JP2001125821A - Data communication method and server device - Google Patents

Data communication method and server device

Info

Publication number
JP2001125821A
JP2001125821A JP30954399A JP30954399A JP2001125821A JP 2001125821 A JP2001125821 A JP 2001125821A JP 30954399 A JP30954399 A JP 30954399A JP 30954399 A JP30954399 A JP 30954399A JP 2001125821 A JP2001125821 A JP 2001125821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
request
request message
specified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30954399A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiro Wada
光弘 和田
Ko Nakayama
香 中山
Yasuaki Murakami
恭朗 村上
Daisuke Okabe
大輔 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP30954399A priority Critical patent/JP2001125821A/en
Publication of JP2001125821A publication Critical patent/JP2001125821A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data communication method and a server device by which a client terminal can efficiently acquire hyper text data from an information transmitting server in advance. SOLUTION: At the time of transmitting a request message, a client device designates the kind and hierarchical range of advance acquision information to a server, and the information transmitting server retrieves an information block equivalent to the kind and hierarchical range of the advance acquision information among related information linked with page information in a hyper text format requested by the request message in addition to the page information, and successively transmits them to the client device.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
代表される通信ネットワークにおけるデータ通信方法お
よびサーバ装置に関し、更に詳しくは、情報ブロック内
に関連する他の情報ブロックをアクセスするためのリン
ク情報を含んだハイパーテキスト形式のデータ通信方法
およびサーバ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data communication method and a server device in a communication network represented by the Internet, and more particularly, to a data block including link information for accessing another related information block. The present invention relates to a hypertext data communication method and a server device.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット・プロトコル(IP)を
データ転送プロトコルの基本とするデータ通信ネットワ
ーク、所謂「インターネット」では、ファイル転送のた
めのプロトコルであるFTP(File Transfer Protocol)
を利用したFTPサーバや、例えば、テキスト、画像
(グラフィックデータ)、動画、音声など複数種類のデ
ータが混在したマルチメディア情報を扱うハイパーテキ
スト転送プロトコル(HTTP:Hyper Text Transfer
Protocol)を利用したWWW(World Wide Web)サーバ
が、世界へ情報の発信源、情報の受信源として利用され
ている。最近では、一般ユーザ向けデジタル機器の普及
により、クライアント端末で容易に画像データや動画デ
ータを扱うことが可能になったため、WWWサーバから
発信されるコンテンツも、テキストベースの情報から、
同一ページに複数種類の情報(マルチメディア情報)を
含むハイパーテキスト形式の情報に変化してきている。
2. Description of the Related Art In a data communication network based on the Internet Protocol (IP) as a data transfer protocol, that is, the so-called "Internet", an FTP (File Transfer Protocol) which is a protocol for transferring files is used.
Server using HTTP, Hypertext Transfer Protocol (HTTP) that handles multimedia information in which a plurality of types of data such as text, images (graphic data), moving images, and audio are mixed.
Protocol (WWW) server using the Internet is used as a source of information to the world and a source of information. Recently, the spread of digital equipment for general users has made it possible for client terminals to easily handle image data and moving image data. Therefore, content transmitted from a WWW server can also be converted from text-based information.
The information has been changed to hypertext format information including a plurality of types of information (multimedia information) on the same page.

【0003】情報通信システムを実用的なものとするた
めには、単純な情報取得以外に、例えば、情報の検索機
能や更新機能などにも優れた転送プロトコルが必要とな
る。HTTPでは、リクエストの目的をメソッドで示す
ことによって、これらの複数の機能を実現している。ま
た、HTTPでは、メソッドの適用対象となるリソーを
示す識別子:URI(Uniform Resource Identifier)
として、リソースの場所を示すURL(Uniform Resour
ce Locator)や、リソースの名前を示すURN(Uniform
Resource Name)を適用している。
In order to make an information communication system practical, a transfer protocol that is excellent in, for example, an information search function and an update function in addition to simple information acquisition is required. In HTTP, these functions are realized by indicating the purpose of a request by a method. In HTTP, an identifier indicating a resource to which the method is applied: URI (Uniform Resource Identifier)
As a URL (Uniform Resour
ce Locator) or URN (Uniform
Resource Name).

【0004】WWWサーバをアクセスする場合、クライ
アント端末は、メソッドと、リソース識別子URI(目
的情報名と存在場所)と、HTTPプロトコルのバージ
ョンとを指定したリクエストメッセージを送信する。ク
ライアント端末は、WWWサーバから情報を取得する
時、メソッドとして、情報取得を意味する“GET”を
記述したリクエストメッセージを発行する。例えば、サ
ーバ「www.hitachi.co.jp」に蓄積された「index-j.htm
l」という情報を取得したい場合、クライアント端末
は、次のリクエストメッセージを送信する。 GET http://www.hitachi.co.jp/index-j.html HTTP/1.1 WWWサーバは、上記リクエストメッセージに応答して
情報を検索し、検索された情報ブロック(ページ情報)
を含むレスポンスメッセージをクライアント端末に返送
する。この場合、ページ情報は、HTML(Hyper Text
Markup Language)によって記述され、ページ内の任意の
コンテンツがリンク情報で他の情報ブロックに関連付け
られたデータ構造となっている。本明細書では、HTM
Lで記述されたコンテンツのうち、リンク情報によって
更に他の情報ブロックに関係付けられたデータ構造をも
つ情報ブロックを「ページ」と呼び、リンク情報を含ま
ない孤立した情報ブロックを「コンテンツ」と呼ぶこと
にする。
When accessing a WWW server, a client terminal transmits a request message specifying a method, a resource identifier URI (object information name and location), and a version of the HTTP protocol. When acquiring information from the WWW server, the client terminal issues, as a method, a request message describing "GET" meaning information acquisition. For example, "index-j.htm" stored on the server "www.hitachi.co.jp"
When acquiring the information "l", the client terminal transmits the next request message. GET http://www.hitachi.co.jp/index-j.html HTTP / 1.1 The WWW server searches for information in response to the above request message, and the searched information block (page information)
Is returned to the client terminal. In this case, the page information is HTML (Hyper Text
Markup Language), and has a data structure in which arbitrary content in the page is linked to other information blocks by link information. In this specification, HTM
Among the contents described in L, an information block having a data structure associated with another information block by link information is called a “page”, and an isolated information block that does not include link information is called “content”. I will.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】サーバからレスポンス
メッセージに受信したクライアント端末は、取得したペ
ージ情報を画面に表示する。上記表示画面で、ユーザ
が、特定の情報領域を選択した場合、この情報領域に設
定されたリンク情報をURIとする新たなリクエストメ
ッセージが生成され、サーバに送信される。これによっ
て、サーバから、上記URIと対応する新たな情報ブロ
ック(ページ情報またはコンテンツ情報)を含むレスポ
ンスメッセージが送信され、クライアント端末の表示画
面に関連情報として表示される。
The client terminal receiving the response message from the server displays the acquired page information on the screen. When the user selects a specific information area on the display screen, a new request message having the link information set in this information area as a URI is generated and transmitted to the server. As a result, a response message including a new information block (page information or content information) corresponding to the URI is transmitted from the server, and is displayed as related information on the display screen of the client terminal.

【0006】最新バージョンのHTTP/1.1では、
クライアント端末とWWWサーバとの間にTCPコネク
ションを確立した状態で、クライアント側(ブラウザ)
から連続的にリクエストを発行し、サーバ側で、これら
の受信リクエストを順次にパイプライン処理することに
よって、連続的にレスポンスを発信できるようになって
いる。例えば、予めブラウザに関連情報の先取りを指示
しておくと、サーバから最初のページ情報を取得した時
点で、ブラウザが、受信ページ中のリンク情報を解析し
て、自動的に追加リクエストを発行する。これらの追加
リクエストに応答してサーバから送信されてきたサービ
ス情報をクライアント端末のディスクに蓄積しておくこ
とによって、ユーザが最初のページの表示画面で関連情
報の取得を指示した時、該当する情報を上記ディスクか
ら読み出すことによって、関連情報を瞬時に画面表示す
ることが可能となる。
In the latest version of HTTP / 1.1,
Client side (browser) with TCP connection established between client terminal and WWW server
, Requests are successively issued, and the server side sequentially pipelines these received requests, so that a response can be continuously transmitted. For example, if the browser is instructed to prefetch related information in advance, when the first page information is obtained from the server, the browser analyzes the link information in the received page and automatically issues an addition request. . By storing the service information transmitted from the server in response to these additional requests on the disk of the client terminal, when the user instructs to obtain the related information on the display screen of the first page, the corresponding information is obtained. Is read from the disk, the relevant information can be instantaneously displayed on the screen.

