JP2001133873A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JP2001133873A
JP2001133873A JP31738599A JP31738599A JP2001133873A JP 2001133873 A JP2001133873 A JP 2001133873A JP 31738599 A JP31738599 A JP 31738599A JP 31738599 A JP31738599 A JP 31738599A JP 2001133873 A JP2001133873 A JP 2001133873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
control circuit
data
storage
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31738599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichiro Amano
謙一郎 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31738599A priority Critical patent/JP2001133873A/en
Publication of JP2001133873A publication Critical patent/JP2001133873A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent consecutive photographing speed from being decreased by a certain time necessary for processing data and a pointer for storing photographed data in memory. SOLUTION: This camera is provided with a control circuit 50 wherein data and pointers for storing the photographed data can be set, and a storage means 60 capable of storing the photographed data and pointers, and makes the control circuit memory-store the photographed data set in this control circuit in the storage means every time after photographing based on the set pointers, and perform processing for memory-storing the pointers set in the control circuit in the storage means after plural times of photographing.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、撮影時のデータを
記憶できるカメラに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera capable of storing data at the time of photographing.

【0002】[0002]

【従来の技術】シャッタースピード、絞り値、駒数その
他の撮影時のデータをメモリに記憶できるようにしたカ
メラとしては、特開平8−6098号公報や特開平6−
67288号公報等にて提案されている。
2. Description of the Related Art Japanese Patent Application Laid-Open Nos. H8-6098 and H6-6-198 disclose a camera capable of storing shutter speed, aperture value, number of frames, and other data at the time of shooting in a memory.
67288 and the like.

【0003】ところで、カメラにより動きのある被写体
等の撮影する場合には、連写撮影がを行われることが多
い。そして、このような連写撮影においても、単写撮影
と同様に、予め制御回路の内部記憶により設定(準備)
された撮影データを、1回の撮影後ごとに、制御回路の
外部のメモリに、アドレス指定用のポインタとともに順
次記憶保持させていくことが考えられる。
[0003] When a moving subject or the like is photographed by a camera, continuous photographing is often performed. Then, in such continuous shooting, similarly to single shooting, setting (preparation) is performed in advance by internal storage of the control circuit.
It is conceivable to sequentially store and hold the obtained photographing data together with an addressing pointer in a memory outside the control circuit after each photographing.

【0004】一方、連写撮影における連写速度の向上
は、カメラにとって重要な課題となっている。
[0004] On the other hand, improving the continuous shooting speed in continuous shooting is an important issue for cameras.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、メ
モリにデータを格納(記憶)するためには、格納するデ
ータの設定を行うための処理時間や実際にメモリに格納
するための処理時間により、ある程度の時間が必要とな
る。特に、多種類の撮影データを記憶させる場合には、
処理時間も長くなる。このため、連写速度が高速になる
ほど、その処理時間が無視できなくなる。これは、制御
回路外に設けられているメモリに対する制御回路のアク
セススピードが、制御回路内に設けられているRAM等
に対するアクセススピードよりも遅いということにも起
因する。
However, in order to store (store) data in the memory, a certain amount of processing time is required depending on the processing time for setting the data to be stored and the processing time for actually storing the data in the memory. It takes time. In particular, when storing various types of shooting data,
Processing time also increases. Therefore, as the continuous shooting speed increases, the processing time cannot be ignored. This is also because the access speed of the control circuit to the memory provided outside the control circuit is lower than the access speed to the RAM or the like provided in the control circuit.

【0006】撮影シーケンスにおいて、まとまった処理
時間を確保できれば、撮影データの設定・記憶を一度で
行ってしまうことが可能であるが、現状では、一度で処
理を行うと、その処理時間分だけ、連写速度が低下して
しまうという問題が生じる。
[0006] In a photographing sequence, setting and storing photographing data can be performed at once if a collective processing time can be secured. However, at present, once processing is performed, only the processing time is required. There is a problem that the continuous shooting speed is reduced.

【0007】一方、一度での処理を行うことによって、
露光途中で電源ダウン等が生じた場合に不都合が少ない
というメリットもある。
On the other hand, by performing the processing at one time,
There is also a merit that there is little inconvenience when a power down or the like occurs during exposure.

【0008】そこで、本発明は、連写速度を低下させる
ことなく、撮影データの記憶保持を行うことができ、さ
らには、データ記憶のための処理を撮影状況に応じて選
択できるようにしたカメラを提供することを目的として
いる。
Therefore, the present invention provides a camera which can store and hold photographing data without lowering the continuous photographing speed, and further, can select a process for data storage according to a photographing situation. It is intended to provide.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本願第1の発明のカメラでは、撮影データおよび
撮影データ記憶用ポインタの内部記憶による設定が可能
な制御回路と、この制御回路外に設けられ、撮影データ
およびポインタの記憶保持が可能な記憶手段とを設け、
制御回路に、この制御回路にて設定されている撮影デー
タを、設定されているポインタに基づいて1回の撮影後
ごとに記憶手段に記憶保持させ、制御回路にて設定され
ているポインタを、複数回の撮影終了後に記憶手段に記
憶保持させる記憶処理を行わせるようにしている。
In order to achieve the above object, in the camera according to the first aspect of the present invention, a control circuit capable of setting photographic data and a pointer for storing photographic data by internal storage, and this control circuit A storage means provided outside and capable of storing and holding imaging data and a pointer;
The control circuit causes the storage means to store the photographing data set by the control circuit in the storage means after each photographing operation based on the set pointer, and stores the pointer set by the control circuit in: After a plurality of times of photographing, a storage process for storing and holding in the storage means is performed.

【0010】すなわち、撮影データおよびポインタの記
憶手段への記憶処理を1回の撮影後ごとに一度に行うの
ではなく、撮影データについては1回の撮影後ごとに、
ポインタについては上記複数回の撮影を終了した時点で
それぞれ行うようにする。そして、これを連写撮影を行
う際に適用することにより、連写撮影中の記憶処理に要
する時間を、撮影データおよびポインタの記憶処理を1
回の撮影後ごとに一度に行う場合に比べて短縮すること
が可能となり、連写速度の低下を防止すること若しくは
連写速度の高速化を図ることが可能になる。
That is, instead of performing the storing process of the photographing data and the pointer in the storage means at once after one photographing, the photographing data is not stored at one time after one photographing.
The pointers are respectively taken at the time when the above plural times of photographing are completed. By applying this to the continuous shooting, the time required for the storage process during the continuous shooting is reduced by one to the storage process of the shooting data and the pointer.
This makes it possible to reduce the time required to perform the shooting at one time after each shooting, thereby preventing a decrease in the continuous shooting speed or increasing the continuous shooting speed.

【0011】なお、制御回路における撮影データおよび
ポインタの設定(準備)は、撮影前に行うようにしても
よいし、撮影前設定が可能な撮影データおよびポインタ
については撮影前に、撮影後設定が可能な撮影データに
ついて1回の撮影後ごとに行うようにしてもよい。
The setting (preparation) of the photographing data and the pointer in the control circuit may be performed before photographing, or the photographing data and the pointer which can be set before photographing are set before photographing, and are set after photographing. The possible photographing data may be performed after each photographing.

【0012】また、本願第2の発明のカメラでは、撮影
データおよび撮影データ記憶用ポインタの内部記憶によ
る設定が可能な制御回路と、この制御回路外に設けら
れ、撮影データおよびポインタの記憶保持が可能な記憶
手段とを設け、制御回路に、この制御回路にて設定され
ている撮影データを、設定されているポインタに基づい
て1回の撮影後ごとに記憶手段に記憶保持させ、制御回
路にて設定されているポインタを、複数回の撮影終了後
に記憶手段に記憶保持させる第1の記憶処理と、この制
御回路にて設定されている撮影データおよびポインタ
を、1回の撮影後ごとに記憶手段に記憶保持させる第2
の記憶処理とを選択的に行わせるようにしている。
In the camera according to the second aspect of the present invention, a control circuit capable of setting photographing data and a pointer for storing photographing data by internal storage, and a control circuit provided outside the control circuit for storing and holding the photographing data and the pointer. A storage means capable of storing the photographing data set by the control circuit in the storage means after each photographing operation based on the set pointer. Storage processing for storing the pointer set in the storage means after the end of a plurality of shootings, and storing the shooting data and the pointer set by this control circuit after each shooting. Second means to be stored in the means
Is selectively performed.

【0013】すなわち、上記第1の発明のように撮影デ
ータおよびポインタの記憶手段への記憶処理を1回の撮
影後ごとおよび複数回撮影終了後に分割して行うか、1
回の撮影後ごとに一括して行うかを選択できるようにし
ている。
That is, as in the first aspect, the storing process of the photographing data and the pointer into the storage means is performed separately after each photographing and after a plurality of photographing ends.
It is possible to select whether to collectively perform after each shooting.

