JP2001157159A - Electronic camera - Google Patents

Electronic camera

Info

Publication number
JP2001157159A
JP2001157159A JP33628399A JP33628399A JP2001157159A JP 2001157159 A JP2001157159 A JP 2001157159A JP 33628399 A JP33628399 A JP 33628399A JP 33628399 A JP33628399 A JP 33628399A JP 2001157159 A JP2001157159 A JP 2001157159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
trimming
mode
image data
electronic camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33628399A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Toyoda
哲也 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP33628399A priority Critical patent/JP2001157159A/en
Publication of JP2001157159A publication Critical patent/JP2001157159A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2628Alteration of picture size, shape, position or orientation, e.g. zooming, rotation, rolling, perspective, translation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic camera, capable of making an electronic camera main body small without having to provide a dedicated switch of a trimming operation. SOLUTION: A zoom operation piece 12 for causing a zoom lens to operate toward telephoto T or wide angle W so as to select photographing modes is operated toward the telephoto T, while an image-forming mode is selected. By doing this, trimming frames Q1, Q2 or Q3 for designating a trimming area on an object image, where image formation (print) is made by an image forming means (53), are concurrently used for trimming operation for display.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、被写体像を撮像し
て得られた画像データを例えばインスタントフィルムや
感光紙などの画像形成媒体に形成するプリンタ一体型の
電子カメラに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer-integrated electronic camera for forming image data obtained by capturing a subject image on an image forming medium such as an instant film or photosensitive paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子カメラは、撮像しようとする被写体
の画像又は被写体を撮像して得られた画像をモニタ用液
晶ディスプレイ(LCD)の画面上に表示している。こ
の電子カメラには、LCD画面に表示されている画像の
中からユーザが所望する領域の画像、例えば山を背景と
する人間の画像の中から人間が映っている領域の画像を
取り出し(以下、トリミングと称する)、この画像を拡
大してLCD画面に表示する機能が備えられている。
2. Description of the Related Art An electronic camera displays an image of a subject to be captured or an image obtained by capturing the subject on a screen of a monitor liquid crystal display (LCD). This electronic camera extracts an image of a region desired by the user from images displayed on the LCD screen, for example, an image of a region where a human is reflected from a human image with a mountain background (hereinafter, referred to as an image). Trimming), and a function of enlarging this image and displaying it on an LCD screen.

【0003】このトリミング操作は、例えば電子カメラ
本体に設けられているトリミング操作スイッチがユーザ
によって操作されると、LCD画面上に予め設定された
大きさのトリミング枠が表示され、かつこのトリミング
枠がトリミング対象の画像上に重ね合わされて表示され
る。そして、ユーザの操作によってトリミング枠が所望
する領域の画像、例えば上記の山を背景とする人間の画
像の中から人間が映っている領域の画像上に移動され、
このトリミング枠内の画像が拡大表示される。
In this trimming operation, for example, when a user operates a trimming operation switch provided on the electronic camera body, a trimming frame of a preset size is displayed on the LCD screen, and the trimming frame is displayed. The image is superimposed and displayed on the image to be trimmed. Then, the trimming frame is moved by a user's operation to an image of a desired region, for example, an image of a region where a human is reflected from a human image having the mountain as a background,
The image in the trimming frame is displayed in an enlarged manner.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電子カ
メラ本体には、トリミング操作を行うための専用のトリ
ミング操作スイッチを設けなければならず、この分だけ
電子カメラの小型化を果たせなかった。
However, the electronic camera body must be provided with a dedicated trimming operation switch for performing the trimming operation, and the size of the electronic camera cannot be reduced by that much.

【0005】又、トリミング操作は、予め設定された大
きさのトリミング枠を用いて画像を取り出すために、ユ
ーザ側にとってはトリミングを所望する領域の大きさと
トリミング枠の大きさとが合わず、使い勝手の悪いもの
となっている。
In the trimming operation, an image is taken out using a trimming frame of a preset size, so that the size of the area desired to be trimmed and the size of the trimming frame do not match for the user side. It is bad.

【0006】本発明の目的は、トリミング操作のために
専用のスイッチを設けることなく電子カメラ本体を小型
化できる電子カメラを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an electronic camera in which the size of the electronic camera body can be reduced without providing a dedicated switch for trimming operation.

【0007】又、本発明の目的は、トリミング倍率の変
更が容易にできて使い勝手が向上する電子カメラを提供
することにある。
Another object of the present invention is to provide an electronic camera in which the trimming magnification can be easily changed and the usability is improved.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決し目的を
達成するために、本発明の電子カメラは以下に示す如く
構成されている。
In order to solve the above problems and achieve the object, an electronic camera according to the present invention is configured as follows.

【0009】(1)本発明のカメラは、少なくともズー
ムレンズを備えてなる撮影レンズ系と、この撮影レンズ
系により結像された被写体像を光電変換して電子的な画
像データを得る撮像手段と、この撮像手段により得られ
た前記画像データを記録媒体に記録する記録手段と、前
記撮像手段により得られた前記画像データに基づく画像
又は前記記録媒体から読み出された前記画像データに基
づく画像を表示する画像表示手段と、前記撮像手段によ
り得られた前記画像データに基づく画像又は前記記録媒
体から読み出された前記画像データに基づく画像を画像
形成媒体上に形成する画像形成手段と、少なくとも前記
撮像手段により前記被写体像の撮影を行う撮影モード
と、前記画像形成手段により画像形成を行う画像形成モ
ードとを選択的に切り換えるためのモード切換手段と、
前記撮影モードが選択されている状態で、前記ズームレ
ンズを望遠側又は広角側に動作させるためのズーム操作
子と、前記画像形成モードが選択されている状態で前記
ズーム操作子が望遠側に操作されると、前記画像表示手
段に表示される、前記画像形成手段によって画像形成を
行う対象の前記画像上に、トリミング領域を指定するた
めのトリミング枠を表示するように制御するための制御
手段と、を具備したことを特徴としている。
(1) A camera according to the present invention comprises: a photographing lens system including at least a zoom lens; and an image pickup means for photoelectrically converting a subject image formed by the photographing lens system to obtain electronic image data. A recording unit for recording the image data obtained by the imaging unit on a recording medium, and an image based on the image data obtained by the imaging unit or an image based on the image data read from the recording medium. Image display means for displaying, image forming means for forming an image based on the image data obtained by the imaging means or an image based on the image data read from the recording medium on an image forming medium, at least the A photographing mode for photographing the subject image by the imaging means and an image forming mode for forming an image by the image forming means are selectively switched. And mode switching means for changing,
A zoom control for operating the zoom lens to a telephoto side or a wide angle side when the shooting mode is selected, and a zoom control for operating the telephoto side when the image forming mode is selected. And control means for controlling a trimming frame for specifying a trimming area to be displayed on the image on which an image is to be formed by the image forming means, which is displayed on the image display means. , Are provided.

【0010】(2)本発明のカメラは、前記(1)に記
載のカメラであって、前記トリミング枠の大きさに対応
するトリミング倍率が複数設定されたトリミング倍率設
定手段を備え、前記制御手段は、前記画像形成モードが
選択されている状態で前記ズーム操作子が前記望遠側に
操作される毎に、前記トリミング倍率を順次変更すると
共に、このトリミング倍率に応じて前記トリミング枠の
大きさを変更して前記画像表示手段に表示するように制
御することを特徴としている。
(2) The camera according to (1), further comprising: trimming magnification setting means for setting a plurality of trimming magnifications corresponding to the size of the trimming frame; Each time the zoom control is operated to the telephoto side while the image forming mode is selected, the trimming magnification is sequentially changed, and the size of the trimming frame is changed according to the trimming magnification. It is characterized in that it is controlled so as to be changed and displayed on the image display means.

【0011】(3)本発明のカメラは、前記(1)又は
(2)に記載のカメラであって、前記モード切換手段
は、前記記録媒体から読み出された前記画像データを再
生して前記画像表示手段に表示させる再生モードを有
し、前記制御手段は、前記再生モードが選択され、かつ
前記ズーム操作子が望遠側に操作されると、前記画像表
示手段に表示される画像の所定領域を拡大表示するよう
に制御することを特徴としている。
(3) The camera according to the present invention is the camera according to (1) or (2), wherein the mode switching means reproduces the image data read from the recording medium to reproduce the image data. A reproduction mode for displaying the image on the image display unit, wherein the control unit determines a predetermined area of the image displayed on the image display unit when the reproduction mode is selected and the zoom control is operated to the telephoto side; Is controlled to be enlargedly displayed.

【0012】(4)本発明のカメラは、前記(1)、
(2)又は(3)に記載のカメラであって、前記制御手
段は、前記画像形成モード又は前記再生モードが選択さ
れ、かつ前記ズーム操作子が前記広角側に操作される
と、複数の画像を縮小して1画面上に表示するように制
御することを特徴としている。
(4) The camera according to the present invention includes:
(2) The camera according to (3), wherein the control unit is configured to output a plurality of images when the image forming mode or the reproduction mode is selected and the zoom operation element is operated to the wide angle side. Is controlled to be reduced and displayed on one screen.

【0013】(5)本発明のカメラは、前記(1)乃至
(4)のうちいずれか1つに記載のカメラであって、前
記記録手段は、前記トリミング枠により指定された前記
トリミング領域内の画像データを前記記録媒体に記録す
ることを特徴としている。
(5) The camera according to any one of the above (1) to (4), wherein the recording means is provided in the trimming area designated by the trimming frame. Is recorded on the recording medium.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1は電子カメ
ラのカメラ表面の外観図であり、図2は同電子カメラの
カメラ裏面の外観図である。電子カメラ本体1のカメラ
表面には、撮影レンズ系に備えられているズームレンズ
2と、撮影を行うときにユーザによって押し操作される
レリーズボタン3と、被写体を含む周囲の環境が所定の
明るさより暗いときに発光するためのストロボ発光部4
と、撮像して得られた画像データをプリントアウトする
ためのインスタントフィルム(ポラロイドフィルム)5
などが収納されたフィルムカートリッジを電子カメラ本
体1に装填するために開閉するフィルムカートリッジ蓋
6と、電子カメラ本体の上部に設けられたフィルム排出
口7とが備えられている。なお、図1ではフィルム排出
口7から画像がプリントされたインスタントフィルム5
が排出されている状態が示されている。
(First Embodiment) FIG. 1 is an external view of a camera surface of an electronic camera, and FIG. 2 is an external view of a camera back surface of the electronic camera. On the camera surface of the electronic camera body 1, a zoom lens 2 provided in a photographing lens system, a release button 3 pressed by a user when performing photographing, and a surrounding environment including a subject with a predetermined brightness. Strobe light emitting unit 4 to emit light when it is dark
And an instant film (polaroid film) 5 for printing out image data obtained by imaging.
The electronic camera body 1 is provided with a film cartridge lid 6 that opens and closes for loading a film cartridge containing therein into the electronic camera body 1, and a film discharge port 7 provided at an upper portion of the electronic camera body. In FIG. 1, an instant film 5 on which an image is printed from a film outlet 7 is shown.
Is shown in the figure.

