JP2001114856A - エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法 - Google Patents

エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法

Info

Publication number
JP2001114856A
JP2001114856A JP32862699A JP32862699A JP2001114856A JP 2001114856 A JP2001114856 A JP 2001114856A JP 32862699 A JP32862699 A JP 32862699A JP 32862699 A JP32862699 A JP 32862699A JP 2001114856 A JP2001114856 A JP 2001114856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer
sprayable
polyol
aromatic
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32862699A
Other languages
English (en)
Inventor
Patrick Harrison Richard
リチャード、パトリック、ハリソン
Ogonousukii Joseph
ジョウジフ、オゴノウスキー
P Paburinakku John
ジョン、ピー、パブリナック
Patrick Chan L
エル、パトリック、チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Corp
Original Assignee
BASF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/124,328 external-priority patent/US6432543B2/en
Priority to GB9917524A priority Critical patent/GB2342654A/en
Application filed by BASF Corp filed Critical BASF Corp
Priority to EP99120449A priority patent/EP1112838A1/en
Priority to JP32862699A priority patent/JP2001114856A/ja
Publication of JP2001114856A publication Critical patent/JP2001114856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining
    • B29C44/146Shaping the lining before foaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6552Compounds of group C08G18/63
    • C08G18/6558Compounds of group C08G18/63 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6564Compounds of group C08G18/63 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 特に成形体を型キャビティ中に於いて製造す
るのに適する芳香族ポリウレタンエラストマー。 【解決手段】 (a)ジフェニルメタンジイソシアネー
ト、そのプレポリマー、カルボジイミド−ウレトンイミ
ン変性ジフェニルメタンジイソシアナートから選択され
た芳香族イソシアネート (b)約30%までの固体分を含有するポリオール (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオー
ルを含有するポリオール構成分 (d)触媒、連鎖延長剤、その他の添加剤を使用した反
応生成物を含有する噴霧可能なエラストマー組成物

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、装飾的組成物、ことに型成形さ
れたエラストマー外層を有する装飾的組成物、及びこの
ような装飾的組成物を製造する方法に関する。
【0002】自動車産業の傾向からして、多種多様の非
織成部材、いわゆるトリムが開発されている。これらの
装飾的組成物を形成する公知の材料としては、ポリビニ
ルクロリド(PVC)の真空ロートキャスト(roto
cast)製品、熱可塑性オレフィン(TPO)の真空
成形製品、熱可塑性ポリウレタン(TPU)のロートキ
ャスト製品及び噴霧脂肪族のウレタン製品を使用するの
が一般的である。しかしながら、上述した材料製品に
は、すでに認識されている若干の欠点がある。例えば公
知の真空成形体及びロートキャスト製品は、PVCがそ
の分解に当たってダイオキシンその他の塩素化副生成物
を放出するために循環再使用が困難であり、環境的に問
題があるとして、好ましくないと考えられている。更
に、径時的な可塑のロスを少なくするために極めて厚い
表皮層を必要とする。しかるに、真空形成されるこのP
VC表皮層は一般的に固く、手触りが悪い。
【0003】TPO真空成形品も固く、手触りが悪い。
更にこれから得られる組成分の粒状表面は品質的に好ま
しくないと考えられている。更にTPO表皮層は、引掻
き傷に対する耐性を改善するために、しばしばコーティ
ング処理を必要とし、これは当然のことながら製造コス
トを高くする。
【0004】Dabaesらに附与された米国特許51
16577号明細書には、比較的低い密度、例えば70
0g/dm3未満の密度を有する成形用材料を製造する
ための方法を研究開発するに当たって、上述したPVC
及びTPO組成物ならびに一体的に形成される表皮層の
欠点を克服する試みが記載されている。この解決方法
は、あらかじめ決定された色を有する光安定性ポリウレ
タンエラストマーを、噴霧により成形体表面に施し、次
いでエラストマーが未だ粘着性の発泡体である間に成形
型凹陥部の空隙内に注入することである。このエラスト
マー表皮層と発泡体とが、共に硬化された後、型から取
り出される。
【0005】この米国特許発明は疑いなくこの技術分野
の進歩に貢献するであろうが、依然として若干の欠点が
残されている。例えば、目的物の外層に使用されるべき
光安定性脂肪族ポリウレタンエラストマーは目的物製造
コストを著しく増大させる。更に、得られるエラストマ
ー層は、ウレタン発泡体との接着性をもたらすために追
加的処理を必要とする。更に他の欠点としては、着色さ
れたエラストマーと、他の組成分との色の斉合性、実際
上必要とされる比較的厚い表皮層の手触りの悪さが挙げ
られる。
【0006】上述したところから、本発明方法による装
飾的組成物を形成するために必要な組成分は、著しいコ
ストの節減、均斉のとれた色彩及び光沢、優れた材料の
強度をもたらすものと考えられる。また、本発明方法に
おいて使用される装飾的組成分は、優れた柔軟性、手触
り及びサギング(たれ下がり)耐性を示す。また本発明
方法で使用されるエラストマー組成分は容易に加工処理
され、また種々のコーティング及び裏打ち層として使用
されるウレタン発泡体に対する優れた接着性を示す。
【0007】冒頭に述べたように、本発明は、(a)芳
香族イソシアナート、(b)グラストポリオール、ポリ
イソシアナート付加ポリオール、ポリオール重合体、P
HDポリオール及びこれらの混合物中から選ばれる固体
分含有ポリオール、(c)上記(b)以外のポリオール
組成分及び(d)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性
剤、接着促進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジ
ャー、染料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化
剤、これらの混合物のうちから選択される単一もしくは
複数の選択的構成分の反応生成物を含有する噴霧可能エ
ラストマー組成分に関する。ただし、(a)以外のすべ
ての固体分の量は40.0重量%未満とする。
【0008】この反応生成物は、(a)以外のすべての
構成分の合計量に対して、約5.0から約70重量%の
固体分含有ポリオールを包含する。
【0009】また本発明は、他の観点からして、(a)
芳香族イソシアナート、(b)ポリエーテル、ポリエス
テル、ポリテトラフラン、アミン官能性及びこれらの混
合物のうちから選ばれ、かつ約100から約10000
の数平均分子量を有する単一もしくは複数種類のポリオ
ールを含有するポリオール組成分、(c)触媒、連鎖延
