JP2001105308A - 光伝送路付研磨装置 - Google Patents

光伝送路付研磨装置

Info

Publication number
JP2001105308A
JP2001105308A JP28313599A JP28313599A JP2001105308A JP 2001105308 A JP2001105308 A JP 2001105308A JP 28313599 A JP28313599 A JP 28313599A JP 28313599 A JP28313599 A JP 28313599A JP 2001105308 A JP2001105308 A JP 2001105308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
wafer
optical fiber
transmission path
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28313599A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Koike
尚生 小池
Akihiko Ikeda
章彦 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Corp filed Critical Asahi Kasei Corp
Priority to JP28313599A priority Critical patent/JP2001105308A/ja
Publication of JP2001105308A publication Critical patent/JP2001105308A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 研磨装置の設計の自由度が高く、かつ、ウエ
ハの膜厚測定精度が高い、研磨装置及び終点検知方法を
提供することを目的とする。 【解決手段】 (a)レーザ発振器、(b)検出器、及
び(c)発振されたレーザをウエハ表面まで伝送し、ウ
エハ表面で反射した反射光もしくは干渉レーザ光を検出
器まで伝送する光伝送路、を具備する研磨の終点検知機
構を有する研磨装置において、(c)の光伝送路の少な
くとも一部がマルチコア型プラスチック光ファイバで形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウエハ表面の凹凸
をケミカルメカニカル研磨で平坦化する際に使用される
研磨装置に関し、詳しくは、研磨状況等を光学的手段に
より検知するための機構を有する研磨装置、及び該装置
を用いた研磨の終点検知方法、に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置を製造する際には、ウエハ表
面に導電性膜を形成し、フォトリソグラフィー、エッチ
ング等をすることにより配線層を形成する形成する工程
や、配線層の上に層間絶縁膜を形成する工程等が行わ
れ、これらの工程によってウエハ表面に金属等の導電体
や絶縁体からなる凹凸が生じる。近年、半導体集積回路
の高密度化を目的として配線の微細化や多層配線化が進
んでいるが、これに伴い、ウエハ表面の凹凸を平坦化す
る技術が重要となってきた。
【0003】ウエハ表面の凹凸を平坦化する方法として
は、従来、ケミカルメカニカル研磨(Chemical
Mechanical Polishing:以下C
MPという)法が採用されている。CMP法は、ウエハ
の被研磨面を研磨パッドの研磨面に押し付けた状態で、
砥粒が分散されたスラリー状の研磨剤を用いて研磨する
技術である。CMP法で使用する研磨装置は、例えば、
図1に示すように、研磨パッド1を支持する研磨定盤2
と、被研磨材(ウエハ)5を支持する支持台(ポリッシ
ングヘッド)6と、スラリー状の研磨剤(以下スラリー
という)11の供給機構を備えている。研磨パッド1
は、例えば、両面テープ(図示せず)で貼り付けること
により、研磨定盤2に装着される。研磨定盤2と支持台
6とは、それぞれに支持された研磨パッド1と被研磨材
5が対向するように配置され、それぞれに回転軸8、9
を備えている。また、支持台6側には、被研磨材5を研
磨パッド1に押し付けるための加圧機構が設けてある。
【0004】このようなCMPプロセスを行う上で、ウ
エハ表面の平坦度の判定の問題がある。すなわち、希望
の表面特性や平面状態に到達した時点を検知する必要が
ある。このような検知については、様々な方法が用いら
れているが、CMPプロセス時に、その場で、希望の表
面特性や厚さが得られた時点を検出できる方法が望まれ
ている。特開平9−7985号では、図3に示されるよ
うな、光学的検知手段、具体的には、光ビームを研磨パ
ッド越しにウエハに照射して、その反射によって発生す
る干渉信号をモニタすることによる研磨の終点を検知す
