JP2001096571A - Method for molding resin molded article having skin layer - Google Patents

Method for molding resin molded article having skin layer

Info

Publication number
JP2001096571A
JP2001096571A JP28009599A JP28009599A JP2001096571A JP 2001096571 A JP2001096571 A JP 2001096571A JP 28009599 A JP28009599 A JP 28009599A JP 28009599 A JP28009599 A JP 28009599A JP 2001096571 A JP2001096571 A JP 2001096571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
skin sheet
skin
molding
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28009599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuro Ito
達朗 伊藤
Kenji Nabeshima
研二 鍋島
Takehito Nakayama
雄仁 中山
Tatsuo Yamada
達夫 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP28009599A priority Critical patent/JP2001096571A/en
Publication of JP2001096571A publication Critical patent/JP2001096571A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To mold a resin molded article having a skin layer excellent in appearance by setting a skin sheet between the molds of a mold apparatus as it is without shaping the same. SOLUTION: A skin sheet 31 is set between the fixed mold 22 and movable mold 23 of a mold apparatus 21 in a loosely clamped state to be temporarily fastened on the recessed part 41 of the slide core 26 on the side of the fixed mold 22 by a temporary fastening core 40. Then, a burr cutting slide core 37 is moved toward the fixed mold 22 to perform mold clamping. In this state, a plasticized resin material is injected and charged in the cavity 36 formed between the molds 22, 23 by a stamping molding method through a pot 27a. By this method, a base material is integrally molded on the rear side of the skin sheet 31.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えば車両、船
舶、航空機等の乗り物に装着されるコンソールボックス
のコンソールリッドや内装トリム等のような表皮層を有
する樹脂成形品の成形方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of molding a resin molded article having a skin layer such as a console lid of a console box mounted on a vehicle such as a vehicle, a ship or an aircraft, or an interior trim. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の表皮層を有する樹脂成形
品としては、車両に装着される物を例に取れば、コンソ
ールボックスのコンソールリッドやドアトリム等の内装
トリム等が知られている。以下、これらのうちで、コン
ソールリッドを例にとって説明する。そのコンソールリ
ッドは、箱形状の基材と、その基材上に装着された表皮
層とを有している。基材は、例えばガラス繊維等のフィ
ラーで強化された強化ポリプロピレン等の硬質樹脂材料
によって形成されている。また、表皮層は、例えばポリ
塩化ビニルからなる外層と、その外層の内側に接合配置
された発泡ポリプロピレンからなる内層とから構成され
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a resin molded product having a skin layer of this type, for example, an interior trim such as a console lid of a console box or a door trim has been known, for example, a product mounted on a vehicle. Hereinafter, among these, a console lid will be described as an example. The console lid has a box-shaped base material and a skin layer mounted on the base material. The base material is formed of a hard resin material such as reinforced polypropylene reinforced with a filler such as glass fiber. The skin layer is composed of an outer layer made of, for example, polyvinyl chloride, and an inner layer made of foamed polypropylene which is joined and arranged inside the outer layer.

【0003】このような、コンソールリッド等の表皮層
を有する樹脂成形品の成形方法としては、例えば図19
及び図20に示すような技術が従来から提案されてい
る。すなわち、図19に示す第1の従来方法に用いる金
型装置61は、固定型62と可動型63と、その可動型
63に設けられたスライドコア64からなっている。
[0003] As a method of molding such a resin molded article having a skin layer such as a console lid, for example, FIG.
A technique as shown in FIG. 20 has been conventionally proposed. That is, the mold apparatus 61 used in the first conventional method shown in FIG. 19 includes a fixed mold 62, a movable mold 63, and a slide core 64 provided on the movable mold 63.

【0004】そして、この第1の従来方法では、予め表
皮シートを真空成形等によりほぼ箱形状に賦形して、表
皮層を形成するための賦形表皮65を作成しておき、こ
の賦形表皮65を可動型63の成形面に沿うようにセッ
トする。この状態で、可動型63を固定型62側に型締
めすることにより、それらの型62,63間に形成され
るキャビティ66内に賦形表皮65を配置する。
In the first conventional method, a skin sheet is formed in advance into a substantially box shape by vacuum forming or the like to form a shaped skin 65 for forming a skin layer. The skin 65 is set along the molding surface of the movable mold 63. In this state, the movable mold 63 is clamped to the fixed mold 62 side, so that the shaped skin 65 is arranged in the cavity 66 formed between the molds 62 and 63.

【0005】この状態で、スライドコア64が内側、つ
まり固定型62側に移動され、賦形表皮65はスライド
コア64の端縁のバリ切り部64aにより固定型62の
成形面に強く押しつけられる。ここで、基材67を形成
する際に、表皮シート72の裏面側に可塑化状態で射出
されるポリプロピレン等の樹脂材料がキャビティ66か
ら固定型62側に漏出して、いわゆるバリが形成される
のを抑制する必要がある。このため、バリ切り部64a
は、その端縁が断面ほぼ直角状、いわゆるピン角状に形
成されている。
In this state, the slide core 64 is moved inward, that is, toward the fixed mold 62, and the shaped skin 65 is strongly pressed against the molding surface of the fixed mold 62 by the burr cut portion 64 a at the edge of the slide core 64. Here, when the base material 67 is formed, a resin material such as polypropylene injected in a plasticized state on the back surface side of the skin sheet 72 leaks from the cavity 66 to the fixed mold 62 side, so-called burrs are formed. Need to be controlled. For this reason, the burr cutting portion 64a
Has a substantially rectangular cross section, that is, a so-called pin angle shape.

【0006】その後、固定型62のゲート68からキャ
ビティ66内に、可塑化されたポリプロピレン等の樹脂
材料を射出する。そして、その基材67を金型装置61
内で十分に冷却することにより、賦形表皮65にて表皮
層69が形成されるとともに、その表皮層69の裏側に
基材67が一体的に接合成形されたコンソールリッド7
0が成形される。
Thereafter, a plasticized resin material such as polypropylene is injected into the cavity 66 from the gate 68 of the fixed mold 62. Then, the base material 67 is placed in the mold device 61.
By sufficiently cooling the inside of the console lid 7, a skin layer 69 is formed on the shaped skin 65, and a base material 67 is integrally formed on the back side of the skin layer 69.
0 is molded.

【0007】一方、図20に示す第2の従来方法におい
ては、前記第1の従来方法とほぼ同様に、固定型62、
可動型63及びスライドコア64からなる金型装置61
を使用する。そして、この第2の従来方法では、固定型
62に複数のセットピン71が配設された金型装置61
を使用する。表皮層を形成するためのシート状の表皮シ
ート72を、その四隅部に設けられたセット孔において
固定型62上のセットピン71に嵌挿することにより、
表皮シート72を固定型62と可動型63との間にセッ
トする。
On the other hand, in the second conventional method shown in FIG.
Mold device 61 including movable die 63 and slide core 64
Use In the second conventional method, a mold apparatus 61 in which a plurality of set pins 71 are provided on a fixed mold 62 is provided.
Use By inserting a sheet-shaped skin sheet 72 for forming a skin layer into set pins 71 on the fixed mold 62 at set holes provided at four corners thereof,
The skin sheet 72 is set between the fixed mold 62 and the movable mold 63.

【0008】この状態で、可動型63を固定型62側に
型締めすると、表皮シート72が固定型62によりそれ
らの型62,63間に形成されるキャビティ66内に押
し込まれて中央側に引っ張られた状態で配置される。そ
の後、固定型62のゲート68から表皮シート72の裏
面側に、可塑化されたポリプロピレン等の樹脂材料を射
出する。これにより、表皮シート72がさらに押し込ま
れ可動型63及びスライドコア64の成形面に当接する
とともに、キャビティ66内が表皮シート72及び樹脂
材料で充填される。
In this state, when the movable mold 63 is clamped to the fixed mold 62 side, the skin sheet 72 is pushed into the cavity 66 formed between the molds 62 and 63 by the fixed mold 62 and pulled toward the center. It is arranged in the state where it was done. Thereafter, a plasticized resin material such as polypropylene is injected from the gate 68 of the fixed mold 62 to the back side of the skin sheet 72. Thereby, the skin sheet 72 is further pushed into contact with the molding surfaces of the movable mold 63 and the slide core 64, and the cavity 66 is filled with the skin sheet 72 and the resin material.

