JP2001177721A - Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method - Google Patents

Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method

Info

Publication number
JP2001177721A
JP2001177721A JP35663199A JP35663199A JP2001177721A JP 2001177721 A JP2001177721 A JP 2001177721A JP 35663199 A JP35663199 A JP 35663199A JP 35663199 A JP35663199 A JP 35663199A JP 2001177721 A JP2001177721 A JP 2001177721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image processing
image data
processing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35663199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyuki Nomizu
泰之 野水
Yuji Takahashi
祐二 高橋
Hiroyuki Kawamoto
啓之 川本
Sugitaka Otegi
杉高 樗木
Rie Ishii
理恵 石井
Hideto Miyazaki
秀人 宮崎
Yoshiyuki Namitsuka
義幸 波塚
Shinya Miyazaki
慎也 宮崎
Hiroaki Fukuda
拓章 福田
Koji Tone
剛治 刀根
Fumio Yoshizawa
史男 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP35663199A priority Critical patent/JP2001177721A/en
Publication of JP2001177721A publication Critical patent/JP2001177721A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing device that can process an image in a shorter time without revising the hardware of the image processor and deteriorating the image quality. SOLUTION: The image processing device is provided with an image processor 204 and an image data control section 203 independently of the image processor 204. Then an operating panel 234 enters a program to at least either or them to share image processing with the image processor 204 and the image data control section 203 in accordance with contents of the image processing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像に基づいて
作成されたディジタル信号である画像データを処理する
画像処理装置にかかり、特に複数の画像処理機能を併せ
持つMFPとして構成された画像処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus for processing image data which is a digital signal created based on an image, and more particularly to an image processing apparatus configured as an MFP having a plurality of image processing functions. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コピー、ファクシミリ、プリンタ
ー、スキャナーといった複数の画像処理機能を併せ持っ
たMFPと呼ばれる複合型の画像処理装置がある。たと
えば、特開平8−274986号公報には、このような
画像処理装置の構成が開示されている。複合型の画像処
理装置にあっては、各機能はそれぞれ独立のユニットと
して構成されており、この複数のユニットのうち、たと
えば読み取り(スキャナー)と書き込み(プリンター)
とを並行して動作させることができる。
2. Description of the Related Art In recent years, there has been a composite type image processing apparatus called an MFP having a plurality of image processing functions such as copying, facsimile, printer, and scanner. For example, Japanese Patent Laying-Open No. 8-274986 discloses a configuration of such an image processing apparatus. In a composite image processing apparatus, each function is configured as an independent unit, and among these units, for example, reading (scanner) and writing (printer)
Can be operated in parallel.

【0003】このため、複合型の画像処理装置には、各
ユニットのいずれとも独立し、各ユニットへの画像デー
タの転送を一括して管理する画像データ制御ユニットが
設けられている。また、複合型の画像処理装置には、各
ユニットの動作時間の違いを緩衝するためのメモリーが
設けられている。
For this reason, the composite image processing apparatus is provided with an image data control unit which is independent of each unit and collectively manages the transfer of image data to each unit. Further, the composite type image processing apparatus is provided with a memory for buffering a difference in operation time of each unit.

【0004】画像処理装置にあっては、当然のことなが
ら、最終的に出力される画像の品質(画質)が高いこと
が望ましい。ただし、出力される画像の画質を高めるた
めには、画像データに対して複雑な処理を施すことが必
要となる。画像データに対する複雑な処理には、より簡
易な処理よりも長い時間を要する。そして、画像処理装
置の処理時間の長時間化は、画像処理装置の操作性を低
下させる原因となるおそれがある。
In an image processing apparatus, naturally, it is desirable that the quality (image quality) of an image finally output is high. However, in order to enhance the quality of the output image, it is necessary to perform complicated processing on the image data. Complicated processing on image data takes longer than simpler processing. The prolonged processing time of the image processing apparatus may cause a decrease in operability of the image processing apparatus.

【0005】画像処理装置における処理時間は、各ユニ
ットに設けられた画像処理部から速度緩衝用のメモリー
へ画像データを転送する転送時間に影響され、転送時間
には、画像データに基づいて画像を形成する画像処理に
かかる時間の占める割合が最も大きいことが知られてい
る。高画質の画像が得られる複雑な画像処理を十分高速
におこなうためには、画像処理装置のハードウエアを大
型化し、画像処理装置を高性能化する方法もある。
[0005] The processing time in the image processing apparatus is affected by the transfer time for transferring image data from the image processing unit provided in each unit to the speed buffer memory, and the transfer time is determined based on the image data. It is known that the time occupied by the image processing to be formed accounts for the largest proportion. In order to perform complicated image processing for obtaining a high-quality image at a sufficiently high speed, there is a method of increasing the size of the hardware of the image processing apparatus and improving the performance of the image processing apparatus.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ハード
ウエアの大型化は、画像処理装置の大型化、高コスト化
を招くことになり、画像処理装置の使い勝手の観点から
望ましいものとはいえない。このため、現在の画像処理
装置に備えられた資源を最大限に活用し、より効率的に
画像データを処理することが望まれている。
However, an increase in the size of the hardware results in an increase in the size and cost of the image processing apparatus, which is not desirable from the viewpoint of the usability of the image processing apparatus. For this reason, it is desired to use the resources provided in the current image processing apparatus to the maximum extent and process the image data more efficiently.

【0007】この発明は、上記の点に鑑みてなされたも
のであって、画像処理装置のハードウエアを変更するこ
となく、画質を低下させることがなく、しかもより短時
間で画像処理ができる画像処理装置、画像処理方法およ
びその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and has been made in consideration of the above circumstances, without changing the hardware of the image processing apparatus, without deteriorating the image quality, and by performing image processing in a shorter time. The present invention relates to a processing device, an image processing method, and a computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1に記載の発明にかかる画
像処理装置は、画像に基づいて作成されたディジタル信
号である画像データを顕像として出力できるように処理
する画像処理手段と、前記画像処理手段と独立に設けら
れ、画像データを伝送するバスと画像データとのインタ
ーフェースを一括して管理する画像データバス管理手段
と、を有し、前記画像処理手段、前記画像データバス管
理手段のうちの少なくとも一方にプログラムを入力する
プログラム入力手段と、前記プログラム入力手段によっ
て入力されたプログラムにしたがい、画像処理の内容に
応じて前記画像処理手段と前記画像データバス管理手段
とに画像処理を分担させる画像処理分担手段と、を備え
たことを特徴とする。
Means for Solving the Problems To solve the above-mentioned problems,
In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to the present invention, comprising: an image processing unit configured to perform processing so that image data that is a digital signal created based on an image can be output as a visualized image; A bus that transmits image data and an image data bus management unit that collectively manages an interface between the image data and the image data bus management unit, wherein the image processing unit and the image data bus management unit Program input means for inputting a program to at least one of the following, and, in accordance with the program input by the program input means, sharing the image processing between the image processing means and the image data bus management means according to the content of the image processing. Image processing sharing means.

【0009】この請求項1に記載の発明によれば、外部
からプログラムを入力(インストール)することによっ
て画像処理手段と画像データバス管理手段とに画像処理
を分担させることができるようになる。このため、本来
画像処理手段でおこなわれる画像処理を必要に応じて画
像データバス管理手段に振り分け、画像処理装置のリソ
ースを有効に活用することができる。
According to the first aspect of the present invention, by inputting (installing) a program from the outside, the image processing means and the image data bus management means can share the image processing. For this reason, the image processing originally performed by the image processing unit can be distributed to the image data bus management unit as needed, and the resources of the image processing apparatus can be effectively used.

【0010】また、請求項2に記載の発明にかかる画像
処理装置は、前記画像データバス管理手段において画像
処理を実行する画像データバス管理手段側画像処理部
が、前記画像処理手段による画像処理とは異なる方式の
画像処理を実行できる構成であることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image processing apparatus according to the second aspect, the image data bus management unit-side image processing unit that performs image processing in the image data bus management unit includes an image processing unit that performs image processing by the image processing unit. Is characterized in that it is capable of executing image processing of a different system.

【0011】この請求項2記載の発明によれば、画像デ
ータバス管理手段において画像処理を実行する画像デー
タバス管理手段と画像処理手段とで異なる画像処理を実
行することができるようになる。このため、画像処理の
種別や性質に応じて、いずれか適した画像処理を実行で
きる構成に画像処理を分担させる(振り分ける)ことが
できる。
According to the second aspect of the present invention, different image processing can be executed by the image data bus management means and the image processing means which execute image processing in the image data bus management means. Therefore, the image processing can be shared (distributed) to a configuration that can execute any suitable image processing according to the type and nature of the image processing.

【0012】また、請求項3に記載の発明にかかる画像
処理装置は、前記画像処理分担手段が、画像処理手段に
おいてリソース不足により実行できない画像処理を前記
画像データバス管理手段に分担させることを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, in the image processing apparatus, the image processing sharing unit causes the image data bus management unit to share image processing that cannot be executed due to lack of resources in the image processing unit. And

【0013】この請求項3記載の発明によれば、画像処
理手段のリソースが画像処理を実行するにあたって不足
する場合、画像データバス管理手段に画像処理のリソー
スをも使用して画像処理を実行することができる。この
ため、画像処理装置に備えられているリソースを有効に
活用して画像処理を実行することができる。
According to the third aspect of the present invention, when the resources of the image processing means are insufficient to execute the image processing, the image data bus management means executes the image processing by using the resources of the image processing. be able to. Therefore, image processing can be executed by effectively utilizing resources provided in the image processing apparatus.

【0014】また、請求項4に記載の発明にかかる画像
処理装置は、前記画像処理分担手段が、前記画像処理手
段と前記画像データバス管理手段との間で授受される画
像データ量を最小限とすることを条件として画像処理手
段と画像データバス管理手段とに画像処理を分担させる
ことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image processing apparatus, the image processing sharing unit minimizes an amount of image data transmitted and received between the image processing unit and the image data bus management unit. The image processing means and the image data bus management means share image processing on the condition that

【0015】この請求項4に記載の発明によれば、前記
画像処理手段と前記画像データバス管理手段との間の画
像データ授受にかかる時間を短縮し、画像処理装置にお
ける全体の処理時間を短縮することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the time required for image data transfer between the image processing means and the image data bus management means is reduced, and the overall processing time in the image processing apparatus is reduced. can do.

【0016】また、請求項5に記載の発明にかかる画像
処理方法は、画像に基づいて作成されたディジタル信号
である画像データを顕像として出力できるように処理す
る画像処理手段と、前記画像処理手段と独立に設けら
れ、画像データを伝送するバスと画像データとのインタ
ーフェースを一括して管理する画像データバス管理手段
と、を有する画像処理装置において画像処理をおこなう
画像処理方法であって、画像処理の内容に応じて前記画
像処理手段と前記画像データバス管理手段とに画像処理
を分担させる画像処理分担工程を含むことを特徴とす
る。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image processing method for processing image data, which is a digital signal created based on an image, so that the image data can be output as a visualized image. An image processing method for performing image processing in an image processing apparatus having a bus that transmits image data and an image data bus management unit that collectively manages an interface of the image data, the image processing method comprising: An image processing sharing step of sharing the image processing between the image processing means and the image data bus management means according to the content of the processing is provided.

【0017】この請求項5に記載の発明によれば、画像
処理の内容に応じて画像処理手段と画像データバス管理
手段とに画像処理を分担させることができるようにな
る。このため、本来画像処理手段でおこなわれる画像処
理を必要に応じて画像データバス管理手段に振り分け、
画像処理装置のリソースを有効に活用することができ
る。
According to the fifth aspect of the invention, the image processing means and the image data bus management means can share the image processing according to the contents of the image processing. For this reason, the image processing originally performed by the image processing means is distributed to the image data bus management means as needed,
Resources of the image processing apparatus can be effectively used.

【0018】また、請求項6に記載の発明にかかる画像
処理方法は、前記画像処理分担工程が、画像処理手段に
おいてリソース不足により実行できない画像処理を前記
画像データバス管理手段に分担させることを特徴とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image processing method, the image processing sharing step causes the image data bus management unit to share image processing that cannot be executed by the image processing unit due to lack of resources. And

【0019】この請求項6に記載の発明によれば、画像
処理手段のリソースが画像処理を実行するにあたって不
足する場合、画像データバス管理手段に画像処理のリソ
ースをも使用して画像処理を実行することができる。こ
のため、画像処理装置に備えられているリソースを有効
に活用して画像処理を実行することができる。
According to the present invention, when the resources of the image processing means are insufficient for executing the image processing, the image data bus management means executes the image processing using the resources of the image processing. can do. Therefore, image processing can be executed by effectively utilizing resources provided in the image processing apparatus.

【0020】また、請求項7に記載の発明にかかる画像
処理方法は、前記画像処理分担工程が、前記画像処理手
段と前記画像データバス管理手段との間で授受される画
像データ量を最小限とすることを条件として画像処理手
段と画像データバス管理手段とに画像処理を分担させる
ことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the image processing method, the image processing sharing step minimizes an amount of image data transmitted and received between the image processing means and the image data bus management means. The image processing means and the image data bus management means share image processing on the condition that

【0021】この請求項7に記載の発明によれば、前記
画像処理手段と前記画像データバス管理手段との間の画
像データ授受にかかる時間を短縮し、画像処理装置にお
ける全体の処理時間を短縮することができる。
According to the seventh aspect of the present invention, the time required for transmitting and receiving image data between the image processing means and the image data bus managing means is reduced, and the overall processing time in the image processing apparatus is reduced. can do.