る方法が記載されている。
【0005】このような方法では、ウエハの表面層の厚
さの変化をモニターして、表面凹凸の近似的な深さを知
ることによって、終点が決定される。このような厚さの
変化が凹凸の深さに等しくなった時点で、CMPプロセ
スを終了させる。USP5,893,796号では、測
定の周期時間を長くするための方法として、定盤にレー
ザ発振器と検出器を備え付ける思想も明記されている。
さらに Integrated Circuit Engineering 社発行の "Ch
emical Mechanical Planarization " (1999) p195 には
レーザ光を光ファイバを通して伝送する思想が開示さ
れ、p197 Fig 176 には定盤の中にレーザ発振器と検出
器を埋め込んだ概念図が記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の研磨装置では、光ファイバの敷設やレーザ発振器と検
出器の設置場所に制約があり、装置設計における自由度
が十分ではなかった。本発明は、研磨装置の設計の自由
度が高く、かつ、ウエハの膜厚測定精度が高い、研磨装
置及び終点検知方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本願は以下の発明を提供する。 (1)(a)レーザ発振器、(b)検出器、及び(c)
発振されたレーザをウエハ表面まで伝送し、ウエハ表面
で反射した反射光もしくは干渉レーザ光を検出器まで伝
送する光伝送路、を具備する研磨の終点検知機構を有す
る研磨装置において、(c)の光伝送路の少なくとも一
部がマルチコア型プラスチック光ファイバで形成されて
いることを特徴とする研磨装置。 (2)光伝送路のうちウエハにレーザを発する部分が研
磨定盤に埋設され、レーザ光源からレーザを受ける端面
および/または検出器に向かってウエハからの反射光を
発する部分が研磨定盤の回転軸の下部に埋設されている
ことを特徴とする請求項1記載の研磨装置。 (3)(1)または(2)に記載の研磨装置を用いた研
磨の終点検知方法。
【0008】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
研磨装置では、発振されたレーザ光をウエハ表面まで伝
送し、ウエハ表面で反射した反射光もしくは干渉レーザ
光を検出器まで伝送する光伝送路の少なくとも一部が、
マルチコア型プラスチック光ファイバによって形成され
ている。ここでマルチコア型プラスチック光ファイバと
は、多数のコアからなるプラスチックファイバを意味す
る。その例を図2に示すが、ここで72はコアであり7
1は共通のクラッドである。また、マルチコア型プラス
チック光ファイバについては、国際公開番号WO98/35247
(旭化成工業)に詳しく記載されている。
【0009】マルチコア型プラスチック光ファイバは、
小さな曲率半径で曲げても光の伝送損失は小さいという
特徴を有するので、研磨定盤もしくはその回転軸の内部
でのファイバ敷設経路の自由度を広げることができる。
以下の説明において、特に断らない限り、「光ファイ
バ」とは、本発明で用いられる「マルチコア型プラスチ
ック光ファイバ」を指すものとする。本発明において、
光透過性の窓を有するパッドを通してウエハにレーザを
発する部分は、光ファイバで形成されており、研磨定盤
の中に埋設されていることが好ましい。また、レーザ光
源からのレーザを受ける光ファイバの末端部および/ま
たは検出器に向かってウエハからの反射光を発する部分
が、研磨定盤の回転軸の下部に埋設されていることが好
ましい。
【0010】このような構造をとることによって、常に
パッドからレーザ光が発する状態を実現でき、測定時間
の短縮、測定精度の向上につなげることができる。ま
た、回転軸の下に、回転軸に埋め込まれた光ファイバの
端面と対向する位置に光軸を揃えてレーザ発振器および
検出器につながる光ファイバを設置する事により、光学
系を研磨定盤の中や下に配置することを回避でき、任意
の位置に光学系を設置できるようになる。
【0011】これによって、例えば、スラリー供給孔を
研磨定盤の下に設置するという装置設計をとることもで
きる。さらに、研磨定盤や回転軸にレーザ系のための電
気配線を敷設することも不要となる。また、本発明の実
施態様において、複数本の光ファイバの束を2束に分
け、入射レーザ光と反射レーザ光の伝送路を容易に分け
ることが出来、光ファイバと分岐器とを組み合わせた分
岐ファイバを利用することも出来る。
【0012】この技術により、研磨定盤の任意の複数の
位置からウエハに対してレーザ光を照射できるようにな
り、ウエハの所望の位置の膜厚測定が可能となる。例え
ば、ウエハの中心とエッジの位置に相当する定盤位置
に、光ファイバのレーザ照射光を設置することで、研磨
中にウエハの中心とエッジ位置での膜厚測定が可能とな
