JP2001130988A - 糞尿の肥料化製造方法 - Google Patents

糞尿の肥料化製造方法

Info

Publication number
JP2001130988A
JP2001130988A JP34793599A JP34793599A JP2001130988A JP 2001130988 A JP2001130988 A JP 2001130988A JP 34793599 A JP34793599 A JP 34793599A JP 34793599 A JP34793599 A JP 34793599A JP 2001130988 A JP2001130988 A JP 2001130988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
manure
excrement
odor
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34793599A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yanagisawa
昭 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP34793599A priority Critical patent/JP2001130988A/ja
Publication of JP2001130988A publication Critical patent/JP2001130988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F3/00Fertilisers from human or animal excrements, e.g. manure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】糞尿を簡単な処理方法で短時間に糞尿の臭いを
解消し、同時に化学変化で水分を減らした肥料粉体は、
切り返しの操作により有機ガスを放出させ良質の有機肥
料および土壌改良材を得る。 【解決手段】攪拌部5機械にて攪拌している糞尿にタン
ク7から硫酸を加え、その後に生石灰を加え攪拌を続け
ることによって、化学反応により糞尿の臭気を解消さ
せ、同時に糞尿の水分を減らしてさらさらの粉体に変化
させたところで攪拌部5を止める。得られた粉体は約1
ヶ月間の切り返しの操作をし、有機ガスを放出すること
により植物に施用できる肥料を供することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、牛糞、豚糞、鶏
糞、人糞等の有機性の糞尿を処理して、糞尿の肥料化製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は、特開昭62−108789号に
は、糞尿に活性ケイ酸ゾル及び硫酸を加えた方法により
有機質肥料を製造する方法が開示されている。ここで特
開昭62−108789号について簡単に述べるに、陽
極及び陰極を要する電解槽から活性ケイ酸ゾル液を作
り、糞尿等の畜産廃棄物にこの活性ケイ酸ゾル液と硫酸
を加え、パイロットバーナーから約80度の熱風をかけ
ながら反応を約50分維持しながら反応混合物つまり有
機質肥料を製造する方法である。
【0003】又特開昭59−50087号は、糞尿に生
石灰を先ず加えその後硝酸を添加して反応筒体(缶)内
にて化学反応を行わせ、この化学反応熱とガスとを糞尿
に吸収させ、その後に熱風発生炉付の機械的乾燥工程を
経て畜糞処理法及び大掛かりな装置が述べられている。
【0004】又更に特開平9−142977号は、家畜
糞尿に酸化カルシウムを加えて発熱及び脱臭させる第一
処理工程、添加剤を加えてアルカリ殺菌させる第二処理
工程、水分をカルシウムの働きにより脱水させる第三処
理工程、二酸化塩素を加えて悪臭物質を酸化させ無臭に
変化させる第四処理工程、その後切り返しを行いながら
酵母熟成させる第五処理工程からなる家畜糞尿の処理方
法が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の技
術においては比較的大掛かりな装置を必要としており、
反応時間に30分以上を必要としたり、処理工程が複雑
な処理工程が必要とされていた。 現在の家畜等の糞尿
処理場は、経済的な理由により大掛かりな装置を導入す
る農家が極めて少なく、 又大規模の糞尿処理場を作っ
ても糞尿を集める際の輸送上における臭気公害をまき散
らかす道路交通法上の問題がある。又更に、夫々の農場
で処理する場合、反応時間に労働時間を取られたくない
問題がある。 しかしながら、現実家畜糞尿特有の悪臭
が公害原因ともなり、宅地が隣接している地域では糞尿
の野積堆積場所に地域住民から強い反発を受けている。
また、糞尿の野積堆積場所から雨期の時に川・地下水等
に流れ出及び染み出しによる生活環境の公害問題の要因
となっている。
【0006】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、公害問題の発生を皆無として、しかも処理も迅速に
行うことが出来る糞尿の肥料化製造方法を提供すること
を課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に、本発明は、機械によって糞尿が攪拌さているところ
に濃硫酸を加えて、糞尿を殺菌及び硫酸アンモニアを形
成させ、その後生石灰成分を加えることにより約3分後