【0014】具体的には、連写撮影時に第1の記憶処理
を、単写撮影時に第2の記憶処理を行わせる。また、高
速連写撮影時に第1の記憶処理を、低速連写撮影時に第
2の記憶処理を行わせる。また、記憶する撮影データ量
が多いときに第1の記憶処理を、記憶する撮影データ量
が少ないときに第2の記憶処理を行わせるようにしても
よい。さらに、連写撮影時において、連写速度が優先さ
れるときは第1の記憶処理を、データ記憶保持が優先さ
れるときは第2の記憶処理を行わせるようにしてもよ
い。また、使用者操作に応じて第1の記憶処理を行うか
前記第2の記憶処理を行うかを選択させるようにしても
よい。
More specifically, a first storage process is performed during continuous shooting, and a second storage process is performed during single shooting. In addition, a first storage process is performed during high-speed continuous shooting, and a second storage process is performed during low-speed continuous shooting. Further, the first storage processing may be performed when the amount of stored imaging data is large, and the second storage processing may be performed when the amount of stored imaging data is small. Furthermore, during continuous shooting, the first storage processing may be performed when priority is given to the continuous shooting speed, and the second storage processing may be performed when data storage retention is prioritized. Further, it may be configured to select whether to perform the first storage processing or the second storage processing in accordance with a user operation.

【0015】これにより、カメラ状況や使用者の意図に
応じた適切な記憶処理方式を用いて、撮影データ等の記
憶保持を行わせることが可能となる。
[0015] This makes it possible to store the photographing data and the like by using an appropriate storage processing method according to the camera situation and the user's intention.

【0016】また、本願第3の発明のカメラでは、複数
の撮影データの内部記憶による設定が可能な制御回路
と、この制御回路外に設けられ、撮影データの記憶保持
が可能な記憶手段とを設け、制御回路に、この制御回路
にて設定されている複数の撮影データのうちこの1回の
撮影に対して設定された撮影データを、1回の撮影後ご
とに前記記憶手段に記憶保持させ、この制御回路にて複
数の撮影データのうちこれら複数回の撮影に対して共通
設定された撮影データを、複数回の撮影終了後に記憶手
段に記憶保持させる記憶処理を行わせるようにしてい
る。
In the camera according to the third aspect of the present invention, a control circuit capable of setting a plurality of photographing data by internal storage and a storage means provided outside the control circuit and capable of storing the photographing data are provided. And causing the control circuit to store, in the storage unit, the photographing data set for the single photographing among the plurality of photographing data set by the control circuit after each photographing. In addition, the control circuit is configured to perform a storage process of storing the photographing data, which is commonly set for the plurality of photographing operations, in the storage unit after the end of the plurality of photographing operations.

【0017】すなわち、複数の撮影データの記憶手段へ
の記憶処理を1回の撮影後ごとに一度に行うのではな
く、1回の撮影ごとに必要な撮影データについては1回
の撮影後ごとに、複数回の撮影に対して共通する撮影デ
ータについては上記複数回の撮影を終了した時点でそれ
ぞれ行うようにする。そして、これを連写撮影を行う際
に適用することにより、連写撮影中の記憶処理に要する
時間を、全ての撮影データの記憶処理を1回の撮影後ご
とに一度に行う場合に比べて短縮することが可能とな
り、連写速度の低下を防止すること若しくは連写速度の
高速化を図ることが可能になる。
That is, the storage processing of a plurality of pieces of photographing data in the storage means is not performed at one time after each photographing, but the photographing data necessary for each photographing is stored every time after one photographing. The photographing data common to a plurality of times of photographing is performed when the above-described plurality of times of photographing ends. By applying this when performing continuous shooting, the time required for the storage process during continuous shooting is reduced as compared with the case where the storage process for all shooting data is performed once after each shooting. This makes it possible to prevent the continuous shooting speed from decreasing or to increase the continuous shooting speed.

【0018】なお、制御回路における複数の撮影データ
の設定(準備)は、撮影前に行うようにしてもよいし、
撮影前設定が可能な撮影データおよびポインタについて
は撮影前に、撮影後設定が可能な撮影データについて1
回の撮影後ごとに行うようにしてもよい。
The setting (preparation) of a plurality of photographing data in the control circuit may be performed before photographing,
For shooting data and pointers that can be set before shooting, before shooting, and for shooting data that can be set after shooting, 1
You may make it perform after every imaging | photography.

【0019】また、本願第4の発明のカメラでは、複数
の撮影データの内部記憶による設定が可能な制御回路
と、この制御回路外に設けられ、撮影データの記憶保持
が可能な記憶手段とを設け、制御回路に、この制御回路
にて設定されている複数の撮影データのうちこの1回の
撮影に対して設定された撮影データを、1回の撮影後ご
とに記憶手段に記憶保持させ、この制御回路にて複数の
撮影データのうちこれら複数回の撮影に対して共通設定
された撮影データを、複数回の撮影終了後に記憶手段に
記憶保持させる第1の記憶処理と、この制御回路にて設
定されている複数の撮影データを、1回の撮影後ごとに
記憶手段に記憶保持させる第2の記憶処理とを選択的に
行わせるようにしている。
In the camera according to the fourth aspect of the present invention, a control circuit capable of setting a plurality of photographing data by internal storage and a storage means provided outside the control circuit and capable of storing and holding the photographing data are provided. The control circuit causes the storage means to store and hold the photographing data set for the one photographing among the plurality of photographing data set by the control circuit after each photographing; A first storage process for storing storage data in the storage unit after a plurality of times of photographing is completed, the photographing data set in common for the plurality of times of photographing out of the plurality of photographing data by the control circuit; And a second storage process for storing and holding a plurality of imaging data set in the storage means after each single imaging.

【0020】すなわち、上記第3の発明のように、設定
された複数の撮影データ(1回の撮影に対して設定され
た撮影データと複数回の撮影に対して共通設定された撮
影データ)の記憶手段への記憶処理を1回の撮影後ごと
および複数回撮影終了後に分割して行うか、1回の撮影
後ごとに一括して行うかを選択できるようにしている。
具体的には、連写撮影時に第1の記憶処理を、単写撮
影時に第2の記憶処理を行わせる。また、高速連写撮影
時に第1の記憶処理を、低速連写撮影時に第2の記憶処
理を行わせる。また、撮影データ量が多いときに第1の
記憶処理を、撮影データ量が少ないときに第2の記憶処
理を行わせるようにしてもよい。さらに、連写撮影時に
おいて、連写速度が優先されるときは第1の記憶処理
を、データ記憶保持が優先されるときは第2の記憶処理
を行わせるようにしてもよい。また、使用者操作に応じ
て第1の記憶処理を行うか前記第2の記憶処理を行うか
を選択させるようにしてもよい。
That is, as in the third aspect of the invention, a plurality of set photographing data (photographing data set for one photographing and photographing data commonly set for a plurality of photographing) are stored. It is possible to select whether to perform storage processing in the storage means after each photographing operation and after a plurality of photographing operations are divided or performed collectively after each photographing operation.
Specifically, the first storage process is performed during continuous shooting, and the second storage process is performed during single shooting. In addition, a first storage process is performed during high-speed continuous shooting, and a second storage process is performed during low-speed continuous shooting. Further, the first storage processing may be performed when the amount of imaging data is large, and the second storage processing may be performed when the amount of imaging data is small. Furthermore, during continuous shooting, the first storage processing may be performed when priority is given to the continuous shooting speed, and the second storage processing may be performed when data storage retention is prioritized. Further, it may be configured to select whether to perform the first storage processing or the second storage processing in accordance with a user operation.

【0021】これにより、カメラ状況や撮影者の意図に
応じた適切な記憶処理方式を用いて、撮影データ等の記
憶保持を行わせることが可能となる。
Thus, it is possible to store and hold photographing data and the like by using an appropriate storage processing method according to the camera situation and the photographer's intention.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1には、本発明の第1実施形態
であるカメラを、背蓋を外して背面から見た状態を示し
ている。同図において、1はカメラ本体、2はカートリ
ッジ室、3はカートリッジ室に装填されたフィルムカー
トリッジ(図示せず)内のスプールを駆動するためのフ
ォーク、4はフィルム巻取りスプール5が収容されたス
プール室である。
FIG. 1 shows a camera according to a first embodiment of the present invention viewed from the back with a back cover removed. In the figure, 1 is a camera body, 2 is a cartridge chamber, 3 is a fork for driving a spool in a film cartridge (not shown) loaded in the cartridge chamber, and 4 is a film take-up spool 5. It is a spool room.

【0023】6はカメラのアパーチャであり、この部分
にてフィルムが露光(撮影)されることになる。
Reference numeral 6 denotes an aperture of the camera, at which film is exposed (photographed).

【0024】7はカメラ背面からみて左上、つまりフィ
ルムの撮影駒と次の駒との間に配置されたフォトリフレ
クタであり、フイルムのパーフォレーション検知を通じ
てフィルムの給送位置等を検出するためのものである。
8はレリーズボタン、9はフイルム上への情報の写し込
み記録を行う写し込み部、10はフイルムカートリッジ
上のDXコードを読み取るためのDX接点部、11はフ
ァインダである。
Reference numeral 7 denotes a photoreflector disposed at the upper left as viewed from the back of the camera, that is, between the photographing frame of the film and the next frame, for detecting a film feeding position or the like through film perforation detection. is there.
Reference numeral 8 denotes a release button, 9 denotes an imprint portion for imprinting and recording information on the film, 10 denotes a DX contact portion for reading a DX code on the film cartridge, and 11 denotes a finder.