【0022】また、請求項8に記載の発明にかかる記憶
媒体は、請求項5〜7のいずれか一つに記載された方法
をコンピュータに実行させるプログラムを記録したこと
で、そのプログラムが機械読み取り可能となり、これに
よって、請求項5〜7の動作をコンピュータによって実
現することができる。
According to a further aspect of the present invention, there is provided a storage medium storing a program for causing a computer to execute the method according to any one of claims 5 to 7, so that the program is machine-readable. Accordingly, the operations of claims 5 to 7 can be realized by a computer.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明にかかる画像処理装置、画像処理方法、およびその
方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体の好適な実施の形
態を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of an image processing apparatus, an image processing method, and a computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method will be described below with reference to the accompanying drawings. Will be described in detail.

【0024】まず、本実施の形態にかかる画像処理装置
の原理について説明する。図1は、この発明の本実施の
形態にかかる画像処理装置の構成を機能的に示すブロッ
ク図である。図1において、画像処理装置は、以下に示
す5つのユニットを含む構成である。
First, the principle of the image processing apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram functionally showing the configuration of the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 1, the image processing apparatus has a configuration including the following five units.

【0025】上記5つのユニットとは、画像データ制御
ユニット100と、画像データを読み取る画像読取ユニ
ット101と、画像を蓄積する画像メモリーを制御して
画像データの書き込み/読み出しをおこなう画像メモリ
ー制御ユニット102と、画像データに対し加工編集等
の画像処理を施す画像処理ユニット103と、画像デー
タを転写紙等に書き込む画像書込ユニット104と、で
ある。
The five units include an image data control unit 100, an image reading unit 101 for reading image data, and an image memory control unit 102 for controlling an image memory for storing images and writing / reading image data. And an image processing unit 103 that performs image processing such as processing and editing on the image data, and an image writing unit 104 that writes the image data on transfer paper or the like.

【0026】上記各ユニットは、画像データ制御ユニッ
ト100を中心に、画像読取ユニット101と、画像メ
モリー制御ユニット102と、画像処理ユニット103
と、画像書込ユニット104とがそれぞれ画像データ制
御ユニット100に接続されている。
The above-mentioned units are mainly composed of an image data control unit 100, an image reading unit 101, an image memory control unit 102, and an image processing unit 103.
And the image writing unit 104 are connected to the image data control unit 100, respectively.

【0027】(画像データ制御ユニット100)画像デ
ータ制御ユニット100によりおこなわれる処理として
は以下のようなものがある。
(Image Data Control Unit 100) The processing performed by the image data control unit 100 is as follows.

【0028】(1)データのバス転送効率を向上させる
ためのデータ圧縮処理(一次圧縮)、(2)一次圧縮デ
ータの画像データへの転送処理、(3)画像合成処理
(複数ユニットからの画像データを合成することが可能
である。また、データバス上での合成も含む。)、
(4)画像シフト処理(主走査および副走査方向の画像
のシフト)、(5)画像領域拡張処理(画像領域を周辺
へ任意量だけ拡大することが可能)、(6)画像変倍処
理(たとえば、50%または200%の固定変倍)、
(7)パラレルバス・インターフェース処理、(8)シ
リアルバス・インターフェース処理(後述するプロセス
・コントローラー211とのインターフェース)、
(9)パラレルデータとシリアルデータのフォーマット
変換処理、(10)画像読取ユニット101とのインタ
ーフェース処理、(11)画像処理ユニット103との
インターフェース処理、等である。
(1) Data compression processing (primary compression) to improve data bus transfer efficiency, (2) transfer processing of primary compressed data to image data, (3) image synthesis processing (images from a plurality of units) It is possible to combine data, including combining on the data bus.),
(4) Image shift processing (shifting of the image in the main scanning and sub-scanning directions), (5) Image area expansion processing (the image area can be enlarged by an arbitrary amount to the periphery), (6) Image scaling processing ( For example, 50% or 200% fixed magnification),
(7) parallel bus interface processing, (8) serial bus interface processing (interface with a process controller 211 described later),
(9) Format conversion processing between parallel data and serial data, (10) interface processing with the image reading unit 101, (11) interface processing with the image processing unit 103, and the like.

【0029】ただし、後に詳述するように、本実施の形
態の画像処理装置の画像データ制御ユニット100は、
以上の処理の他、画像処理ユニット103でおこなわれ
る処理と同様の処理の少なくとも一部が実行できる。
However, as will be described in detail later, the image data control unit 100 of the image processing apparatus according to the present embodiment
In addition to the above processing, at least a part of the same processing as the processing performed by the image processing unit 103 can be executed.

【0030】(画像読取ユニット101)一般的な画像
読取ユニット101によりおこなわれる処理としては、
以下のようなものがある。
(Image Reading Unit 101) The processing performed by the general image reading unit 101 is as follows.
There are the following.

【0031】(1)光学系による原稿反射光の読み取り
処理、(2)CCD(Charge Coupled
Device:電荷結合素子)での電気信号への変換処
理、(3)A/D変換器でのディジタル化処理、(4)
シェーディング補正処理(光源の照度分布ムラを補正す
る処理)、(5)スキャナーγ補正処理(読み取り系の
濃度特性を補正する処理)、等である。
(1) Reading processing of reflected light of an original by an optical system, (2) CCD (Charge Coupled)
Device: charge-coupled device), (3) digitization by A / D converter, (4)
A shading correction process (a process for correcting illuminance distribution unevenness of a light source); and (5) a scanner γ correction process (a process for correcting a density characteristic of a reading system).

【0032】(画像メモリー制御ユニット102)画像
メモリー制御ユニット102によりおこなわれる処理と
しては以下のようなものがある。
(Image Memory Control Unit 102) The processing performed by the image memory control unit 102 is as follows.

【0033】(1)システム・コントローラーとのイン
ターフェース制御処理、(2)パラレルバス制御処理
(パラレルバスとのインターフェース制御処理)、
(3)ネットワーク制御処理、(4)シリアルバス制御
処理(複数の外部シリアルポートの制御処理)、(5)
内部バスインターフェース制御処理(操作部とのコマン
ド制御処理)、(6)ローカルバス制御処理(システム
・コントローラーを起動させるためのROM、RAM、
フォントデータのアクセス制御処理)、(7)メモリー
・モジュールの動作制御処理(メモリー・モジュールの
書き込み/読み出し制御処理等)、(8)メモリー・モ
ジュールへのアクセス制御処理(複数のユニットからの
メモリー・アクセス要求の調停をおこなう処理)、
(9)データの圧縮/伸張処理(メモリー有効活用のた
めのデータ量の削減するための処理)、(10)画像編
集処理(メモリー領域のデータクリア、画像データの回
転処理、メモリー上での画像合成処理等)、等である。
(1) interface control processing with a system controller, (2) parallel bus control processing (interface control processing with a parallel bus),
(3) Network control processing, (4) Serial bus control processing (control processing of a plurality of external serial ports), (5)
Internal bus interface control processing (command control processing with the operation unit), (6) local bus control processing (ROM, RAM for activating the system controller,
Font data access control processing), (7) memory module operation control processing (memory module write / read control processing, etc.), and (8) memory module access control processing (memory from multiple units). Process for mediating access requests),
(9) Data compression / expansion processing (processing to reduce the amount of data for effective use of memory), (10) Image editing processing (data clearing of memory area, rotation processing of image data, image on memory) Synthesis processing).

【0034】なお、本実施の形態の画像メモリー制御ユ
ニット102は、以上述べた処理をおこなうための構成
に加え、つぎに述べる画像処理ユニット103でおこな
われる処理の少なくとも一部をおこなうための画像処理
部を備えている。そして、画像メモリー制御ユニット1
02と画像処理ユニット103とで、処理すべき画像デ
ータに応じて画像処理を分担するようにしている。
The image memory control unit 102 according to the present embodiment has an image processing unit for performing at least a part of the processing performed by the image processing unit 103 described below, in addition to the configuration for performing the processing described above. It has a part. Then, the image memory control unit 1
02 and the image processing unit 103 share image processing according to the image data to be processed.

【0035】(画像処理ユニット103)画像処理ユニ
ット103によりおこなわれる処理としては以下のよう
なものがある。
(Image processing unit 103) The processing performed by the image processing unit 103 is as follows.

【0036】(1)シェーディング補正処理(光源の照
度分布ムラを補正する処理)、(2)スキャナーγ補正
処理(読み取り系の濃度特性を補正する処理)、(3)
MTF補正処理、(4)平滑処理、(5)主走査方向の
任意変倍処理、(6)濃度変換(γ変換処理:濃度ノッ
チに対応)、(7)単純多値化処理、(8)単純二値化
処理、(9)誤差拡散処理、(10)ディザ処理、(1
1)ドット配置位相制御処理(右寄りドット、左寄りド
ット)、(12)孤立点除去処理、(13)像域分離処
理(色判定、属性判定、適応処理)、(14)密度変換
処理、等である。
(1) Shading correction processing (processing for correcting unevenness in illuminance distribution of the light source), (2) scanner γ correction processing (processing for correcting the density characteristics of the reading system), (3)
MTF correction processing, (4) smoothing processing, (5) arbitrary scaling processing in the main scanning direction, (6) density conversion (γ conversion processing: corresponding to density notch), (7) simple multi-value processing, (8) Simple binarization processing, (9) error diffusion processing, (10) dither processing, (1
1) dot arrangement phase control processing (rightward dot, leftward dot), (12) isolated point removal processing, (13) image area separation processing (color determination, attribute determination, adaptive processing), (14) density conversion processing, etc. is there.

【0037】(画像書込ユニット104)画像書込ユニ
ット104によりおこなわれる処理としては以下のよう
なものがある。
(Image Writing Unit 104) The processing performed by the image writing unit 104 includes the following.

【0038】(1)エッジ平滑処理(ジャギー補正処
理)、(2)ドット再配置のための補正処理、(3)画
像信号のパルス制御処理、(4)パラレルデータとシリ
アルデータのフォーマット変換処理、等である。
(1) edge smoothing processing (jaggy correction processing), (2) correction processing for dot rearrangement, (3) pulse control processing of image signals, (4) format conversion processing of parallel data and serial data, And so on.

【0039】(ディジタル複合機のハードウエア構成)
つぎに、本実施の形態にかかる画像処理装置がディジタ
ル複合機を構成する場合のハードウエア構成について説
明する。図2は本実施の形態にかかる画像処理装置のハ
ードウエア構成の一例を示すブロック図である。
(Hardware Configuration of Digital MFP)
Next, a hardware configuration when the image processing apparatus according to the present embodiment forms a digital multifunction peripheral will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【0040】図2のブロック図において、本実施の形態
にかかる画像処理装置は、読取ユニット201と、セン
サー・ボード・ユニット202と、画像データ制御部2
03と、画像処理プロセッサー204と、ビデオ・デー
タ制御部205と、作像ユニット(エンジン)206と
を備える。また、本実施の形態にかかる画像処理装置
は、シリアルバス210を介して、プロセス・コントロ
ーラー211と、RAM212と、ROM213とを備
える。
In the block diagram of FIG. 2, the image processing apparatus according to the present embodiment includes a reading unit 201, a sensor board unit 202, and an image data control unit 2.
03, an image processor 204, a video data control unit 205, and an imaging unit (engine) 206. The image processing apparatus according to the present embodiment includes a process controller 211, a RAM 212, and a ROM 213 via a serial bus 210.

【0041】また、本実施の形態にかかる画像処理装置
は、パラレルバス220を介して、画像メモリー・アク
セス制御部221とファクシミリ制御ユニット224と
を備え、さらに、画像メモリー・アクセス制御部221
に接続されるメモリー・モジュール222と、システム
・コントローラー231と、RAM232と、ROM2
33と、操作パネル234とを備える。
The image processing apparatus according to this embodiment includes an image memory access control unit 221 and a facsimile control unit 224 via a parallel bus 220, and further includes an image memory access control unit 221.
Module 222, a system controller 231, a RAM 232, and a ROM 2
33 and an operation panel 234.

【0042】ここで、上記各構成部と、図1に示した各
ユニット100〜104との関係について説明する。す
なわち、読取ユニット201およびセンサー・ボード・
ユニット202により、図1に示した画像読取ユニット
101の機能を実現する。また同様に、画像データ制御
部203により、画像データ制御ユニット100の機能
を実現する。また同様に、画像処理プロセッサー204
により画像処理ユニット103の機能を実現する。
Here, the relationship between each of the above components and each of the units 100 to 104 shown in FIG. 1 will be described. That is, the reading unit 201 and the sensor board
The function of the image reading unit 101 shown in FIG. 1 is realized by the unit 202. Similarly, the function of the image data control unit 100 is realized by the image data control unit 203. Similarly, the image processor 204
Realizes the function of the image processing unit 103.

【0043】また同様に、ビデオ・データ制御部205
および作像ユニット(エンジン)206により画像書込
ユニット104を実現する。また同様に、画像メモリー
・アクセス制御部221およびメモリー・モジュール2
22により画像メモリー制御ユニット102を実現す
る。
Similarly, the video data control unit 205
The image writing unit 104 is realized by the image forming unit (engine) 206. Similarly, the image memory access control unit 221 and the memory module 2
The image memory control unit 102 is realized by 22.

【0044】上記した構成のうち、画像データ制御部2
03は、画像に基づいて作成されたディジタル信号であ
る画像データを顕像として出力できるように処理する構
成である。また、画像処理プロセッサー204は、画像
データ制御部203と独立に設けられ、画像データを伝
送するバスと画像データとのインターフェースを一括し
て管理する構成である。
In the above configuration, the image data control unit 2
Reference numeral 03 denotes a configuration for performing processing so that image data, which is a digital signal created based on an image, can be output as a visualized image. Further, the image processor 204 is provided independently of the image data control unit 203, and is configured to collectively manage an interface between the image data transmitting bus and the image data.