【0009】そして、その成形面に沿った所定形状に表
皮層69が成形されるとともに、その表皮層69の裏側
に基材67が一体的に接合成形される。次いで、その基
材67を金型装置61内で十分に冷却することにより、
コンソールリッド70が成形される。この第2の従来方
法によれば、表皮シート72を予め賦形することなく金
型装置61にセットして、表皮層69を有する所定形状
のコンソールリッド70を成形することができる。
Then, a skin layer 69 is formed in a predetermined shape along the forming surface, and a base material 67 is integrally formed on the back side of the skin layer 69. Next, by sufficiently cooling the base material 67 in the mold apparatus 61,
The console lid 70 is formed. According to the second conventional method, the console lid 70 having a predetermined shape having the skin layer 69 can be formed by setting the skin sheet 72 in the mold apparatus 61 without shaping in advance.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところが、前記のよう
な従来の樹脂成形品の成形方法においては、次のような
問題があった。
However, the conventional method for molding a resin molded article as described above has the following problems.

【0011】すなわち、第1の従来方法では、コンソー
ルリッド70の成形に先立って、表皮シートを真空成形
等により所定形状を有する賦形表皮65に予備賦形して
おく必要がある。すなわち、コンソールリッド70の成
形工程において複数の成形操作が必要であり、そのコン
ソールリッド70においては製造工数が多く、製造コス
トの高騰を招くという問題があった。
That is, in the first conventional method, before forming the console lid 70, it is necessary to pre-shape the skin sheet into the shaped skin 65 having a predetermined shape by vacuum forming or the like. That is, a plurality of molding operations are required in the molding process of the console lid 70, and the console lid 70 has a problem that the number of manufacturing steps is large and the manufacturing cost is increased.

【0012】一方、第2の従来方法では、表皮シート7
2を賦形することなく、そのままの状態でセットピン7
1により、両型62,63間にセットして、コンソール
リッド70の成形を行っている。このため、前記第1の
従来方法における問題点は解消されるものの、次のよう
な新たな問題点の発生により、製品コンソールリッド7
0の歩留まりが低下して、結果として製造コストの大き
な削減が期待できないという問題があった。
On the other hand, in the second conventional method, the skin sheet 7
Set pin 7 as it is without forming 2
According to 1, the console lid 70 is set between the two dies 62 and 63 and molded. For this reason, although the problem in the first conventional method is solved, the following new problem arises, and the product console lid 7 is removed.
However, there has been a problem that the yield of 0 is reduced, and as a result, a large reduction in manufacturing cost cannot be expected.

【0013】すなわち、第2の従来方法では、可動型6
3を固定型62に対して型締めする際、及びキャビティ
66内を樹脂材料で充填する際に、表皮シート72が中
央側に引っ張られる。この引っ張りにより、表皮シート
72がセットピン71の嵌挿されたセット孔の部分で破
れが生じる。そして、その破れがコンソールリッド70
の表皮層69の外表面に及ぶと、コンソールリッド70
の外観が著しく損なわれるおそれがあるという問題があ
った。
That is, in the second conventional method, the movable die 6
When the mold 3 is clamped to the fixed mold 62 and when the cavity 66 is filled with the resin material, the skin sheet 72 is pulled toward the center. The pulling causes the skin sheet 72 to be torn at the set hole where the set pin 71 is inserted. And the tear is the console lid 70
Over the outer surface of the skin layer 69 of the
However, there is a problem that the appearance may be significantly impaired.

【0014】また、第2の従来方法に用いる金型装置6
1では、スライドコア64が分割形成されている。そし
て、可動型63を固定型62側に型締めした後に、その
スライドコア64を内側に移動させて、そのスライドコ
ア64と固定型との間で表皮シート72を保持するよう
になっている。このため、分割形成されたスライドコア
64の相互の突き合せ部の間に表皮シート72が挟み込
まれて、コンソールリッド70の表皮層69に挟み込み
皺が発生するということがある。このような挟み込み皺
の発生により、コンソールリッド70の外観が著しく損
なわれるおそれがあるという問題があった。
Further, the mold apparatus 6 used in the second conventional method is used.
In 1, the slide core 64 is divided and formed. After the movable mold 63 is clamped to the fixed mold 62 side, the slide core 64 is moved inward to hold the skin sheet 72 between the slide core 64 and the fixed mold. For this reason, the skin sheet 72 may be sandwiched between the butted portions of the slide cores 64 that are formed separately, and the skin layer 69 of the console lid 70 may be sandwiched and wrinkled. There is a problem that the appearance of the console lid 70 may be significantly impaired due to the occurrence of such pinching wrinkles.

【0015】しかも、スライドコア64の内側への移動
の際に、緊張状態で保持された表皮シート72がさらに
スライドコア64との対応部分側に引っ張られ、その表
皮シート72が前記セット孔の部分における破れが拡大
されるおそれがある。また、その表皮シート72が、ス
ライドコア64の対応部分等においても破れを生じるお
それがあるという問題があった。
Further, when the slide core 64 is moved inward, the skin sheet 72 held in a tensioned state is further pulled toward the portion corresponding to the slide core 64, and the skin sheet 72 is moved to the portion corresponding to the set hole. There is a possibility that the tearing in may be enlarged. Further, there is a problem that the skin sheet 72 may be broken at a corresponding portion of the slide core 64 or the like.

【0016】さらに、第2の従来構成では、表皮シート
72の裏面側に基材67用の樹脂材料を射出する際に、
その表皮シート72は、ピン角状の端縁を有するバリ切
り部64aにより、固定型62に強く押し付けられる。
そして、射出された樹脂材料の冷却を経て、成形された
コンソールリッド70を金型装置61から取り出したと
きに、成形時の歪み等により表皮層69が中央側に戻る
ように変形することがある。このような表皮層69の変
形が生じると、コンソールリッド70の表皮層69の外
表面にライン状の跡、いわゆるバリ切り線が露出しま
う。このため、コンソールリッド70の外観が著しく損
なわれるおそれがあるという問題があった。
Further, in the second conventional configuration, when the resin material for the base material 67 is injected onto the back side of the skin sheet 72,
The skin sheet 72 is strongly pressed against the fixed mold 62 by the burr cut portion 64a having a pin-shaped edge.
Then, when the molded console lid 70 is removed from the mold apparatus 61 after cooling the injected resin material, the skin layer 69 may be deformed so as to return to the center side due to distortion during molding and the like. . When such a deformation of the skin layer 69 occurs, a linear mark, a so-called burr cut line, is exposed on the outer surface of the skin layer 69 of the console lid 70. For this reason, there is a problem that the appearance of the console lid 70 may be significantly impaired.

