JP2001144938A - Method and device for image processing and storage medium - Google Patents

Method and device for image processing and storage medium

Info

Publication number
JP2001144938A
JP2001144938A JP32320399A JP32320399A JP2001144938A JP 2001144938 A JP2001144938 A JP 2001144938A JP 32320399 A JP32320399 A JP 32320399A JP 32320399 A JP32320399 A JP 32320399A JP 2001144938 A JP2001144938 A JP 2001144938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embedding
authentication
program code
data
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32320399A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Akashi
彰 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP32320399A priority Critical patent/JP2001144938A/en
Publication of JP2001144938A publication Critical patent/JP2001144938A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To permit only limited people to make various settings for imbedding an electronic watermark to image data in order to protect the capability of evidence and the copyright of the image data. SOLUTION: A received password is verified in a step S103. When the password is correct and a user is authenticated to be a regular user, the processing transmits to a step S104 and a setting menu for an imbedding mode of an electronic watermark is displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像データに所定の
データを埋め込むことが可能な画像処理方法及び装置及
び記憶媒体に関するものである。
The present invention relates to an image processing method and apparatus capable of embedding predetermined data in image data, and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、急速に普及しつつあるディジタル
スチルカメラは、従来の銀塩カメラが被写体像をフィル
ム面上に結像させることにより、画像データを化学的に
アナログ記録するのに対し、CCDセンサなどで撮像し
た画像データをメモリーカードなどの記憶媒体に電気的
にディジタル記録するものである。
2. Description of the Related Art In recent years, a digital still camera, which has been rapidly spreading, is a conventional silver halide camera that forms an image of a subject on a film surface to chemically record analog image data. Image data captured by a CCD sensor or the like is digitally recorded on a storage medium such as a memory card.

【0003】そしてこのディジタルスチルカメラにより
得られるディジタルデータは、コンピュータによって加
工することでき、かつネットワークなどを介して流通さ
せることができる。
[0003] Digital data obtained by the digital still camera can be processed by a computer and can be distributed via a network or the like.

【0004】その一方で、ディジタルデータは、痕跡が
残らないように合成などの改ざんを行うことが可能であ
るため、撮影されたディジタル画像データの証拠として
の信頼性が問題となる場合がある。このような問題は、
一般ユーザによる趣味的な撮影程度であればあまり生じ
ないであろうが、建築現場での記録写真のように業務上
あるいは法律上必要な撮影では問題となってくる。
On the other hand, digital data can be falsified, such as being synthesized, so that no trace remains, so that the reliability as evidence of photographed digital image data may be a problem. Such a problem,
It is unlikely to occur if the photographing is a hobby by a general user, but it becomes a problem in photographing that is necessary for business or legal purposes such as a recorded photograph at a construction site.

【0005】また、複製・配布が従来に比べて極めて容
易なために画像データの著作権者の権利が充分に保護さ
れないという問題もある。
Another problem is that the right of the copyright holder of image data is not sufficiently protected because copying and distribution is much easier than in the past.

【0006】従って、撮影されたディジタル画像データ
の証拠能力を高め、著作権を保護することの可能なディ
ジタルスチルカメラの存在は重要である。
Therefore, it is important to have a digital still camera capable of enhancing the evidential ability of photographed digital image data and protecting copyright.

【0007】そのような目的で「電子透かし(Watermar
k)」という技術が研究されている。その技術はディジタ
ル画像・音声データ中に、人間に知覚されない別の情報
を埋め込み、必要に応じて正当な資格や権利を有する者
だけが埋め込んだ情報を取り出すようにすることができ
る。それによって、画像の証拠能力を高め、あるいは著
作権を保護することが可能となる。
For such a purpose, “watermarking (Watermar
k) "is being studied. This technology can embed other information that cannot be perceived by humans into digital image and audio data, and can extract the embedded information as needed only by persons with valid qualifications and rights. Thereby, it becomes possible to enhance the evidential ability of the image or protect the copyright.

【0008】以下、電子透かし技術の原理について、デ
ィジタル情報が画像情報の場合の一手法を、特開平10
−290359号公報を参考にして、図2に従って説明
する(詳細は、同公報並びに特開平10−150517
号公報を参照のこと)。
In the following, regarding the principle of the digital watermarking technique, one method in the case where digital information is image information is disclosed in
2 will be described with reference to JP-A-290359 (for details, see JP-A-10-150517).
No. Gazette).

【0009】図2(a)は画像情報に埋め込み情報(別
の情報)を埋め込む処理の流れを示す図である。
FIG. 2A is a diagram showing a flow of processing for embedding embedded information (different information) in image information.

【0010】まず、原画像(ディジタル画像データ、図
3の101)を、1ブロックがn画素×m画素のブロッ
ク単位(図3の102)で複数に分割する(分割処
理)。次に分割した各ブロックに離散コサイン変換(D
CT変換)等の直交変換を施し、n×mの周波数成分行
列を得る(直交変換処理)。
First, an original image (digital image data, 101 in FIG. 3) is divided into a plurality of blocks (102 in FIG. 3) in which one block is composed of n pixels × m pixels (102 in FIG. 3). Next, discrete cosine transform (D
An orthogonal transformation such as CT transformation is performed to obtain an n × m frequency component matrix (orthogonal transformation processing).

【0011】埋め込み情報の埋め込みに先立ち、直交変
換処理で得られた周波数成分行列のどの位置に埋め込み
情報を埋め込むかを示す埋め込み位置を乱数により決定
し、さらにその周波数成分の値をどの程度変更するかを
示す変更量を決定し、この埋め込み位置と変更量を鍵情
報として取得・保存しておく。
Prior to embedding the embedding information, an embedding position indicating which embedding information is to be embedded in the frequency component matrix obtained by the orthogonal transformation processing is determined by a random number, and the value of the frequency component is changed to what extent. Is determined, and the embedding position and the change amount are obtained and stored as key information.

【0012】埋め込み情報を埋め込む場合、1つのブロ
ックに対する周波数成分行列に全てを埋め込む必要はな
く、複数のブロックの周波数成分行列に跨がって埋め込
んでも良い。その場合、画面内のコントラストが適切な
ブロック群を選択する。
When embedding information, it is not necessary to embed all information in the frequency component matrix for one block, but may embed it across the frequency component matrices of a plurality of blocks. In that case, a block group having an appropriate contrast in the screen is selected.

【0013】埋め込み位置として、例えば周波数成分行
列の低周波数部分を選択することにより、人間に知覚で
きないように埋め込むことができる。また、変更量を変
えることにより、周波数成分行列の元の値との差を変え
られるため、画質の劣化を制御することができる。
By selecting, for example, a low-frequency portion of a frequency component matrix as an embedding position, embedding can be performed such that it cannot be perceived by humans. Also, by changing the change amount, the difference from the original value of the frequency component matrix can be changed, so that the deterioration of the image quality can be controlled.

【0014】前述した各ブロックの周波数成分行列の値
を、鍵情報の埋め込み位置と変更量に基づいて変更する
ことにより、埋め込み情報を埋め込む(埋め込み処
理)。さらに、埋め込み情報が埋め込まれた各ブロック
の周波数成分行列を逆直交変換し、n画素×m画素の複
数ブロックの画像を得る(逆直交変換処理)。最後に、
逆直交変換処理で得られた複数ブロックの画像をつなぎ
合わせ、埋め込み情報が埋め込まれた透かし画像を得る
(再構成処理)。
The embedding information is embedded (embedding process) by changing the value of the frequency component matrix of each block based on the embedding position and the amount of change of the key information. Further, the frequency component matrix of each block in which the embedded information is embedded is subjected to inverse orthogonal transform to obtain an image of a plurality of blocks of n pixels × m pixels (inverse orthogonal transform processing). Finally,
A plurality of blocks of images obtained by the inverse orthogonal transform processing are connected to obtain a watermark image in which embedded information is embedded (reconstruction processing).

【0015】図2(b)は透かし画像から埋め込み情報
を取り出す場合の処理の流れを示す図である。
FIG. 2B is a diagram showing the flow of processing when extracting embedded information from a watermark image.

