JP2001142828A - Method and system for remotely controlling machine - Google Patents

Method and system for remotely controlling machine

Info

Publication number
JP2001142828A
JP2001142828A JP31892799A JP31892799A JP2001142828A JP 2001142828 A JP2001142828 A JP 2001142828A JP 31892799 A JP31892799 A JP 31892799A JP 31892799 A JP31892799 A JP 31892799A JP 2001142828 A JP2001142828 A JP 2001142828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
terminal
customer
machine
customer terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31892799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeharu Suzuki
重治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31892799A priority Critical patent/JP2001142828A/en
Publication of JP2001142828A publication Critical patent/JP2001142828A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve such problems that software for remote control is not always installed in the machines of all clients beforehand concerning the machine of the client to be remotely controlled and the operator of a call center can not deal with trouble on the machine of the client with remote control while watching the GUI screen of the machine on the condition of installing no software for remote control in the machine of the client beforehand. SOLUTION: Only when it is desired to receive remote control from an operator terminal, the software for remote control on the side to be remotely controlled is transferred through a network when a client terminal calls an HTML page for accepting an operation support request on a web server by a browser, and that transferred software for remote control is downloaded by the client terminal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、不特定多数の顧
客のマシンのトラブルを解決するために、コールセンタ
ーから遠隔地にある顧客のマシンを遠隔操作するマシン
遠隔操作方法およびマシン遠隔操作システムに関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a machine remote control method and a machine remote control system for remotely controlling a customer machine located at a remote place from a call center in order to solve troubles of an unspecified number of customers' machines. It is.

【0002】[0002]

【従来の技術】顧客のマシンに何らかのトラブル(問
題)が発生した場合、顧客は、そのマシン上の問題を解
決するためにコールセンターに対して操作支援を要求す
る。コールセンターにいるオペレータは、顧客からの操
作支援の要求を受けると、顧客のマシンのGUI(Grap
hical User Interface)画面をインターネットを通じて
遠隔操作することによって、顧客のマシン上のトラブル
を解決する。
2. Description of the Related Art When some trouble (problem) occurs in a customer's machine, the customer requests an operation support from a call center to solve the problem on the machine. When an operator in a call center receives a request for operation support from a customer, a GUI (Graph
hical User Interface) Remotely control the screen via the Internet to solve problems on the customer's machine.

【0003】従来、コールセンターのマシンから遠隔地
にある顧客のマシンのGUI画面を遠隔操作する場合、
遠隔操作される顧客のマシンと遠隔操作するコールセン
ターのマシンの両方に、予め特別な遠隔操作用のソフト
ウェアをインストールしておく必要があった。
Conventionally, when remotely operating a GUI screen of a customer machine at a remote location from a call center machine,
It was necessary to previously install special remote control software on both the remote-controlled customer machine and the remote-controlled call center machine.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、遠隔操作され
る顧客のマシンは、インターネットに接続された不特定
多数のマシンであるので、全ての顧客のマシンに事前に
遠隔操作用のソフトウェアがインストールされていると
は限らない。従って、顧客がマシンのGUI画面に表示
されている内容に関するトラブルを解決しようとした場
合、顧客のマシンに事前に遠隔操作用のソフトウェアが
インストールされていない状況では、コールセンターの
オペレータが、顧客のマシンのGUI画面を見て遠隔操
作しながらマシン上のトラブルの対処を行うことができ
ないなどの課題があった。
However, since the customer's machines to be remotely controlled are an unspecified number of machines connected to the Internet, remote control software is installed in advance on all the customer's machines. Not necessarily. Therefore, when a customer tries to solve a trouble related to the content displayed on the GUI screen of the machine, in a situation where the software for remote operation is not installed in advance on the customer's machine, the operator of the call center can operate the customer's machine. However, there is a problem that it is not possible to cope with a trouble on the machine while remotely operating while watching the GUI screen.

【0005】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたものであり、遠隔操作される顧客のマシ
ンに事前に遠隔操作用のソフトウェアがインストールさ
れていない場合でも、コールセンターのマシンから顧客
のマシンを遠隔操作することによって顧客のマシン上の
トラブルの解決を図ることができるマシン遠隔操作方法
およびマシン遠隔操作システムを得ることを目的とす
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and even if remote control software is not installed in advance on a remote-controlled customer machine, a call center machine can be used. It is an object of the present invention to obtain a machine remote operation method and a machine remote operation system capable of solving a trouble on a customer machine by remotely operating the customer machine.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
るマシン遠隔操作方法は、オペレータ端末から遠隔操作
を受けたい場合にのみ、顧客端末がブラウザでウェブサ
ーバ上の操作支援要求を受け付けるHTMLページをコ
ールすると、遠隔操作される側の遠隔操作用ソフトウェ
アがネットワークを通じて転送され、その転送された遠
隔操作用ソフトウェアを顧客端末がダウンロードするも
のである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a machine remote operation method according to the first aspect of the present invention, wherein a client terminal accepts an operation support request on a web server with a browser only when it is desired to receive remote operation from an operator terminal. When the page is called, the remote control software to be remotely controlled is transferred through the network, and the transferred remote control software is downloaded by the customer terminal.