【0007】然るに、従来技術によれば、クライアント
端末からの関連情報のリクエストは、リンク情報毎にリ
クエストメッセージを発行する形式となっている。この
ため、ブラウザによる関連情報の先行取得機能を利用し
た場合、リンク情報と同数のリクエストメッセージが次
々と発行され、各リクエストに対応して、サーバから次
々とレスポンスが返送されるため、最初の取得ページに
多数のリンク情報が設定されていた場合、ネットワーク
上のトラフィックが急増するという問題がある。
However, according to the prior art, a request for related information from a client terminal has a format in which a request message is issued for each link information. For this reason, when the advance acquisition function of related information by the browser is used, the same number of request messages as link information are issued one after another, and responses are returned from the server one after another in response to each request. When a lot of link information is set on a page, there is a problem that traffic on a network increases rapidly.

【0008】全世界のユーザが利用するインターネット
においては、特に人気のある情報発信サーバや、世界的
なイベントの情報を扱っているサーバに対して、国境を
超えた多数のユーザからのアクセスが集中する。従っ
て、これらの人気サーバでは、多数ユーザからのアクセ
スが集中することによって情報発信能力が低下するとい
う状況に加えて、上述した関連情報の先行取得機能によ
るクライアント端末からのバースト的なリクエストの発
生が、通信制御バッファの容量不足を招き、結果とし
て、受信リクエストの一部が廃棄されるという危険性が
ある。
[0008] In the Internet used by users all over the world, access from a large number of users across borders concentrates on particularly popular information transmission servers and servers handling information on global events. I do. Therefore, in these popular servers, in addition to the situation where the information transmission capability is reduced due to the concentration of accesses from a large number of users, the occurrence of burst requests from client terminals due to the above-described related information advance acquisition function. However, there is a danger that the capacity of the communication control buffer becomes insufficient, and as a result, a part of the reception request is discarded.

【0009】情報発信サーバ側の処理能力を高める方法
として、例えば、オリジナルサイトとして機能するサー
バとは別に、ミラーサイトとして機能するサーバを設置
することによって、サーバアクセスを分散させる方法
や、情報発信サーバへのアクセス経路上に、情報発信サ
ーバからユーザが引き出した情報を一時的に格納するた
めのキャッシング・サーバを配置し、他のユーザからの
リクエストを上記キャッシング・サーバで処理する等の
方法がある。しかしながら、サービス情報(コンテン
ツ)を一層充実化し、今後更に増加が予想される不特定
多数のクライアントに迅速な情報サービスを提供するた
めには、上述したサーバ側のデータ処理能力の向上だけ
では不充分であり、サーバとクライアントとの間のデー
タ通信方法の改善が必要となる。
As a method of increasing the processing capacity of the information transmission server, for example, a method of distributing server access by installing a server functioning as a mirror site separately from the server functioning as the original site, and a method of increasing the information transmission server A caching server for temporarily storing information drawn by a user from an information transmission server is provided on an access route to a server, and a request from another user is processed by the caching server. . However, in order to further enrich service information (content) and provide a prompt information service to an unspecified number of clients expected to increase further in the future, it is not sufficient to simply improve the data processing capability on the server side described above. Therefore, it is necessary to improve a data communication method between the server and the client.

【0010】本発明の目的は、1つの情報発信サーバか
ら多数のクライアント装置に効率的にサービス情報を配
布できるデータ通信方法を提供することにある。本発明
の他の目的は、通信リソースを有効利用してクライアン
ト装置に効率的にハイパーテキストデータをサービスで
きるサーバ装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a data communication method capable of efficiently distributing service information from one information transmission server to a large number of client devices. Another object of the present invention is to provide a server device capable of efficiently providing hypertext data to a client device by effectively using communication resources.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、1つの情報ブロック内に関連する他の情
報ブロックをアクセスするためのリンク情報を含むデー
タ形式でサービス情報を蓄積したサーバ装置と、通信回
線を介して上記サーバ装置に接続されたクライアント装
置との間のデータ通信方法において、(A)上記クライ
アント装置から上記サーバ装置に、情報識別子と先行取
得情報の属性とを指定した形でリクエストメッセージを
送信し、(B)上記サーバ装置が、上記リクエストメッ
セージで指定された情報識別子をもつ情報ブロックを検
索した後、該情報ブロックに含まれる上記指定された属
性に該当するリンク情報に基いて、関連情報ブロックを
追加検索し、上記各検索結果をレスポンスメッセージに
よって上記クライアント装置に送信することを特徴とす
る。
To achieve the above object, according to the present invention, service information is stored in a data format including link information for accessing another information block related to one information block. In a data communication method between a server device and a client device connected to the server device via a communication line, (A) specifying an information identifier and an attribute of preceding acquisition information from the client device to the server device (B) the server device searches for an information block having the information identifier specified in the request message, and then links the specified attribute included in the information block. Based on the information, additional search for related information blocks is performed, and the above search results are returned as response messages to the client. And transmits to the winding device.

【0012】上記リクエストメッセージで指定する先行
取得情報の属性は、例えば、先行取得すべき複数の情報
種類を一括して示しており、サーバ装置は、上記指定さ
れた情報識別子をもつ情報ブロックに含まれるリンク情
報のうち、上記属性で指定された特定種類のリンク情報
に基いて、関連情報を追加検索する。上記リクエストメ
ッセージで指定する先行取得情報の属性は、特定種類の
リンク情報に関する階層範囲を示すものであってもよ
い。この場合、サーバ装置は、特定種類の情報につい
て、上記指定された情報識別子をもつ情報ブロックを基
点として、上記階層範囲で指定された段階までリンク情
報を順次に辿って関連情報を追加検索する。具体的に言
うと、本発明において、サーバ装置が蓄積する各情報ブ
ロックは、例えば、HTML(Hyper Text Markup Lang
uage)で記述されたハイパーテキスト形式のものであ
り、上述したリクエストメッセージとレスポンスメッセ
ージは、HTTP(Hyper Text TransferProtocol)に
従う。
The attribute of the pre-acquisition information specified in the request message indicates, for example, a plurality of information types to be pre-acquired collectively, and the server device includes the information block having the specified information identifier in the information block. The related information is additionally searched for based on the specific type of link information specified by the attribute among the link information to be related. The attribute of the pre-acquisition information specified in the request message may indicate a hierarchical range related to a specific type of link information. In this case, for the specific type of information, the server sequentially searches the link information up to the stage specified in the hierarchical range, starting from the information block having the specified information identifier, and additionally searches for related information. More specifically, in the present invention, each information block stored by the server device is, for example, HTML (Hyper Text Markup Lang).
uage), and the request message and the response message described above comply with HTTP (Hyper Text Transfer Protocol).

【0013】本発明によるサーバ装置は、1つの情報ブ
ロック内に関連する他の情報ブロックをアクセスするた
めのリンク情報を含むデータ形式でサービス情報を蓄積
し、通信回線を介して接続されたクライアント装置から
のリクエストに応答して情報サービスを行うためのもの
であり、上記クライアント装置から情報識別子と先行取
得情報の属性とを指定したリクエストメッセージを受信
した時、上記情報識別子をもつ情報ブロックを検索した
後、該情報ブロックに含まれる上記指定された属性に該
当するリンク情報に基いて、関連情報ブロックを追加検
索する検索手段と、上記検索された各情報ブロックをレ
スポンスメッセージによって上記クライアント装置に送
信するための手段とを有することを特徴とする。上記検
索手段は、関連情報ブロックの追加検索を容易にするた
めに、例えば、リンク情報を情報識別子とする追加検索
用のリクエストを内部的に生成するたの手段と、クライ
アント装置から受信したリクエストメッセージと上記内
部的に生成されたリクエストとに応じて情報検索するた
めの手段とからなる。
A server device according to the present invention stores service information in a data format including link information for accessing another related information block in one information block, and is connected to a client device via a communication line. For providing an information service in response to a request from the client device, and when receiving a request message specifying the information identifier and the attribute of the pre-acquired information from the client device, the information block having the information identifier is searched. Then, based on link information corresponding to the specified attribute included in the information block, a search unit for additionally searching for a related information block, and transmitting the searched information block to the client device by a response message. And means for performing the above steps. In order to facilitate the additional search of the related information block, for example, the search unit internally generates a request for an additional search using link information as an information identifier, and a request message received from the client device. And means for searching for information in response to the internally generated request.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1は、本発明を適用する通信ネッ
トワークシステムを示す。通信ネットワークシステム
は、IP(インターネット・プロトコル)ネットワーク
3に接続された複数のクライアント端末1(1A、1
B、…1N)と、複数の情報発信サーバ、例えば、WW
Wサーバ2(2A〜2M)とからなる。実際のシステム
では、クライアント端末の一部は、例えば、公衆の電話
回線を通じてIPネットワークのアクセスポイント(ゲ
ートウエイ装置)に接続され、上記アクセスポイントを
介して各サーバ2と通信する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a communication network system to which the present invention is applied. The communication network system includes a plurality of client terminals 1 (1A, 1A, 1A) connected to an IP (Internet Protocol) network 3.
B,... 1N) and a plurality of information transmission servers, for example, WW
W server 2 (2A to 2M). In an actual system, a part of the client terminal is connected to an access point (gateway device) of an IP network through a public telephone line, for example, and communicates with each server 2 via the access point.