【0016】まず、透かし画像を、1ブロックがn画素
×m画素の複数ブロックに分割する(分割処理)。次
に、分割した各ブロックに離散コサイン変換(DCT変
換)等の直交変換を施し、n×mの周波数成分行列を得
る(直交変換処理)。さらに、埋め込む時に用いた鍵情
報から埋め込み位置と変更量を得て、各ブロックの周波
数成分行列から埋め込み情報を取り出す(取り出し処
理)。
First, a watermark image is divided into a plurality of blocks each of which has n pixels × m pixels (division processing). Next, orthogonal transformation such as discrete cosine transformation (DCT transformation) is performed on each of the divided blocks to obtain an n × m frequency component matrix (orthogonal transformation processing). Further, the embedding position and the amount of change are obtained from the key information used at the time of embedding, and the embedding information is extracted from the frequency component matrix of each block (extraction process).

【0017】以上のように、電子透かし技術は、(1)
埋め込み時に用いた鍵情報がなければ埋め込み情報の取
り出しができないこと、(2)鍵情報中の埋め込み情報
は乱数により作成するため、固定されておらず、埋め込
み情報の解読は困難なこと、(3)埋め込み位置を工夫
することにより、人間が知覚できないように埋め込み情
報を埋め込めること、(4)変更量を変えることにより
画質の劣化の程度を制御できること、等の特徴がある。
As described above, the digital watermarking technique is based on (1)
(2) Since the embedded information in the key information is created by random numbers, it is not fixed, and it is difficult to decode the embedded information. (3) (3) There is a feature that the embedded information can be embedded so that humans cannot perceive it by devising the embedding position, and (4) the degree of image quality degradation can be controlled by changing the amount of change.

【0018】前記の説明では、埋め込みデータは人間に
知覚されない「不可視データ埋め込み」の方法であった
が、逆に積極的に著作権情報などを知覚可能な状態で原
画像に埋め込むことで、第三者に画像の不正使用を思い
とどませる効果を期待した「可視データ埋め込み」とい
う方法もある。この可視データの電子透かし技術に関し
ては、米国特許第5,530,759号(特開平8−2
41403号公報)に詳しい。
In the above description, the embedding data is a method of “invisible data embedding” which is not perceived by a human. However, the embedding data is actively embedded in the original image in a perceptible state. There is also a method called "visible data embedding" that expects the effect of discouraging three parties from illegal use of images. Regarding the digital watermarking technique for this visible data, U.S. Pat.
No. 41403).

【0019】[0019]

【本発明が解決しようとしている課題】従来の電子透か
し機能を有する画像処理装置では、特定ユーザ以外の人
にも電子透かしを埋め込むための設定を行える場合もあ
ったので、電子透かしを埋め込み後の画像データの証拠
能力や、著作権を充分に保護することができなかった。
In a conventional image processing apparatus having a digital watermark function, a setting for embedding a digital watermark can be made to a person other than a specific user. The image data's evidential ability and copyright could not be sufficiently protected.

【0020】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
であり、画像データの証拠能力や著作権の保護のため
に、電子透かしを埋め込むための各種設定を行える人を
制限することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above conventional example, and has as its object to restrict who can make various settings for embedding a digital watermark in order to protect the evidential ability of image data and copyright. I do.

【0021】[0021]

【課題を解決するための解決手段】この課題を解決する
ため例えば、本発明の画像処理装置は以下のような構成
を有する。すなわち、画像データ内に埋め込みデータを
埋め込む埋め込み手段と、ユーザに関する情報を認証す
る認証手段と、該認証手段によって認証がなされた場
合、前記埋め込み手段における前記埋め込みデータを可
視、不可視のいずれかに設定する設定手段とを有する。
In order to solve this problem, for example, an image processing apparatus according to the present invention has the following configuration. That is, an embedding unit for embedding the embedding data in the image data, an authentication unit for authenticating information on a user, and when the authentication unit has been authenticated, the embedding data in the embedding unit is set to either visible or invisible. Setting means for performing the setting.

【0022】この構成によりこの画像処理装置は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータの可視、不可視の設
定を許可する機能を持つ。
With this configuration, the image processing apparatus has a function of permitting only the authenticated user to set the visible or invisible of the embedded data.

【0023】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理装置は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み手段
と、ユーザに関する情報を認証する認証手段と、該認証
手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み手段に
おける前記埋め込み位置を設定する設定する設定手段と
を有する。
To solve this problem, for example, the image processing apparatus of the present invention has the following configuration. That is,
Embedding means for embedding the embedded data in the image data, authentication means for authenticating information about the user, and setting means for setting the embedding position in the embedding means when authentication is performed by the authentication means.

【0024】この構成によりこの画像処理装置は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータの埋め込み位置の設
定を許可する機能を持つ。
With this configuration, the image processing apparatus has a function of permitting only the authenticated user to set the embedding position of the embedding data.

【0025】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理装置は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み手段
と、ユーザに関する情報を認証する認証手段と、該認証
手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み手段に
おける埋め込みデータを選択する選択手段とを有する。
To solve this problem, for example, the image processing apparatus of the present invention has the following configuration. That is,
Embedding means for embedding the embedded data in the image data, authentication means for authenticating information about the user, and selection means for selecting the embedded data in the embedding means when authentication is performed by the authentication means.

【0026】この構成によりこの画像処理装置は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータの選択を許可する機
能を持つ。
With this configuration, the image processing apparatus has a function of permitting only an authenticated user to select embedded data.

【0027】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理装置は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み手段
と、ユーザに関する情報を認証する認証手段と、該認証
手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み手段に
おける埋め込みデータに対する耐性と埋め込み後の画質
間の相互関係を設定する設定手段とを有する。
To solve this problem, for example, the image processing apparatus of the present invention has the following configuration. That is,
An embedding unit for embedding the embedding data in the image data, an authentication unit for authenticating information about the user, and when authentication is performed by the authentication unit, the correlation between the resistance to the embedding data in the embedding unit and the image quality after embedding is determined. Setting means for setting.

【0028】この構成によりこの画像処理装置は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータに対する耐性と埋め
込み後の画質間の相互関係を設定する許可を与える機能
を持つ。
With this configuration, the image processing apparatus has a function of giving only an authenticated user permission to set a mutual relationship between the tolerance to embedded data and the image quality after embedding.

【0029】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記認証手段は入力されたパスワードに基づいて認証を
行うことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The authentication means performs authentication based on the input password.

【0030】その結果、パスワードにより画像処理装置
の使用許可をユーザのみに与えることができる。
As a result, the use permission of the image processing apparatus can be given only to the user by the password.

【0031】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記認証手段は入力されたユーザの身体的特徴に基づい
て認証を行うことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The authentication unit performs authentication based on the input physical characteristics of the user.

【0032】その結果、ユーザの身体的特徴により、画
像処理装置の使用許可をユーザのみに与えることができ
る。
As a result, only the user can be given permission to use the image processing apparatus according to the physical characteristics of the user.

【0033】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記埋め込みデータを埋め込んだ画像データを圧縮する
圧縮手段と、前記圧縮手段によって圧縮された画像デー
タを保存する保存手段を更に有することを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further comprises compression means for compressing the image data in which the embedded data is embedded, and storage means for storing the image data compressed by the compression means.

【0034】その結果、埋め込みデータを埋め込んだ画
像データを元より小さいサイズのファイルとして保存で
きることから、より多くの画像データを画像処理装置の
中に保存することができる。
As a result, since the image data in which the embedded data is embedded can be saved as a file having a smaller size than the original, more image data can be saved in the image processing apparatus.

【0035】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記圧縮手段によって圧縮された前記画像データを、元
の画像データに復元する復元手段を更に有することを特
徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes a restoration unit that restores the image data compressed by the compression unit to original image data.

【0036】その結果、圧縮された画像データファイル
は復元して元の画像データに戻すことができる。
As a result, the compressed image data file can be restored to the original image data.

【0037】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記保存手段は着脱可能なメモリを有することを特徴と
する。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The storage means has a removable memory.

【0038】その結果、画像処理装置が脱着可能なメモ
リを有することにより、他の画像処理装置とのデータ交
換などもできる。
As a result, since the image processing apparatus has a removable memory, data exchange with another image processing apparatus can be performed.

【0039】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
撮像手段を更に有し、前記埋め込み手段は前記撮像手段
により撮像された前記画像データに前記埋め込みデータ
を埋め込むことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes an imaging unit, and the embedding unit embeds the embedded data in the image data captured by the imaging unit.

【0040】その結果、前記画像処理装置は撮像したデ
ータに対して画像処理を行う。
As a result, the image processing apparatus performs image processing on the captured data.

【0041】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記画像処理装置はディジタルスチルカメラに含まれる
事を特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus is included in a digital still camera.

【0042】画像処理装置はディジタルスチルカメラが
好適である。
The image processing apparatus is preferably a digital still camera.