【0007】請求項2記載の発明に係るマシン遠隔操作
システムは、オペレータ端末には、事前に遠隔操作用ソ
フトウェアがインストールされるとともに、不特定多数
の顧客端末からの遠隔操作の支援の要求を受けると、遠
隔操作用ソフトウェアをネットワークを通じて顧客端末
に転送するウェブサーバを設けたものである。
In the machine remote control system according to the second aspect of the present invention, remote control software is installed in the operator terminal in advance, and a request for remote control support is received from an unspecified number of customer terminals. And a web server for transferring the remote control software to the customer terminal through the network.

【0008】請求項3記載の発明に係るマシン遠隔操作
システムは、ウェブサーバを、オペレータ端末と顧客端
末との接続状態の情報を管理しHTMLページ上に表示
するように構成したものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a machine remote operation system, wherein a web server is configured to manage information on a connection state between an operator terminal and a customer terminal and display the information on an HTML page.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。図1は、この発明の実施の形態によるマシン
遠隔操作システムの構成を示すブロック図である。図1
に示すように、この実施の形態によるマシン遠隔操作シ
ステムは、オペレータ端末パーソナルコンピュータ10
(以下、オペレータ端末PC10という)、ウェブサー
バ20および顧客端末パーソナルコンピュータ30(以
下、顧客端末PC30という)から構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a machine remote operation system according to an embodiment of the present invention. FIG.
As shown in FIG. 1, a machine remote operation system according to this embodiment
(Hereinafter referred to as an operator terminal PC10), a web server 20, and a customer terminal personal computer 30 (hereinafter referred to as a customer terminal PC30).

【0010】オペレータ端末PC10は、コールセンタ
ーのオペレータが顧客端末PC30を遠隔操作する端末
である。ウェブサーバ20は、インターネット上のHT
MLページ(ホームページ)を表示するサーバである。
顧客端末PC30は、不特定多数の顧客が保持している
端末であって、オペレータ端末PC10から遠隔操作さ
れる。
The operator terminal PC10 is a terminal at which a call center operator remotely operates the customer terminal PC30. The web server 20 is an HT on the Internet
A server that displays an ML page (homepage).
The customer terminal PC30 is a terminal held by an unspecified number of customers, and is remotely operated from the operator terminal PC10.

【0011】オペレータ端末PC10およびウェブサー
バ20は、コールセンターに設置されている。また、オ
ペレータ端末PC10、ウェブサーバ20および顧客端
末PC30は、それぞれ、インターネット(ネットワー
ク)に接続されている。
[0011] The operator terminal PC 10 and the web server 20 are installed in a call center. The operator terminal PC 10, the web server 20, and the customer terminal PC 30 are connected to the Internet (network), respectively.

【0012】オペレータ端末PC10には、インターネ
ット上のHTMLページを検索するブラウザ11および
遠隔操作する側の遠隔操作用ソフトウェア12がインス
トールされている。ここで、遠隔操作用ソフトウェア1
2は、顧客端末PC30を遠隔操作するコマンド信号を
送信する操作送信処理部121、顧客端末PC30を遠
隔操作するGUI画面を表示する表示部122、および
インターネットを介して他の端末との接続を管理する接
続管理部123を備えている。
A browser 11 for searching an HTML page on the Internet and remote control software 12 for remote control are installed in the operator terminal PC10. Here, remote control software 1
Reference numeral 2 denotes an operation transmission processing unit 121 for transmitting a command signal for remotely operating the customer terminal PC 30, a display unit 122 for displaying a GUI screen for remotely operating the customer terminal PC 30, and management of connection with other terminals via the Internet. A connection management unit 123 is provided.

【0013】ウェブサーバ20は、HTMLで作成され
た接続要求PC一覧HTMLページ21および操作支援
要求HTMLページ23を表示する。ここで、接続要求
PC一覧HTMLページ21は、オペレータ端末PC1
0に対して接続要求を行った顧客端末PC30のIPア
ドレスなどを列挙した一覧リストを表示するHTMLペ
ージである。この接続要求PC一覧HTMLページ21
には、一覧リストに列挙された顧客端末PC30のオペ
レータ端末PC10への接続状態、即ち、<接続待ち>
<接続中><対処完了>も表示される。操作支援要求H
TMLページ23は、不特定多数の顧客端末PC30か
ら操作支援の要求を受け付けるHTMLページである。
The web server 20 displays a connection request PC list HTML page 21 and an operation support request HTML page 23 created in HTML. Here, the connection request PC list HTML page 21 is stored in the operator terminal PC1.
This is an HTML page that displays a list listing the IP addresses and the like of the customer terminals PC 30 that have made a connection request to No. 0. This connection request PC list HTML page 21
Shows the connection state of the customer terminal PC30 listed in the list to the operator terminal PC10, that is, <waiting for connection>.
<Connecting> and <Completed> are also displayed. Operation support request H
The TML page 23 is an HTML page that receives an operation support request from an unspecified number of customer terminals PC30.