【0045】本実施の形態では、たとえばROM233
に必要に応じて(動的に)インストールされるプログラ
ム(画像処理分担プログラム)が保存されている。画像
処理分担プログラムは、操作パネル234から入力され
る指示にしたがって画像処理プロセッサー204、画像
データ制御部203のうちの少なくとも一方にインスト
ールされる。なお、本実施の形態では、この画像処理分
担プログラムが、画像処理プロセッサー204にインス
トールされるものである。
In this embodiment, for example, the ROM 233
A program (image processing sharing program) that is installed (dynamically) as needed is stored. The image processing sharing program is installed in at least one of the image processor 204 and the image data control unit 203 in accordance with an instruction input from the operation panel 234. In this embodiment, the image processing sharing program is installed in the image processing processor 204.

【0046】画像処理分担プログラムがインストールさ
れた画像処理プロセッサー204は、画像処理分担プロ
グラムにしたがい、画像処理の内容に応じて画像処理プ
ロセッサー204が備える画像処理部と画像データ制御
部203が備える画像処理部とに分担させる。
The image processing processor 204 in which the image processing sharing program is installed has an image processing unit provided in the image processing processor 204 and an image processing unit provided in the image data control unit 203 according to the content of the image processing according to the image processing sharing program. Division.

【0047】以下、図2に示した構成について説明す
る。操作パネル234は、画像処理装置がおこなうべき
処理を入力する。たとえば、処理の種類(複写、ファク
シミリ送信、画像読込、プリント等)および処理の枚数
等を入力する。また、本実施の形態の画像処理装置にあ
っては、この際にオペレータが操作パネル234を操作
し、ROM233から画像処理分担プログラムを読み出
して画像処理プロセッサー204にインストールするこ
とができる。
Hereinafter, the configuration shown in FIG. 2 will be described. The operation panel 234 inputs a process to be performed by the image processing apparatus. For example, the type of process (copying, facsimile transmission, image reading, printing, etc.), the number of processes, and the like are input. Further, in the image processing apparatus of the present embodiment, at this time, the operator can operate the operation panel 234 to read out the image processing sharing program from the ROM 233 and install it in the image processing processor 204.

【0048】なお、このとき、操作パネル234に設け
られる画像処理分担プログラムインストール指示の操作
スイッチとして、たとえば「高速処理モード」といった
ボタンを設けるようにすれば、オペレータが特に画像処
理分担の知識を持っていない場合にも画像処理プロセッ
サー204と画像データ制御部203とに画像処理を分
担させることができるようになる。
At this time, if a button such as "high-speed processing mode" is provided as an operation switch for instructing the installation of the image processing sharing program provided on the operation panel 234, the operator particularly has knowledge of the image processing sharing. Even if not, the image processing processor 204 and the image data control unit 203 can share the image processing.

【0049】オペレータの入力操作により、受光素子、
たとえばセンサー・ボード・ユニット202に搭載され
ているCCDは、画像を読み取って画像に関する情報を
電気信号に変換する。CCDにおいて電気信号に変換さ
れた情報は、画像データとしてディジタル信号に変換さ
れた後、センサー・ボード・ユニット202から出力
(送信)される。
The light-receiving element,
For example, a CCD mounted on the sensor board unit 202 reads an image and converts information related to the image into an electric signal. The information converted into an electric signal in the CCD is converted into a digital signal as image data and then output (transmitted) from the sensor board unit 202.

【0050】センサー・ボード・ユニット202から出
力(送信)された画像データは画像データ制御部203
に入力(受信)される。機能デバイス(処理ユニット)
およびデータバス間における画像データの伝送は画像デ
ータ制御部203がすべて制御する。
The image data output (transmitted) from the sensor board unit 202 is transmitted to an image data control unit 203.
Is input (received). Functional device (processing unit)
The transmission of image data between the data buses is controlled entirely by the image data control unit 203.

【0051】画像データ制御部203は、画像データに
関し、センサー・ボード・ユニット202、パラレルバ
ス220、画像処理プロセッサー204間のデータ転
送、画像データに対するプロセス・コントローラー21
1と画像処理装置の全体制御を司るシステム・コントロ
ーラー231との間の通信をおこなう。また、RAM2
12はプロセス・コントローラー211のワークエリア
として使用され、ROM213はプロセス・コントロー
ラー211のブートプログラム等を記憶している。
The image data control section 203 transfers data between the sensor board unit 202, the parallel bus 220, and the image processing processor 204 and controls the process controller 21 for the image data.
1 and a system controller 231 that controls the entire image processing apparatus. RAM2
Reference numeral 12 is used as a work area of the process controller 211, and the ROM 213 stores a boot program and the like of the process controller 211.

【0052】センサー・ボード・ユニット202から出
力(送信)された画像データは画像データ制御部203
を経由して画像処理プロセッサー204に転送(送信)
される。光学系およびディジタル信号への量子化にとも
なう信号劣化(スキャナー系の信号劣化とする)を補正
し、再度、画像データ制御部203へ出力(送信)され
る。
The image data output (transmitted) from the sensor board unit 202 is transmitted to an image data control unit 203.
(Transmit) to the image processor 204 via
Is done. The signal deterioration due to the quantization into the optical system and the digital signal (referred to as the signal deterioration of the scanner system) is corrected and output (transmitted) to the image data control unit 203 again.

【0053】また、画像処理プロセッサー204は、画
像処理分担プログラムがインストールされた場合、この
画像処理分担プログラムにしたがって画像処理の一部を
画像データ制御部203に分担する。そして、このため
に、画像処理すべき画像データの一部を画像データ制御
部203に転送する。転送された画像データは、画像デ
ータ制御部203で画像処理され、ビデオデータ制御部
205に出力されるか、あるいは再度画像処理プロセッ
サー204に出力される。なお、このような構成および
動作については、後に詳述するものとする。
When the image processing sharing program is installed, the image processing processor 204 shares part of the image processing to the image data control unit 203 according to the image processing sharing program. Then, for this purpose, a part of the image data to be subjected to the image processing is transferred to the image data control unit 203. The transferred image data is subjected to image processing in the image data control unit 203 and output to the video data control unit 205 or output to the image processing processor 204 again. Note that such a configuration and operation will be described later in detail.

【0054】画像メモリー・アクセス制御部221は、
メモリー・モジュール222に対する画像データの書き
込み/読み出しを制御する。また、パラレルバス220
に接続される各構成部の動作を制御する。また、RAM
232はシステム・コントローラー231のワークエリ
アとして使用され、ROM233はシステム・コントロ
ーラー231のブートプログラム等を記憶している。な
お、ファクシミリ制御ユニット224の内容については
後述する。
The image memory access control unit 221 comprises:
It controls writing / reading of image data to / from the memory module 222. In addition, the parallel bus 220
Controls the operation of each component connected to. Also, RAM
232 is used as a work area of the system controller 231, and the ROM 233 stores a boot program and the like of the system controller 231. The contents of the facsimile control unit 224 will be described later.

【0055】読み取った画像データを用いて実行するジ
ョブとしては、メモリー・モジュール222に蓄積して
再利用するジョブと、メモリー・モジュール222に蓄
積しないジョブとがあり、それぞれの場合について説明
する。メモリー・モジュール222に蓄積する例として
は、1枚の原稿について複数枚を複写する場合に、読取
ユニット201を1回だけ動作させ、読取ユニット20
1により読み取った画像データをメモリー・モジュール
222に蓄積し、蓄積された画像データを複数回読み出
すという方法がある。
The jobs to be executed using the read image data include a job stored in the memory module 222 for reuse and a job not stored in the memory module 222. Each case will be described. As an example of storing the data in the memory module 222, when a plurality of sheets are copied for one document, the reading unit 201 is operated only once and the reading unit 20 is operated.
1 stores the image data read in step 1 in the memory module 222, and reads out the stored image data a plurality of times.

【0056】メモリー・モジュール222を使わない例
としては、1枚の原稿を1枚だけ複写する場合に、読み
取り画像データをそのまま再生すればよいので、画像メ
モリー・アクセス制御部221によるメモリー・モジュ
ール222へのアクセスをおこなう必要はない。
As an example in which the memory module 222 is not used, when only one document is copied, the read image data may be reproduced as it is. Therefore, the memory module 222 by the image memory access control unit 221 is used. You do not need to access to.

【0057】まず、メモリー・モジュール222を使わ
ない場合、画像処理プロセッサー204から画像データ
制御部203へ転送されたデータは、再度画像データ制
御部203から画像処理プロセッサー204へ戻され
る。画像処理プロセッサー204においては、センサー
・ボード・ユニット202におけるCCDによる輝度デ
ータを面積階調に変換するための画質処理をおこなう。
First, when the memory module 222 is not used, the data transferred from the image processor 204 to the image data controller 203 is returned from the image data controller 203 to the image processor 204 again. The image processor 204 performs image quality processing for converting luminance data by the CCD in the sensor board unit 202 into area gradation.

【0058】画質処理後の画像データは画像処理プロセ
ッサー204からビデオ・データ制御部205に転送さ
れる。面積階調に変化された信号に対し、ドット配置に
関する後処理およびドットを再現するためのパルス制御
をおこない、その後、作像ユニット206において転写
紙上に再生画像を形成する。
The image data after the image quality processing is transferred from the image processing processor 204 to the video data control unit 205. The post-processing relating to the dot arrangement and the pulse control for reproducing the dots are performed on the signal changed to the area gradation, and then the reproduced image is formed on the transfer paper in the image forming unit 206.

【0059】つぎに、メモリー・モジュール222に蓄
積した画像の読み出し時に付加的な処理、たとえば画像
方向の回転、画像の合成等をおこなう場合の画像データ
の流れについて説明する。画像処理プロセッサー204
から画像データ制御部203へ転送された画像データ
は、画像データ制御部203からパラレルバス220を
経由して画像メモリー・アクセス制御部221に送られ
る。
Next, a description will be given of the flow of image data in the case where additional processing such as rotation in the image direction and synthesis of images are performed when reading out the image stored in the memory module 222. Image processing processor 204
Are transferred from the image data control unit 203 to the image memory / access control unit 221 via the parallel bus 220.

【0060】ここでは、システム・コントローラー23
1の制御に基づいて画像データとメモリー・モジュール
222のアクセス制御、外部PC(パーソナル・コンピ
ューター)223のプリント用データの展開、メモリー
・モジュール222の有効活用のための画像データの圧
縮/伸張をおこなう。
Here, the system controller 23
1, control of access to image data and the memory module 222, expansion of print data of the external PC (personal computer) 223, and compression / expansion of image data for effective use of the memory module 222. .

【0061】画像メモリー・アクセス制御部221へ送
られた画像データは、データ圧縮後メモリー・モジュー
ル222へ蓄積され、蓄積された画像データは必要に応
じて読み出される。読み出された画像データは伸張さ
れ、本来の画像データに戻し画像メモリー・アクセス制
御部221からパラレルバス220を経由して画像デー
タ制御部203へ戻される。
The image data sent to the image memory access control unit 221 is stored in the memory module 222 after data compression, and the stored image data is read as needed. The read image data is decompressed, restored to the original image data, and returned from the image memory access control unit 221 to the image data control unit 203 via the parallel bus 220.

【0062】画像データ制御部203から画像処理プロ
セッサー204への転送後は画質処理、およびビデオ・
データ制御部205でのパルス制御をおこない、作像ユ
ニット206において転写紙上に再生画像を形成する。
After the image data is transferred from the image data control unit 203 to the image processor 204, image quality processing and video / video processing are performed.
The data control unit 205 performs pulse control, and the image forming unit 206 forms a reproduced image on transfer paper.

【0063】画像データの流れにおいて、パラレルバス
220および画像データ制御部203でのバス制御によ
り、ディジタル複合機の機能を実現する。ファクシミリ
送信時には画像処理プロセッサー204で読み取られた
画像データに画像処理を実施し、画像データ制御部20
3およびパラレルバス220を経由してファクシミリ制
御ユニット224へ転送する。さらに、ファクシミリ制
御ユニット224にて通信網へのデータ変換をおこな
い、公衆回線(PN)225へファクシミリデータとし
て送信する。
In the flow of image data, the function of the digital multi-function peripheral is realized by the bus control by the parallel bus 220 and the image data control unit 203. At the time of facsimile transmission, image processing is performed on the image data read by the image processor 204, and the image data
3 and to the facsimile control unit 224 via the parallel bus 220. Further, facsimile control unit 224 performs data conversion to a communication network, and transmits the data to public line (PN) 225 as facsimile data.

【0064】一方、受信されたファクシミリデータは、
公衆回線(PN)225からの回線データをファクシミ
リ制御ユニット224にて画像データへ変換され、パラ
レルバス220および画像データ制御部203を経由し
て画像処理プロセッサー204へ転送される。この場
合、特別な画質処理はおこなわず、ビデオ・データ制御
部205においてドット再配置およびパルス制御をおこ
ない、作像ユニット206において転写紙上に再生画像
を形成する。
On the other hand, the received facsimile data is
Line data from the public line (PN) 225 is converted into image data by the facsimile control unit 224 and transferred to the image processor 204 via the parallel bus 220 and the image data control unit 203. In this case, no special image quality processing is performed, the dot rearrangement and the pulse control are performed in the video data control unit 205, and the reproduced image is formed on the transfer paper in the image forming unit 206.

【0065】複数ジョブ、たとえば、コピー機能、ファ
クシミリ送受信機能、プリンター出力機能が並行に動作
する状況において、読取ユニット201、作像ユニット
206およびパラレルバス220の使用権のジョブへの
割り振りをシステム・コントローラー231およびプロ
セス・コントローラー211において制御する。
In a situation where a plurality of jobs, for example, a copy function, a facsimile transmission / reception function, and a printer output function operate in parallel, the system controller assigns the right to use the reading unit 201, the imaging unit 206, and the parallel bus 220 to the job. 231 and the process controller 211.