り、研磨の均一性を判断することができる。さらに、複
数の波長のレーザを伝送し、光伝送路に挿入されたフィ
ルターを利用すること等によって、複数の種類の光で研
磨状態をモニターすることも可能となる。
【0013】本発明で用いられる光ファイバの材質とし
ては、プラスチック光ファイバに使用される材料が好ま
しく、代表的な例としては、ポリメチルメタクリレー
ト、メチルメタクリレート−メタクリル酸エステル共重
合体、メチルメタクリレート−スチレン共重合体、ポリ
カーボネートが挙げられる。クラッド部の材質として
は、一般のプラスチック光ファイバに使用される材質が
挙げられ、ポリメタクリレート系材料、フルオロアルキ
ルメタクリレート樹脂やビニリデンフロライド系樹脂が
代表的である。
【0014】本発明の具体的実施態様としては、前述し
たような、複数本の光ファイバの束を2束に分け、入射
レーザ光と反射レーザ光の伝送路を分けたものを用いる
ことが出来る。これによって、図4に例示する様にレー
ザ光の発振器、検出器を任意の位置に置くことができ
る。この場合、光ファイバと分岐器を組み合わせた分岐
ファイバを利用することが出来る。研磨中、研磨定盤は
回転しているが、例えば、図6に示すようなベアリング
を有するフレキシブルジョイント74を用いることによ
って、研磨装置側の光ファイバレーザ発振器や検出器側
の光ファイバを対向させることでレーザ光を伝達させる
事ができる。図5はすでに述べた複数の検出窓を有する
例を示す図である。
【0015】図7に示すように、光ファイバまたは光フ
ァイバ束の先端のみを幅広の形状とし、光ファイバ先端
長手方向を研磨定盤半径方向に設置することで測定スポ
ットの拡大や、逆に光ファイバ先端長手方向を円周方向
に設置することで測定周期時間の延長を図ることができ
る。次に、本発明の研磨装置を用いた研磨の終点検知方
法を図4を参照して説明する。
【0016】図4は、本発明の終点検知機構を有するC
MP研磨装置の一例を示す概略側面図である。研磨パッ
ドの窓部7が研磨定盤の光ファイバ先端と相対する位置
にセットされ、ポリシングヘッド6の並進運動に関わら
ず、研磨中にウエハ5が見える様に位置決めされてい
る。レーザ発振器3と検出器4は任意の位置に設置さ
れ、研磨定盤2および研磨定盤の回転軸8内に、入射レ
ーザ光用と反射レーザ光用の光ファイバ束が固定して光
路が作成されている。レーザ発振器から照射されたレー
ザ光は、光ファイバを経て、研磨パッド窓部7を通り、
スラリーを介してウエハ5表面に当たる。例えば、ウエ
ハはシリコン基板の上に酸化物層が形成されたものであ
る場合は、ウエハ表面5に当たったレーザ光は一部酸化
物層表面で反射し、第1の反射レーザ光を形成する。入
射光の一部は酸化物層を透過し、酸化物層とシリコン基
板の界面で反射し、第2の反射レーザ光を形成する。第
1と第2の反射光が合成される際、位相関係が酸化物層
の厚みの関数として表される。そして、干渉レーザ光
は、光ファイバを経て、検出器4に入射し研磨状態が解
析できる。
【0017】また、図5に示したように、光ファイバに
よって、複数の入射レーザ光及び反射レーザ光用の光伝
送路を用いると、例えば、ウエハのエッジ部と中心部で
の膜厚測定による、研磨の均一性が容易に測定できる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施形態
の例を説明する。
【0019】
【実施例1】(1)光学的終点検知機構付き研磨装置の
作成 マルチコア型プラスチック光ファイバ、マルチコア(登
録商標)POF(登録商標)[Mグレード、芯径:1m
m、NA:0.5、コア数:217(旭化成工業株式会
社製)]を束ねて、図5のように、研磨装置を作成す
る。 (2)窓部の作成 (1)で使用したマルチコア型プラスチック光ファイバ
を最密充填構造に束ねて、横5.6cm、縦1.8c
m、になるようにエポキシ接着剤で固定した後、厚み
1.4mmにスライスする。 (3)パッドの作成 ポリフッ化ビニリデン(融点168℃、MFR2.9
(230℃、12.5kg))を、加熱押し出し成形に
よって、1.2mm厚みのシートを成形する。該シート
を500KVの電子線照射機を用いて、15Mradで
電子線を照射して、架橋させる。該架橋済シートを圧力
容器に入れ、発泡剤としてテトラフルオロエタンを圧入
し、70℃で30時間保持する。該発泡剤含浸済シート
を、遠赤外線ヒーターを備えた温度200℃の加熱炉中
に保持して、該シートを発泡させる。
【0020】該発泡シートの発泡倍率は4倍で、平均気
泡径は80ミクロンである。該発泡シートを#240の
ベルトサンダーで、両面バフ研磨し、所望の大きさに切
り出し、該研磨パッドに同心円形状の溝(溝幅0.2m
m、溝深さ0.5mm、溝ピッチ1.5mm)を切削加
工によって溝付研磨パッドを作成する。 (4)窓付研磨パッドの作成 前述の研磨パッドを所望の位置に横5.6cm、縦1.