長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促進剤、難燃化剤、酸
化防止剤、水スカベンジャー、染料、対紫外線安定剤、
顔料、充填剤、揺変性化剤、これらの混合物のうちから
選択される単一もしくは複数の選択的構成分を含有する
噴霧可能エラストマー組成分に関する。ただし、上記エ
ラストマーは、121℃で500時間にわたって熱硬化
処理した後に、少なくとも150%の伸びを示すもので
なければならない。
【0010】更に他の観点からして、本発明は、(a)
あらかじめ決定された色の第一コーティング剤を成形型
凹陥部に施し、(b)成形型凹陥部中の上記コーティン
グ上に芳香族エラストマーを施し、エラストマー層を形
成するためにこれを硬化させ、(c)選択的に、得られ
た組成物を型から取り出す各工程を有することを特徴と
する、成形型中における装飾的組成分の製造方法に関す
る。
【0011】次いで、組成分が成形型凹陥部内に存在す
る間に、又はこれから取り出された後に、望ましい密度
特性を有するポリウレタン発泡体をエラストマー層に裏
打ちとして施し得る。更に、必要に応じて上記第一コー
ティング上に第二コーティングを施す。
【0012】上記本発明方法の別法として、(a)芳香
族エラストマーを上記成形型凹陥部表面に施し、このエ
ラストマー組成分を少なくとも部分的に硬化させて、エ
ラストマー層を形成し、(b)ポリウレタン発泡体組成
分を上記成形型凹陥部に導入し、この発泡体組成分を少
なくとも部分的に硬化させたエラストマー層に施して上
記組成分上の裏打ち層を形成し、(c)得られた組成物
を型から取り出す各工程を有することを特徴とする、成
形型凹陥部内における装飾的組成分の製造方法に関す
る。
【0013】次いで、装飾的組成分を型から取り出した
後、コーティング剤組成分をエラストマー層上に施し得
る。
【0014】本発明の追加的利点は、好ましい実施態様
に関する以下の説明から明らかになされ得る。
【0015】本発明による芳香族エラストマー組成分、
例えばイソシアナート組成分(a)は、式R1(NC
O)zで表され、このR1は芳香族の多価有機基を、z
はR1の原子価に相当し、少なくとも整数2を意味す
る。この有機ポリイソシアナートは、例えば、ビス(3
−イソシアナートプロピル)エーテル、4−ジイソシア
ナートベンゼン、1,3−ジイソシアナート−o−キシ
レン、1,3−ジイソシアナート−p−キシレン、1,
3−ジイソシアナート−m−キシレン、2,4−ジイソ
シアナート−1−クロロベンゼン、2,4−ジイソシア
ナート−1−クロロベンゼン、2,4−ジイソシアナー
ト−1−ニトロベンゼン、2,5−ジイソシアナート−
1−ニトロベンゼン、m−フェニレンジイソシアナー
ト、p−フェニレンジイソシアナート、2,4−トルエ
ンジイソシアナート、2,6−トルエンジイソシアナー
ト、2,4−及び2,6−トルエンジイソシアナートの
混合物、1,5−ナフタレンジイソシアナート、4,
4′−ジフェニルメタンジイソシアナート、2,4′−
ジフェニルメタンジイソシアナート、4,4′−ビフェ
ニレンジイソシアナート、3,3′−ジメチル− 4,
4′−ジフェニルメタンジイソシアナート、3,3′−
ジメチルジフェニルメタン− 4,4′−ジイソシアナ
ート、トリイソシアナート、例えば4,4′,4′′−
トリフェニルメタントリイソシアナートポリメチレンポ
リイソシアナート、2,4,6−トルエントリイソシア
ナート、テトライソシアナート、例えば4,4′−ジメ
チル−2,2′−5,5′−ジフェニルメタンテトライ
ソシアナートが挙げられる。入手の容易性及び特性に関
してことに有用であるのは、トルエンジイソシアナー
ト、2,4′−ジフェニルメタンジイソシアナート、
4,4′−ジフェニルメタンジイソシアナート、ポリメ
チレンポリフェニレンポリイソシアナート及びこれらの
混合物である。
【0016】ポリイソシアナートとしては、ことに変性
多価イソシアナート、すなわち、上述のジイソシアナー
ト及び/又はポリイソシアナートの化学反応により得ら
れる生成物である。その例としては、以下の基、すなわ
ちエステル、尿素、ビウレット、アロファナート、こと
にカルボジイミド、ウレトンイミン、イソシアヌラート
及び/又はウレタン基を有するポリイソシアナートを含
む。具体的に例示すれば、ウレタン基を含有し、8から
33.6重量%、ことに18から25重量%のNCO分
を含有する、例えばジオール、トリオール、オキシアル
キレングリコール、ジオキシアルキレングリコール、ポ
リオキシアルキレングリコール、ポリエステルポリオー
ル、6000までの分子量を有するポリテトラフランと
の芳香族ポリイソシアナート、変性4,4′−ジフェニ
ルメタンジイソシアナート、トルエンジイソシアナート
(これらは単独でも又はジ−及び/又はポリオキシアル
キレングリコールとの混合物としても使用され得る)。
ポリオキシアルキレングリコールの具体例としては、ジ
エチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリオ
キシエチレングリコール、ポリオキシプロピレングリコ
ール、ポリオキシプロピレンポリオキシエチレングリコ
ールである。又8から25重量%、好ましくは14から
21重量%のNCO分を含有するプレポリマーも適当で
ある。又、NCO基を8から33.6重量%、ことに2
1から31重量%含有し、液状カルボジイミド−ウレト
ンイミン基及び/又はイソシアヌラート環を有するポリ
イソシアナートも適当である。例えば、4,4′−、
2,4′−及び/又は2,2′−ジフェニルメタンジイ
ソシアナート、及び/又は2,4−及び/又は2,6−
トルエンジイソシアナート、ことに2,4−及び/又は
2,6−トルエンジイソシアナート、ならびに4,4′
−、2,4′−及び2,2′−ジフェニルメタンジイソ
シアナートの対応する異性体混合物、ならびに4,4′
−及び2,4′−ジフェニルメタンジイソシアナートの
対応する異性体混合物、ジフェニルメタンジイソシアナ
ートとポリフェニルポリメチレンポリイソシアナート
(DI重合体)の混合物、トルエンジイソシアナートと
粗MDIの混合物である。これらの準プレポリマーは、
過剰量の有機ポリイソシアナート又はこれらの混合物
を、ジャーナル、オブ、ザ、アメリカン、ケミカル、ソ
サエティ49、3181(1927)においてコーラー
が記載しているようなツェレヴィチノフ試験により決定
され得る活性水素含有化合物と反応させることにより得
られる。
【0017】最も有利に使用され得るのは、(i)カル
ボジイミド−ウレトンイミド基及び/又はウレタン基を
含有し、NCO含有分8から33.6重量%の4,4′
−ジフェニルメタンジイソシアナート又は4,4′−及
び2,4′−ジフェニルメタンジイソシアナートから得
られるポリイソシアナート、及び(ii)官能性2から
4、分子量600から6000のポリオキシアルキレン
ポリオールを、4,4′−ジフェニルメタンジイソシア
ナート、又は4,4′−及び2,4′−ジフェニルメタ
ンジイソシアナートの混合物と反応させることにより得
られる、NCO含有分8から27重量%のプレポリマ
ー、ならびに(i)及び(ii)の混合物である。
【0018】第一の実施態様において、反応生成物は、
又、ポリイソシアナート組成分以外の他の全組成分合計
量に対して約30.0重量%までの固体分を含有するポ
リオール(b)を含む。この固体分含有量が高いと、グ
ラフト固体分の凝集のような知見されている問題の他
に、更に噴霧可能エラストマー組成物にとって適当でな
い粘度がもたらされる。
【0019】本明細書において使用される「固体分含有
ポリオール」なる用語は、懸濁液中に分散されている有
機充填剤を含有するポリエーテルポリオールを意味す
る。上記充填剤は少なくともポリエーテルに化合的結合
されている。この固体分含有ポリオールは、以下のポリ
オール中において、エチレン性不飽和単量体もしくはこ
れらの混合物を重合させることにより製造される。本発
明において使用されるエチレン性不飽和単量体の典型的
な例としては、ブタジエン、イソプレン、1,4−ペン
タジエン、1,6−ヘキサジエン、1,7−オクタジエ
ン、スチレン、α−メチルスチレン、2−メチルスチレ
ン、3−メチルスチレン、4−メチルスチレン、2,4
−ジメチルスチレン、エチルスチレン、イソプロピルス
チレン、、ブチルスチレン、フェニルスチレン、シクロ
ヘキシルスチレン、ベンジルスチレンなどが挙げられ
る。更に、シアノスチレン、ニトロスチレン、N,N−
ジメチルアミノスチレン、アセトキシスチレン、メチル
−4−ビニルベンゾアート、フェノキシスチレン、p−
ビニルベンゾアート、p−ビニルフェニルオキシドのよ
うな置換スチレン、更にアクリロニトリル、アクリル
酸、メタクリル酸、メチルアクリラート、2−ヒドロキ
シエチルアクリラート、メチルメタクリラート、シクロ
ヘキシルメタクリラート、ベンジルメタクリラート、イ