【0025】図2には、上記カメラの電気回路構成を示
している。同図において、50はカメラの各種回路を制
御するマイクロプロセッサ等からなる制御回路(請求の
範囲にいう制御回路)であり、RAM50aのほか、R
OM等プログラム動作に必要な機能が内蔵されている。
FIG. 2 shows an electric circuit configuration of the camera. In the figure, reference numeral 50 denotes a control circuit (a control circuit referred to in the claims) comprising a microprocessor or the like for controlling various circuits of the camera.
Functions necessary for the program operation such as OM are built in.

【0026】51はフィルムの途中巻き戻しを開始させ
る行うためのリワインド(REW)スイッチ、52はレ
リーズボタン8の第1ストローク操作(半押し操作)で
ONする測光・測距開始スイッチ、53はレリーズボタ
ン8の第2ストローク操作(全押し操作)でONする露
光開始スイッチである。
Reference numeral 51 denotes a rewind (REW) switch for starting rewinding of the film in the middle, 52 denotes a photometry / distance measurement start switch which is turned on by the first stroke operation (half-press operation) of the release button 8, and 53 denotes a release. An exposure start switch that is turned on by the second stroke operation (full press operation) of the button 8.

【0027】54は被写体輝度を測定する測光回路、5
5は被写体までの距離を測定する測距回路、56は測距
回路55にて得られる測距情報に基づいて、不図示の撮
影レンズのピント調整を行うAF駆動回路、57はシャ
ッタ開閉制御を行うシャッタ制御回路である。
Numeral 54 denotes a photometric circuit for measuring the luminance of the object,
5 is a distance measuring circuit for measuring the distance to the subject, 56 is an AF driving circuit for adjusting the focus of a photographic lens (not shown) based on the distance measuring information obtained by the distance measuring circuit 55, and 57 is a shutter opening / closing control. This is a shutter control circuit to be performed.

【0028】58はフイルム給送用モータ59を駆動す
るモータ駆動回路であり、モータ59を正転させること
によりフイルムの巻き上げ駆動を、逆転させることによ
りフイルムの巻き戻し駆動を行う。
Reference numeral 58 denotes a motor drive circuit for driving a film feeding motor 59. The motor driving circuit 58 rotates the motor 59 in a normal direction, and performs a film rewinding operation in a reverse direction.

【0029】60は撮影データの記憶保持を行うメモリ
(請求の範囲にいう記憶手段)であり、EEPROMに
より構成される。このメモリ60は、一定のブロック
(例えば64バイト分)のデータを、同一時間内に一括
して書込むことができるものである。なお、メモリ60
としては、EEPROM以外の不揮発性メモリ、フラッ
シュメモリ又は揮発性メモリ(RAM)を電源でバック
アップしたものを用いてもよい。
Reference numeral 60 denotes a memory (storage means in the claims) for storing and holding photographing data, and is constituted by an EEPROM. The memory 60 is capable of writing data of a certain block (for example, 64 bytes) at a time within the same time. The memory 60
A non-volatile memory other than the EEPROM, a flash memory, or a volatile memory (RAM) backed up by a power supply may be used.

【0030】61はタイマである。62は写し込み部9
を駆動する写し込み駆動部である。64はフィルムカー
トリッジ上のDXコードによって記録されているフイル
ム枚数や、フイルム感度を読み取るためのDXコード読
み取り部で、DX接点部10に接続されている。65は
シャッタ秒時や絞り値の表示等を行う表示回路である。
66は給送モード設定スイッチであり、このスイッチ6
6の操作により連写モードと単写モードとを選択設定す
ることができる。
Reference numeral 61 denotes a timer. 62 is the imprinting unit 9
Is an imprint drive unit for driving. Reference numeral 64 denotes a DX code reading section for reading the number of films recorded by the DX code on the film cartridge and the film sensitivity, and is connected to the DX contact section 10. Reference numeral 65 denotes a display circuit for displaying a shutter speed, an aperture value, and the like.
Reference numeral 66 denotes a feed mode setting switch.
By the operation of 6, the continuous shooting mode and the single shooting mode can be selectively set.

【0031】図3から図5には、マイクロプロセッサに
て構成された制御回路50の動作を示すフローチャート
であり、フィルムカートリッジ装填から取り出しまでの
流れを示している。
FIGS. 3 to 5 are flowcharts showing the operation of the control circuit 50 constituted by a microprocessor, and show the flow from the loading to the removal of the film cartridge.

【0032】ステップ110においてフィルムカートリ
ッジの装填が行われ、次のステップ120において、不
図示の背蓋開閉スイッチを通じて、背蓋が開状態から閉
状態になったことを検出すると、ステップ130に進
む。
At step 110, the film cartridge is loaded. At the next step 120, when it is detected that the back cover has been changed from the open state to the closed state through the back cover open / close switch (not shown), the process proceeds to step 130.

【0033】ステップ130では、フイルムカートリッ
ジの装填状態が安定するまで、一定時間、タイマーで待
つ。その後、ステップ140にて、フイルムISO感度
や撮影可能枚数を、DX読み取り部64によりカートリ
ッジのDX接点状態から読み取る。続いて、ステップ1
50において、フイルム給送用モータを正転方向に駆動
し、巻き上げ方向にフイルムを給送する。
In step 130, a timer waits for a fixed time until the loaded state of the film cartridge is stabilized. Thereafter, in step 140, the film ISO sensitivity and the number of images that can be shot are read from the DX contact state of the cartridge by the DX reading unit 64. Then, Step 1
At 50, the film feeding motor is driven in the normal rotation direction to feed the film in the winding direction.

【0034】次に、ステップ160において、フォトリ
フレクタ7の出力により、このフォトリフレクタ7の位
置をカートリッジから送り出されたフイルムの先端部が
通過したか否かを検出する。そして、フイルム先端部が
通過した後、次のステップ170において、フォトリフ
レクタ7の出力により、このフォトリフレクタ7の位置
に対するフイルムのパーフォレーションの通過数をカウ
ントし、フイルム1駒目がアパーチャ位置に到達したか
否かを検出する。
Next, at step 160, it is detected from the output of the photoreflector 7 whether or not the position of the photoreflector 7 has passed through the leading end of the film fed from the cartridge. After the leading end of the film has passed, in the next step 170, the number of perforations of the film relative to the position of the photoreflector 7 is counted by the output of the photoreflector 7, and the first frame of the film reaches the aperture position. Is detected.

【0035】フィルム1駒目がアパーチャ位置に達する
と、ステップ180へ進み、ここで上記フイルム給送用
モータ59の駆動を停止させ、ステップ190にて、写
し込み駆動部62を用いてフイルムリーダー部への写し
込みを行う。この写し込み内容については、メモリ60
のうち撮影データを記憶したブロックと、実際のフイル
ムとの対応付けができるようにする番号等を写し込むこ
とが考えられる。
When the first frame of the film reaches the aperture position, the operation proceeds to step 180, where the driving of the film feeding motor 59 is stopped, and at step 190, the film drive unit 62 is used by using the imprint drive unit 62. Is imprinted on The contents of this imprint are stored in the memory 60
Among them, it is conceivable to imprint a number or the like that makes it possible to associate the block storing the photographing data with the actual film.

【0036】ステップ200以降は撮影シーケンスであ
る。まず、ステップ200にてREWスイッチ51がオ
ンされているかを検出し、オンであればステップ600
以降の巻き戻しシーケンスに進む。
Step 200 and subsequent steps are a photographing sequence. First, it is detected in step 200 whether the REW switch 51 is turned on.
Proceed to the subsequent rewind sequence.

【0037】また、オンされていなければ、ステップ2
10にて、測光・測距開始スイッチ52(SW1)がオ
ンされているか否かを判別し、オンされていなければ、
ステップ200に戻ってオンされるまで待つ。そして、
測光・測距開始スイッチ52(SW1)がオンされる
と、ステップ220へ進み、ここで測光回路54により
測光を行い、その結果をAD変換し、ステップ230に
て、シャッタ開時間、絞りの制御値を決定する。
If it is not turned on, step 2
At 10, it is determined whether or not the photometry / ranging start switch 52 (SW1) is turned on.
Return to step 200 and wait until turned on. And
When the photometry / distance measurement start switch 52 (SW1) is turned on, the process proceeds to step 220, where photometry is performed by the photometry circuit 54, and the result is AD-converted. Determine the value.

【0038】次に、ステップ240において、測距回路
55により測距を行い、この結果によりステップ250
にて、AF駆動回路56を駆動して撮影レンズの焦点を
合わせる。
Next, in step 240, the distance is measured by the distance measuring circuit 55, and the result is used in step 250.
Then, the AF driving circuit 56 is driven to focus the photographing lens.