【0043】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理方法は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み工程
と、ユーザに関する情報を認証する認証工程と、該認証
工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み工程に
おける前記埋め込みデータを可視、不可視のいずれかに
設定する設定工程とを有する。
To solve this problem, for example, the image processing method of the present invention has the following configuration. That is,
An embedding step of embedding the embedding data in the image data, an authentication step of authenticating information about the user, and a setting for setting the embedded data in the embedding step to either visible or invisible when the authentication is performed by the authentication step. And a process.

【0044】この構成によりこの画像処理方法は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータの可視、不可視の設
定を許可する機能を持つ。
With this configuration, the image processing method has a function of permitting only the authenticated user to set the visible or invisible of the embedded data.

【0045】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理方法は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み工程
と、ユーザに関する情報を認証する認証工程と、該認証
工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み工程に
おける前記埋め込み位置を設定する設定する設定工程と
を有する。
To solve this problem, for example, the image processing method of the present invention has the following configuration. That is,
The method includes an embedding step of embedding the embedding data in the image data, an authentication step of authenticating information about a user, and a setting step of setting the embedding position in the embedding step when authentication is performed in the authentication step.

【0046】この構成によりこの画像処理方法は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータの埋め込み位置の設
定を許可する機能を持つ。
With this configuration, the image processing method has a function of permitting only the authenticated user to set the embedding position of the embedding data.

【0047】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理方法は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み工程
と、ユーザに関する情報を認証する認証工程と、該認証
工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み工程に
おける埋め込みデータを選択する選択工程とを有する。
To solve this problem, for example, the image processing method of the present invention has the following configuration. That is,
The method includes an embedding step of embedding the embedding data in the image data, an authentication step of authenticating information about the user, and a selecting step of selecting the embedding data in the embedding step when authentication is performed in the authentication step.

【0048】この構成によりこの画像処理方法は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータの選択を許可する機
能を持つ。
With this configuration, the image processing method has a function of permitting only an authenticated user to select embedded data.

【0049】この課題を解決するため例えば、本発明の
画像処理方法は以下のような構成を有する。すなわち、
画像データ内に埋め込みデータを埋め込む埋め込み工程
と、ユーザに関する情報を認証する認証工程と、該認証
工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み工程に
おける埋め込みデータに対する耐性と埋め込み後の画質
間の相互関係を設定する設定工程とを有する。
To solve this problem, for example, the image processing method of the present invention has the following configuration. That is,
An embedding step of embedding the embedding data in the image data; an authentication step of authenticating information about the user; and if authentication is performed by the authentication step, the correlation between the resistance to the embedded data in the embedding step and the image quality after embedding is determined. Setting step.

【0050】この構成によりこの画像処理方法は、認証
されたユーザのみに埋め込みデータに対する耐性と埋め
込み後の画質間の相互関係を設定する許可を与える機能
を持つ。
With this configuration, this image processing method has a function of giving only an authenticated user permission to set the mutual relationship between the resistance to embedded data and the image quality after embedding.

【0051】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記認証工程は入力されたパスワードに基づいて認証を
行うことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The authentication step performs authentication based on the input password.

【0052】その結果、パスワードにより画像処理装置
の使用許可をユーザのみに与えることができる。
As a result, the use permission of the image processing apparatus can be given only to the user by the password.

【0053】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記認証工程は入力されたユーザの身体的特徴に基づい
て認証を行うことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The authentication step performs authentication based on the input physical characteristics of the user.

【0054】その結果、ユーザの身体的特徴により、画
像処理装置の使用許可をユーザのみに与えることができ
る。
As a result, only the user can be given permission to use the image processing apparatus according to the physical characteristics of the user.

【0055】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記埋め込みデータを埋め込んだ画像データを圧縮する
圧縮工程と、前記圧縮工程によって圧縮された画像デー
タを保存する保存工程を更に有することを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes a compression step of compressing the image data in which the embedded data is embedded, and a storage step of storing the image data compressed by the compression step.

【0056】その結果、埋め込みデータを埋め込んだ画
像データを元より小さいサイズのファイルとして保存で
きることから、より多くの画像データを画像処理装置に
保存することができる。
As a result, since the image data in which the embedded data is embedded can be saved as a file having a smaller size, more image data can be saved in the image processing apparatus.

【0057】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記圧縮工程によって圧縮された前記画像データを、元
の画像データに復元する復元工程を更に有することを特
徴とする。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes a restoration step of restoring the image data compressed in the compression step to original image data.

【0058】その結果、圧縮された画像データファイル
は復元して元の画像データに戻すことができる。
As a result, the compressed image data file can be restored to the original image data.

【0059】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記保存工程は着脱可能なメモリにおける工程を有する
ことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The storing step includes a step in a removable memory.

【0060】その結果、画像処理方法が脱着可能なメモ
リにおける工程を有することにより、他の画像処理装置
とのデータ交換などもできる。
As a result, since the image processing method includes a step in a removable memory, data exchange with another image processing apparatus can be performed.

【0061】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
撮像工程を更に有し、前記埋め込み工程は前記撮像工程
により撮像された前記画像データに前記埋め込みデータ
を埋め込むことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The method further includes an imaging step, wherein the embedding step embeds the embedding data in the image data captured by the imaging step.

【0062】その結果、前記画像処理方法は撮像したデ
ータに対して画像処理を行う。
As a result, the image processing method performs image processing on the captured data.

【0063】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記画像処理方法はディジタルスチルカメラにおける画
像処理方法に含まれる事を特徴とする。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing method is included in an image processing method in a digital still camera.

【0064】画像処理方法はディジタルスチルカメラに
おける画像処理方法が好適である。
The image processing method is preferably an image processing method in a digital still camera.

【0065】この課題を解決するため例えば、本発明の
プログラムコードは以下のような構成を有する。すなわ
ち、コンピュータが画像データ内に埋め込みデータを埋
め込む埋め込みプログラムコードと、ユーザに関する情
報を認証する認証プログラムコードと、該認証プログラ
ムコードによって認証がなされた場合、前記埋め込みプ
ログラムコードにおける前記埋め込みデータを可視、不
可視のいずれかに設定する設定プログラムコードとを有
する。
To solve this problem, for example, the program code of the present invention has the following configuration. That is, an embedding program code in which the computer embeds the embedding data in the image data, an authentication program code for authenticating information about the user, and when the authentication is performed by the authentication program code, the embedded data in the embedding program code is visible, A setting program code for setting to any of invisible.

【0066】この構成によりこのプログラムコードは、
認証されたユーザのみに埋め込みデータの可視、不可視
の設定を許可する機能を持つ。
With this configuration, this program code is:
It has a function to allow only authenticated users to set the visibility of embedded data.

【0067】この課題を解決するため例えば、本発明の
プログラムコードは以下のような構成を有する。すなわ
ち、コンピュータが画像データ内に埋め込みデータを埋
め込む埋め込みプログラムコードと、ユーザに関する情
報を認証する認証プログラムコードと、該認証プログラ
ムコードによって認証がなされた場合、前記埋め込みプ
ログラムコードにおける前記埋め込み位置を設定する設
定する設定プログラムコードとを有する。
To solve this problem, for example, the program code of the present invention has the following configuration. That is, the computer sets an embedding program code for embedding the embedding data in the image data, an authentication program code for authenticating information about a user, and, when authentication is performed by the authentication program code, the embedding position in the embedding program code. Setting program code to be set.

【0068】この構成によりこのプログラムコードは、
認証されたユーザのみに埋め込みデータの埋め込み位置
の設定を許可する機能を持つ。
With this configuration, this program code is:
It has a function that allows only the authenticated user to set the embedding position of the embedded data.

【0069】この課題を解決するため例えば、本発明の
プログラムコードは以下のような構成を有する。すなわ
ち、コンピュータが画像データ内に埋め込みデータを埋
め込む埋め込みプログラムコードと、ユーザに関する情
報を認証する認証プログラムコードと、該認証プログラ
ムコードによって認証がなされた場合、前記埋め込みプ
ログラムコードにおける埋め込みデータを選択する選択
プログラムコードとを有する。
To solve this problem, for example, the program code of the present invention has the following configuration. That is, an embedding program code for embedding the embedding data in the image data by the computer, an authentication program code for authenticating information about the user, and a selection for selecting the embedding data in the embedding program code when authentication is performed by the authentication program code. Program code.

【0070】この構成によりこのプログラムコードは、
認証されたユーザのみに埋め込みデータの選択を許可す
る機能を持つ。
With this configuration, this program code
It has a function to allow only authenticated users to select embedded data.