【0014】また、ウェブサーバ20は、接続要求PC
一覧HTMLページ21の一覧リストを更新する接続要
求PC一覧リスト更新CGI22および操作支援要求を
した顧客端末PC30に転送する遠隔操作される側の遠
隔操作用ソフトウェア24を備えている。
The web server 20 is connected to the connection request PC.
A connection request PC list list update CGI 22 for updating the list list of the list HTML page 21 and remote operation software 24 to be transferred to the customer terminal PC 30 that has made the operation support request are provided.

【0015】顧客端末PC30は、当初は、HTMLペ
ージを検索するブラウザ31のみがインストールされて
いるが、ウェブサーバ20からインターネットを通じて
転送される遠隔操作される側の遠隔操作用ソフトウェア
24をダウンロードしてインストールする。遠隔操作用
ソフトウェア24は、インターネットを介して他の端末
との接続を管理する接続管理部241、インターネット
を介してウェブサーバ20の接続要求PC一覧リスト更
新CGI22を自動的にコール(起動)する接続状態通
知部242、顧客端末PC30で表示する画像を取得す
る画像取得部243、およびオペレータ端末PC10か
ら送信された遠隔操作のコマンド信号を受信する操作受
信処理部244を備えている。
The customer terminal PC 30 initially has only the browser 31 for retrieving an HTML page installed therein. However, the customer terminal PC 30 downloads the remote operation software 24 transferred from the web server 20 via the Internet to the remote operation side. install. The remote control software 24 includes a connection management unit 241 that manages a connection with another terminal via the Internet, and a connection that automatically calls (starts) the connection request PC list list update CGI 22 of the web server 20 via the Internet. A status notification unit 242, an image acquisition unit 243 for acquiring an image to be displayed on the customer terminal PC30, and an operation reception processing unit 244 for receiving a remote operation command signal transmitted from the operator terminal PC10 are provided.

【0016】次に、動作について説明する。図2から図
4は、この発明の実施の形態によるマシン遠隔操作方法
を説明するためのフローチャートである。ここで、図2
は、顧客端末PC30の動作を説明するためのフローチ
ャートであり、図3は、オペレータ端末PC10の動作
を説明するためのフローチャートであり、図4は、ウェ
ブサーバ20の動作を説明するためのフローチャートで
ある。
Next, the operation will be described. 2 to 4 are flowcharts for explaining a machine remote operation method according to the embodiment of the present invention. Here, FIG.
3 is a flowchart for explaining the operation of the customer terminal PC30, FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the operator terminal PC10, and FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the web server 20. is there.

【0017】顧客のマシンに何らかのトラブルが発生し
た場合、顧客は、顧客端末PC30にインストールされ
ているブラウザ31を操作して操作支援要求HTMLペ
ージ23を検索し、その操作支援要求HTMLページ2
3から操作支援の要求を行う。
If any trouble occurs in the customer's machine, the customer operates the browser 31 installed in the customer terminal PC 30 to search the operation support request HTML page 23, and retrieves the operation support request HTML page 2
3 to request operation support.

【0018】ウェブサーバ20は、常時、顧客端末PC
30からの操作支援の要求を受信したか否か監視してお
り(図4のステップST31)、操作支援の要求を受信
すると、遠隔操作される側の遠隔操作用ソフトウェア2
4をインターネットを通じて顧客端末PC30に転送す
る(図4のステップST32)。
The web server 20 always has a client terminal PC
It monitors whether an operation support request has been received from the remote control software 30 (step ST31 in FIG. 4).
Is transferred to the customer terminal PC 30 via the Internet (step ST32 in FIG. 4).

【0019】顧客端末PC30は、遠隔操作用ソフトウ
ェア24がウェブサーバ20から転送されると、その遠
隔操作用ソフトウェア24をダウンロードし二次記憶装
置(図示せず)に格納する(図2のステップST1
1)。遠隔操作用ソフトウェア24がダウンロードされ
ると、遠隔操作用ソフトウェア24の接続状態通知部2
42が自動的に実行されて、接続要求PC一覧リスト更
新CGI22をコール(起動)する(図2のステップS
T12)。
When the remote control software 24 is transferred from the web server 20, the customer terminal PC 30 downloads the remote control software 24 and stores it in a secondary storage device (not shown) (step ST1 in FIG. 2).
1). When the remote control software 24 is downloaded, the connection status notification unit 2 of the remote control software 24 is downloaded.
42 is automatically executed to call (start) the connection request PC list update CGI 22 (step S in FIG. 2).
T12).

【0020】ウェブサーバ20は、接続要求PC一覧リ
スト更新CGI22がコールされたか否か監視しており
(図4のステップST33)、接続要求PC一覧リスト
更新CGI22がコールされると、接続要求PC一覧H
TMLページ21の一覧リストを更新する(図4のステ
ップST34)。
The web server 20 monitors whether the connection request PC list update CGI 22 has been called (step ST33 in FIG. 4). When the connection request PC list update CGI 22 is called, the connection request PC list is updated. H
The list of the TML page 21 is updated (step ST34 in FIG. 4).

