
SHIYUUKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYUUKAI filed Critical SHIYUUKAI
Priority to JP37706499A priority Critical patent/JP2001178706A/ja
Publication of JP2001178706A publication Critical patent/JP2001178706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】有効な筋力強化訓練を行うことが可能な咀嚼筋
強化装置を提供する。 【構成】咀嚼筋活動量を検出する電極2と、この電極の
検出値に基づき咀嚼回数を計数する計数手段8と、前記
検出値に基づき咀嚼力に関する判定を行う判定手段9
と、前記計数結果および判定結果を表示する表示手段6
とを備える。 【効果】適正な咀嚼習慣を容易に身に付けることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は咀嚼筋強化装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】全般的に軟らかい食物を摂食するという
食生活の変化を経験して久しく、この結果、子供から若
者に至るまで顎の筋力の低下を招き様々な問題が発生し
ている。このように顎の筋力が低下すると、咀嚼力が低
下し、かつ顎の発達が不十分になり歯並びも悪くなり、
集中力、記憶力や思考力などに悪影響を及ぼすことが知
られている。大脳生理学においては大脳皮質の中心前回
下部に咀嚼運動の中枢が体の他の部分の運動領より広い
面積を占めて存在し、大脳辺縁系には摂食に関する中枢
があることが知られ、舌運動を調整する高位中枢には顎
と顔面との皮質の運動領と感覚領において体の他の部分
の運動領よりも大きい面積を占めて存在していることが
明らかにされており、脳細胞の刺激にとっても咀嚼運動
などの口腔機能の果たす役割が大きい。従って、脳の成
長期である子供から若者に対し咀嚼力の低下を防ぐこと
が求められる。また高齢者にとっても咀嚼運動の維持が
求められる。それは咀嚼力つまり咀嚼中に筋によって加
えられる力は約20才以降増令的に低下するため、高齢
者の咀嚼力は非常に低下している。一方、高齢者の中で
も義歯装着者は、末梢の感覚器官である歯根膜の喪失に
よって感覚受容器である床下粘膜などが代償的に働いて
咀嚼運動を行うものであるため、例えば全部床義歯を装
着すると、そうでない人に比べ咀嚼力が1/3以下に低
下すること、つまり、顎の筋力の使用が極端に少ない状
態での咀嚼運動が習慣化してしまうことが知られてい
る。従って子供から高齢者に至まで簡単に顎の筋力を強
化できるように家庭において手軽に筋訓練できる装置が
望まれる。この種のものとして特開平7−213510
号公報の咀嚼回数表示計が提案されている。これは咀嚼
によって生じる筋肉の動きによる耳道内の圧力変化を耳
道内に挿入した圧力センサーにより感知し、これによっ
て得られる咀嚼回数を表示するともに目標数に達したと
き音などで知らせるようにしたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、家庭において手軽に使用できる装置であるものの、
単に咀嚼回数のみの検出であるため咀嚼筋の強化度合い
を把握し評価することができず不十分であり、一方市販
されている院用の咬合圧測定装置などは専門的であるた
めこれを適用することは無理である。
【0004】本発明は、上記実情に鑑みなされたもので
比較的簡単な装置により有効な筋力強化訓練を行うこと
ができる咀嚼筋強化装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の咀嚼筋強化装置は、咀嚼筋活動量を検出する
電極と、この電極の検出値に基づき咀嚼回数を計数する
計数手段と、前記検出値に基づき咀嚼力に関する判定を
行う判定手段と、前記計数結果および判定結果を表示す
る表示手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記構成により、咀嚼数および咀嚼力レベルを
把握できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を例示図面により説明
する。図1に示すように操作手段1と、咀嚼筋活動量を
検出する電極2と、入力手段3と、制御手段4と、出力
手段5と、表示手段6と、報知手段7とを備えている。
前記制御手段4には前記電極2の検出値に基づき咀嚼回
数を計数する計数手段8と、前記検出値に基づき咀嚼力
に関する判定を行う判定手段9と、記憶手段10とを有
している。前記計数手段8は電極2の検出値が所定レベ
ル以上であるときにこれを咀嚼運動と判定して計数する
ものであり、前記判定手段9は電極2の検出値が大きい
程咀嚼力が大きいとの判断に基づき判定するものであ
り、検出値の平均値を算出し、この値を例えば複数段階
の咀嚼力レベルとして判定するとともに最大咀嚼力レベ
ルを判定する。操作手段1はスタートスイッチ1Aと、
咀嚼数設定スイッチ1Bと、咀嚼数情報読出スイッチ1
