JP2001118346A - Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device - Google Patents

Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device

Info

Publication number
JP2001118346A
JP2001118346A JP29290999A JP29290999A JP2001118346A JP 2001118346 A JP2001118346 A JP 2001118346A JP 29290999 A JP29290999 A JP 29290999A JP 29290999 A JP29290999 A JP 29290999A JP 2001118346 A JP2001118346 A JP 2001118346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seek
seek distance
disk drive
actuator
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29290999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Takeuchi
雅之 竹内
Masahiko Sato
昌彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP29290999A priority Critical patent/JP2001118346A/en
Publication of JP2001118346A publication Critical patent/JP2001118346A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disk drive device capable of suppressing the generation of noise in the case of recording and reproducing AV data and its controlling method. SOLUTION: This device sets an actuator control condition corresponding to the seek distance of a magnetic head, decides a distance when the magnetic head actually seeks and controls the actuator with the control condition corresponding the distance by controlling the seek of the magnetic head in the case of reading information recorded on a magnetic disk or writing information on the magnetic disk. For instance, the control shown in the diagram S1 is executed in the case of short stroke seek, the control shown in the diagram S2 is executed in the case of middle stroke seek, and the control shown in the diagram S3 is carried out in the case of long stroke seek.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ハードディスクド
ライブ(HDD)等に用いられるディスクドライブ装置
およびその制御方法にかかり、詳細には、記録媒体上に
情報を書き込みまたはそこから情報を読み出すための磁
気ヘッドの記録媒体上におけるシークを行うアクチュエ
ータの制御に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk drive device used for a hard disk drive (HDD) and a control method therefor, and more particularly, to a magnetic disk for writing information on a recording medium or reading information therefrom. The present invention relates to control of an actuator that performs a seek on a recording medium of a head.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のコンタクト・スタート・ストップ
(CSS)型HDDは、ヘッドスライダがデータ領域表
面に吸着されたり、衝撃によりデータ領域に移動してデ
ィスク表面を傷つけたりする可能性があった。そこで、
このような問題を回避し、非動作時の信頼性を高めるこ
とを目的として、ロード・アンロード型と称されるHD
Dが開発されている。ロード・アンロード型のHDD
は、磁気ディスクに格納されている情報を読み出しまた
は磁気ディスクに情報を書き込むときに磁気ヘッドを退
避位置であるランプ上から磁気ディスク上に挿入、つま
りロードし、HDDの動作を停止するときには、磁気ヘ
ッドを磁気ディスク上からランプ上へ待避、つまりアン
ロードするものである。このロード・アンロードを実現
するアクチュエータとして、現在、ボイスコイルモータ
(VCM)が用いられている。VCMは、磁気ヘッドの
ロード・アンロードのみならず、磁気ヘッドが磁気ディ
スク上の目的のトラックに移動する(この移動をシーク
という)ためのアクチュエータとしての役割も果たす。
また、VCMはコンタクト・スタート・ストップ(CS
S)型のディスクドライブにおいても磁気ヘッドのシー
ク用アクチュエータとして広く用いられている。
2. Description of the Related Art In a conventional contact start / stop (CSS) type HDD, there is a possibility that a head slider is attracted to the surface of a data area or moved to a data area by an impact to damage a disk surface. Therefore,
For the purpose of avoiding such a problem and improving the reliability during non-operation, an HD called a load / unload type is used.
D is being developed. Load / unload type HDD
When reading information stored in the magnetic disk or writing information to the magnetic disk, the magnetic head is inserted into the magnetic disk from the retracted position, that is, loaded on the magnetic disk, and when the operation of the HDD is stopped, the magnetic head is The head is retracted from the magnetic disk onto the ramp, that is, unloaded. Currently, a voice coil motor (VCM) is used as an actuator for realizing this load / unload. The VCM not only loads and unloads the magnetic head, but also functions as an actuator for moving the magnetic head to a target track on the magnetic disk (this movement is called seek).
VCM is a contact start / stop (CS
It is also widely used as an actuator for seeking a magnetic head in an S) type disk drive.

【0003】ところで、従来HDDは、コンピュータの
プログラムファイル等のデータを記録することを主目的
としていたが、近時、TVプログラム等の音声を含んだ
映像データ、つまりオーディオ・ビジュアル(AV)デ
ータを記録する装置として使用され始めている。従来、
映像データを記録する代表的な記録媒体は磁気テープで
あり、この磁気テープにデータを記録するビデオ・テー
プ・レコーダ(以下、VTR)が広く用いられている。
しかし、磁気テープはランダムアクセス性に劣るため、
頭出しに相当の時間が必要である。また、あるTVプロ
グラムを録画しながら別に録画されたプログラムを見た
いという要望がある。ところが、従来のVTRはこのよ
うな要望に応える機能がない。
Conventionally, HDDs have mainly been used to record data such as computer program files. Recently, however, HDDs have been used to store video data including audio such as TV programs, that is, audio-visual (AV) data. It is beginning to be used as a recording device. Conventionally,
A typical recording medium for recording video data is a magnetic tape, and a video tape recorder (hereinafter, VTR) for recording data on the magnetic tape is widely used.
However, since magnetic tape is inferior in random access,
A considerable amount of time is required for cueing. In addition, there is a demand that a user wants to view a separately recorded program while recording a certain TV program. However, the conventional VTR has no function to meet such a demand.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】そこでランダムアクセ
ス性に優れたHDDをTVプログラムを含めたAVデー
タの記録に用いることが検討されている。例えば、特表
平11-504175号公報に記載されているデジタル
・ビデオ・ユニットは、デジタル・ビデオテープとディ
スクドライブとを併せ持ち、データ記録時にはハードデ
ィスクにデータを一旦記録した後にそのデータをデジタ
ル・ビデオテープに転送・コピーし、再生時にはデジタ
ル・ビデオテープに記録されたデータをハードディスク
に一旦記録した後にディスプレイに転送する。特表平1
1−504175号公報の記載によれば、ハードディス
クを用いることによりランダムアクセスを可能とし、ま
た、デジタル・ビデオテープに記憶されたプログラムを
再生しながら別のプログラムを録画することが可能であ
る。
Therefore, it has been studied to use an HDD having excellent random access property for recording AV data including a TV program. For example, a digital video unit described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-504175 has a digital video tape and a disk drive, and records data once on a hard disk at the time of data recording, and then records the data on a digital video tape. The data is transferred and copied to a tape, and at the time of reproduction, the data recorded on the digital video tape is temporarily recorded on a hard disk and then transferred to a display. Tokiohei 1
According to the description of Japanese Patent Application Publication No. 1-504175, random access is enabled by using a hard disk, and it is possible to record another program while playing back a program stored on a digital video tape.

