JP2001177653A - 携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置 - Google Patents

携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置

Info

Publication number
JP2001177653A
JP2001177653A JP36196199A JP36196199A JP2001177653A JP 2001177653 A JP2001177653 A JP 2001177653A JP 36196199 A JP36196199 A JP 36196199A JP 36196199 A JP36196199 A JP 36196199A JP 2001177653 A JP2001177653 A JP 2001177653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
mobile phone
recording service
information
portable telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36196199A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Iida
俊一 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP36196199A priority Critical patent/JP2001177653A/ja
Publication of JP2001177653A publication Critical patent/JP2001177653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機の所持人が会話を録音したいと感
じたとき通話の録音サービスを行う携帯電話機の録音サ
ービス装置を提供する。 【解決手段】 携帯電話機10から送信される音声情報
を録音すると共に、該録音された音声情報を携帯電話機
10の使用者からの要請に応じて再生する録音サービス
局30を用いた録音サービス装置において、携帯電話機
10の集音した音声情報を録音サービス局30により録
音することを指示する録音モード指定手段12と、録音
サービス局30に録音された音声情報を携帯電話機10
により再生することを指示する再生モード指定手段14
とを具備するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機におけ
る録音サービスの提供に関する。更に本発明は、携帯電
話機をデジタルカメラや集音マイクの情報伝送機器とし
て用いる情報伝送サービスの提供に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、有線電話では電話機やファク
シミリ装置で録音サービスが行われている(例えば、特
開平7−273899号公報参照)。このような有線電
話用の電話機やファクシミリ装置は、端末が比較的大型
であるため録音機や大容量の音声録音用RAMを搭載す
ることが容易である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、携帯電話機で
は寸法が小型で重量も70g程度と非常に軽量であるた
め、有線電話用の電話機やファクシミリ装置のような録
音機能を端末に持たせることは非常に困難であるという
課題があった。他方、色々な人との交渉において、相手
に悟られずに証拠として会話の内容又は周囲の状況を録
音しておきたい場合もある。そこで、通話を録音したい
というニーズに端末単体では対応できないという課題が
あった。
【0004】本発明は上述する課題を解決するもので、
携帯電話機の所持人が会話を録音したいと感じたとき通
話の録音サービスを行う携帯電話の録音サービス装置を
提供することを目的とする。本発明の他の目的は、従来
の有線ケーブルに代えて携帯電話機を無線回線を用いた
情報伝送の端末機器として用いる無線情報伝送装置を提
供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1に記載の携帯電話の録音サービス装置は、図1に示
すように、携帯電話機10から送信される音声情報を録
音すると共に、該録音された音声情報を携帯電話機の1
0使用者からの要請に応じて再生する録音サービス局3
0を用いた録音サービス装置において、携帯電話機10
の集音した音声情報を録音サービス局30により録音す
ることを指示する録音モード指定手段12と、録音サー
ビス局30に録音された音声情報を携帯電話機10によ
り再生することを指示する再生モード指定手段14とを
具備することを特徴とするものである。
【0006】このように構成された装置において、録音
サービス局30は複数の運営主体が運営しており、例え
ば大企業の通信設備管理部門が社内向けに運営したり、
通信事業者が中小企業向けにボイスメールシステムを運
営している。さらに、地域や職域毎に録音サービス局が
運営されていても良い。録音モード指定手段12は、携
帯電話機10の集音した音声情報を録音サービス局30
により録音することを指示するもので、例えば録音サー
ビス局30に対して電話をかける事により行う。再生モ
ード指定手段14は、録音サービス局30に録音された
音声情報を携帯電話機10により再生することを指示す
るもので、例えば既に録音された音声情報を有する録音
サービス局30に対して電話をかける事により行う。
【0007】好ましくは、請求項2に記載のように、録
音モード指定手段12は、さらに携帯電話機10の集音
するマイクロフォンの指向性と感度の調整を可能とする
構成とすると、利便性が高まる。また、請求項3に記載