ソプロピルメタクリラート、オクチルメタクリラート、
メタクリロニトリル、エチル−α−アセトアミノアクリ
ラート、ブチルアクリラート、2−エチルヘキシルアク
リラート、フェニルアクリラート、フェニルメタクリラ
ート、N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジベ
ンジルアクリルアミド、N−ブチルアクリルアミド、メ
タクリルホルムアミドのようなアクリル単量体及び置換
アクリル単量体が挙げられる。更に、ビニルエステル、
ビニルエーテル、ビニルケトン、例えばビニルアセター
ト、ビニルブチラート、イソプロペニルアセタート、ビ
ニルホルマート、ビニルアクリラート、ビニルメタクリ
ラート、ビニルメトキシアセタート、ビニルベンゾアー
ト、ビニルトルエン、ビニルナフタレン、ビニルメチル
エーテル、ビニルエチルエーテル、ビニルプロピルエー
テル、ビニルブチルエーテル、2−メトキシエチルエー
テル、メトキシブタジエン、ビニル−2−ブトキシエチ
ルエーテル、3,4−ジヒドロ−1,2−ピラン、2−
ブトキシ−2′−ビニルオキシジエチルエーテル、ビニ
ルメチルケトン、ビニルエチルケトン、更にビニルホス
ホナート、例えばビニルエチルスルホン、N−メチル−
N−ビニルアセトアミド、N−ビニルピロリドン、ビニ
ルイミダゾール、ジビニルスルホキシド、ジビニルスル
ホン、ナトリウムビニルスルホナート、メチルビニルス
ルホナート、N−ビニルピロール、更にはジメチルフマ
ラート、ジメチルマレアート、マレイン酸、クロトン
酸、フマール酸、イタコン酸、モノメチルイタコナー
ト、t−ブチルアミノエチルメタクリラート、ジメチル
アミノエチルメタクリラート、グリシジルアクリラー
ト、アリルアルコール、イタコン酸グリコールモノエス
テル、ビニルピリジンなども適当である。公知の重合可
能化合物のいずれもが使用可能であり、上述単量体は例
示に過ぎない。ことに好ましいのはアクリロニトリル、
スチレン及びこれらの混合物である。
【0020】重合反応に附されるエチレン性不飽和単量
体の量は、生成物総重量に対して25から70重量%、
ことに30から50重量%である。重合は25から18
0℃、ことに80から135℃で行われる。
【0021】グラフト重合体懸濁液製造のために使用さ
れるマクロマーもしくは不飽和ポリオールは、前述した
ような慣用のポリオールと、エチレン性不飽和及びヒド
ロキシル、カルボキシル、アンヒドリド、イソシアナー
ト又はエポキシ基を有する慣用ポリオールのいずれかの
反応により、あるいはエチレン性不飽和及びヒドロキシ
ル、カルボキシル、アンヒドリド、イソシアナート又は
エポキシ基を有する有機化合物の使用により、あるいは
慣用ポリオールの製造における反応関与体としてのエチ
レン性不飽和及びヒドロキシル、カルボキシル、アンヒ
ドリド、イソシアナート又はエポキシ基を有する有機化
合物を使用することにより製造され得る。このような有
機化合物の典型例としては、不飽和のモノ及びポリカル
ボン酸及びその無水物、例えばマレイン酸、その無水
物、フマル酸、クロトン酸その無水物、プロペニルコハ
ク酸無水物、アクリル酸、アクリロイルクロリド、ヒド
ロキシエチル(メタ)アクリラート、ハロゲン化マレイ
ン酸、その無水物、不飽和多価アルコール、例えば2−
ブタン−1,4−ジオール、グリセロールアリルエーテ
ル、ペンタエリトリトールビニルエーテル、ペンタエリ
トリトールジアリルエーテル、ペンタエリトリトールビ
ニルエーテル、1−ブタン−3,4−ジオール、不飽和
エポキシド、例えば1−ビニル−シクロヘキサン−3,
4−エポキシド、ブタジエンモノオキシド、ビニルグリ
シジルエーテル(1−ビニルオキシ−2,3−エポキシ
プロパン)、グリシジルメタクリラート、3−アリルオ
キシプロピレンオキシド(アリルグリシジルエーテル)
である。
【0022】本発明において使用される重合開始剤の例
としては、周知のフリーラジカルタイプの開始剤、例え
ば過酸化物、過硫酸塩、過硼酸塩、過炭酸塩、アゾ化合
物が挙げられる。具体的には過酸化水素、ジベンゾイル
ペルオキシド、アセチルペルオキシド、ジイソプロピル
ベンゼンヒドロペルオキシド、クメンヒドロペルオキシ
ド、パラメタンヒドロペルオキシド、ジアセチルペルオ
キシド、イソプロピル−t−ブチルペルオキシド、ブチ
ル−t−ブチルペルオキシド、ジフロイルペルオキシ
ド、ビス(トリフェニルメチル)ペルオキシド、ビス
(p−メトキシベンソイル)ペルオキシド、p−モノエ
トキシベンゾイルペルオキシド、ルベンペルオキシド、
アスカリドール、t−ブチルペルオキシベンゾアート、
ジエチルペルオキシテレフタラート、プロピルヒドロペ
ルオキシド、イソプロピルヒドロペルオキシド、n−ブ
チルヒドロペルオキシド、t−ブチルヒドロペルオキシ
ド、シクロヘキシルヒドロペルオキシド、トランスデカ
リンヒドロペルオキシド、α−メチルベンジルヒドロペ
ルオキシド、α−メチル−α−エチルベンジルヒドロペ
ルオキシド、テトラリンヒドロペルオキシド、トリフェ
ニルメチルヒドロペルオキシド、ジフェニルメチルヒド
ロペルオキシド、α,α′−アゾビス−(2−メチルヘ
プトニトリル)、1,1′−アゾビス(シクロヘキサン
カルボニトリル)、4,4′−アゾビス(4−シアノペ
ンタノン酸)、2,2′−アゾビス(イソブチロニトリ
ル)、1−t−ブチルアゾ−1−シアノシクロヘキサ
ン、ペルコハク酸、ジイソプロピルペルオキシジカルボ
ナート、2,2′−アゾビス(2,4−ジメチルバレロ
ニトリル)、2−t−ブチルアゾ−2−シアノ−4−メ
トキシ−4−メチルペンタン、2,2′−アゾビス−2
−メチルブタンニトリル、2−t−ブチルアゾ−2−シ
アノブタン、1−t−アシルアゾ−1−シアノシクロヘ
キサン、2,2′−アゾビス(2,4−ジメチル−4−
メトキシバレロニトリル)、2,2′−アゾビス−2−
メチルブチルニトリル、2−t−ブチルアゾ−s−シア
ノ−4−メチルペンタンなどである。開始剤混合物も使
用され得る。好ましい開始剤は2,2′−アゾビス(s
−4−ジメチルバレロニトリル)、2−t−ブチルアゾ
−2−シアノ−4−メチルペンタン、2−t−ブチルア
ゾ−2−シアノブタン、ラウロイルペルオキシドであ
る。本発明方法において使用される単量体に対して、約
0.1から約10重量%、ことに約1から約4重量%の
開始剤が使用される。
【0023】限定的にではなく、有利な市販グラフトポ
リオール調剤として、BASFコーポレーションのPu
racol(商標登録)1198、Puracol(商
標登録)1218、Puracol(商標登録)140
9、Puracol(商標登録)1413が使用され得
る。
【0024】本明細書で使用される「重付加ポリオー
ル」なる用語は、ポリオール組成物中に懸濁されたイソ
シアナートとオーラミンとの反応生成物を意味する。重
付加ポリオール懸濁液は、約4000から約50000
mPasの粘度を示すのが好ましい。前述したような公
知のイソシアナート構成分の他に、オーラミン構成分、
例えば多数のアルカノールアミンのいずれか、ことにモ
ノエタノールアミン、ジエタノールアミン、N−エチル
エタノールアミン、N−ブチルエタノールアミン、N−
メチルジエタノールアミン、N−エチルジエタノールア
ミン、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノー
ルアミン、トリイソプロパノールアミン、N−エチルイ
ソプロパノールアミン、N−プロピルイソプロパノール
アミン、及びこれらの混合物が使用される。懸濁液に適
するポリオールの選択は、米国特許5292778号明
細書に記載されているように、それぞれの場合の熟練技
術者の裁量に委ねられるべきものである。
【0025】又本明細書で使用される「PHDポリオー
ル」なる用語は、イソシアナートと、ジアミンもしくは
ヒドラジンとの反応生成物を意味する。これにより、オ
レフィン性単量体と、塩基として作用するポリエステル
とを使用するフリーラジカル重合の結果として形成され
るポリオール中の重合体もしくはポリヒドラゾカルボン
アミド懸濁液が形成される。従って、ポリオール重合体
には、不変のポリエーテル中に分散された単一もしくは
複数種類の単独重合体の他に、グラフト共重合体が包含
される。
【0026】本発明方法において有用なPHDポリオー
ルを更に理解するためには、米国特許4089835号
及び同4260530号明細書を参照されたい。
【0027】本発明の第一実施態様における芳香族エラ
ストマーは、更にポリオール構成分(c)を含有する。
更に本発明の第二実施態様においては、噴霧可能のエラ
ストマーは、いわゆる固体分含有ポリオールを含まない
特定のポリオールを使用して製造される。このポリオー
ル構成分(c)(固体分を含まない)は、アルキレンオ
キシド又は複数種類のアルキレンオキシドの混合物を、
同時に又は順次に、少なくとも2個の活性水素原子を有
する有機化合物と接触的縮合させることにより得られる