【0015】電子カメラ本体1のカメラ裏面には、撮影
するための被写体像又は既に記録されている画像をモニ
タするためのモニタ用液晶ディスプレイ(以下、画像表
示LCDと称する)8と、インスタントフィルム5に画
像をプリントするためのプリントボタン9と、押し操作
式の電源ボタン10と、撮影モード、再生モード又はプ
リントモードを選択するためのモード切換手段であるモ
ードスイッチ11と、広角(略称ワイド:W)側と望遠
(略称テレ:T)側とを選択するためのズーム操作子と
してのズームレバー12と、後述するトリミング枠を上
下左右に移動させたり、画像表示LCD8に表示されて
いる複数の画像から所望の画像を選択するために画像の
選択枠を上下左右に移動させるための十字キー13とが
備えられている。
A monitor liquid crystal display (hereinafter, referred to as an image display LCD) 8 for monitoring a subject image to be photographed or an already recorded image, and an instant film 5 A print button 9 for printing an image, a power button 10 of a push-operation type, a mode switch 11 serving as mode switching means for selecting a photographing mode, a reproduction mode or a print mode, and a wide-angle (abbreviated wide: W). ) Side and a telephoto (abbreviated tele: T) side, a zoom lever 12 as a zoom operator, a trimming frame to be described later is moved up, down, left and right, and a plurality of images displayed on the image display LCD 8 are displayed. And a cross key 13 for moving an image selection frame up, down, left, and right to select a desired image from the list.

【0016】このうちモードスイッチ11は、例えば撮
影モードを「〇」印、再生モードを「△」印、画像形成
モード(以下、プリントモード)を「□」印で示してい
る。従って、モードスイッチ11を回転させて所望する
モードの印を選択印「−」14に合せることにより撮影
モード、再生モード又はプリントモードが選択されるも
のとなっている。なお、便宜上撮影モードを「〇」印、
再生モードを「△」印、プリントモードを「□」印で示
したが、他の印を用いてもよいことは言うまでもない。
Among these, the mode switch 11 indicates, for example, a shooting mode with a “〇” mark, a reproduction mode with a “△” mark, and an image forming mode (hereinafter, a print mode) with a “□” mark. Therefore, by rotating the mode switch 11 and setting the mark of the desired mode to the selection mark "-" 14, the photographing mode, the reproduction mode or the print mode is selected. For convenience, the shooting mode is marked with “〇”,
Although the reproduction mode is indicated by “△” and the print mode is indicated by “□”, it is needless to say that other marks may be used.

【0017】ズームレバー12は、十字キー13の外周
に回転自在に設けられ、突起部15を広角側W又は望遠
側Tに操作することによって選択できるものとなってい
る。
The zoom lever 12 is rotatably provided on the outer periphery of the cross key 13, and can be selected by operating the projection 15 to the wide-angle side W or the telephoto side T.

【0018】十字キー13は、上下左右への移動を示す
各方向指示「△」「▽」などが示されており、所望する
方向例えば上方向の方向指示「△」を押し操作すること
により、例えばトリミング枠を上方向に移動させるもの
となる。
The cross key 13 is provided with various direction indications “△”, “▽”, etc., indicating up, down, left, and right movements. By pressing a desired direction, for example, an upward direction indication “△”, For example, the trimming frame is moved upward.

【0019】図3は電子カメラの機能ブロック図であ
る。撮像レンズ系20は、オートフォーカス(AF)の
ためのフォーカスレンズ系やズームレンズ系2、その他
にメカニカルシャッタ、絞りなどを備えている。この撮
像レンズ系20は、レンズ駆動制御回路22により制御
されるレンズ駆動部23によってフォーカスレンズ系、
ズームレンズ系2、メカニカルシャッタ、絞りがそれぞ
れ動作するものとなっている。
FIG. 3 is a functional block diagram of the electronic camera. The imaging lens system 20 includes a focus lens system for auto focus (AF), a zoom lens system 2, and a mechanical shutter, an aperture, and the like. The imaging lens system 20 includes a focus lens system by a lens driving unit 23 controlled by a lens driving control circuit 22,
The zoom lens system 2, the mechanical shutter, and the aperture operate respectively.

【0020】撮像素子24は、撮影レンズ系20を通し
て結像された被写体像の画像信号を生成して出力する機
能を有している。この画像信号は撮像回路25で信号処
理された後、A/D変換回路26にてディジタル信号に
変換される。このA/D変換回路26の出力端には、バ
ス27を介してシステムコントローラ28に接続されて
いる。これら撮像素子24、撮像回路25及びA/D変
換回路26は、撮像手段を構成する。
The image sensor 24 has a function of generating and outputting an image signal of a subject image formed through the photographing lens system 20. This image signal is subjected to signal processing by the image pickup circuit 25 and then converted to a digital signal by the A / D conversion circuit 26. The output terminal of the A / D conversion circuit 26 is connected to a system controller 28 via a bus 27. The imaging element 24, the imaging circuit 25, and the A / D conversion circuit 26 constitute an imaging unit.

【0021】システムコントローラ28には、バス27
を介してメモリインタフェース(I/F)29、バッフ
ァメモリ30、ビデオメモリ31、外部インタフェース
(外部I/F)32、ラインメモリ33等が接続されて
いる。メモリインタフェース29には、カードスロット
34を介して記録媒体としてのメモリカード35が接続
される。又、ビデオメモリ31には、ビデオ出力回路3
6を介して上記画像表示LCD8及びビデオアウト端子
37が接続されている。ラインメモリ33には、LCD
制御回路38が接続されている。
The system controller 28 has a bus 27
, A memory interface (I / F) 29, a buffer memory 30, a video memory 31, an external interface (external I / F) 32, a line memory 33 and the like are connected. A memory card 35 as a recording medium is connected to the memory interface 29 via a card slot 34. The video output circuit 3 is provided in the video memory 31.
6, the image display LCD 8 and the video-out terminal 37 are connected. The line memory 33 has an LCD
The control circuit 38 is connected.

【0022】又、システムコントローラ28の出力端に
は、前記レンズ駆動制御回路22と、ストロボ発光部4
と、モード表示LCD39と、操作部40とが接続され
ている。なお、モード表示LCD39は、モードスイッ
チ11で選択される撮影モード、再生モード又はプリン
トモードを表示するものであり、図1及び図2には図示
していない。
An output terminal of the system controller 28 is provided with the lens drive control circuit 22 and the strobe light emitting section 4.
, A mode display LCD 39 and an operation unit 40 are connected. The mode display LCD 39 displays a shooting mode, a reproduction mode, or a print mode selected by the mode switch 11, and is not shown in FIGS.

【0023】操作部40は、電子カメラ本体1の表裏面
にそれぞれ設けられているレリーズボタン3と、プリン
トボタン9と、電源ボタン10と、モードスイッチ11
と、ズームレバー12と、十字キー13とからなってい
る。
The operation unit 40 includes a release button 3, a print button 9, a power button 10, and a mode switch 11 provided on the front and back surfaces of the electronic camera body 1.
, A zoom lever 12 and a cross key 13.

【0024】又、システムコントローラ28には、以下
に説明するプリンタ部が接続されている。システムコン
トローラ28には、インスタントフィルム5の露光光源
となるライン状発光素子(以下、ライン状LEDと称す
る)41と、そのLCDシャッタ42とが接続されてい
る。ライン状LED41は、R(赤)G(緑)B(青)
の3原色に対応する複数のLEDを1ライン上に配列し
た構成となっている。LCDシャッタ42は、RGBの
3原色に対応する各LEDから発光される光の透過率を
変えることによってインスタントフィルム5で露光され
る階調を変化させるためのものである。
A printer unit described below is connected to the system controller 28. The system controller 28 is connected with a linear light emitting element (hereinafter, referred to as a linear LED) 41 serving as an exposure light source of the instant film 5 and an LCD shutter 42 thereof. The linear LEDs 41 are R (red) G (green) B (blue)
A plurality of LEDs corresponding to the three primary colors are arranged on one line. The LCD shutter 42 is for changing the gradation exposed by the instant film 5 by changing the transmittance of light emitted from each LED corresponding to the three primary colors of RGB.

【0025】システムコントローラ28には、駆動制御
回路43を介して排出駆動部44が接続されている。こ
の排出駆動部44は、上記フィルムカートリッジ蓋6を
開いて電子カメラ本体1内に装填されるフィルムカート
リッジ45内から上記インスタントフィルム5を1枚ず
つ排出させる機能を有している。この排出駆動部44
は、例えばローラを回転させることによってインスタン
トフィルム5を、ライン状LED41からの露光時間と
の兼ね合いで所定の速度で排出させるものとなってい
る。
A discharge drive unit 44 is connected to the system controller 28 via a drive control circuit 43. The discharge drive unit 44 has a function of opening the film cartridge lid 6 and discharging the instant films 5 one by one from the film cartridge 45 loaded in the electronic camera body 1. This discharge drive unit 44
For example, by rotating a roller, the instant film 5 is discharged at a predetermined speed in consideration of the exposure time from the linear LED 41.

【0026】フィルムカートリッジ45には、未使用の
状態で、上記の如くインスタントフィルム5を遮光する
ための1枚の遮光シートと、例えば10枚のインスタン
トフィルム5とが収納されている。なお、遮光シート
は、10枚のインスタントフィルム5の最上層に配置さ
れている。従って、1枚の遮光シートを排出してからイ
ンスタントフィルム5へのプリントが可能な状態とな
る。又、フィルムカートリッジ45には、フィルム電池
(F電池)46が備えられている。
In the film cartridge 45, one light shielding sheet for shielding the instant film 5 from light as described above and, for example, ten instant films 5 are stored in the unused state. The light-shielding sheet is arranged on the uppermost layer of the ten instant films 5. Therefore, printing on the instant film 5 becomes possible after one light-shielding sheet is discharged. The film cartridge 45 is provided with a film battery (F battery) 46.

【0027】システムコントローラ28には、フィルム
カートリッジ蓋開閉センサ47が接続されている。この
フィルムカートリッジ蓋開閉センサ47は、上記フィル
ムカートリッジ蓋6が1回開かれてから閉められる動作
を検出してその開閉検出信号をシステムコントローラ2
8へ送出する機能を有している。
A film cartridge lid open / close sensor 47 is connected to the system controller 28. The film cartridge lid opening / closing sensor 47 detects an operation in which the film cartridge lid 6 is once opened and then closed, and outputs an opening / closing detection signal to the system controller 2.
8 is provided.