【0039】次に、ステップ260にて、露光開始スイ
ッチ53(SW2)がオンされているか否かを判別し、
オンされていなければ、ステップ200に戻り、同様の
動作を繰り返す。オンされていれば、ステップ270に
進み、撮影データの設定を行う。
Next, at step 260, it is determined whether or not the exposure start switch 53 (SW2) is turned on.
If it is not turned on, the process returns to step 200 and the same operation is repeated. If it is turned on, the process proceeds to step 270, where the shooting data is set.

【0040】ここで、撮影データとは、シャッタースピ
ード、絞り値、駒数等をいい、撮影データの設定とは、
これら撮影データを制御回路50内のRAM50aに、
一時的に記憶(準備)する動作をいう。
Here, the photographing data refers to a shutter speed, an aperture value, the number of frames, and the like.
These photographing data are stored in the RAM 50a in the control circuit 50.
Refers to the operation of temporarily storing (preparing).

【0041】次に、ステップ280にて、記憶ポインタ
の設定を行う。ここで、記憶ポインタとは、ステップ2
70で準備した撮影データをメモリ60に記憶する際
に、このメモリ60の、どの場所(アドレス)に記憶さ
せるかを指示するものであり、記憶ポインタの設定と
は、この記憶ポインタを制御回路50内のRAM50a
に、一時的に記憶(準備)する動作をいう。
Next, at step 280, a storage pointer is set. Here, the storage pointer refers to step 2
When the photographing data prepared in step 70 is stored in the memory 60, the memory 60 designates a location (address) in which the data is to be stored. RAM 50a inside
In addition, the operation of temporarily storing (preparing).

【0042】次に、ステップ290へ進み、シャッタ制
御回路57および不図示の絞り制御回路を動作させ、フ
イルムへの露光(撮影)を行う。フイルム露光が終了す
ると、ステップ300へ進み、ステップ270で準備し
た撮影データを、ステップ280で準備したポインタに
基づいてメモリ60に記憶させる。
Next, the routine proceeds to step 290, where the shutter control circuit 57 and an aperture control circuit (not shown) are operated to perform exposure (photographing) on the film. Upon completion of the film exposure, the process proceeds to step 300, where the photographing data prepared in step 270 is stored in the memory 60 based on the pointer prepared in step 280.

【0043】こうして撮影データのメモリ60への記憶
処理が終わると、ステップ310へ進み、フイルム給送
用モータ59を正転させて、フイルム巻き上げを開始す
る。続いてステップ320にて、フォトリフレクタ7に
よりパーフォレーション検出を行い、1駒分の給送が終
了すると、ステップ330にてフイルム給送用モータ5
9の駆動を停止させ、フイルム巻き上げを終了し、続く
ステップ340において、フレーム(撮影済み駒)数を
1カウントアップする。
When the process of storing the photographing data in the memory 60 is completed, the process proceeds to step 310, in which the film feeding motor 59 is rotated forward to start film winding. Subsequently, in step 320, the perforation is detected by the photo reflector 7, and when the feeding of one frame is completed, in step 330, the film feeding motor 5 is turned on.
In step 340, the number of frames (photographed frames) is counted up by one.

【0044】次のステップ350では、連写を行うか否
かの判断を行い、連写を行う場合にはステップ270に
戻って、撮影を続行する。連写を行わない場合(連写が
終了した場合を含む)には、ステップ360に進んで、
記憶ポインタをメモリ60に記憶させる。
In the next step 350, it is determined whether or not continuous shooting is to be performed. If continuous shooting is to be performed, the process returns to step 270 to continue shooting. If the continuous shooting is not performed (including the case where the continuous shooting is completed), the process proceeds to step 360,
The storage pointer is stored in the memory 60.

【0045】こうして記憶ポインタのメモリ60への記
憶処理が終了すると、次のステップ370において、フ
レーム数がステップ140で読み取った撮影可能枚数を
超えたか否かを判別し、超えていなければステップ20
0に戻る。
When the process of storing the storage pointer in the memory 60 is completed, in the next step 370, it is determined whether or not the number of frames has exceeded the number of recordable images read in step 140.
Return to 0.

【0046】一方、撮影可能枚数を超えていれば、ステ
ップ600へ進み、フイルム給送用モータ59を逆転さ
せ、フイルムの巻き戻し方向への給送を開始する。そし
て、ステップ610にて1駒分のパーフォレーションを
検出する毎に、次のステップ620においてフレーム数
を1カウントダウンし、続くステップ630において、
フレーム数が0になるまで同様の動作を繰り返す。
On the other hand, if the number exceeds the allowable number, the process proceeds to step 600, in which the film feeding motor 59 is reversed to start feeding the film in the rewinding direction. Each time one frame of perforation is detected in step 610, the number of frames is counted down by one in the next step 620, and in the following step 630,
The same operation is repeated until the number of frames becomes zero.

【0047】フレーム数が0になると、ステップ640
にて、フォトリフレクタ7の位置をフイルム先端部が通
過するのを待ち、ステップ650において、フイルムが
カートリッジ内に巻き込まれるのを待つためにタイマー
により一定時間待ち、その後ステップ660においてフ
イルム給送用モータ59を停止させ、フイルム巻き戻し
を終了する。
When the number of frames becomes 0, step 640
Wait for the leading end of the film to pass through the position of the photo-reflector 7, wait for a certain time by a timer in step 650 to wait for the film to be caught in the cartridge, and then in step 660, 59 is stopped, and the film rewinding is terminated.

【0048】その後、ステップ670にて、背蓋開閉ス
イッチが、閉状態から開状態になるのを検知すると、ス
テップ680にてカートリッジが取り出されるのを待っ
て、一連の撮影シーケンスを終了する。
Thereafter, when it is detected in step 670 that the back cover opening / closing switch is changed from the closed state to the open state, in step 680, the process waits until the cartridge is removed, and ends a series of photographing sequences.

【0049】以上説明したように、本実施形態では、連
写撮影を行う際に、制御回路50内のRAM50aに一
時記憶(設定)されている撮影データを、同様にRAM
50a一時記憶(設定)されている記憶ポインタに基づ
いて1回の撮影(フィルム露光)後ごとにメモリ60に
記憶保持させ、連写終了後に記憶ポインタをメモリ60
に記憶保持させるようにしている。
As described above, in this embodiment, when performing continuous shooting, the shooting data temporarily stored (set) in the RAM 50a in the control circuit 50 is similarly stored in the RAM 50a.
50a, based on the storage pointer temporarily stored (set), and stored and held in the memory 60 after each photographing (film exposure).
Is stored.

【0050】つまり、撮影データおよび記憶ポインタの
メモリ60への記憶処理を、1回の撮影後ごとに一度に
行うのではなく、1回の撮影後ごとと連写終了後とに分
割して行うようにしている。このため、連写中の記憶処
理に要する時間は、撮影データおよび記憶ポインタの記
憶処理を1回の撮影後ごとに一度に行う場合に比べて短
縮することができる。したがって、連写速度の低下を防
止すること若しくは連写速度の高速化を図ることができ
る。
That is, the process of storing the photographing data and the storage pointer in the memory 60 is not performed once after each photographing, but is performed separately after each photographing and after the end of continuous photographing. Like that. For this reason, the time required for the storage processing during continuous shooting can be reduced as compared with the case where the storage processing of the shooting data and the storage pointer is performed once after each shooting. Therefore, it is possible to prevent a decrease in the continuous shooting speed or to increase the continuous shooting speed.

【0051】(第2実施形態)図6から図8には、本発
明の第2実施形態であるカメラ(制御回路)の動作フロ
ーチャートを示している。
(Second Embodiment) FIGS. 6 to 8 show operation flowcharts of a camera (control circuit) according to a second embodiment of the present invention.

【0052】本実施形態は、撮影データ等の記憶処理を
第1実施形態のように分割して行う場合と一度に行う場
合とに適時切り換えて行うことができるようにしてい
る。
In the present embodiment, the process of storing the photographing data and the like can be switched as appropriate between the case where the storing process is performed as in the first embodiment and the case where the process is performed at once.

【0053】なお、本実施形態におけるステップ260
(露光開始スイッチ53のオン判別)までは、第1実施
形態と同じである。また、本実施形態を実施するための
カメラおよび電気回路の構成も第1実施形態のものと同
じである。
Step 260 in the present embodiment
The process up to (determination of exposure start switch 53 ON) is the same as that of the first embodiment. Further, the configurations of a camera and an electric circuit for implementing the present embodiment are the same as those of the first embodiment.

【0054】本実施形態では、ステップ260で露光開
始スイッチ53がオンされているとと判別すると、ステ
ップ265に進み、撮影モード等のカメラ状態を判定す
る。
In this embodiment, if it is determined in step 260 that the exposure start switch 53 is turned on, the flow advances to step 265 to determine the camera state such as a photographing mode.