【0005】HDDをAV用途に用いる場合に問題とな
るのは、本来の再生音以外の騒音(ノイズ)をいかに低
減できるかということである。つまり、AVデータを磁
気ディスクに書き込みまたは磁気ディスクから読み込む
際に騒音が発生すると、それが増幅され再生音の音質を
低下させることになる。本発明者らは実際、従来のパー
ソナルコンピュータに用いられていたHDDを用いてA
Vデータを記録、再生したところ、よりクリアな音声を
再現するにはさらに改善の余地があることを確認した。
そこで本発明は、AVデータを記録、再生する際の騒音
の発生を抑制することができるディスクドライブ装置お
よびその制御方法の提供を課題とする。
A problem when using an HDD for AV applications is how to reduce noise other than the original reproduced sound. That is, when noise occurs when writing or reading AV data to or from a magnetic disk, the noise is amplified and deteriorates the sound quality of the reproduced sound. The present inventors actually used an HDD used in a conventional personal computer to
When V data was recorded and reproduced, it was confirmed that there was room for further improvement in reproducing clearer audio.
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a disk drive device capable of suppressing generation of noise when recording and reproducing AV data, and a control method thereof.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明者はAVデータを
記録、再生する際の騒音の発生の原因を究明した。その
結果、磁気ヘッドのシークが騒音の発生原因の一つであ
ることを見いだした。そしてさらに、シークによる騒音
は、磁気ヘッドが磁気ディスク上の目的のトラックに移
動する距離(以下、シーク距離)が長いほど顕著である
ことを見いだした。一方、従来のHDDの実際の使用環
境を観察すると、シーク距離の長いシークに比べてシー
ク距離の短いシークの頻度が圧倒的に多いことがわかっ
た。したがって、シークに基づく騒音を低減するために
は、トラック長の長いシークにおける騒音を低減すれば
よいことを知見した。本発明は、以上の知見に基づきな
されたものであり、所定回転速度で回転するスピンドル
モータと、前記スピンドルモータにより回転駆動される
ディスク状記録媒体と、前記ディスク状記録媒体の記録
情報を読み出しまたは書き込むためのヘッドと、前記ヘ
ッドを前記ディスク状記録媒体上でシークさせるととも
にシーク距離によって異なる制御条件で駆動するアクチ
ュエータと、を備えたことを特徴とするディスクドライ
ブ装置である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present inventor has investigated the causes of noise when recording and reproducing AV data. As a result, they found that seek of the magnetic head was one of the causes of noise. Further, it has been found that the noise caused by the seek is more remarkable as the distance over which the magnetic head moves to a target track on the magnetic disk (hereinafter referred to as seek distance) becomes longer. On the other hand, when observing the actual usage environment of the conventional HDD, it was found that the frequency of seeks with a short seek distance was much higher than those with a long seek distance. Therefore, it has been found that in order to reduce the noise due to the seek, the noise in the seek having a long track length may be reduced. The present invention has been made based on the above findings, and a spindle motor that rotates at a predetermined rotation speed, a disk-shaped recording medium that is rotationally driven by the spindle motor, and reads or records information recorded on the disk-shaped recording medium. A disk drive device comprising: a head for writing; and an actuator for causing the head to seek on the disk-shaped recording medium and for driving the head under different control conditions depending on a seek distance.

【0007】上記本発明ディスクドライブ装置の最大の
特徴は、ヘッドのシーク距離によってアクチュエータを
異なる制御条件で駆動する点にある。つまり、前述のよ
うにシーク距離が長いとシークに起因する騒音が顕著に
なる一方、実際のディスクドライブ装置ではシーク距離
の長いシークの頻度が少ないことに着目し、シーク距離
が長くなる場合には、騒音を低減できる条件でアクチュ
エータを駆動、制御しようというものである。シークに
よる騒音の要素としては、アクチュエータが駆動する際
の速度、加速度(アクチュエータに供給される電流値)
および電流スルーレートがある。したがって、本願発明
のディスクドライブ装置は、シーク距離に応じた最大駆
動速度を定めてアクチュエータを駆動することができ
る。また、本願発明のディスクドライブ装置は、シーク
距離に応じた電流値を定めてアクチュエータを駆動する
ことができる。さらに、本願発明のディスクドライブ装
置は、シーク距離に応じた電流スルーレートを定めてア
クチュエータを駆動することができる。
The greatest feature of the disk drive of the present invention is that the actuator is driven under different control conditions depending on the seek distance of the head. In other words, as described above, when the seek distance is long, the noise caused by the seek becomes remarkable, but in an actual disk drive device, attention is paid to the fact that the frequency of the seek with the long seek distance is small, and when the seek distance is long, It is intended to drive and control the actuator under conditions that can reduce noise. Elements of noise due to seek are speed and acceleration when the actuator is driven (current value supplied to the actuator)
And the current slew rate. Therefore, the disk drive device of the present invention can drive the actuator with the maximum drive speed determined according to the seek distance. Further, the disk drive device of the present invention can drive the actuator by determining the current value according to the seek distance. Further, the disk drive device of the present invention can drive the actuator by determining the current slew rate according to the seek distance.

【0008】ここで、従来のディスクドライブ装置にお
いて、シーク距離が長いとシークに起因する騒音が顕著
になる理由を説明する。図7は従来のHDDにおけるV
CMの制御を示す線図であり、上段は駆動時間(t)と
駆動速度(v)の関係(時間−速度線図)を示し、下段
は駆動時間(t)と電流(I)との関係(時間−電流線
図)を示している。図7に示すように、従来のHDDは
1の制御条件、つまり単一の時間−速度線図(時間−電
流線図)でVCMを駆動していた。そして、シーク距離
が長い場合、つまりシーク時間がT1と長い場合には、
図の実線に示すようにVCMは加速され最大速度に達し
た後に減速して停止に至る。しかし、シーク距離が短い
場合、つまりシーク時間がT2と短い場合には、図の破
線に示すようにシーク時間がT1と長い場合と同様の加
速度でVCMの駆動速度(v)は上昇するが、最大速度
Vに達する前に減速して停止に至る。つまり、VCMは
同一の時間・速度線図に沿って駆動・制御されるが、V
CMが達する速度は相違していた。そして、容易に理解
できるように、シークによる騒音はアクチュエータの駆
動速度が速いほうが大きくなるから、従来のHDDはシ
ーク距離が長いと騒音の発生が顕著となるものとなる。
Here, the reason why the noise caused by the seek becomes prominent when the seek distance is long in the conventional disk drive device will be described. FIG. 7 shows V in a conventional HDD.
FIG. 3 is a diagram showing control of a CM, wherein the upper part shows the relationship between drive time (t) and drive speed (v) (time-speed diagram), and the lower part shows the relationship between drive time (t) and current (I). (Time-current diagram) is shown. As shown in FIG. 7, the conventional HDD drives the VCM under one control condition, that is, a single time-speed diagram (time-current diagram). When the seek distance is long, that is, if a long seek time and T 1 is
As shown by the solid line in the figure, the VCM is accelerated and reaches the maximum speed, then decelerates and stops. However, if the seek distance is short, that is, if the seek time is short and T 2 are, the driving speed of the VCM in the same acceleration and when the seek time as indicated by a broken line in FIG. Long and T 1 (v) increases Decelerates before reaching the maximum speed V and stops. That is, the VCM is driven and controlled along the same time-speed diagram,
The speed reached by the CM was different. As can be easily understood, the noise due to the seek increases when the drive speed of the actuator is high. Therefore, in the conventional HDD, when the seek distance is long, the noise is remarkable.

【0009】従来のHDDでは、シーク距離の長・短に
関わらず、同一の制御条件でVCMを駆動していたたた
めに、シーク距離が長くなるとシークによる騒音が顕著
となっていた。もっとも、プログラムファイルの読み出
しやデータファイルの書き込みの迅速性を追求する場合
には、シークを速く、つまり、VCMの速度および加速
度を大きく設定する必要がある。近時の磁気ディスクの
高記録密度化にともない、シーク速度を速くするという
のがHDDのトレンドであった。本発明はこの技術トレ
ンドからあえて逸脱し、シーク距離が長い場合には、騒
音が問題とならないようにVCMの駆動を制御しようと
いうものである。換言すれば、磁気ヘッドのシーク距離
を検知し、その検知されたシーク距離に基づいてVCM
を制御する点に特徴がある。したがって本発明によれ
ば、磁気ディスクに対して情報を読み出しまたは書き込
みする磁気ヘッドをシークするためのVCMと、前記磁
気ヘッドがシークする際のシーク距離を検知するシーク
距離検知器と、前記シーク距離検知器により得られたシ
ーク距離情報に基づき前記VCMを制御するコントロー
ラと、を備えたことを特徴とするディスクドライブの制
御装置が提供される。
In the conventional HDD, the VCM is driven under the same control condition regardless of the length of the seek distance, and the noise caused by the seek becomes prominent as the seek distance becomes longer. However, when pursuit of quick reading of a program file and writing of a data file is pursued, it is necessary to set a high seek speed, that is, to set a large VCM speed and acceleration. With the recent increase in recording density of magnetic disks, increasing the seek speed has been a trend in HDDs. The present invention deliberately deviates from this technical trend, and attempts to control the driving of the VCM so that noise does not become a problem when the seek distance is long. In other words, the seek distance of the magnetic head is detected, and the VCM is determined based on the detected seek distance.
Is characterized in that Therefore, according to the present invention, a VCM for seeking a magnetic head for reading or writing information from / on a magnetic disk, a seek distance detector for detecting a seek distance when the magnetic head seeks, and a seek distance And a controller for controlling the VCM based on seek distance information obtained by a detector.