【0071】この課題を解決するため例えば、本発明の
プログラムコードは以下のような構成を有する。すなわ
ち、コンピュータが画像データ内に埋め込みデータを埋
め込む埋め込みプログラムコードと、ユーザに関する情
報を認証する認証プログラムコードと、該認証プログラ
ムコードによって認証がなされた場合、前記埋め込みプ
ログラムコードにおける埋め込みデータに対する耐性と
埋め込み後の画質間の相互関係を設定する設定プログラ
ムコードとを有する。
To solve this problem, for example, the program code of the present invention has the following configuration. That is, an embedding program code for embedding embedded data in image data by a computer, an authentication program code for authenticating information about a user, and when authentication is performed by the authentication program code, resistance to embedded data in the embedded program code and embedding. And a setting program code for setting a mutual relationship between image qualities later.

【0072】この構成によりこのプログラムコードは、
認証されたユーザのみに埋め込みデータに対する耐性と
埋め込み後の画質間の相互関係を設定する許可を与える
機能を持つ。
With this configuration, this program code is:
It has a function to give only an authenticated user permission to set the interrelationship between the resistance to embedded data and the image quality after embedding.

【0073】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記認証プログラムコードは入力されたパスワードに基
づいて認証を行うことを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The authentication program code performs authentication based on an input password.

【0074】その結果、パスワードにより画像処理装置
の使用許可をユーザのみに与えることができる。
As a result, the use permission of the image processing apparatus can be given only to the user by the password.

【0075】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記認証プログラムコードは入力されたユーザの身体的
特徴に基づいて認証を行うことを特徴とする。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The authentication program code performs authentication based on the input physical characteristics of the user.

【0076】その結果、ユーザの身体的特徴により、画
像処理装置の使用許可をユーザのみに与えることができ
る。
As a result, according to the physical characteristics of the user, it is possible to give only the user permission to use the image processing apparatus.

【0077】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記埋め込みデータを埋め込んだ画像データを圧縮する
圧縮プログラムコードと、前記圧縮プログラムコードに
よって圧縮された画像データを保存する保存プログラム
コードを更に有することを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes a compression program code for compressing the image data in which the embedded data is embedded, and a storage program code for storing the image data compressed by the compression program code.

【0078】その結果、埋め込みデータを埋め込んだ画
像データを元より小さいサイズのファイルとして保存で
きることから、より多くの画像データを画像処理装置に
保存することができる。
As a result, since the image data in which the embedded data is embedded can be saved as a file having a smaller size than the original, more image data can be saved in the image processing apparatus.

【0079】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記圧縮プログラムコードによって圧縮された前記画像
データを、元の画像データに復元する復元プログラムコ
ードを更に有することを特徴とする。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes a restoration program code for restoring the image data compressed by the compression program code to original image data.

【0080】その結果、圧縮された画像データファイル
は復元して元の画像データに戻すことができる。
As a result, the compressed image data file can be restored to the original image data.

【0081】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記保存プログラムコードは着脱可能なメモリにおける
プログラムコードを有することを特徴とする。
According to a preferred embodiment of the present invention,
The storage program code includes a program code in a removable memory.

【0082】その結果、画像処理方法が脱着可能なメモ
リにおけるプログラムコードを有することにより、他の
画像処理装置とのデータ交換などもできる。
As a result, since the image processing method has the program code in the removable memory, data exchange with another image processing apparatus can be performed.

【0083】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
撮像プログラムコードを更に有し、前記埋め込みプログ
ラムコードは前記撮像プログラムコードにより撮像され
た前記画像データに前記埋め込みデータを埋め込むこと
を特徴とする。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The image processing apparatus further includes an imaging program code, wherein the embedding program code embeds the embedding data in the image data captured by the imaging program code.

【0084】その結果、前記画像処理方法は撮像したデ
ータに対して画像処理を行う。
As a result, the image processing method performs image processing on captured data.

【0085】ここで本発明の好適な実施形態に従えば、
前記画像処理装置のプログラムコードはディジタルスチ
ルカメラのプログラムコードに含まれる事を特徴とす
る。
Here, according to a preferred embodiment of the present invention,
The program code of the image processing apparatus is included in the program code of a digital still camera.

【0086】画像処理装置のプログラムコードはディジ
タルスチルカメラのプログラムコードが好適である。
The program code of the image processing apparatus is preferably a digital still camera program code.

【0087】[0087]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に従って本発明に
係る実施形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0088】以下の説明はデジタルスチルカメラの場合
で説明するが、本発明はこれに限定されず、例えばデジ
タルスチルカメラ等の画像入力装置からの画像データに
埋め込みデータを埋め込むコンピュータ機器や、これを
実行するアプリケーションプログラム等にも適用でき
る。
The following description will be made in the case of a digital still camera, but the present invention is not limited to this. For example, a computer device that embeds embedded data in image data from an image input device such as a digital still camera, The present invention can also be applied to an application program to be executed.

【0089】[第1の実施形態]図4はディジタルスチ
ルカメラの一例を背面から見た概観斜視図である。
[First Embodiment] FIG. 4 is a schematic perspective view of an example of a digital still camera viewed from the back.

【0090】本実施形態のディジタルスチルカメラは光
学ファインダ201を有しており、カメラの背ブタ部に
はアップダウン信号を入力するための背面電子ダイアル
202、撮影画像やユーザインターフェース画面を表示
するためのカラーモニタ203、各種設定ボタン群20
4を備えている。
The digital still camera of the present embodiment has an optical viewfinder 201, a rear electronic dial 202 for inputting an up / down signal on a rear cover of the camera, and a display for displaying a photographed image and a user interface screen. Color monitor 203, various setting button group 20
4 is provided.

【0091】カメラの各種設定は、カラーモニタ203
に表示される画面を見ながら、設定ボタン204、背面
電子ダイアル202を用いて入力・変更が可能である。
Various settings of the camera can be made on the color monitor 203.
Can be input / changed using the setting button 204 and the rear electronic dial 202 while looking at the screen displayed in.

【0092】図5にこのディジタルスチルカメラの電気
ブロック図を示す。
FIG. 5 is an electric block diagram of the digital still camera.

【0093】マイクロプロセッサ304は、フラッシュ
メモリ306に予め格納されているプログラムコードに
従って各種デバイスの制御を行う。
The microprocessor 304 controls various devices according to program codes stored in the flash memory 306 in advance.

【0094】レリーズ動作によって撮像センサ301
(例えばCCDエリアセンサ)上に被写体像が形成さ
れ、その像信号はA/D変換器302でA/D変換さ
れ、ディジタル信号となる。ディジタル信号化された像
信号(以下ディジタル画像データ)は像信号処理IC3
03で色補間処理やフィルタリング処理を行った後、デ
ータバス311を介して、一旦DRAM308に格納さ
れる。こうしてDRAM308に格納されたディジタル
画像データは必要に応じてカラーモニタ203に表示さ
れる。
The image sensor 301 is operated by the release operation.
A subject image is formed on (for example, a CCD area sensor), and the image signal is A / D converted by an A / D converter 302 to become a digital signal. The digital image signal (hereinafter referred to as digital image data) is converted into an image signal
After performing the color interpolation processing and the filtering processing in 03, the data is temporarily stored in the DRAM 308 via the data bus 311. The digital image data stored in the DRAM 308 is displayed on the color monitor 203 as needed.

【0095】ここで用いるディジタル画像データは、本
実施形態の後述する方法で著作権情報などのデータが埋
め込まれたのち、JPEGIC307でデータ圧縮され
メモリカード・インタフェース(以下I/Fと略する)
310を介して、着脱可能なメモリカード313に書き
込まれる。
The digital image data used here is embedded with data such as copyright information by a method to be described later in the present embodiment, and then compressed by JPEGIC 307 to obtain a memory card interface (hereinafter abbreviated as I / F).
The data is written to the removable memory card 313 via the USB memory 310.

【0096】また、画像データはシリアルI/F309
を介して、シリアルバス312へも出力でき、ネットワ
ークでの画像データの配布も容易に行うことができる。
The image data is stored in the serial I / F 309.
The image data can also be output to the serial bus 312 via the PC, and image data can be easily distributed over the network.

【0097】図1は電子透かしの設定を確認したり変更
する際に、パスワードによる認証を必要とするようにし
たカメラのフローチャートである。この処理を実行する
プログラムコードはフラッシュメモリ306に格納され
ている。
FIG. 1 is a flowchart of a camera which requires authentication by a password when confirming or changing the setting of a digital watermark. The program code for executing this process is stored in the flash memory 306.