【0017】この発明は、このような従来の技術に存在
する問題点に着目してなされたものである。その目的
は、表皮シートを賦形することなく、そのままの状態で
金型装置の型間にセットして、優れた外観を備えた表皮
層を有する樹脂成形品を成形可能な表皮層を有する樹脂
成形品の成形方法を提供することにある。特に、表皮層
の外表面における破れの発生、挟み込み皺の発生及びバ
リ切り線の露出を抑制することができる表皮層を有する
樹脂成形品の成形方法を提供することにある。
The present invention has been made by paying attention to such problems existing in the prior art. The object is to form a resin having a skin layer capable of forming a resin molded article having a skin layer with an excellent appearance by setting the skin sheet between molds of a mold apparatus as it is without shaping the skin sheet. An object of the present invention is to provide a molding method of a molded article. In particular, it is an object of the present invention to provide a method for molding a resin molded article having a skin layer capable of suppressing generation of tears, pinch wrinkles, and exposure of burr cut lines on the outer surface of the skin layer.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明では、金型装置の固定型と
可動型との間に表皮シートをルーズクランプ状態でセッ
トし、可動型を固定型側に型締めして、それらの型間に
形成されるキャビティ内に表皮シートを配置した後、キ
ャビティ内に樹脂材料を注入して、表皮シートの裏側に
基材を一体成形することを特徴とするものである。
According to the first aspect of the present invention, a skin sheet is set in a loose clamp state between a fixed mold and a movable mold of a mold apparatus. After closing the movable mold to the fixed mold side, placing the skin sheet in the cavity formed between those molds, injecting the resin material into the cavity, integrally molding the base material on the back side of the skin sheet It is characterized by doing.

【0019】このため、表皮シートを金型装置の型間に
セットした状態で、可動型を固定型に対して型締めする
際及び表皮シートの裏面側に樹脂材料を注入する際等
に、その表皮シートのルーズクランプ部において中央側
へ所定値を越える引っ張り力が作用すると、そのルーズ
クランプ部に滑りが生じる。これにより、表皮シートを
賦形することなく、そのままの状態で金型装置の型間に
セットしても、前記引っ張り力による表皮シートの破れ
の発生を抑制することができる。
[0019] Therefore, when the movable sheet is set between the molds of the mold apparatus and the movable mold is clamped to the fixed mold, and when the resin material is injected into the back side of the skin sheet, etc. When a tensile force exceeding a predetermined value acts on the loose clamp portion of the skin sheet toward the center side, the loose clamp portion slides. Thus, even if the skin sheet is set between the molds of the mold apparatus without being shaped, the tear of the skin sheet due to the tensile force can be suppressed.

【0020】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の発明において、表皮シートとして、表皮材の裏面に
高弾力性バッキング材を接合配置したものを使用するこ
とを特徴とするものである。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, as the skin sheet, a high elastic backing material joined to the back surface of the skin material is used. is there.

【0021】このため、表皮シート自体が延びやすいも
のとなって、その表皮シートに中央側への引っ張り力が
作用しても、その引っ張り力の一部が表皮シート自体の
延びにより緩和される。
For this reason, the skin sheet itself is easily extended, and even if a tensile force acts on the skin sheet toward the center, a part of the tensile force is reduced by the extension of the skin sheet itself.

【0022】請求項3に記載の発明では、金型装置の固
定型とスライドコアを有する可動型との間に表皮シート
をセットし、可動型を固定型に対して、表皮シートの挟
み込みを抑制しながら型締めして、それらの型間に形成
されるキャビティ内に表皮シートを配置した後、キャビ
ティ内に樹脂材料を注入して、表皮シートの裏側に基材
を一体成形することを特徴とするものである。
According to the third aspect of the invention, the skin sheet is set between the fixed mold of the mold apparatus and the movable mold having the slide core, and the movable mold is suppressed from being pinched by the fixed mold. After closing the mold while placing the skin sheet in the cavity formed between the molds, injecting a resin material into the cavity and integrally molding the base material on the back side of the skin sheet. Is what you do.

【0023】ここで、例えば可動型を固定型側に型締め
した後に、分割形成されたスライドコアを内側に移動さ
せて、そのスライドコアと固定型との間で表皮シートを
保持する場合がある。これに対して、請求項3に記載の
成形方法では、前記型締めあるいはスライドコアの移動
の際、スライドコアの相互間に表皮シートが挟み込まれ
るのが抑制される。よって、樹脂成型品の表皮層に挟み
込み皺が発生するのを抑制することができる。
Here, for example, after the movable mold is clamped to the fixed mold side, the divided slide core may be moved inward to hold the skin sheet between the slide core and the fixed mold. . On the other hand, in the molding method according to the third aspect, when the mold is clamped or the slide core is moved, the skin sheet is prevented from being sandwiched between the slide cores. Accordingly, it is possible to suppress the occurrence of pinching wrinkles in the skin layer of the resin molded product.

【0024】請求項4に記載の発明では、請求項3に記
載の発明において、前記スライドコアを分割形成し、そ
の各スライドコアの相互間への表皮シートの挟み込みを
抑制する挟み込み抑制手段を設けたスライドコアを使用
することを特徴としたものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the slide core is formed in a divided manner, and a pinch suppressing means is provided to suppress pinching of the skin sheet between the respective slide cores. In this case, a slide core is used.

【0025】このため、特に、スライドコアの内側への
移動時において、スライドコアの相互間に表皮シートが
挟み込まれるのが抑制され、樹脂成形品の表皮層に挟み
込み皺が発生するのを抑制することができる。
For this reason, particularly when the slide core is moved inward, the skin sheet is prevented from being caught between the slide cores, and the generation of wrinkles by the skin layer of the resin molded product is suppressed. be able to.

【0026】請求項5に記載の発明では、金型装置の固
定型と可動型との間に表皮シートをセットし、可動型を
固定型に対して、少なくともバリ切り部に弾性体を介装
した状態で型締めして、それらの型間に形成されるキャ
ビティ内に表皮シートを配置した後、キャビティ内に樹
脂材料を注入して、表皮シートの裏側に基材を一体成形
することを特徴とするものである。
According to the fifth aspect of the present invention, the skin sheet is set between the fixed mold and the movable mold of the mold apparatus, and the movable mold is provided with an elastic body at least in the burr-cut portion with respect to the fixed mold. After placing the skin sheet in the cavity formed between the dies, the resin material is injected into the cavity, and the base material is integrally molded on the back side of the skin sheet. It is assumed that.

【0027】このため、表皮シートを断面ほぼ直角状の
端縁を有するバリ切り部により固定型に強く押し付ける
ようにした場合でも、弾性体の弾性作用によりその角部
に集中する押付力が緩和される。これにより、成形後の
樹脂成形品における表皮層の外表面に、バリ切り部の角
部によるライン状の跡、いわゆるバリ切り線が残るのを
抑制することができる。
For this reason, even when the skin sheet is strongly pressed against the fixed mold by the burr cut portion having an edge having a substantially right-angled cross section, the pressing force concentrated on the corner is reduced by the elastic action of the elastic body. You. Accordingly, it is possible to suppress a line-shaped mark due to the corner of the burr-cut portion, that is, a so-called burr-cut line from remaining on the outer surface of the skin layer in the molded resin article.

【0028】請求項6に記載の発明では、請求項5に記
載の発明において、前記弾性体は、前記可動型のバリ切
り部に、前記可動型の成形面よりも所定量突出するよう
に配置されていることを特徴とするものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect of the present invention, the elastic body is arranged at the burr cut portion of the movable die so as to protrude by a predetermined amount from the molding surface of the movable die. It is characterized by having been done.

【0029】このため、型締め時に弾性体が圧縮変形さ
れた場合でも、表皮シートに対するバリ切り部の押付力
が所定値を越えて低下するのを抑制できて、一定のバリ
切り効果を確保することができる。
For this reason, even when the elastic body is compressed and deformed at the time of mold clamping, the pressing force of the burr-cutting portion against the skin sheet can be suppressed from decreasing beyond a predetermined value, and a certain burr-cutting effect is secured. be able to.

【0030】請求項7に記載の発明では、請求項5に記
載の発明において、前記弾性体は、基材の成形時に前記
可動型の成形面に沿って配置される弾性シートからなる
ことを特徴とするものである。
According to a seventh aspect of the present invention, in the fifth aspect of the present invention, the elastic body is formed of an elastic sheet disposed along a molding surface of the movable mold at the time of molding the base material. It is assumed that.