【0066】プロセス・コントローラー211は画像デ
ータの流れを制御し、システム・コントローラー231
はシステム全体を制御し、ハードウエア、あるいはソフ
トウェアとしての各リソース(ある処理の実行のため、
確保しておくハードウエアやソフトウェア)の起動を管
理する。また、ディジタル複合機の機能選択は操作パネ
ル(操作部)234において選択入力し、コピー機能、
ファクシミリ機能等の処理内容を設定する。
The process controller 211 controls the flow of image data, and the system controller 231
Controls the entire system, and each resource as hardware or software (for performing a certain process,
Manage the startup of hardware and software to be secured. In addition, function selection of the digital multi-function peripheral is selected and input on the operation panel (operation unit) 234, and a copy function,
Set processing contents such as facsimile function.

【0067】システム・コントローラー231とプロセ
ス・コントローラー211は、パラレルバス220、画
像データ制御部203およびシリアルバス210を介し
て相互に通信をおこなう。具体的には、画像データ制御
部203内においてパラレルバス220とシリアルバス
210とのデータ・インターフェースのためのデータフ
ォーマット変換をおこなうことにより、システム・コン
トローラー231とプロセス・コントローラー211間
の通信をおこなう。
The system controller 231 and the process controller 211 communicate with each other via the parallel bus 220, the image data control unit 203, and the serial bus 210. Specifically, communication between the system controller 231 and the process controller 211 is performed by performing data format conversion for the data interface between the parallel bus 220 and the serial bus 210 in the image data control unit 203.

【0068】つぎに、このような各構成部の内容につい
て説明する。なお、この説明は、以下の順序でおこなう
ものとする。 単体プリンターのハードウエア構成 画像メモリー・アクセス制御部221の構成 ファクシミリ制御ユニット224の構成 ビデオ・データ制御部205の構成 画像処理プロセッサー204の構成 画像データ制御部203の構成
Next, the contents of each of the components will be described. This description will be made in the following order. Hardware configuration of single printer Configuration of image memory access control unit 221 Configuration of facsimile control unit 224 Configuration of video data control unit 205 Configuration of image processing processor 204 Configuration of image data control unit 203

【0069】(単体プリンターのハードウエア構成)
図3は、本実施の形態にかかる画像処理装置のハードウ
エア構成の別の一例を示すブロック図である。なお、図
2に示したハードウエア構成のブロック図において、同
一の構成部については同一の符号を付してその説明を省
略する。
(Hardware Configuration of Single Printer)
FIG. 3 is a block diagram illustrating another example of the hardware configuration of the image processing apparatus according to the present embodiment. In the block diagram of the hardware configuration shown in FIG. 2, the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.

【0070】ハードウエアのシステム構成において図3
に示す単体プリンターと図2に示したディジタル複合機
と大きく異なる点は、読取ユニット201がない点であ
る。画像の読み取りが不要なのでセンサー・ボード・ユ
ニット202、画像処理プロセッサー204はともに装
着されない。また、画像データはパラレルバス220か
らビデオ・データ制御部205へ直結するため画像デー
タ制御部203も不要とすることができる。
FIG. 3 shows the hardware system configuration.
2 differs from the digital multifunction peripheral shown in FIG. 2 in that the reading unit 201 is not provided. Since it is not necessary to read an image, neither the sensor board unit 202 nor the image processor 204 is mounted. Further, since the image data is directly connected from the parallel bus 220 to the video data control unit 205, the image data control unit 203 can be omitted.

【0071】PC223からプリント出力するための画
像データ(コードデータ)を画像メモリー・アクセス制
御部221から入力する。画像メモリー・アクセス制御
部221においてシステム・コントローラー231の制
御のもと、コードデータを画像データに展開する。展開
先のメモリーはメモリー・モジュール222を使用す
る。
Image data (code data) to be printed out from the PC 223 is input from the image memory access control unit 221. Under the control of the system controller 231, the image memory access control unit 221 expands the code data into image data. The expansion destination memory uses the memory module 222.

【0072】つぎに、メモリー・モジュール222から
画像データを読み出し、パラレルバス220を経由して
ビデオ・データ制御部205へ転送する。ビデオ・デー
タ制御部205ではドット再配置、パルス制御をおこな
い、作像ユニット206において転写紙上に再生画像を
形成する。
Next, image data is read from the memory module 222 and transferred to the video data control unit 205 via the parallel bus 220. The video data control unit 205 performs dot rearrangement and pulse control, and the image forming unit 206 forms a reproduced image on transfer paper.

【0073】システム・コントローラー231による画
像データの展開、プロセス・コントローラー211によ
る画像データの出力をそれぞれおこなう。システム・コ
ントローラー231とプロセス・コントローラー211
間のパラレルデータとシリアルデータのフォーマット変
換はビデオ・データ制御部205内でおこなうようにし
てもよい。
The development of image data by the system controller 231 and the output of image data by the process controller 211 are performed. System controller 231 and process controller 211
The format conversion between the parallel data and the serial data between them may be performed in the video data control unit 205.

【0074】(画像メモリー・アクセス制御部221
の構成)図4は、本実施の形態にかかる画像処理装置の
画像メモリー・アクセス制御部221の処理の概要を示
すブロック図である。画像メモリー・アクセス制御部2
21は、画像メモリー制御ユニット102の一部を構成
する構成である。
(Image memory access control unit 221)
FIG. 4 is a block diagram showing an outline of the processing of the image memory access control unit 221 of the image processing apparatus according to the present embodiment. Image memory access control unit 2
Reference numeral 21 denotes a configuration constituting a part of the image memory control unit 102.

【0075】図4のブロック図において、画像メモリー
・アクセス制御部221は、パラレルバス220との画
像データのインターフェースを管理し、また、メモリー
・モジュール222への画像データのアクセス、すなわ
ち格納(書き込み)/読み出しを制御し、また、主に外
部のPC223から入力されるコードデータの画像デー
タへの展開を制御する。
In the block diagram of FIG. 4, an image memory access control unit 221 manages an interface of image data with the parallel bus 220, and accesses image data to the memory module 222, that is, stores (writes). / Readout control, and mainly controls the expansion of code data input from the external PC 223 into image data.

【0076】そのために、画像メモリー・アクセス制御
部221は、パラレルデータインターフェース(以下、
I/Fと記す)401と、システム・コントローラーI
/F402と、メモリー・アクセス制御部403と、ラ
インバッファー404と、ビデオ制御部405と、デー
タ圧縮部406と、データ伸張部407と、データ変換
部408と、を含む構成である。
For this purpose, the image memory access control unit 221 has a parallel data interface (hereinafter, referred to as a parallel data interface).
I / F) 401 and the system controller I
/ F 402, a memory access control unit 403, a line buffer 404, a video control unit 405, a data compression unit 406, a data decompression unit 407, and a data conversion unit 408.

【0077】ここで、パラレルデータI/F401は、
パラレルバス220との画像データのインターフェース
を管理する。また、メモリー・アクセス制御部403
は、メモリー・モジュール222への画像データのアク
セス、すなわち格納(書き込み)/読み出しを制御す
る。
Here, the parallel data I / F 401 is
The interface of the image data with the parallel bus 220 is managed. Also, the memory access control unit 403
Controls access of image data to the memory module 222, that is, storage (writing) / reading.

【0078】また、入力されたコードデータは、ライン
バッファー404において、ローカル領域でのデータの
格納をおこなう。ラインバッファー404に格納された
コードデータは、システム・コントローラーI/F40
2を介して入力されたシステム・コントローラー231
からの展開処理命令に基づき、ビデオ制御部405にお
いて画像データに展開される。
The input code data is stored in the local area in the line buffer 404. The code data stored in the line buffer 404 is transmitted to the system controller I / F 40
2 entered through the system controller 231
The video control unit 405 develops the image data based on the development processing command from the CPU.

【0079】展開された画像データもしくはパラレルデ
ータI/F401を介してパラレルバス220から入力
された画像データは、メモリー・モジュール222に格
納される。この場合、データ変換部408において格納
対象となる画像データを選択し、データ圧縮部406に
おいてメモリー使用効率を上げるためにデータ圧縮をお
こない、メモリー・アクセス制御部403にてメモリー
・モジュール222のアドレスを管理しながらメモリー
・モジュール222に画像データを格納(書き込み)す
る。
The expanded image data or the image data input from the parallel bus 220 via the parallel data I / F 401 is stored in the memory module 222. In this case, the image data to be stored is selected by the data conversion unit 408, the data compression is performed by the data compression unit 406 to increase the memory use efficiency, and the address of the memory module 222 is changed by the memory access control unit 403. The image data is stored (written) in the memory module 222 while being managed.

【0080】メモリー・モジュール222に格納(蓄
積)された画像データの読み出しは、メモリー・アクセ
ス制御部403において読み出し先アドレスを制御し、
読み出された画像データをデータ伸張部407において
伸張する。伸張された画像データをパラレルバス220
へ転送する場合、パラレルデータI/F401を介して
データ転送をおこなう。
The reading of the image data stored (stored) in the memory module 222 is performed by controlling the read destination address in the memory access control unit 403.
The read image data is expanded by the data expansion unit 407. The decompressed image data is transferred to the parallel bus 220
When the data is transferred to the host, the data is transferred via the parallel data I / F 401.

【0081】(ファクシミリ制御ユニット224)つ
ぎに、ファクシミリ制御ユニット224の機能的な構成
について説明する。図5は、本実施の形態における画像
処理装置のファクシミリ制御ユニット224の構成を示
すブロック図である。
(Facsimile control unit 224) Next, the functional configuration of the facsimile control unit 224 will be described. FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of the facsimile control unit 224 of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【0082】図5のブロック図において、ファクシミリ
制御ユニット224は、ファクシミリ送受信部500と
外部I/F501とから構成される。ここで、ファクシ
ミリ送受信部500は、画像データを通信形式に変換し
て外部回線に送信し、また、外部からのデータを画像デ
ータに戻して外部I/F501およびパラレルバス22
0を介して作像ユニットにおいて記録出力する。
In the block diagram of FIG. 5, the facsimile control unit 224 comprises a facsimile transmission / reception section 500 and an external I / F 501. Here, the facsimile transmission / reception unit 500 converts the image data into a communication format and transmits it to an external line, and converts external data into image data to convert the data into an external I / F 501 and a parallel bus 22.
0, the recording is output in the image forming unit.

【0083】ファクシミリ(FAX)送受信部500
は、ファクシミリ(FAX)画像処理部502、画像メ
モリー503、メモリー制御部504、ファクシミリ制
御部505、画像圧縮伸張部507、モデム506およ
び網制御装置508を含む構成である。
Facsimile (FAX) transmitting / receiving section 500
Has a configuration including a facsimile (FAX) image processing unit 502, an image memory 503, a memory control unit 504, a facsimile control unit 505, an image compression / decompression unit 507, a modem 506, and a network control device 508.

【0084】このうち、ファクシミリ画像処理に関し、
受信画像に対する二値スムージング処理は、後述する図
6に示すビデオ・データ制御部205内のエッジ平滑処
理部601においておこなう。また、画像メモリー50
3に関しても、出力バッファー機能に関しては画像メモ
リー・アクセス制御部221およびメモリー・モジュー
ル222にその機能の一部を移行する。
Of these, regarding facsimile image processing,
The binary smoothing process on the received image is performed in an edge smoothing processing unit 601 in the video data control unit 205 shown in FIG. The image memory 50
As for the third buffer, part of the function of the output buffer function is transferred to the image memory access control unit 221 and the memory module 222.

【0085】このように構成されたファクシミリ送受信
部500では、画像データの伝送を開始するとき、ファ
クシミリ制御部505がメモリー制御部504に指令
し、画像メモリー503から蓄積している画像データを
順次読み出させる。読み出された画像データは、ファク
シミリ画像処理部502によって元の信号に復元される
とともに、密度変換処理および変倍処理がなされ、ファ
クシミリ制御部505に加えられる。
In the facsimile transmission / reception section 500 configured as described above, when starting transmission of image data, the facsimile control section 505 instructs the memory control section 504 to sequentially read the stored image data from the image memory 503. Let out. The read image data is restored to the original signal by the facsimile image processing unit 502, is subjected to density conversion processing and scaling processing, and is applied to the facsimile control unit 505.

【0086】ファクシミリ制御部505に加えられた画
像データは、画像圧縮伸張部507によって符号圧縮さ
れ、モデム506によって変調された後、網制御装置5
08を介して宛先へと送出される。そして、送信が完了
した画像情報は、画像メモリー503から削除される。
The image data added to the facsimile control unit 505 is code-compressed by the image compression / decompression unit 507 and modulated by the modem 506.
08 to the destination. Then, the image information whose transmission has been completed is deleted from the image memory 503.

【0087】受信時には、受信画像はいったん画像メモ
リー503に蓄積され、そのときに受信画像を記録出力
可能であれば、1枚分の画像の受信を完了した時点で記
録出力する。また、複写動作時に発呼されて受信を開始
したときは、画像メモリー503の使用率が所定値、た
とえば80%に達するまでは画像メモリー503に蓄積
し、画像メモリー503の使用率が80%に達した場合
には、そのときに実行している書き込み動作を強制的に
中断し、受信画像を画像メモリー503から読み出し記
録出力する。
At the time of reception, the received image is temporarily stored in the image memory 503, and if the received image can be recorded and output at that time, it is recorded and output when the reception of one image is completed. When a call is made during the copying operation and reception starts, the image memory 503 is stored in the image memory 503 until the usage rate reaches a predetermined value, for example, 80%, and the usage rate of the image memory 503 is reduced to 80%. If it has reached, the writing operation being executed at that time is forcibly interrupted, and the received image is read from the image memory 503 and recorded and output.