【0098】設定ボタン204と背面電子ダイアル20
2を用いて、カメラの動作モードを「電子透かし設定モ
ード」にすると、図1のステップS100以降のフロー
が実行される。
Setting button 204 and rear electronic dial 20
When the operation mode of the camera is set to the “digital watermark setting mode” using Step 2, the flow from step S100 in FIG. 1 is executed.

【0099】まずステップS101では、このモードが
解除されたかどうかを判断する。いま設定モードを開始
したばかりなので、ステップS102へ移行し、カラー
モニタ203にパスワードの入力画面を表示する。
First, in step S101, it is determined whether or not this mode has been canceled. Since the setting mode has just been started, the process proceeds to step S102, and a password input screen is displayed on the color monitor 203.

【0100】図9はパスワード入力画面の一例を示す図
である。
FIG. 9 is a view showing an example of the password input screen.

【0101】ユーザは、カラーモニタ203に表示され
た数字の1〜0、英文字のA〜Zから文字を選択して、
正しいパスワードを入力する。
The user selects a character from numbers 1 to 0 and letters A to Z displayed on the color monitor 203,
Enter the correct password.

【0102】文字を選択するためのカーソル501の移
動には背面電子ダイアル202を、文字の選択には設定
ボタン204を用いる。入力文字列502の選択が終了
すると図中の「Enter」キー503を選択してパス
ワード文字列を確定する。
The back electronic dial 202 is used for moving a cursor 501 for selecting a character, and the setting button 204 is used for selecting a character. When the selection of the input character string 502 is completed, the user selects the “Enter” key 503 in the figure to determine the password character string.

【0103】ところでパスワードの設定手続きは、公知
のパスワード機能搭載装置、例えば携帯電話等と同様で
良い。すなわち、購入時には工場出荷時のパスワードが
設定されており、正規なユーザは現在設定されているパ
スワードを用いてパスワードの更新画面を呼び出し、そ
こで新しいパスワードを設定することができる。万一パ
スワードを忘れてしまった場合には、装置のサービスセ
ンタに持ち込んで、そこでパスワードを書き換える必要
がある。このようなパスワード更新手続きについては本
実施形態では特には問わない。
The procedure for setting a password may be the same as that of a well-known device equipped with a password function, for example, a mobile phone. That is, a password at the time of shipment is set at the time of purchase, and a legitimate user calls a password update screen using the currently set password, and can set a new password there. If the password is forgotten, it is necessary to bring it to the service center of the device and rewrite the password there. Such a password update procedure is not particularly limited in the present embodiment.

【0104】このようにして入力したパスワードを、ス
テップS103にて検証する。パスワードが正しくない
場合は、ステップS101へ戻り、まだこのモードが解
除されていないかどうかを判断する。ユーザが埋め込み
モードの表示・設定をあきらめ、電子透かし設定モード
を解除すれば、ステップS108へ移行して、このモー
ドは終了する。
The password thus input is verified in step S103. If the password is not correct, the process returns to step S101, and it is determined whether or not this mode has been released. If the user gives up the display / setting of the embedding mode and cancels the digital watermark setting mode, the process proceeds to step S108, and this mode ends.

【0105】パスワードが正しく、正規なユーザである
ことが認証された場合はステップS104へ移行し、電
子透かしの埋め込みモード設定画面を表示する。
If the password is correct and it is authenticated that the user is a legitimate user, the flow shifts to step S104 to display a digital watermark embedding mode setting screen.

【0106】図6がカラーモニタ203に表示される埋
め込みモード設定画面の一例を示す図である。
FIG. 6 shows an example of an embedding mode setting screen displayed on the color monitor 203.

【0107】図6(a)は埋め込みモード設定画面であ
る。各項目の四角で囲まれたものが選択された設定を表
している。
FIG. 6A shows an embedding mode setting screen. Each item enclosed by a square represents the selected setting.

【0108】この設定例では、「埋め込み」機能は「オ
ン」しており、埋め込みの「種別」は「不可視」埋め込
み、埋め込み「強度」は「画質優先」、埋め込みデータ
の「埋め込み位置」は画面「中央」の設定になってい
る。
In this setting example, the “embed” function is “ON”, the “type” of embedding is “invisible” embedding, the embedding “strength” is “image quality priority”, and the “embedding position” of the embedding data is the screen. The setting is “center”.

【0109】ここで埋め込み強度は前記の鍵情報の一つ
である変更量に相当し、画質を優先する場合は変更量を
小さくすることで埋め込み強度が弱くなり、画質も損な
われない。逆に耐性を優先する場合には変更量を大きく
することで埋め込み強度が強くなり、その代わり画質は
低下する。このように画質と耐性はトレードオフの関係
にある。
Here, the embedding strength corresponds to the change amount, which is one of the key information. When priority is given to the image quality, the embedding strength is reduced by reducing the change amount, and the image quality is not impaired. Conversely, when the priority is given to the tolerance, the embedding strength is increased by increasing the change amount, and the image quality is reduced instead. As described above, there is a trade-off between image quality and tolerance.

【0110】図6(b)は埋め込みデータの設定画面例
を示す。
FIG. 6B shows an example of a setting screen for embedded data.

【0111】この実施形態では3種類のデータが予め設
定でき、四角で囲まれたデータが選択されたものを表し
ている。いま現在は「Ieyasu Tokugawa」が埋め込みデ
ータとして選択されていることになる。これらの設定
は、カメラの設定ボタン204、背面電子ダイアル20
2を用いて入力・変更が可能である。埋め込みデータの
入力は、図9のパスワード入力画面と同様の方法で入力
すれば良い。また、設定した内容は前記I/F310を
介して前記メモリカード313に記憶させる。
In this embodiment, three types of data can be set in advance, and data enclosed by a square represents the selected data. Now, "Ieyasu Tokugawa" is selected as the embedded data. These settings are made by the camera setting button 204 and the rear electronic dial 20.
2 can be entered and changed. The input of the embedded data may be performed by the same method as the password input screen of FIG. The set contents are stored in the memory card 313 via the I / F 310.

【0112】また、図7は画面内の埋め込み位置を説明
する図面である。同図(a)は埋め込み位置が「中央」
の場合で、網掛け部401が埋め込みデータの埋め込む
領域を表している。同様に同図(b)は位置が「左」の
場合であって、網掛け部402が埋め込み領域である。
FIG. 7 is a diagram for explaining the embedding position in the screen. FIG. 3A shows that the embedding position is “center”.
In the case of, the shaded portion 401 represents an area where the embedded data is embedded. Similarly, FIG. 11B shows the case where the position is “left”, and the shaded portion 402 is the embedding region.

【0113】埋め込み位置は、前述のブロック102の
複数の集合からなり、各ブロック102の周波数成分に
埋め込むべきデータを分散して埋め込んでゆく、カメラ
のユーザは画面203に表示された構成を見て、コント
ラストが十分にあって、データを埋め込んでも画質に影
響が少ない領域を選択すれば良い。またこの選択は機械
的な操作によって自動化されてもよい。
The embedding position is composed of a plurality of sets of the blocks 102 described above. Data to be embedded in the frequency components of each block 102 is dispersed and embedded. The camera user looks at the configuration displayed on the screen 203. It is sufficient to select a region having sufficient contrast and having little effect on image quality even when data is embedded. This selection may be automated by a mechanical operation.

【0114】図1のフローチャートの説明に戻って、設
定の変更があった場合にはステップS106で実行され
る。
Returning to the description of the flowchart of FIG. 1, when there is a change in the setting, the process is executed in step S106.

【0115】次のステップS107ではステップS10
1と同様に、まだこのモードが解除されていないかどう
かを判断する。ユーザが電子透かし設定モードを解除す
れば、ステップS108へ移行して、このモードを終了
し、継続する場合にはステップS104で再び埋め込み
モードの表示を行う。
In the next step S107, step S10
As in the case of 1, it is determined whether this mode has not been released yet. If the user cancels the digital watermark setting mode, the process proceeds to step S108 to end this mode. If the mode is to be continued, the embedding mode is displayed again in step S104.

【0116】以上のように電子透かしの埋め込みモード
の表示や変更は、パスワードの認証を行うことで正規の
ユーザにのみに許可されるわけであるが、実際のデータ
の埋め込み動作は次に説明するレリーズ動作で実行され
る。
As described above, the display or change of the digital watermark embedding mode is permitted only to the authorized user by authenticating the password. The actual data embedding operation will be described below. Executed by release operation.