【0031】このため、弾性シートに繰り返し使用に伴
う弾性の低下、いわゆるへたりが生じた場合でも、1枚
の弾性シートを交換するのみでよく、交換作業を容易に
行うことができる。
For this reason, even when the elastic sheet is reduced in elasticity due to repeated use, that is, set, it is only necessary to replace one elastic sheet, and the replacement operation can be easily performed.

【0032】請求項8に記載の発明では、請求項1〜請
求項7のうちいずれか一項に記載の発明において、前記
樹脂材料を樹脂溜まり部に注入した後に、前記キャビテ
ィ内に注入することを特徴とするものである。
In the invention according to claim 8, in the invention according to any one of claims 1 to 7, the resin material is injected into the cavity after the resin material is injected into the resin reservoir. It is characterized by the following.

【0033】このため、キャビティ内に樹脂材料を注入
する際の圧力を下げることができて、この樹脂材料の注
入時において、表皮シートがキャビティ内に押し込まれ
る速度を低減することができる。このため、表皮シート
に作用する引っ張り力の立ち上がり速度を緩めることが
できる。また、キャビティ内に樹脂材料を射出する場合
のように、表皮シートに剛性の高いバリア層を設ける必
要がなく、表皮シートを一層延びやすいものとすること
ができる。
For this reason, the pressure at the time of injecting the resin material into the cavity can be reduced, and the speed at which the skin sheet is pushed into the cavity during the injection of the resin material can be reduced. For this reason, the rising speed of the tensile force acting on the skin sheet can be reduced. Further, unlike the case where the resin material is injected into the cavity, it is not necessary to provide a highly rigid barrier layer on the skin sheet, so that the skin sheet can be further easily extended.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】(第1の実施形態)以下に、この
発明の第1の実施形態を、図1〜図11に基づいて説明
する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0035】まず、この実施形態の樹脂成形品の成形方
法に使用する金型装置について説明する。図1に示すよ
うに、この金型装置21は、固定型22と、その固定型
22に対して型締め及び型開き移動可能に対向配置され
た可動型23とから構成されている。固定型22の側面
には突起部24が突設され、その中心にはゲート25が
形成されている。固定型22の突起部24にはスライド
コア26が中心の透孔部27にて移動可能に嵌挿支持さ
れ、このスライドコア26の端面には成形面28が形成
されている。
First, a mold apparatus used in the method for molding a resin molded product of this embodiment will be described. As shown in FIG. 1, the mold apparatus 21 includes a fixed mold 22 and a movable mold 23 which is opposed to the fixed mold 22 so as to be able to clamp and open the mold. A protrusion 24 is provided on a side surface of the fixed mold 22, and a gate 25 is formed at the center thereof. A slide core 26 is movably fitted into and supported by the protrusion 24 of the fixed mold 22 through a central through-hole 27, and a molding surface 28 is formed on an end surface of the slide core 26.

【0036】図1〜図3に示すように、前記固定型22
側のスライドコア26の側面には、複数のセットピン2
9がスプリング30を介して揺動可能に配設されてい
る。そして、表皮シート31に形成された複数のセット
孔32をこれらのセットピン29に嵌挿することによ
り、表皮シート31が固定型22と可動型23との間に
ルーズクランプ状態でセットされるようになっている。
As shown in FIG. 1 to FIG.
A plurality of set pins 2 are provided on the side surface of the
9 is provided so as to be swingable via a spring 30. Then, by inserting a plurality of set holes 32 formed in the skin sheet 31 into these set pins 29, the skin sheet 31 is set between the fixed mold 22 and the movable mold 23 in a loose clamp state. It has become.

【0037】前記表皮シート31は、起毛したファブリ
ック、ポリ塩化ビニル(PVC)、牛皮等の天然皮革等
よりなる表皮材33と、その表皮材33の裏面に接合配
置された弾力性を有するバッキング材34とから構成さ
れている。そして、この実施形態においては、特にバッ
キング材34としてスラブウレタンが使用されている。
このスラブウレタンは、従来、バッキング材として一般
的に使用されている発泡ポリプロピレンに比較して弾力
性及び伸縮性が高く、表皮シート31自体の弾力性及び
伸縮性が高められている。
The skin sheet 31 is made of a brushed fabric, a polyvinyl chloride (PVC), a skin material 33 made of natural leather such as cowhide, and a backing material having elasticity which is joined to the back surface of the skin material 33. 34. In this embodiment, slab urethane is used as the backing material 34 in particular.
This slab urethane has higher elasticity and elasticity than foamed polypropylene generally used as a backing material, and the elasticity and elasticity of the skin sheet 31 itself are enhanced.

【0038】図1に示すように、前記固定型22側のス
ライドコア26の成形面28と対応するように、可動型
23の内面には成形面35が形成されている。そして、
図7〜図9に示すように、可動型23が固定型22側に
型締め移動されたとき、この可動型23の成形面35と
固定型22側のスライドコア26の成形面28との間に
キャビティ36が形成される。そして、そのキャビティ
36内に表皮シート31が配置されるようになってい
る。
As shown in FIG. 1, a molding surface 35 is formed on the inner surface of the movable die 23 so as to correspond to the molding surface 28 of the slide core 26 on the fixed die 22 side. And
As shown in FIGS. 7 to 9, when the movable mold 23 is clamped and moved to the fixed mold 22 side, the gap between the molding surface 35 of the movable mold 23 and the molding surface 28 of the slide core 26 on the fixed mold 22 side. A cavity 36 is formed in the cavity. The skin sheet 31 is arranged in the cavity 36.

【0039】図1、図4〜図6に示すように、前記可動
型23の側面には、4つに分割形成されたバリ切り用ス
ライドコア37が内側の作用位置と外側の不作用位置と
の間で移動可能に配設され、その内周縁にはバリ切り部
38が設けられている。各スライドコア37の両端に
は、段差状の非平坦面よりなり挟み込み抑制手段を構成
する突き合せ部39が設けられている。また、前記各ス
ライドコア37の側面には、4つに分割形成された挟み
込み抑制手段を構成する仮押えコア40が内側の作用位
置と外側の不作用位置との間で移動可能に付設されてい
る。
As shown in FIGS. 1 and 4 to 6, on the side surface of the movable die 23, a deburring slide core 37 formed into four parts is provided with an inner working position and an outer non-working position. Burrs 38 are provided on the inner peripheral edge thereof. Both ends of each slide core 37 are provided with abutting portions 39 which are formed of a step-shaped non-flat surface and constitute a pinching suppressing means. On the side surface of each of the slide cores 37, a temporary holding core 40, which is a four-part pinching suppressing means, is provided so as to be movable between an inner working position and an outer non-working position. I have.

【0040】そして、図6〜図8に示すように、可動型
23が固定型22側に型締め移動された後、まずこの仮
押えコア40が内側の作用位置に移動される。これによ
り、表皮シート31が固定型22側のスライドコア26
の外周に形成された凹部41に押し付けられて仮押さえ
される。次いで、バリ切り用スライドコア37が内側の
作用位置に移動され、表皮シート31が固定型22とバ
リ切り用スライドコア37とにより挟持される。この
際、前記突き合せ部39の非平坦面形状及び仮押えコア
40を用いた仮押さえによって、各突き合せ部39間に
表皮シート31が挟み込まれるのが抑制されるようにな
っている。
Then, as shown in FIGS. 6 to 8, after the movable die 23 is moved toward the fixed die 22, the temporary holding core 40 is first moved to the inner working position. Thereby, the skin sheet 31 is fixed to the slide core 26 on the fixed mold 22 side.
Is temporarily pressed down by being pressed against the concave portion 41 formed on the outer periphery of the. Next, the slide core 37 for burring is moved to the inner working position, and the skin sheet 31 is sandwiched between the fixed mold 22 and the slide core 37 for burring. At this time, the non-flat surface shape of the butting portion 39 and the temporary holding using the temporary holding core 40 prevent the skin sheet 31 from being sandwiched between the butting portions 39.