単一もしくは複数のポリオールを含有する(米国特許1
922459号、3190927号及び3346557
号明細書参照)。このポリオールの典型的なものとして
は、ポリヒドロキシル含有ポリエステル、ポリカルボナ
ート、ポリオキシアルキレンポリエーテルポリオール、
例えば上述したポリオキシアルキレンポリエーテルポリ
オール、ポリヒドロキシを末端基とするポリウレタンポ
リマー、ポリヒドロキシ基含有燐化合物、多価ポリチオ
エステル、ポリアセタール、脂肪族ポリオール、チオー
ル、アンモニア及び芳香族、脂肪族、ヘテロ環式アミン
を含むアミンのアルキレンオキシド付加物ならびにこれ
らの混合物を含む。2個又はそれ以上の異なる基を含有
する化合物のアルキレンオキシド付加物も使用され得
る。更に、単一のSH基及びOH基を含有するアルキレ
ンオキシド付加物並びに単一のアミノ基を含有するアル
キレンオキシド付加物も使用され得る。一般的にこれら
ポリオールの数平均分子量は400から10000の範
囲である。
【0028】適当なヒドロキシ末端基を有するポリエス
テルは、例えばポリカルボン酸及び多価アルコールから
製造されるポリエステルと同様に使用され得る。ポリカ
ルボン酸としては、オキサル酸、マロン酸、コハク酸、
グルタール酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、
アゼライン酸、セバチン酸、ブラシル酸、マレイン酸、
フマル酸、グルタコン酸、α−ヒドロムコン酸、β−ヒ
ドロムコン酸、α−ブチル−α−エチル−グルタル酸、
α,β−ジエチルコハク酸、イソフタル酸、テレフタル
酸、ヘミメリチン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボ
ン酸のような任意適宜のものが使用される。又、脂肪族
及び芳香族の多価アルコールとしては、エチレングリコ
ール、プロピレングリコール、トリメチレングリコー
ル、1,2−ブタンジオール、1,3−ブタンジオー
ル、1,4−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオー
ル、1,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオ
ール、1,6−ヘキサンジオール、グリセロール、1,
1,1−トリメチロールプロパン、1,1−トリメチロ
ールエタン、1,2,6−ヘキサントリオール、α−メ
チルグルコシド、ペンタエリトリトール、ソルビトール
のような任意適宜のものが使用され得る。なお「多価ア
ルコール」には、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン(ビスフェノールA)のようなフェノール
から誘導された化合物も包含される。
【0029】ヒドロキシル含有ポリエステルは、又ポリ
エステル製造のための反応関与体中にアミンもしくはア
ミノアルコールを含有させることにより得られるポリエ
ステルアミドであってもよい。ポリエステルアミドは、
エタノールアミンのようなアミノアルコールを上述した
ようなポリカルボン酸と縮合させることにより得られ、
あるいはヒドロキシル含有ポリエステルを構成するのと
同一構成分を使用し、これらの一部分のみをエチレンジ
アミンのようなジアミンとすることにより得られる。
【0030】アルキレンオキシド、又はアルキレンオキ
シドと多価アルコールとの混合物の重合生成物として、
任意適宜のポリオキシアルキレンポリエーテルポリオー
ルが使用され得る。多価アルコールとしては、ポリヒド
ロキシ末端基を有するポリエステルを製造するために上
述した任意適宜のものを使用し得る。適当な開始剤は、
エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピ
レングリコール、トリメチレングリコール、1,2−ブ
タンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタ
ンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,4−ペン
タンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘ
キサンジオール、1,7−ヘプタンジオール、グリセロ
ール、1,1,1−トリメチロールプロパン、1,1,
1−トリメチロールエタン、1,2,6−ヘキサントリ
オール、α−メチルグリシド、ペンタエリトリトール、
ソルビトールのような脂肪族及び芳香族のいずれでもよ
い。適当なアルキレンオキシドは、プレポリマー製造の
ために上述したような化合物である。アルキレンオキシ
ドの具体例としては、エチレンオキシド、プロピレンオ
キシド、ブチレンオキシド、オミレンオキシド、これら
の混合物、アルキレンオキシド/テトラヒドロフラン混
合物、エピハロヒドリン及びスチレンオキシドのような
アリールアルキレンが挙げられる。ことに適当なポリエ
ーテルとしては、トリメチルプロパン、グリセリン、プ
ロピレングリコール、ジプロピレングリコールのアルキ
レンオキシド、シュクロス及び平均分子量1000から
5000のこれらのブレンドを含む。
【0031】アルキレンオキシドと縮合せしめられる適
当な多価ポリチオエーテルとしては、チオグリコールの
縮合生成物、又はヒドロキシル含有ポリエステル製造の
ために上述したジカルボン酸と他の適当なチオエーテル
グリコールとの反応生成物が含まれる。
【0032】本発明に使用されるポリヒドロキシル含有
燐化合物としては、米国特許3639542号明細書に
記載されるような化合物が含まれ、そのうちでも好まし
い燐化合物は、アルキレンオキシドと、約72から約9
5%の酸当量を有する燐の酸とから得られる。
【0033】アルキレンオキシドと縮合せしめられ得る
適当なポリアセタールとしては、ホルムアルデヒドもし
くはその他の適当なアルデヒドと、2価アルコール又は
上述したようなアルキレンオキシドとの反応生成物を含
む。
【0034】アルキレンオキシドと反応させる適当な脂
肪族チオールの例としては、少なくとも2個の−SH基
を含有するアルカンジオール、例えば1,2−エタンジ
チオール、1,2−プロパンジチオール、1,3−プロ
パンジチオール、1,6−ヘキサンジチオール、2−ブ
テンジチオール、1,4−ジチオール、のようなアルケ
ンチオール、3−ヘキシン−1,6−ジチオールのよう
なアルキンチオールが挙げられる。
【0035】窒素含有開始剤分子を有するポリオール
は、本発明のエラストマー構成分に使用され得る。アル
キレンオキシドと縮合し得る適当な芳香族アミンは、例
えばアニリン、o−クロロアニリン、p−アミノアニリ
ン、1,5−ジアミノナフタレン、メチレンジアニリ
ン、アニリンとホルムアルデヒドの縮合生成物、2,3
−、2,6−、3,4−、2,5−、2,4−ジアミノ
トルエン(TDA)及びこれら異性体の混合物、脂肪族
アミンは、例えばメチルアミン、トリイソプロパノール
アミン、エチレンジアミン、1,4−ジアミノプロパ
ン、1,3−ジアミノブタン、1,4−ジアミノブタン
である。開始剤分子としては、芳香族アミノを有するポ
リエーテルも適当である。
【0036】エステル基を有するポリオールも本発明に
使用され得る。これらポリオールは、アルキレンオキシ
ドと、有機ジカルボン酸無水物及び反応性水素原子を有
する化合物との反応により製造され得る。これらポリオ
ール及びその製造方法についての詳細は、例えば米国特
許3585185号、3639541号、363954
2号各明細書に記載されている。
【0037】本発明の芳香族エラストマー組成物ないし
構成物は、又任意の組成分として、(d)触媒、連鎖延
長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促進剤、難燃化剤、酸
化防止剤、水スカベンジャー、染料、対紫外線安定剤、
顔料、充填剤、揺変性化剤、これらの混合物のうちから
選択される単一もしくは複数の選択的構成分を含有す
る。追加的構成分(c)は、イソシアナート構成分
(a)以外の構成分の固体分を約40重量%未満まで増
大させるように使用される。
【0038】連鎖延長剤の使用は、選択的ではあるが極
めて好ましい。その適当な例としては、活性水素原子を
含有する少なくとも2個の官能基を有する化合物、例え
ば水、ヒドラジン、1級及び2級アミン、アミノアルコ
ール、アミノ酸、ヒドロキシ酸、グリコール、これらの
混合物が挙げられる。このような連鎖延長剤は、一般的
に約400未満の数平均分子量を有するが、ことに好ま
しい剤としては、水、エチレングリコール、1,4−ブ
タンジオール、グリセリン、これらの混合物が使用され
る。
【0039】連鎖延長剤の使用量は、大部分、エラスト
マーの意図される使用目的により決定されるが、本発明
のエラストマー構成物、組成物は、一般的に約4.0か
ら約20.0重量%、好ましくは約6.0から約15.