【0010】上記本発明のディスクドライブ装置におい
て、前記磁気ヘッドが移動する前記磁気ディスクのシリ
ンダ数により前記シーク距離を定義し、前記磁気ヘッド
がシーク時に移動するシリンダ(トラック)数によって
前記シーク距離をS1、S2、S3、…SN(ただし、S1
<S2<S3<…<SN)のNブロックに分類する。そし
て、各ブロック毎に前記VCMの制御条件を設定してお
き、前記コントローラは前記シーク距離情報と前記
1、S2、S3、…SNを比較して当該ブロックの前記V
CMの制御条件により前記VCMを制御することができ
る。この制御条件としては、前述のように、VCMの駆
動速度、VCM駆動のために供給される電流(以下、V
CM電流)および電流スルーレートを設定することがで
きるが、加えて、アクチュエータがその最大駆動速度に
達するまでの加速度を制御対象とすることもできる。こ
の場合、前記S1、S2、S3、…SNにおけるVCMの最
大加速度をS1a、S2a、S3a、…SNaとすると、S1a
2a>S3a>…>SNaとなるようにVCMの制御条件を
設定すればよい。なお、磁気ディスクにおいてアームが
ある特定位置にあるとき、磁気ヘッドの数だけディスク
のトラックを読むことができる。このトラックの集まり
を仮想的な円筒と見なして、シリンダと呼んでいる。
In the disk drive of the present invention, the seek distance is defined by the number of cylinders of the magnetic disk on which the magnetic head moves, and the seek distance is defined by the number of cylinders (tracks) on which the magnetic head moves during seek. S 1 , S 2 , S 3 ,... SN (however, S 1
It is classified into N blocks of <S 2 <S 3 <... <S N ). Then, have configured the control condition of the VCM for each block, wherein the controller and the seek distance information S 1, S 2, S 3 , ... the V of the block by comparing the S N
The VCM can be controlled according to the CM control conditions. As described above, the control conditions include the driving speed of the VCM and the current supplied for driving the VCM (hereinafter, VCM).
CM current) and the current slew rate can be set, and in addition, the acceleration until the actuator reaches its maximum driving speed can be set as the control target. In this case, the S 1, S 2, S 3 , ... the maximum acceleration of S 1a of the VCM in the S N, S 2a, S 3a , ... When S Na, S 1a>
The control conditions of the VCM may be set so that S 2a > S 3a >>...> S Na . When the arm is at a certain position on the magnetic disk, the tracks on the disk can be read by the number of magnetic heads. This group of tracks is regarded as a virtual cylinder, and is called a cylinder.

【0011】上記VCMの制御条件の設定手法の1例を
説明すると、磁気ディスクの総シリンダ数を仮に12,
000とする。そして、分類するブロック数を4とする
と、シーク時に移動するシリンダ数が1〜3,000の
場合をS1、同様に3,001〜6,000の場合を
2、6,001〜9,000の場合をS3、9,001
〜12,000の場合をS4とする。そして、前記S1
2、S3、S4におけるVCMの最大加速度をS1a、S
2a、S3a、S4aと設定し、例えば、シーク時に移動する
シリンダ数が4,000であればVCMを加速度S2a
駆動し、同様にシリンダ数が8,500であればVCM
を加速度S3aで駆動するというものである。なお、ここ
ではシリンダ数を1,200、ブロック数を4とした
が、これはあくまで1例であって、本発明を限定する要
件ではない。また、制御対象としてVCMの加速度(V
CM電流に対応)を例にあげたが、VCMの最大駆動速
度とすることもできるし、VCM電流のスルーレートと
することもできる。
An example of a method for setting the control conditions of the VCM will be described.
000. If the number of blocks to be classified is 4, the case where the number of cylinders to be moved at the time of seeking is 1 to 3000 is S 1 , and the case where the number of cylinders to be moved is 3,001 to 6,000 is S 2 , 6,001 to 9, 000 for S 3 , 9,001
In the case of 12,000 and S 4. And the S 1 ,
The maximum acceleration of the VCM in S 2 , S 3 , and S 4 is S 1a , S
2a , S 3a , and S 4a are set. For example, if the number of cylinders to be moved at the time of seeking is 4,000, the VCM is driven at the acceleration S 2a , and if the number of cylinders is 8,500, the VCM is similarly set.
Is driven by the acceleration S3a . Here, the number of cylinders is set to 1,200 and the number of blocks is set to 4, but this is merely an example and is not a requirement to limit the present invention. In addition, the acceleration of the VCM (V
(Corresponding to the CM current), but the maximum drive speed of the VCM can be used, or the slew rate of the VCM current can be used.

【0012】以上の本発明ディスクドライブ装置に好適
な制御方法として、本発明は、磁気ディスクに記録され
た情報を読み出しまたは磁気ディスクに情報を書き込む
際の磁気ヘッドのシークを制御するディスクドライブ装
置の制御方法であって、前記磁気ヘッドのシーク距離に
応じたアクチュエータの制御条件を設定しておき、前記
磁気ヘッドが実際にシークする際の距離を判断し、その
距離に対応した前記制御条件で前記アクチュエータを制
御するディスクドライブ装置の制御方法が本発明により
提供される。このディスクドライブ装置の制御方法にお
いて、シーク距離によって前記アクチュエータの制御条
件を少なくとも2段階設定し、シーク距離が長い場合に
はシーク距離が短い場合より前記アクチュエータによる
シーク最大速度を小さく設定することができる。これ
は、これまで説明したことから明らかにように、シーク
距離が長い場合の騒音発生を抑制するためである。ここ
で、シークにより生ずる騒音をどの程度に抑制するか
は、一義的に定まるものではないが、個別の用途に応じ
て定めることはできる。そして、個別の用途毎にシーク
による騒音の制限値を設定し、シークによる騒音が前記
制限値以下となるシーク距離を求め、このシーク距離に
基づき前記アクチュエータの制御条件を設定するという
手法を採用することができる。そしてさらに、前記シー
クによる騒音が前記制限値以下となるシーク距離におい
ては、アクチュエータへ供給する電流値を最大となるよ
うに前記アクチュエータの制御条件を設定することが有
効である。
As a control method suitable for the disk drive of the present invention described above, the present invention provides a disk drive for controlling the seek of a magnetic head when reading information recorded on a magnetic disk or writing information to a magnetic disk. In a control method, a control condition of an actuator according to a seek distance of the magnetic head is set, a distance when the magnetic head actually seeks is determined, and the control condition corresponding to the distance is used as the control condition. A control method of a disk drive device for controlling an actuator is provided by the present invention. In this method of controlling a disk drive device, the control condition of the actuator can be set in at least two stages according to a seek distance, and when the seek distance is long, the maximum seek speed by the actuator can be set smaller than when the seek distance is short. . This is to suppress generation of noise when the seek distance is long, as is apparent from the above description. Here, the extent to which the noise caused by seeking is suppressed is not uniquely determined, but can be determined according to individual applications. Then, a method is adopted in which a limit value of the noise due to seek is set for each individual application, a seek distance at which the noise due to seek is equal to or less than the limit value is determined, and the control condition of the actuator is set based on the seek distance. be able to. Further, it is effective to set the control condition of the actuator so that the current value supplied to the actuator is maximized at the seek distance where the noise due to the seek is equal to or less than the limit value.