【0041】図1、図2及び図6に示すように、前記各
スライドコア37のバリ切り部38には、弾性体42が
スライドコア37の型表面よりも所定量突出するように
固定配置されている。この弾性体42の突出量は、0.
01〜1mmの範囲が好ましく、0.1〜0.5mmの
範囲がさらに好ましい。
As shown in FIGS. 1, 2 and 6, an elastic body 42 is fixedly disposed at the burr cut portion 38 of each slide core 37 so as to project a predetermined amount from the surface of the mold of the slide core 37. ing. The amount of protrusion of the elastic body 42 is set to 0.
The range is preferably from 01 to 1 mm, more preferably from 0.1 to 0.5 mm.

【0042】この弾性体42は、例えばゴムや熱可塑性
エラストマー等の弾性を有する材料からなるとともに、
その表面にフッ素樹脂加工等の摺動性改善処理が施され
ている。また、この弾性体42の固定型22側の端縁の
角部42aは、キャビティ36内に可塑化された強化ポ
リプロピレン等の樹脂材料が注入される際にキャビティ
36外に漏れだしてバリが形成されるのを抑制するため
に、断面ほぼ直角状、いわゆるピン角状に形成されてい
る。そして、図10に示すように、スライドコア37の
バリ切り部38にて、表皮シート31が固定型22側に
押し付けられた状態で、弾性体42の弾性作用により表
皮シート31に対する押付力が緩和されるようになって
いる。
The elastic body 42 is made of an elastic material such as rubber or thermoplastic elastomer, for example.
The surface is subjected to a slidability improvement treatment such as fluororesin processing. Also, when the resin material such as reinforced polypropylene plasticized into the cavity 36 is injected into the cavity 36, the corner 42 a of the end edge of the elastic body 42 on the fixed mold 22 side leaks out of the cavity 36 to form burrs. In order to prevent such a phenomenon, the cross section is formed in a substantially right-angled shape, that is, a so-called pin angle shape. Then, as shown in FIG. 10, the pressing force against the skin sheet 31 is reduced by the elastic action of the elastic body 42 in a state where the skin sheet 31 is pressed against the fixed mold 22 at the burr cut portion 38 of the slide core 37. It is supposed to be.

【0043】次に、前記のように構成された金型装置2
1を使用して、表皮層44を有する樹脂成形品としての
コンソールリッド43を製造する場合の製造方法につい
て説明する。
Next, the mold apparatus 2 configured as described above
The manufacturing method in the case of manufacturing the console lid 43 as a resin molded product having the skin layer 44 by using No. 1 will be described.

【0044】さて、図1に示す状態では、金型装置21
の可動型23が固定型22から離間した型開き位置に配
置されている。また、固定型22側のスライドコア26
が固定型22から浮上した位置に配置され、透孔部27
の先端にはゲート25に連通する所定容量の樹脂溜まり
部としてのポット27aが形成されている。この状態
で、まず表皮シート31に形成された複数のセット孔3
2を、固定型22側のスライドコア26上のセットピン
29に嵌挿する。これにより、表皮シート31が固定型
22と可動型23との間にルーズクランプ状態、すなわ
ち所定値を越える伸び荷重が加わったときに移動が許容
される状態でセットされる。
Now, in the state shown in FIG.
The movable mold 23 is disposed at a mold opening position separated from the fixed mold 22. Also, the slide core 26 on the fixed mold 22 side
Is disposed at a position floating from the fixed mold 22 and the through hole 27
A pot 27a is formed at the tip of the container 27 as a resin reservoir of a predetermined capacity which communicates with the gate 25. In this state, first, the plurality of set holes 3 formed in the skin sheet 31 are set.
2 is inserted into the set pin 29 on the slide core 26 on the fixed die 22 side. Thus, the skin sheet 31 is set in a loose clamp state between the fixed mold 22 and the movable mold 23, that is, in a state in which the movement is allowed when an elongation load exceeding a predetermined value is applied.

【0045】次に、図7に示すように、可動型23をバ
リ切り用スライドコア37及び仮押えコア40とともに
固定型22側に型締め移動させる。この型締め移動に伴
って、表皮シート31は、固定型22側のスライドコア
26の成形面により押し伸ばされて、可動型23の成形
面35とスライドコア26の成形面28との間に形成さ
れるキャビティ36内に配置される。このとき、表皮シ
ート31には、その中央側への引っ張り力が作用する。
Next, as shown in FIG. 7, the movable die 23 is moved to the fixed die 22 side together with the deburring slide core 37 and the temporary holding core 40. Along with this mold clamping movement, the skin sheet 31 is pushed and stretched by the molding surface of the slide core 26 on the fixed mold 22 side, and is formed between the molding surface 35 of the movable mold 23 and the molding surface 28 of the slide core 26. Is disposed in the cavity 36 to be formed. At this time, a tensile force acts on the skin sheet 31 toward the center thereof.

【0046】ここで、表皮シート31のバッキング材3
4がスラブウレタンで形成されているため、表皮シート
31自体が延びやすく、その延びによりその引っ張り力
の一部が緩和される。また、表皮シート31が金型2
2,23間にセットピン29によりルーズクランプ状態
でセットされている。このため、例え前記引っ張り力が
所定値を越えて増大したとしても、セットピン29のス
プリング30がたわんで表皮シート31のルーズクラン
プ部における中央側への移動が許容される。これによ
り、前記引っ張り力の大部分が緩和され、表皮シート3
1における破れの発生が抑制される。
Here, the backing material 3 of the skin sheet 31
Since 4 is formed of slab urethane, the skin sheet 31 itself is easily extended, and a part of the tensile force is reduced by the extension. In addition, the skin sheet 31 is the mold 2
It is set in a loose clamp state by a set pin 29 between 2 and 23. For this reason, even if the pulling force exceeds a predetermined value, the spring 30 of the set pin 29 bends and the skin sheet 31 is allowed to move toward the center in the loose clamp portion. Thereby, most of the pulling force is reduced, and the skin sheet 3
1 is suppressed.

【0047】その後、図8に示すように、4つに分割形
成された仮押えコア40を外側の不作用位置から内側の
作用位置に移動させる。これにより、表皮シート31が
固定型22側のスライドコア26上の凹部41に押し付
けられて仮押さえされる。続いて、図9に示すように、
4つに分割形成されたバリ切り用スライドコア37を外
側の不作用位置から内側の作用位置に移動させる。これ
により、表皮シート31がスライドコア37のバリ切り
部38にて、固定型22のスライドコア26に対して押
し付けられる。
Thereafter, as shown in FIG. 8, the temporary holding core 40 divided into four parts is moved from the outer inoperative position to the inner operating position. Thus, the skin sheet 31 is pressed against the concave portion 41 on the slide core 26 on the fixed die 22 side and is temporarily pressed. Subsequently, as shown in FIG.
The slide core 37 for deburring divided into four parts is moved from the outside inoperative position to the inner working position. As a result, the skin sheet 31 is pressed against the slide core 26 of the fixed mold 22 at the burr cut portion 38 of the slide core 37.

【0048】ここで、分割形成されたバリ切り用スライ
ドコア37の突き合せ部39が段差状の非平坦面状に形
成されている。また、表皮シート31が仮押えコア40
により仮押さえされているため、表皮シート31に不用
意な弛みが生じたり視することがない。これらのため、
表皮シート31が各スライドコア37の突き合せ部39
間に挟み込まれるのが抑制される。
Here, the butted portion 39 of the dividedly formed burring slide core 37 is formed in a step-shaped non-flat surface. Further, the skin sheet 31 is temporarily held by the core 40.
As a result, the skin sheet 31 is not unintentionally loosened or seen. For these,
The skin sheet 31 is abutting portions 39 of the respective slide cores 37.
It is restrained from being sandwiched between.