のように、録音モード指定手段12は、さらに録音サー
ビス局30が複数存在する場合に、携帯電話機10での
通話料金が最も安価となる録音サービス局に回線接続し
て録音する録音設備選定手段20を備える構成とすると
良い。
【0008】上記課題を解決する請求項4に記載の携帯
電話の録音サービス装置は、携帯電話機10から送信さ
れる音声情報を録音すると共に、該録音された音声情報
を該携帯電話機10の使用者からの要請に応じて再生す
る録音サービス局30を用いた録音サービス装置におい
て、録音された音声情報を文字情報に変換する手段32
と、該文字情報を前記携帯電話機の使用者からの要請に
応じて返信する手段34とを具備することを特徴として
いる。好ましくは、請求項5に記載のように、携帯電話
機10による録音サービス局30から返信された文字情
報の受信は、フィクシミリ受信モード、電子メールモー
ド、又はWebページ閲覧モードである構成とすると、
汎用性が高まる。
【0009】上記課題を解決する請求項6に記載の無線
情報伝送装置は、画像や音声等の情報を所定のデータ形
式に変換する手段40と、データ変換手段40で変換さ
れた情報を予め定められた伝送場所50に送信する携帯
電話機10とを具備し、伝送場所50で情報利用者は携
帯電話機10より送信された情報を記録・保持する構成
としている。好ましくは、請求項7に記載のように、デ
ータ変換手段に入力される情報はデジタルカメラ又は集
音マイクから提供される構成とすると良い。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態
を説明する構成ブロック図である。図において、携帯電
話機10は移動体通信によって通話を行うもので、例え
ば地上通信設備ではPDC、GSM、IS−54、PH
S、W−CDMA、Bluetooth、静止通信衛星、低軌道
周回衛星等がある。録音モード指定手段12は、携帯電
話機10の集音した音声情報を録音サービス局30によ
り録音することを指示するもので、例えば録音サービス
局30に対して電話をかける事により行う。録音モード
指定手段12は、携帯電話機10の集音するマイクロフ
ォンの指向性と感度の調整を可能とすることで、最適な
録音レベルが得られるように運用できる。再生モード指
定手段14は、録音サービス局30に録音された音声情
報を携帯電話機10により再生することを指示するもの
で、例えば既に録音された音声情報を有する録音サービ
ス局30に対して電話をかける事により行う。
【0011】録音設備選定手段20は、録音サービス局
30が複数存在する場合に、携帯電話機10での通話料
金が最も安価となる録音サービス局に回線接続して録音
するものである。録音設備選定手段20は、LSI化さ
れて携帯電話機10に組み込まれていても良く、また外
付けオプションや副基地局に設けられていても良い。録
音サービス局30は複数の運営主体が運営しており、例
えば大企業の通信設備管理部門が社内向けに運営した
り、通信事業者が中小企業向けにボイスメールシステム
を運営している。さらに、地域や職域毎に録音サービス
局が運営されていても良い。録音サービス局30の録音
はディジタル録音でも良く、またアナログ録音でも良
い。
【0012】このように構成された装置の動作を次に説
明する。携帯電話機10の所持人は、会話をしていて録
音したいと感じたとする。すると、所持人は録音モード
指定手段12により録音開始を指示する。好ましくは、
録音するときに、記録データコードと共に所定番号にア
クセスする。ここで、記録データコードは記録データが
複数ある場合にデータを識別するIDである。すると、
録音設備選定手段20により最適な録音サービス局30
が選定される。そして、携帯電話機10と録音サービス
局30との回線接続が完了すると、録音が開始される。
携帯電話機10を切るなどの終了操作が行われるまで、
集音した情報の録音は継続される。
【0013】後日、携帯電話機10の所持人は、録音さ
れた会話を再生しようとする。この場合、再生モード指
定手段14により、録音設備選定手段20に選定される
録音サービス局30に電話をかける。録音サービス局3
0は録音された音声情報のうち、電話をかけてきた携帯
電話機10の電話番号にかかる音声情報を再生する。も
し複数の音声情報があるときは、自動音声応答装置等を
用いて再生する音声情報の選択を行うと良い。
【0014】続いて、録音サービス局が音声情報を文字
情報として記録している第2の実施例を説明する。図1
の装置において、録音サービス局30は、文字情報変換
手段32と文字情報返信手段34を有している。文字情
報変換手段32は、録音された音声情報を文字情報に変
換するもので、例えば音声認識システムを用いて録音し
た音声を標準フォーマットとしてコード化する。文字情
報返信手段34は、文字情報変換手段32で変換した文
字情報を携帯電話機10の使用者からの要請に応じて返
信する。文字情報返信手段34は、インターネットの通
信規格であるHTTP、TLS−SSL、TCP/I
P、UDP/IPを用いても良く、またWAP(Wireles
s Access Protocol)の通信規格であるWSP、WTL
S、WDP、UDP/IPを用いても良い。
【0015】図2は、文字情報返信手段から返信される
文字情報の受信の説明図である。PC(パーソナル・コン
ピュータ)又は携帯電話機10は、フィクシミリ受信モ
ード、電子メールモード、又はWebページ閲覧モード
の何れかで、文字情報返信手段34から返信された文字
情報を受信する。Webページは、インターネットであ
ればHTMLやJavaで記載されていれば良く、また
WAPであればWMLで記載されていれば良い。PCで
文字情報を受信すれば、文書として印刷することができ
る。
【0016】図3は本発明の第3の実施の形態を説明す
る構成ブロック図である。図において、データ変換器4
0は、デジタルカメラ42で撮影した画像情報を携帯電