【0021】ここで、接続要求PC一覧HTMLページ
21には、上記したように、接続要求を行った顧客端末
PC30の一覧リスト、即ち、顧客端末PC30のIP
アドレスなどと、顧客端末PC30のオペレータ端末P
C10への接続状態とが表示されている。従って、ウェ
ブサーバ20は、接続要求PC一覧リスト更新CGI2
2がコールされると、接続要求PC一覧HTMLページ
21の一覧リストに、接続要求を行った顧客端末PC3
0を追加するとともに、当該顧客端末PC30の接続状
態として<接続待ち>を表示する。
Here, as described above, the connection request PC list HTML page 21 includes a list of the customer terminals PC 30 that have made connection requests, that is, the IP address of the customer terminal PC 30.
Address and the operator terminal P of the customer terminal PC30
The state of connection to C10 is displayed. Accordingly, the web server 20 updates the connection request PC list list update CGI2
2 is called, the list of the connection request PC list HTML page 21 is displayed in the list of the customer terminal PC3 that has made the connection request.
0 is added and <connection waiting> is displayed as the connection state of the customer terminal PC30.

【0022】ウェブサーバ20は、接続要求PC一覧H
TMLページ21の一覧リストを更新した後、顧客端末
PC30とオペレータ端末PC10との接続が終了した
か否か判定し(図4のステップST35)、接続が終了
していない場合は、ステップST33に戻って、接続要
求PC一覧リスト更新CGI22がコールされたか否か
監視する。
The web server 20 sends the connection request PC list H
After updating the list of the TML page 21, it is determined whether or not the connection between the customer terminal PC30 and the operator terminal PC10 has been completed (step ST35 in FIG. 4). If the connection has not been completed, the process returns to step ST33. Then, it is monitored whether or not the connection request PC list update CGI 22 is called.

【0023】コールセンターのオペレータは、常時、オ
ペレータ端末PC10のブラウザ11で、接続要求PC
一覧HTMLページ21の一覧リストの顧客端末PC3
0の接続状態を監視しており、顧客端末PC30の接続
状態が<接続待ち>となるのを待っている(図3のステ
ップST21)。
The operator of the call center always uses the browser 11 of the operator terminal PC 10 to operate the connection request PC.
List HTML page 21 List terminal customer terminal PC3
0, and waits until the connection state of the customer terminal PC 30 becomes <connection waiting> (step ST21 in FIG. 3).

【0024】コールセンターのオペレータは、顧客端末
PC30の接続状態が<接続待ち>になると、その<接
続待ち>状態の顧客端末PC30を選択し、その顧客端
末PC30にインターネットを介して接続する(図3の
ステップST22)。オペレータ端末PC10は、顧客
端末PC30と接続できたか否か判定し(図3のステッ
プST23)、何らかの原因(例えば、回線が混雑して
いる場合など)により顧客端末PC30と接続できない
状態であれば、そのまま顧客端末PC30の遠隔操作を
終了する。一方、オペレータ端末PC10は、顧客端末
PC30と接続できた場合は、操作する側の遠隔操作用
ソフトウェア12を操作して顧客端末PC30の遠隔操
作を行う(図3のステップST24)。
When the connection state of the customer terminal PC 30 becomes <connection waiting>, the call center operator selects the customer terminal PC 30 in the <connection waiting> state and connects to the customer terminal PC 30 via the Internet (FIG. 3). Step ST22). The operator terminal PC10 determines whether or not the connection with the customer terminal PC30 has been established (step ST23 in FIG. 3). If the operator terminal PC10 cannot be connected to the customer terminal PC30 for some reason (for example, when the line is congested), The remote operation of the customer terminal PC 30 is terminated as it is. On the other hand, when the operator terminal PC10 can be connected to the customer terminal PC30, the operator terminal PC10 operates the remote control software 12 to perform remote control of the customer terminal PC30 (step ST24 in FIG. 3).

【0025】顧客端末PC30は、一定期間内にオペレ
ータ端末PC10と接続できたか否か判定し(図2のス
テップST13)、一定期間内にオペレータ端末PC1
0と接続できなかった場合は、オペレータ端末PC10
から遠隔操作されないので、インストールした遠隔操作
される側の遠隔操作用ソフトウェア24を自動的に削除
する(図2のステップST19)。一方、顧客端末PC
30は、一定期間内にオペレータ端末PC10と接続で
きた場合は、接続状態通知部242から顧客情報を引数
に接続要求PC一覧リスト更新CGI22をコールする
(図2のステップST14)。
The customer terminal PC30 determines whether or not the connection with the operator terminal PC10 has been established within a certain period (step ST13 in FIG. 2).
0, the connection is not possible with the operator terminal PC10.
Since the remote control software 24 is not remotely controlled by the user, the remote control software 24 installed on the remotely controlled side is automatically deleted (step ST19 in FIG. 2). On the other hand, customer terminal PC
When the connection with the operator terminal PC10 can be established within a certain period, the connection status notification unit 242 calls the connection request PC list list update CGI 22 with the customer information as an argument (step ST14 in FIG. 2).