【0049】ところで、バリ切り用スライドコア37と
固定型22側のスライドコア26との間のクリアランス
を小さくとって型締めを行うような場合には、両スライ
ドコア37,26の対向面間で表皮シート31が引きず
られて、その表皮シート31に皺がよったり破れが生じ
たりすることがある。これに対して、本実施形態の成形
方法では、型締めを行った上で、バリ切り用スライドコ
ア37の作用位置への移動に先立って、仮押えコア40
により表皮シート31が仮押えがなされるようになって
いる。このため、前記したように表皮シート31が両ス
ライドコア37,26の対向面間で引きずられることが
なく、皺よりや破れの発生が抑制される。
In a case where the clearance between the slide core 37 for burr cutting and the slide core 26 on the fixed die 22 side is reduced to perform the mold clamping, the gap between the opposing surfaces of the slide cores 37 and 26 is required. The skin sheet 31 may be dragged, and the skin sheet 31 may be wrinkled or torn. On the other hand, in the molding method of the present embodiment, after the mold is clamped, the temporary holding core 40 is moved prior to the movement of the deburring slide core 37 to the operating position.
Thereby, the skin sheet 31 is temporarily pressed. Therefore, as described above, the skin sheet 31 is not dragged between the facing surfaces of the slide cores 37 and 26, and the occurrence of wrinkles and tears is suppressed.

【0050】続いて、図9に示すように、固定型22の
ゲート25からポット27a内に可塑化された樹脂材料
を注入する。その後、図10に示すように、可動型23
をバリ切り用スライドコア37及び仮押えコア40とと
もに固定型22側へさらに移動させると、固定型22側
のスライドコア26が固定型22に接合した位置に移動
される。
Subsequently, as shown in FIG. 9, a plasticized resin material is injected into the pot 27a from the gate 25 of the fixed mold 22. Thereafter, as shown in FIG.
Is further moved to the fixed die 22 side together with the deburring slide core 37 and the temporary holding core 40, the slide core 26 on the fixed die 22 side is moved to a position joined to the fixed die 22.

【0051】この移動に伴って、ポット27a内に貯溜
されている樹脂材料がキャビティ36内に注入充填され
る。これにより、表皮シート31が注入された樹脂材料
でさらに押し伸ばされ、可動型23の成形面35に押接
されて、その成形面35に沿った形状の表皮層44が形
成される。また、その表皮層44の裏側には、基材45
が一体的に接合成形されて、コンソールリッド43が製
造される。このように、コンソールリッド43は、射出
成形に比べてより低圧で成形可能な、いわゆるスタンピ
ング成形により成形されている。
With this movement, the resin material stored in the pot 27a is injected and filled into the cavity 36. As a result, the skin sheet 31 is further stretched with the injected resin material and pressed against the molding surface 35 of the movable mold 23 to form a skin layer 44 having a shape along the molding surface 35. Further, on the back side of the skin layer 44, a base material 45 is provided.
Are integrally joined and molded, and the console lid 43 is manufactured. As described above, the console lid 43 is formed by so-called stamping molding, which can be molded at a lower pressure than injection molding.

【0052】また、バリ切り用スライドコア37のバリ
切り部38に弾性体42が固定配置されているため、弾
性体42の角部42aにて表皮シート31が固定型22
側のスライドコア26に強く押し付けられていても、弾
性体42の弾性作用によって弾性体42の角部42aに
集中する押付力が緩和される。このため、コンソールリ
ッド43の表皮層44の外表面にライン状の跡、いわゆ
るバリ切り線が形成されるのが抑制される。
Further, since the elastic body 42 is fixedly arranged on the burr cut portion 38 of the burr cutting slide core 37, the skin sheet 31 is fixed to the fixed mold 22 at the corner 42 a of the elastic body 42.
Even when the elastic member 42 is strongly pressed against the side slide core 26, the pressing force concentrated on the corner 42a of the elastic member 42 is reduced by the elastic action of the elastic member 42. For this reason, formation of a linear mark, that is, a so-called burr cut line, on the outer surface of the skin layer 44 of the console lid 43 is suppressed.

【0053】最後に、図11に示すように、可動型23
を固定型22に対し型開き移動させると、固定型22側
のスライドコア26が固定型22から浮上した位置に移
動配置される。そして、固定型22側に設けられた図示
しないノックピンの突出動作等により、コンソールリッ
ド43が固定型22側のスライドコア26上から取り出
される。
Finally, as shown in FIG.
When the mold is opened with respect to the fixed mold 22, the slide core 26 on the fixed mold 22 side is moved and arranged at a position floating from the fixed mold 22. Then, the console lid 43 is taken out from the slide core 26 on the fixed mold 22 side by a projecting operation of a knock pin (not shown) provided on the fixed mold 22 side.

【0054】この実施形態によって期待できる効果につ
いて、以下に記載する。 (イ) この実施形態の成形方法では、金型装置21の
固定型22と可動型23との間に表皮シート31をルー
ズクランプ状態でセットする。
The effects that can be expected from this embodiment will be described below. (A) In the molding method of this embodiment, the skin sheet 31 is set in a loose clamp state between the fixed mold 22 and the movable mold 23 of the mold apparatus 21.

【0055】このため、可動型23を固定型22に対し
て型締めした際及びキャビティ36内に樹脂材料を注入
した際に、表皮シート31に中央側への所定値を越えた
引っ張り力が作用すると、その表皮シート31のルーズ
クランプ部において中央側への移動が許容される。従っ
て、表皮シート31を賦形することなく、そのままの状
態で金型装置21の型22,23間にセットしても、表
皮シート31に破れが生じることなくコンソールリッド
43を成形することができる。従って、コンソールリッ
ド43の製造工程の簡略化及び製造コストの低減を図る
ことができるとともに、優れた外観を備えた表皮層44
を有するコンソールリッド43を安価に製造することが
できる。
For this reason, when the movable mold 23 is clamped to the fixed mold 22 and when the resin material is injected into the cavity 36, a tensile force exceeding a predetermined value acts on the skin sheet 31 toward the center. Then, movement of the skin sheet 31 toward the center in the loose clamp portion is permitted. Therefore, even if the skin sheet 31 is set between the molds 22 and 23 of the mold apparatus 21 without shaping, the console lid 43 can be formed without the skin sheet 31 being torn. . Therefore, the manufacturing process of the console lid 43 can be simplified and the manufacturing cost can be reduced, and the skin layer 44 having an excellent appearance can be achieved.
Can be manufactured at low cost.

【0056】(ロ) この実施形態の成形方法では、固
定型22にスプリング30を介して揺動可能に配設され
た複数のセットピン29に、表皮シート31のセット孔
32を嵌挿させることにより、表皮シート31をルーズ
クランプ状態でセットするようになっている。
(B) In the molding method of this embodiment, the set holes 32 of the skin sheet 31 are inserted into the plurality of set pins 29 which are swingably disposed on the fixed mold 22 via the springs 30. Thereby, the skin sheet 31 is set in a loose clamp state.

【0057】このため、表皮シート31に所定値を越え
た引っ張り力が作用した場合に、スプリング30がたわ
んで、表皮シート31のセット孔32の移動が許容さ
れ、前記引っ張り力が緩和される。このように、前記し
た表皮シート31のルーズクランプ部を、簡単な構成で
実現することができる。
For this reason, when a tensile force exceeding a predetermined value acts on the skin sheet 31, the spring 30 bends and the set hole 32 of the skin sheet 31 is allowed to move, so that the tensile force is reduced. Thus, the loose clamp portion of the skin sheet 31 can be realized with a simple configuration.