【0028】電源部48は、上記説明したカメラ部及び
プリンタ部へ電力を供給するもので、カメラ電池49、
外部電源入力端子50が接続されると共に、上記F電池
46から電力の供給を受けている。
The power supply section 48 supplies electric power to the above-described camera section and printer section.
The external power supply input terminal 50 is connected and receives power from the F battery 46.

【0029】上記システムコントローラ28は、レリー
ズボタン3、プリントボタン9、電源ボタン10、モー
ドスイッチ11、ズームレバー12、十字キー13から
なる操作部40からの各操作信号を受け、これら操作信
号に応じて写真撮影時の一連の動作制御のうち、例えば
レンズ駆動制御回路22、ストロボ発光部4、モード表
示LCD39等を駆動制御する機能を有している。
The system controller 28 receives operation signals from an operation section 40 including a release button 3, a print button 9, a power button 10, a mode switch 11, a zoom lever 12, and a cross key 13, and responds to these operation signals. It has a function of driving and controlling, for example, the lens drive control circuit 22, the strobe light emitting unit 4, the mode display LCD 39, and the like in a series of operation controls at the time of photographing.

【0030】又、システムコントローラ28は、図4に
示すような各機能を有している。記録手段51は、写真
撮影時の一連の動作制御として、撮影モードにおいて、
撮像素子24から出力された画像信号を、撮像回路25
で処理させた後にA/D変換回路26でA/D変換さ
せ、1枚の画像データとしてバッファメモリ30に格納
し、このバッファメモリ30に格納蓄積された複数枚の
画像データを1枚づつ画像圧縮した後、メモリI/F2
9を介してメモリカード35に格納する機能を有してい
る。
The system controller 28 has various functions as shown in FIG. The recording unit 51 performs a series of operation control at the time of photographing, in a photographing mode,
The image signal output from the imaging element 24 is
And then A / D-converted by the A / D conversion circuit 26, stored in the buffer memory 30 as one image data, and a plurality of image data stored and accumulated in the buffer memory 30 are processed one by one. After compression, the memory I / F2
9 has a function of storing data in the memory card 35.

【0031】又、画像表示手段52は、再生モードにお
いて、上記の如く撮像素子24から出力された画像信号
を画像データとしてバッファメモリ30に格納して直ち
にこの画像データを読み出してビデオ出力回路36を介
して画像表示LCD8に画像表示、又はメモリカード3
5に既に格納された画像データを読み出して伸長した
後、ビデオ出力回路36を介して画像表示LCD8に画
像表示する機能を有している。
In the reproduction mode, the image display means 52 stores the image signal output from the image sensor 24 as image data in the buffer memory 30 as described above, immediately reads out the image data, and controls the video output circuit 36. Image display on the image display LCD 8 via the memory card 3
5 has a function of reading out the image data already stored in 5 and decompressing it, and then displaying the image on the image display LCD 8 via the video output circuit 36.

【0032】画像形成手段53は、プリントモードにお
いて、上記の如く撮像素子24から出力された画像信号
を画像データとしてバッファメモリ30に格納した画像
データ、又はメモリカード35に既に格納された画像デ
ータに基づいてLCDシャッタ42を動作させると共
に、駆動制御回路43を通して排出駆動部44を動作さ
せてフィルムカートリッジ45から1枚ずつインスタン
トフィルム5を所定の速度で排出させ、このインスタン
トフィルム5に画像をプリントする機能を有している。
In the print mode, the image forming means 53 converts the image signal output from the image sensor 24 into image data stored in the buffer memory 30 as image data or image data already stored in the memory card 35 as described above. At the same time, the LCD shutter 42 is operated, and the discharge drive unit 44 is operated through the drive control circuit 43 to discharge the instant film 5 from the film cartridge 45 one by one at a predetermined speed, and print an image on the instant film 5. Has a function.

【0033】さらに、システムコントローラ28は、再
生モードでの拡大表示及びプリントモードでのトリミン
グ操作に関する以下の各機能、すなわち、図4に示すよ
うにトリミング倍率設定手段54、第1乃至第4の表示
制御手段55〜58及びトリミング記録手段59の各機
能を有している。
Further, the system controller 28 includes the following functions relating to the enlarged display in the reproduction mode and the trimming operation in the print mode, that is, the trimming magnification setting means 54 as shown in FIG. 4, and the first to fourth displays. Each function of the control means 55 to 58 and the trimming recording means 59 is provided.

【0034】トリミング倍率設定手段54は、図5に示
すようにトリミング領域を指定するための複数のトリミ
ング枠Q1、Q2、Q3の大きさに対応するトリミング
倍率、例えば1.5倍、2.0倍、3.0倍が設定され
ている。なお、再生モードでの拡大表示においてもトリ
ミング枠Q1、Q2、Q3を拡大表示枠として用いる。
As shown in FIG. 5, the trimming magnification setting means 54 adjusts the trimming magnifications corresponding to the sizes of a plurality of trimming frames Q1, Q2, Q3 for designating a trimming area, for example, 1.5 times, 2.0 times. Times and 3.0 times are set. Note that the trimming frames Q1, Q2, and Q3 are also used as enlarged display frames in the enlarged display in the reproduction mode.

【0035】第1の表示制御手段55は、モードスイッ
チ11によりプリントモードが選択されている状態にズ
ームレバー12が望遠側(T)に操作されると、画像表
示LCD8に表示されるプリントを行う対象の画像上に
トリミング枠Q1、Q2、Q3のいずれか1つを重ね合
せて表示し、かつズームレバー12が望遠側(T)に操
作される毎に、トリミング倍率を例えば1.5倍、2.
0倍、3.0倍の順に順次変更すると共に、これらトリ
ミング倍率1.5倍、2.0倍、3.0倍に応じてトリ
ミング枠Q1、Q2、Q3の大きさを順次変更して画像
データに重ねて合せて画像表示LCD8表示するように
制御する機能を有している。
When the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T) while the print mode is selected by the mode switch 11, the first display control means 55 performs printing displayed on the image display LCD 8. Any one of the trimming frames Q1, Q2, Q3 is superimposed on the target image and displayed, and each time the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T), the trimming magnification is set to, for example, 1.5 times. 2.
The image is sequentially changed in order of 0 times and 3.0 times, and the sizes of the trimming frames Q1, Q2 and Q3 are sequentially changed in accordance with the trimming magnifications of 1.5 times, 2.0 times and 3.0 times. It has a function of controlling to display on the image display LCD 8 in combination with the data.

【0036】第2の表示制御手段56は、モードスイッ
チ11によりプリントモードが選択され、かつズームレ
バー12が広角側(W)に操作されると、複数の画像例
えば4コマの画像データを縮小して画像表示LCD8の
1画面上に同時に表示する、いわゆるプリント用インデ
ックス表示(図13参照)を行うように制御する機能を
有している。
When the print mode is selected by the mode switch 11 and the zoom lever 12 is operated to the wide angle side (W), the second display control means 56 reduces a plurality of images, for example, image data of four frames. The display has a function of controlling so as to simultaneously display images on one screen of the image display LCD 8, that is, a so-called print index display (see FIG. 13).

【0037】又、第2の表示制御手段56は、再生モー
ドにおいてズームレバー12が広角側(W)に操作され
ると、複数の画像例えば4コマの画像データを縮小して
画像表示LCD8の1画面上に同時に表示する、いわゆ
る再生用インデックス表示(図10参照)を行う機能を
有している。この再生用インデックス表示を行うとき、
第2の表示制御手段56は、画像表示LCD8に表示さ
れている例えば4コマの画像データのうち1コマの画像
に選択枠Sを表示する機能を有している。
When the zoom lever 12 is operated to the wide-angle side (W) in the reproduction mode, the second display control means 56 reduces the image data of a plurality of images, for example, four frames, to one of the image display LCDs 8. It has a function of performing so-called index display for reproduction (see FIG. 10) that is simultaneously displayed on the screen. When displaying this playback index,
The second display control means 56 has a function of displaying a selection frame S on one image of, for example, four frames of image data displayed on the image display LCD 8.

【0038】このようにズームレバー12は、本来の望
遠側(T)と広角側(W)との選択の他に、プリントモ
ードにおいて、望遠側(T)に操作される毎にトリミン
グ枠Q1、Q2又はQ3を画像に重ね合せて表示するト
リミング操作用と、広角側(W)に操作されることによ
る複数の画像のインデックス表示用との兼用となってい
る。
As described above, in addition to the selection between the original telephoto side (T) and the wide-angle side (W), the zoom lever 12 is used in the print mode every time the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T). It is used for both a trimming operation of displaying Q2 or Q3 superimposed on an image and an index display of a plurality of images by being operated on the wide-angle side (W).

【0039】第3の表示制御手段57は、モードスイッ
チ11により再生モードが選択され、かつズームレバー
12が望遠側(T)に操作されると、画像表示LCD8
に表示される画像のうちトリミング枠(拡大表示枠)Q
1、Q2又はQ3で囲まれた領域を拡大表示するように
制御する機能を有している。この場合、ズームレバー1
2が望遠側(T)に操作される毎に、拡大表示倍率が例
えば1.5倍、2.0倍、3.0倍の順に順次変更され
る。
When the reproduction mode is selected by the mode switch 11 and the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T), the third display control means 57 displays the image display LCD 8.
Frame (enlarged display frame) Q of the image displayed on
It has a function of controlling an area surrounded by 1, Q2 or Q3 to be enlarged and displayed. In this case, zoom lever 1
Each time 2 is operated on the telephoto side (T), the enlarged display magnification is sequentially changed in the order of, for example, 1.5 times, 2.0 times, and 3.0 times.

【0040】トリミング記録手段58は、トリミング枠
Q1、Q2、Q3のいずれかにより指定されたトリミン
グ領域内の画像データを取り出してメモリカード35に
記録する機能を有している。
The trimming recording means 58 has a function of taking out image data in a trimming area designated by any of the trimming frames Q1, Q2, Q3 and recording the image data on the memory card 35.

【0041】又、システムコントローラ28は、フィル
ムカートリッジ蓋開閉センサ47からの開閉検出信号を
受けてフィルムカートリッジ蓋6が1回開かれてから閉
められる動作でフィルムカートリッジ45が新しいもの
に取り替えられたものとして検出するカートリッジ交換
検出手段59の機能を有している。このカートリッジ交
換検出手段59は、フィルムカートリッジ蓋開閉センサ
47からの開閉検出信号を受けたときにフィルムカウン
タをリセットし、遮光シートが排出されてからプリント
モードにおいて1枚のインスタントフィルム5が排出さ
れる毎にフィルムカウンタをカウント動作させるものと
なっている。
The system controller 28 receives the opening / closing detection signal from the film cartridge lid opening / closing sensor 47, and opens and closes the film cartridge lid 6 once and then closes the film cartridge 45. And has the function of cartridge replacement detection means 59 for detecting as The cartridge replacement detecting means 59 resets the film counter when receiving the open / close detection signal from the film cartridge lid open / close sensor 47, and discharges one instant film 5 in the print mode after the light shielding sheet is discharged. The film counter is operated for counting every time.