【0026】ウェブサーバ20は、接続要求PC一覧リ
スト更新CGI22がコールされたか否か監視しており
(図4のステップST33)、接続要求PC一覧リスト
更新CGI22がコールされると、接続要求PC一覧H
TMLページ21の一覧リストを更新する(図4のステ
ップST34)。ここで、接続要求PC一覧HTMLペ
ージ21には、顧客端末PC30の接続状態として<接
続待ち>が表示されているが、この<接続待ち>の表示
を<接続中>の表示に変更する。
The web server 20 monitors whether or not the connection request PC list update CGI 22 is called (step ST33 in FIG. 4). When the connection request PC list update CGI 22 is called, the connection request PC list is updated. H
The list of the TML page 21 is updated (step ST34 in FIG. 4). Here, the connection request PC list HTML page 21 displays <connection waiting> as the connection status of the customer terminal PC 30, but changes the display of <connection waiting> to the display of <connecting>.

【0027】ウェブサーバ20は、接続要求PC一覧H
TMLページ21の一覧リストを更新した後、顧客端末
PC30とオペレータ端末PC10との接続が終了した
か否か判定し(図4のステップST35)、接続が終了
していない場合は、ステップST33に戻って、接続要
求PC一覧リスト更新CGI22がコールされたか否か
監視する。
The web server 20 sends the connection request PC list H
After updating the list of the TML page 21, it is determined whether or not the connection between the customer terminal PC30 and the operator terminal PC10 has been completed (step ST35 in FIG. 4). If the connection has not been completed, the process returns to step ST33. Then, it is monitored whether or not the connection request PC list update CGI 22 is called.

【0028】コールセンターのオペレータは、遠隔操作
用ソフトウェア12で顧客端末PC30のGUI画面の
遠隔操作を行って、顧客端末PC30のトラブルの解決
を図る(図3のステップST24)。その後、コールセ
ンターのオペレータは、顧客の対応が完了したか否か
(即ち、顧客端末PC30のトラブルが解決したか否
か)判断する(図3のステップST25)。
The operator of the call center uses the remote control software 12 to remotely control the GUI screen of the customer terminal PC 30 to solve the trouble of the customer terminal PC 30 (step ST24 in FIG. 3). Thereafter, the operator of the call center determines whether or not the customer response has been completed (that is, whether or not the trouble of the customer terminal PC 30 has been resolved) (step ST25 in FIG. 3).

【0029】コールセンターのオペレータは、顧客の対
応が完了していない場合は、そのトラブルの解決が可能
か否か判断し(図3のステップST26)、トラブルの
解決が可能であると判断すると、そのまま顧客端末PC
30の遠隔操作を実行し(図3のステップST24)、
トラブルの解決が不可能であると判断すると、オペレー
タ端末PC10と顧客端末PC30との接続を切断して
(図3のステップST27)、処理を終了する。一方、
コールセンターのオペレータは、顧客の対応が完了した
場合は、オペレータ端末PC10と顧客端末PC30と
の接続を切断して(図3のステップST27)、処理を
終了する。
If the response of the customer is not completed, the operator of the call center determines whether or not the trouble can be solved (step ST26 in FIG. 3). Customer terminal PC
30 remote operation is performed (step ST24 in FIG. 3),
If it is determined that the solution of the trouble is impossible, the connection between the operator terminal PC10 and the customer terminal PC30 is disconnected (step ST27 in FIG. 3), and the process is terminated. on the other hand,
When the customer response is completed, the call center operator disconnects the connection between the operator terminal PC10 and the customer terminal PC30 (step ST27 in FIG. 3) and ends the process.

【0030】顧客端末PC30は、オペレータ端末PC
10との接続が切断されたか否か判定し(図2のステッ
プST15)、オペレータ端末PC10との接続が切断
されていない場合は、そのままオペレータ端末PC10
からの遠隔操作されるのを継続し(図2のステップST
16)、逆に、オペレータ端末PC10との接続が切断
された場合は、顧客端末PC30のトラブルが解決した
かあるいは顧客端末PC30のトラブルが解決不可能で
あると判断し、接続状態通知部242から顧客情報を引
数に接続要求PC一覧リスト更新CGI22をコールす
る(図2のステップST17)。
The customer terminal PC 30 is an operator terminal PC
It is determined whether or not the connection with the operator terminal PC10 has been disconnected (step ST15 in FIG. 2).
(Step ST in FIG. 2)
16) Conversely, when the connection with the operator terminal PC10 is disconnected, it is determined that the trouble of the customer terminal PC30 has been solved or the trouble of the customer terminal PC30 cannot be solved. The connection request PC list list update CGI 22 is called with the customer information as an argument (step ST17 in FIG. 2).

【0031】ウェブサーバ20は、接続要求PC一覧リ
スト更新CGI22がコールされたか否か監視しており
(図4のステップST33)、接続要求PC一覧リスト
更新CGI22がコールされると、接続要求PC一覧H
TMLページ21の一覧リストを更新する(図4のステ
ップST34)。ここで、接続要求PC一覧HTMLペ
ージ21には、顧客端末PC30の接続状態として<接
続中>が表示されているが、この<接続中>の表示を<
対処完了>の表示に変更する。
The web server 20 monitors whether or not the connection request PC list update CGI 22 is called (step ST33 in FIG. 4). When the connection request PC list update CGI 22 is called, the connection request PC list is updated. H
The list of the TML page 21 is updated (step ST34 in FIG. 4). Here, the connection request PC list HTML page 21 displays <Connecting> as the connection status of the customer terminal PC 30, but the display of <Connecting> is changed to <
Change to the display of "Complete action".