0重量%、ことに約8.0から約12.0重量%の延長
剤を含有する。
【0040】触媒の使用も極めて好ましい。アミンを基
礎とする適当な触媒の具体例としては、トリエチレンジ
アミン、N−メチルモルホリン、N−エチルモルホリ
ン、ジエチルエタノールアミン、N−ココモルホリン、
1−メチル−4−ジメチルアミノエチルピペリジン、3
−メトキシプロピルジメチルアニリン、N,N,N′−
トリメチルイソプロピルプロピレンジアミン、3−ジエ
チルアミノプロピルジエチルアミン、ジメチルベンジル
アミンのような3級アミンが挙げられる。その他の適当
な触媒は、金属を基礎とするものであって、例えば酸化
錫、ならびにカリウム、亜鉛、水銀、鉛を基礎とする有
機金属化合物触媒である。その他の有用な触媒は、例え
ば米国特許2846408号明細書に記載されている。
【0041】ただし、好ましい触媒は、例えばエア、プ
ロダクツ、コーポレーションのDABCO(登録商標)
EG、DABCO(登録商標)HG、DABCO(登録
商標)33LVのような市販のアミン触媒である。こと
に適当な金属触媒は、シェパード、ケミカル社のFOM
REZ(登録商標)UL−32のような市販のジオクチ
ル錫ジメチルカプタン、その他の錫触媒、及びビスマス
カルボキシラート、亜鉛カルボキシラート、これらの混
合物のようなBICAT(登録商標)触媒である。極め
て好ましいのはアミン触媒と金属触媒の混合物である。
【0042】適当な対紫外線安定剤の非限定的な好まし
い例としては、チバ、スペシャルティ、ケミカルズ、コ
ーポレーションのTinuvin(登録商標)144、
Tinuvin(登録商標)328、Tinuvin
(登録商標)765、Tinuvin(登録商標)77
0である。これら安定剤は、エラストマー組成物、構成
物に対して2.0重量%まで、ことに約0.25から約
0.75重量%までの量で使用される。市販の対紫外線
安定剤のうちで有用と考えられるのは、BASFコーポ
レーションのUVINUL(登録商標)A03、上記チ
バ、スペシャルティ、ケミカルズ社のIRAGANOX
1010、IRAGANOX1098である。その他の
安定剤、例えば熱安定剤は、エラストマーに対して2.
0重量%まで、ことに約0.25から約0.75重量%
までの量で使用される。
【0043】イソシアナート組成分(a)と、ポリオー
ル組成分(b)及び任意の助剤組成分(c)を含む樹脂
組成分とは、一般的に80から120、ことに90から
110のインデックスで合併される。最も好ましい芳香
族エラストマーのインデックスは95から105であ
る。そこでインデックス100と称するのは化学量論的
量を意味し、例えばインデックス90は、化学量論的量
に必要とされるイソシアナートが90%であることを意
味する。
【0044】図1には、本発明によるエラストマー外表
面層を有する装飾的組成分の製造方法による第一実施態
様が示されている。まず成形型表面に、得られた装飾的
表面を示す成形体の離型を容易ならしめるため、周知の
離型剤をスプレーガンにより噴霧し、コーティングす
る。離型剤の具体例としては、非限定的に、例えばシリ
コーン、石鹸、ワックス及び/又は溶媒を含有する剤が
挙げられる。
【0045】この離型剤の代わりに、あるいはこれに加
えて、あらかじめ決定された色を示すコーティング剤
を、スプレーガンにより噴霧し、コーティングすること
もできる。あるいはコーティング剤として水又は溶媒を
基礎とする種々の組成の組成物、例えばエナメル又はウ
レタンコーティング組成分を基礎とするコーティングを
使用することができる。
【0046】有用であることが判明している市販のコー
ティング組成物としては、非限定的に、チタン、フィニ
ッシェズ社のProtothane(登録商標)、シャ
ーウィン、ウィリアムズ社のPolane(登録商
標)、リリー社のRimbond(登録商標)などが例
示され得る。
【0047】芳香族エラストマー組成分は、まず追加的
混合を行い又は行うことなく、衝撃的混合により混合さ
れ、次いで、スタチックミキサの使用により、離型剤及
び/又はコーティング剤上にあるいはこれを使用しない
場合には成形型キャビティ面上に直接的に噴霧、コーテ
ィングされ、エラストマー外層を形成される。この外層
の厚さは、大部分、得られる装飾的成形体の使用目的に
応じて決定されるが、一般的に約0.2から3.0mm
の範囲内、好ましくは0.3から1.2mmの範囲内で
形成される。なお、このエラストマー層は、1000k
g/m3未満の密度、86未満のショアAデュロメータ
硬さ、8.8MPasより大きい引張り強さ、40kn
/mより大きい引裂き強さを有するのが好ましい。
【0048】この芳香族エラストマーを成形型キャビテ
ィ面上に施した後、ポリウレタン発泡体構成材料をキャ
ビティ内に注入してエラストマー外層の裏打ち層を形成
する。あるいは、エラストマー外層を型から取り出す前
又は後に、エラストマー材料にポリウレタン発泡体材料
を噴霧コーティングすることもできる。
【0049】ポリウレタン発泡体組成物は、その密度、
対圧潰抵抗、その他重要な特性に関する需用者の要望に
対応するように適宜調製され得る。発泡体密度は、一体
的なスキンフォームの場合と異なり、エラストマー外層
と無関係に決定され得る。
【0050】エラストマー外層の裏打ち層を形成するも
のとして有用と考えられるポリウレタン発泡体材料は、
例えば米国特許4389454号、5512319号明
細書に記載されている。本発明による噴霧処理条件は、
一般的に得られる製品の品質を保証する範囲内に在る。
例えば型とエラストマー材料の温度は約25から85
℃、ことに約55から70℃の範囲に維持されるのが好
ましい。同様にしてスプレーガンに装填されるエラスト
マー組成物の化学的圧力は、約48から140バール、
ことに約60から100バールの範囲であるのが好まし
い。スループットは、約5から100g/秒、ことに約
10から30g/秒の範囲が好ましい。上述の処理条件
は、25℃における粘度が400cpsまで、ことに約
10から2000cpsまでの粘度を有するエラストマ
ー材料に対して適する。
【0051】下表1に示される実施例は、現在発明者ら
の知る限り本発明の製造及び使用の最善の方法態様を示
す。ただし、本発明がこれらの具体的実施例に限定され
るべきでないことはもちろんである。
【0052】上記表中において、ポリオールAは、ヒド
ロキシル価35の、プロピレンオキシド及びエチレンオ
キシドを含有する、グリセリンで開始されたポリエーテ
ルポリオールである。
【0053】ポリオールBは、ヒドロキシル価29の、
プロピレンオキシド及びエチレンオキシドを含有する、
ジプロピレングリコールで開始されたポリエーテルポリ
オールである。
【0054】ポリオールCは、トリメチロールプロパン
中に分散された50%固体分(1:1のアクリロニトリ
ル:スチレンアクリロニトリル)含有グラフトポリオー
ルで開始されたポリエーテルポリオールである。
【0055】ポリオールDは、ヒドロキシル価55の、
線形ポリ(エチレングリコール−1,4−ブタンジオー
ルアジパート)で開始されたポリエステルポリオールで
ある。
【0056】ポリオールEは、ヒドロキシル価110
の、ポリテトラヒドロフタンポリエーテルポリオールで
ある。
【0057】Bicat(登録商標)は、8.0%のビ
スマスと、8.0%の亜鉛を含有するビスマスネオデカ
ノアート/亜鉛ネオデカノアート触媒である。
【0058】Dabco(登録商標)33LVは、33
%のトリエチレンジアミン及び67%のジプロピレング
リコールから成る触媒である。
【0059】消泡A消泡剤は、無定形珪酸塩である。
【0060】Reactint(登録商標)2222d
yeは、有機染料である。
【0061】Fomrez(登録商標)UL−32は、
ジオクチル錫ジメルカプチド触媒である。
【0062】Plasticolors Brown3
1368は、45.67%のポリオールBを含有する顔
料マスターバッチである。
【0063】Plasticolors DM−457
91Xは、60%のポリオールB、12%のTinuv
in(登録商標)770DF、12%のTinuvin
(登録商標)328を含有する顔料マスターバッチであ
る。
【0064】Tinuvin(登録商標)770DF
は、障害アミン光安定剤、ビス(2,2,6,6−テト
ラメチル−4−ピペリジニル)デカネジオアートであ
る。
【0065】Dabco(登録商標)EGは、25%の
トリエチレンジアミン、75%のエチレングリコールを
含む触媒である。
【0066】Dabco(登録商標)HBは、33%の
トリエチレンジアミン、67%の1,4−ブタンジオー
ルを含む触媒である。
【0067】イソシアナートAは、87.0重量%のジ
フェニルメタン、ジイソシアナート、8.0重量%のジ
プロピレングリコール、5.0重量%のポリエーテルジ
オールを含み、23%のNCOを有するプレポリマーで
ある。
【0068】イソシアナートBは、56重量%のジフェ
ニルメタンジイソシアナート、38重量%のポリオール
D、6重量%のカルボジイミド変性ジフェニルメタンジ
イソシアナート、0.003重量%のベンゾイルクロリ
ドを含み、19%のNCO分を有するプレポリマーであ
る。
【0069】LK−221Surfactantは非イ
オン表面活性剤である。
【0070】
【表1】