Cと、咀嚼力情報読出スイッチ1Dと、終了スイッチ1
Eとを有し、前記表示手段6は咀嚼数表示部6Aと、咀
嚼力レベル表示部6Bと、最大咀嚼力表示部6Cと、咀
嚼数情報読出表示部6Dと、咀嚼力情報読出表示部6E
とを有している。制御手段4はスタートスイッチ1Aの
オンにより電極2の検出信号に基づき計数手段8により
咀嚼回数を計数するとともに、検出値を順次記憶手段1
0に記憶し、表示手段6に表示する。咀嚼回数が予め咀
嚼数設定スイッチ1Bで設定された回数に達すると報知
手段7によりこれを知らせ、設定咀嚼数の平均咀嚼力レ
ベルと最大咀嚼力レベルを判定してその結果を咀嚼力レ
ベル表示部6Bと最大咀嚼力表示部6Cに表示する。ま
た制御手段4は咀嚼数情報読出スイッチ1Cのオンによ
り所定期間例えば一週間の平均咀嚼回数を演算して咀嚼
数情報読出表示部6Dするとともに、咀嚼力情報読出ス
イッチ1Dのオンにより一週間の平均咀嚼力レベルを判
定して咀嚼力情報読出表示部6Eに表示する。また制御
手段4は咀嚼数設定スイッチ1Bによる咀嚼回数の設定
の有無にかかわらず終了スイッチ1Eのオンにより一回
の筋訓練あるいは摂食における咀嚼数、平均咀嚼力レベ
ルおよび最大咀嚼力レベルを判定し表示する。本実施例
によれば筋訓練時あるいは摂食時に、電極2を咬筋また
は側頭筋の箇所に貼付するとともに操作手段1のスイッ
チを操作するという簡単な操作により、咀嚼回数に加え
て平均咀嚼力レベル、最大咀嚼力レベルを把握すること
ができるから筋力の強化具合を認識しながら筋訓練に励
むを行うことができ、適正な咀嚼習慣を容易に身に付け
ることができる。本実施例は比較的簡単な装置であるた
め家庭用として比較的安価に提供することができ、また
子供から高齢者あるいは義歯装着者にも比較的簡単に使
用することができ、例えばこの装置とセットで咀嚼用弾
性部材を用意し、この咀嚼用弾性部材を臼歯で噛むよう
にして咀嚼の筋訓練を行なってもよく、またこの咀嚼用
弾性部材を弾性力の異なる複数種用意してもよい。この
場合、所定の咀嚼用弾性部材を用いた場合における咀嚼
力レベルの向上を認識することができる。または摂食時
に使用して筋訓練を行っても良く、その使用形態は適宜
選定すればよい。なお本発明は上記実施例に限定される
ものではなく本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が
可能である。例えば上記実施例で用いた咀嚼力レベル表
示に変えて咀嚼筋活動値、またはこの咀嚼筋活動値に基
づく咀嚼力値を判定表示してもよい。
【0008】
【発明の効果】本発明は比較的簡単な装置で有効な筋力
強化訓練を行うことが可能な咀嚼筋強化装置を提供でき
る。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す概略説明図である。
【符号の説明】
2 電極 6 表示手段 8 計数手段 9 判定手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】咀嚼筋活動量を検出する電極と、この電極
    の検出値に基づき咀嚼回数を計数する計数手段と、前記
    検出値に基づき咀嚼力に関する判定を行う判定手段と、
    前記計数結果および判定結果を表示する表示手段とを備
    えたことを特徴とする咀嚼筋強化装置。
JP37706499A 1999-12-25 1999-12-25 咀嚼筋強化装置 Pending JP2001178706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37706499A JP2001178706A (ja) 1999-12-25 1999-12-25 咀嚼筋強化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37706499A JP2001178706A (ja) 1999-12-25 1999-12-25 咀嚼筋強化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001178706A true JP2001178706A (ja) 2001-07-03

Family

ID=18508190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37706499A Pending JP2001178706A (ja) 1999-12-25 1999-12-25 咀嚼筋強化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001178706A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893406B2 (en) 2002-07-30 2005-05-17 Hamamatsu Photonics K.K. Mastication monitoring device
EP2034314A1 (en) 2007-08-21 2009-03-11 GC Corporation Chewing determination kit and chewing determination method