【0042】又、システムコントローラ28は、フィル
ムカートリッジ45に備えられているF電源46の出力
電圧を直接又は電源部48を通して検出し、フィルムカ
ートリッジ45の装填の有無を検出するカートリッジ装
填検出手段60の機能を有している。
Further, the system controller 28 detects the output voltage of the F power supply 46 provided in the film cartridge 45 directly or through the power supply section 48, and detects whether or not the film cartridge 45 is loaded. Has a function.

【0043】次に、上記の如く構成された電子カメラの
作用について図6に示す操作取り扱いの流れ図を参照し
て説明する。
Next, the operation of the electronic camera configured as described above will be described with reference to the flowchart of the operation handling shown in FIG.

【0044】電源ボタン10が押し操作されて電源が投
入されると、システムコントローラ28は、メモリカー
ド35が電子カメラ本体1に装着されているか否かのカ
ードチェックを実行し、このチェックの結果、メモリカ
ード35が装着されていると判断すると、次にモードス
イッチ11が撮影モード、再生モード又はプリントモー
ドのいずれかに選択されているかを判断する。以下、撮
影モード、再生モード、プリントモード別に作用を説明
する。
When the power button 10 is pressed and turned on to turn on the power, the system controller 28 performs a card check as to whether or not the memory card 35 is mounted on the electronic camera body 1, and as a result of this check, When it is determined that the memory card 35 is inserted, it is determined whether the mode switch 11 has been selected to any of the photographing mode, the reproduction mode, and the print mode. The operation will be described below for each of the shooting mode, the reproduction mode, and the print mode.

【0045】先ず、撮影モードは、図7に示す撮影モー
ドフローチャートに従って動作される。
First, the photographing mode is operated according to the photographing mode flowchart shown in FIG.

【0046】システムコントローラ28は、ステップ#
1において、ズームレバー12が望遠側(T)又は広角
側(W)のいずれか一方が選択されたか否かを判断し、
望遠側(T)又は広角側(W)に操作されると、ステッ
プ#2に移ってレンズ駆動制御回路22に制御信号を送
出してレンズ駆動部23を駆動し、撮像レンズ系20の
ズームレンズ系2を望遠用又は広角用に動作させる。
The system controller 28 determines in step #
In step 1, it is determined whether the zoom lever 12 has been selected for either the telephoto side (T) or the wide-angle side (W).
If the operation is performed on the telephoto side (T) or the wide-angle side (W), the process proceeds to step # 2, where a control signal is sent to the lens drive control circuit 22 to drive the lens drive unit 23, and the zoom lens of the imaging lens system 20 The system 2 is operated for telephoto or wide-angle use.

【0047】再び、システムコントローラ28は、ステ
ップ#1において、ズームレバー12が望遠側(T)又
は広角側(W)のいずれか一方が選択されたか否かを判
断し、その操作がなく、レリーズボタン3がステップ#
3においてファーストレリーズ(1stレリーズ:半押
し状態)操作されると、次のステップ#4において露出
(AE)及びオートフォーカス(AF)の制御を行う。
これら露出(AE)及びオートフォーカス(AF)は、
システムコントローラ28によってレンズ駆動制御回路
22に制御信号を送出してレンズ駆動部23を駆動し、
撮像レンズ系20のフォーカスレンズ系、絞りがそれぞ
れ動作制御されるものとなる。
Again, the system controller 28 determines in step # 1 whether the zoom lever 12 has been selected on either the telephoto side (T) or the wide-angle side (W). Button 3 is step #
When the first release (first release: half-pressed state) operation is performed in step 3, the exposure (AE) and the auto focus (AF) are controlled in the next step # 4.
These exposure (AE) and auto focus (AF)
The system controller 28 sends a control signal to the lens drive control circuit 22 to drive the lens drive unit 23,
The operation of the focus lens system and the aperture of the imaging lens system 20 is controlled.

【0048】続いて、レリーズボタン3がステップ#5
においてセカンドレリーズ(2stレリーズ:撮影状
態)操作されると、システムコントローラ28は、ステ
ップ#6において、レンズ駆動制御回路22からレンズ
駆動部23を介してメカニカルシャッタを開閉動作す
る。
Subsequently, the release button 3 is set at step # 5.
When the second release (2nd release: photographing state) is operated in step (1), the system controller 28 opens and closes the mechanical shutter from the lens drive control circuit 22 via the lens drive unit 23 in step # 6.

【0049】このとき撮像素子24は、撮影レンズ系2
0を通して結像された被写体像の画像信号を生成して出
力する。この画像信号は、システムコントローラ28の
記録手段51による動作制御によって、ステップ#6に
おいて撮像回路25により処理させた後にA/D変換回
路26でA/D変換され、次のステップ#7において1
枚の画像データとしてバッファメモリ30に格納され、
次のステップ#8においてバッファメモリ30に格納蓄
積された複数枚の画像データが1枚づつ画像圧縮された
後、次のステップ#9においてメモリI/F29を介し
てメモリカード35に格納される。
At this time, the image pickup device 24 is
Then, an image signal of the subject image formed through 0 is generated and output. The image signal is processed by the image pickup circuit 25 in step # 6 by the operation control of the recording unit 51 of the system controller 28, and then A / D converted by the A / D conversion circuit 26.
Is stored in the buffer memory 30 as image data of a sheet,
In the next step # 8, the plurality of image data stored and accumulated in the buffer memory 30 are image-compressed one by one, and then stored in the memory card 35 via the memory I / F 29 in the next step # 9.

【0050】次に、再生モードは、図8に示す再生モー
ドフローチャートに従って動作される。
Next, the reproduction mode is operated according to the reproduction mode flowchart shown in FIG.

【0051】システムコントローラ28は、モードスイ
ッチ11が再生モードに設定されていることを判断する
と、ステップ#10において、バス27を通してメモリ
カード35に格納されている1コマの画像データを読み
出し、次のステップ#11において1コマの画像データ
をデータ伸長し、この後にステップ#12においてビデ
オ出力回路36により画像表示LCD8で画像表示する
に適するように画像処理し、次のステップ#13におい
て画像表示LCD8に1コマの画像を再生表示する。
When the system controller 28 determines that the mode switch 11 is set to the reproduction mode, it reads out one frame of image data stored in the memory card 35 through the bus 27 in step # 10, and In step # 11, one frame of image data is decompressed. Thereafter, in step # 12, image processing is performed by the video output circuit 36 so as to be suitable for displaying an image on the image display LCD 8, and in the next step # 13, the image is displayed on the image display LCD 8. One frame image is reproduced and displayed.

【0052】次に、1コマの画像が画像表示LCD8に
表示されている状態に、十字キー13がステップ#14
において左側又は右側に押し操作されると、システムコ
ントローラ28は、画像表示LCD8に表示する画像を
いわゆるコマ移動させる。例えば、メモリカード35に
図9に示すように複数の画像データ「1」「2」「3」
…が格納されており、このうち画像表示LCD8に画像
データ「3」が表示されている。この状態に十字キー1
3が例えば左側に押し操作されると、画像表示LCD8
には画像データ「2」が表示され、続けて十字キー13
が左側に押し操作されると、画像データ「1」が表示さ
れる。又、画像表示LCD8に画像データ「3」が表示
されている状態に十字キー13が右側に押し操作される
と、画像表示LCD8には画像データ「4」が表示され
る。このようなコマ移動においてもシステムコントロー
ラ28は、各コマの画像ごとにメモリカード35に格納
されている画像データを読み出してデータ伸長を行い、
これを画像表示LCD8に画像表示する。
Next, the cross key 13 is turned on in step # 14 while one frame image is being displayed on the image display LCD 8.
Is pushed leftward or rightward, the system controller 28 moves the image displayed on the image display LCD 8 by so-called frame movement. For example, as shown in FIG. 9, a plurality of image data “1”, “2”, “3”
Are stored, of which image data “3” is displayed on the image display LCD 8. Cross key 1 in this state
3 is pressed to the left, for example, the image display LCD 8
Is displayed with image data “2”, and then the four-way controller 13
Is pressed to the left, image data "1" is displayed. When the cross key 13 is pressed to the right while the image data "3" is displayed on the image display LCD 8, the image data "4" is displayed on the image display LCD 8. In such a frame movement, the system controller 28 reads out image data stored in the memory card 35 for each image of each frame and performs data expansion,
This is displayed on the image display LCD 8 as an image.

【0053】次に、1コマの画像が画像表示LCD8に
表示されている状態に、ズームレバー12がステップ#
15において広角側(W)に操作されると、システムコ
ントローラ28の第2の表示制御手段56は、ステップ
#16に移り、メモリカード35から4つの画像デー
タ、例えば図9に示す第1番目から第4番目に撮影され
た各画像データ「1」〜「4」を読み出し、次のステッ
プ#17において4つの画像データ「1」〜「4」をデ
ータ伸長し、次のステップ#18において画像表示LC
D8に表示するのに適したデータに変換し、次のステッ
プ#19において画像表示LCD8に4コマの画像とし
て図10に示すように再生用インデックス表示する。
Next, while the image of one frame is being displayed on the image display LCD 8, the zoom lever 12 is moved to step #.
When it is operated to the wide-angle side (W) at 15, the second display control means 56 of the system controller 28 proceeds to step # 16, where four image data from the memory card 35, for example, from the first image data shown in FIG. The fourth image data “1” to “4” photographed at the fourth time are read, the four image data “1” to “4” are decompressed in the next step # 17, and the image is displayed in the next step # 18. LC
The data is converted into data suitable for display on D8, and in the next step # 19, a four-frame image is displayed on the image display LCD 8 as a reproduction index as shown in FIG.

【0054】この再生用インデックス表示では、システ
ムコントローラ28は、図10に示すように画像表示L
CD8に表示されている例えば画像データ「1」の画像
に選択枠Sを表示する。
In this index display for reproduction, the system controller 28 operates as shown in FIG.
For example, the selection frame S is displayed on the image of the image data “1” displayed on the CD 8.