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08G 18/22 C08G 18/22 18/32 18/32 Z 18/62 18/62 18/63 18/63 Z 18/76 18/76 W // B29K 75:00 B29K 75:00 105:04 105:04 B29L 9:00 B29L 9:00 31:58 31:58 (71)出願人 591020700 3000 Continental Driv e−North,Mount oliv e, NJ 07828−1234, U.S.A (72)発明者 ジョウジフ、オゴノウスキー アメリカ合衆国、ミシガン州、48166、ニ ューポート、ラボ ロード、6159 (72)発明者 ジョン、ピー、パブリナック アメリカ合衆国、ミシガン州、48178、サ ウス ライアン、レイジー ケイ ドライ ヴ、22940 (72)発明者 エル、パトリック、チャン アメリカ合衆国、ミシガン州、48134、フ ラット ロック、フォクス チェイス レ イン、22782 Fターム(参考) 3D023 BA01 BB07 BC00 BD02 BE04 BE11 BE31 4F202 AA31 AA42 AA45 AD11 AG03 AG20 AH17 CA01 CB01 CB13 CM46 CM83 4F204 AA31 AA42 AA45 AD11 AG03 AG20 AH17 EA01 EB01 EB13 EF05 EW02 EW37 4J034 BA03 BA07 DF01 DF14 DG03 DG04 DG15 DL03 DQ02 HA01 HA02 HA07 HA08 HA09 HA11 HA14 HB05 HB06 HC12 HC64 JA22 KA01 QA01 QB15 QC05 QD01 RA05 RA07 RA12

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構成分として、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約30.0重量%までの固体分を含有する固体分
    含有ポリオール、 (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオー
    ルを含有するポリオール構成分、 (d)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有することを特徴とする、
    噴霧可能エラストマー組成物。
  2. 【請求項2】 上記(a)項以外のすべての構成分の固
    体分が、40重量%未満であることを特徴とする、請求
    項(1)の噴霧可能エラストマー。
  3. 【請求項3】 上記の芳香族イソシアナート構成分が、
    純粋なジフェニルメタンジイソシアナート、ジフェニル
    メタンジイソシアナートプレポリマー、カルボジイミド
    −ウレトンイミン変性ジフェニルメタンジイソシアナー
    ト及びこれらの混合物のうちから選択されることを特徴
    とする、請求項(1)の噴霧可能エラストマー。
  4. 【請求項4】 上記の固体分含有ポリオール(b)が、
    グラフトポリオール、ポリイソシアナート重付加ポリオ
    ール、ポリオール重合体、PHDポリオール及びこれら
    の混合物のうちから選択されることを特徴とする、請求
    項(1)の噴霧可能エラストマー。
  5. 【請求項5】 上記(a)項以外のすべての構成分の合
    計量に対して、(b)項構成分(b)を、約5.0重量
    %から約70.0重量%までの量で含有することを特徴
    とする、請求項(1)の噴霧可能エラストマー。
  6. 【請求項6】 硬化後に、約0.2mmから約3.0m
    mの噴霧厚さを有することを特徴とする、請求項(1)
    の噴霧可能エラストマー。
  7. 【請求項7】 噴霧後に、1000kg/m3未満の密
    度を有することを特徴とする、請求項(1)の噴霧可能
    エラストマー。
  8. 【請求項8】 硬化後に、約85未満のショアA硬さを
    有することを特徴とする、請求項(1)の噴霧可能エラ
    ストマー。
  9. 【請求項9】 硬化後に、少なくとも8.0MPaの引
    張り強さを有することを特徴とする、請求項(1)の噴
    霧可能エラストマー。
  10. 【請求項10】 約80から約120のイソシアナート
    インデックスを有することを特徴とする、請求項(1)
    の噴霧可能エラストマー。
  11. 【請求項11】 ビスマス触媒を含有することを特徴と
    する、請求項(1)の噴霧可能エラストマー。
  12. 【請求項12】構成分として、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約100から約10000の数平均分子量を有
    し、ポリエーテル、低不飽和度ポリエーテル、ポリエス
    テル、ポリテトラヒドロフラン、アミン官能性ポリオー
    ル及びこれらの混合物のうちから選択される単一もしく
    は複数のポリオールを含有するポリオール、 (c)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有し、かつ121℃におい
    て500時間熱硬化させた後に、少なくとも150%の
    伸びを示すことを特徴とする噴霧可能エラストマー組成
    物。
  13. 【請求項13】上記ポリオール構成分(b)が、更に固
    体分包含ポリマーを含有することを特徴とする、請求項
    (12)の噴霧可能エラストマー。
  14. 【請求項14】上記触媒が有機金属触媒を包含すること
    を特徴とする、請求項(12)の噴霧可能エラストマ
    ー。
  15. 【請求項15】ビスマス触媒を含有することを特徴とす
    る、請求項(12)の噴霧可能エラストマー。
  16. 【請求項16】対紫外線安定剤が、上記(a)項以外の
    すべての構成分の合計量に対して、0.25から0.7
    5重量%の量で含有されていることを特徴とする、請求
    項(12)の噴霧可能エラストマー。
  17. 【請求項17】硬化後に、約0.2mmから約3.0m
    mの噴霧厚さを有することを特徴とする、請求項(1
    2)の噴霧可能エラストマー。
  18. 【請求項18】噴霧後に、1000kg/m3未満の密
    度を有することを特徴とする、請求項(12)の噴霧可
    能エラストマー。
  19. 【請求項19】硬化後に、約85未満のショアA硬さを
    有することを特徴とする、請求項(12)の噴霧可能エ
    ラストマー。
  20. 【請求項20】硬化後に、少なくとも8.0MPaの引
    張り強さを有することを特徴とする、請求項(12)の
    噴霧可能エラストマー。
  21. 【請求項21】以下の工程、すなわち(a)あらかじめ
    決定された色を有するウレタンを基礎とするコーティン
    グ剤を成形型キャビティに施す工程、 (b)芳香族エラストマー組成物を上記成形型キャビテ
    ィ中の上記コーティング上に施し、少なくとも部分的に
    硬化させてエラストマー層を形成する工程、及び(c)
    生成目的物を型から取出す工程を包含することを特徴と
    する、成形型キャビティ内において装飾的目的物を製造
    する方法。
  22. 【請求項22】ポリウレタン発泡体組成物を上記成形型
    キャビティ内に導入し、この発泡体組成物を上記エラス
    トマー層に施して、上記装飾的目的物の裏打ち層を形成
    する工程を更に包含することを特徴とする、請求項(2
    2)の方法。
  23. 【請求項23】上記装飾的目的物を型から取出した後、
    ポリウレタン発泡体組成物を上記エラストマー層に施す
    工程を更に包含することを特徴とする、請求項(22)
    の方法。
  24. 【請求項24】上記芳香族エラストマーが、構成分とし
    て、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約60.0重量%までの固体分を含有する固体分
    含有ポリオール、 (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオー
    ルを含有するポリオール構成分、 (d)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有することを特徴とする、
    請求項(22)の方法。
  25. 【請求項25】上記芳香族エラストマーが、構成分とし
    て、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約100から約10000の数平均分子量を有
    し、ポリエーテル、低不飽和度ポリエーテル、ポリエス
    テル、ポリテトラヒドロフラン、アミン官能性ポリオー
    ル及びこれらの混合物のうちから選択される単一もしく
    は複数のポリオールを含有するポリオール、 (c)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有し、かつ121℃におい
    て500時間熱硬化させた後に、少なくとも150%の
    伸びを示すことを特徴とする、請求項(22)の方法。
  26. 【請求項26】以下の工程、すなわち、 (a)芳香族エラストマーを成形型キャビティの表面に
    施し、このエラストマーを少なくとも部分的に硬化させ
    てエラストマー層を形成する工程、 (b)任意選択的にポリウレタン発泡体組成分を上記成
    形型キャビティ内に導入し、この発泡体組成分を上記の
    少なくとも部分的に硬化させたエラストマー層上に施し
    て、装飾的目的物の裏打ち層を形成する工程、及び (c)生成目的物を型から取出す工程を包含することを
    特徴とする、成形型キャビティ内において装飾的目的物
    を製造する方法。
  27. 【請求項27】上記工程(a)の前に、成形型キャビテ
    ィにウレタンを主とするコーティング剤を施す工程を更
    に包含することを特徴とする、請求項(28)の方法。
  28. 【請求項28】上記工程(a)の前に、成形型キャビテ
    ィに離型剤を施す工程を更に包含することを特徴とす
    る、請求項(28)の方法。
  29. 【請求項29】目的物を型から取出した後に、上記エラ
    ストマーにウレタンコーティング剤を施すことを特徴と
    する、請求項(28)の方法。
  30. 【請求項30】上記芳香族エラストマーが、構成分とし
    て、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約60.0重量%までの固体分を含有する固体分
    含有ポリオール、 (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオー
    ルを含有するポリオール構成分、 (d)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有することを特徴とする、
    請求項(28)の方法。
  31. 【請求項31】上記芳香族エラストマーが、構成分とし
    て、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約100から約10000の数平均分子量を有
    し、ポリエーテル、低不飽和度ポリエーテル、ポリエス
    テル、ポリテトラヒドロフラン、アミン官能性ポリオー
    ル及びこれらの混合物のうちから選択される単一もしく
    は複数のポリオールを含有するポリオール、 (c)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有し、かつ121℃におい
    て500時間熱硬化させた後に、少なくとも150%の
    伸びを示す、噴霧可能エラストマー構成分を含有するこ
    とを特徴とする、請求項(33)の方法。
  32. 【請求項32】構成分として、 芳香族エラストマーから形成されるエラストマー外層、 このエラストマー外層に接合されたポリウレタン発泡体
    裏打ち層、及びエラストマー外層に施されたウレタンを
    主とするコーティング剤を包含することを特徴とする、
    成形型内で成形された装飾的目的物。
  33. 【請求項33】構成分として、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約30.0重量%までの固体分を含有する固体分
    含有ポリオール、 (c)上記(b)以外の、少なくとも一種類のポリオー
    ルを含有するポリオール構成分、 (d)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有することを特徴とする、
    エラストマー製品。
  34. 【請求項34】構成分として、 インモールド塗料とエラストマースキンを含有し、かつ
    このスキンが組成分として、 (a)芳香族イソシアナート、 (b)約100から約10000の数平均分子量を有
    し、ポリエーテル、低不飽和度ポリエーテル、ポリエス
    テル、ポリテトラヒドロフラン、アミン官能性ポリオー
    ル及びこれらの混合物のうちから選択される単一もしく
    は複数のポリオールを含有するポリオール、 (c)触媒、連鎖延長剤、消泡剤、表面活性剤、接着促
    進剤、難燃化剤、酸化防止剤、水スカベンジャー、染
    料、対紫外線安定剤、顔料、充填剤、揺変性化剤、これ
    らの混合物のうちから選択される単一もしくは複数の選
    択的構成分の反応生成物を含有し、かつ121℃におい
    て500時間熱硬化させた後に、少なくとも150%の
    伸びを示すことを特徴とする、エラストマー製品。
JP32862699A 1998-07-29 1999-10-14 エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法 Pending JP2001114856A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9917524A GB2342654A (en) 1998-07-29 1999-07-26 Sprayable polyurethane elastomer composition
EP99120449A EP1112838A1 (en) 1998-07-29 1999-10-14 Decorative components having an elastomeric outer surface and methods of making such components
JP32862699A JP2001114856A (ja) 1998-07-29 1999-10-14 エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/124,328 US6432543B2 (en) 1998-07-29 1998-07-29 Decorative components having an elastomeric outer surface and methods of making such components
EP99120449A EP1112838A1 (en) 1998-07-29 1999-10-14 Decorative components having an elastomeric outer surface and methods of making such components
JP32862699A JP2001114856A (ja) 1998-07-29 1999-10-14 エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001114856A true JP2001114856A (ja) 2001-04-24

Family

ID=27240030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32862699A Pending JP2001114856A (ja) 1998-07-29 1999-10-14 エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1112838A1 (ja)
JP (1) JP2001114856A (ja)
GB (1) GB2342654A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514056A (ja) * 2003-12-16 2007-05-31 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 向上した耐摩耗性を有する軟質ポリウレタン尿素吹付用エラストマー
JP2017078108A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 コニカミノルタ株式会社 発泡成形体およびその製造方法、並びに、発泡成形体用樹脂材料の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1389222B1 (en) 2001-05-21 2010-10-20 Huntsman International Llc Very soft polyurethane elastomer
US20040247887A1 (en) * 2003-06-04 2004-12-09 Lear Corporation System and method for coloring a spray urethane skin for vehicle interior trim components and particles made thereby
GB2427381B (en) * 2003-06-04 2007-11-28 Lear Corp A method for colouring a spray urethane skin for vehicle interior trim components and articles made thereby
US7544387B2 (en) 2004-10-20 2009-06-09 Joy Sawyer Bloom Additive package for thermoplastic condensation polymers
RU2442799C2 (ru) * 2006-07-24 2012-02-20 Басф Се Подложка из полиуретана с низким уровнем испускания, распыляемая система на основе полиуретана для создания такой подложки и применение такой подложки
DE102008043824A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-20 Performance Chemicals Handels Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyurethan-Polyharnstoff-Beschichtungen
DE102009036678A1 (de) 2009-08-07 2011-02-10 Daimler Ag Verfahren zur Bereitstellung eines vorbestimmten Fugenbilds einer Formhaut, Formhautwerkzeug und Kraftfahrzeug-Innenverkleidungsteil mit einem in eine Formhaut integrierten Dekorfolienabschnitt
WO2013184544A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-12 Dow Global Technologies Llc Polyurethane textile backing
US9260628B2 (en) 2012-08-06 2016-02-16 Basf Se Polyurea elastomers having increased chemicals resistance
EP2695899A1 (de) 2012-08-06 2014-02-12 Basf Se Polyharnstoff-Elastomere mit erhöhter Chemikalienbeständigkeit
MX2016002821A (es) * 2013-09-16 2016-06-22 Dow Global Technologies Llc Elastomero de poliuretano para uso en aislamiento de tuberias submarinas.