【0117】図8は本実施形態のディジタルスチルカメ
ラのレリーズ動作のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of the release operation of the digital still camera according to the present embodiment.

【0118】さて、不図示のカメラのレリーズ釦がオン
されると、ステップS800を経て、ステップS801
にて撮像センサを駆動して「画像の蓄積/読み出し」を
行う(このステップ中に画像信号処理、DRAM308
への格納までを含む)。次のステップS802では、電
子透かしの埋め込み機能がオンしているかどうかを判断
し、いまの設定では「オン」にしているので、ステップ
S803にてデータの埋め込み動作を実行する。
When the release button of the camera (not shown) is turned on, the flow goes through step S800 to step S801.
Drives the image sensor to perform “accumulation / reading of image” (image signal processing, DRAM 308 during this step).
Up to storage in In the next step S802, it is determined whether or not the digital watermark embedding function is turned on. Since the current setting is “on”, the data embedding operation is executed in step S803.

【0119】ここで設定が「オフ」の場合は、直ちにS
804へ移行し、埋め込み動作は行うことなくフラッシ
ュメモリ306への格納を実行する。
Here, if the setting is “OFF”, S
The flow shifts to 804, where the data is stored in the flash memory 306 without performing the embedding operation.

【0120】ステップS804において、ディジタル像
データをフラッシュメモリ306に格納されると、次の
ステップS805で撮影動作を終了する。なお、特記し
ないが、メモリへの格納前にはJPEG圧縮動作が実行
されている。
When the digital image data is stored in the flash memory 306 in step S804, the photographing operation ends in the next step S805. Although not specified, a JPEG compression operation is performed before storage in the memory.

【0121】[第2の実施形態]第1の実施形態では正
規ユーザの認証にパスワードを用いたが、第2の実施形
態として、予めユーザの情報として身体的特徴を入力し
ておくことにより、電子透かしモード変更時には、その
時のユーザの身体的特徴によってユーザを素早く、確実
に識別し、正規なユーザにのみモードの表示や変更を許
可するようなカメラの実施形態について説明する。
[Second Embodiment] In the first embodiment, a password is used for authentication of an authorized user. However, as a second embodiment, by inputting physical characteristics as user information in advance, A description will be given of an embodiment of a camera in which, when the digital watermark mode is changed, the user is quickly and reliably identified based on the physical characteristics of the user at that time, and only authorized users can display or change the mode.

【0122】人物の同定に使用可能な身体的特徴として
は、指紋、音声パターン(声紋)、あるいは虹彩(また
は網膜)パターン等がある。
The physical features that can be used for identifying a person include a fingerprint, a voice pattern (voiceprint), and an iris (or retina) pattern.

【0123】指紋の検出には、例えば特開平10−28
9304号公報で提案されている指紋入力装置に使用さ
れている2次元イメージセンサを、カメラのレリーズ釦
周辺に設けることで実現できる。また、音声パターン
(声紋)を用いる方法はより公知である。
For detecting a fingerprint, see, for example,
This can be realized by providing a two-dimensional image sensor used in a fingerprint input device proposed in Japanese Patent No. 9304 around a release button of a camera. A method using a voice pattern (voiceprint) is more known.

【0124】さらに、虹彩パターンの検出は、本出願人
による特開平7−323008号公報で提案しているよ
うに、カメラの視線検出装置のエリアセンサを利用すれ
ば実現可能である。
Further, the detection of an iris pattern can be realized by using an area sensor of a line-of-sight detection device of a camera as proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-323008 by the present applicant.

【0125】いずれの身体的特徴を用いるにしろ、予め
正規ユーザの特徴を入力しておく必要があり、これには
撮影に先立ってそれぞれの身体的特徴に応じた入力を行
えば良い。
Regardless of which physical feature is used, it is necessary to input the characteristics of the regular user in advance. For this purpose, it is sufficient to perform input according to each physical feature prior to photographing.

【0126】図10は前記虹彩パターンを身体的特徴と
する場合の第2の実施形態のフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of the second embodiment in which the iris pattern is a physical feature.

【0127】図1の場合と同様に、設定ボタン204と
背面電子ダイアル202を用いて、カメラの動作モード
を「電子透かし設定モード」にすると、図10のステッ
プS200以降のフローが実行される(以降、図1と同
様のステップに関しては説明を省略する)。
As in the case of FIG. 1, when the operation mode of the camera is set to the “digital watermark setting mode” using the setting button 204 and the rear electronic dial 202, the flow from step S200 in FIG. 10 is executed (FIG. 10). Hereinafter, description of the same steps as those in FIG. 1 will be omitted.)

【0128】ステップS209では、視線検出装置を用
いてファインダに接眼しているユーザの虹彩パターンを
検出する。詳細は特開平7−323008号公報を参照
のこと。そして次のステップS203で、予め入力して
ある虹彩パターンと比較を行い、ユーザの検証を行う。
該当する虹彩パターンが一致しない場合や虹彩パターン
の検出に失敗した場合は、ステップS201へ戻る。虹
彩のパターンによって正規ユーザであることが認証され
た場合は、ステップS204へ移行し、電子透かしの埋
め込みモード設定画面を表示する。以降は図1と同様で
あるので説明は省略する。身体的特徴として、虹彩パタ
ーンの代わりに音声パターン(声紋)や指紋を用いる場
合には、前記ステップS209を、それぞれ「ユーザの
音声を入力」「ユーザの指紋を入力」とすれば良い。
In step S209, the iris pattern of the user who is in eye contact with the finder is detected using the visual line detection device. See JP-A-7-323008 for details. Then, in the next step S203, the iris pattern is compared with a previously input iris pattern to verify the user.
If the corresponding iris patterns do not match, or if the detection of the iris pattern has failed, the process returns to step S201. If the user is authenticated by the iris pattern, the process proceeds to step S204, and a digital watermark embedding mode setting screen is displayed. Subsequent steps are the same as in FIG. If a voice pattern (voiceprint) or fingerprint is used instead of an iris pattern as a physical feature, step S209 may be set to “input user's voice” and “input user's fingerprint”, respectively.

【0129】以上説明した第2の実施形態では、人間の
身体的特徴を用いるので、第1の実施形態のパスワード
を用いる方法に比べ、迅速にユーザ認証することが可能
であり、フィールドで使用することの多いカメラなどに
は適している。
In the second embodiment described above, since the physical characteristics of a person are used, the user can be quickly authenticated as compared with the method of using the password according to the first embodiment, and is used in the field. Suitable for cameras that are often used.

【0130】[他の実施形態]以上の説明では、画像処
理装置としてディジタルスチルカメラを例に説明してき
たが、スチルカメラには限定されず、ビデオカムコーダ
や携帯端末など、静止画を撮像して記録する装置にも有
効である。また、複数の装置(例えばホストコンピュー
タ、インタフェイス装置、リーダ、プリンタなど)から
構成されるシステムに適用しても、一つの装置からなる
装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用
してもよい。
[Other Embodiments] In the above description, a digital still camera has been described as an example of an image processing apparatus. However, the present invention is not limited to a still camera. It is also effective for a recording device. Further, even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, and the like), the present invention is applied to a device including one device (for example, a copier, a facsimile device, and the like). Is also good.

【0131】また、前述した実施形態の目的は、前述し
た実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム
コードを記録した記憶媒体(または記録媒体)を、シス
テムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置
のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納さ
れたプログラムコードを読み出し実行することによって
も、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶
媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した
実施形態の機能を実現することになり、そのプログラム
コードを記憶した記憶媒体は前述した実施形態を構成す
ることになる。また、コンピュータが読み出したプログ
ラムコードを実行することにより、前述した実施形態の
機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの
指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレー
ティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
The object of the above-described embodiment is to supply a storage medium (or a recording medium) in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiment is recorded to a system or an apparatus, and to provide the system or the apparatus. It is needless to say that the present invention is also achieved when a computer (or a CPU or an MPU) reads and executes a program code stored in a storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the above-described embodiment. By executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where some or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0132】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. Needless to say, the CPU included in the function expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0133】前述した実施形態を前記記憶媒体に適用す
る場合、その記憶媒体には、先に説明した(図1、8又
は10に示す)フローチャートに対応するプログラムコ
ードが格納されることになる。
When the above-described embodiment is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the above-described flowcharts (shown in FIG. 1, 8, or 10).