【0015】図2は、クライアント装置1の構成を示
す。クライアント装置1は、プロセッサ10と、通信回
線に接続されたネットワーク・インタフェース11と、
サーバ2から取得した情報(ページ情報またはコンテン
ツ情報)を一時的に蓄積するためのメモリ(例えば、デ
ィスク装置)12と、プロセッサが利用するワークメモ
リ13と、プロセッサが実行する各種のプログラムを記
憶するプログラムメモリ14と、表示装置15と、上記
表示装置の表示画面上でカーソルを移動し、アイコン、
メニューあるいはコンテンツ等の選択操作に使用される
位置情報入力装置(マウス)16と、文字やコマンドの
入力キーを備えたキーボード17と、これらの要素を接
続するバス18とからなる。
FIG. 2 shows the configuration of the client device 1. The client device 1 includes a processor 10, a network interface 11 connected to a communication line,
A memory (for example, a disk device) 12 for temporarily storing information (page information or content information) obtained from the server 2, a work memory 13 used by the processor, and various programs executed by the processor are stored. Move the cursor on the program memory 14, the display device 15, and the display screen of the display device to display icons,
It comprises a position information input device (mouse) 16 used for selecting operations of menus or contents, a keyboard 17 provided with keys for inputting characters and commands, and a bus 18 for connecting these elements.

【0016】上記プログラムメモリ14には、オペレー
ションシステム(OS)や通信制御ソフト141、WW
Wサーバと通信するためのブラウザ142、各種のアプ
リケーションプログラム145の他に、後述する要求処
理ルーチン143と応答処理ルーチン144が記憶され
ている。
An operation system (OS), communication control software 141, WW
In addition to a browser 142 for communicating with the W server and various application programs 145, a request processing routine 143 and a response processing routine 144 described later are stored.

【0017】図3は、WWWサーバ2の構成を示す。W
WWサーバ2は、プロセッサ20と、クライアント端末
に提供する各種のサービス情報(ハイパーテキストデー
タ)を蓄積したファイル装置21と、上記ファイル装置
21から検索されたサービス情報を一時的に蓄積するた
めの検索結果蓄積ファイル22と、プロセッサが実行す
る各種のプログラムを記憶するプログラムメモリ23
と、後述するリクエストテーブル200等の各種のテー
ブルが形成されるワークメモリ24と、通信回線に接続
されたネットワーク・インタフェース25と、これらの
要素を接続するバス26とからなる。上記プログラムメ
モリ23には、オペレーションシステム(OS)や通信
制御ソフト231と、要求受付処理ルーチン232と、
情報検索処理ルーチン233と、検索結果解析処理ルー
チン234と、情報送信処理ルーチン235とが記憶さ
れている。
FIG. 3 shows the configuration of the WWW server 2. W
The WW server 2 includes a processor 20, a file device 21 storing various service information (hypertext data) to be provided to the client terminal, and a search for temporarily storing the service information retrieved from the file device 21. Result storage file 22 and program memory 23 for storing various programs executed by the processor
And a work memory 24 on which various tables such as a request table 200 described later are formed, a network interface 25 connected to a communication line, and a bus 26 connecting these elements. The program memory 23 includes an operation system (OS) and communication control software 231, a request reception processing routine 232,
An information search processing routine 233, a search result analysis processing routine 234, and an information transmission processing routine 235 are stored.

【0018】図4は、クライアント装置1の要求処理ル
ーチン143が利用する要求テーブル100の構成を示
す。要求テーブル100は、サーバアドレス101と、
上記サーバ内における要求ページのアドレス102と、
先行取得情報種類103と、検索階層範囲104とを定
義している。例えば、ユーザが、前述したサーバ「www.
hitachi.co.jp」に保持されているページ「index-j.htm
l」の取得を指示した場合、サーバアドレス101とし
て「www.hitachi.co.jp」が、また、要求ページアドレ
ス102として「index-j.html」が記憶される。
FIG. 4 shows the structure of the request table 100 used by the request processing routine 143 of the client device 1. The request table 100 includes a server address 101,
An address 102 of the requested page in the server;
A preceding acquisition information type 103 and a search hierarchy range 104 are defined. For example, when the user enters the server `` www.
page "index-j.htm" held in "hitachi.co.jp"
When “l” is instructed, “www.hitachi.co.jp” is stored as the server address 101 and “index-j.html” is stored as the requested page address 102.

【0019】本発明では、ブラウザ画面で要求ページを
指定する時点、あるいは要求ページの指定に先立って、
ユーザに、上記要求ページ中のリンク情報で関連付けら
れた情報(関連ページ情報または関連コンテンツ情報)
のうち、先行取得を希望する情報の種類103を指定さ
せる。また、関連情報のうち、特にテキスト情報につい
ては、上記要求ページを基点として何段階までリンクを
辿って関連情報を先行取得すべきかを示す検索階層範囲
104をユーザに指定させる。但し、サーバによる情報
検索処理を複雑化させないために、上記先行取得情報種
類と検索階層範囲の指定は、同一サーバ内に存在する関
連情報についてのみ有効とする。
According to the present invention, when a request page is designated on a browser screen, or before a request page is designated,
Information associated with the user by the link information in the request page (related page information or related content information)
Of the information 103 desired to be obtained in advance is designated. In addition, among the related information, particularly for text information, the user is caused to specify a search hierarchy range 104 that indicates the number of steps to follow the link from the request page as a base point to obtain the related information in advance. However, in order not to complicate the information search processing by the server, the specification of the preceding acquired information type and the search hierarchy range is valid only for the related information existing in the same server.

【0020】要求処理ルーチン143は、後述するよう
に、ユーザが指定した先行取得情報種類103と検索階
層範囲104を、サーバアドレス101および要求ペー
ジアドレス102と対応づけて、上記要求テーブル10
0に記憶しておき、上記要求ページを取得するためのリ
クエストメッセージに付随して、サーバに、上記先行取
得情報種類103または検索階層範囲104で指定され
た範囲内での関連情報の取得を指示する。
The request processing routine 143 associates the pre-acquired information type 103 specified by the user and the search hierarchy range 104 with the server address 101 and the requested page address 102, as described later, and
0, and instructs the server to acquire related information within the range specified by the preceding acquired information type 103 or the search hierarchy range 104 along with the request message for acquiring the request page. I do.

【0021】図5は、WWWサーバ2が備える要求管理
テーブル200の構成を示す。要求管理テーブル200
は、クライアントアドレス201と、要求ページ202
と、先行取得情報の種類203と、検索階層範囲204
との関係を定義している。WWWサーバ2では、クライ
アント端末1からリクエストメッセージを受信すると、
図6に示すように、要求受付処理ルーチン232によっ
て、リクエストメッセージをリクエストバッファに蓄積
する。また、上記要求管理テーブル200に、リクエス
トの送信元となったクライアント端末のIPアドレス2
01と対応して、要求ページ202、先行取得情報種類
203、検索階層範囲204を記憶する。
FIG. 5 shows the structure of the request management table 200 provided in the WWW server 2. Request management table 200
Is the client address 201 and the request page 202
, The type 203 of the preceding acquisition information, and the search hierarchy range 204
And the relationship is defined. When the WWW server 2 receives the request message from the client terminal 1,
As shown in FIG. 6, the request message is accumulated in the request buffer by the request reception processing routine 232. Further, the request management table 200 contains the IP address 2 of the client terminal that has transmitted the request.
The request page 202, the preceding acquisition information type 203, and the search hierarchy range 204 are stored in correspondence with 01.