8cmにカットし、研磨面と反対側に両面テープを貼
り、前述の穴と相対する位置にある両面テープを横5.
1cm、縦1.3cmにカットし、開口部付の研磨パッ
ドを作成する。(2)で作成した窓部を(3)で作成し
たパッド開口部に挿入し、裏面の両面テープのつば部に
前述のシートを貼り付けて、固定する。これによって、
窓付き研磨パッドができる。 (5)上記で得られたパッドを用いて、ウエハ研磨,終
点検知 前述の窓付き研磨パッドを(1)で作成した装置に、定
盤の孔と窓の位置が合うように研磨パッドの両面テープ
を用いて定盤に貼り付ける。スラリーにはロデール社製
ILD−1200を用いてTEOS(テトラエチルオル
ソシリケート)膜が最表面にあるウエハを研磨すると、
研磨中に膜厚の測定が可能であり、終点検知が可能であ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、研磨装置における設計
の自由度が増加し、更に、CMP研磨の検知精度向上、
及びウエハの複数箇所の測定が可能となり、研磨均一性
の測定も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】CMP研磨で使用する従来の研磨装置の一例を
示す概略構成図。
【図2】本発明に用いられるマルチコア型光ファイバ概
略断面図
【図3】CMP研磨で使用する従来の研磨装置の光学系
の一例を示す概略構成図。
【図4】本発明の研磨装置の一例を示す概略構成図
【図5】本発明の研磨装置の一例を示す概略構成図
【図6】フレキシブルジョイントの一例を示す概略構成
【図7】光ファイバの先端を変形させた一例を示す概略
側面図
【符号の説明】
1 研磨パッド 2 研磨定盤 3 レーザ干渉計 4 レーザビーム 5 被研磨材(ウエハ) 6 被研磨材(ウエハ)支持台[ポリシングヘッド] 7 窓部 70 光ファイバ 71 クラッド 72 コア 74 フレキシブルジョイント 75 ベアリング 8,9 回転軸 10 検出器 11 研磨剤(スラリー)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)レーザ発振器、(b)検出器、及
    び(c)発振されたレーザをウエハ表面まで伝送し、ウ
    エハ表面で反射した反射光もしくは干渉レーザ光を検出
    器まで伝送する光伝送路、を具備する研磨の終点検知機
    構を有する研磨装置において、(c)の光伝送路の少な
    くとも一部がマルチコア型プラスチック光ファイバで形
    成されていることを特徴とする研磨装置。
  2. 【請求項2】 光伝送路のうち、ウエハにレーザを発す
    る部分が研磨定盤に埋設され、レーザ光源からレーザを
    受ける端面および/または検出器に向かってウエハから
    の反射光を発する部分が、研磨定盤の回転軸の下部に埋
    設されていることを特徴とする請求項1記載の研磨装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の研磨装置を用
    いた研磨の終点検知方法。
JP28313599A 1999-10-04 1999-10-04 光伝送路付研磨装置 Withdrawn JP2001105308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28313599A JP2001105308A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 光伝送路付研磨装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28313599A JP2001105308A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 光伝送路付研磨装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001105308A true JP2001105308A (ja) 2001-04-17

Family

ID=17661691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28313599A Withdrawn JP2001105308A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 光伝送路付研磨装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001105308A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100743454B1 (ko) 2006-07-05 2007-07-30 두산메카텍 주식회사 화학적 기계적 연마장비의 연마 종점 검출장치
JP2009233849A (ja) * 2001-05-29 2009-10-15 Ebara Corp 研磨装置及び研磨方法
JP2010034462A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd 両面研磨装置
US7931522B2 (en) 2005-08-22 2011-04-26 Applied Materials, Inc. Removable optical monitoring system for chemical mechanical polishing
US8187977B2 (en) 2006-04-27 2012-05-29 Applied Materials, Inc. Automatic gain control
JP2012138442A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Ebara Corp ポリッシング装置およびポリッシング方法
WO2012102541A2 (ko) * 2011-01-25 2012-08-02 Oh Chan Kwon 광섬유케이블이 포함된 투과성시트, 이를 이용한 cmp공정에서의 연마종결점 검출방법 및 장치
US8352061B2 (en) 2008-11-14 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Semi-quantitative thickness determination
JP2014504041A (ja) * 2011-01-28 2014-02-13 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 多数の光ヘッドからのスペクトルの収集