話機10の送信できるデータ形式に変換するもので、例
えばインターネットであれば静止画像用のGIF形式を
用いる。伝送場所50は、携帯電話機10から送信され
た画像情報を記録するもので、例えばインターネットで
あればサーバーとなる。伝送場所50では、第三者が擬
似的にリアルタイムでデジタルカメラ42で撮影した画
像情報を確認・記録・保持することができる。
【0017】図4は本発明の第4の実施の形態を説明す
る構成ブロック図である。図において、データ変換器4
0は、集音マイク44で集音した音響情報を携帯電話機
10の送信できるデータ形式に変換するもので、例えば
インターネットであればPCM録音用のWAV形式を用
いる。伝送場所50は、携帯電話機10から送信された
音響情報を記録するもので、例えばインターネットであ
ればサーバーとなる。伝送場所50では、第三者が擬似
的にリアルタイムで集音マイク44で集音した音響情報
を確認・記録・保持することができる。
【0018】尚、上記実施例においてはデータ変換器4
0に接続される情報機器としてデジタルカメラ42や集
音マイク44の場合を示したが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、温度・圧力・流量などの物理量情報
でもよく、また自動販売機における販売個数などの経営
情報でも良い。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の携帯電話
機の録音サービス装置によれば、携帯電話機から送信さ
れる音声情報を録音すると共に、該録音された音声情報
を携帯電話機の使用者からの要請に応じて再生する録音
サービス局を用いた録音サービス装置において、携帯電
話機の集音した音声情報を録音サービス局により録音す
ることを指示する録音モード指定手段と、録音サービス
局に録音された音声情報を携帯電話機により再生するこ
とを指示する再生モード指定手段とを具備する構成とし
たので、携帯電話機の所持人が会話を録音したいと感じ
たとき通話の録音サービスを利用することが簡便に行え
る。
【0020】また、本発明の無線情報伝送装置は、画像
や音声等の情報を所定のデータ形式に変換する手段と、
データ変換手段で変換された情報を予め定められた伝送
場所に送信する携帯電話機とを具備し、伝送場所で情報
利用者は携帯電話機より送信された情報を記録・保持す
る構成としたので、従来の有線ケーブルに代えて携帯電
話機を無線回線を用いた情報伝送の端末機器として用い
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態を説明する構成ブロッ
ク図である。
【図2】 文字情報返信手段から返信される文字情報の
受信の説明図である。
【図3】 本発明の第3の実施の形態を説明する構成ブ
ロック図である。
【図4】 本発明の第4の実施の形態を説明する構成ブ
ロック図である。
【符号の説明】
10 携帯電話機 12 録音モード指定手段 14 再生モード指定手段 20 録音設備選定手段 30 録音サービス局 32 文字情報変換手段 34 文字情報返信手段 40 データ変換手段 50 伝送場所
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K015 AA00 AA07 AB00 AB01 GA00 GA01 GA02 GA07 GA13 5K067 AA21 BB04 DD53 EE02 FF40 HH11 5K101 KK01 KK02 KK06 LL12 MM07 NN06 NN07 NN08 NN14 NN18 NN22 NN23 NN37 RR11

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機から送信される音声情報を録
    音すると共に、該録音された音声情報を該携帯電話機の
    使用者からの要請に応じて再生する録音サービス局を用
    いた録音サービス装置において、 前記携帯電話機の集音した音声情報を前記録音サービス
    局により録音することを指示する録音モード指定手段
    と、 前記録音サービス局に録音された音声情報を前記携帯電
    話機により再生することを指示する再生モード指定手段
    と、 を具備することを特徴とする携帯電話機の録音サービス
    装置。
  2. 【請求項2】 前記録音モード指定手段は、さらに前記
    携帯電話機の集音するマイクロフォンの指向性と感度の
    調整を可能とすることを特徴とする請求項1に記載の携
    帯電話機の録音サービス装置。
  3. 【請求項3】 前記録音モード指定手段は、さらに前記
    録音サービス局が複数存在する場合に、前記携帯電話機
    での通話料金が最も安価となる録音サービス局に回線接
    続して録音する録音設備選定手段を有することを特徴と
    する請求項1に記載の携帯電話機の録音サービス装置。
  4. 【請求項4】 携帯電話機から送信される音声情報を録
    音すると共に、該録音された音声情報を該携帯電話機の
    使用者からの要請に応じて再生する録音サービス局を用
    いた録音サービス装置において、 前記録音された音声情報を文字情報に変換する手段と、 該文字情報を前記携帯電話機の使用者からの要請に応じ
    て返信する手段と、 を具備することを特徴とする携帯電話機の録音サービス
    装置。
  5. 【請求項5】 前記携帯電話機による前記録音サービス
    局から返信された文字情報の受信は、フィクシミリ受信
    モード、電子メールモード、又はWebページ閲覧モー
    ドであることを特徴とする請求項4に記載の携帯電話機
    の録音サービス装置。
  6. 【請求項6】 画像や音声等の情報を所定のデータ形式
    に変換する手段と、 該データ変換手段で変換された情報を予め定められた伝