【0022】情報検索処理ルーチン233は、リクエス
トバッファ240から順次にリクエストメッセージを取
り出し、サービス情報ファイル21から上記リクエスト
に該当するページ(HTML文書)を検索する。情報検
索処理ルーチン233は、検索結果をリクエストメセー
ジと共に検索結果蓄積ファイル22に蓄積した後、検索
を終えたリクエストメッセージを検索結果処理ルーチン
234に通知する。
The information retrieval processing routine 233 sequentially retrieves request messages from the request buffer 240, and retrieves a page (HTML document) corresponding to the request from the service information file 21. The information search processing routine 233 stores the search result in the search result storage file 22 together with the request message, and then notifies the search result processing routine 234 of the search completed request message.

【0023】検索結果処理ルーチン234は、上記リク
エストメッセージの要求ページアドレスに基いて要求管
理テーブル200を参照し、検索結果蓄積ファイル22
に新たに蓄積された検索結果について、追加検索の要否
を判定する。この時、要求管理テーブル200から読み
出された上記リクエストメッセージと対応するレコード
が示すページアドレス202とクライアントアドレス2
01との関係を送信アドレステーブル210に記憶して
おく。
The search result processing routine 234 refers to the request management table 200 based on the request page address of the request message, and searches the search result storage file 22.
It is determined whether or not additional search is necessary for the search results newly stored in. At this time, the page address 202 and the client address 2 indicated by the record corresponding to the request message read from the request management table 200 are stored.
01 is stored in the transmission address table 210.

【0024】もし、検索されたページに関して、要求管
理テーブル200の先行取得情報種類203が関連情報
の先行取得を指示していた場合は、上記ページに含まれ
るリンク情報を解析し、先行取得情報種類203で指定
された種類の情報リンクについて、追加検索のためのリ
クエストメッセージを生成し、リクエストバッファ24
0に追加する。また、上記追加リクエストメッセージ毎
に、上記クライアントアドレス201と、各追加リクエ
ストで検索する新たな要求ページアドレスとの関係を示
す新たなレコードを要求管理テーブル200に追加す
る。これらの追加レコードの先行取得情報種類203
は、指定なしを示す「0」にしておく。
If the pre-acquired information type 203 of the request management table 200 indicates the pre-acquisition of related information for the retrieved page, the link information included in the page is analyzed and the pre-acquired information type is analyzed. A request message for an additional search is generated for the information link of the type specified in
Add to 0. Further, for each addition request message, a new record indicating the relationship between the client address 201 and a new requested page address searched for in each addition request is added to the request management table 200. Prior acquisition information type 203 of these additional records
Is set to “0” indicating no designation.

【0025】今回検索されたページに関して、上記先行
取得情報種類としてテキスト情報が指定されていた場
合、検索階層範囲204で階層指定がなされているか否
かを判定し、もし、階層指定がなされていた場合は、テ
キスト情報に関する各追加レコードの検索階層範囲20
4には、現在の指定値から「1」を引いた値を設定して
おく。今回検索されたページに関して、先行取得情報の
種類としてテキスト情報の指定がなく、検索階層範囲2
04で階層が指定されていた場合は、上記ページに含ま
れるテキスト情報リンクについて、追加検索のためのリ
クエストメッセージを生成し、リクエストバッファ24
0に追加すると共に、追加リクエストメッセージ毎に、
上記クライアントアドレス201と、各追加リクエスト
で検索する新たな要求ページアドレスとの関係を示す新
たなレコードを要求管理テーブル200に追加する。こ
れらの追加レコードも、先行取得情報種類203を
「0」とし、検索階層範囲204には、現在値より
「1」を引いた値を設定しておく。
When text information is specified as the preceding acquired information type for the page searched this time, it is determined whether or not a hierarchy is specified in the search hierarchy range 204, and if the hierarchy is specified. In the case, the search hierarchy range 20 of each additional record related to the text information
4 is set to a value obtained by subtracting “1” from the current designated value. For the page searched this time, no text information was specified as the type of preceding acquisition information, and the search hierarchy range 2
When the hierarchy is designated in the page 04, a request message for an additional search is generated for the text information link included in the page, and the request buffer 24
0, and for each additional request message,
A new record indicating the relationship between the client address 201 and a new requested page address searched for in each additional request is added to the request management table 200. Also in these additional records, the preceding acquisition information type 203 is set to “0”, and the search hierarchy range 204 is set to a value obtained by subtracting “1” from the current value.

【0026】上述した要求管理テーブル200への追加
検索レコードの追加によって、テキスト情報について
は、最初に検索されたページに含まれる各テキスト情報
リンクをルートとするツリー構造的に、関連情報の検索
が繰り返される。検索結果処理ルーチン234は、検索
結果のリンク情報解析を終えたリクエストに関して、要
求管理テーブル200から該当レコードを消去した後、
リクエストメッセージを情報送信処理ルーチン235に
通知する。
With the addition of the additional search record to the request management table 200 described above, for text information, related information can be searched in a tree structure with each text information link included in the first searched page as a root. Repeated. The search result processing routine 234 deletes the corresponding record from the request management table 200 for the request for which the link information analysis of the search result has been completed.
The request message is notified to the information transmission processing routine 235.

【0027】情報送信処理ルーチン235は、上記リク
エストメッセージと対応する検索結果をサービス情報フ
ァイル21から読み出して、レスポンスメッセージを生
成する。上記レスポンスメッセージは、送信アドレステ
ーブル210が示すクライアントアドレスを宛先とした
IPパケットに組み込まれ、ネットワークインタフェー
ス25を介して、要求元のクライアント端末1に送信さ
れる。
The information transmission processing routine 235 reads a search result corresponding to the request message from the service information file 21 and generates a response message. The response message is incorporated in an IP packet addressed to the client address indicated by the transmission address table 210, and transmitted to the requesting client terminal 1 via the network interface 25.

【0028】尚、上記実施例で、検索階層範囲104の
適用対象をテキスト情報に限定した理由は、先行取得す
る情報量を抑制し、通信リソースを有効に利用するため
である。すなわち、画像や音声のデータ量は、情報圧縮
した状態でも、テキストデータに比較して遥かに大であ
り、指定された階層範囲でこれらの情報の先行取得を許
容とすると、トラフィックが増加し、クライアント装置
側に大容量のバッファメモリを用意する必要があり、し
かも、先行取得された情報の全てがユーザに参照される
とは限らないからである。
In the above embodiment, the reason why the application range of the search hierarchy range 104 is limited to text information is to suppress the amount of information to be obtained in advance and to effectively use communication resources. That is, the amount of image and audio data is much larger than text data even when the information is compressed, and if the prior acquisition of such information is permitted in a specified hierarchical range, traffic increases, This is because it is necessary to prepare a large-capacity buffer memory on the client device side, and not all the information obtained in advance is referred to by the user.

【0029】図7は、情報発信サーバ2が備えるサービ
ス情報ファイル2に蓄積されたハイパーテキストデータ
のデータ構造を模式的に示す。ここでは、前述したよう
に、HTML等のハイパーテキスト形式により記述され
た情報ブロックのうち、関連情報への展開が可能なリン
ク構造をもつ情報ブロックを「ページ」と定義し、関連
情報への展開のない単独の情報ブロック、例えば、jp
egやgif形式の画像データ、mpegやavi形式
の動画データ、java言語に代表される実行型ファイ
ル等を「コンテンツ」と定義する。
FIG. 7 schematically shows the data structure of the hypertext data stored in the service information file 2 provided in the information transmission server 2. Here, as described above, among information blocks described in a hypertext format such as HTML, an information block having a link structure that can be expanded into related information is defined as a “page”, and expanded into related information. A single information block without a symbol, eg, jp
Image data in eg or gif format, moving image data in mpeg or avi format, executable files represented by the Java language, and the like are defined as “content”.

【0030】データブロック210に示すように、ペー
ジAは、ページA1、A2、A3、α、βと、コンテン
ツC1、C2、γとからなっている。各ページの構成要
素となる情報ブロック、例えば、上記ページAを構成し
ているページA1、A2、A3、α、βと、コンテンツ
C1、C2、γは、必ずしも同一サーバ内に存在すると
は限らない。ここでは、ページA1、A2、A3と、コ
ンテンツC1、C2が、情報発信サーバ2に存在し、ペ
ージα、βとコンテンツγは、他のサーバに存在してい
るものと仮定する。ページAのデータブロック210
は、ページA1、A2、A3、α、βへのリンク情報を
含み、リンク先のページA1、A2、A3は、データブ
ロック211、212、213に示すように、それぞれ
更に下位のページA11〜A31とコンテンツC11〜
α1からなっている。
As shown in the data block 210, the page A is composed of pages A1, A2, A3, α, β and contents C1, C2, γ. The information blocks serving as the components of each page, for example, the pages A1, A2, A3, α, β and the contents C1, C2, γ constituting the page A do not always exist in the same server. . Here, it is assumed that the pages A1, A2, A3 and the contents C1, C2 exist on the information transmitting server 2, and the pages α, β and the contents γ exist on another server. Data block 210 of page A
Contains link information to pages A1, A2, A3, α, and β. The linked pages A1, A2, and A3 are, as shown in data blocks 211, 212, and 213, lower-order pages A11 to A31, respectively. And content C11-
consists of α1.