【0032】ウェブサーバ20は、接続要求PC一覧H
TMLページ21の一覧リストを更新した後、顧客端末
PC30とオペレータ端末PC10との接続が終了した
か否か判定し(図4のステップST35)、この場合、
接続が終了しているので、接続要求PC一覧HTMLペ
ージ21の一覧リスト中の顧客端末PC30の表示を削
除して処理を終了する。
The web server 20 sends the connection request PC list H
After updating the list of the TML page 21, it is determined whether or not the connection between the customer terminal PC30 and the operator terminal PC10 has been completed (step ST35 in FIG. 4).
Since the connection has been completed, the display of the customer terminal PC 30 in the list of the connection request PC list HTML page 21 is deleted, and the process ends.

【0033】顧客は、ダウンロードした遠隔操作される
側の遠隔操作用ソフトウェア24を再利用するか否か、
即ち、後に顧客端末PC30に問題が生じた場合にその
遠隔操作用ソフトウェア24を利用するか否か判断し
(図2のステップST18)、遠隔操作用ソフトウェア
24を再利用すると判断した場合は、そのまま処理を終
了し、一方、遠隔操作用ソフトウェア24を再利用しな
いと判断した場合は、その遠隔操作用ソフトウェア24
を削除して(ステップST19)、処理を終了する。
The customer decides whether to reuse the downloaded remote control software 24 on the remote control side,
That is, when a problem occurs in the customer terminal PC 30 later, it is determined whether or not to use the remote control software 24 (step ST18 in FIG. 2). If the processing is terminated and it is determined that the remote control software 24 will not be reused, the remote control software 24
Is deleted (step ST19), and the process ends.

【0034】以上のように、この実施の形態によれば、
顧客が顧客端末PC30のトラブルを解決するためにコ
ールセンターのオペレータの操作支援を受けたい場合
に、顧客端末PC30がブラウザ31で操作支援要求H
TMLページ23をコールするだけで、遠隔操作される
遠隔操作用ソフトウェア24をダウンロードするように
構成したので、事前に、顧客端末PC30に遠隔操作用
ソフトウェア24がインストールされていない場合で
も、オペレータ端末PC10からの遠隔操作が必要な場
合にだけ遠隔操作用ソフトウェア24をインストールし
て、オペレータ端末PC10から遠隔操作を受けて顧客
端末PC30のトラブルの解決を図ることができる。
As described above, according to this embodiment,
When the customer wants to receive the operation support of the operator of the call center in order to solve the trouble of the customer terminal PC30, the customer terminal PC30 uses the browser 31 to perform the operation support request H
Since the remote control software 24 to be remotely controlled is downloaded only by calling the TML page 23, even if the remote control software 24 is not installed in the customer terminal PC 30 in advance, the operator terminal PC 10 The remote control software 24 can be installed only when remote control from the user is required, and the trouble of the customer terminal PC 30 can be solved by receiving the remote control from the operator terminal PC 10.

【0035】また、顧客がコールセンターのオペレータ
の操作支援を受けたい場合にのみ、顧客端末PC30が
遠隔操作される遠隔操作用ソフトウェア24をダウンロ
ードするように構成したので、遠隔操作用ソフトウェア
24がバージョンアップした場合などの場合でも、その
都度、遠隔操作用ソフトウェア24がダウンロードされ
て顧客端末PC30にインストールされるため、マシン
遠隔操作システムのシステム管理者の作業負担を軽減す
ることができる。
In addition, since the customer terminal PC 30 is configured to download the remote control software 24 only when the customer wants to receive the operation support of the call center operator, the remote control software 24 is upgraded. Even in such a case, since the remote control software 24 is downloaded and installed in the customer terminal PC 30 each time, the work load of the system administrator of the machine remote control system can be reduced.

【0036】また、顧客がコールセンターのオペレータ
の操作支援を受けたい場合にのみ、顧客端末PC30が
遠隔操作される遠隔操作用ソフトウェア24をダウンロ
ードするように構成したので、オペレータ端末PC10
からの遠隔操作を受けるために、事前に遠隔操作用ソフ
トウェア24をインストールしておく必要がなくなり、
その結果、顧客端末PC30の記憶領域(二次記憶装
置)やCPUの処理能力などのマシン資源の負荷を軽減
することができる。
In addition, since the customer terminal PC 30 is configured to download the remote control software 24 only when the customer wants to receive the operation support of the call center operator, the operator terminal PC 10
It is not necessary to install remote control software 24 in advance to receive remote control from
As a result, the load on the machine resources such as the storage area (secondary storage device) of the customer terminal PC 30 and the processing capacity of the CPU can be reduced.

【0037】また、ウェブサーバ20において、顧客端
末PC30の操作支援要求やオペレータ端末PC10へ
の接続要求の情報を管理するように構成したので、ウェ
ブサーバ20のHTMLページにアクセスできる不特定
多数の任意の顧客端末PC30からのオペレータ端末P
C10からの操作支援の要求を受け付けることができ
る。
Further, since the web server 20 is configured to manage the information of the operation support request of the customer terminal PC 30 and the connection request to the operator terminal PC 10, an unspecified number of arbitrary pages that can access the HTML page of the web server 20 are provided. Operator terminal P from customer terminal PC30
A request for operation support from C10 can be accepted.