に糞尿の悪臭が放たない状態のさらさら状の粉体に化学
変化させ、その後切り返しにより有機の粉体内に残留し
ている有機ガスを放出させることにより有機肥料に使え
るようにした糞尿を原料として肥料を得ることを特徴と
する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例の第1形態について説明する。 図1は本発明の有
機肥料製造方法を説明するための概略図であり、糞尿及
び生石灰を混合し攪拌するための装置である。本装置の
筒体1は高さ約2mで上部に直径1.2mの開口部と下
部には先絞り状の円錐部2有している。円錐部2の底辺
下部にはバルブ付の開閉機3が設けられており、この開
閉機3は糞尿体から化学変化した肥料粉体を落下式で取
り出すためのものである。 なお、筒体1は開閉機3か
ら容易に肥料粉体の取り作業が出来るようある程度高さ
を保つために支持台4によって支えられている。
【0009】筒体1の中心部には直径60cmのスクリ
ュウタイプの攪拌部5が設けられており、上部にモータ
ー駆動部6から駆動を受ける攪拌部5は下端部のベアリ
ング軸受け(図示省略)を中心に回転するようになって
おり、糞尿、硫酸、及び生石灰を上下対流式に攪拌する
ものである。硫酸はタンク7に収納されており液量表示
計8を見ながらバルブ9を操作することによりパイプ1
0を通して筒体1の開口部から投入されるようになって
いる。
【0010】次ぎに、上記構成からなる糞尿処理装置を
用いた本発明の糞尿を原料とした有機肥料の製造方法を
説明する。牛糞、人糞、豚糞、鶏糞などの糞尿約100
0Kgを筒体1の開口部から投入する。その後、モータ
ー駆動部6を駆動させることにより攪拌部5を回転さ
せ、上記糞尿を攪拌させる。次ぎに、バルブ9を操作し
て液量表示計8を見ながら所定量約50リッターの硫酸
を筒体1に投入し、糞尿と混ぜる。この時、硫酸は糞尿
の中にいる雑菌を滅菌させる働きをすると同時に、糞尿
に有るアンモニアと化学反応して硫酸アンモニア錯体化
合物を作り、肥料として供することが出来るものと変化
する。
【0011】硫酸が前記糞尿によく混ぜ合わせられ反応
熱が発生して水蒸気が出た後、筒体1の開口部に生石灰
を約350Kgを徐々に投入する。 生石灰は糞尿およ
び硫酸基と激しく化学反応して約90度以上の多量の熱
と水蒸気を発生する。水蒸気は大気に揮散するが、生石
灰にも吸収される。水蒸気以外に有害なガスは出ない。
また、糞尿の臭気を出すことは無い。約20分後やが
て、化学反応が終わり激しい発熱反応が低下するころ、
糞尿はさらさら状の肥料粉体に変化し、当初の糞尿の臭
気か消えてしまう。ここで、機械的な攪拌操作は終わ
る。
【0012】筒体1からこの肥料粉体を外に取り出す場
合、開閉機3を開放することにより、落下式に落として
下に設けられた一輪車11に肥料粉体は乗せてられて雨
に濡れない屋根の下の場所に堆積する。前記肥料粉体は
約10cmの厚さに堆積して、10日に一回切り返し作
業を行って有機ガスの放出を行う。3回切り返しを行う
だけで有機ガスは完全に外に放出してしまい肥料として
野菜や果樹などの植物に施用することが出来る。
【0013】次に実施の第2形態について述べる。 約
30%以上の屎尿分の水分を含んだ家畜の糞(以下糞尿
と呼称す。)をミキサーにのせ機械的に攪拌をする。
その後、濃硫酸を糞尿に加えて攪拌を継続させる。 前
記濃硫酸を加えることは糞尿に含まれる雑菌を死滅させ
る働きをし、尚且つ、糞尿に含まれるアンモニアと化学
反応して、硫酸アンモニウムの錯体化合物を形成する。
【0014】硫酸が糞尿によく混ぜ合わされて反応熱が
発生し若干水蒸気が出た後、生石灰を多量に加える。
生石灰は糞尿と激しく化学反応して多量の水蒸気を発生
する。水蒸気は大気に挿散するが、生石灰にも吸収され
る。やがて、化学反応が終わり激しい発熱反応が低下す
るころ、糞尿はさらさら状の肥料粉体に変化し、当初の
糞尿の臭気か消えてしまう。ここで、機械的な攪拌操作
は終わり、ミキサー機の容器からこの肥料粉体を外に取
り出す。
【0015】外に取り出された肥料粉体はまだ、若干の
水分と熱を有しているので、雨の濡れない屋根付の下で
陰干ししたり、又は天日干し等して肥料粉体の中に含有
する有機ガスを放出するようにする。 堆積した肥料粉
体を約10日に一回切り返し作業を行い、約3回切り返
しを行うだけでこの有機ガスは完全に肥料粉体外に放出
する。有機ガスが完全に抜けた粉体は初めて野菜や果樹
などの植物に肥料として施用することが出来る。又、石
灰成分が多いので土壌改良材として使用出来る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように糞尿の肥料化製造方
法によれば、以下に記載されるような効果を奏する。
【0017】大掛かりな装置に頼らず比較的に小さな装
置で糞尿を例えば約1トン処理でき、1バッチ操作で少
なくとも1時間以内の短時間で糞尿の臭気を消すことが
出来る。
【0018】夫々の農家で経営規模にあった糞尿の量を
処理できるので、生の糞尿を市外などに輸送して集中処
理する必要が無くなる。
【0019】有機堆肥作るのに今までは堆積、発酵、ガ
ス抜きを経ると3ヶ月間必要としたが、本発明による
と、肥料粉体化に1時間以内で処理でき、又有機ガス抜
きは10日に1回の切り返しを3回することでで済み、
トータル1ヶ月しか掛からず今までの1/3の短時間で
有機肥料を作ることが出来る。よって、肥料化のための
雨濡れしない家屋及び土地を広く取らない済む効果を奏
する。