【0013】この制御をある程度具体化して説明する。
前述の通り、シークによる騒音はVCMの最大駆動速度
が大きくなるとそれにつれて大きくなり、この騒音を制
限値以下に規制するためにはシーク距離を制限すればよ
いことは図7を用いて説明した通りである。そこで、実
際のディスクドライブ装置を用いてシークを実行し、シ
ークに起因する騒音とシーク距離との関係を測定する
と、前記制限値を達成するための最大シーク距離Kを実
験的に求めることができる。そしてこの最大シーク距離
を前述のシリンダ数に置き換えると、シリンダ数1から
Kまで前記S1と設定すればよい。そして、Kを超える
シリンダ数については、ディスクドライブ装置のパフォ
ーマンス、要求される読み出し、書き込み速度に照らし
て適宜設定すればよい。
This control will be described in a concrete form to some extent.
As described above, the noise due to the seek increases as the maximum drive speed of the VCM increases, and the seek distance may be limited in order to restrict the noise to the limit value or less, as described with reference to FIG. It is. Therefore, when a seek is performed using an actual disk drive device and the relationship between the noise caused by the seek and the seek distance is measured, the maximum seek distance K for achieving the limit value can be experimentally obtained. . When Replacing the maximum seek distance of the number of cylinders described above, it may be the S 1 and settings from the cylinder number 1 to K. The number of cylinders exceeding K may be appropriately set in view of the performance of the disk drive device and required reading and writing speeds.

【0014】以上の本発明を、例えばAVデータの記録
再生装置に適用すると、ランダムアクセスが可能なディ
スク状記録媒体と、前記記録媒体に対して情報の読み出
しまたは書き込みを行うヘッドと、前記記録媒体上を前
記ヘッドがシークするためのアクチュエータとを備え、
前記アクチュエータはボイスコイルモータを含み、前記
ヘッドは、長いシーク距離の頻度が短いシーク距離の頻
度より低く、前記ボイスコイルモータの最大駆動速度
を、短いシーク距離より長いシーク距離の方を低く制御
することにより、前記ヘッドがランダムに前記記録媒体
上をシークした際の騒音を低減する記録再生装置が提供
される。
When the present invention is applied to, for example, an AV data recording / reproducing apparatus, a disk-shaped recording medium capable of random access, a head for reading or writing information from or to the recording medium, An actuator for the head to seek above,
The actuator includes a voice coil motor, and the head controls the maximum drive speed of the voice coil motor to be lower than the frequency of the short seek distance so that the frequency of the long seek distance is lower than the frequency of the short seek distance. This provides a recording and reproducing apparatus that reduces noise when the head randomly seeks on the recording medium.

【0015】ところで、シークによる騒音を低減するた
めには、ディスクドライブ装置を構成する筐体、カバー
に特別な材料を用いたり特別なカバーを取り付けるとい
った対策を施すことが一応考えられる。しかし、これら
の対策には相当のコストがかかり、それがそのままディ
スクドライブ装置のコストに反映されてしまう。これに
対して本発明は、新たな部品を付加したり、特別な材料
を使うことなく、既存のディスクドライブ装置の有する
ファームウェアを利用することで低騒音のディスクドラ
イブ装置を低コストで提供できるという効果を有してい
る。もっともこのことは、本発明を適用したディスクド
ライブ装置が、筐体、カバーに特別な材料を用いたり特
別なカバーを取り付けることを排除するものではない。
騒音をより低減し、静粛性に優れたディスクドライブ装
置を得るためには、本発明に加えて筐体、カバーに特別
な材料を用いたり特別なカバーを取り付けることが有効
であろう。
In order to reduce the noise caused by seeking, it is conceivable to take measures such as using a special material or attaching a special cover to the housing and cover constituting the disk drive. However, these measures require a considerable cost, which is directly reflected in the cost of the disk drive. On the other hand, according to the present invention, it is possible to provide a low-noise disk drive device at low cost by using firmware of an existing disk drive device without adding new parts or using special materials. Has an effect. However, this does not exclude that the disk drive device to which the present invention is applied uses a special material or attaches a special cover to the housing and the cover.
In order to further reduce noise and obtain a quiet disk drive device, it is effective to use a special material or attach a special cover to the housing and cover in addition to the present invention.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明をハードディスクド
ライブ(HDD)に適用した実施形態について、図面を
参照しつつ詳細に説明する。図1に示すように、ディス
クドライブ装置としてのHDD10では、底浅箱型のア
ルミニウム合金製のベース12の開放上部がカバー14
で閉成されてエンクロージャーケース16をなす。ブラ
ス製のカバー14はベース12に矩形枠状のシール部材
(図示せず)を介して、ビス止めされて、エンクロージ
ャーケース16内が気密化されている。カバー14上面
にはアコースティックプレート42が配置される。アコ
ースティックプレート42はエンクロージャーケース1
6内の騒音が外部に漏れるのを防止するための部材であ
り、本発明による静粛性をより効果的にする。このエン
クロージャーケース16内には、ベース12の中央から
やや端寄りにハブイン構造の3相直流サーボモータから
なるスピンドルモータ18が設けられている。このスピ
ンドルモータ18のハブ20の上面にはガラス基板また
はアルミニウム基板からなる磁気ディスク22が3枚ス
ペーサ26を介して同軸上に積層してトップクランプ2
8で固定装着され、スピンドルモータ18で回転駆動さ
れる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to a hard disk drive (HDD) will be described below in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, in an HDD 10 as a disk drive device, an open upper portion of a base 12 made of a shallow box-shaped aluminum alloy is covered with a cover 14.
To form an enclosure case 16. The cover 14 made of brass is screwed to the base 12 via a rectangular frame-shaped sealing member (not shown), and the inside of the enclosure case 16 is airtight. An acoustic plate 42 is arranged on the upper surface of the cover 14. Acoustic plate 42 is enclosure case 1
6 is a member for preventing the noise inside 6 from leaking to the outside, and makes the quietness according to the present invention more effective. In the enclosure case 16, a spindle motor 18 composed of a three-phase DC servomotor having a hub-in structure is provided slightly near the center of the base 12. A magnetic disk 22 made of a glass substrate or an aluminum substrate is coaxially stacked on a top surface of a hub 20 of the spindle motor 18 with three spacers 26 interposed therebetween.
8 and is driven to rotate by a spindle motor 18.

【0017】また、エンクロージャーケース16内に
は、アクチュエータ30が設けられている。このアクチ
ュエータ30は一端部に磁気ヘッド32を有し、中間部
がピボット34を介してベース12上に支持され、ピボ
ット34回りに回動自在とされる。また、アクチュエー
タ30の他端部にはVCMコイル36が一体化されてお
り、このVCMコイル36とVCMステータ44とから
VCMが構成される。そして、このVCMコイル36に
VCM電流を供給することによりアクチュエータ30を
回動する。この回動により磁気ヘッド32はロード・ア
ンロードおよびシークを実行する。ベース12外面(下
面)には、回路基板としての図示しないカードが取り付
けられ、このカードはベース12の外面を覆うような大
きさの矩形とされる。前記カードと上記スピンドルモー
タ18との間ではモータ駆動用の電力、信号等の入出力
が行われ、カードとアクチュエータ30との間ではVC
Mコイル36への動力や磁気ヘッド32の読み取り等の
ための電力、信号の入出力が行われる。このカードとア
クチュエータ30との間での入出力は、フレキシブルケ
ーブル(FPC)38を介して行われる。本実施の形態
のHDD10はロード・アンロード型と称されるHDD
10である。このロード・アンロード型HDD10は非
動作時にはアクチュエータ30の磁気ヘッド32をラン
プ・ブロック40にて保持することにより、磁気ヘッド
32を磁気ディスク22表面に接触させずに退避位置に
アンロードするものである。動作時にはアクチュエータ
30が駆動することにより磁気ヘッド32は磁気ディス
ク22上に位置することとなる。
An actuator 30 is provided in the enclosure case 16. The actuator 30 has a magnetic head 32 at one end, and an intermediate portion is supported on the base 12 via a pivot 34, and is rotatable around the pivot 34. A VCM coil 36 is integrated with the other end of the actuator 30, and the VCM coil 36 and the VCM stator 44 constitute a VCM. The actuator 30 is rotated by supplying a VCM current to the VCM coil 36. This rotation causes the magnetic head 32 to execute load / unload and seek. A card (not shown) as a circuit board is attached to the outer surface (lower surface) of the base 12, and the card is formed in a rectangle having a size to cover the outer surface of the base 12. Input / output of electric power, signals, and the like for driving the motor is performed between the card and the spindle motor 18.
Input and output of power and signals for power to the M coil 36, reading of the magnetic head 32, and the like are performed. Input and output between the card and the actuator 30 are performed via a flexible cable (FPC) 38. The HDD 10 according to the present embodiment is an HDD called a load / unload type.
It is 10. When the load / unload type HDD 10 is not operated, the magnetic head 32 of the actuator 30 is held by the ramp block 40 so as to unload the magnetic head 32 to the retracted position without making contact with the surface of the magnetic disk 22. is there. During operation, the magnetic head 32 is positioned on the magnetic disk 22 by driving the actuator 30.