【0038】さらに、ウェブサーバを、オペレータ端末
PC10と顧客端末PC30との接続状態の情報を管理
し、その情報を接続要求PC一覧HTMLページ21上
に表示するように構成したので、コールセンターのオペ
レータが、顧客からのオペレータ端末PC10への接続
要求を簡易かつ早期に認識することができ、遠隔操作作
業を素早く実行することができる。
Further, since the web server is configured to manage information on the connection status between the operator terminal PC 10 and the customer terminal PC 30 and display the information on the connection request PC list HTML page 21, the call center operator can use it. Thus, the connection request from the customer to the operator terminal PC10 can be easily and early recognized, and the remote control operation can be executed quickly.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、オペレータ端末から遠隔操作を受けたい場合にの
み、顧客端末がブラウザでウェブサーバ上の操作支援要
求を受け付けるHTMLページをコールすると、遠隔操
作される側の遠隔操作用ソフトウェアがネットワークを
通じて転送され、その転送された遠隔操作用ソフトウェ
アを顧客端末がダウンロードするので、事前に、顧客端
末に遠隔操作用ソフトウェアがインストールされていな
い場合でも、オペレータ端末からの遠隔操作が必要な場
合にだけ遠隔操作用ソフトウェアをインストールして、
オペレータ端末からの遠隔操作を受けることができると
いう効果を奏する。
As described above, according to the first aspect of the present invention, only when it is desired to receive a remote operation from the operator terminal, the customer terminal calls the HTML page for receiving the operation support request on the web server with the browser. Then, the remote control software to be remotely controlled is transferred through the network, and the transferred remote control software is downloaded by the customer terminal. Therefore, if the remote control software is not installed in the customer terminal beforehand, However, install remote control software only when remote control from the operator terminal is necessary,
There is an effect that a remote operation from the operator terminal can be received.

【0040】請求項2記載の発明に係るマシン遠隔操作
システムは、オペレータ端末には、事前に遠隔操作用ソ
フトウェアがインストールされるとともに、不特定多数
の顧客端末からの遠隔操作の支援の要求を受けると、遠
隔操作用ソフトウェアをネットワークを通じて顧客端末
に転送するウェブサーバを設けたので、請求項1記載の
発明と同様、事前に、顧客端末に遠隔操作用ソフトウェ
アがインストールされていない場合でも、オペレータ端
末からの遠隔操作が必要な場合にだけ遠隔操作用ソフト
ウェアをインストールして、オペレータ端末からの遠隔
操作を受けることができるという効果を奏する。
In the machine remote operation system according to the second aspect of the present invention, remote operation software is installed in the operator terminal in advance, and a request for remote operation support is received from an unspecified number of customer terminals. And a web server for transferring the remote control software to the customer terminal via the network is provided, so that even if the remote control software is not installed in the customer terminal in advance, the operator terminal The remote control software is installed only when remote control is required from the user, and the remote control from the operator terminal can be received.

【0041】請求項3記載の発明に係るマシン遠隔操作
システムは、ウェブサーバを、オペレータ端末と顧客端
末との接続状態の情報を管理しHTMLページ上に表示
するように構成したので、コールセンターのオペレータ
が、顧客からのオペレータ端末への接続要求を簡易かつ
早期に認識することができ、遠隔操作作業を素早く実行
することができるという効果を奏する。
In the machine remote operation system according to the third aspect of the present invention, the web server is configured to manage the information on the connection status between the operator terminal and the customer terminal and display the information on an HTML page. However, there is an effect that the connection request from the customer to the operator terminal can be easily and quickly recognized, and the remote control operation can be quickly performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態によるマシン遠隔操作
システムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a machine remote operation system according to an embodiment of the present invention.

【図2】 顧客端末PC30の動作を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the customer terminal PC30.

【図3】 オペレータ端末PC10の動作を説明するた
めのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the operator terminal PC10.

【図4】 ウェブサーバ20の動作を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the web server 20.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 オペレータ端末PC(オペレータ端末) 11 ブラウザ 12 遠隔操作用ソフトウェア 20 ウェブサーバ 21 接続要求PC一覧HTMLページ(HTMLペー
ジ) 24 遠隔操作用ソフトウェア 30 顧客端末PC(顧客端末) 31 ブラウザ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Operator terminal PC (operator terminal) 11 Browser 12 Remote control software 20 Web server 21 Connection request PC list HTML page (HTML page) 24 Remote control software 30 Customer terminal PC (customer terminal) 31 Browser