WO2012128669A1 (ru) 2011-03-24 2012-09-27 Magomedov Magomed Habibovich Устройство слежения за жевательными движениями

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5779511U (ja) * 1981-08-27 1982-05-17
JPH01270865A (ja) * 1988-04-22 1989-10-30 Daikin Ind Ltd 咀嚼測定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5779511U (ja) * 1981-08-27 1982-05-17
JPH01270865A (ja) * 1988-04-22 1989-10-30 Daikin Ind Ltd 咀嚼測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893406B2 (en) 2002-07-30 2005-05-17 Hamamatsu Photonics K.K. Mastication monitoring device
EP2034314A1 (en) 2007-08-21 2009-03-11 GC Corporation Chewing determination kit and chewing determination method
WO2012128669A1 (ru) 2011-03-24 2012-09-27 Magomedov Magomed Habibovich Устройство слежения за жевательными движениями

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jacobs et al. Oral stereognosis: a review of the literature
US7890193B2 (en) Oral device
CA2232979C (en) Orthodontics headgear compliance monitor
CN106725959B (zh) 口腔护理系统
Shah et al. Orofacial myofunctional therapy in tongue thrust habit: a narrative review
JP2008543418A (ja) 歯磨きパターン分析校正装置、双方向歯磨き習慣校正方法およびシステム
WO2015115117A2 (ja) 口腔関連圧力測定用デバイス
CN113975732B (zh) 口内装置、基于虚拟现实技术的口腔肌功能训练系统及方法
WO2019047291A1 (zh) 用于监控口面肌训练的装置及方法
JP2007317144A (ja) 咀嚼カウンタ
JP2019047859A (ja) 治療検査システム、該治療検査システムの作動方法、治療検査プログラム、及び、記憶媒体
Piquero et al. A clinical diagnosis of diurnal (non‐sleep) bruxism in denture wearers
RU2628064C2 (ru) Способ диагностики наличий подвижности нижней челюсти и устройство для его реализации
Leles et al. Kinesiographic study of mandibular movements during functional adaptation to complete dentures
JP2022126288A (ja) 咀嚼改善提案システム、咀嚼改善提案プログラム、及び咀嚼改善提案方法
JP2001178706A (ja) 咀嚼筋強化装置
JPH07171136A (ja) 咀嚼回数記録装置
JP3313812B2 (ja) 生体の筋活動計測装置
CA3234000A1 (en) Logopaedic treatment device
CN213641439U (zh) 一种用于磨牙症治疗的自馈式软弹性合垫
KR102455072B1 (ko) 구강 내에 삽입되는 전자 교합기를 이용한 부정 교합 모니터링 시스템 및 그 방법
CN210158883U (zh) 舌训练器
WO2018076088A1 (pt) Dispositivo intrabucal para geração de percepção de contato, método de aplicação de dispositivo intrabucal, e método de determinação de espessura de um dispositivo intrabucal
CN108652195B (zh) 一种具有矫正功能的牙刷
Takahashi et al. Effect of wearing cervical headgear on tongue pressure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012