【0031】尚、ページA、A1〜A3、A11〜A3
1において、コンテンツC1〜C311の実体は、それ
ぞれが属するページ内に直接埋め込まれてもよいし、所
属ページとは別の記憶領域にコンテンツを蓄積し、これ
を所属ページにリンク情報で結合したデータ構造であっ
てもよい。コンテンツ情報がテキストの場合は、前者の
構造を適用できるが、画像、音声、動画等のコンテンツ
情報は、後者の構造が適している。ここで、ページAの
構成要素であるページA1がテキスト情報、ページA2
とA3が画像情報、ページαとβが音声情報と仮定す
る。
The pages A, A1 to A3, A11 to A3
1, the entities of the contents C1 to C311 may be directly embedded in the page to which they belong, or may be data obtained by storing the contents in a storage area different from the belonging page and linking the contents to the belonging page by link information. It may be a structure. When the content information is text, the former structure can be applied. However, the latter structure is suitable for content information such as images, sounds, and moving images. Here, page A1, which is a component of page A, is text information, page A2.
And A3 are image information, and pages α and β are audio information.

【0032】本発明において、ページAの取得に際し
て、ユーザが、先行取得情報の種類103としてテキス
トと画像を指定した場合、目的ページAを定義したデー
タブロック210の他に、目的ページAの構成要素のう
ち、情報発信サーバ2内にあって上記先行取得情報種類
で指定された種類の情報ブロック、すなわち、ページA
1のデータブロック211と、画像情報を含むページA
2、A3のデータブロック212、213が追加検索さ
れ、クライアント端末に送信される。また、ユーザが、
検索階層範囲104として、例えば、階層「2」を指定
した場合、目的ページAの構成要素のうち、テキスト情
報を含む第1階層ページA1のデータブロック211
と、ページA1を構成する第2階層ページA11、A1
2のうちでテキスト情報を含むもの、例えば、ページA
11のデータブロック216が追加検索され、レスポン
スメッセージによってクライアント端末に送信される。
In the present invention, when the user designates a text and an image as the type 103 of the preceding acquisition information when acquiring the page A, in addition to the data block 210 defining the target page A, Among the information blocks of the type specified in the preceding acquisition information type in the information transmission server 2, that is, the page A
1 data block 211 and page A including image information
2. Data blocks 212 and 213 of A3 are additionally searched and transmitted to the client terminal. Also, if the user
For example, when the hierarchy “2” is designated as the search hierarchy range 104, the data blocks 211 of the first hierarchy page A1 including the text information among the components of the target page A
And second-level pages A11 and A1 constituting the page A1
2 including text information, for example, page A
Eleven data blocks 216 are additionally searched and transmitted to the client terminal by a response message.

【0033】図8は、クライアント端末の表示装置15
に出力されるページ画面150の1例を示す。上記ペー
ジは、例えば、「http//www.hitachi.co.jp/index-j.ht
ml」をアクセスすることによって得られるもので、タイ
トル「HITACHI」151と、製品紹介欄153
と、トピックス欄155とからなっている。上記製品紹
介欄153には、新製品を示す複数の画像(イメージ
1、イメージ2、…)153A、153B、…が表示さ
れ、トピックス欄155には、記事の見出し文字列(テ
キスト情報)が表示される。見出し文字列のうちの1つ
は、例えば、「新しい経営体制について」となってい
る。各見出し文字列は、その一部に下線が付され、この
部分に関連情報がリンクされていることを意味してい
る。ユーザが、マウス操作によって上記下線部を選択す
ると、選択された文字列に関連した情報が、新たなペー
ジ情報として画面上に表示される。
FIG. 8 shows the display device 15 of the client terminal.
1 shows an example of the page screen 150 output to the user. The above page is, for example, "http // www.hitachi.co.jp / index-j.ht
"HITACHI" 151 and a product introduction column 153.
And a topics column 155. A plurality of images (image 1, image 2,...) 153A, 153B,. Is done. One of the heading character strings is, for example, “about a new management system ”. Each heading character string is underlined at a part, which means that related information is linked to this part. When the user selects the underlined portion by operating the mouse, information related to the selected character string is displayed on the screen as new page information.

【0034】図9は、図8に例示したページ内容と対応
するHTMLの文書構造を示す。HTML文書は、記号
< >で示すタグを構成要素としており、1つのHTML
文書は、<HTML>で始まり、</HTML>で終わる。各HTM
L文書は、<HEAD>と</HEAD>との間に記述されるエンテ
ィティ・ヘッダ部と、<BODY>と</BODY>との間に記述さ
れるエンティティ・ボディ部とからなり、前述したタイ
トル151は、エンティティヘッダ部において、<TITLE
>と</TITLE>の間に定義される。
FIG. 9 shows an HTML document structure corresponding to the page contents shown in FIG. HTML documents are symbols
The tag indicated by <> is a component, and one HTML
The document starts with <HTML> and ends with </ HTML>. Each HTM
The L document includes an entity header part described between <HEAD> and </ HEAD>, and an entity body part described between <BODY> and </ BODY>. Title 151 is <TITLE
> And </ TITLE>.

【0035】図9で、ステップ1000に示した「IMG
SCR= "images/top/1_1.gif"」は、サーバ内のディレク
トリ「images/top/」に存在している画像「1_1.gif」
を、<TDから</TD>までの間で定義された図8のイメージ
領域153Aに表示することを意味している。同様に、
ステップ1001は、ディレクトリ「images/top/」に
存在している画像「1_2.gif」を、<TDから</TD>までの
間で定義された図8のイメージ領域153Bに表示する
ことを意味している。ステップ1002は、図8のトピ
ックス見出し文字列「新しい経営体制について」に対応
したタグを示している。ここで、「<A HREF= "/topics/
9904/01a.html">経営体制</A>」は、文字列「経営体
制」に付随するリンク情報を示しており、表示画面で文
字列「経営体制」部分をユーザが選択すると、サーバ
「www.hitachi.co.jp」に存在しているアドレス「/topi
cs/9904/01a.html」をもつページ内容が画面に表示され
る。
In FIG. 9, “IMG” shown in step 1000
SCR = "images / top / 1_1.gif" is the image "1_1.gif" that exists in the directory "images / top /" on the server.
Is displayed in the image area 153A of FIG. 8 defined between <TD and </ TD>. Similarly,
Step 1001 means displaying the image “1_2.gif” existing in the directory “images / top /” in the image area 153B of FIG. 8 defined between <TD and </ TD>. are doing. Step 1002 shows a tag corresponding to the topic headline character string “new management system ” in FIG. Where "<A HREF =" / topics /
9904 / 01a.html "> Management structure </A>" indicates link information attached to the character string "Management structure". When the user selects the character string "Management structure" on the display screen, the server " www.hitachi.co.jp "existing address" / topi
cs / 9904 / 01a.html "is displayed on the screen.

【0036】図10は、クライアント端末1とサーバ2
との間で実行されるハイパーテキストデータの従来の通
信手順をIPレベルで示す。クライアント端末1は、サ
ーバ2へのページ情報の要求に先だって、先ず、クライ
アント端末とサーバとの間にTCPコネクションのオー
プン(確立)手続きを実行する(ステップ310)。H
TTPバージョン「HTTP/1.1」以降では、一旦、TCP
コネクションが確立されると、パイプライン通信を可能
にするために、クライアントまたはサーバの何れかが切
断を指示しない限り、 TCPコネクションが維持され
た状態が続く。
FIG. 10 shows a client terminal 1 and a server 2
1 shows a conventional communication procedure of hypertext data executed at the IP level. Prior to requesting page information from the server 2, the client terminal 1 first executes a procedure for opening (establishing) a TCP connection between the client terminal and the server (step 310). H
After the TTP version "HTTP / 1.1", the TCP
Once the connection is established, the TCP connection will remain in place to allow pipeline communication, unless either the client or server indicates disconnection.