US8977379B2 (en) 2009-11-03 2015-03-10 Applied Materials, Inc. Endpoint method using peak location of spectra contour plots versus time
CN106024429A (zh) * 2016-07-12 2016-10-12 苏州宏泉高压电容器有限公司 一种高压陶瓷电容器瓷介质芯片在线外观检测及倒角装置
KR20160143536A (ko) * 2015-06-05 2016-12-14 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 연마 장치
JP2017216481A (ja) * 2016-07-27 2017-12-07 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009233849A (ja) * 2001-05-29 2009-10-15 Ebara Corp 研磨装置及び研磨方法
CN101391397B (zh) * 2005-08-22 2012-10-03 应用材料公司 一种研磨系统
US11183435B2 (en) 2005-08-22 2021-11-23 Applied Materials, Inc. Endpointing detection for chemical mechanical polishing based on spectrometry
US7931522B2 (en) 2005-08-22 2011-04-26 Applied Materials, Inc. Removable optical monitoring system for chemical mechanical polishing
US11715672B2 (en) 2005-08-22 2023-08-01 Applied Materials, Inc. Endpoint detection for chemical mechanical polishing based on spectrometry
US9117751B2 (en) 2005-08-22 2015-08-25 Applied Materials, Inc. Endpointing detection for chemical mechanical polishing based on spectrometry
US8518827B2 (en) 2005-08-22 2013-08-27 Applied Materials, Inc. Spectrum based endpointing for chemical mechanical polishing
US9583405B2 (en) 2005-08-22 2017-02-28 Applied Materials, Inc. Endpointing detection for chemical mechanical polishing based on spectrometry
US10276460B2 (en) 2005-08-22 2019-04-30 Applied Materials, Inc. Endpointing detection for chemical mechanical polishing based on spectrometry
US8187977B2 (en) 2006-04-27 2012-05-29 Applied Materials, Inc. Automatic gain control
KR100743454B1 (ko) 2006-07-05 2007-07-30 두산메카텍 주식회사 화학적 기계적 연마장비의 연마 종점 검출장치
JP2010034462A (ja) * 2008-07-31 2010-02-12 Shin Etsu Handotai Co Ltd 両面研磨装置
US8352061B2 (en) 2008-11-14 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Semi-quantitative thickness determination
US8718810B2 (en) 2008-11-14 2014-05-06 Applied Materials, Inc. Semi-quantitative thickness determination
US10948900B2 (en) 2009-11-03 2021-03-16 Applied Materials, Inc. Display of spectra contour plots versus time for semiconductor processing system control
US8977379B2 (en) 2009-11-03 2015-03-10 Applied Materials, Inc. Endpoint method using peak location of spectra contour plots versus time
US9886026B2 (en) 2009-11-03 2018-02-06 Applied Materials, Inc. Endpoint method using peak location of spectra contour plots versus time
TWI729884B (zh) * 2010-12-27 2021-06-01 日商荏原製作所股份有限公司 磨光墊
JP2012138442A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Ebara Corp ポリッシング装置およびポリッシング方法
US9401293B2 (en) 2010-12-27 2016-07-26 Ebara Corporation Polishing apparatus and polishing method
US10343255B2 (en) 2010-12-27 2019-07-09 Ebara Corporation Polishing apparatus
JP2016184770A (ja) * 2010-12-27 2016-10-20 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置
TWI629735B (zh) * 2010-12-27 2018-07-11 荏原製作所股份有限公司 磨光裝置
TWI724945B (zh) * 2010-12-27 2021-04-11 日商荏原製作所股份有限公司 磨光裝置