【0055】この再生用インデックス表示の状態に、ズ
ームレバー12がステップ#20において望遠側(T)
に操作されると、システムコントローラ28は、ステッ
プ#12に戻る。又、十字キー13がステップ#21に
おいて上又は下に押し操作されると、システムコントロ
ーラ28は、ステップ16に戻り、次の4つの画像デー
タ、例えば4つの画像データ「1」〜「4」がインデッ
クス表示されている状態に十字キー13が下に押し操作
されると、第5番目から第8番目に撮影された4つの画
像データ「5」〜「8」をメモリカード35から読み出
し、上記同様にこれら画像データ「5」〜「8」をデー
タ伸長し、画像表示LCD8に表示するのに適したデー
タに変換し、画像表示LCD8に4コマの画像としてイ
ンデックス表示する。
In the state of the index display for reproduction, the zoom lever 12 is moved to the telephoto side (T) in step # 20.
Is operated, the system controller 28 returns to step # 12. When the cross key 13 is pressed up or down in step # 21, the system controller 28 returns to step 16, and the next four image data, for example, four image data "1" to "4" are displayed. When the cross key 13 is pressed down while the index is displayed, the four image data “5” to “8” photographed from the fifth to the eighth are read from the memory card 35 and the same as above. The image data "5" to "8" are subjected to data expansion, converted into data suitable for display on the image display LCD 8, and index-displayed on the image display LCD 8 as four frames of images.

【0056】又、再生用インデックス表示の状態に、十
字キー13がステップ#21において左又は右に押し操
作されると、システムコントローラ28は、ステップ#
22において、図10に示すインデックス表示での選択
枠Sを、例えば画像「1」から画像「2」、画像
「3」、画像「4」の順序に移動する。
When the cross key 13 is depressed left or right in step # 21 in the index display state for reproduction, the system controller 28 executes step # 21.
At 22, the selection frame S in the index display shown in FIG. 10 is moved, for example, from image “1” to image “2”, image “3”, and image “4”.

【0057】なお、モードスイッチ11によりモードの
切り換え、又は電源ボタン10の操作により電源が遮断
されると、システムコントローラ28は、ステップ#2
3において再生モードを終了する。
When the mode is switched by the mode switch 11 or the power is turned off by operating the power button 10, the system controller 28 proceeds to step # 2.
At 3, the reproduction mode ends.

【0058】一方、画像表示LCD8に1コマの画像が
表示されている状態で、上記ステップ#15においてズ
ームレバー12が望遠側(T)に操作されると、システ
ムコントローラ28の第3の表示制御手段57は、ステ
ップ#24に移って画像表示LCD8に表示されている
画像データ、例えば画像データ「1」に対して図4に示
すトリミング枠(拡大表示枠として使用)Q1、Q2、
Q3のうち例えば1.5倍の拡大表示枠Q1を設定し、
この拡大表示枠Q1で囲まれた領域を拡大処理し、ステ
ップ#25において画像表示LCD8に拡大表示する。
On the other hand, when the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T) in step # 15 in the state where one frame image is displayed on the image display LCD 8, the third display control of the system controller 28 is performed. The means 57 proceeds to step # 24 to trim the image data displayed on the image display LCD 8, for example, the image data "1", by using the trimming frames Q1 and Q2 shown in FIG.
For example, a 1.5 times enlarged display frame Q1 is set in Q3,
The area surrounded by the enlarged display frame Q1 is enlarged, and is enlarged and displayed on the image display LCD 8 in step # 25.

【0059】ここで、第3の表示制御手段57は、例え
ば画像データ「1」を1.5倍で拡大表示している状態
に、ズームレバー12が再度望遠側(T)に操作される
と、ステップ#27に移って拡大表示枠をQ1からQ2
に順次変更し、拡大倍率を例えば1.5倍から2.0
倍、3.0倍の順に順次変更する。
Here, the third display control means 57 operates, for example, when the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T) again while the image data "1" is being enlarged and displayed at 1.5 times. Moving to step # 27, the enlarged display frame is changed from Q1 to Q2.
, And enlarge the magnification from 1.5 times to 2.0 times, for example.
And 3.0 times in order.

【0060】又、例えば図9に示す画像データ「1」を
拡大表示枠をQ1を用いて1.5倍で拡大表示している
状態に、十字キー13が上下左右に押し操作されると、
システムコントローラ28は、ステップ#28からステ
ップ#29に移り、図11に示すように十字キー13で
押し操作された方向に応じて拡大表示枠Q1をスクロー
ル移動し、この拡大表示枠Q1で囲まれた領域を拡大処
理し、画像表示LCD8にスクロール表示する。
When the cross key 13 is pressed up, down, left and right, for example, in a state where the enlarged display frame of the image data "1" shown in FIG.
The system controller 28 proceeds from step # 28 to step # 29, scrolls the enlarged display frame Q1 in accordance with the direction pressed by the cross key 13, as shown in FIG. 11, and is surrounded by the enlarged display frame Q1. The enlarged area is enlarged and scroll-displayed on the image display LCD 8.

【0061】なお、モードスイッチ11によりモードの
切り換え、又は電源ボタン10の操作により電源が遮断
されると、システムコントローラ28は、ステップ#3
0又は31において再生モードを終了する。
When the mode is switched by the mode switch 11 or the power is turned off by operating the power button 10, the system controller 28 proceeds to step # 3.
At 0 or 31, the reproduction mode ends.

【0062】次に、プリントモードは、図12に示すプ
リントモードフローチャートに従って動作する。
Next, the print mode operates according to the print mode flowchart shown in FIG.

【0063】システムコントローラ28は、モードスイ
ッチ11がプリントモードに設定されていることを判断
すると、ステップ#40において、バス27を通してメ
モリカード35に格納されている1コマの画像データを
読み出し、次のステップ#41においてメモリカード3
5から読み出した画像データをデータ伸長し、この後に
ステップ#42においてビデオ出力回路36により画像
表示LCD8で画像表示するに適するように画像処理
し、次のステップ#43において1コマの画像データを
画像表示LCD8に画像表示する。
When the system controller 28 determines that the mode switch 11 is set to the print mode, it reads out one frame of image data stored in the memory card 35 through the bus 27 at step # 40, and In step # 41, the memory card 3
5, the image data read out from the image data is expanded, and in step # 42, image processing is performed by the video output circuit 36 so as to be suitable for displaying an image on the image display LCD 8, and in the next step # 43, one frame of image data is converted into an image. An image is displayed on the display LCD 8.

【0064】次に、1コマの画像が画像表示LCD8に
表示されている状態に、十字キー13がステップ#44
において左側又は右側に押し操作されると、システムコ
ントローラ28は、上記同様に画像表示LCD8に表示
する画像をいわゆるコマ移動させる。
Next, the cross key 13 is turned on in step # 44 while one frame image is being displayed on the image display LCD 8.
Is pushed leftward or rightward, the system controller 28 moves the image displayed on the image display LCD 8 in the same manner as described above.

【0065】次に、上記画像表示LCD8に例えば画像
データ「1」の画像が表示されている状態に、プリント
ボタン9が操作されると、システムコントローラ28の
画像形成手段53は、ステップ#46からステップ#4
7に移り、メモリカード35から読み出した画像データ
「1」に基づいてLCDシャッタ42を動作させると共
に、ステップ#48において駆動制御回路43を通して
排出駆動部44を動作させてフィルムカートリッジ45
から1枚のインスタントフィルム5を所定の速度で排出
させ、このインスタントフィルム5に画像データ「1」
の1コマの画像をプリントする。
Next, when the print button 9 is operated while the image of the image data "1" is being displayed on the image display LCD 8, for example, the image forming means 53 of the system controller 28 starts from step # 46. Step # 4
7, the LCD shutter 42 is operated based on the image data "1" read from the memory card 35, and the discharge drive unit 44 is operated through the drive control circuit 43 in step # 48, so that the film cartridge 45 is operated.
, One instant film 5 is discharged at a predetermined speed, and the image data “1”
Print one frame image.

【0066】又、上記画像表示LCD8に例えば画像デ
ータ「1」の画像が表示されている状態に、上記ステッ
プ#45において、ズームレバー12が広角側(W)に
操作されると、システムコントローラ28の第2の表示
制御手段56は、ステップ#49に移り、メモリカード
35から4つの画像データ例えば図9に示す画像データ
「1」〜「4」を読み出し、次のステップ#50におい
て4つの画像データ「1」〜「4」をデータ伸長し、次
のステップ#51において画像表示LCD8に表示する
のに適したデータに変換し、次のステップ#52におい
て画像表示LCD8に4コマの画像として図13に示す
ようにプリント用インデックス表示する。
When the zoom lever 12 is operated to the wide-angle side (W) in step # 45 while the image of the image data "1" is displayed on the image display LCD 8, for example, the system controller 28 is operated. The second display control means 56 proceeds to step # 49, reads four image data, for example, image data “1” to “4” shown in FIG. 9 from the memory card 35, and in the next step # 50, reads four image data. The data "1" to "4" are decompressed and converted into data suitable for display on the image display LCD 8 in the next step # 51, and are displayed on the image display LCD 8 as images of four frames in the next step # 52. A print index is displayed as shown in FIG.

【0067】このプリント用インデックス表示の状態
に、ズームレバー12がステップ#53において望遠側
(T)に操作されると、システムコントローラ28は、
ステップ#42に戻る。又、十字キー13がステップ#
54において上又は下に押し操作されると、システムコ
ントローラ28は、ステップ49に戻り、次の4つの画
像データ、例えば第1番目から第4番目の4つの画像デ
ータ「1」〜「4」がプリント用インデックス表示され
ている状態に十字キー13が下に押し操作されると、第
5番目から第8番目の4つの画像データ「5」〜「8」
をメモリカード35から読み出し、上記同様にこれら画
像データ「5」〜「8」をデータ伸長し、画像表示LC
D8に表示するのに適したデータに変換し、画像表示L
CD8に4コマの画像としてプリント用インデックス表
示する。
When the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T) in step # 53 in the print index display state, the system controller 28
It returns to step # 42. Also, the cross key 13 is changed to step #
When the button is pressed up or down at 54, the system controller 28 returns to step 49, and the next four image data, for example, the first to fourth four image data “1” to “4” are displayed. When the cross key 13 is pressed down while the print index is displayed, the fifth to eighth image data “5” to “8” are displayed.
Is read from the memory card 35, and the image data "5" to "8" are decompressed in the same manner as described above, and the image display LC
D8 is converted to data suitable for display on the image display L
The index for printing is displayed as four frames of images on the CD8.

【0068】この4コマの画像のプリント用インデック
ス表示の状態に、プリントボタン9が操作されると、シ
ステムコントローラ28の画像形成手段53は、ステッ
プ#55からステップ#47に移り、例えば4コマの画
像データ「1」〜「4」に基づいてLCDシャッタ42
を動作させると共に、ステップ#48において駆動制御
回路43を通して排出駆動部44を動作させてフィルム
カートリッジ45から1枚のインスタントフィルム5を
所定の速度で排出させ、この1枚のインスタントフィル
ム5にプリント用インデックス表示されている4コマの
画像を同時にプリント(インデックスプリント)する。
When the print button 9 is operated in the index display for printing four frames of images, the image forming means 53 of the system controller 28 moves from step # 55 to step # 47, and for example, for four frames. LCD shutter 42 based on image data “1” to “4”
Is operated, and in step # 48, the discharge drive unit 44 is operated through the drive control circuit 43 to discharge one instant film 5 from the film cartridge 45 at a predetermined speed. Simultaneously print (index print) the four images displayed in the index.