【0037】TCPコネクションがオープンされると、
クライアント端末からHTTPリクエストを送信する
(ステップ320)。 HTTPリクエストは、前述し
たように、メソッドとして情報取得要求を意味する“G
ET”を記述し、リソース識別子URI(目的情報名と
存在場所)でリクエストの適用対象、例えば、サーバ
「www.hitachi.co.jp」が保持する「index-j.html」を
指定し、HTTPバージョンを特定したリクエストメッ
セージ(Request1)を送信する。サーバ2は、上記リ
クエストメッセージを受信すると、リソース識別子UR
Iで指定された要求ページ情報を検索した後、検索結果
を含むレスポンスメッセージ(Response 1)をクライア
ント端末に返送する(ステップ340)。
When the TCP connection is opened,
An HTTP request is transmitted from the client terminal (Step 320). As described above, the HTTP request is "G" which means an information acquisition request as a method.
ET "and specify the application target of the request, for example," index-j.html "held by the server" www.hitachi.co.jp "with the resource identifier URI (object information name and location), and A request message (Request 1) specifying the version is transmitted. Upon receiving the request message, the server 2 receives the resource identifier UR
After searching for the requested page information specified by I, a response message (Response 1) including the search result is returned to the client terminal (step 340).

【0038】上記レスポンスメッセージは、ステータス
ラインと、これに続くメッセージボディとからなる。ス
テータスラインは、HTTPバージョンと、リクエスト
の処理結果を示す3桁数字のステータスコードと、該ス
テータスコードをテキストで記述した理由文とからり、
リクエストが正常に処理された場合、上記ステータスラ
インとして、例えば、「HTTP/1.1 200 OK」が返送され
る。レスポンスメッセージのメッセージボディは、リク
エストの処理日時、サーバ名、送信コンテンツのタイ
プ、長さ、符号化形式、およびコンテンツの最終更新日
を示したHTTPヘッダと、エンティティ・ボディとか
らなり、前述した「http//www.hitachi.co.jp」の「/in
dex-j.html」をリクエストした場合、レスポンスメッセ
ージのエンティティ・ボディとして、図9に示した内容
のHTML文書がクライアント端末に送信される。
The response message includes a status line and a message body following the status line. The status line includes an HTTP version, a three-digit number status code indicating the processing result of the request, and a reason statement that describes the status code in text.
When the request is processed normally, for example, “HTTP / 1.1 200 OK” is returned as the status line. The message body of the response message is composed of an HTTP header indicating the processing date and time of the request, the server name, the type, length, encoding format, and the last update date of the content to be transmitted, and the entity body. http // www.hitachi.co.jp "/ in
When “dex-j.html” is requested, an HTML document having the contents shown in FIG. 9 is transmitted to the client terminal as the entity body of the response message.

【0039】従来の通信手順では、ユーザが予め先行取
得情報の種類を指定しておくと、クライアント端末1
は、サーバからレスポンスメッセージを受信した時、H
TML文書を解析し、 受信HTML文書にリンク情報
で定義されている関連情報の中から指定種類のものを見
つけ、サーバに情報送信をリクエストする(ステップ3
30)。上記リクエストは、リンク情報毎に別々のリク
エストメッセージ(Request 2、Request 3、…)を送信
する形で行われ、サーバ2は、上記各リクエストメッセ
ージに応じた検索処理を実行し、それぞれの検索結果を
レスポンスメッセージ(Response 2、Response 3、…)
によって返送する(ステップ350)。
In the conventional communication procedure, when the user previously specifies the type of the preceding acquisition information, the client terminal 1
Is H when a response message is received from the server.
Analyzes the TML document, finds the specified type from the related information defined in the link information in the received HTML document, and requests the server to transmit the information (step 3).
30). The above request is performed by transmitting a separate request message (Request 2, Request 3,...) For each link information, and the server 2 executes a search process corresponding to each of the request messages, and obtains the respective search results. To the response message (Response 2, Response 3,…)
(Step 350).

【0040】図11は、ハイパーテキスト形式のページ
情報を取得するためにクライアント端末1とサーバ2と
の間で実行される本発明による通信手順を示す。本発明
では、クライアント端末1は、TCPコネクションをオ
ープン(ステップ310)した後、目的ページ情報をリ
クエストする際に、先行取得情報の種類103と検索階
層範囲104を指定し(ステップ321)、これらの付
加情報を最初のリクエストメッセージ(Request 1)で
サーバに伝える。
FIG. 11 shows a communication procedure according to the present invention executed between the client terminal 1 and the server 2 in order to obtain hypertext page information. In the present invention, after opening the TCP connection (step 310), when requesting target page information, the client terminal 1 specifies the type 103 of the pre-acquired information and the search hierarchy range 104 (step 321). The additional information is transmitted to the server in the first request message (Request 1).

【0041】上記先行取得情報種類103と検索階層範
囲104の指定は、例えば、図12に示すように、先行
取得情報種類103の選択肢として、「text/html」1
03A、「image/jpeg」103B、「image/gif」10
3C、「audio/midi」103Dを含み、検索階層範囲1
04の選択肢として、「階層0」104A、「階層1」
104B、「階層2」104Cを含む選択メニュー画面
を表示し、ユーザが指定した選択肢をサーバに通知すれ
ばよい。ここで、「jpeg」「gif」「midi」は、画像お
よび音声の符号化方式の種類を示している。
The specification of the preceding acquisition information type 103 and the search hierarchy range 104 is, for example, as shown in FIG.
03A, "image / jpeg" 103B, "image / gif" 10
3C, including “audio / midi” 103D, search hierarchy range 1
04, “Tier 0” 104A, “Tier 1”
A selection menu screen including 104B and “tier 2” 104C may be displayed, and the server may notify the server of options specified by the user. Here, “jpeg”, “gif”, and “midi” indicate types of image and audio coding methods.

【0042】ユーザが、先行取得情報として、「text/h
tml」、「image/jpeg」、「image/gif」を指定した場
合、複数メディアタイプの取得要求を意味する新たなス
テートメントとして、例えば、 Allget-mediatype = text/html, image/jpeg, image/gi
f をリクエストメッセージに加える。また、ユーザが、検
索階層範囲としてレベル「1」を指定した場合、テキス
ト情報(text/html)の検索階層範囲を示すステートメ
ントとして、例えば、 hierarchy = 1 をリクエストメッセージに加える。
When the user enters "text / h
If "tml", "image / jpeg", or "image / gif" is specified, a new statement that means a request to acquire multiple media types, for example, Allget-mediatype = text / html, image / jpeg, image / gi
Add f to the request message. When the user specifies level “1” as the search hierarchy range, for example, hierarchy = 1 is added to the request message as a statement indicating the search hierarchy range of the text information (text / html).

【0043】サーバ2は、上記先行取得情報の種類10
3と検索階層範囲104の指定ステートメントを含むリ
クエストメッセージを受信すると、図6で説明したよう
に、該リクエストメッセージで指定されたページ情報を
検索(ステップ340)した後、該検索ページに含まれ
るリンク情報を分析し、上記リクエストメッセージで指
定された先行取得情報の種類103と検索階層範囲10
4に該当する関連情報について追加検索(ステップ34
1)を実行する。これらの検索結果は、検索結果蓄積フ
ァイル22に蓄積された後、情報送信処理ルーチン23
4によって、レスポンスメッセージに組み込まれ、要求
元のクライアント装置に送信される(ステップ36
0)。この場合、例えば、検索されたページ情報(HT
ML文書)毎に、前述したステータスラインと、これに
続くメッセージボディとからなるレスポンスメッセージ
を生成し、各メッセージボディに1ページ分のHTML
文書を設定した形で、レスポンスメッセージの送信が繰
り返される(ステップ361)。但し、データ量が少な
ければ、複数のレスポンスメッセージを1つのIPパケ
ットにまとめて送信するようにしてもよい。
The server 2 determines the type of the preceding acquisition information 10
When the request message including the statement No. 3 and the specification statement of the search hierarchy range 104 is received, as described with reference to FIG. 6, the page information specified by the request message is searched (step 340), and then the link included in the search page is searched. The information is analyzed, and the type 103 and the search hierarchy range 10 of the preceding acquisition information specified in the request message are analyzed.
Additional search for related information corresponding to No. 4 (step 34)
Execute 1). After these search results are stored in the search result storage file 22, the information transmission processing routine 23
4, the response message is incorporated into the response message and transmitted to the requesting client device (step 36).
0). In this case, for example, the retrieved page information (HT
For each ML document), a response message including the status line described above and a message body following the status line is generated, and one page of HTML is included in each message body.
The transmission of the response message is repeated with the document set (step 361). However, if the data amount is small, a plurality of response messages may be collectively transmitted in one IP packet.