US9969048B2 (en) 2010-12-27 2018-05-15 Ebara Corporation Polishing apparatus
TWI702668B (zh) * 2010-12-27 2020-08-21 日商荏原製作所股份有限公司 磨光裝置
KR101187453B1 (ko) 2011-01-25 2012-10-02 김용태 광섬유케이블이 포함된 투과성시트, 이를 이용한 cmp공정에서의 연마종결점 검출방법 및 장치
WO2012102541A2 (ko) * 2011-01-25 2012-08-02 Oh Chan Kwon 광섬유케이블이 포함된 투과성시트, 이를 이용한 cmp공정에서의 연마종결점 검출방법 및 장치
WO2012102541A3 (ko) * 2011-01-25 2012-09-20 Oh Chan Kwon 광섬유케이블이 포함된 투과성시트, 이를 이용한 cmp공정에서의 연마종결점 검출방법 및 장치
JP2018099772A (ja) * 2011-01-28 2018-06-28 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 多数の光ヘッドからのスペクトルの収集
JP2014504041A (ja) * 2011-01-28 2014-02-13 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 多数の光ヘッドからのスペクトルの収集
CN106239352A (zh) * 2015-06-05 2016-12-21 株式会社荏原制作所 研磨装置
US10124462B2 (en) 2015-06-05 2018-11-13 Ebara Corporation Polishing apparatus
CN106239352B (zh) * 2015-06-05 2020-06-12 株式会社荏原制作所 研磨装置
KR102246521B1 (ko) 2015-06-05 2021-04-30 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 연마 장치
JP2017005014A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 株式会社荏原製作所 研磨装置
KR20160143536A (ko) * 2015-06-05 2016-12-14 가부시키가이샤 에바라 세이사꾸쇼 연마 장치
CN106024429A (zh) * 2016-07-12 2016-10-12 苏州宏泉高压电容器有限公司 一种高压陶瓷电容器瓷介质芯片在线外观检测及倒角装置
JP2017220683A (ja) * 2016-07-27 2017-12-14 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置
JP2017220682A (ja) * 2016-07-27 2017-12-14 株式会社荏原製作所 研磨パッド
JP2017216481A (ja) * 2016-07-27 2017-12-07 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001105308A (ja) 光伝送路付研磨装置
JP3867844B2 (ja) 研磨パッドおよび研磨装置
US6614529B1 (en) In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
US20100330879A1 (en) Leak proof pad for cmp endpoint detection
JP3993888B2 (ja) 薄膜を監視するための方法および装置
US8393933B2 (en) Polishing pad and system with window support
US20050054268A1 (en) Methods for detecting transitions of wafer surface properties in chemical mechanical polishing for process status and control
JP2007083387A (ja) 透明な研磨パッド
JP2003501845A (ja) 化学機械平坦化の終点検知のための光学ビューポート
US8125654B2 (en) Methods and apparatus for measuring substrate edge thickness during polishing
TW200824841A (en) Polishing pad with window having multiple portions
JP2012039140A (ja) 化学機械的研磨装備の研磨テーブル、これを用いて化学機械的研磨工程をモニターする方法、これを用いて終末点を検出する方法及びその製造方法
JPH10166262A (ja) 研磨装置
KR19990044998A (ko) 연마공정 중에 연마 패드의 마모를 모니터하는 방법 및 장치
TW201217104A (en) Pad window insert
KR101587821B1 (ko) 연마 패드 윈도우의 처리 방법
US6869347B2 (en) Fabrication of devices with fibers engaged to grooves on substrates
US7037403B1 (en) In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization
JP7117310B2 (ja) 研磨パッドおよびその製造方法
JP2002178257A (ja) 研磨面観測装置及び研磨装置
JPH1034525A (ja) Cmp用研磨装置
JPH1034522A (ja) Cmp用研磨装置及びcmp用装置システム
JP2001068436A (ja) 樹脂製インサートを備えた研磨装置
US6782011B2 (en) Lensed polarization maintaining fiber and its manufacturing method, and semiconductor laser module using the same and its manufacturing method
WO2023100279A1 (ja) 光合分波回路製造装置及び光合分波回路製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205