【0055】具体的には、給送モード切り換えスイッチ
66により連写モードが設定されているときには第1の
状態とし、単写モードが設定されているときには第2の
状態と判別する。また、高速連写モードが設定されてい
る場合は第1の状態とし、低速連写モードの場合には第
2の状態と判別する。また、記憶するデータ量が多い場
合には第1の状態として、データ量が少ない場合には第
2の状態と判別する。さらに、不図示の処理選択スイッ
チ等の使用者操作により第1の状態と第2の状態とを手
動で設定できるようにしてもよい。
Specifically, when the continuous shooting mode is set by the feed mode changeover switch 66, the first state is determined, and when the single shooting mode is set, the second state is determined. When the high-speed continuous shooting mode is set, the first state is determined, and when the low-speed continuous shooting mode is set, the second state is determined. When the amount of data to be stored is large, the first state is determined, and when the amount of data is small, the second state is determined. Further, the first state and the second state may be manually set by a user operation such as a process selection switch (not shown).

【0056】ステップ265でカメラ状態が第1の状態
の場合には、ステップ270に進み、第1実施形態にて
説明した、撮影データおよび記憶ポインタの分割記憶処
理を行う(ステップ270〜360)。
If the camera state is the first state in step 265, the flow advances to step 270 to perform the division storage processing of the photographing data and the storage pointer described in the first embodiment (steps 270 to 360).

【0057】一方、第2の状態の場合には、ステップ2
90’に進み、ステップ290,310〜330,34
0と同じ内容のステップ290′(シャッタ絞り制御に
よるフィルム露光),310′〜330′(フィルムの
次駒への給送),340′(フレーム数の1カウントア
ップ)を実行する。
On the other hand, in the case of the second state, step 2
Go to 90 ', steps 290, 310-330, 34
Steps 290 '(film exposure by shutter aperture control), 310' to 330 '(feeding of the film to the next frame), and 340' (1 count up of the number of frames) having the same contents as 0 are executed.

【0058】そして、ステップ340′を実行した後、
ステップ262,264,266,268にて、撮影デ
ータおよび記憶ポインタのRAM50aへの設定(準
備)と設定された撮影データおよび記憶ポインタのメモ
リ60への記憶をまとめて行う。
Then, after executing step 340 ',
In steps 262, 264, 266, and 268, the setting (preparation) of the shooting data and the storage pointer in the RAM 50a and the storage of the set shooting data and the storage pointer in the memory 60 are collectively performed.

【0059】つまり、カメラ状態が第2の状態のとき
は、フィルム露光後(1駒撮影後ごと)に、撮影データ
および記憶ポインタの設定から記憶までを一括して行
う。
That is, when the camera state is the second state, after the exposure of the film (every time after one frame is photographed), from setting of the photographing data and the storage pointer to storage are collectively performed.

【0060】なお、ステップ360又はステップ268
での記憶ポインタの記憶処理が終了すると、第1実施形
態と同じく、次駒の撮影シーケンス又は巻き戻しシーケ
ンスに移行する(ステップ370〜680)。
Step 360 or step 268
When the storage processing of the storage pointer is completed, the process proceeds to the shooting sequence of the next frame or the rewinding sequence as in the first embodiment (steps 370 to 680).

【0061】このように、本実施形態によれば、カメラ
状況や使用者の意図に基づいて撮影データおよび記憶ポ
インタのメモリ60への記憶処理を1回の撮影後ごとお
よび連写終了後に分割して行うか、1回の撮影後ごとに
一括して行うかを選択できる。このため、カメラ状況や
使用者の意図に対して適切な記憶処理方法によって撮影
データおよび記憶ポインタのメモリ60への記憶処理を
行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, the process of storing the shooting data and the storage pointer in the memory 60 is divided after each shooting and after the end of the continuous shooting based on the camera situation and the intention of the user. It is possible to select whether to perform it all at once or collectively after one shooting. Therefore, the photographing data and the storage pointer can be stored in the memory 60 by a storage processing method appropriate for the camera situation and the user's intention.

【0062】(第3実施形態)図9から図12には、本
発明の第3実施形態であるカメラ(制御回路)の動作フ
ローチャートを示している。
(Third Embodiment) FIGS. 9 to 12 show operation flowcharts of a camera (control circuit) according to a third embodiment of the present invention.

【0063】本実施形態は、記憶処理する複数の撮影デ
ータを、連写した複数のフィルム駒のうち1駒1駒に対
して設定されるデータと、これら連写した全ての駒に対
して共通設定されるデータとに分割し、前者の撮影デー
タは1駒撮影後ごとに、後者の撮影データは連写終了後
に記憶処理するようにしている。
In the present embodiment, a plurality of pieces of photographing data to be stored are processed by setting data for one frame among a plurality of continuously shot film frames, and common setting for all of the continuously shot frames. The first photographing data is stored and processed after each frame is photographed, and the latter photographing data is stored and processed after the end of continuous photographing.

【0064】連写した全ての駒に対して共通設定される
撮影データとしては、給送モード(連写モード,単写モ
ード)の設定データやAEモードのデータ等、連写中に
変化しないデータが考えられる。
The photographing data which is commonly set for all the continuously photographed frames includes data which does not change during the continuous photographing, such as setting data of a feed mode (continuous photographing mode, single photographing mode) and data of an AE mode. Can be considered.

【0065】なお、本実施形態におけるステップ290
(シャッタ絞り制御によるフィルム露光)までは、第1
実施形態と同じである。また、本実施形態を実施するた
めのカメラおよび電気回路の構成も第1実施形態のもの
と同じである。
Note that step 290 in the present embodiment
(Film exposure by shutter aperture control)
This is the same as the embodiment. Further, the configurations of a camera and an electric circuit for implementing the present embodiment are the same as those of the first embodiment.

【0066】本実施形態では、ステップ290でフィル
ム露光が終了すると、ステップ305において、1駒1
駒に対してRAM50aに設定(準備)されている撮影
データをメモリ60に記憶させる。
In this embodiment, when the film exposure is completed in step 290, in step 305, one frame 1
The shooting data set (prepared) in the RAM 50a for the frame is stored in the memory 60.

【0067】次に、第1実施形態のステップ310〜3
30(フィルムの次駒への給送)およびステップ340
(フレーム数の1カウントアップ)を実行した後、ステ
ップ350にて連写しない(連写が終了した場合を含
む)と判定したときは、ステップ355において、連写
した全ての駒に対して共通設定された撮影データをメモ
リ60に記憶させる。
Next, steps 310 to 3 of the first embodiment
30 (feeding of film to next frame) and step 340
After executing (one count-up of the number of frames), if it is determined in step 350 that continuous shooting is not to be performed (including the case where continuous shooting has been completed), in step 355, common shooting is performed on all continuously shot frames. The set photographing data is stored in the memory 60.

【0068】その後のステップ360(記憶ポインタの
メモリ60への記憶)〜ステップ680(カートリッジ
の取り出し)は第1実施形態と同じである。
The subsequent steps 360 (storage of the storage pointer in the memory 60) to step 680 (removal of the cartridge) are the same as in the first embodiment.

【0069】以上説明したように、本実施形態では、連
写撮影を行う際に、制御回路50内のRAM50aに一
時記憶(設定)されている撮影データのうち、フィルム
1駒ごとに設定されているデータについては、同様にR
AM50a一時記憶(設定)されている記憶ポインタに
基づいて1回の撮影(フィルム露光)後ごとにメモリ6
0に記憶保持させ、全ての連写駒に共通設定されている
撮影データについては、連写終了後にメモリ60に記憶
保持させるようにしている。
As described above, in the present embodiment, when performing continuous shooting, of the shooting data temporarily stored (set) in the RAM 50a in the control circuit 50, the shooting data is set for each film frame. For the data that
Based on the storage pointer temporarily stored (set) in the AM 50a, the memory 6 is stored after each photographing (film exposure).
0, and the photographing data set in common for all the continuous shooting frames is stored and held in the memory 60 after the end of the continuous shooting.

【0070】つまり、全ての撮影データのメモリ60へ
の記憶処理を、1回の撮影後ごとに一度に行うのではな
く、1回の撮影後ごとと連写終了後とに分割して行うよ
うにしている。このため、連写中の記憶処理に要する時
間は、全ての撮影データの記憶処理を1回の撮影後ごと
に一度に行う場合に比べて短縮することができる。した
がって、連写速度の低下を防止すること若しくは連写速
度の高速化を図ることができる。
In other words, the processing of storing all the photographing data in the memory 60 is not performed once after each photographing, but is performed separately after each photographing and after the continuous photographing is completed. I have to. For this reason, the time required for the storage processing during continuous shooting can be shortened compared to the case where the storage processing of all the shooting data is performed once after each shooting. Therefore, it is possible to prevent a decrease in the continuous shooting speed or to increase the continuous shooting speed.

【0071】なお、本実施形態においても、第2実施形
態のように、ステップ260における露光開始スイッチ
53のオン判別後に、カメラ状態を判別し(第2実施形
態のステップ265)、第1の状態のときには本実施形
態にて説明した分割記憶処理を行い、第2の状態のとき
には第2実施形態にて説明した一括記憶処理を行うよう
にしてもよい。
In this embodiment, as in the second embodiment, after the exposure start switch 53 is determined to be on in step 260, the camera state is determined (step 265 in the second embodiment), and the first state is determined. In this case, the divided storage processing described in the present embodiment may be performed, and in the second state, the batch storage processing described in the second embodiment may be performed.