【0018】次に本発明の実施形態にかかるHDD10
を図2のブロック図を参照しつつ説明する。図2におい
て、22はデータ記録媒体である磁気ディスク(1枚の
み表示)、30はアクチュエータ、46は磁気ディスク
22を回転駆動するスピンドルモータ18を含むボイス
コイルモータスピンドルドライバ(VCMスピンドルド
ライバ)、48はロード・アンロード制御、アクチュエ
ータ30の速度制御および、磁気ディスク22に対しデ
ータの読み出しまたは書き込み等の動作を制御するMP
U/ハードディスクコントローラ(Hard Disk Controll
er:HDC)である。磁気ディスク22は、HDD10
が動作しているとき、スピンドルモータ18のスピンド
ル軸を中心にして回転駆動され、HDD10が非動作の
とき、回転停止(静止)する。磁気ディスク22の表面
には、データが記録されるデータ領域と、サーボデータ
が予め記録されているサーボ領域とを含むトラックが同
心円状に配置されている。このサーボデータを磁気ヘッ
ド32が読み取ることにより磁気ヘッド32の位置を知
ることができる。
Next, the HDD 10 according to the embodiment of the present invention
Will be described with reference to the block diagram of FIG. In FIG. 2, reference numeral 22 denotes a magnetic disk serving as a data recording medium (only one disk is shown), 30 denotes an actuator, 46 denotes a voice coil motor spindle driver (VCM spindle driver) including a spindle motor 18 for driving the magnetic disk 22 to rotate, 48 MP controls load / unload control, speed control of the actuator 30, and data read / write operation on the magnetic disk 22.
U / Hard Disk Controller
er: HDC). The magnetic disk 22 is located on the HDD 10
When the HDD 10 is operating, it is driven to rotate about the spindle axis of the spindle motor 18, and when the HDD 10 is not operating, the rotation is stopped (stationary). On the surface of the magnetic disk 22, tracks including a data area where data is recorded and a servo area where servo data is recorded in advance are arranged concentrically. The position of the magnetic head 32 can be known by reading the servo data by the magnetic head 32.

【0019】VCMスピンドルドライバ46は、磁気デ
ィスク22を回転駆動するスピンドルモータ18と、ス
ピンドルモータ18およびVCMコイル36からの逆起
電圧を検出する逆起電圧検出回路と、VCMコイル36
へ供給するVCM電流および電流スルーレートを切替え
る切替器とを備えている。この電流および電流スルーレ
ート切替器は、MPU/HDC48からの指令を受けて
VCMコイル36へ供給する電流または電流スルーレー
トを切替える。磁気ヘッド32が磁気ディスク22表面
上空にあるときに、ヘッド位置を示すサーボ信号54が
MPU/HDC48に入力される。
The VCM spindle driver 46 includes a spindle motor 18 for rotatingly driving the magnetic disk 22, a back electromotive voltage detection circuit for detecting a back electromotive voltage from the spindle motor 18 and the VCM coil 36, and a VCM coil 36.
And a switch for switching the VCM current and the current slew rate to be supplied to the VCM. The current and current slew rate switch switches the current or the current slew rate supplied to the VCM coil 36 in response to a command from the MPU / HDC 48. When the magnetic head 32 is above the surface of the magnetic disk 22, a servo signal 54 indicating the head position is input to the MPU / HDC 48.

【0020】MPU/HDC48は、磁気ディスク22
に対しデータの読み出しまたは書き込み等の動作を制御
するHDCと、アクチュエータ30の速度制御を行うと
ともに、該速度制御に先立ってロード・アンロード制御
を行うMPUとから構成される。MPU50は、後述す
るように、磁気ヘッド32のシーク距離を検知する機能
を備えている。メモリ52にはファームウェアとしての
マイクロコードが格納されており、このマイクロコード
に基づきMPU50は、VCMスピンドルドライバ46
に対して磁気ヘッド32のシーク時にVCMコイル36
に供給する電流および電流スルーレートを指令すること
ができる。また、MPU/HDC48は、HDD10が
動作を開始する際に、アクチュエータ30を旋回させ、
回転動作を開始した磁気ディスク22表面の上空にヘッ
ドスライダをロードさせ、また、HDD10が動作を停
止する際に、アクチュエータ30のVCMコイル36に
駆動電流を流し、アクチュエータ30を旋回させ、磁気
ヘッド32を磁気ディスク22の表面上空から退避位置
にアンロードさせる。
The MPU / HDC 48 is provided on the magnetic disk 22.
And an MPU that controls the speed of the actuator 30 and controls load / unload prior to the speed control. The MPU 50 has a function of detecting a seek distance of the magnetic head 32, as described later. The memory 52 stores microcode as firmware. Based on the microcode, the MPU 50 controls the VCM spindle driver 46
When the magnetic head 32 seeks, the VCM coil 36
Current and the current slew rate can be commanded. The MPU / HDC 48 rotates the actuator 30 when the HDD 10 starts operating,
The head slider is loaded above the surface of the magnetic disk 22 that has started the rotation operation, and when the HDD 10 stops operating, a drive current is passed through the VCM coil 36 of the actuator 30 to rotate the actuator 30 to rotate the magnetic head 32. Is unloaded from above the surface of the magnetic disk 22 to the retracted position.

【0021】次に、本実施の形態における磁気ヘッド3
2のシーク制御について説明する。まず、本実施の形態
の磁気ディスク22は総シリンダ数が9,000とす
る。そして、シーク距離が1〜3,000シリンダのシ
ークをショートストロークシーク、シーク距離が3,0
01〜6,000シリンダのシークをミドルストローク
シーク、シーク距離が6,001〜9,000シリンダ
のシークをロングストロークシークと、シーク距離を3
つのブロックに分類した。ショートストロークシーク、
ミドルストロークシークおよびロングストロークシーク
夫々の場合のVCMの制御条件の1例を図3に示す。な
お、図3の上段の図は駆動時間(t)と駆動速度(v)
の関係(時間-速度線図)を示し、下段は駆動時間
(t)とVCM電流(I)との関係(時間-電流線図)
を示している。すなわち、図3の線図S1に示すように
ショートストロークシークの場合にVCM電流が最も大
きく、それに従いアクチュエータ30の加速度が最も大
きい。また、電流供給時間が長いため、アクチュエータ
30が達する駆動速度が最も大きい。以下、線図S2
示すミドルストロークシーク、線図S3で示すロングス
トロークシークの順にアクチュエータ30の加速度およ
び駆動最大速度が小さくなる。なお、図3はS1、S2
3の相対的な関係を定性的に示したものであり、定量
的には正確でないことに留意されたい。
Next, the magnetic head 3 according to this embodiment will be described.
The second seek control will be described. First, it is assumed that the total number of cylinders of the magnetic disk 22 of the present embodiment is 9,000. A seek distance of 1 to 3000 cylinders is used for a short stroke seek, and a seek distance of 3.0
A seek of 01 to 6,000 cylinders is a middle stroke seek, a seek distance of 6,001 to 9,000 cylinders is a long stroke seek, and a seek distance is 3
Into three blocks. Short stroke seek,
FIG. 3 shows an example of VCM control conditions for the middle stroke seek and the long stroke seek. The upper diagram in FIG. 3 shows the driving time (t) and the driving speed (v).
(Time-speed diagram), and the lower part shows the relationship between drive time (t) and VCM current (I) (time-current diagram).
Is shown. That, is the largest VCM current when a short-stroke seek as shown in the diagram S 1 in FIG. 3, accordingly the acceleration of the actuator 30 is the largest. Further, since the current supply time is long, the driving speed reached by the actuator 30 is the highest. Hereinafter, a middle stroke seek indicated diagrammatically S 2, acceleration and driving the maximum speed of the actuator 30 in order of the long stroke seek indicated diagrammatically S 3 becomes smaller. FIG. 3 shows S 1 , S 2 ,
Note that the relative relationship of S 3 is qualitatively shown and is not quantitatively accurate.