【0088】このとき画像メモリー503から読み出し
た受信画像は画像メモリー503から削除し、画像メモ
リー503の使用率が所定値、たとえば10%まで低下
した時点で中断していた書き込み動作を再開し、その書
き込み動作をすべて終了した時点で、残りの受信画像を
記録出力する。また、書き込み動作を中断した後に、再
開できるように中断時における書き込み動作のための各
種パラメーターを内部的に退避し、再開時に、パラメー
ターを内部的に復帰する。
At this time, the received image read from the image memory 503 is deleted from the image memory 503, and the writing operation which has been interrupted when the usage rate of the image memory 503 decreases to a predetermined value, for example, 10%, is resumed. When all the writing operations are completed, the remaining received images are recorded and output. Further, after the write operation is interrupted, various parameters for the write operation at the time of the interruption are internally saved so that the write operation can be resumed, and the parameters are internally restored when the write operation is restarted.

【0089】(ビデオ・データ制御部205の構成)
つぎに、画像書込ユニット104の一部を構成するビデ
オ・データ制御部205における処理の概要について説
明する。図6は本実施の形態にかかる画像処理装置のビ
デオ・データ制御部205の処理の概要を示すブロック
図である。
(Configuration of Video Data Control Unit 205)
Next, an outline of the processing in the video data control unit 205 which forms a part of the image writing unit 104 will be described. FIG. 6 is a block diagram illustrating an outline of processing of the video data control unit 205 of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【0090】図6のブロック図において、ビデオ・デー
タ制御部205は、入力される画像データに対して、作
像ユニット206の特性に応じて、追加の処理をおこな
う。すなわち、エッジ平滑処理部601がエッジ平滑処
理によるドットの再配置処理をおこない、パルス制御部
602がドット形成のための画像信号のパルス制御をお
こない、上記の処理がおこなわれた画像データを作像ユ
ニット206へ出力する。
In the block diagram of FIG. 6, the video data control unit 205 performs additional processing on the input image data in accordance with the characteristics of the image forming unit 206. That is, the edge smoothing processing unit 601 performs the dot rearrangement processing by the edge smoothing processing, the pulse control unit 602 performs the pulse control of the image signal for dot formation, and forms the image data on which the above processing has been performed. Output to the unit 206.

【0091】ビデオ・データ制御部205は、画像デー
タの変換とは別に、パラレルデータとシリアルデータの
フォーマット変換機能を備え、ビデオ・データ制御部2
05単体でもシステム・コントローラー231とプロセ
ス・コントローラー211の通信に対応することができ
る。すなわち、パラレルデータを送受信するパラレルデ
ータI/F603と、シリアルデータを送受信するシリ
アルデータI/F604と、パラレルデータI/F60
3およびシリアルデータI/F604により受信された
データを相互に変換するデータ変換部605とを備える
ことにより、両データのフォーマットを変換する。
The video data control unit 205 has a format conversion function for parallel data and serial data separately from the image data conversion.
05 alone can support communication between the system controller 231 and the process controller 211. That is, a parallel data I / F 603 for transmitting and receiving parallel data, a serial data I / F 604 for transmitting and receiving serial data, and a parallel data I / F 60
3 and a data converter 605 for mutually converting data received by the serial data I / F 604, thereby converting the formats of both data.

【0092】(画像処理プロセッサー204の構成)
つぎに、画像処理ユニット103を構成する画像処理プ
ロセッサー204における処理の概要について説明す
る。図7は本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処
理プロセッサー204の処理の概要を示すブロック図で
ある。
(Configuration of Image Processor 204)
Next, an outline of processing in the image processing processor 204 configuring the image processing unit 103 will be described. FIG. 7 is a block diagram illustrating an outline of a process of the image processor 204 of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【0093】図7のブロック図において、画像処理プロ
セッサー204は、第1入力I/F701と、スキャナ
ー画像処理部702と、第1出力I/F703と、第2
入力I/F704と、画質処理部705と、第2出力I
/F706と、コマンド制御部707を含む構成となっ
ている。
In the block diagram of FIG. 7, the image processing processor 204 includes a first input I / F 701, a scanner image processing unit 702, a first output I / F 703, and a second output I / F 703.
An input I / F 704, an image quality processing unit 705, and a second output I / F
/ F 706 and a command control unit 707.

【0094】上記構成において、読み取られた画像デー
タはセンサー・ボード・ユニット202、画像データ制
御部203を介して画像処理プロセッサー204の第1
入力I/F701からスキャナー画像処理部702へ伝
達される。
In the above configuration, the read image data is sent to the first processor of the image processor 204 via the sensor board unit 202 and the image data controller 203.
The data is transmitted from the input I / F 701 to the scanner image processing unit 702.

【0095】スキャナー画像処理部702は読み取られ
た画像データの劣化を補正することを目的とし、具体的
には、シェーディング補正、スキャナーγ補正、MTF
補正等をおこなう。補正処理ではないが、拡大/縮小の
変倍処理もおこなうことができる。読み取り画像データ
の補正処理が終了すると、第1出力I/F703を介し
て画像データ制御部203へ画像データを転送する。
The scanner image processing section 702 has the purpose of correcting the deterioration of the read image data. Specifically, the scanner image processing section 702 has shading correction, scanner γ correction, MTF
Make corrections, etc. Although not a correction process, a scaling process for enlargement / reduction can also be performed. When the correction processing of the read image data is completed, the image data is transferred to the image data control unit 203 via the first output I / F 703.

【0096】転写紙への出力の際は、画像データ制御部
203からの画像データを第2入力I/F704より受
信し、画質処理部705において面積階調処理をおこな
う。画質処理後の画像データは第2出力I/F706を
介してビデオ・データ制御部205または画像データ制
御部203へ出力される。
When outputting to transfer paper, image data from the image data control unit 203 is received from the second input I / F 704, and the image quality processing unit 705 performs area gradation processing. The image data after the image quality processing is output to the video data control unit 205 or the image data control unit 203 via the second output I / F 706.

【0097】画質処理部705における面積階調処理
は、濃度変換処理、ディザ処理、誤差拡散処理等があ
り、階調情報の面積近似を主な処理とする。いったん、
スキャナー画像処理部702により処理された画像デー
タをメモリー・モジュール222に蓄積しておけば、画
質処理部705により画質処理を変えることによって種
々の再生画像を確認することができる。
The area gradation processing in the image quality processing unit 705 includes density conversion processing, dither processing, error diffusion processing and the like, and the main processing is area approximation of gradation information. Once,
If the image data processed by the scanner image processing unit 702 is stored in the memory module 222, various reproduced images can be confirmed by changing the image quality processing by the image quality processing unit 705.

【0098】たとえば、再生画像の濃度を振って(変更
して)みたり、ディザマトリクスの線数を変更してみた
りすることにより、再生画像の雰囲気を容易に変更する
ことができる。この際、処理を変更するごとに画像を読
取ユニット201からの読み込みをやり直す必要はな
く、メモリー・モジュール222から蓄積された画像デ
ータを読み出すことにより、同一画像データに対して、
何度でも異なる処理を迅速に実施することができる。
For example, by changing (changing) the density of the reproduced image or changing the number of lines of the dither matrix, the atmosphere of the reproduced image can be easily changed. At this time, it is not necessary to read the image again from the reading unit 201 every time the processing is changed, and by reading the stored image data from the memory module 222, the same image data can be read.
Different processes can be quickly performed many times.

【0099】つぎに、画像処理プロセッサー204の入
出力に関する構成について説明する。図8は本実施の形
態にかかる画像処理装置の画像処理プロセッサー204
の入出力に関する構成を示すブロック図である。図8の
ブロック図において、画像処理プロセッサー204は、
外部とのデータ入出力に関し、複数個の入出力ポート8
01を備え、それぞれデータの入力および出力を任意に
設定することができる。
Next, the configuration relating to the input / output of the image processor 204 will be described. FIG. 8 shows an image processor 204 of the image processing apparatus according to the present embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration related to input / output of the device. In the block diagram of FIG. 8, the image processor 204
Multiple data input / output ports 8
01, and data input and output can be set arbitrarily.

【0100】また、入出力ポート801と接続するよう
に内部にバス・スイッチ/ローカル・メモリー(ローカ
ル・メモリー群)802を備え、使用するメモリー領
域、データバスの経路をメモリー制御部803において
制御する。入力されたデータおよび出力のためのデータ
は、ローカル・メモリー群802をバッファー・メモリ
ーとして割り当て、それぞれに格納し、外部とのI/F
を制御する。
Further, a bus switch / local memory (local memory group) 802 is provided internally so as to be connected to the input / output port 801, and a memory control unit 803 controls a memory area to be used and a data bus route. . The input data and the data for output are allocated to the local memory group 802 as a buffer memory, stored in each of them, and connected to an external I / F.
Control.

【0101】ローカル・メモリー群802に格納された
画像データに対してプロセッサー・アレー部804にお
いて各種処理をおこない、出力結果(処理された画像デ
ータ)を再度ローカル・メモリー群802に格納する。
プロセッサー・アレー部804における処理手順を示
す、あるいは処理に使用されるパラメーター等は、プロ
グラムRAM805とデータRAM806との間で授受
される。
The processor array unit 804 performs various processes on the image data stored in the local memory group 802, and stores the output result (processed image data) in the local memory group 802 again.
Parameters indicating the processing procedure in the processor array unit 804 or used for the processing are exchanged between the program RAM 805 and the data RAM 806.

【0102】プログラムRAM805、データRAM8
06の内容はシリアルI/F808を通じて、プロセス
・コントローラー211からホスト・バッファー807
にダウンロードされる。なお、シリアルI/F808
は、後述する図10におけるシリアルI/F1008と
同一のものである。また、プロセス・コントローラー2
11がデータRAM806の内容を読み出して、処理の
経過を監視する。
Program RAM 805, Data RAM 8
06 is transferred from the process controller 211 to the host buffer 807 through the serial I / F 808.
Downloaded to Note that the serial I / F 808
Is the same as the serial I / F 1008 in FIG. 10 described later. Also, process controller 2
11 reads the contents of the data RAM 806 and monitors the progress of the processing.

【0103】処理の内容を変えたり、システムで要求さ
れる処理形態が変更になる場合は、プロセッサー・アレ
ー部804が参照するプログラムRAM805およびデ
ータRAM806の内容を更新して対応する。
When the contents of the processing are changed or the processing form required by the system is changed, the contents of the program RAM 805 and the data RAM 806 to be referred to by the processor array unit 804 are updated.

【0104】ところで、本実施の形態では、以上説明し
た画像処理プロセッサー204を、SIMD(Sing
le Instruction Multiple D
ata stream)型のプロセッサーとして構成し
た。SIMDとは複数のデータに対し、単一の命令を並
列に実行させるもので、複数のPE(プロセッサー・エ
レメント)より構成される。
In the present embodiment, the image processor 204 described above is provided as a SIMD (Single
le Instruction Multiple D
(ata stream) type processor. The SIMD executes a single instruction on a plurality of data in parallel, and is composed of a plurality of PEs (processor elements).

【0105】図9は、SIMD型プロセッサーの構成を
説明するための図である。図示するように、SIMD型
プロセッサーに含まれるそれぞれのPEは、データを格
納するレジスター(Reg)901、他のPEのレジス
ターをアクセスするためのマルチプレクサー(MUX)
902、バレルシフター(Shift Expand)
903、論理演算器(ALU)904、論理結果を格納
するアキュムレーター(A)905、アキュムレーター
905の内容を一時的に退避させるテンポラリー・レジ
スター(F)906から構成される。
FIG. 9 is a diagram for explaining the configuration of the SIMD type processor. As shown, each PE included in the SIMD type processor has a register (Reg) 901 for storing data and a multiplexer (MUX) for accessing registers of other PEs.
902, barrel shifter (Shift Expand)
903, a logical operation unit (ALU) 904, an accumulator (A) 905 for storing a logical result, and a temporary register (F) 906 for temporarily saving the contents of the accumulator 905.

【0106】各レジスター901はアドレスバスおよび
データバス(リード線およびワード線)に接続されてお
り、処理を規定する命令コード、処理の対象となるデー
タを格納する。レジスター901の内容は論理演算器9
04に入力され、演算処理結果はアキュムレーター90
5に格納される。結果をPE外部に取り出すために、テ
ンポラリー・レジスター906にいったん退避させる。
テンポラリー・レジスター906の内容を取り出すこと
により、対象データに対する処理結果が得られる。
Each register 901 is connected to an address bus and a data bus (lead line and word line), and stores an instruction code for defining a process and data to be processed. The contents of the register 901 are stored in the logical operation unit 9
04, and the result of the arithmetic processing is stored in the accumulator 90.
5 is stored. The result is temporarily saved in the temporary register 906 in order to retrieve the result outside the PE.
By extracting the contents of the temporary register 906, a processing result for the target data is obtained.

【0107】命令コードは各PEに同一内容で与え、処
理の対象データをPEごとに異なる状態で与え、隣接P
Eのレジスター901の内容をマルチプレクサー902
において参照することで、演算結果は並列処理され、各
アキュムレーター905に出力される。
The instruction code is given to each PE with the same contents, and the data to be processed is given in a different state for each PE.
The contents of the register 901 of the E
, The calculation result is processed in parallel and output to each accumulator 905.

【0108】たとえば、画像データ1ラインの内容を各
画素ごとにPEに配置し、同一の命令コードで演算処理
させれば、1画素ずつ逐次処理するよりも短時間で1ラ
イン分の処理結果が得られる。特に、空間フィルター処
理、シェーディング補正処理はPEごとの命令コードは
演算式そのもので、PEすべてに共通に処理を実施する
ことができる。
For example, if the contents of one line of image data are arranged in the PE for each pixel and arithmetic processing is performed using the same instruction code, the processing result for one line can be processed in a shorter time than in the case of sequentially processing one pixel at a time. can get. In particular, the spatial filter processing and the shading correction processing can be performed in common for all PEs, with the instruction code for each PE being the operation expression itself.