【0134】[0134]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像データの証拠能力や著作権の保護のために、電子透か
しを埋め込むための各種設定を行える人を制限すること
効果がある。
As described above, according to the present invention, in order to protect the evidential ability of image data and the copyright, there is an effect of limiting a person who can make various settings for embedding a digital watermark.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施形態のフローチャートである。FIG. 1 is a flowchart of a first embodiment.

【図2】第1,2の実施形態の電子透かし技術の説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a digital watermarking technique according to the first and second embodiments.

【図3】第1,2の実施形態の同ブロック分割の説明図
である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the same block division in the first and second embodiments.

【図4】第1,2の実施形態のディジタルスチルカメラ
の背面図である。
FIG. 4 is a rear view of the digital still camera according to the first and second embodiments.

【図5】第1,2の実施形態のディジタルスチルカメラ
の電気ブロック図である。
FIG. 5 is an electric block diagram of the digital still camera according to the first and second embodiments.

【図6】第1,2の実施形態のモニタ表示例を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a monitor display example according to the first and second embodiments.

【図7】第1,2の実施形態の電子透かし技術の説明図
である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a digital watermarking technique according to the first and second embodiments.

【図8】第1の実施形態のカメラのレリーズ動作のフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a release operation of the camera according to the first embodiment.

【図9】第1の実施形態のモニタ表示例を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of monitor display according to the first embodiment.

【図10】第2の実施形態のフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart of the second embodiment.

Claims (33)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データ内に埋め込みデータを埋め込
む埋め込み手段と、ユーザに関する情報を認証する認証
手段と、 該認証手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み
手段における前記埋め込みデータを可視、不可視のいず
れかに設定する設定手段とを有することを特徴とする画
像処理装置。
1. An embedding means for embedding embedded data in image data, an authentication means for authenticating information on a user, and when the authentication means has performed authentication, whether the embedded data in the embedding means is visible or invisible. An image processing apparatus comprising: setting means for setting a crab.
【請求項2】 画像データ内に埋め込みデータを埋め込
む埋め込み手段と、ユーザに関する情報を認証する認証
手段と、 該認証手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み
手段における前記埋め込み位置を設定する設定する設定
手段とを有することを特徴とする画像処理装置。
2. An embedding means for embedding embedding data in image data, an authentication means for authenticating information on a user, and a setting for setting the embedding position in the embedding means when authentication is performed by the authentication means. And an image processing apparatus.
【請求項3】 画像データ内に埋め込みデータを埋め込
む埋め込み手段と、 ユーザに関する情報を認証する認証手段と、 該認証手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み
手段における埋め込みデータを選択する選択手段とを有
することを特徴とする画像処理装置。
3. An embedding means for embedding embedding data in image data, an authentication means for authenticating information about a user, and a selection means for selecting embedded data in the embedding means when authentication is performed by the authentication means. An image processing apparatus comprising:
【請求項4】 画像データ内に埋め込みデータを埋め込
む埋め込み手段と、ユーザに関する情報を認証する認証
手段と、 該認証手段によって認証がなされた場合、前記埋め込み
手段における埋め込みデータに対する耐性と埋め込み後
の画質間の相互関係を設定する設定手段とを有すること
を特徴とする画像処理装置。
4. An embedding means for embedding embedding data in image data, an authentication means for authenticating information about a user, and when authentication is performed by the authentication means, a resistance to the embedding data in the embedding means and an image quality after embedding. An image processing apparatus comprising: setting means for setting a mutual relationship between the image processing apparatuses.
【請求項5】 前記認証手段は入力されたパスワードに
基づいて認証を行うことを特徴とする請求項1から4の
いずれか1項に記載の画像処理装置。
5. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the authentication unit performs authentication based on an input password.
【請求項6】 前記認証手段は入力されたユーザの身体
的特徴に基づいて認証を行うことを特徴とする請求項1
から4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
6. The authentication device according to claim 1, wherein the authentication unit performs authentication based on the input physical characteristics of the user.
5. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
【請求項7】 前記埋め込みデータを埋め込んだ画像デ
ータを圧縮する圧縮手段と、前記圧縮手段によって圧縮
された画像データを保存する保存手段を更に有すること
を特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画
像処理装置。
7. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a compression unit configured to compress the image data in which the embedded data is embedded, and a storage unit configured to store the image data compressed by the compression unit. 2. The image processing device according to claim 1.
【請求項8】 前記圧縮手段によって圧縮された前記画
像データを、元の画像データに復元する復元手段を更に
有することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装
置。
8. The image processing apparatus according to claim 7, further comprising a restoration unit that restores the image data compressed by the compression unit to original image data.
【請求項9】 前記保存手段は着脱可能なメモリを有す
ることを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
9. The image processing apparatus according to claim 7, wherein said storage means has a removable memory.
【請求項10】 撮像手段を更に有し、前記埋め込み手
段は前記撮像手段により撮像された前記画像データに前
記埋め込みデータを埋め込むことを特徴とする請求項1
から4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
10. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: an imaging unit, wherein the embedding unit embeds the embedded data in the image data captured by the imaging unit.
5. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
【請求項11】 前記画像処理装置はディジタルスチル
カメラに含まれる事を特徴とする請求項1から請求項1
0までのいずれかに記載の画像処理装置。
11. The digital still camera according to claim 1, wherein the image processing apparatus is included in a digital still camera.
The image processing device according to any one of 0 to 0.
【請求項12】 画像データ内に埋め込みデータを埋め
込む埋め込み工程と、 ユーザに関する情報を認証する認証工程と、 該認証工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み
工程における前記埋め込みデータを可視、不可視のいず
れかに設定する設定工程とを有することを特徴とする画
像処理方法。
12. An embedding step of embedding embedded data in image data; an authentication step of authenticating information about a user; and if the authentication step has performed authentication, the embedded data in the embedding step is either visible or invisible. An image processing method comprising: setting a crab.
【請求項13】 画像データ内に埋め込みデータを埋め
込む埋め込み工程と、 ユーザに関する情報を認証する認証工程と、 該認証工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み
工程における前記埋め込み位置を設定する設定する設定
工程とを有することを特徴とする画像処理方法。
13. An embedding step of embedding embedding data in image data, an authentication step of authenticating information on a user, and a setting for setting the embedding position in the embedding step when authentication is performed in the authentication step. And an image processing method.
【請求項14】 画像データ内に埋め込みデータを埋め
込む埋め込み工程と、 ユーザに関する情報を認証する認証工程と、 該認証工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み
工程における埋め込みデータを選択する選択工程とを有
することを特徴とする画像処理方法。
14. An embedding step of embedding embedded data in image data, an authentication step of authenticating information on a user, and a selection step of selecting embedded data in the embedding step when authentication is performed in the authentication step. An image processing method comprising:
【請求項15】 画像データ内に埋め込みデータを埋め
込む埋め込み工程と、 ユーザに関する情報を認証する認証工程と、 該認証工程によって認証がなされた場合、前記埋め込み
工程における埋め込みデータに対する耐性と埋め込み後
の画質間の相互関係を設定する設定工程とを有すること
を特徴とする画像処理方法。
15. An embedding step of embedding embedding data in image data, an authentication step of authenticating information on a user, and, if authentication is performed in the authentication step, resistance to the embedding data in the embedding step and image quality after embedding. And a setting step of setting a mutual relationship between the image processing methods.
【請求項16】 前記認証工程は入力されたパスワード
に基づいて認証を行うことを特徴とする請求項12から
15のいずれか1項に記載の画像処理方法。
16. The image processing method according to claim 12, wherein in the authentication step, authentication is performed based on an input password.
【請求項17】 前記認証工程は入力されたユーザの身
体的特徴に基づいて認証を行うことを特徴とする請求項
12から15のいずれか1項に記載の画像処理方法。
17. The image processing method according to claim 12, wherein the authentication step performs authentication based on the input physical characteristics of the user.
【請求項18】 前記埋め込みデータを埋め込んだ画像
データを圧縮する圧縮工程と、前記圧縮工程によって圧
縮された画像データを保存する保存工程を更に有するこ
とを特徴とする請求項12から15のいずれか1項に記
載の画像処理方法。
18. The method according to claim 12, further comprising a compression step of compressing the image data in which the embedded data is embedded, and a storage step of storing the image data compressed by the compression step. Item 2. The image processing method according to item 1.
【請求項19】 前記圧縮工程によって圧縮された前記
画像データを、元の画像データに復元する復元工程を更
に有することを特徴とする請求項18に記載の画像処理
方法。
19. The image processing method according to claim 18, further comprising a restoration step of restoring the image data compressed in the compression step to original image data.
【請求項20】 前記保存工程は着脱可能なメモリにお
ける工程を有することを特徴とする請求項18に記載の
画像処理方法。
20. The image processing method according to claim 18, wherein said storing step includes a step in a removable memory.
【請求項21】 撮像工程を更に有し、前記埋め込み工
程は前記撮像工程により撮像された前記画像データに前
記埋め込みデータを埋め込むことを特徴とする請求項1
2から15のいずれか1項に記載の画像処理方法。
21. The method according to claim 1, further comprising an imaging step, wherein the embedding step embeds the embedded data in the image data captured by the imaging step.
16. The image processing method according to any one of 2 to 15.
【請求項22】 前記画像処理方法はディジタルスチル
カメラにおける画像処理方法に含まれる事を特徴とする
請求項12から請求項21までのいずれかに記載の画像
処理方法。
22. The image processing method according to claim 12, wherein the image processing method is included in an image processing method in a digital still camera.
【請求項23】 コンピュータが画像データ内に埋め込
みデータを埋め込む埋め込みプログラムコードと、 ユーザに関する情報を認証する認証プログラムコード
と、 該認証プログラムコードによって認証がなされた場合、
前記埋め込みプログラムコードにおける前記埋め込みデ
ータを可視、不可視のいずれかに設定する設定プログラ
ムコードとを格納する事を特徴とする記憶媒体。
23. An embedding program code for embedding embedded data in image data by a computer, an authentication program code for authenticating information about a user, and when authentication is performed by the authentication program code,
A storage medium storing a setting program code for setting the embedded data in the embedded program code to either visible or invisible.
【請求項24】 コンピュータが画像データ内に埋め込
みデータを埋め込む埋め込みプログラムコードと、 ユーザに関する情報を認証する認証プログラムコード
と、 該認証プログラムコードによって認証がなされた場合、
前記埋め込みプログラムコードにおける前記埋め込み位
置を設定する設定する設定プログラムコードとを格納す
る事を特徴とする記憶媒体。
24. An embedding program code for embedding embedding data in image data by a computer, an authentication program code for authenticating information about a user, and when authentication is performed by the authentication program code,
And a setting program code for setting the embedding position in the embedding program code.
【請求項25】 コンピュータが画像データ内に埋め込
みデータを埋め込む埋め込みプログラムコードと、 ユーザに関する情報を認証する認証プログラムコード
と、 該認証プログラムコードによって認証がなされた場合、
前記埋め込みプログラムコードにおける埋め込みデータ
を選択する選択プログラムコードとを格納することを特
徴とする記憶媒体。
25. An embedding program code for embedding embedding data in image data by a computer, an authentication program code for authenticating information about a user, and when authentication is performed by the authentication program code,
And a selection program code for selecting embedded data in the embedded program code.
【請求項26】 コンピュータが画像データ内に埋め込
みデータを埋め込む埋め込みプログラムコードと、 ユーザに関する情報を認証する認証プログラムコード
と、 該認証プログラムコードによって認証がなされた場合、
前記埋め込みプログラムコードにおける埋め込みデータ
に対する耐性と埋め込み後の画質間の相互関係を設定す
る設定プログラムコードとを格納することを特徴とする
記憶媒体。
26. An embedding program code for embedding embedding data in image data by a computer, an authentication program code for authenticating information about a user, and when authentication is performed by the authentication program code,
A storage medium storing a setting program code for setting a correlation between embedded image resistance in embedded program code and image quality after embedding.
【請求項27】 前記認証プログラムコードは入力され
たパスワードに基づいて認証を行うことを特徴とする請
求項23から26のいずれか1項に記載のプログラムコ
ードを格納する記憶媒体。
27. The storage medium for storing a program code according to claim 23, wherein the authentication program code performs authentication based on an input password.
【請求項28】 前記認証プログラムコードは入力され
たユーザの身体的特徴に基づいて認証を行うことを特徴
とする請求項23から26のいずれか1項に記載のプロ
グラムコードを格納する記憶媒体。
28. The storage medium storing the program code according to claim 23, wherein the authentication program code performs authentication based on the input physical characteristics of the user.
【請求項29】 前記埋め込みデータを埋め込んだ画像
データを圧縮する圧縮プログラムコードと、前記圧縮プ
ログラムコードによって圧縮された画像データを保存す
る保存プログラムコードを更に有することを特徴とする
請求項23から26のいずれか1項に記載のプログラム
コードを格納する記憶媒体。
29. The apparatus according to claim 23, further comprising a compression program code for compressing the image data in which the embedded data is embedded, and a storage program code for storing the image data compressed by the compression program code. A storage medium storing the program code according to any one of the above.
【請求項30】 前記圧縮プログラムコードによって圧
縮された前記画像データを、元の画像データに復元する
復元プログラムコードを更に有することを特徴とする請
求項29に記載のプログラムコードを格納する記憶媒
体。
30. The storage medium according to claim 29, further comprising a restoration program code for restoring the image data compressed by the compression program code to original image data.
【請求項31】 前記保存プログラムコードは着脱可能
なメモリにおけるプログラムコードを有することを特徴
とする請求項29に記載のプログラムコードを格納する
記憶媒体。
31. The storage medium according to claim 29, wherein the storage program code comprises a program code in a removable memory.
【請求項32】 撮像プログラムコードを更に有し、前
記埋め込みプログラムコードは前記撮像プログラムコー
ドにより撮像された前記画像データに前記埋め込みデー
タを埋め込むことを特徴とする請求項23から26のい
ずれか1項に記載のプログラムコードを格納する記憶媒
体。
32. The method according to claim 23, further comprising an imaging program code, wherein the embedding program code embeds the embedding data in the image data captured by the imaging program code. A storage medium for storing the program code described in 1.
【請求項33】 前記画像処理装置のプログラムコード
はディジタルスチルカメラのプログラムコードに含まれ
る事を特徴とする請求項23から請求項32までのいず
れかに記載のプログラムコードを格納する記憶媒体。
33. A storage medium for storing a program code according to claim 23, wherein a program code of said image processing apparatus is included in a program code of a digital still camera.
JP32320399A 1999-11-12 1999-11-12 Method and device for image processing and storage medium Withdrawn JP2001144938A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32320399A JP2001144938A (en) 1999-11-12 1999-11-12 Method and device for image processing and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32320399A JP2001144938A (en) 1999-11-12 1999-11-12 Method and device for image processing and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001144938A true JP2001144938A (en) 2001-05-25