【0022】シーク指令がホスト側からなされると、M
PU50は、移動すべき磁気ヘッド32の位置とサーボ
信号54から与えられる磁気ヘッド32の現在の位置と
からシーク距離、つまり移動すべきシリンダ数を検知す
る。そして、移動すべきシリンダ数がショートストロー
クシーク、ミドルストロークシークまたはロングストロ
ークシークのうちのどれに該当するかを判断し、その判
断結果からメモリ52に記憶されているマイクロコード
に基づいてMPU50はVCMスピンドルドライバ46
に対して図3のS1、S2およびS3のいずれの条件でV
CMを制御すべきか指令する。VCMスピンドルドライ
バ46は当該指令に基づきVCMコイル36にVCM電
流を供給して、シークを実行する。
When a seek command is issued from the host, M
The PU 50 detects a seek distance, that is, the number of cylinders to be moved, from the position of the magnetic head 32 to be moved and the current position of the magnetic head 32 given from the servo signal 54. Then, the MPU 50 determines whether the number of cylinders to be moved corresponds to a short stroke seek, a middle stroke seek, or a long stroke seek, based on the microcode stored in the memory 52 based on the determination result. Spindle driver 46
V under any of the conditions S 1 , S 2 and S 3 in FIG.
Instructs whether to control CM. The VCM spindle driver 46 supplies a VCM current to the VCM coil 36 based on the command to execute a seek.

【0023】ショートストロークシークの場合には、図
3中の線図S1に示すように、アクチュエータ30の最
大駆動速度が大きく設定されている。前述のように、シ
ークに起因する騒音はアクチュエータ30駆動時の最大
駆動速度が大きい程顕著になるが、図3中の太線で示す
ように、ショートストロークシークの場合は最大駆動速
度に到達する以前の極めて短い時間ににシークが終了し
てしまうために、その騒音は問題とならないレベルであ
ることを確認している。以上に対してロングストローク
シークの場合にショートストロークシークと同様の線図
1に示す条件で制御すると、アクチュエータ30が加
速する時間も長く、また、最大駆動速度を維持する時間
も長いため、シークに起因する騒音は顕著となる。そこ
で、図3中の線図S3に示すように、アクチュエータ3
0の速度、最大駆動速度が低くなるようにVCMコイ
ル36に供給するVCM電流を低減するとともに供給時
間を短くする。ここで、線図S3から明らかなように、
ロングストロークシークになると、シーク時間が長くな
る。このことは、磁気ヘッド32からの読み出しまたは
書き込みに遅延を生じさせることを意味する。ところ
が、AVデータの場合、現状、1秒で数MB程度のデー
タ読み出しまたは書き込み速度が要求されているが、現
在のHDDは1秒間で十数MB程度の読み出しまたは書
き込み速度を備えているため、ほとんど障害とはならな
い。
[0023] For short stroke seek, as shown in the diagram S 1 in FIG. 3, the maximum driving speed of the actuator 30 is set to be larger. As described above, the noise caused by the seek becomes more remarkable as the maximum driving speed at the time of driving the actuator 30 increases. However, as shown by the thick line in FIG. Since the seek ends in a very short time, it has been confirmed that the noise level is not a problem. When the control under the conditions shown in long stroke short stroke seek similar diagrams S 1 in the case of the seek respect more, longer time the actuator 30 accelerates, also long since the time to maintain the maximum drive speed, seek The noise caused by the noise becomes significant. Therefore, as shown in the diagram S 3 in FIG. 3, the actuator 3
0 of acceleration, the maximum drive speed to shorten the supply time while reducing the VCM current supplied to the VCM coil 36 to be lower. Here, as apparent from the diagram S 3,
When a long stroke seek is performed, the seek time becomes longer. This means that reading or writing from the magnetic head 32 is delayed. However, in the case of AV data, a data read or write speed of about several MB per second is currently required, but since a current HDD has a read or write speed of about several tens MB per second, Almost no hindrance.

【0024】以上では、VCM電流およびアクチュエー
タ30の最大駆動速度をシーク距離に応じて設定する例
を示したが、これに加えてVCM電流のスルーレート、
つまり電流の立ち上がりまたは立ち下がりを規制するこ
とも騒音低減に有効である。その例を図4に示す。図4
は、VCMの制御条件を2段階設定、つまりシーク距離
を2つのブロックに分類した例を示し、シーク距離が短
い場合の制御を線図S 1で、シーク距離が長い場合の制
御を線図S2で示している。線図S2をみればわかるよう
に、シーク距離が長い場合には、VCM電流のスルーレ
ートを低く規制している。よく知られるように、電流ス
ルーレートを低くすると騒音を低減することができる。
したがって、線図S2示すシークにおいては、VCM電
流およびその供給時間を短くしたことによるアクチュエ
ータ30の加速度および最大駆動速度の低下による騒音
低減に加えて、VCM電流のスルーレートを低く規制し
たことによる騒音低減効果が加わり、より静粛性を向上
することができる。
In the above, the VCM current and the actuator
Example of setting the maximum drive speed of the data 30 according to the seek distance
And the slew rate of the VCM current,
In other words, it is necessary to regulate the rise or fall of the current.
Both are effective for noise reduction. An example is shown in FIG. FIG.
Sets the VCM control condition in two stages, that is, the seek distance
Shows an example in which the seek distance is short.
Control S 1And when the seek distance is long
Diagram STwoIndicated by. Diagram STwoAs you can see
If the seek distance is long, the slew rate of the VCM current
Regulations are low. As is well known, current switches
Lowering the rule rate can reduce noise.
Therefore, the diagram STwoIn the seek shown, the VCM
Actuate due to shortened flow and its supply time
Noise due to a decrease in the acceleration and maximum drive speed of the motor 30
In addition to reducing the slew rate of the VCM current,
The noise reduction effect is added, and the quietness is further improved.
can do.