【0109】(画像データ制御部203の構成)つぎ
に、画像データ制御ユニット100を構成する画像デー
タ制御部203における処理の概要について説明する。
図10は、本実施の形態にかかる画像処理装置の画像デ
ータ制御部203の処理の概要を示すブロック図であ
る。
(Configuration of Image Data Control Unit 203) Next, an outline of processing in the image data control unit 203 constituting the image data control unit 100 will be described.
FIG. 10 is a block diagram illustrating an outline of processing of the image data control unit 203 of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【0110】図10のブロック図において、画像データ
入出力制御部1001は、センサー・ボード・ユニット
202からの画像データを入力(受信)し、画像処理プ
ロセッサー204に対して画像データを出力(送信)す
る。すなわち、画像データ入出力制御部1001は、画
像読取ユニット101と画像処理ユニット103(画像
処理プロセッサー204)接続するための構成部であ
り、画像読取ユニット101により読み取られた画像デ
ータを画像処理ユニット103へ送信するためだけの専
用の入出力部であるといえる。
In the block diagram of FIG. 10, an image data input / output control unit 1001 inputs (receives) image data from the sensor board unit 202 and outputs (transmits) image data to the image processor 204. I do. That is, the image data input / output control unit 1001 is a component for connecting the image reading unit 101 and the image processing unit 103 (image processing processor 204), and converts the image data read by the image reading unit 101 into the image processing unit 103. It can be said that it is a dedicated input / output unit only for transmitting to the user.

【0111】また、画像データ入力制御部1002は、
画像処理プロセッサー204でスキャナー画像補正され
た画像データを入力(受信)する。入力された画像デー
タはパラレルバス220における転送効率を高めるため
に、データ圧縮部1003においてデータ圧縮処理をお
こなう。その後、データ変換部1004を経由し、パラ
レル・データI/F1005を介してパラレルバス22
0へ送出される。
The image data input control unit 1002
The image data corrected by the scanner image by the image processor 204 is input (received). The input image data is subjected to data compression processing in the data compression unit 1003 in order to increase the transfer efficiency in the parallel bus 220. Thereafter, the data is passed through the data conversion unit 1004 and the parallel bus 22 via the parallel data I / F 1005.
Sent to 0.

【0112】パラレルバス220からパラレル・データ
I/F1005を介して入力される画像データは、バス
転送のために圧縮されているため、データ変換部100
4を経由してデータ伸張部1006へ送られ、そこでデ
ータ伸張処理をおこなう。伸張された画像データは画像
データ出力制御部1007において画像処理プロセッサ
ー204へ転送される。
The image data input from the parallel bus 220 via the parallel data I / F 1005 is compressed for bus transfer.
4 to a data decompression unit 1006, where data decompression processing is performed. The decompressed image data is transferred to the image processor 204 in the image data output control unit 1007.

【0113】また、画像データ制御部203は、パラレ
ルデータとシリアルデータの変換機能も備えている。シ
ステム・コントローラー231はパラレルバス220に
データを転送し、プロセス・コントローラー211はシ
リアルバス210にデータを転送する。画像データ制御
部203は2つのコントローラーの通信のためにデータ
変換をおこなう。
The image data control section 203 has a function of converting between parallel data and serial data. The system controller 231 transfers data to the parallel bus 220, and the process controller 211 transfers data to the serial bus 210. The image data control unit 203 performs data conversion for communication between the two controllers.

【0114】また、シリアルデータI/Fは、シリアル
バス210を介してプロセス・コントローラーとのデー
タのやりとりをする第1シリアルデータI/F1008
と、画像処理プロセッサー204とのデータのやりとり
に用いる第2シリアルデータI/F1009を備える。
画像データ制御部203は、画像処理プロセッサー20
4との間に独立なデータバスを1系統持つことにより、
画像処理プロセッサー204とのインターフェースを円
滑化することができる。
A serial data I / F is a first serial data I / F 1008 for exchanging data with a process controller via a serial bus 210.
And a second serial data I / F 1009 used for exchanging data with the image processing processor 204.
The image data control unit 203 includes the image processor 20
4 has an independent data bus between
The interface with the image processor 204 can be facilitated.

【0115】コマンド制御部1010は、入力された命
令にしたがって、上述した画像データ制御部203内の
各構成部および各インターフェースの動作を制御する。
The command control unit 1010 controls the operation of each component and each interface in the image data control unit 203 according to the input command.

【0116】さらに、本実施の形態の画像データ制御部
203には、画像処理部1011が設けられている。こ
の画像処理部1011は、本来、図7に示したスキャナ
ー画像処理部702でおこなわれるシェーディング補正
処理、スキャナーγ補正処理、MTF補正処理をおこな
う画像処理部と、画質処理部705でおこなわれる平滑
処理、濃度変換、単純多値化処理、単純二値化処理、誤
差拡散処理、ディザ処理を実行できる画像処理部とを含
む構成である。
Further, the image data control section 203 of the present embodiment is provided with an image processing section 1011. The image processing unit 1011 originally performs shading correction processing, scanner γ correction processing, and MTF correction processing that are performed by the scanner image processing unit 702 illustrated in FIG. 7 and smoothing processing that is performed by the image quality processing unit 705 And an image processing unit capable of executing density conversion, simple multi-value processing, simple binary processing, error diffusion processing, and dither processing.

【0117】画像データ制御部203において画像処理
を実行する画像処理部1011は、画像処理プロセッサ
ー204による画像処理とは異なる方式の画像処理を実
行できる構成である。すなわち、本実施の形態では、画
像処理プロセッサー204をSIMD型のプロセッサー
として構成する一方、画像処理部1011を各画素に対
して逐次画像処理をおこなう非SIMD型のプロセッサ
ーとして構成した。
The image processing unit 1011 that executes image processing in the image data control unit 203 has a configuration that can execute image processing of a method different from the image processing by the image processing processor 204. That is, in the present embodiment, the image processing processor 204 is configured as a SIMD-type processor, while the image processing unit 1011 is configured as a non-SIMD-type processor that sequentially performs image processing on each pixel.

【0118】つぎに、画像処理プロセッサー204と画
像データ制御部203との間でおこなわれる画像処理の
分担について、説明する。図11、図12、図13は、
この画像処理分担を説明するための模式図である。図1
1〜13では、便宜上、画像処理プロセッサー204の
スキャナー画像処理部702、画質処理部705を合わ
せて画像処理部2040とする。また、SIMD型の画
像処理部2040に対して非SIMD型の画像処理部1
011を、簡易画像処理部1011とする。
Next, the sharing of the image processing performed between the image processor 204 and the image data control unit 203 will be described. FIG. 11, FIG. 12, and FIG.
It is a schematic diagram for explaining this image processing allotment. FIG.
In 1 to 13, the scanner image processing unit 702 and the image quality processing unit 705 of the image processing processor 204 are collectively referred to as an image processing unit 2040 for convenience. Further, the non-SIMD image processing unit 1 is compared with the SIMD image processing unit 2040.
011 is a simple image processing unit 1011.

【0119】図11に示したように、本実施の形態で
は、画像処理プロセッサー204に画像処理部2040
を設ける一方、画像データ制御部203には画像処理部
2040よりも小型の簡易画像処理部1011を設けて
いる。そして、画像処理部2040を、操作パネル23
4からの指示によってインストールされた画像処理分担
プログラムにしたがって制御するようにしている。そし
て、画像処理部2040は、この画像処理分担プログラ
ムにしたがって簡易画像処理部1011を制御し、画像
処理の一部を簡易画像処理部1011で実行させる。
As shown in FIG. 11, in the present embodiment, the image processor 204
The image data control unit 203 is provided with a simple image processing unit 1011 that is smaller than the image processing unit 2040. Then, the image processing unit 2040 is connected to the operation panel 23.
The control is performed according to the image processing sharing program installed according to the instruction from the control unit 4. Then, the image processing unit 2040 controls the simple image processing unit 1011 according to the image processing sharing program, and causes the simple image processing unit 1011 to execute a part of the image processing.

【0120】ところで、前述したように、画像処理プロ
セッサー204のスキャナー画像処理部702で処理さ
れた画像データは、いったん画像データ制御部203に
出力される。また、画質処理部705は、画像データ制
御部203から画像データを入力し、これを処理してい
る。さらに、画質処理部705で処理された画像データ
には、画像データ制御部203を介してビデオ・データ
制御部205に出力されるものもある。つまり、画像処
理プロセッサー204と画像データ制御部203とは、
互いに画像データdを授受しながら画像処理をおこなっ
ている。
As described above, the image data processed by the scanner image processing unit 702 of the image processor 204 is output to the image data control unit 203 once. The image quality processing unit 705 inputs image data from the image data control unit 203 and processes the image data. Further, some image data processed by the image quality processing unit 705 is output to the video data control unit 205 via the image data control unit 203. That is, the image processor 204 and the image data control unit 203
Image processing is performed while mutually exchanging image data d.

【0121】本実施の形態では、画像処理分担プログラ
ムの設定に、このような画像処理プロセッサー204、
画像データ制御部203間で授受される画像データdの
データ量を、最小限とすることを条件としている。すな
わち、たとえば、入力した画像データのデータ量が処理
後に著しく増えるような画像処理があった場合、この画
像処理を画像データ制御部203側でおこなうようにす
ることにより、画像処理プロセッサー204と画像デー
タ制御部203との間の画像データ授受にかかる時間が
節減でき、画像処理全体にかかる時間を短縮することが
できる。
In the present embodiment, the setting of the image processing sharing program includes the image processor 204,
The condition is that the data amount of the image data d exchanged between the image data control units 203 is minimized. That is, for example, when there is image processing in which the data amount of the input image data significantly increases after the processing, this image processing is performed on the image data control unit 203 side. The time required to exchange image data with the control unit 203 can be reduced, and the time required for the entire image processing can be reduced.

【0122】また、本実施の形態では、画像処理部20
40を比較的大型のSIMD型の構成とし、簡易画像処
理部1011をより小型の非SIMD型の構成とした。
このことにより、画像処理を画像処理プロセッサー20
4と画像データ制御部203とに分担させながら、画像
処理装置全体の画像処理部の大型化を抑えることができ
る。
In the present embodiment, the image processing unit 20
40 is a relatively large SIMD type configuration, and the simple image processing unit 1011 is a smaller non-SIMD type configuration.
This allows image processing to be performed by the image processor 20.
4 and the image data control unit 203, it is possible to suppress an increase in the size of the image processing unit of the entire image processing apparatus.

【0123】さらに、画像処理部2040と簡易画像処
理部1011とを異なる構成にしたことにより、画像処
理の性質に応じて画像処理部2040、簡易画像処理部
1011に画像処理を振り分け、画像処理の効率化をも
図ることができる。
Further, since the image processing unit 2040 and the simple image processing unit 1011 have different configurations, the image processing is distributed to the image processing unit 2040 and the simple image processing unit 1011 according to the nature of the image processing. Efficiency can also be improved.

【0124】すなわち、SIMD型のプロセッサーで注
目画素に対する周囲画素をパターンマッチングする処理
などをおこなうと、処理工程が増加し、コスト、処理時
間的にも不利であることが知られている。一方、画素ご
とに逐次処理をおこなう非SIMD型のプロセッサー
は、シェーディング補正やγ変換といった処理をおこな
う場合にはSIMD型プロセッサーに処理速度の点で劣
るものの、パターンマッチングなどの処理をおこなうに
はSIMD型のプロセッサーよりも有利であることが知
られている。
That is, it is known that if a process of pattern-matching a peripheral pixel to a target pixel is performed by a SIMD-type processor, the number of processing steps increases, which is disadvantageous in cost and processing time. On the other hand, a non-SIMD type processor that performs sequential processing for each pixel is inferior in processing speed to a SIMD type processor when performing processing such as shading correction and gamma conversion. It has been found to be advantageous over types of processors.

【0125】本実施の形態では、パターンマッチング、
シェーディング補正、γ補正といった画像処理の性質に
応じ、各画像処理をそれぞれより効率的におこなうこと
ができる画像処理部に振り分けることにより、画像処理
装置における画像処理の効率化にも寄与することができ
る。
In this embodiment, pattern matching,
According to the nature of image processing such as shading correction and γ correction, by allocating each image processing to an image processing unit that can perform each image processing more efficiently, it is possible to contribute to the efficiency of image processing in the image processing apparatus. .

【0126】また、本実施の形態では、画像処理プロセ
ッサー204にだけ画像処理分担プログラムをインスト
ールし、この画像処理分担プログラムにしたがって画像
処理プロセッサー204が、画像データ制御部203を
制御するようにしている。このため、本実施の形態で
は、画像処理分担の制御が比較的簡易に実行できる。
Further, in this embodiment, the image processing sharing program is installed only in the image processing processor 204, and the image processing processor 204 controls the image data control unit 203 according to the image processing sharing program. . For this reason, in the present embodiment, control of image processing sharing can be executed relatively easily.

【0127】なお、この発明は、上記した図11の構成
に限定されるものではない。すなわち、図12のように
画像処理プロセッサー204と画像データ制御部203
とにそれぞれ画像処理分担プログラムをインストールす
るようにしてもよい。このような構成によれば、画像処
理プロセッサー204、画像データ制御部203で同時
に画像処理を実行できるようになる。
The present invention is not limited to the configuration shown in FIG. That is, as shown in FIG. 12, the image processor 204 and the image data controller 203
, An image processing sharing program may be installed. According to such a configuration, the image processing processor 204 and the image data control unit 203 can simultaneously execute image processing.