【0072】(第4実施形態)図12から図14には、
本発明の第4実施形態であるカメラ(制御回路)の動作
フローチャートを示している。
(Fourth Embodiment) FIGS. 12 to 14 show:
14 shows an operation flowchart of a camera (control circuit) according to a fourth embodiment of the present invention.

【0073】本実施形態は、記憶ポインタの設定と撮影
データおよび記憶ポインタの記憶処理のタイミングにつ
いては第1実施形態と共通するが、撮影データの設定の
タイミングが第1実施形態と異なる。具体的には、複数
の撮影データを、撮影前に準備可能なデータと、撮影後
にならないと準備できないデータとに分割し、前者の撮
影データは1駒撮影前ごとに、後者の撮影データは1駒
撮影後ごとにそれぞれRAM50aへの設定を行うよう
にしている。撮影後にならないと準備できない撮影デー
タとしては、フラッシュ撮影を行った際の露光時間等が
考えられる。
This embodiment is common to the first embodiment with respect to the setting of the storage pointer and the timing of the storage processing of the photographic data and the storage pointer, but is different from the first embodiment in the timing of the setting of the photographic data. More specifically, a plurality of pieces of photographing data are divided into data that can be prepared before photographing and data that cannot be prepared until after photographing. Each time the frame is photographed, the setting to the RAM 50a is performed. As the photographing data that cannot be prepared until after the photographing, an exposure time when flash photographing is performed, and the like can be considered.

【0074】なお、本実施形態におけるステップ260
(露光開始スイッチ53のオン判別)までは、第1実施
形態と同じである。また、本実施形態を実施するための
カメラおよび電気回路の構成も第1実施形態のものと同
じである。
Note that step 260 in the present embodiment
The process up to (determination of exposure start switch 53 ON) is the same as that of the first embodiment. Further, the configurations of a camera and an electric circuit for implementing the present embodiment are the same as those of the first embodiment.

【0075】本実施形態では、ステップ260で露光開
始スイッチ53のオン判別がなされると、ステップ27
5において、複数の撮影データのうち撮影前に準備可能
な撮影データを設定(準備)する。
In this embodiment, when the exposure start switch 53 is determined to be on in step 260, step 27
In step 5, shooting data that can be prepared before shooting among a plurality of shooting data is set (prepared).

【0076】そして、ステップ280(記憶ポインタの
設定)およびステップ290(フィルム露光)を実行し
た後、ステップ295において、撮影後にならないと準
備できない撮影データを設定する。
Then, after executing Steps 280 (setting of a storage pointer) and Step 290 (film exposure), in Step 295, photographic data which cannot be prepared until after photographing is set.

【0077】その後、ステップ300では、設定された
全ての撮影データを合わせてメモリ60に記憶させる。
Thereafter, in step 300, all the set photographing data are stored together in the memory 60.

【0078】なお、この後のステップ310(フィルム
の次駒への給送)〜ステップ680(カートリッジの取
り出し)は第1実施形態と同じである。
Steps 310 (feeding the film to the next frame) to 680 (removal of the cartridge) are the same as those in the first embodiment.

【0079】本実施形態は、第1実施形態の変形例とし
て説明したが、同様の撮影データの分割設定処理を、第
2実施形態および第3実施形態に対して適用してもよ
い。
Although the present embodiment has been described as a modification of the first embodiment, the same division setting of photographing data may be applied to the second and third embodiments.

【0080】また、上記各実施形態では、連写撮影時に
おける撮影データや記憶ポインタの分割記憶処理又は撮
影データの分割設定処理について説明したが、このよう
な分割記憶処理等を、単写撮影時における1まとまりの
複数の撮影回に対して適用してもよい。
Further, in each of the above embodiments, the division storage processing of the photographing data and the storage pointer or the division setting processing of the photographing data at the time of the continuous photographing has been described. May be applied to a group of a plurality of photographing times.

【0081】また、上記各実施形態では、いわゆる13
5mmタイプの銀塩フィルムを用いるカメラについて説
明したが、本発明は、いわゆる新システムカメラ対応の
フィルム(磁気記録部を有するとともに、フィルムカー
トリッジをカメラに装填すると、自動的にフィルムのス
ラスト駆動によるオートローディングが行われるカメラ
に対応するフィルム)を用いるカメラにも適用すること
ができる。また、デジタルカメラにも適用することがで
きる。
In each of the above embodiments, a so-called 13
Although a camera using a 5 mm type silver halide film has been described, the present invention relates to a film compatible with a so-called new system camera (having a magnetic recording unit and loading a film cartridge into the camera, automatically driving the film automatically by a thrust drive of the film). The present invention can also be applied to a camera using a film corresponding to a camera on which loading is performed. Further, the present invention can be applied to a digital camera.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上説明したように、本願第1の発明に
よれば、撮影データおよびポインタの記憶手段への記憶
処理を1回の撮影後ごとに一度に行うのではなく、撮影
データについては1回の撮影後ごとに、ポインタについ
ては上記複数回の撮影を終了した時点でそれぞれ行うよ
うにしているので、これを連写撮影を行う際に適用すれ
ば、連写撮影中の記憶処理に要する時間を、撮影データ
およびポインタの記憶処理を1回の撮影後ごとに一度に
行う場合に比べて短縮することができる。したがって、
連写速度の低下を防止すること若しくは連写速度の高速
化を図ることができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the process of storing the photographing data and the pointer in the storage means is not performed at one time after each photographing, but the photographing data is stored. Each time after one shooting, the pointer is performed at the time when the plurality of shootings are completed. If this is applied when performing the continuous shooting, the pointer can be used for the storage process during the continuous shooting. The required time can be reduced as compared with a case where the storage processing of the imaging data and the pointer is performed once after each imaging. Therefore,
It is possible to prevent a decrease in the continuous shooting speed or to increase the continuous shooting speed.

【0083】また、本願第2の発明によれば、上記第1
の発明のように撮影データおよびポインタの記憶手段へ
の記憶処理を1回の撮影後ごとおよび複数回撮影終了後
に分割して行うか、1回の撮影後ごとに一括して行うか
を選択できるようにしているので、カメラ状況や使用者
の意図に応じた適切な記憶処理方式を用いて、撮影デー
タ等の記憶保持を行わせることができる。
According to the second aspect of the present invention, the first aspect
It is possible to select whether to store the photographing data and the pointer in the storage means as in the invention of the present invention after each photographing and after dividing the photographing plural times, or collectively after each photographing. With this configuration, it is possible to store and hold the photographing data and the like using an appropriate storage processing method according to the camera situation and the user's intention.

【0084】また、本願第3の発明によれば、複数の撮
影データの記憶手段への記憶処理を1回の撮影後ごとに
一度に行うのではなく、1回の撮影ごとに必要な撮影デ
ータについては1回の撮影後ごとに、複数回の撮影に対
して共通する撮影データについては上記複数回の撮影を
終了した時点でそれぞれ行うようにしているので、これ
を連写撮影を行う際に適用すれば、連写撮影中の記憶処
理に要する時間を、全ての撮影データの記憶処理を1回
の撮影後ごとに一度に行う場合に比べて短縮することが
できる。したがって、連写速度の低下を防止すること若
しくは連写速度の高速化を図ることができる。
Further, according to the third aspect of the present invention, the storage processing of a plurality of pieces of photographing data in the storage means is not performed at one time after each photographing, but the photographing data necessary for each photographing is stored. Is performed after each photographing, and the photographing data common to the plurality of photographing is performed at the time when the plurality of photographing is completed. If applied, the time required for the storage processing during continuous shooting can be reduced as compared with the case where the storage processing of all the shooting data is performed once after each shooting. Therefore, it is possible to prevent a decrease in the continuous shooting speed or to increase the continuous shooting speed.

【0085】さらに、本願第4の発明によれば、上記第
3の発明のように、設定された複数の撮影データ(1回
の撮影に対して設定された撮影データと複数回の撮影に
対して共通設定された撮影データ)の記憶手段への記憶
処理を1回の撮影後ごとおよび複数回撮影終了後に分割
して行うか、1回の撮影後ごとに一括して行うかを選択
できるようにしているので、カメラ状況や撮影者の意図
に応じた適切な記憶処理方式を用いて、撮影データ等の
記憶保持を行わせることができる。
Further, according to the fourth aspect of the present invention, as in the third aspect, a plurality of set photographing data (a plurality of photographing data set for one photographing and a plurality of photographing data set for a plurality of photographing) are provided. It is possible to select whether to perform the storage processing of the commonly set photographing data) in the storage unit after each photographing and after dividing the photographing plural times, or collectively after each photographing. Therefore, it is possible to store and hold the photographing data and the like by using an appropriate storage processing method according to the camera situation and the intention of the photographer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施形態であるカメラの背面図。FIG. 1 is a rear view of a camera according to a first embodiment of the present invention.