【0025】次に、本実施形態によるHDD10と従来
のHDDの騒音レベルを測定して、本発明の騒音低減の
効果を確認した。測定は、社団法人 日本事務機械工業
会標準委員会の制定する規格である「JBMS−67
C.9.3.2作動モード」に準拠したランダムシーク
を行ってHDDを作動させて行った。結果を図5の図表
に示すが、4kHz、2kHz、1kHzの順で本実施
の形態によるHDD10が騒音低減に有効であることが
わかる。図5の図表中、A欄は各周波数に人間の聴覚に
応じた重み付けを加えた後の騒音を示すが、ここでは従
来のHDDよりもおよそ10dB騒音レベルを低減した
ことがわかる。また、代表的な2種類のベンチマークテ
ストにおいて、本実施形態によるHDD10と従来のH
DDのパフォーマンスを測定した。ベンチマークテスト
は、WinBench99 Business Dis
k WinMark99(ウインベンチ99ビジネス
ディスクウィンマーク99、商標)およびWinBen
ch99 HighEnd Disk WinMark9
9(ウインベンチ99ハイエンド ディスクウィンマー
ク99、商標)の2種類で、各々3回測定し、その平均
も求めた。結果を図6の図表に示すが、従来のHDDと
ほぼ同等のパフォーマンスが得られることが確認され
た。以上より、パフォーマンスを落とすことなく低騒音
なHDDを提供できることがわかる。
Next, the noise levels of the HDD 10 according to the present embodiment and the conventional HDD were measured, and the effect of noise reduction of the present invention was confirmed. The measurement is a standard "JBMS-67" established by the Standard Committee of the Japan Office Machinery Manufacturers Association.
C. The random seek in accordance with “9.3.2 Operation mode” was performed to operate the HDD. The results are shown in the chart of FIG. 5, which shows that the HDD 10 according to the present embodiment is effective in reducing noise in the order of 4 kHz, 2 kHz, and 1 kHz. In the chart of FIG. 5, the column A shows the noise after weighting is applied to each frequency according to the human hearing. Here, it can be seen that the noise level is reduced by about 10 dB as compared with the conventional HDD. In two representative benchmark tests, the HDD 10 according to the present embodiment and the conventional H
DD performance was measured. Benchmark test is WinBench99 Business Diss
k WinMark99 (Winbench 99 Business
Disc Winmark 99, trademark) and WinBen
ch99 HighEnd Disk WinMark9
9 (Winbench 99 High End Disc Winmark 99, trademark) were measured three times each, and the average was also determined. The results are shown in the table of FIG. 6, and it was confirmed that performance almost equivalent to that of the conventional HDD was obtained. From the above, it can be seen that a low-noise HDD can be provided without deteriorating performance.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明のように、本発明によれば、A
Vデータを記録、再生する際の騒音の発生を抑制するこ
とができるディスクドライブ装置およびその制御方法が
提供される。特に本発明は、ディスクドライブ装置を構
成する筐体、カバーに特別な材料を用いたり特別なカバ
ーを取り付けるといった対策を施す必要がないので、コ
ストの上昇を伴うことなく低騒音のディスクドライブ装
置を提供できるという顕著な効果を奏する。さらに、本
発明によれば、従来のディスクドライブ装置とほぼ同等
のパフォーマンスが得られることから、AVデータを記
録、再生することに関しても十分に対応することができ
る。
As described above, according to the present invention, A
A disk drive device capable of suppressing generation of noise when recording and reproducing V data and a control method thereof are provided. In particular, the present invention eliminates the need to take measures such as using a special material or attaching a special cover to the housing and cover that constitute the disk drive device, so that a low-noise disk drive device can be provided without increasing costs. It has a remarkable effect that it can be provided. Further, according to the present invention, since performance almost equivalent to that of a conventional disk drive device is obtained, it is possible to sufficiently cope with recording and reproducing AV data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本実施の形態にかかるHDDの分解斜視図で
ある。
FIG. 1 is an exploded perspective view of an HDD according to an embodiment.

【図2】 本実施の形態にかかるHDDの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the HDD according to the embodiment.

【図3】 本実施の形態におけるVCMの制御を示す線
図であり、上段は駆動時間(t)と駆動速度(v)の関
係を示し、下段は駆動時間(t)と電流値との関係を示
す。
FIG. 3 is a diagram showing control of a VCM according to the present embodiment, wherein the upper part shows the relationship between the drive time (t) and the drive speed (v), and the lower part shows the relationship between the drive time (t) and the current value. Is shown.

【図4】 他の実施の形態におけるVCMの制御を示す
線図であり、上段は駆動時間(t)と駆動速度(v)の
関係を示し、下段は駆動時間(t)と電流値との関係を
示す。
FIG. 4 is a diagram showing control of a VCM according to another embodiment, wherein the upper part shows the relationship between the driving time (t) and the driving speed (v), and the lower part shows the relationship between the driving time (t) and the current value. Show the relationship.

【図5】 本発明によるディスクドライブ装置と従来の
ディスクドライブ装置の騒音レベルを測定した結果を示
す図表である。
FIG. 5 is a table showing the results of measuring the noise levels of the disk drive according to the present invention and the conventional disk drive.

【図6】 代表的な2種類のベンチマークテストにおい
て、本発明によるディスクドライブ装置と従来のディス
クドライブ装置のパフォーマンスを測定した結果を示す
図表である。
FIG. 6 is a table showing the results of measuring the performance of a disk drive according to the present invention and a conventional disk drive in two representative benchmark tests.

【図7】 従来のディスクドライブ装置におけるVCM
の制御を示す線図であり、上段は駆動時間(t)と駆動
速度(v)の関係を示し、下段は駆動時間(t)と電流
値との関係を示す。
FIG. 7 shows a VCM in a conventional disk drive device.
Is a diagram showing the control of (a), the upper part shows the relationship between the drive time (t) and the drive speed (v), and the lower part shows the relationship between the drive time (t) and the current value.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…ハードディスクドライブ(HDD)、18…スピ
ンドルモータ、22…磁気ディスク、26…スペーサ、
28…トップクランプ、30…アクチュエータ、32…
磁気ヘッド、34…ピボット、36…VCMコイル、3
8…フレキシブルケーブル(FPC)、40…ランプ・
ブロック、42…アコースティックプレート、44…V
CMステータ、46…ボイスコイルモータ(VCM)ス
ピンドルドライバ、48… MPU/(ハードディスク
コントローラ)HDC、50…MPU、52…メモリ、
54…サーボ信号
10: Hard disk drive (HDD), 18: Spindle motor, 22: Magnetic disk, 26: Spacer,
28 ... top clamp, 30 ... actuator, 32 ...
Magnetic head, 34 ... pivot, 36 ... VCM coil, 3
8 Flexible cable (FPC), 40 Lamp
Block, 42 ... Acoustic plate, 44 ... V
CM stator, 46: Voice coil motor (VCM) spindle driver, 48: MPU / (hard disk controller) HDC, 50: MPU, 52: Memory,
54: Servo signal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 昌彦 神奈川県藤沢市桐原町1番地 日本アイ・ ビー・エム株式会社 藤沢事業所内 Fターム(参考) 5D088 NN02 NN12 NN25  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Masahiko Sato 1 Kirihara-cho, Fujisawa-shi, Kanagawa F-term in IBM Japan, Ltd. Fujisawa office F-term (reference) 5D088 NN02 NN12 NN25