    送場所に送信する携帯電話機とを具備し、 前記伝送場所で情報利用者は前記携帯電話機より送信さ
    れた情報を記録・保持することを特徴とする無線情報伝
    送装置。
  7. 【請求項7】 前記データ変換手段に入力される情報は
    デジタルカメラ又は集音マイクから提供されることを特
    徴とする請求項6に記載の無線情報伝送装置。
JP36196199A 1999-12-20 1999-12-20 携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置 Pending JP2001177653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36196199A JP2001177653A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36196199A JP2001177653A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001177653A true JP2001177653A (ja) 2001-06-29

Family

ID=18475441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36196199A Pending JP2001177653A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001177653A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030021764A (ko) * 2001-09-07 2003-03-15 (주) 엘지텔레콤 네트워크를 이용한 음성 미디어 정보 제공 방법
JP2008104080A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Ntt Software Corp データ情報と音声情報とを結びつけるための方法及びシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030021764A (ko) * 2001-09-07 2003-03-15 (주) 엘지텔레콤 네트워크를 이용한 음성 미디어 정보 제공 방법
JP2008104080A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Ntt Software Corp データ情報と音声情報とを結びつけるための方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6546262B1 (en) Cellular telephone accessory device for a personal computer system
JP4189627B2 (ja) 画像サーバ並びに画像表示システム
US20030032447A1 (en) Conversation rewind
EP1133206B1 (en) Generating and logging reminders for mobile users
US6738805B2 (en) Audio-contents demo system connectable to a mobile telephone device
EP1419645B1 (en) Portable electronic device having recording capability
JP4901383B2 (ja) メディア変換メッセージシステム
JP2001177653A (ja) 携帯電話機の録音サービス装置及び無線情報伝送装置
EP1238519A1 (en) Method and system for placing a telephone call
JP4514343B2 (ja) 録音情報転送システム、録音情報送信装置、記録媒体及びプログラム
JP4912803B2 (ja) メディア変換メッセージシステム
WO1997014222A1 (en) Personal audio message processor and method
JP2002027112A (ja) 着信通知データ指定機能付き通信システムおよび着信通知方法
JP2005011012A (ja) 通信端末および通信制御装置ならびに通信方法を実現するためのプログラムおよび通信制御方法を実現するためのプログラム
JP3816787B2 (ja) 電話システム,サーバ・コンピュータおよび電話装置
JP3789274B2 (ja) 移動体通信端末
JP2000299752A (ja) 携帯電話を用いた録音システム
JP4015500B2 (ja) コードデータ生成サーバ、データ処理サーバ、及び音データ変換システム
KR20020016333A (ko) 유무선 통신망에서의 통화 내용 처리 시스템 및 처리 방법
JP4462091B2 (ja) 携帯端末装置、ネットワークシステムおよびメッセージ生成方法
JP3687608B2 (ja) 携帯電話機、制御局及び携帯電話機を利用するネットワーク録音システム
JPH11341051A (ja) 通信システム及び通信システムにおけるメディア変換方法
KR20010069952A (ko) 유.무선 통신망을 이용한 녹음 및 녹화 서비스 제공 방법및 이를 위한 시스템
KR20060035342A (ko) 음성 메시지를 이용한 예약 정보 전송 시스템 및 그 방법및 그 음성 메시지를 재생하기 위한 이동 단말기
US20070005687A1 (en) Voice recording and playback apparatus and voice recording and playback method