【0020】本発明の製造方法で得られた肥料粉体には
硫酸混合のため肥料に有効な硫酸アンモニアが含まれて
いるのみならづ、糞尿の持つバランスの良い肥料の三要
素をも含むので肥料効果が大きく、又多量の石灰が含ま
れているので酸性土壌を中和土壌に変えることに出来る
土壌改良材にも効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1、第2形態を説明するため
の一部切り欠き概略構成図
【符号の説明】
1 筒体 2 円錐部 3 開閉機 4 支持台 5 攪拌部 6 モーター駆動部 7 タンク 8 液量表示計 9 バルブ 10 パイプ 11 一輪車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】糞尿に農硫酸を加えた後、生石灰成分を添
    加させて、糞尿を粉体化させた後、前記粉体から有機ガ
    スを放出させることを特徴とする糞尿の肥料化製造方
    法。
JP34793599A 1999-11-02 1999-11-02 糞尿の肥料化製造方法 Pending JP2001130988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34793599A JP2001130988A (ja) 1999-11-02 1999-11-02 糞尿の肥料化製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34793599A JP2001130988A (ja) 1999-11-02 1999-11-02 糞尿の肥料化製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001130988A true JP2001130988A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18393610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34793599A Pending JP2001130988A (ja) 1999-11-02 1999-11-02 糞尿の肥料化製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001130988A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6793704B2 (en) Weak alkaline organic fertilizer from organic waste including food waste and its manufacturing method
KR101359897B1 (ko) 분뇨를 이용한 유기질 비료의 제조방법
WO2007068248A2 (en) Method and facility for manufacturing a natural fertilizer
JP6001839B2 (ja) 仮設トイレ
CN105948866A (zh) 利用河塘淤泥和污水处理厂污泥制备腐植质有机肥的方法
WO1991016280A1 (en) Method of manufacturing sterilized organic fertilizer and apparatus therefor
CZ2010778A3 (cs) Organické hnojivo a zpusob jeho výroby
JP2007001778A (ja) 生ゴミ等の肥料化方法及び肥料化装置
JP3484634B2 (ja) 殺菌・発酵処理システム
JPS61281091A (ja) 有機廃棄物を急速発酵処理し堆肥化する方法及びその装置
KR101183744B1 (ko) 원통형 또는 다각형 밀폐형 발효조에 축사 깔짚을 포함한 축사폐기물을 수분조절제로 가축분뇨 폐수 무 방류, 속성발효로 퇴, 액비를 제조하는 방법과 장치.
JP2001130988A (ja) 糞尿の肥料化製造方法
KR102102727B1 (ko) 가축분뇨를 이용한 완효성 퇴비의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 완효성 퇴비
JPH0826866A (ja) 特殊肥料製造方法及びその装置
JP2002037686A (ja) 有機肥料の製造方法とその装置
CA1099943A (en) Treatment of animal waste to produce materials for use in fodder and on the land
JP2003164233A (ja) 家畜糞尿等有機性物質の悪臭脱臭方法
CN110642485A (zh) 一种动物粪便的处理方法
JPH09142977A (ja) 家畜糞尿等の処理法及び再利用法
WO2006092452A1 (es) Procedimiento para la producción de compost
KR20020024238A (ko) 축분뇨를 이용한 음식물 쓰레기의 처리방법
JP4240492B2 (ja) 有機肥料の製造方法及び有機肥料
JPH10338583A (ja) 土壌菌群代謝産物を含む液肥の製法
JP2002219497A (ja) 汚物・汚泥の処理方法及びその方法で得られた炭化処理物、並びに炭化処理物を用いた普通肥料
JPH0847700A (ja) 廃棄物再資源化方法及びその装置