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コールセンターのオペレータ端末から遠
隔地にある不特定多数の顧客端末を遠隔操作するマシン
遠隔操作方法において、 オペレータ端末から遠隔操作を受けたい場合にのみ、顧
客端末がブラウザでウェブサーバ上の操作支援の要求を
受け付けるHTMLページをコールすると、遠隔操作さ
れる側の遠隔操作用ソフトウェアがネットワークを通じ
て転送され、その転送された遠隔操作用ソフトウェアを
顧客端末がダウンロードすることを特徴とするマシン遠
隔操作方法。
1. A machine remote control method for remotely controlling an unspecified number of customer terminals at a remote location from a call center operator terminal, wherein the customer terminal uses a browser on a web server only when it is desired to receive remote control from the operator terminal. When an HTML page that receives a request for operation support is called, remote control software to be remotely controlled is transferred through a network, and the transferred remote control software is downloaded by a customer terminal. Method of operation.
【請求項2】 コールセンターのオペレータ端末から遠
隔地にある不特定多数の顧客端末を遠隔操作するマシン
遠隔操作システムにおいて、 オペレータ端末には、事前に遠隔操作用ソフトウェアが
インストールされるとともに、 不特定多数の顧客端末からの遠隔操作の支援の要求を受
けると、遠隔操作用ソフトウェアをネットワークを通じ
て顧客端末に転送するウェブサーバを設けたことを特徴
とするマシン遠隔操作システム。
2. A machine remote control system for remotely controlling an unspecified number of customer terminals at a remote location from an operator terminal of a call center. A machine remote control system, comprising: a web server for transferring remote control software to a customer terminal via a network when a request for remote control support is received from the customer terminal.
【請求項3】 ウェブサーバは、オペレータ端末と顧客
端末との接続状態の情報を管理しHTMLページ上に表
示することを特徴とする請求項2記載のマシン遠隔操作
システム。
3. The machine remote operation system according to claim 2, wherein the web server manages information on a connection state between the operator terminal and the customer terminal and displays the information on an HTML page.
JP31892799A 1999-11-09 1999-11-09 Method and system for remotely controlling machine Pending JP2001142828A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31892799A JP2001142828A (en) 1999-11-09 1999-11-09 Method and system for remotely controlling machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31892799A JP2001142828A (en) 1999-11-09 1999-11-09 Method and system for remotely controlling machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001142828A true JP2001142828A (en) 2001-05-25

Family

ID=18104547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31892799A Pending JP2001142828A (en) 1999-11-09 1999-11-09 Method and system for remotely controlling machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001142828A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030125A (en) * 2002-06-25 2004-01-29 Nec Fielding Ltd System and method for supporting unattended personal computer via internet, and program for supporting the system
JP2005323093A (en) * 2004-05-07 2005-11-17 Fujitsu Ltd Remote operation control program utilizing web server
JP2007336112A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Nec Corp Remote lecture system and server apparatus, and remote lecture method used for these
WO2012077616A1 (en) 2010-12-07 2012-06-14 株式会社ピーエスシー Client control method and client control system
US9401988B2 (en) 2010-11-30 2016-07-26 International Business Machines Corporation Facilitating context delivery during communication sessions

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004030125A (en) * 2002-06-25 2004-01-29 Nec Fielding Ltd System and method for supporting unattended personal computer via internet, and program for supporting the system
JP2005323093A (en) * 2004-05-07 2005-11-17 Fujitsu Ltd Remote operation control program utilizing web server
JP4541028B2 (en) * 2004-05-07 2010-09-08 富士通株式会社 Remote operation control program using Web server
JP2007336112A (en) * 2006-06-14 2007-12-27 Nec Corp Remote lecture system and server apparatus, and remote lecture method used for these
US9401988B2 (en) 2010-11-30 2016-07-26 International Business Machines Corporation Facilitating context delivery during communication sessions
US9667792B2 (en) 2010-11-30 2017-05-30 International Business Machines Corporation Facilitating context delivery during communication sessions
WO2012077616A1 (en) 2010-12-07 2012-06-14 株式会社ピーエスシー Client control method and client control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100318781B1 (en) Server-side asynchronous form management
US7043537B1 (en) System and method for remote device management
KR100571140B1 (en) Communication control apparatus, communication control method, and computer readable medium
JP3984895B2 (en) Information processing apparatus, server apparatus, driver updating method, computer-readable storage medium, and program
EP1509020A1 (en) Information processing apparatus, session recovery method, recording medium for storing session recovery program
US20030066065A1 (en) System and method for remotely updating software applications
EP0848341A2 (en) Remote upgrade of software over a network
US20050108299A1 (en) Real-time Web sharing system
US9342141B2 (en) Audio/video device, apparatus and method for controlling audio/video device
US7257615B2 (en) Server side execution of application modules in a client and server system
JPH11110311A (en) Information processing system, device, method and storage medium
JP2006318293A (en) Automatic updating apparatus for software and terminal
JP4641530B2 (en) Information processing apparatus, driver processing method, and program
JP2015106292A (en) Information processor, system, and control method for information processor
JP2001142828A (en) Method and system for remotely controlling machine
JPH1115714A (en) Information acquisition terminal, information cache server and information acquisition method
GB2348987A (en) Upgrading firmware from a web site using an applet
JPH10275132A (en) Data processor and storage medium
WO2006051967A1 (en) Data processing device, data processing system, data processing relay device, and data processing method
JP2000200233A (en) Device and method for data acquisition notification and recording medium
JPH11341065A (en) System and method for setting network communication equipment
JP2001092641A (en) Software install system
JP2002123785A (en) Screen display processing method and business processing system
JP2003248613A (en) Information distributing system and distributed information creating device used therein
JP2002095071A (en) Network system and control method of apparatus