【0128】また、この発明は、図13のように画像処
理プロセッサー204の画像処理部2040と同様の画
像処理部1301を画像データ制御部203に設けるよ
うにしてもよい。
In the present invention, an image processing unit 1301 similar to the image processing unit 2040 of the image processing processor 204 may be provided in the image data control unit 203 as shown in FIG.

【0129】また、この発明の画像処理装置では、画像
処理プロセッサー204においてリソース不足により実
行できない画像処理を画像データ制御部203に分担さ
せるようにしてもよい。この場合には、たとえばシステ
ム・コントローラー231が画像処理に必要なリソース
を判断し、これが画像処理プロセッサー204のリソー
スを越える場合には自動的に画像データ制御部203に
超過した画像処理を分担させるようにしてもよい。
Further, in the image processing apparatus of the present invention, the image data processor 203 may share image processing that cannot be executed due to lack of resources in the image processor 204. In this case, for example, the system controller 231 determines resources necessary for image processing, and if the resources exceed the resources of the image processing processor 204, automatically causes the image data control unit 203 to share the excess image processing. It may be.

【0130】つぎに、以上述べた本実施の形態画像処理
装置における、画像処理分担の処理について図14のフ
ローチャートを用いて説明する。なお、このフローチャ
ートは、図11に示した構成の画像処理プロセッサー2
04でおこなわれる処理を説明したものである。
Next, the image processing sharing processing in the image processing apparatus of the present embodiment described above will be described with reference to the flowchart of FIG. This flowchart is based on the image processor 2 having the configuration shown in FIG.
This explains the processing performed in step S04.

【0131】図14のフローチャートによれば、画像処
理プロセッサー204は、コマンド制御部707に画像
処理分担プログラムがインストールされたか否か判断す
る(ステップS1401)。この判断の結果、画像処理
分担プログラムがインストールされない場合には(ステ
ップS1401否定)、第1入力I/F701から入力
した画像データをコマンド制御部707の制御により処
理する(ステップS1409)。
According to the flowchart of FIG. 14, the image processing processor 204 determines whether or not an image processing sharing program has been installed in the command control unit 707 (step S1401). If the result of this determination is that the image processing sharing program has not been installed (No at Step S1401), the image data input from the first input I / F 701 is processed under the control of the command control unit 707 (Step S1409).

【0132】一方、ステップS1401の判断で、画像
処理分担プログラムのインストールがなされたと判断さ
れた場合には(ステップS1401肯定)、操作パネル
で指示された画像処理の内容から、実行すべき画像処理
中に、画像処理プロセッサー204による処理が適切で
ない処理が含まれているか否か判断する(ステップS1
402)。この判断の結果、該当する処理が今回実行す
る画像処理に含まれている場合には(ステップS140
2肯定)、該当する画像処理を画像データ制御部203
に分担させることを画像処理分担決定のための条件(分
担条件(1))として設定する(ステップS140
3)。
On the other hand, if it is determined in step S1401 that the image processing sharing program has been installed (Yes in step S1401), the image processing to be executed is determined based on the content of the image processing instructed on the operation panel. It is determined whether or not the processing by the image processing processor 204 is not appropriate (step S1).
402). As a result of this determination, if the corresponding processing is included in the image processing to be executed this time (step S140
2 Yes), the corresponding image processing is performed by the image data control unit 203.
Is set as a condition (sharing condition (1)) for determining image processing sharing (step S140).
3).

【0133】また、ステップS1402の判断で、実行
すべき画像処理に画像処理プロセッサー204による処
理が適切でない処理が含まれていない場合には(ステッ
プS1402否定)、今回の画像処理を実行するにあた
って画像処理プロセッサー204のリソースが不足する
か否か判断する(ステップS1404)。この判断の結
果、画像処理プロセッサー204のリソースが不足する
場合には(ステップS1404肯定)、画像データ制御
部203に分担させることが可能な画像処理があるか否
か判断する(ステップS1405)。
If it is determined in step S1402 that the image processing to be performed does not include processing that is not appropriate for the image processor 204 (No in step S1402), the image processing is executed before the current image processing is performed. It is determined whether the resources of the processing processor 204 are insufficient (step S1404). If the result of this determination is that the resources of the image processing processor 204 are insufficient (Yes at step S1404), it is determined whether there is image processing that can be shared by the image data control unit 203 (step S1405).

【0134】そして、ステップS1405の判断の結
果、画像データ制御部203に分担させることが可能な
画像処理がある場合には(ステップS1405肯定)、
該当する画像処理を画像データ制御部203に分担させ
ることを画像処理分担決定のための条件(分担条件
(2))として設定する(ステップS1406)。
If the result of determination in step S1405 is that there is image processing that can be shared by the image data control unit 203 (Yes in step S1405),
The assignment of the corresponding image processing to the image data control unit 203 is set as a condition (assignment condition (2)) for determining the assignment of the image processing (step S1406).

【0135】一方、ステップS1404の判断で、画像
処理プロセッサー204のリソースが不足することがな
い場合には(ステップS1404否定)、分担条件
(2)を設定することなくステップS1407の処理を
実行する。また、画像データ制御部203に分担させる
ことが可能な画像処理がない場合にも(ステップS14
05否定)、ステップS1407の処理を実行する。
On the other hand, if it is determined in step S1404 that the resources of the image processor 204 are not insufficient (No in step S1404), the processing in step S1407 is executed without setting the sharing condition (2). Also, when there is no image processing that can be shared by the image data control unit 203 (step S14).
05 No), the process of step S1407 is executed.

【0136】ステップS1407の処理では、分担条件
(1)、分担条件(2)と併せて画像処理プロセッサー
204、画像データ制御部203間で授受される画像デ
ータのデータ量が最小になるように画像処理の分担を調
整する(ステップS1407)。このような調整の後、
最終的に画像処理プロセッサー204、画像データ制御
部203のそれぞれに分担される画像処理を決定する
(ステップS1408)。また、このとき、画像処理プ
ロセッサー204は、割り当てられた画像処理を実行す
るように、画像データ制御部203を制御する。
In the processing of step S1407, the image data is transferred between the image processor 204 and the image data control unit 203 together with the sharing condition (1) and the sharing condition (2) so as to minimize the amount of image data. The division of processing is adjusted (step S1407). After such adjustments,
Finally, image processing to be assigned to each of the image processing processor 204 and the image data control unit 203 is determined (step S1408). At this time, the image processor 204 controls the image data control unit 203 to execute the assigned image processing.

【0137】そして、第1入力I/F701から入力し
た画像データを処理し(ステップS1409)、第2出
力I/F706を介して画像データ制御部203、ある
いはビデオ・データ制御部205に転送する(ステップ
S1410)。
Then, the image data input from the first input I / F 701 is processed (step S1409) and transferred to the image data control unit 203 or the video data control unit 205 via the second output I / F 706 (step S1409). Step S1410).

【0138】なお、本実施の形態で説明した画像処理方
法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナル・
コンピューターやワークステーション等のコンピュータ
で実行することにより実現される。このプログラムは、
ハードウエアディスク、フロッピーディスク、CD−R
OM、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な
記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体か
ら読み出されることによって実行される。またこのプロ
グラムは、上記記録媒体を介して、また伝送媒体とし
て、インターネット等のネットワークを介して配布する
ことができる。
In the image processing method described in the present embodiment, a program prepared in advance is stored in a personal computer.
It is realized by executing on a computer such as a computer and a workstation. This program is
Hardware disk, floppy disk, CD-R
The program is recorded on a computer-readable recording medium such as OM, MO, and DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. Further, this program can be distributed via the recording medium and as a transmission medium via a network such as the Internet.

【0139】以上説明したように、本実施の形態の画像
処理装置、画像処理方法によれば、本来画像処理プロセ
ッサー204でおこなわれる画像処理を、必要に応じて
画像データ制御部203に振り分け、画像処理装置全体
のリソースを有効に活用することができる。このため、
現在の画像処理装置に備えられた資源を最大限に活用
し、より効率的に画像データを処理することができる。
As described above, according to the image processing apparatus and the image processing method of the present embodiment, the image processing originally performed by the image processor 204 is distributed to the image data control unit 203 as needed, and Resources of the entire processing apparatus can be effectively used. For this reason,
It is possible to process image data more efficiently by making full use of resources provided in the current image processing apparatus.

【0140】また、画像処理プロセッサー204、画像
データ制御部203のうち、画像処理の種別や性質に応
じて画像処理に適した側の構成に画像処理を実行させる
ことができ、画像処理装置に備えられている資源を効率
的に使用して画像データを処理することができる。さら
に、画像処理プロセッサー204のリソースが画像処理
を実行するにあたって不足した場合には、超過分の画像
処理を画像データ制御部203に振り分ける。このた
め、画像処理プロセッサー204のハードウエアを変更
することなく、画像処理プロセッサー204の処理能力
以上の画像処理を実行することができる。
Further, the image processing processor 204 and the image data control section 203 can execute the image processing by the configuration suitable for the image processing in accordance with the type and nature of the image processing. Image data can be processed by efficiently using the available resources. Further, when the resources of the image processing processor 204 are insufficient for executing the image processing, the excess image processing is distributed to the image data control unit 203. For this reason, it is possible to execute image processing higher than the processing capability of the image processing processor 204 without changing the hardware of the image processing processor 204.

【0141】さらに、本実施の形態では、画像処理プロ
セッサー204、画像データ制御部203に対する画像
処理の振り分けに当たり、両者で授受される画像データ
のデータ量が最小になるように配慮している。このた
め、画像処理プロセッサー204、画像データ制御部2
03間のデータ授受にかかる時間が低減でき、画像処理
装置全体の処理時間を短縮することができる。
Further, in this embodiment, when allocating image processing to the image processing processor 204 and the image data control unit 203, consideration is given to minimizing the amount of image data transmitted and received between them. Therefore, the image processor 204 and the image data control unit 2
It is possible to reduce the time required for data transmission and reception during the period 03, and to shorten the processing time of the entire image processing apparatus.

【0142】[0142]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、本来画像処理手段でおこなわれる画像処
理を必要に応じて画像データバス管理手段に振り分け、
画像処理装置のリソースを有効に活用することができ
る。このため、現在の画像処理装置に備えられた資源を
最大限に活用し、より効率的に画像データを処理するこ
とができる画像処理装置が得られるという効果を奏す
る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the image processing originally performed by the image processing means is distributed to the image data bus management means as necessary.
Resources of the image processing apparatus can be effectively used. For this reason, there is an effect that an image processing apparatus capable of processing image data more efficiently by maximally utilizing resources provided in the current image processing apparatus is obtained.

【0143】また、請求項2に記載の発明によれば、画
像処理により適した画像処理を実行できる構成に画像処
理を分担させる(振り分ける)ことができる。このた
め、現在の画像処理装置に備えられた資源を有効に活用
し、より効率的に画像データを処理することができる画
像処理装置が得られるという効果を奏する。
According to the second aspect of the present invention, image processing can be shared (distributed) to a configuration that can execute image processing more suitable for image processing. For this reason, there is an effect that an image processing apparatus capable of effectively processing image data by effectively utilizing resources provided in the current image processing apparatus is obtained.

【0144】また、請求項3に記載の発明によれば、画
像処理装置に備えられているリソースを有効に活用して
画像処理を実行することができる。このため、画像処理
装置のハードウエアを大型化することなく、画像処理装
置の画像処理能力を引き上げることができる画像処理装
置が得られるという効果を奏する。
According to the third aspect of the present invention, it is possible to execute image processing by effectively utilizing resources provided in the image processing apparatus. For this reason, there is an effect that an image processing apparatus capable of improving the image processing capability of the image processing apparatus can be obtained without increasing the size of the hardware of the image processing apparatus.

【0145】また、請求項4に記載の発明によれば、画
像の画質を維持しながら画像処理装置における全体の処
理時間を短縮し、より操作性の高い画像処理装置が得ら
れるという効果を奏する。
Further, according to the fourth aspect of the invention, the overall processing time in the image processing apparatus can be reduced while maintaining the image quality of the image, and an image processing apparatus with higher operability can be obtained. .

【0146】また、請求項5に記載の発明によれば、本
来画像処理手段でおこなわれる画像処理をその内容に応
じて画像データバス管理手段に振り分け、画像処理装置
のリソースを有効に活用することができる。このため、
現在の画像処理装置に備えられた資源を最大限に活用
し、より効率的に画像データを処理することができる画
像処理方法が得られるという効果を奏する。
According to the fifth aspect of the present invention, the image processing originally performed by the image processing means is distributed to the image data bus management means according to the content thereof, and the resources of the image processing apparatus are effectively utilized. Can be. For this reason,
There is an effect that an image processing method capable of processing image data more efficiently by maximizing the use of resources provided in the current image processing apparatus is obtained.

【0147】また、請求項6に記載の発明によれば、画
像処理手段のリソースが画像処理を実行するにあたって
不足する場合、画像データバス管理手段に画像処理のリ
ソースをも使用して画像処理を実行することができる。
このため、画像処理装置に備えられているリソースを有
効に活用して画像処理を実行することができる画像処理
方法が得られるという効果を奏する。
According to the sixth aspect of the present invention, when the resources of the image processing means are insufficient for executing the image processing, the image data bus management means uses the image processing resources to execute the image processing. Can be performed.
For this reason, there is an effect that an image processing method capable of executing image processing by effectively utilizing resources provided in the image processing apparatus is obtained.

【0148】また、請求項7に記載の発明によれば、画
像の画質を維持しながら画像処理装置における全体の処
理時間を短縮し、より画像処理装置の操作性を高めるこ
とができる画像処理方法が得られるという効果を奏す
る。
According to the seventh aspect of the present invention, an image processing method capable of shortening the entire processing time in the image processing apparatus while maintaining the image quality of the image and further improving the operability of the image processing apparatus. Is obtained.