【0058】(ハ) この実施形態の成形方法では、表
皮シート31における表皮材33のバッキング材34と
してスラブウレタンを接合配置したものが使用されてい
る。このため、表皮シート31に型締め及び樹脂材料の
注入を行った際に中央側への引っ張り力が作用すると、
表皮シート31自体の大きく伸びが期待できる。そし
て、この表皮シート31自体の延びにより前記引っ張り
力が緩和される。従って、表皮シート31における破れ
の発生を、一層抑制することができる。
(C) In the molding method of this embodiment, a slab urethane is used as the backing material 34 of the skin material 33 in the skin sheet 31. For this reason, when a mold is applied to the skin sheet 31 and a tensile force is applied to the center when the resin material is injected,
The skin sheet 31 itself can be expected to greatly expand. Then, the tensile force is reduced by the extension of the skin sheet 31 itself. Therefore, the occurrence of tears in the skin sheet 31 can be further suppressed.

【0059】(ニ) この実施形態の成形方法では、表
皮シート31を、仮押えコア40により固定型22側の
スライドコア26に仮押さえした後に、分割形成された
バリ切り用スライドコア37を内側に移動させてバリ切
り用スライドコア37により押さえつけるようになって
いる。
(D) In the molding method of this embodiment, after the skin sheet 31 is temporarily pressed by the temporary pressing core 40 on the slide core 26 on the fixed mold 22 side, the divided flash cores 37 are formed inside. And pressed down by the slide core 37 for burr cutting.

【0060】このため、表皮シート31に不用意な弛み
が生じることが抑制されて、表皮シート31が隣接する
バリ切り用スライドコア37の突き合せ部39により挟
み込まれるのを抑制することができる。従って、コンソ
ールリッド43の表皮層44に挟み込み皺が発生するの
を抑制することができる。
For this reason, careless loosening of the skin sheet 31 is suppressed, and the skin sheet 31 can be suppressed from being pinched by the butting portions 39 of the adjacent burring slide cores 37. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of wrinkles between the console lid 43 and the skin layer 44.

【0061】(ホ) この実施形態の成形方法では、分
割形成されたバリ切り用スライドコア37を段差状の非
平坦面よりなる突き合せ部39にて突き合わせるように
なっている。
(E) In the molding method of this embodiment, the divided and formed burring slide cores 37 are butted at the butting portions 39 each having a step-like non-flat surface.

【0062】このため、バリ切り用スライドコア37の
突き合せ部39を段差状の非平坦面状にて形成するとい
う簡単な構成により、その突き合せ部39間への表皮シ
ート31の挟み込みを効果的に抑制することができる。
For this reason, a simple structure in which the butting portion 39 of the burr cutting slide core 37 is formed as a step-shaped non-flat surface has an effect of sandwiching the skin sheet 31 between the butting portions 39. Can be suppressed.

【0063】(ヘ) この実施形態の成形方法では、型
締め時において、表皮シート31が固定型22側のスラ
イドコア26に対してバリ切り用スライドコア37によ
り弾性体42を介して押しつけられるようになってい
る。
(F) In the molding method of this embodiment, the skin sheet 31 is pressed against the slide core 26 on the fixed die 22 side by the slide core 37 for deburring via the elastic body 42 at the time of mold clamping. It has become.

【0064】このため、弾性体42のいわゆるピン角状
の角部42aに集中する押付力が、弾性体42の弾性作
用により緩和される。これにより、キャビティ36内へ
の樹脂材料の注入時におけるバリの発生を抑制しつつ、
コンソールリッド43の表皮層44の外表面状にバリ切
り線が形成されるのを抑制することができる。表皮シー
ト31の表皮材33としてポリ塩化ビニルや天然皮革を
使用した場合には、前記バリ切り線が形成されると目立
つため、このような表皮材33を有するコンソールリッ
ド43の成形方法として特に好適である。
Therefore, the pressing force concentrated on the so-called pin corners 42 a of the elastic body 42 is reduced by the elastic action of the elastic body 42. Thereby, while suppressing the generation of burrs at the time of injecting the resin material into the cavity 36,
The formation of a burr cut line on the outer surface of the skin layer 44 of the console lid 43 can be suppressed. In the case where polyvinyl chloride or natural leather is used as the skin material 33 of the skin sheet 31, the formation of the burr cut line is conspicuous, so that it is particularly suitable as a method for forming the console lid 43 having such a skin material 33. It is.

【0065】(ト) この実施形態の成形方法では、弾
性体42がバリ切り用スライドコア37のバリ切り部3
8に、その表面よりも所定量突出するように固定配置さ
れている。
(G) In the molding method of this embodiment, the elastic body 42 is formed by the burr-cut portion 3 of the burr-cut slide core 37.
8 is fixedly arranged so as to protrude from the surface by a predetermined amount.

【0066】このため、型締め時に弾性体42が圧縮変
形された場合でも、表皮シート31に対するバリ切り部
38の押付力が所定値を越えて低下するのを抑制するこ
とができて、一定のバリ切り効果を確保することができ
る。
For this reason, even if the elastic body 42 is compressed and deformed at the time of the mold clamping, the pressing force of the burr cut portion 38 against the skin sheet 31 can be prevented from decreasing beyond a predetermined value, and a certain level can be suppressed. A deburring effect can be ensured.

【0067】(チ) この実施形態の成形方法では、樹
脂材料が一旦ポット27aに貯留した後に、固定型22
側のスライドコア26が固定型22に対して浮上した状
態から接合した位置に移動されることにより、キャビテ
ィ36内に注入されるようになっている。すなわち、こ
の実施形態の成形方法では、いわゆるスタンピング成形
法が採用されている。
(H) In the molding method of this embodiment, after the resin material is once stored in the pot 27a,
The slide core 26 on the side is moved from the floating state to the fixed mold 22 to a position where the slide core 26 is joined, so that the slide core 26 is injected into the cavity 36. That is, in the molding method of this embodiment, a so-called stamping molding method is employed.

【0068】このため、キャビティ36内に樹脂材料を
注入する際の圧力を下げることができて、この樹脂材料
の注入時において、表皮シート31がキャビティ36内
に押し込まれる速度を低減することができる。このた
め、表皮シート31に作用する引っ張り力の立ち上がり
速度を緩めることができる。また、キャビティ36内に
樹脂材料を射出する場合のように、表皮シート31に剛
性の高いバリア層を設ける必要がなく、表皮シート31
を一層延びやすいものとすることができる。従って、表
皮シート31における破れの発生及びバリ切り線の形成
を、一層効果的に抑制することができる。
Therefore, the pressure at the time of injecting the resin material into the cavity 36 can be reduced, and the speed at which the skin sheet 31 is pushed into the cavity 36 during the injection of the resin material can be reduced. . Therefore, the rising speed of the tensile force acting on the skin sheet 31 can be reduced. Further, unlike the case where the resin material is injected into the cavity 36, there is no need to provide the skin sheet 31 with a highly rigid barrier layer.
Can be further extended. Therefore, generation of tears and formation of burrs in the skin sheet 31 can be more effectively suppressed.

【0069】(リ) この実施形態の成形方法では、弾
性体42の表面がフッ素樹脂により摺動性改善処理がな
されている。このため、型締め時に、表皮シート31が
弾性体42の表面に沿って円滑に摺動されて、表皮シー
ト31に破れが生じるのを効果的に抑制することができ
る。
(I) In the molding method of this embodiment, the surface of the elastic body 42 is subjected to a slidability improving treatment with a fluororesin. Therefore, at the time of mold clamping, the skin sheet 31 can be effectively prevented from being smoothly slid along the surface of the elastic body 42, and the skin sheet 31 from being torn.

【0070】(第2の実施形態)次に、この発明の第2
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0071】さて、この第2の実施形態においては、図
12に示すように、複数のセットピン29が固定型22
側のスライドコア26上にダンパ装置47を介して揺動
可能に配設されている。そして、これらのセットピン2
9に表皮シート31上の複数のセット孔32を嵌挿させ
ることにより、表皮シート31がルーズクランプ状態で
セットされるようになっている。
In the second embodiment, as shown in FIG. 12, a plurality of set pins 29 are
It is disposed on the side slide core 26 via a damper device 47 so as to be swingable. And these set pins 2
By inserting a plurality of set holes 32 on the skin sheet 31 into the skin sheet 9, the skin sheet 31 is set in a loose clamp state.