【0069】一方、上記画像表示LCD8に1コマの画
像が表示されている状態で、ズームレバー12が上記ス
テップ#45において望遠側(T)に操作されると、シ
ステムコントローラ28の第1の表示制御手段55は、
ステップ#56に移って画像表示LCD8に表示されて
いる画像データ、例えば画像データ「1」に対して図5
に示すトリミング枠Q1、Q2、Q3のうち例えば1.
5倍のトリミング枠Q1を設定し、画像データ「1」に
トリミング枠Q1を重ね合せて画像表示LCD8に表示
する。
On the other hand, when the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T) in the step # 45 while one image is displayed on the image display LCD 8, the first display of the system controller 28 is performed. The control means 55
In step # 56, the image data displayed on the image display LCD 8, for example, the image data "1" is displayed as shown in FIG.
Of the trimming frames Q1, Q2, Q3 shown in FIG.
A trimming frame Q1 that is five times larger is set, and the trimming frame Q1 is superimposed on the image data “1” and displayed on the image display LCD8.

【0070】図14は例えば山を背景とした人間を撮像
した画像データ「1」にトリミング枠Q1を重ね合せた
画像を示している。ここで、ズームレバー12が望遠側
(T)に操作されると、第31表示制御手段55は、ス
テップ#58に移って、ズームレバー12の操作の毎に
トリミング枠をQ1、Q2、Q3の順序で変更し、これ
らトリミング枠をQ1、Q2又はQ3を画像データ
「1」に重ね合せて表示する。
FIG. 14 shows an image obtained by superimposing a trimming frame Q1 on image data "1" obtained by photographing a person with, for example, a mountain as a background. Here, when the zoom lever 12 is operated to the telephoto side (T), the thirty-first display control means 55 proceeds to step # 58, and sets the trimming frame to Q1, Q2, Q3 every time the zoom lever 12 is operated. The trimming frames are displayed in such a manner that Q1, Q2 or Q3 is superimposed on the image data "1".

【0071】又、図14に示すように画像データ「1」
にトリミング枠Q1を重ね合せて表示している状態に、
十字キー13が上下左右に押し操作されると、システム
コントローラ28は、ステップ#59からステップ#6
0に移り、トリミング枠Q1、Q2又はQ3をスクロー
ル移動する。
As shown in FIG. 14, the image data "1"
In the state where the trimming frame Q1 is displayed superimposed on
When the cross key 13 is pressed up, down, left, and right, the system controller 28 proceeds from step # 59 to step # 6.
Move to 0, and scroll the trimming frame Q1, Q2 or Q3.

【0072】図15はトリミング枠Q3が選択され、こ
のトリミング枠Q3がスクロール移動によって人間に合
わされた状態を示している。
FIG. 15 shows a state in which the trimming frame Q3 has been selected, and the trimming frame Q3 has been adjusted to a human by scrolling.

【0073】このように画像データ「1」にトリミング
枠Q3が重ねられて表示されている状態に、プリントボ
タン9が操作されると、システムコントローラ28の画
像形成手段53は、ステップ#61からステップ#62
に移り、画像データ「1」のトリミング枠Q3内の画像
データを拡大処理するとともにこのトリミング枠Q3内
の画像データに基づいてLCDシャッタ42を動作さ
せ、次のステップ#63において駆動制御回路43を通
して排出駆動部44を動作させてフィルムカートリッジ
45から1枚ずつインスタントフィルム5を所定の速度
で排出させ、この1枚のインスタントフィルム5に拡大
処理したトリミング枠Q3内の画像を図16に示すよう
にプリント(トリミングプリント)する。
When the print button 9 is operated in such a state that the trimming frame Q3 is displayed so as to be superimposed on the image data "1", the image forming means 53 of the system controller 28 causes the steps # 61 to # 61 to proceed. # 62
Then, the image data in the trimming frame Q3 of the image data "1" is enlarged, and the LCD shutter 42 is operated based on the image data in the trimming frame Q3. The discharge drive unit 44 is operated to discharge the instant film 5 one by one from the film cartridge 45 at a predetermined speed, and the image in the trimming frame Q3 enlarged and processed into one instant film 5 as shown in FIG. Perform printing (trimming print).

【0074】次に、トリミング記録手段58は、ステッ
プ#64において、トリミング枠Q3により指定された
トリミング領域内の画像データを取り出してメモリカー
ド35に記録する。
Next, the trimming recording means 58 takes out the image data in the trimming area designated by the trimming frame Q3 and records it on the memory card 35 in step # 64.

【0075】(実施形態における特徴点) [1]上記第1実施形態に示された電子カメラは、少な
くともズームレンズを備えてなる撮影レンズ系(20)
と、この撮影レンズ系(20)により結像された被写体
像を光電変換して電子的な画像データを得る撮像手段
(24)と、この撮像手段(24)により得られた画像
データを記録媒体(35)に記録する記録手段(51)
と、撮像手段(24)により得られた画像データに基づ
く画像又は記録媒体(35)から読み出された画像デー
タに基づく画像を表示する画像表示手段(52、8)
と、撮像手段(24)により得られた画像データに基づ
く画像又は記録媒体(35)から読み出された画像デー
タに基づく画像を画像形成媒体(5)上に形成する画像
形成手段(53)と、少なくとも撮像手段(24)によ
り被写体像の撮影を行う撮影モードと、画像形成手段
(53)により画像形成を行う画像形成モード(プリン
トモード)とを選択的に切り換えるためのモード切換手
段(11)と、撮影モードが選択されている状態に、ズ
ームレンズを望遠側又は広角側に動作させるためのズー
ム操作子(12)と、画像形成モードが選択されている
状態にズーム操作子(12)が望遠側(T)に操作され
ると、画像表示手段(52、8)に表示される画像形成
手段(53)によって画像形成を行う対象の画像上にト
リミング領域を指定するためのトリミング枠を表示する
ように制御するための制御手段(28)とを具備したこ
とを特徴としている。
(Features of Embodiment) [1] The electronic camera shown in the first embodiment has a photographic lens system (20) including at least a zoom lens.
An imaging unit (24) for photoelectrically converting a subject image formed by the imaging lens system (20) to obtain electronic image data; and a recording medium for storing the image data obtained by the imaging unit (24). Recording means (51) for recording in (35)
Image display means (52, 8) for displaying an image based on the image data obtained by the imaging means (24) or an image based on the image data read from the recording medium (35)
An image forming means (53) for forming an image based on the image data obtained by the imaging means (24) or an image based on the image data read from the recording medium (35) on the image forming medium (5); A mode switching unit (11) for selectively switching at least a photographing mode in which a subject image is photographed by the imaging unit (24) and an image forming mode (print mode) in which an image is formed by the image forming unit (53). And a zoom operator (12) for operating the zoom lens to the telephoto side or the wide angle side when the shooting mode is selected, and a zoom operator (12) for operating the image forming mode. When operated on the telephoto side (T), a trimming area is specified on an image to be formed by the image forming means (53) displayed on the image display means (52, 8). It is characterized by comprising a control means for controlling to display the trimming frame of order (28).

【0076】上記電子カメラにおいては、撮影モードが
選択されている状態にズームレンズを望遠側(T)又は
広角側(W)に動作させるためのズーム操作子(12)
を、画像形成モードが選択されている状態に望遠側
(T)に操作することによって、画像形成手段(53)
によって画像形成(プリント)を行う対象の画像上にト
リミング領域を指定するためのトリミング枠Q1、Q2
又はQ3を表示するためのトリミング操作用として兼用
して用いるので、トリミング操作用として専用の操作子
を電子カメラ本体1に設ける必要がなく、その専用の操
作子を設けるスペース分だけ電子カメラ本体1を小型化
できる。
In the electronic camera, a zoom control (12) for operating the zoom lens to the telephoto side (T) or the wide-angle side (W) when the photographing mode is selected.
Is operated on the telephoto side (T) while the image forming mode is selected, whereby the image forming means (53) is operated.
Frames Q1 and Q2 for specifying a trimming area on an image on which image formation (printing) is to be performed
Alternatively, since the electronic camera body 1 is also used as a trimming operation for displaying Q3, it is not necessary to provide a dedicated operator for the trimming operation in the electronic camera body 1, and the electronic camera body 1 has a space corresponding to the space where the dedicated operator is provided. Can be reduced in size.

【0077】又、画像形成(プリント)を行う対象の画
像上にトリミング枠を表示し、かつズーム操作子(1
2)の操作毎にトリミング倍率を例えば1.5倍、2
倍、3倍に順次変更するので、トリミング倍率を容易に
変更できると共に、トリミング枠内の画像形成(プリン
ト)しようとするレイアウトのイメージが掴み易くな
る。
Further, a trimming frame is displayed on the image to be subjected to image formation (printing), and the zoom operator (1) is displayed.
For each operation of 2), the trimming magnification is, for example, 1.5 times,
Since the magnification is successively changed to three times, the trimming magnification can be easily changed, and the layout image to be formed (printed) in the trimming frame can be easily grasped.

【0078】[2]前記実施形態に示された電子カメラ
は、前記[1]に記載された電子カメラであって、トリ
ミング枠Q1、Q2又はQ3の大きさに対応するトリミ
ング倍率が複数設定されたトリミング倍率設定手段(5
4)を備え、制御手段(28)は、画像形成モード(プ
リントモード)が選択されてズーム操作子(12)が望
遠側(T)に操作される毎に、トリミング倍率(例えば
1.5倍、2倍、3倍)を順次変更すると共に、このト
リミング倍率に応じてトリミング枠Q1、Q2又はQ3
の大きさを変更して画像表示手段(52、8)に表示す
るように制御することを特徴としている。
[2] The electronic camera described in the embodiment is the electronic camera described in [1], wherein a plurality of trimming magnifications corresponding to the sizes of the trimming frames Q1, Q2 or Q3 are set. Trimming magnification setting means (5
The control means (28) is provided with a trimming magnification (for example, 1.5 times) every time the image forming mode (print mode) is selected and the zoom control (12) is operated to the telephoto side (T). , 2 times, 3 times), and the trimming frames Q1, Q2, or Q3 according to the trimming magnification.
Is controlled so that the size is changed and displayed on the image display means (52, 8).