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定回転速度で回転するスピンドルモー
タと、 前記スピンドルモータにより回転駆動されるディスク状
記録媒体と、 前記ディスク状記録媒体の記録情報を読み出しまたは書
き込むためのヘッドと、 前記ヘッドを前記ディスク状記録媒体上でシークさせる
とともにシーク距離によって異なる制御条件で駆動する
アクチュエータと、を備えたことを特徴とするディスク
ドライブ装置。
A spindle motor that rotates at a predetermined rotational speed; a disk-shaped recording medium that is rotated by the spindle motor; a head that reads or writes information recorded on the disk-shaped recording medium; An actuator that seeks on a disk-shaped recording medium and is driven under different control conditions depending on a seek distance.
【請求項2】 前記アクチュエータは、シーク距離に応
じた最大駆動速度を定めて前記ヘッドを駆動することを
特徴とする請求項1に記載のディスクドライブ装置。
2. The disk drive device according to claim 1, wherein the actuator drives the head by setting a maximum drive speed according to a seek distance.
【請求項3】 前記アクチュエータは、シーク距離に応
じた電流スルーレートを定めて前記ヘッドを駆動するこ
とを特徴とする請求項1に記載のディスクドライブ装
置。
3. The disk drive device according to claim 1, wherein the actuator drives the head by setting a current slew rate according to a seek distance.
【請求項4】 前記アクチュエータは、シーク距離に応
じた電流値を定めて前記ヘッドを駆動することを特徴と
する請求項1に記載のディスクドライブ装置。
4. The disk drive according to claim 1, wherein the actuator drives the head by determining a current value according to a seek distance.
【請求項5】 磁気ディスクに対して情報を読み出しま
たは書き込みする磁気ヘッドをシークするためのボイス
コイルモータと、 前記磁気ヘッドがシークする際のシーク距離を検知する
シーク距離検知器と、前記シーク距離検知器により得ら
れたシーク距離情報に基づき前記ボイスコイルモータを
制御するコントローラと、 を備えたことを特徴とするディスクドライブの制御装
置。
5. A voice coil motor for seeking a magnetic head for reading or writing information from / to a magnetic disk, a seek distance detector for detecting a seek distance when the magnetic head seeks, and the seek distance. A controller for a disk drive, comprising: a controller that controls the voice coil motor based on seek distance information obtained by a detector.
【請求項6】 前記磁気ヘッドが移動する前記磁気ディ
スクのシリンダ数により前記シーク距離を定義し、 前記磁気ヘッドがシーク時に移動するシリンダ数によっ
て前記シーク距離をS 1、S2、S3、…SN(ただし、S
1<S2<S3<…<SN)のNブロックに分類するととも
に、各ブロック毎に前記ボイスコイルモータの制御条件
を設定しておき、前記コントローラは前記シーク距離情
報と前記S1、S2、S3、…SNを比較して当該ブロック
の前記ボイスコイルモータの制御条件により前記ボイス
コイルモータを制御するものであることを特徴とする請
求項5に記載のディスクドライブの制御装置。
6. The magnetic disk on which the magnetic head moves.
The seek distance is defined by the number of cylinders of the disk, and the number of cylinders to which the magnetic head moves during seek is defined.
And the seek distance is S 1, STwo, SThree, ... SN(However, S
1<STwo<SThree<… <SN) Is classified into N blocks
The control conditions of the voice coil motor for each block
The controller sets the seek distance information
Report and S1, STwo, SThree, ... SNCompare the block
According to the control conditions of the voice coil motor of
A contractor characterized by controlling a coil motor.
The control device for a disk drive according to claim 5.
【請求項7】 前記シーク距離をS1、S2、S3の3ブ
ロックに分類することを特徴とする請求項6に記載のデ
ィスクドライブの制御装置。
7. The disk drive control device according to claim 6, wherein the seek distance is classified into three blocks of S 1 , S 2 , and S 3 .
【請求項8】 前記S1、S2、S3、…SNにおけるボイ
スコイルモータの加速度をS1a、S2a、S3a、…SNa
すると、S1a>S2a>S3a>…>SNaとなるようにボイ
スコイルモータの制御条件を設定することを特徴とする
請求項6に記載のディスクドライブの制御装置。
Wherein said S 1, S 2, S 3 , ... S N S 1a acceleration of the voice coil motor in the, S 2a, S 3a, ... When S Na, S 1a> S 2a > S 3a> ... 7. The disk drive control device according to claim 6, wherein the control condition of the voice coil motor is set so as to satisfy> S Na .
【請求項9】 磁気ディスクに記録された情報を読み出
しまたは磁気ディスクに情報を書き込む際に磁気ヘッド
のシークを制御するディスクドライブ装置の制御方法で
あって、 前記磁気ヘッドのシーク距離に応じたアクチュエータの
制御条件を設定しておき、 前記磁気ヘッドが実際にシークする際の距離を判断し、
その距離に対応した前記制御条件で前記アクチュエータ
を制御することを特徴とするディスクドライブ装置の制
御方法。
9. A control method of a disk drive device for controlling a seek of a magnetic head when reading information recorded on a magnetic disk or writing information to a magnetic disk, comprising: an actuator according to a seek distance of the magnetic head. The control conditions are set in advance, and the distance when the magnetic head actually seeks is determined,
A method for controlling a disk drive device, comprising controlling the actuator under the control condition corresponding to the distance.
【請求項10】 シーク距離によって前記アクチュエー
タの制御条件を少なくとも2段階設定し、シーク距離が
長い場合にはシーク距離が短い場合より前記アクチュエ
ータによるシーク最大速度を小さく設定することを特徴
とする請求項9に記載のディスクドライブ装置の制御方
法。
10. The control condition of the actuator is set at least in two stages according to a seek distance, and a maximum seek speed by the actuator is set smaller when the seek distance is longer than when the seek distance is shorter. 10. The method for controlling a disk drive device according to item 9.
【請求項11】 シークにより生ずる騒音の制限値を設
定し、シークによる騒音が前記制限値以下となるシーク
距離を求め、このシーク距離に基づき前記アクチュエー
タの制御条件を設定することを特徴とする請求項9に記
載のディスクドライブ装置の制御方法。
11. A limit value of noise caused by a seek is set, a seek distance at which the noise caused by the seek is equal to or less than the limit value, and a control condition of the actuator is set based on the seek distance. Item 10. A method for controlling a disk drive device according to item 9.
【請求項12】 前記シークによる騒音が前記制限値以
下となるシーク距離においては、アクチュエータへ供給
する電流値を他のシーク距離より大きくなるように前記
アクチュエータの制御条件を設定することを特徴とする
請求項11に記載のディスクドライブ装置の制御方法。
12. A control condition of the actuator is set such that a current value supplied to the actuator is larger than another seek distance at a seek distance at which noise due to the seek is equal to or less than the limit value. A method for controlling a disk drive device according to claim 11.
【請求項13】 ランダムアクセスが可能なディスク状
記録媒体と、 前記記録媒体に対して情報の読み出しまたは書き込みを
行うヘッドと、 前記記録媒体上を前記ヘッドがシークするためのアクチ
ュエータとを備え、 前記アクチュエータはボイスコイルモータを含み、 前記ヘッドは、長いシーク距離の頻度が短いシーク距離
の頻度より低く、 前記ボイスコイルモータの最大駆動速度を、短いシーク
距離より長いシーク距離の方を低く制御することによ
り、 前記ヘッドがランダムに前記記録媒体上をシークした際
の騒音を低減することを特徴とする記録再生装置。
13. A disk-shaped recording medium capable of random access, a head for reading or writing information from / to the recording medium, and an actuator for the head to seek on the recording medium, The actuator includes a voice coil motor, wherein the head controls a frequency of a long seek distance to be lower than a frequency of a short seek distance, and controls a maximum driving speed of the voice coil motor to be lower for a long seek distance than for a short seek distance. The noise reduction when the head randomly seeks on the recording medium is reduced.
JP29290999A 1999-10-14 1999-10-14 Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device Pending JP2001118346A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29290999A JP2001118346A (en) 1999-10-14 1999-10-14 Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29290999A JP2001118346A (en) 1999-10-14 1999-10-14 Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001118346A true JP2001118346A (en) 2001-04-27

Family

ID=17787980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29290999A Pending JP2001118346A (en) 1999-10-14 1999-10-14 Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001118346A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10003006B2 (en) 2012-09-27 2018-06-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric actuator, method for manufacturing the same, and magnetic disc apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10003006B2 (en) 2012-09-27 2018-06-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric actuator, method for manufacturing the same, and magnetic disc apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7271976B2 (en) Magnetic disk drive and method for seek operations with reduced noise
US20030026019A1 (en) System and method for gracefully relinquishing a computer hard disk drive from imminent catastrophic failure
US7474500B2 (en) Hard disk having air guide
US7576939B2 (en) Discontinuous mode back EMF measurement
JP2002298307A (en) Data storage device, write current control circuit and write circuit control method
KR20070063187A (en) Voice coil motor driving method of hard disk drive, head unloading apparatus and recording medium
JP5433167B2 (en) Method for improving recording density of hard disk drive and control device therefor
US10916271B1 (en) Eliminating lead screw hysteresis for vertically translating load/unload ramp mechanism for data storage device
KR100214333B1 (en) Method for removing wiggle noise of disk drive recording apparatus
JPH09288804A (en) Recording current control circuit and method for magnetic recorder
US20080174902A1 (en) Hard disk drive apparatus to control flying height of magnetic head and method thereof
US7426086B2 (en) Off track write protection for data storage device
JP2001118346A (en) Disk drive device, controller for disk drive, method for controlling disk drive device and recording and reproducing device
KR100233401B1 (en) Method for eliminating wiggle noise of disk driving record appartus having a thin-film head
US7375917B1 (en) Idle seek calibration method for magnetic disk drive and magnetic disk drive with an intermission calibration
JPH0785403A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JP4037821B2 (en) Head switching method and system using track number mapping
US8018671B2 (en) Mapping defects on a data wedge basis
US20240021215A1 (en) Load/unload ramp for high-capacity hard disk drive
KR200238176Y1 (en) Head Parking Unit of Hard Disk Drive
JP2004095010A (en) Disk drive and control method based on its environment temperature
JP3094506B2 (en) Fixed magnetic disk unit
KR100412054B1 (en) Method for removing wiggle noise
JPH1097701A (en) Magnetic disk unit and magnetic disk used for the same
JP2006179117A (en) Disk drive, actuator and head actuator assembly used for the same