【0149】また、請求項8に記載の発明にかかる記憶
媒体は、請求項5〜7のいずれか一つに記載された方法
をコンピュータに実行させるプログラムを記録したこと
で、そのプログラムが機械読み取り可能となり、これに
よって、請求項5〜7の動作をコンピュータによって実
現することができるという効果を奏する。
The storage medium according to the invention of claim 8 records a program for causing a computer to execute the method according to any one of claims 5 to 7, so that the program can be read by a machine. Thus, there is an effect that the operations of claims 5 to 7 can be realized by a computer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の本実施の形態にかかる画像処理装置
の構成を機能的に示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram functionally showing a configuration of an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態にかかる画像処理装置のハードウ
エア構成の一例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image processing apparatus according to the embodiment;

【図3】本実施の形態にかかる画像処理装置のハードウ
エア構成の別の一例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating another example of the hardware configuration of the image processing apparatus according to the embodiment;

【図4】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像メモ
リー・アクセス制御部の処理の概要を示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram illustrating an outline of processing of an image memory access control unit of the image processing apparatus according to the embodiment;

【図5】本実施の形態にかかる画像処理装置のファクシ
ミリ制御ユニットの構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a facsimile control unit of the image processing apparatus according to the embodiment;

【図6】本実施の形態にかかる画像処理装置のビデオ・
データ制御部の処理の概要を示すブロック図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a video / video of the image processing apparatus according to the embodiment;
It is a block diagram showing an outline of processing of a data control part.

【図7】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処理
プロセッサーの処理の概要を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating an outline of processing performed by an image processor of the image processing apparatus according to the embodiment;

【図8】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処理
プロセッサーの入出力に関する処理の概要を示すブロッ
ク図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating an outline of processing related to input and output of an image processor of the image processing apparatus according to the present embodiment;

【図9】SIMD型プロセッサーの構成を例示して説明
するための図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a SIMD type processor by way of example;

【図10】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像デ
ータ制御部の処理の概要を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram illustrating an outline of a process of an image data control unit of the image processing apparatus according to the embodiment;

【図11】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処
理プロセッサーと画像データ制御部との間でおこなわれ
る画像処理の分担について示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating sharing of image processing performed between an image processing processor and an image data control unit of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【図12】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処
理プロセッサーと画像データ制御部との間でおこなわれ
る画像処理の分担の他の例について示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing another example of sharing of image processing performed between the image processing processor and the image data control unit of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【図13】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処
理プロセッサーと画像データ制御部との間でおこなわれ
る画像処理の分担の他の例について示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing another example of the sharing of image processing performed between the image processing processor and the image data control unit of the image processing apparatus according to the present embodiment.

【図14】本実施の形態にかかる画像処理装置の画像処
理分担の処理について説明するフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a process of image processing sharing by the image processing apparatus according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 画像データ制御ユニット 101 画像読取ユニット 102 画像メモリー制御ユニット 103 画像処理ユニット 104 画像書込ユニット 201 読取ユニット 202 センサー・ボード・ユニット 203 画像データ制御部 204 画像処理プロセッサー 205 ビデオ・データ制御部 206 作像ユニット 210 シリアルバス 211 プロセス・コントローラー 220 パラレルバス 221 画像メモリー・アクセス制御部 222 メモリー・モジュール 224 ファクシミリ制御ユニット 231 システム・コントローラー 234 操作パネル 403 メモリー・アクセス制御部 404 ラインバッファー 405 ビデオ制御部 406 データ圧縮部 407 データ伸張部 408 データ変換部 500 ファクシミリ送受信部 501 外部I/F 502 ファクシミリ画像処理部 503 画像メモリー 504 メモリー制御部 505 ファクシミリ制御部 506 モデム 507 画像圧縮伸張部 508 網制御装置 601 エッジ平滑処理部 602 パルス制御部 605 データ変換部 702 スキャナー画像処理部 705 画質処理部 707,1010 コマンド制御部 801 入出力ポート 802 ローカル・メモリー群 803 メモリー制御部 804 プロセッサー・アレー部 807 ホスト・バッファー 1001 画像データ入出力制御部 1002 画像データ入力制御部 1003 データ圧縮部 1004 データ変換部 1006 データ伸張部 1011 (簡易)画像処理部 1301 画像処理部 2040 画像処理部 REFERENCE SIGNS LIST 100 Image data control unit 101 Image reading unit 102 Image memory control unit 103 Image processing unit 104 Image writing unit 201 Reading unit 202 Sensor board unit 203 Image data control unit 204 Image processing processor 205 Video data control unit 206 Image formation Unit 210 Serial bus 211 Process controller 220 Parallel bus 221 Image memory access control unit 222 Memory module 224 Facsimile control unit 231 System controller 234 Operation panel 403 Memory access control unit 404 Line buffer 405 Video control unit 406 Data compression unit 407 Data expansion unit 408 Data conversion unit 500 Facsimile transmission / reception unit 501 External I F 502 Facsimile image processing unit 503 Image memory 504 Memory control unit 505 Facsimile control unit 506 Modem 507 Image compression / expansion unit 508 Network control device 601 Edge smoothing processing unit 602 Pulse control unit 605 Data conversion unit 702 Scanner image processing unit 705 Image quality processing unit 707, 1010 Command control unit 801 Input / output port 802 Local memory group 803 Memory control unit 804 Processor array unit 807 Host buffer 1001 Image data input / output control unit 1002 Image data input control unit 1003 Data compression unit 1004 Data conversion unit 1006 Data decompression unit 1011 (simple) image processing unit 1301 image processing unit 2040 image processing unit

フロントページの続き (72)発明者 川本 啓之 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 樗木 杉高 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 石井 理恵 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 宮崎 秀人 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 波塚 義幸 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 宮崎 慎也 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 福田 拓章 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 刀根 剛治 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 吉澤 史男 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 Fターム(参考) 5B057 CH01 CH11 CH14 CH16 CH20 5C077 LL17 LL18 LL19 NN04 NN08 NN11 PP02 PP03 PP06 PP15 PP61 PQ08 PQ12 PQ22 RR02 RR05 SS05 Continued on the front page (72) Inventor Hiroyuki Kawamoto 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Inside Ricoh Co., Ltd. (72) Inventor Sugitaka Inoki 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Co., Ltd. Ricoh (72) Inventor Rie Ishii 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Inside Ricoh Company (72) Inventor Hideto Miyazaki 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Ricoh Company ( 72) Inventor Yoshiyuki Hatzuka 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Inside Ricoh Company (72) Inventor Shinya Miyazaki 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Inside Ricoh Company (72) Inventor Takusho Fukuda 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Inside Ricoh Co., Ltd. (72) Inventor Goji Tone 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Inside Ricoh Co., Ltd. (72) Fumio Yoshizawa, Inventor 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo F-term in Ricoh Co., Ltd. (reference) 5B057 CH01 CH11 CH 14 CH16 CH20 5C077 LL17 LL18 LL19 NN04 NN08 NN11 PP02 PP03 PP06 PP15 PP61 PQ08 PQ12 PQ22 RR02 RR05 SS05

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像に基づいて作成されたディジタル信
号である画像データを顕像として出力できるように処理
する画像処理手段と、 前記画像処理手段と独立に設けられ、画像データを伝送
するバスと画像データとのインターフェースを一括して
管理する画像データバス管理手段と、 を有し、 前記画像処理手段、前記画像データバス管理手段のうち
の少なくとも一方にプログラムを入力するプログラム入
力手段と、 前記プログラム入力手段によって入力されたプログラム
にしたがい、画像処理の内容に応じて前記画像処理手段
と前記画像データバス管理手段とに画像処理を分担させ
る画像処理分担手段と、 を備えたことを特徴とする画像処理装置。
1. An image processing means for processing image data, which is a digital signal created based on an image, so that it can be output as a visualized image; and a bus provided independently of the image processing means and transmitting the image data. Image data bus management means for collectively managing an interface with image data; program input means for inputting a program to at least one of the image processing means and the image data bus management means; and the program Image processing sharing means for sharing the image processing between the image processing means and the image data bus management means in accordance with the content of the image processing according to a program input by the input means. Processing equipment.
【請求項2】 前記画像データバス管理手段において画
像処理を実行する画像データバス管理手段側画像処理部
は、前記画像処理手段による画像処理とは異なる方式の
画像処理を実行できる構成であることを特徴とする請求
項1に記載の画像処理装置。
2. An image data bus management means-side image processing unit which executes image processing in said image data bus management means has a configuration capable of executing image processing of a type different from image processing by said image processing means. The image processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記画像処理分担手段は、画像処理手段
においてリソース不足により実行できない画像処理を前
記画像データバス管理手段に分担させることを特徴とす
る請求項1または2に記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the image processing sharing unit causes the image data bus management unit to share image processing that cannot be executed due to a lack of resources in the image processing unit.
【請求項4】 前記画像処理分担手段は、前記画像処理
手段と前記画像データバス管理手段との間で授受される
画像データ量を最小限とすることを条件として画像処理
手段と画像データバス管理手段とに画像処理を分担させ
ることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載
の画像処理装置。
4. An image processing unit and an image data bus management unit provided that the amount of image data transmitted and received between the image processing unit and the image data bus management unit is minimized. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the image processing is shared with the means.
【請求項5】 画像に基づいて作成されたディジタル信
号である画像データを顕像として出力できるように処理
する画像処理手段と、 前記画像処理手段と独立に設けられ、画像データを伝送
するバスと画像データとのインターフェースを一括して
管理する画像データバス管理手段と、 を有する画像処理装置において画像処理をおこなう画像
処理方法であって、 画像処理の内容に応じて前記画像処理手段と前記画像デ
ータバス管理手段とに画像処理を分担させる画像処理分
担工程を含むことを特徴とする画像処理方法。
5. An image processing means for processing image data, which is a digital signal created based on an image, so that it can be output as a visualized image; and a bus provided independently of the image processing means and transmitting the image data. Image data bus management means for collectively managing an interface with image data; and an image processing method for performing image processing in an image processing apparatus comprising: An image processing method including an image processing sharing step of sharing image processing with a bus management unit.
【請求項6】 前記画像処理分担工程は、画像処理手段
においてリソース不足により実行できない画像処理を前
記画像データバス管理手段に分担させることを特徴とす
る請求項5に記載の画像処理方法。
6. The image processing method according to claim 5, wherein the image processing sharing step causes the image data bus management unit to share image processing that cannot be executed due to lack of resources in the image processing unit.
【請求項7】 前記画像処理分担工程は、前記画像処理
手段と前記画像データバス管理手段との間で授受される
画像データ量を最小限とすることを条件として画像処理
手段と画像データバス管理手段とに画像処理を分担させ
ることを特徴とする請求項5または6に記載の画像処理
装置。
7. The image processing sharing step includes the step of minimizing an amount of image data transmitted and received between the image processing unit and the image data bus management unit. 7. The image processing apparatus according to claim 5, wherein the image processing is shared by the means.
【請求項8】 前記請求項5〜7のいずれか一つに記載
された方法をコンピュータに実行させるプログラムを記
録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記
録媒体。
8. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute the method according to claim 5 is recorded.
JP35663199A 1999-12-15 1999-12-15 Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method Withdrawn JP2001177721A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35663199A JP2001177721A (en) 1999-12-15 1999-12-15 Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35663199A JP2001177721A (en) 1999-12-15 1999-12-15 Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001177721A true JP2001177721A (en) 2001-06-29

Family

ID=18449999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35663199A Withdrawn JP2001177721A (en) 1999-12-15 1999-12-15 Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001177721A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7200287B2 (en) Method and apparatus for image processing, and a computer product
US7599087B2 (en) Method and apparatus for image processing, and a computer product
JP3660182B2 (en) Image processing device
US20010054126A1 (en) SIMD type processor, method and apparatus for parallel processing, devices that use the SIMD type processor or the parallel processing apparatus, method and apparatus for image processing, computer product
JP2001186332A (en) Picture processor, picture processing method and computer-readable recording medium with program for making computer execute the method recorded thereon
JP2001218060A (en) Image processor
US20050237570A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer readable recording medium for recording program for computer to execute the method
US6862101B1 (en) Image processing apparatus, method for adding or updating sequence of image processing and data for image processing in the image processing apparatus, and computer-readable recording medium where program for making computer execute the method is recorded
US7072058B1 (en) Image processing apparatus
JP2001126057A (en) Picture processor
JP3938837B2 (en) Image processing device
JP2001177721A (en) Image processing device, image processing method and computer-readable recording medium recorded with program to allow computer to execute the method
JP3670918B2 (en) Image processing device
JP2005323406A (en) Image processing apparatus, image processing method, program for computer to execute the method, and computer readable recording medium with the program recorded thereon
JP3730070B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
JP3657161B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium storing program for causing computer to execute the method
JP2001186355A (en) Picture processor
JP2001144891A (en) Picture processor, picture processing method and comuter-readable storage medium recording program for making computer execute the method
JP2003023513A (en) Image processing equipment, image processing method, program for making computer execute the method, and computer-readable recording medium recoding stored with the program
JP2001092949A (en) Device and method for processing image and computer readable recording medium recording program for computer to execute the same method
JP2002300385A (en) Image processing device, image processing method, program allowing computer to execute the method, and computer- readable recording medium with the program recorded
JP2001169106A (en) Image processor
JP2001051850A (en) Information processor, image processor, information processing method, and computer-readable recording medium where program making computer to implement the method is recorded
JP2007221520A (en) Image processor, image processing method, and image processing program
JP2001184499A (en) Device and method for processing image and computer readable recording medium having program for executing the same method by computer recorded thereon

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060227

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060320

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060414

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080328