【0079】上記電子カメラにおいては、画像形成モー
ド(プリントモード)においてズーム操作子(12)を
望遠側(T)に操作する毎にトリミング倍率が例えば
1.5倍、2倍、3倍に順次変更されるので、トリミン
グ倍率の変更の操作が大変容易に行える。この場合も、
トリミング倍率変更用の専用の操作子を電子カメラ本体
1に設ける必要がなく、ズーム操作子(12)でトリミ
ング倍率変更を兼用して電子カメラ本体1を小型化で
き、さらに使い勝手をよくすることができる。
In the electronic camera described above, the trimming magnification is sequentially increased to, for example, 1.5 times, 2 times, and 3 times each time the zoom control (12) is operated to the telephoto side (T) in the image forming mode (print mode). Since it is changed, the operation of changing the trimming magnification can be performed very easily. Again,
There is no need to provide a dedicated operator for changing the trimming magnification on the electronic camera body 1, and the zoom operator (12) can also be used to change the trimming magnification, thereby making the electronic camera body 1 compact and further improving usability. it can.

【0080】[3]前記実施形態に示された電子カメラ
は、前記[1]又は[2]に記載された電子カメラであ
って、モード切換手段(11)は、記録媒体(35)か
ら読み出された画像データを再生して画像表示手段(5
2、8)に表示させる再生モードを有し、制御手段(2
8)は、再生モードが選択され、かつズーム操作子(1
2)が望遠側(T)に操作されると、画像表示手段(5
2、8)に表示される画像の所定領域を拡大表示枠を用
いて拡大表示するように制御することを特徴としてい
る。
[3] The electronic camera described in the above embodiment is the electronic camera described in the above [1] or [2], wherein the mode switching means (11) reads from the recording medium (35). The reproduced image data is reproduced and displayed on the image display means (5).
2 and 8), and the control means (2
8) The playback mode is selected and the zoom control (1) is selected.
When 2) is operated on the telephoto side (T), the image display means (5)
It is characterized in that a predetermined area of the image displayed in (2, 8) is controlled to be enlarged and displayed using an enlarged display frame.

【0081】上記電子カメラにおいては、再生モードに
おいて、ズーム操作子(12)が望遠側(T)に操作さ
れると、画像の所定領域を拡大表示するので、再生モー
ドにおいてもズーム操作子(12)を拡大表示のために
兼用して用いるものとなり、拡大表示専用の操作子を電
子カメラ本体1に設ける必要がなく、その専用の操作子
を設けるスペース分だけ電子カメラ本体1を小型化でき
る。
In the electronic camera described above, when the zoom control (12) is operated to the telephoto side (T) in the reproduction mode, a predetermined area of the image is enlarged and displayed. ) Is also used for the enlarged display, and it is not necessary to provide an operator dedicated to the enlarged display in the electronic camera main body 1, and the electronic camera main body 1 can be reduced in size by the space where the dedicated operator is provided.

【0082】[4]前記実施形態に示された電子カメラ
は、前記[1]、[2]又は[3]に記載された電子カ
メラであって、制御手段(28)は、画像形成モード
(プリント)又は再生モードが選択され、かつズーム操
作子(12)が広角側(W)に操作されると、複数の画
像を縮小して1画面上に表示するように制御することを
特徴としている。
[4] The electronic camera described in the above embodiment is the electronic camera described in the above [1], [2] or [3], wherein the control means (28) operates in an image forming mode ( When print or playback mode is selected and the zoom control (12) is operated to the wide-angle side (W), control is performed such that a plurality of images are reduced and displayed on one screen. .

【0083】上記電子カメラにおいては、画像形成モー
ド(プリント)又は再生モードにおいて、ズーム操作子
(12)を広角側(W)に操作するだけで、複数の画像
を縮小して1画面上に表示するインデックス表示するこ
とができ、インデックス表示への兼用もズーム操作子
(12)に行うことができる。従って、インデックス表
示専用の操作子を電子カメラ本体1に設ける必要がな
く、その専用の操作子を設けるスペース分だけ電子カメ
ラ本体1を小型化できる。
In the above electronic camera, in the image forming mode (print) or the reproduction mode, a plurality of images are reduced and displayed on one screen simply by operating the zoom control (12) to the wide-angle side (W). The zoom operator (12) can also be used for the index display. Therefore, it is not necessary to provide a dedicated operator for displaying an index on the electronic camera main body 1, and the electronic camera main body 1 can be reduced in size by a space for providing the dedicated operator.

【0084】[5]前記実施形態に示された電子カメラ
は、前記[1]乃至[4]のうちいずれか1つに記載さ
れた電子カメラであって、記録手段(58)は、トリミ
ング枠Q1、Q2又はQ3により指定されたトリミング
領域内の画像データを記録媒体(35)に記録すること
を特徴としている。
[5] The electronic camera described in the above embodiment is the electronic camera described in any one of the above [1] to [4], wherein the recording means (58) includes a trimming frame. The image data in the trimming area designated by Q1, Q2 or Q3 is recorded on a recording medium (35).

【0085】上記電子カメラにおいては、トリミング領
域内の画像データを記録媒体(35)に記録でき、この
トリミングした画像を再度プリントしたいときに、再度
トリミング操作を行うことなくそのトリミング領域の画
像を容易にかつ直ぐにプリントすることができ、使い勝
手をよくすることができる。
In the electronic camera, the image data in the trimming area can be recorded on the recording medium (35), and when it is desired to print the trimmed image again, the image in the trimming area can be easily reproduced without performing the trimming operation again. Can be printed quickly and immediately, making it easier to use.

【0086】(変形例)本発明は、上記一実施形態に限
定されるものでなく次のように変形してもよい。
(Modifications) The present invention is not limited to the above embodiment, but may be modified as follows.

【0087】・プリントモードにおけるトリミング枠及
びそのトリミング倍率は、上記一実施形態に記載した倍
率以外の倍率を複数使用したもの。
The trimming frame and its trimming magnification in the print mode use a plurality of magnifications other than the magnification described in the above-described embodiment.

【0088】・再生モードにおける拡大表示枠及びその
倍率も上記一実施形態に記載した倍率以外の倍率を複数
使用したもの。
The enlarged display frame in the reproduction mode and its magnification also use a plurality of magnifications other than the magnification described in the above embodiment.

【0089】・上記一実施形態では、画像形成媒体とし
てインスタントフィルムを使用しているが、これに限ら
ず加工紙、紙、印字紙などの用いてのプリント。
In the above-described embodiment, the instant film is used as the image forming medium. However, the present invention is not limited to this, and printing is performed using processed paper, paper, printing paper, or the like.

【0090】[0090]

【発明の効果】本発明によれば、少なくともズームレン
ズを備えてなる撮影レンズ系と、この撮影レンズ系によ
り結像された被写体像を光電変換して電子的な画像デー
タを得る撮像手段と、この撮像手段により得られた画像
データを記録媒体に記録する記録手段と、撮像手段によ
り得られた画像データに基づく画像又は記録媒体から読
み出された画像データに基づく画像を表示する画像表示
手段と、撮像手段により得られた画像データに基づく画
像又は記録媒体から読み出された画像データに基づく画
像を画像形成媒体上に形成する画像形成手段と、少なく
とも撮像手段により被写体像の撮影を行う撮影モード
と、画像形成手段により画像形成を行う画像形成モード
とを選択的に切り換えるためのモード切換手段と、撮影
モードが選択されている状態に、ズームレンズを望遠側
又は広角側に動作させるためのズーム操作子と、画像形
成モードが選択されている状態にズーム操作子が望遠側
に操作されると、画像表示手段に表示される画像形成手
段によって画像形成を行う対象の画像上にトリミング領
域を指定するためのトリミング枠を表示するように制御
するための制御手段とを備えているため、トリミング操
作のために専用のスイッチを設けることなく電子カメラ
本体を小型化できる電子カメラを提供できる。
According to the present invention, there is provided a photographing lens system having at least a zoom lens, and an image pickup means for photoelectrically converting a subject image formed by the photographing lens system to obtain electronic image data. Recording means for recording the image data obtained by the imaging means on a recording medium, and image display means for displaying an image based on the image data obtained by the imaging means or an image based on the image data read from the recording medium. Image forming means for forming, on an image forming medium, an image based on image data obtained by an imaging means or an image based on image data read from a recording medium, and a photographing mode for photographing a subject image by at least the imaging means A mode switching unit for selectively switching between an image forming mode in which image formation is performed by the image forming unit, and a photographing mode being selected. When the zoom control for operating the zoom lens to the telephoto side or the wide-angle side in a state where the zoom lens is operated to the telephoto side while the image forming mode is selected, the image is displayed on the image display means. Control means for controlling a trimming frame for designating a trimming area on an image to be subjected to image formation by the image forming means. It is possible to provide an electronic camera capable of reducing the size of the electronic camera body without providing the electronic camera.