Family

ID=18152203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32320399A Withdrawn JP2001144938A (en) 1999-11-12 1999-11-12 Method and device for image processing and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001144938A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112956167A (en) * 2018-10-24 2021-06-11 宝视纳股份公司 Authentication module for sensor data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112956167A (en) * 2018-10-24 2021-06-11 宝视纳股份公司 Authentication module for sensor data
CN112956167B (en) * 2018-10-24 2023-12-19 宝视纳股份公司 Authentication module for sensor data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7305089B2 (en) Picture taking apparatus and method of controlling same
US8055014B2 (en) Bi-directional image capture methods and apparatuses
US7215793B2 (en) Electronic image-capturing apparatus having function for verifying user
JP2000152148A (en) Electronic camera
JP4447799B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2006340363A (en) Digital camera system with recyclable memory card
WO2006060550A2 (en) Method and apparatus for watermarking sensed data
JP2009271945A (en) Electronic device, program therefor and storage medium
KR101509877B1 (en) Watermarking Method and Apparatus for Inserting Watermark Created from an image into another image
JP2001309159A (en) Recorder
JP2001144937A (en) Image processor and its control method, and storage medium
JP2001144938A (en) Method and device for image processing and storage medium
JP2001086449A (en) Electronic camera
JP2002281486A (en) System for acquiring image
JP2003204427A (en) Processor and method for processing information, method of processing image data, recording medium, and program
JPH1146265A (en) Copying machine
JP3269470B2 (en) Imaging device
JP4773113B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2009027503A (en) Imaging apparatus, alteration detecting method, and alteration detecting device
JP2000216985A (en) Digital watermark embedding device and method and recording medium for storing digital watermark embedding program and digital camera and method for controlling the same
CN1996378A (en) Embedded device for detecting iris watermark information
JP2004159219A (en) Image photographing device, image copying machine, image editing device, photographed image managing method, copied image managing method and edited image managing method
US7925042B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
EP1137248A2 (en) Proactive imaging system
JP4635790B2 (en) Image processing system, imaging apparatus, image processing apparatus, and image processing program for processing electronic watermark of RAW image

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206