【図2】上記カメラの電気回路ブロック図。FIG. 2 is an electric circuit block diagram of the camera.

【図3】上記カメラの制御回路の動作フローチャート。FIG. 3 is an operation flowchart of a control circuit of the camera.

【図4】上記カメラの制御回路の動作フローチャート。FIG. 4 is an operation flowchart of a control circuit of the camera.

【図5】上記カメラの制御回路の動作フローチャート。FIG. 5 is an operation flowchart of a control circuit of the camera.

【図6】本発明の第2実施形態であるカメラの制御回路
の動作フローチャート。
FIG. 6 is an operation flowchart of a control circuit of a camera according to a second embodiment of the present invention.

【図7】上記第2実施形態の制御回路の動作フローチャ
ート。
FIG. 7 is an operation flowchart of a control circuit according to the second embodiment.

【図8】上記第2実施形態の制御回路の動作フローチャ
ート。
FIG. 8 is an operation flowchart of a control circuit according to the second embodiment.

【図9】本発明の第3実施形態であるカメラの制御回路
の動作フローチャート。
FIG. 9 is an operation flowchart of a camera control circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図10】上記第3実施形態の制御回路の動作フローチ
ャート。
FIG. 10 is an operation flowchart of a control circuit according to the third embodiment.

【図11】上記第3実施形態の制御回路の動作フローチ
ャート。
FIG. 11 is an operation flowchart of a control circuit according to the third embodiment.

【図12】本発明の第4実施形態であるカメラの制御回
路の動作フローチャート。
FIG. 12 is an operation flowchart of a camera control circuit according to a fourth embodiment of the present invention.

【図13】上記第4実施形態の制御回路の動作フローチ
ャート。
FIG. 13 is an operation flowchart of a control circuit according to the fourth embodiment.

【図14】上記第4実施形態の制御回路の動作フローチ
ャート。
FIG. 14 is an operation flowchart of a control circuit according to the fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カメラ本体 7 フォトインタラプタ 8 レリーズスイッチ 50 制御回路 50a RAM 51 途中巻き戻しスイッチ 52 測光・測距開始スイッチ 53 露光開始スイッチ 60 メモリ(EEPROM) 66 給送モード切り換えスイッチ Reference Signs List 1 camera main body 7 photo interrupter 8 release switch 50 control circuit 50a RAM 51 halfway rewind switch 52 photometry / distance measurement start switch 53 exposure start switch 60 memory (EEPROM) 66 feed mode changeover switch