CN109021808A (zh) * 2018-06-07 2018-12-18 上海沐皿新材料科技有限公司 防水涂料及利用该涂料的一体型三级块弹性地板材
EP3623401A1 (en) 2018-09-14 2020-03-18 Basf Se Inorganic particle dispersion in polyol
US20220340704A1 (en) * 2019-09-30 2022-10-27 Basf Se Spray polyurethane elastomers and methods for producing the same
CN114379175A (zh) * 2022-01-19 2022-04-22 浙江昶丰新材料有限公司 一种水性环保高阻燃无溶剂压花吸纹合成革及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE700479A (ja) * 1966-07-01 1967-12-27
GB2106526B (en) * 1981-09-10 1985-03-27 Deborah Coatings Coating composition
US4419407A (en) * 1982-01-29 1983-12-06 Ppg Industries, Inc. Elastomeric coating compositions
US4410667A (en) * 1982-01-29 1983-10-18 Ppg Industries, Inc. Elastomeric coating compositions
US4410668A (en) * 1982-01-29 1983-10-18 Ppg Industries, Inc. Elastomeric coating compositions
US4721531A (en) * 1986-07-08 1988-01-26 Plasticolors, Inc. Pigment dispersions exhibiting improved compatibility in polyurethane systems
US5059671A (en) * 1988-12-28 1991-10-22 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Manufacturing process of spray urethane elastomer
BE1002762A7 (nl) * 1989-01-20 1991-05-28 Recticel Werkwijze voor het bereiden en toepassen van verspuitbaar lichtstabiel polyurethaan.
US5100997A (en) * 1990-05-29 1992-03-31 Olin Corporation Preparation of elastomers using high molecular weight polyols or polyamines, said polyols prepared using a double metal cyanide complex catalyst
DE4135072A1 (de) * 1991-10-24 1993-04-29 Bayer Ag Farbmittelpraeparation zum faerben von kunststoffen
BE1005821A3 (nl) * 1992-05-18 1994-02-08 Recticel Werkwijze voor het vervaardigen van zelfdragende kunststof garnituuronderdelen en aldus vervaardigd garnituuronderdeel.
DE4236709A1 (de) * 1992-10-30 1994-05-05 Bayer Ag Pigment- und Rußpräparationen (Farbmittelpräparationen zum Färben von Kunststoffen)
US5292778A (en) * 1992-11-20 1994-03-08 Woodbridge Foam Corporation Polymer-modified polyol dispersions and processes for production and use thereof
CA2155317A1 (en) * 1992-12-21 1994-07-07 Old Town Canoe Co., Inc. A layered article prepared by spraying a thermoset resin to form each layer
US5387750A (en) * 1993-08-27 1995-02-07 The Sherwin-Williams Company Two-component urethane in-mold coating composition
US5418260A (en) * 1993-10-04 1995-05-23 Ecp Enichem Polimeri Netherlands, B.V. Process for the production of polyurethane articles from uretonimine based compositions and ethylene oxide rich polyether polyols
DE4418506A1 (de) * 1994-05-27 1995-11-30 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus Zweikomponenten-Reaktivsystemen mit hohem Füllstoffgehalt
US5614575A (en) * 1995-04-24 1997-03-25 Rpg. Inc. Sprayable polyurethane compositions
DE19711528A1 (de) * 1996-03-26 1997-11-06 Relius Coatings Gmbh & Co Lösemittelfreier, zweikomponentiger Abziehlack für Metalloberflächen
US5885662A (en) * 1997-01-31 1999-03-23 Atoma International, Inc. Decorative automotive interior trim articles with integral light stable polyurethane elastomer covering and process for making the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514056A (ja) * 2003-12-16 2007-05-31 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 向上した耐摩耗性を有する軟質ポリウレタン尿素吹付用エラストマー
JP4728255B2 (ja) * 2003-12-16 2011-07-20 バイエル・マテリアルサイエンス・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 向上した耐摩耗性を有する軟質ポリウレタン尿素吹付用エラストマー
JP2017078108A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 コニカミノルタ株式会社 発泡成形体およびその製造方法、並びに、発泡成形体用樹脂材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB9917524D0 (en) 1999-09-29
GB2342654A (en) 2000-04-19
EP1112838A1 (en) 2001-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6852403B2 (en) Decorative components having an elastomeric outer surface and methods of making such components
US6352658B1 (en) Method for producing decorative components having an outer elastomeric layer that is integral with an inner foam layer
JP2001114856A (ja) エラストマー外表面を有する装飾的組成物及びこのような組成物を製造する方法
US5658672A (en) In-mold coating composition
US5605762A (en) Polyurethane SRIM compositions having internal mold release properties
US20170144335A1 (en) In-Mold-Coated Automotive Interior and Other Products, and Methods for Manufacturing Same
US5436277A (en) Polyisocyanate compositions for the preparation of flexible polyurethane foams
CA1299320C (en) Process for the preparation of integral skin polyurethane steering wheels
CA2094554C (en) Polymethylene polyphenyl polyisocyanate based prepolymers
US5686187A (en) Molded polyurethane SRIM articles
US5700869A (en) Polyurethane compositions having internal mold release properties
US5700390A (en) Polyol compositions having internal mold release properties
CA2262984A1 (en) Polyisocyanate compositions for the preparation of flexible polyurethane foams
US5716439A (en) Internal mold release compositions
US5686526A (en) Process of making molded polyurethane articles
MXPA96004870A (en) Procedure to obtain moldea polyurethane articles
MXPA96004871A (en) Internal compositions of liberation of the mo
MXPA99006693A (en) Decorative components that have an external elastomeric surface and methods for the elaboration of such components
KR20010037776A (ko) 엘라스토머 외면을 갖는 장식 부품 및 이러한 부품의 제조 방법
GB2308373A (en) Internal mould release composition comprising a polysiloxane and plasticiser
TW202219193A (zh) 水性樹脂組成物及接著劑
MXPA99001682A (en) Polyisocianate compositions for the preparation of flexible polyuret foams