【0091】又、本発明によれば、トリミング枠の大き
さに対応するトリミング倍率が複数設定されたトリミン
グ倍率設定手段を備え、制御手段は、画像形成モードが
選択されてズーム操作子が望遠側に操作される毎に、ト
リミング倍率を順次変更すると共に、このトリミング倍
率に応じてトリミング枠の大きさを変更して画像表示手
段に表示するように制御するため、トリミング倍率の変
更が容易にできて使い勝手が向上する電子カメラを提供
できる。
Further, according to the present invention, there is provided trimming magnification setting means for setting a plurality of trimming magnifications corresponding to the size of the trimming frame. Each time the operation is performed, the trimming magnification is sequentially changed, and the size of the trimming frame is changed in accordance with the trimming magnification and controlled so as to be displayed on the image display means, so that the trimming magnification can be easily changed. An electronic camera with improved usability can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
るカメラ表面の外観図。
FIG. 1 is an external view of a camera surface in an electronic camera according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
るカメラ裏面の外観図。
FIG. 2 is an external view of a camera rear surface in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
る機能ブロック図。
FIG. 3 is a functional block diagram of the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
るシステムコンピュータのトリミング操作に関する各機
能を示す図。
FIG. 4 is an exemplary view showing functions related to a trimming operation of a system computer in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
るトリミング枠の大きさを示す模式図。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the size of a trimming frame in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
る操作取り扱いの流れ図。
FIG. 6 is a flowchart of operation handling in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
る撮影モードフローチャート。
FIG. 7 is a shooting mode flowchart in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
る再生モードフローチャート。
FIG. 8 is a playback mode flowchart in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにおけ
るメモリカードの格納されている画像データを示す模式
図。
FIG. 9 is a schematic diagram showing image data stored in a memory card in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるインデックス表示を示す図。
FIG. 10 is a view showing an index display in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるスクロール表示の作用を示す図。
FIG. 11 is a view showing the operation of scroll display in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるプリントモードフローチャート。
FIG. 12 is a print mode flowchart in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるプリントモードでのインデックス表示を示す図。
FIG. 13 is a view showing an index display in a print mode in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるプリントモードでのスクロール表示を示す図。
FIG. 14 is a view showing scroll display in a print mode in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるプリントモードでのスクロール移動により移動した
トリミング枠を示す図。
FIG. 15 is a view showing a trimming frame moved by scrolling in a print mode in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【図16】本発明の第1実施形態に係る電子カメラにお
けるトリミングプリントの結果を示す図。
FIG. 16 is a view showing a result of trimming printing in the electronic camera according to the first embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:電子カメラ本体 2:ズームレンズ 3:レリーズボタン 4:ストロボ発光部 5:インスタントフィルム 6:フィルムカートリッジ蓋 7:フィルム排出口 8:モニタ用液晶ディスプレイ(画像表示LCD) 9:プリントボタン 10:電源ボタン 11:モードスイッチ 12:ズームレバー 13:十字キー 20:撮像レンズ系 22:レンズ駆動制御回路 23:レンズ駆動部 24:撮像素子 25:撮像回路 26:A/D変換回路 28:システムコントローラ 29:メモリインタフェース(I/F) 30:バッファメモリ 31:ビデオメモリ 32:外部インタフェース(外部I/F) 33:ラインメモリ 35:メモリカード 36:ビデオ出力回路 37:ビデオアウト端子 38:LCD制御回路 39:モード表示LCD 40:操作部 41:ライン状発光素子(ライン状LED) 42:LCDシャッタ 43:駆動制御回路 44:排出駆動部 45:フィルムカートリッジ 46:フィルム電池(F電池) 47:フィルムカートリッジ蓋開閉センサ 48:電源部 51:記録手段 52:画像表示手段 53:画像形成手段 54:トリミング倍率設定手段 55:第1のトリミング表示制御手段 56:第2のトリミング表示制御手段 57:第3のトリミング表示制御手段 58:トリミング記録手段 59:カートリッジ交換検出手段 60:カートリッジ装填検出手段 1: Electronic camera body 2: Zoom lens 3: Release button 4: Flash light-emitting part 5: Instant film 6: Film cartridge lid 7: Film outlet 8: Monitor liquid crystal display (image display LCD) 9: Print button 10: Power supply Button 11: Mode switch 12: Zoom lever 13: Cross key 20: Image pickup lens system 22: Lens drive control circuit 23: Lens drive section 24: Image pickup device 25: Image pickup circuit 26: A / D conversion circuit 28: System controller 29: Memory interface (I / F) 30: Buffer memory 31: Video memory 32: External interface (external I / F) 33: Line memory 35: Memory card 36: Video output circuit 37: Video out terminal 38: LCD control circuit 39: Mode display LCD 40: Operation 41: Line-shaped light emitting element (line-shaped LED) 42: LCD shutter 43: Drive control circuit 44: Ejection drive unit 45: Film cartridge 46: Film battery (F battery) 47: Film cartridge lid open / close sensor 48: Power supply unit 51: Recording means 52: Image display means 53: Image forming means 54: Trimming magnification setting means 55: First trimming display control means 56: Second trimming display control means 57: Third trimming display control means 58: Trimming recording means 59: cartridge replacement detecting means 60: cartridge loading detecting means

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】少なくともズームレンズを備えてなる撮影
レンズ系と、 この撮影レンズ系により結像された被写体像を光電変換
して電子的な画像データを得る撮像手段と、 この撮像手段により得られた前記画像データを記録媒体
に記録する記録手段と、 前記撮像手段により得られた前記画像データに基づく画
像又は前記記録媒体から読み出された前記画像データに
基づく画像を表示する画像表示手段と、 前記撮像手段により得られた前記画像データに基づく画
像又は前記記録媒体から読み出された前記画像データに
基づく画像を画像形成媒体上に形成する画像形成手段
と、 少なくとも前記撮像手段により前記被写体像の撮影を行
う撮影モードと、前記画像形成手段により画像形成を行
う画像形成モードとを選択的に切り換えるためのモード
切換手段と、 前記撮影モードが選択されている状態で、前記ズームレ
ンズを望遠側又は広角側に動作させるためのズーム操作
子と、 前記画像形成モードが選択されている状態で前記ズーム
操作子が望遠側に操作されると、前記画像表示手段に表
示される、前記画像形成手段によって画像形成を行う対
象の前記画像上に、トリミング領域を指定するためのト
リミング枠を表示するように制御するための制御手段
と、 を具備したことを特徴とする電子カメラ。
1. An image pickup system comprising at least a zoom lens, an image pickup means for photoelectrically converting a subject image formed by the image pickup lens system to obtain electronic image data, and an image pickup means obtained by the image pickup means. Recording means for recording the image data on a recording medium, image display means for displaying an image based on the image data obtained by the imaging means or an image based on the image data read from the recording medium, Image forming means for forming, on an image forming medium, an image based on the image data obtained by the image capturing means or an image based on the image data read from the recording medium; and A mode for selectively switching between a photographing mode for photographing and an image forming mode for forming an image by the image forming means. Switching means, a zoom operator for operating the zoom lens on the telephoto side or the wide-angle side when the shooting mode is selected, and a zoom operator when the image forming mode is selected. When operated on the telephoto side, control is performed so that a trimming frame for specifying a trimming area is displayed on the image to be formed by the image forming means, which is displayed on the image display means. An electronic camera, comprising: the control unit of (1).
【請求項2】前記トリミング枠の大きさに対応するトリ
ミング倍率が複数設定されたトリミング倍率設定手段を
備え、 前記制御手段は、前記画像形成モードが選択されている
状態で前記ズーム操作子が前記望遠側に操作される毎
に、前記トリミング倍率を順次変更すると共に、このト
リミング倍率に応じて前記トリミング枠の大きさを変更
して前記画像表示手段に表示するように制御することを
特徴とする請求項1に記載の電子カメラ。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a trimming magnification setting unit configured to set a plurality of trimming magnifications corresponding to the size of the trimming frame, wherein the control unit operates the zoom operating element while the image forming mode is selected. Each time the operation is performed on the telephoto side, the trimming magnification is sequentially changed, and the size of the trimming frame is changed in accordance with the trimming magnification so as to be displayed on the image display means. The electronic camera according to claim 1.
【請求項3】前記モード切換手段は、前記記録媒体から
読み出された前記画像データを再生して前記画像表示手
段に表示させる再生モードを有し、 前記制御手段は、前記再生モードが選択され、かつ前記
ズーム操作子が望遠側に操作されると、前記画像表示手
段に表示される画像の所定領域を拡大表示するように制
御することを特徴とする請求項1又は2に記載の電子カ
メラ。
3. The mode switching means has a reproduction mode for reproducing the image data read from the recording medium and displaying the image data on the image display means, and the control means selects the reproduction mode. 3. The electronic camera according to claim 1, wherein when the zoom control is operated on the telephoto side, control is performed such that a predetermined area of an image displayed on the image display unit is enlarged and displayed. .
【請求項4】前記制御手段は、前記画像形成モード又は
前記再生モードが選択され、かつ前記ズーム操作子が前
記広角側に操作されると、複数の画像を縮小して1画面
上に表示するように制御することを特徴とする請求項
1、2又は3に記載の電子カメラ。
4. When the image forming mode or the reproduction mode is selected and the zoom control is operated to the wide angle side, the control means reduces a plurality of images and displays them on one screen. The electronic camera according to claim 1, wherein the electronic camera is controlled as follows.
【請求項5】前記記録手段は、前記トリミング枠により
指定された前記トリミング領域内の画像データを前記記
録媒体に記録することを特徴とする請求項1乃至4のう
ちいずれか1項に記載の電子カメラ。
5. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording unit records the image data in the trimming area specified by the trimming frame on the recording medium. Electronic camera.
JP33628399A 1999-11-26 1999-11-26 Electronic camera Withdrawn JP2001157159A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33628399A JP2001157159A (en) 1999-11-26 1999-11-26 Electronic camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33628399A JP2001157159A (en) 1999-11-26 1999-11-26 Electronic camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001157159A true JP2001157159A (en) 2001-06-08

Family

ID=18297517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33628399A Withdrawn JP2001157159A (en) 1999-11-26 1999-11-26 Electronic camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001157159A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003046917A (en) * 2001-08-02 2003-02-14 Canon Inc Print system, imaging apparatus, imaging image-printing method, and program
WO2006080585A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Casio Computer Co., Ltd. Image pickup device and image pickup method
JP2007142959A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Canon Inc Digital camera, image processor, and its controlling method
JP2012178846A (en) * 2012-04-12 2012-09-13 Canon Inc Imaging apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003046917A (en) * 2001-08-02 2003-02-14 Canon Inc Print system, imaging apparatus, imaging image-printing method, and program
JP4508484B2 (en) * 2001-08-02 2010-07-21 キヤノン株式会社 Digital camera and trimming setting method
WO2006080585A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Casio Computer Co., Ltd. Image pickup device and image pickup method
KR100906630B1 (en) * 2005-01-31 2009-07-10 가시오게산키 가부시키가이샤 Image pickup device, image pickup method and computer-readable storage medium thereof
US7701491B2 (en) 2005-01-31 2010-04-20 Casio Computer Co., Ltd. Image pickup device with zoom function
CN1977527B (en) * 2005-01-31 2010-09-08 卡西欧计算机株式会社 Image pickup device and image pickup method
JP2007142959A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Canon Inc Digital camera, image processor, and its controlling method
JP2012178846A (en) * 2012-04-12 2012-09-13 Canon Inc Imaging apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8558941B2 (en) Digital camera having trimming and focusing ability
US7936396B2 (en) Image-pickup apparatus
JP3862132B2 (en) Electronic still camera
JP4158304B2 (en) Image reproduction method and apparatus, and electronic camera
JPH11355617A (en) Camera with image display device
US5950031A (en) Combined film and digital camera having display
JP4196394B2 (en) Input device and electronic camera
US7423682B2 (en) Digital camera
JP4144144B2 (en) Image recording method and apparatus
JP2001157159A (en) Electronic camera
JP2001209482A (en) Input device and electronic camera
JP4534176B2 (en) Electronic camera
JP2005189887A (en) Camera device
JP2001157158A (en) Electronic camera
JP2004274135A (en) Electronic camera
JP4461708B2 (en) Digital camera
JP2002341396A (en) Camera and printer
JP3605341B2 (en) Digital camera
JP2001157157A (en) Electronic camera
JPH11352389A (en) Electronic finder camera
JP3997970B2 (en) Camera device
JP2000299801A (en) Digital camera
JP3640859B2 (en) Digital camera
JP2004064299A (en) Digital camera
JP2004128580A (en) Camera

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206