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮影データおよび撮影データ記憶用ポイ
ンタの内部記憶による設定が可能な制御回路と、この制
御回路外に設けられ、撮影データおよびポインタの記憶
保持が可能な記憶手段とを有し、 前記制御回路は、 この制御回路にて設定されている撮影データを、設定さ
れているポインタに基づいて、1回の撮影後ごとに前記
記憶手段に記憶保持させ、前記制御回路にて設定されて
いるポインタを、複数回の撮影終了後に前記記憶手段に
記憶保持させる記憶処理を行うことを特徴とするカメ
ラ。
1. A control circuit capable of setting photographing data and a pointer for storing photographing data by internal storage, and a storage means provided outside the control circuit and capable of storing and holding the photographing data and the pointer. The control circuit causes the storage means to store and hold the imaging data set by the control circuit based on the set pointer every time one shooting operation is performed. A camera that performs a storage process of storing a pointer in the storage unit after a plurality of shootings are completed.
【請求項2】 前記制御回路は、撮影前に、撮影データ
およびポインタを設定することを特徴とする請求項1に
記載のカメラ。
2. The camera according to claim 1, wherein the control circuit sets photographing data and a pointer before photographing.
【請求項3】 前記制御回路は、撮影前に、撮影前設定
が可能な撮影データおよびポインタを設定し、1回の撮
影後ごとに、撮影後設定が可能な撮影データを設定する
ことを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
3. The control circuit sets photographing data and a pointer that can be set before photographing before photographing, and sets photographing data that can be set after photographing after each photographing. The camera according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記制御回路は、連写撮影時に前記記憶
処理を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか
に記載のカメラ。
4. The camera according to claim 1, wherein the control circuit performs the storage processing during continuous shooting.
【請求項5】 撮影データおよび撮影データ記憶用ポイ
ンタの内部記憶による設定が可能な制御回路と、この制
御回路外に設けられ、撮影データおよびポインタの記憶
保持が可能な記憶手段とを有し、 前記制御回路は、 この制御回路にて設定されている撮影データを、設定さ
れているポインタに基づいて1回の撮影後ごとに前記記
憶手段に記憶保持させ、前記制御回路にて設定されてい
るポインタを、複数回の撮影終了後に前記記憶手段に記
憶保持させる第1の記憶処理と、 この制御回路にて設定されている撮影データおよびポイ
ンタを、1回の撮影後ごとに前記記憶手段に記憶保持さ
せる第2の記憶処理とを選択的に行うことを特徴とする
カメラ。
5. A control circuit capable of setting photographing data and a pointer for storing photographing data by internal storage, and a storage means provided outside the control circuit and capable of storing and storing the photographing data and the pointer. The control circuit stores the photographing data set by the control circuit in the storage unit after each photographing based on the set pointer, and sets the photographing data by the control circuit. A first storage process of storing a pointer in the storage unit after the end of a plurality of shootings; and storing the shooting data and the pointer set by the control circuit in the storage unit after each shooting. A camera which selectively performs a second storage process to be held.
【請求項6】前記制御回路は、前記第1の記憶処理を行
うときは、撮影前に、撮影データおよびポインタを設定
することを特徴とする請求項5に記載のカメラ。
6. The camera according to claim 5, wherein when performing the first storage processing, the control circuit sets photographing data and a pointer before photographing.
【請求項7】 前記制御回路は、前記第1の記憶処理を
行うときは、撮影前に、撮影前設定が可能な撮影データ
およびポインタを設定し、1回の撮影後ごとに、撮影後
設定が可能な撮影データを設定することを特徴とする請
求項5に記載のカメラ。
7. When performing the first storage processing, the control circuit sets, before photographing, photographing data and a pointer that can be set before photographing, and sets a photographing setting after photographing once. 6. The camera according to claim 5, wherein photographing data that can be set is set.
【請求項8】 前記制御回路は、前記第2の記憶処理を
行うときは、1回の撮影後ごとに、撮影データおよびポ
インタを設定することを特徴とする請求項5から7のい
ずれかに記載のカメラ。
8. The control circuit according to claim 5, wherein, when performing the second storage process, the control circuit sets shooting data and a pointer each time after one shooting. The described camera.
【請求項9】 前記制御回路は、連写撮影時に前記第1
の記憶処理を行い、単写撮影時に前記第2の記憶処理を
行うことを特徴とする請求項5から8のいずれかに記載
のカメラ。
9. The control circuit according to claim 1, wherein the first circuit is configured to perform the first shooting at the time of continuous shooting.
9. The camera according to claim 5, wherein the second storage process is performed at the time of single shooting.
【請求項10】 前記制御回路は、高速連写撮影時に前
記第1の記憶処理を行い、低速連写撮影時に前記第2の
記憶処理を行うことを特徴とする請求項5から8のいず
れかに記載のカメラ。
10. The control circuit according to claim 5, wherein the first storage processing is performed during high-speed continuous shooting, and the second storage processing is performed during low-speed continuous shooting. The camera according to.
【請求項11】 前記制御回路は、記憶する撮影データ
量が多いときに前記第1の記憶処理を行い、記憶する撮
影データ量が少ないときに前記第2の記憶処理を行うこ
とを特徴とする請求項5から8のいずれかに記載のカメ
ラ。
11. The control circuit performs the first storage process when the amount of image data to be stored is large, and performs the second storage process when the amount of image data to be stored is small. A camera according to any one of claims 5 to 8.
【請求項12】 前記制御回路は、連写撮影時におい
て、連写速度が優先されるときは前記第1の記憶処理を
行い、データ記憶保持が優先されるときは前記第2の記
憶処理を行うことを特徴とする請求項5から8のいずれ
かに記載のカメラ。
12. The control circuit performs the first storage process when continuous shooting speed is prioritized, and performs the second storage process when continuous data storage is prioritized during continuous shooting. 9. The camera according to claim 5, wherein the camera is operated.
【請求項13】 前記制御回路は、使用者操作に応じて
前記第1の記憶処理を行うか前記第2の記憶処理を行う
かを選択することを特徴とする請求項5から8のいずれ
かに記載のカメラ。
13. The control circuit according to claim 5, wherein the control circuit selects whether to perform the first storage process or the second storage process in accordance with a user operation. The camera according to.
【請求項14】 複数の撮影データの内部記憶による設
定が可能な制御回路と、この制御回路外に設けられ、撮
影データの記憶保持が可能な記憶手段とを有し、 前記制御回路は、 この制御回路にて設定されている複数の撮影データのう
ちこの1回の撮影に対して設定された撮影データを、1
回の撮影後ごとに前記記憶手段に記憶保持させ、 この制御回路にて複数の撮影データのうちこれら複数回
の撮影に対して共通設定された撮影データを、複数回の
撮影終了後に前記記憶手段に記憶保持させる記憶処理を
行うことを特徴とするカメラ。
14. A control circuit capable of setting a plurality of pieces of image data by internal storage, and storage means provided outside the control circuit and capable of storing and holding the image data. The photographing data set for this one photographing among a plurality of photographing data set by the control circuit is 1
After each photographing, the storage means stores the photographing data among the plurality of photographing data in the control circuit. A camera which performs a storage process for storing data in a camera.
【請求項15】 前記制御回路は、撮影前に、複数の撮
影データを設定することを特徴とする請求項14に記載
のカメラ。
15. The camera according to claim 14, wherein the control circuit sets a plurality of pieces of photographing data before photographing.
【請求項16】 前記制御回路は、撮影前に、撮影前設
定が可能な撮影データを設定し、1回の撮影後ごとに、
撮影後設定が可能な撮影データを設定することを特徴と
する請求項14に記載のカメラ。
16. The control circuit sets photographing data that can be set before photographing before photographing, and after each photographing,
The camera according to claim 14, wherein photographing data that can be set after photographing is set.
【請求項17】 前記制御回路は、連写撮影時に前記記
憶処理を行うことを特徴とする請求項14から16のい
ずれかに記載のカメラ。
17. The camera according to claim 14, wherein the control circuit performs the storage processing during continuous shooting.
【請求項18】 複数の撮影データの内部記憶による設
定が可能な制御回路と、この制御回路外に設けられ、撮
影データの記憶保持が可能な記憶手段とを有し、 前記制御回路は、 この制御回路にて設定されている複数の撮影データのう
ちこの1回の撮影に対して設定された撮影データを、1
回の撮影後ごとに前記記憶手段に記憶保持させ、この制
御回路にて複数の撮影データのうちこれら複数回の撮影
に対して共通設定された撮影データを、複数回の撮影終
了後に前記記憶手段に記憶保持させる第1の記憶処理
と、 この制御回路にて設定されている複数の撮影データを、
1回の撮影後ごとに前記記憶手段に記憶保持させる第2
の記憶処理とを選択的に行うことを特徴とするカメラ。
18. A control circuit capable of setting a plurality of pieces of photographing data by internal storage, and a storage unit provided outside the control circuit and capable of storing and holding photographing data. The photographing data set for this one photographing among a plurality of photographing data set by the control circuit is 1
After each photographing, the storage means stores and holds the photographing data which is commonly set for the plurality of photographing by the control circuit. And a plurality of photographing data set by the control circuit.
A second method of storing and storing the data in the storage unit every time one photographing is performed;
Characterized by selectively performing a storage process.
【請求項19】 前記制御回路は、前記第1の記憶処理
を行うときは、撮影前に、撮影データを設定することを
特徴とする請求項18に記載のカメラ。
19. The camera according to claim 18, wherein the control circuit sets shooting data before shooting when performing the first storage processing.
【請求項20】 前記制御回路は、前記第1の記憶処理
を行うときは、撮影前に、撮影前設定が可能な撮影デー
タを設定し、1回の撮影後ごとに、撮影後設定が可能な
撮影データを設定することを特徴とする請求項18に記
載のカメラ。
20. When performing the first storage processing, the control circuit sets photographing data that can be set before photographing before photographing, and can set after photographing for each single photographing. 19. The camera according to claim 18, wherein the camera sets various photographing data.
【請求項21】 前記制御回路は、前記第2の記憶処理
を行うときは、1回の撮影後ごとに、複数の撮影データ
を設定することを特徴とする請求項18から20のいず
れかに記載のカメラ。
21. The control circuit according to claim 18, wherein when performing the second storage processing, the control circuit sets a plurality of pieces of photographing data after each photographing. The described camera.
【請求項22】 前記制御回路は、連写撮影時に前記第
1の記憶処理を行い、単写撮影時に前記第2の記憶処理
を行うことを特徴とする請求項18から21のいずれか
に記載のカメラ。
22. The control circuit according to claim 18, wherein the control circuit performs the first storage processing at the time of continuous shooting, and performs the second storage processing at the time of single shooting. Camera.
【請求項23】 前記制御回路は、高速連写撮影時に前
記第1の記憶処理を行い、低速連写撮影時に前記第2の
記憶処理を行うことを特徴とする請求項18から21の
いずれかに記載のカメラ。
23. The control circuit according to claim 18, wherein the control circuit performs the first storage process during high-speed continuous shooting and performs the second storage process during low-speed continuous shooting. The camera according to.
【請求項24】 前記制御回路は、記憶する撮影データ
量が多いときに前記第1の記憶処理を行い、記憶する撮
影データ量が少ないときに前記第2の記憶処理を行うこ
とを特徴とする請求項18から21のいずれかに記載の
カメラ。
24. The control circuit performs the first storage process when the amount of photographing data to be stored is large, and performs the second storage process when the amount of photographing data to be stored is small. A camera according to any one of claims 18 to 21.
【請求項25】 前記制御回路は、連写撮影時におい
て、連写速度が優先されるときは前記第1の記憶処理を
行い、データ記憶保持が優先されるときは前記第2の記
憶処理を行うことを特徴とする請求項18から21のい
ずれかに記載のカメラ。
25. In the continuous shooting, the control circuit performs the first storage processing when the continuous shooting speed is prioritized, and performs the second storage processing when the data storage retention is prioritized. 22. The camera according to claim 18, wherein the camera is operated.
【請求項26】 前記制御回路は、使用者操作に応じて
前記第1の記憶処理を行うか前記第2の記憶処理を行う
かを選択することを特徴とする請求項18から21のい
ずれかに記載のカメラ。
26. The control circuit according to claim 18, wherein the control circuit selects whether to perform the first storage processing or the second storage processing in accordance with a user operation. The camera according to.
【請求項27】 前記撮影後記憶が可能な撮影データ
が、フラッシュ撮影時における撮影時間であることを特
徴とする請求項3,7,16又は20に記載のカメラ。
27. The camera according to claim 3, wherein the photographing data that can be stored after photographing is a photographing time during flash photographing.
【請求項28】 前記記憶手段が、不揮発性メモリであ
ることを特徴とする請求項1から27のいずれかに記載
のカメラ。
28. The camera according to claim 1, wherein said storage means is a nonvolatile memory.
【請求項29】 前記不揮発性メモリは、ブロック単位
での記憶が可能であり、 撮影データを複数のブロックにまたがらないように記憶
することを特徴とする請求項28に記載のカメラ。
29. The camera according to claim 28, wherein said non-volatile memory is capable of storing data in block units, and stores photographing data so as not to extend over a plurality of blocks.
【請求項30】 前記記憶手段が、フラッシュメモリで
あることを特徴とする請求項1から29のいずれかに記
載のカメラ。
30. The camera according to claim 1, wherein said storage means is a flash memory.
【請求項31】 前記記憶手段が、揮発性メモリであっ
て、電源バックアップを受けているものであることを特
徴とする請求項1から27のいずれかに記載のカメラ。
31. The camera according to claim 1, wherein said storage means is a volatile memory and has been backed up by a power supply.
【請求項32】 前記制御回路は、撮影データおよびポ
インタの揮発性メモリによる内部記憶が可能であること
を特徴とする請求項1から31のいずれかに記載のカメ
ラ。
32. The camera according to claim 1, wherein the control circuit is capable of internally storing photographing data and a pointer in a volatile memory.
JP31738599A 1999-11-08 1999-11-08 Camera Pending JP2001133873A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31738599A JP2001133873A (en) 1999-11-08 1999-11-08 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31738599A JP2001133873A (en) 1999-11-08 1999-11-08 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001133873A true JP2001133873A (en) 2001-05-18

Family

ID=18087670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31738599A Pending JP2001133873A (en) 1999-11-08 1999-11-08 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001133873A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643536A (en) Camera
JP2001133873A (en) Camera
JPH04211237A (en) Camera for reading out information on film unit
JP2003005270A (en) Connection cable for camera
JP2770899B2 (en) Pre-wound camera
JP3157255B2 (en) Camera film feeder
JPH07218981A (en) Camera
JPH0862659A (en) Camera with multiple photographing function
JPH11153829A (en) Camera capable of changing cartridge halfway
JP2002182298A (en) Camera
JPH06266004A (en) Camera
JPH0493827A (en) Camera using film provided with magnetic storage part
JPH0667286A (en) Camera capable of recording number on film
JPH11174568A (en) Camera capable of exchanging cartridge partway
JP2000180952A (en) Camera for both silver salt photography and electrophotography
JP2000330185A (en) Camera
JPH11338051A (en) Camera used both for silver salt photography and electronic image pickup
JP2000019625A (en) Camera
JPH09304824A (en) Camera
JPH10206963A (en) Camera for silver salt film capable of electronic image pickup and display
JP2003162033A (en) Film unit with lens
JP2000010146A (en) Camera
JPH0511326A (en) Camera
JPH09203958A (en) Camera having magnetic recorder
JPH0511325A (en) Camera