【0044】尚、 HTTPでは、RFC 1341、1521、159
0などで、MIME(MultipurposeInternet Mail Exten
sions)として、クライアント端末からサーバに受信す
るメディアのタイプを指定できるようになっている。例
えば、HTMLで記述されたテキスト情報を取得したい
場合、「Accept:text/html」と指定することによって、
受信情報のフォーマットを限定できる。その他のタイプ
として、「multipart」「image」「application」「aud
io」「message」「video」を指定できる。しかしなが
ら、上記Acceptステートメントは、本発明のように、リ
クエストメッセージのURIで指定された要求ページ情
報にリンクされた関連情報のうち、追加検索によって先
行所得すべき特定の情報種類を指定するためのものでは
なく、上述したAllget-mediatypeとは機能的に明らかに
異なっている。
In HTTP, RFC 1341, 1521, 159
0, etc., MIME (Multipurpose Internet Mail Exten
sions), the type of media received from the client terminal to the server can be specified. For example, to obtain text information described in HTML, by specifying "Accept: text / html",
The format of the received information can be limited. Other types include "multipart", "image", "application", and "aud".
"io", "message", and "video" can be specified. However, the Accept statement is, as in the present invention, used to specify a specific information type to be pre-acquired by additional search among the related information linked to the request page information specified by the URI of the request message. Rather, it is functionally distinct from Allget-mediatype described above.

【0045】上記図12では、先行取得情報の種類10
3を、情報種類と符号化方式と組み合わせた選択肢によ
って表示したが、アプリケーションが拡張子で指定でき
ることを考慮して、単に、「html」、「jpg,jpeg」、
「gif」、「mid」などの選択肢で指定するようにしても
よい。また、実施例では、情報検索処理ルーチン133
による検索結果(HTML文書)を検索結果解析処理ル
ーチン234で解析することによって、追加検索すべき
リンク情報を特定したが、上記解析処理を容易にするた
めに、サーバ側で、サービス情報ファイル22に登録さ
れた各ページ情報に対応して、構成要素となるリンク情
報(アドレスと情報種類)のリストを予め別ファイルに
記憶しておき、検索結果が得られたとき、上記別ファイ
ルを参照して、クライアントが指定した先行取得情報に
該当するリンク情報を特定するようにしてもよい。
In FIG. 12, the type of the preceding acquisition information 10
3 is displayed by an option combining the information type and the encoding method. However, in consideration of the fact that the application can specify the extension, simply use “html”, “jpg, jpeg”,
It may be specified by options such as “gif” and “mid”. In the embodiment, the information search processing routine 133 is executed.
The link information to be additionally searched is specified by analyzing the search result (HTML document) by the search result analysis processing routine 234. However, in order to facilitate the analysis processing, the server side stores the link information in the service information file 22. A list of link information (address and information type) serving as a component is stored in a separate file in advance corresponding to each registered page information, and when a search result is obtained, the above-mentioned separate file is referred to. Alternatively, the link information corresponding to the preceding acquisition information designated by the client may be specified.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなよう
に、本発明によれば、クライアント装置が要求情報を先
行取得する時、情報発信サーバに対する情報取得要求の
イベント数を削減できるため、情報発信サーバに多数の
ユーザからのアクセスが集中した場合でも、イベントの
競合によってリクエストメッセージが棄却される可能性
を低減できる。また、本発明では、クライアント装置か
ら受信した1つのリクエストメッセージに基いて、情報
発信サーバ側で自動的に追加検索を実行し、得られた検
索結果を順次にクライアント装置に返送するようにして
いるため、通信ネットワークのリソースを有効に利用し
て、クライアントに先行取得情報を配送できる。
As is apparent from the above description of the embodiment, according to the present invention, when the client device pre-acquires the request information, the number of events of the information acquisition request to the information transmission server can be reduced. Even when access from a large number of users is concentrated on the transmission server, the possibility that the request message is rejected due to event competition can be reduced. Further, in the present invention, based on one request message received from the client device, an additional search is automatically executed on the information transmission server side, and the obtained search results are sequentially returned to the client device. Therefore, the pre-acquisition information can be delivered to the client by effectively using the resources of the communication network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用する通信ネットワークシステムの
構成を示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a communication network system to which the present invention is applied.

【図2】図1におけるクライアント装置1の構成を示す
ブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a client device 1 in FIG.

【図3】図1における情報発信サーバ2の構成を示すブ
ロック図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an information transmission server 2 in FIG. 1;

【図4】クライアント装置1が利用する要求テーブル1
00の構成を示す図。
FIG. 4 is a request table 1 used by the client device 1
FIG.

【図5】情報発信サーバ2が利用する要求管理テーブル
200の構成を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a request management table 200 used by the information transmission server 2.

【図6】情報発信サーバ2で実行される処理ルーチンの
動作を説明するための図。
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of a processing routine executed by the information transmission server 2.

【図7】情報発信サーバ2が備えるサービス情報ファイ
ル21に蓄積されるデータ構造を説明するための図。
FIG. 7 is a diagram for explaining a data structure stored in a service information file 21 provided in the information transmission server 2.

【図8】クライアント端末1に表示されるページ画面の
1例を示す図。
FIG. 8 is a view showing an example of a page screen displayed on the client terminal 1.

【図9】図8のページ画面と対応するHTMLの文書構
造の主要部を示す図。
FIG. 9 is a view showing a main part of an HTML document structure corresponding to the page screen of FIG. 8;

【図10】クライアント端末1とサーバ2との間で実行
されるハイパーテキストデータの従来の通信手順をIP
レベルで示した図。
FIG. 10 shows a conventional communication procedure of hypertext data executed between a client terminal 1 and a server 2 by IP.
FIG.

【図11】クライアント端末1とサーバ2との間で実行
されるハイパーテキストデータの本発明による通信手順
をIPレベルで示した図。
FIG. 11 is a diagram showing, at an IP level, a communication procedure of hypertext data executed between the client terminal 1 and the server 2 according to the present invention.

【図12】先行取得情報種類と検索階層範囲を指定する
ためのメニュー画面の1例を示す図。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a menu screen for specifying a pre-acquired information type and a search hierarchy range.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…クライアント装置、2…情報発信サーバ、3…IP
ネットワーク、10…プロセッサ、11…ネットワーク
インタフェース、12…ディスク記憶装置、13…ワー
クメモリ、14…プログラムメモリ、15…表示装置、
100…要求テーブル、141…OS/通信制御ソフ
ト、142…ブラウザ、143…要求処理ルーチン、1
44…応答処理ルーチン、145…アプリケーションプ
ログラム、20…プロセッサ、21…サービス情報ファ
イル、22…検索結果蓄積ファイル、23…プログラム
メモリ、24…ワークメモリ、25…ネットワークイン
タフェース、200…要求管理テーブル、210…送信
アドレステーブル、231…OS/通信制御ソフト、2
32…要求受付処理ルーチン、233…情報検索処理ル
ーチン、234…検索結果解析処理ルーチン、235…
情報送信処理ルーチン。
1. Client device 2. Information transmission server 3. IP
Network, 10 processor, 11 network interface, 12 disk storage device, 13 work memory, 14 program memory, 15 display device,
100 request table, 141 OS / communication control software, 142 browser, 143 request processing routine, 1
44: Response processing routine, 145: Application program, 20: Processor, 21: Service information file, 22: Search result storage file, 23: Program memory, 24: Work memory, 25: Network interface, 200: Request management table, 210 ... Sending address table, 231 ... OS / communication control software, 2
32 ... request reception processing routine, 233 ... information search processing routine, 234 ... search result analysis processing routine, 235 ...
Information transmission processing routine.

フロントページの続き (72)発明者 村上 恭朗 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所通信システム事業本部内 (72)発明者 岡部 大輔 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所通信システム事業本部内 Fターム(参考) 5B075 ND36 PQ05 5B082 FA03 5B089 GA11 GA21 GB04 HA10 JA24 JB22 KA04 KB07 KC44 LB14Continued on the front page (72) Inventor Yasuo Murakami 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Inside the Communication Systems Division of Hitachi, Ltd. (72) Inventor Daisuke Okabe 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture F-term in Hitachi, Ltd. Communication Systems Division (Reference) 5B075 ND36 PQ05 5B082 FA03 5B089 GA11 GA21 GB04 HA10 JA24 JB22 KA04 KB07 KC44 LB14

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】1つの情報ブロック内に関連する他の情報
ブロックをアクセスするためのリンク情報を含むデータ
形式でサービス情報を蓄積したサーバ装置と、通信回線
を介して上記サーバ装置に接続されたクライアント装置
との間のデータ通信方法において、 上記クライアント装置から上記サーバ装置に、情報識別
子と先行取得情報の属性とを指定した形でリクエストメ
ッセージを送信し、 上記サーバ装置が、上記リクエストメッセージで指定さ
れた情報識別子をもつ情報ブロックを検索した後、該情
報ブロックに含まれる上記指定された属性に該当するリ
ンク情報に基いて、関連情報ブロックを追加検索し、上
記各検索結果をレスポンスメッセージによって上記クラ
イアント装置に送信することを特徴とするデータ通信方
法。
1. A server device storing service information in a data format including link information for accessing another information block related to one information block, and a server device connected to the server device via a communication line. In a data communication method with a client device, a request message is transmitted from the client device to the server device in a form in which an information identifier and an attribute of preceding acquisition information are specified, and the server device specifies the request message in the request message. After searching for the information block having the specified information identifier, the related information block is additionally searched based on the link information corresponding to the specified attribute included in the information block, and the respective search results are described by a response message. A data communication method for transmitting to a client device.
【請求項2】前記リクエストメッセージで指定する先行
取得情報の属性が、先行取得すべき複数の情報種類を示
し、前記サーバ装置が、前記指定された情報識別子をも
つ情報ブロックに含まれるリンク情報のうち、上記属性
で指定された特定種類のリンク情報に基いて、関連情報
を追加検索することを特徴とする請求項1に記載のデー
タ通信方法。
2. The method according to claim 1, wherein the attribute of the pre-acquisition information specified in the request message indicates a plurality of information types to be pre-acquired, and the server device transmits the link information included in the information block having the specified information identifier. 2. The data communication method according to claim 1, wherein related information is additionally searched based on the specific type of link information specified by the attribute.
【請求項3】前記リクエストメッセージで指定する先行
取得情報の属性が、特定種類のリンク情報に関する階層
範囲を示し、前記サーバ装置が、特定種類の情報につい
て、前記指定された情報識別子をもつ情報ブロックを基
点として、上記階層範囲で指定された段階までリンク情
報を順次に辿って、関連情報を追加検索することを特徴
とする請求項1に記載のデータ通信方法。
3. An information block having an attribute of the preceding acquisition information specified in the request message indicating a hierarchical range of link information of a specific type, and the server apparatus having the specified information identifier for the information of the specific type. 2. The data communication method according to claim 1, wherein the link information is sequentially traced to a stage designated in the hierarchical range, and related information is additionally searched.
【請求項4】前記各情報ブロックが、HTML(Hyper
Text Markup Language)で記述されたハイパーテキスト
形式を有し、前記リクエストメッセージとレスポンスメ
ッセージが、HTTP(Hyper Text Transfer Protoco
l)に従うことを特徴とする請求項1〜請求項3の何れ
かに記載のデータ通信方法。
4. Each of the information blocks is an HTML (Hyper)
The request message and the response message have a hypertext format described in Text Markup Language (HTTP), and the request message and the response message are HTTP (Hyper Text Transfer Protocol).
The data communication method according to any one of claims 1 to 3, wherein the data communication method follows l).
【請求項5】1つの情報ブロック内に関連する他の情報
ブロックをアクセスするためのリンク情報を含むデータ
形式でサービス情報を蓄積し、通信回線を介して接続さ
れたクライアント装置からのリクエストに応答して情報
サービスを行うサーバ装置において、 上記クライアント装置から情報識別子と先行取得情報の
属性とを指定したリクエストメッセージを受信した時、
上記情報識別子をもつ情報ブロックを検索した後、該情
報ブロックに含まれる上記指定された属性に該当するリ
ンク情報に基いて、関連情報ブロックを追加検索する検
索手段と、 上記検索された各情報ブロックをレスポンスメッセージ
によって上記クライアント装置に送信するための手段と
を有することを特徴とするサーバ装置。
5. Service information is stored in a data format including link information for accessing another information block related to one information block, and responds to a request from a client device connected via a communication line. When a request message that specifies the information identifier and the attribute of the preceding acquisition information is received from the client device,
Search means for searching for an information block having the information identifier, and additionally searching for a related information block based on link information corresponding to the specified attribute included in the information block; And a means for transmitting a response message to the client device by a response message.
【請求項6】前記検索手段が、前記リンク情報を情報識
別子とする追加検索用のリクエストを内部的に生成する
ための手段と、前記クライアント装置から受信したリク
エストメッセージと上記内部的に生成されたリクエスト
とに応じて情報検索するための手段とからなることを特
徴とする請求項5に記載のサーバ装置。
6. A means for internally generating a request for an additional search using the link information as an information identifier, a request message received from the client device, and the internally generated request message. 6. The server device according to claim 5, comprising means for searching for information in response to the request.
JP30954399A 1999-10-29 1999-10-29 Data communication method and server device Pending JP2001125821A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30954399A JP2001125821A (en) 1999-10-29 1999-10-29 Data communication method and server device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30954399A JP2001125821A (en) 1999-10-29 1999-10-29 Data communication method and server device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001125821A true JP2001125821A (en) 2001-05-11

Family

ID=17994293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30954399A Pending JP2001125821A (en) 1999-10-29 1999-10-29 Data communication method and server device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001125821A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060800A (en) * 2001-07-31 2003-02-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method for notifying job between computer systems, computer system and program
JP2003085029A (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Fujitsu Ltd Contents management device and contents management method
JP2007140985A (en) * 2005-11-18 2007-06-07 Canon Inc Device and method for browsing content, and program
US8271580B2 (en) 2006-12-19 2012-09-18 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication network system and server apparatus
JP2019528497A (en) * 2016-12-23 2019-10-10 ゾルーテ ゲーエムベーハー Method and system for providing additional information regarding primary information

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060800A (en) * 2001-07-31 2003-02-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method for notifying job between computer systems, computer system and program
US7317790B2 (en) 2001-07-31 2008-01-08 International Business Machines Corporation Method for transmitting jobs between computer systems, and computer system and program therefor
JP2003085029A (en) * 2001-09-12 2003-03-20 Fujitsu Ltd Contents management device and contents management method
JP2007140985A (en) * 2005-11-18 2007-06-07 Canon Inc Device and method for browsing content, and program
US8271580B2 (en) 2006-12-19 2012-09-18 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication network system and server apparatus
JP2019528497A (en) * 2016-12-23 2019-10-10 ゾルーテ ゲーエムベーハー Method and system for providing additional information regarding primary information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594586B2 (en) Method and system for processing information in a network client
US8103737B2 (en) System and method for previewing hyperlinks with ‘flashback’ images
US6684239B1 (en) System and method for automatically publishing electronic mail messages on the internet
US6632248B1 (en) Customization of network documents by accessing customization information on a server computer using uniquie user identifiers
US7131062B2 (en) Systems, methods and computer program products for associating dynamically generated web page content with web site visitors
EP1886470B1 (en) Method and system for object prediction
US9602613B2 (en) Method and system for accelerating browsing sessions
SE524391C2 (en) Method and system for content conversion of electronic documents for wireless clients.
JP2002229842A (en) Http archival file
JPH10143403A (en) Information management device and information management program storage medium
WO2000054182A1 (en) Systems, methods and computer program products for performing internet searches utilizing bookmarks
JP2001092854A (en) Method and system for providing native-language inquiry service
JP2003281023A (en) Data transfer device, data transfer method, data reception and display device, and program
GB2355357A (en) Scanner for scanning images directly to an online web page
JP2000222088A (en) Information providing server, intermediation server and browser terminal
US7266550B2 (en) Managing application status information for a computer application
US20020078076A1 (en) Simulator disposed between a server and a client system
JP2002049570A (en) Client-server system, server device, data relaying method, and recording medium recorded with program thereof
JP2006018795A (en) Web sharing system, web sharing method, web sharing program, relay server, and www browser display device
US20010039578A1 (en) Content distribution system
JP2001125821A (en) Data communication method and server device
JP2001229106A (en) Contents conversion system
JP2001357069A (en) Server type bookmark managing device and managing method therefor
US20070124445A1 (en) Browser adaptation for context based navigation
EP0998097A2 (en) Computer implemented method and apparatus for providing a logical point of access to one or more files

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061010

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110