【0072】従って、この第2の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)及び(ハ)〜(リ)に
記載の効果に加えて、次のような効果を得ることができ
る。 (ヌ) この実施形態の成形方法では、固定型22にダ
ンパ装置47を介して揺動可能に配設された複数のセッ
トピン29に、表皮シート31のセット孔32を嵌挿さ
せることにより、表皮シート31をルーズクランプ状態
でセットするようになっている。
Therefore, according to the second embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects (a) and (c) to (li) of the first embodiment. it can. (D) In the molding method of this embodiment, the set holes 32 of the skin sheet 31 are inserted into the plurality of set pins 29 that are swingably disposed on the fixed mold 22 via the damper device 47, The skin sheet 31 is set in a loose clamp state.

【0073】このため、表皮シート31に所定値を越え
る引っ張り力が作用すると、ダンパ装置47を介してセ
ットピン29が揺動されて、表皮シート31のルーズク
ランプ部の移動が許容される。従って、セットピン29
が嵌挿された表皮シート31のセット孔32部分に破れ
が生じるのを効果的に抑制することができる。
For this reason, when a pulling force exceeding a predetermined value acts on the skin sheet 31, the set pin 29 is swung via the damper device 47, and the loose clamp portion of the skin sheet 31 is allowed to move. Therefore, the set pin 29
Can be effectively suppressed from being torn in the set holes 32 of the skin sheet 31 into which is inserted.

【0074】(第3の実施形態)次に、この発明の第3
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0075】さて、この第3の実施形態においては、図
13に示すように、固定型22側のスライドコア26上
に、複数の押圧体48がスプリング49を介して可動型
23側に向かい弾発状態で支持されている。そして、可
動型23が固定型22に対して型締めされたとき、これ
らの押圧体48により表皮シート31が可動型23に対
し押圧されて、ルーズクランプ状態でセットされるよう
になっている。
In the third embodiment, as shown in FIG. 13, a plurality of pressing members 48 are moved toward the movable die 23 via a spring 49 on the slide core 26 on the fixed die 22 side. Supported in a fired state. Then, when the movable mold 23 is clamped to the fixed mold 22, the skin sheet 31 is pressed against the movable mold 23 by these pressing members 48 and is set in a loose clamp state.

【0076】従って、この第3の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)及び(ハ)〜(リ)に
記載の効果に加えて、次のような効果を得ることができ
る。 (ル) この実施形態の成形方法では、固定型22にス
プリング49を介して弾発支持された複数の押圧体48
にて、表皮シート31を可動型23に押圧することによ
り、表皮シート31をルーズクランプ状態でセットする
ようになっている。
Therefore, according to the third embodiment, in addition to the effects (a) and (c) to (li) of the first embodiment, the following effects can be obtained. it can. (R) In the molding method of this embodiment, the plurality of pressing members 48 resiliently supported by the fixed mold 22 via the spring 49.
By pressing the skin sheet 31 against the movable mold 23, the skin sheet 31 is set in a loose clamp state.

【0077】このため、表皮シート31所定値を越える
引っ張り力が作用すると、可動型23と押圧体48との
間において表皮シート31の滑りが生じ、表皮シート3
1のルーズクランプ部における移動が許容される。従っ
て、表皮シート31のクランプ部に破れが生じるのを効
果的に抑制することができる。
Therefore, when a tensile force exceeding a predetermined value acts on the skin sheet 31, the skin sheet 31 slides between the movable mold 23 and the pressing body 48, and the skin sheet 3
The movement in the loose clamp portion 1 is allowed. Therefore, it is possible to effectively suppress the occurrence of a tear in the clamp portion of the skin sheet 31.

【0078】(第4の実施形態)次に、この発明の第4
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Fourth Embodiment) Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0079】さて、この第4の実施形態においては、図
14に示すように、バリ切り用スライドコア37の突き
合せ部39が、前記第1の実施形態の段差状の非平坦面
形状に代えて、円弧状の非平坦面形状となるように形成
されている。そして、この突き合せ部39の形状構成に
より、スライドコア37が外側の不作用位置から内側の
作用位置に移動される際に、各突き合せ部39間に表皮
シート31が挟み込まれるのが抑制されるようになって
いる。
In the fourth embodiment, as shown in FIG. 14, the butting portion 39 of the slide core 37 for burr cutting is replaced with the step-shaped non-flat surface shape of the first embodiment. Therefore, it is formed so as to have an arc-shaped non-flat surface shape. When the slide core 37 is moved from the outside inoperative position to the inner working position, the skin sheet 31 is suppressed from being pinched between the butting portions 39 by the shape and configuration of the butting portions 39. It has become so.

【0080】従って、この第4の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)〜(ニ)及び(ヘ)〜
(リ)に記載の効果に加えて、次のような効果を得るこ
とができる。
Therefore, according to the fourth embodiment, (a) to (d) and (f) to (f) in the first embodiment are used.
The following effects can be obtained in addition to the effects described in (i).

【0081】(ヲ) この実施形態の成形方法では、分
割形成されたスライドコア37を円弧状の非平坦面より
なり、挟み込み抑制手段を構成する突き合せ部39にて
突き合わせることにより、スライドコア37の相互間へ
の表皮シート31の挟み込みを抑制するようになってい
る。
(ヲ) In the molding method according to the present embodiment, the slide core 37 divided and formed by an arcuate non-flat surface is butted by a butting portion 39 which constitutes an anti-jamming means. The skin sheet 31 is prevented from being pinched between the 37.

【0082】このため、スライドコア37の突き合せ部
39を円弧状の非平坦面状に形成するという簡単な構成
により、スライドコア37の相互間への表皮シート31
の挟み込みを効果的に抑制することができる。
For this reason, the skin sheet 31 between the slide cores 37 can be formed by a simple configuration in which the butted portions 39 of the slide cores 37 are formed in an arc-shaped non-flat surface.
Can be effectively suppressed.

【0083】(第5の実施形態)次に、この発明の第5
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0084】さて、この第5の実施形態においては、図
15に示すように、4つに分割形成されたバリ切り用ス
ライドコア37の各突き合せ部39に対応して、挟み込
み抑制手段を構成する複数のエアノズル50が配設され
ている。そして、可動型23が固定型22に対して型締
めされた後、スライドコア37が外側の不作用位置から
内側の作用位置に移動される際に、これらのエアノズル
50からスライドコア37の各突き合せ部39を介し
て、表皮シート31にエアが吹き付けられる。これによ
り、各突き合せ部39間に表皮シート31が挟み込まれ
るのが抑制されるようになっている。
In the fifth embodiment, as shown in FIG. 15, the anti-jamming means is formed corresponding to each butting portion 39 of the slide core 37 for burr cutting divided into four parts. A plurality of air nozzles 50 are provided. Then, after the movable mold 23 is clamped to the fixed mold 22, when the slide core 37 is moved from the outside inoperative position to the inner working position, each protrusion of the slide core 37 from these air nozzles 50. Air is blown onto the skin sheet 31 via the joining portion 39. This suppresses the skin sheet 31 from being sandwiched between the butting portions 39.

【0085】従って、この第5の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)〜(ニ)及び(ヘ)〜
(リ)に記載の効果に加えて、次のような効果を得るこ
とができる。
Therefore, according to the fifth embodiment, (a) to (d) and (f) to (f) in the first embodiment are used.
The following effects can be obtained in addition to the effects described in (i).

【0086】(ワ) この実施形態の成形方法では、分
割形成されたスライドコア37の突き合せ部39から表
皮シート31に向かってエアを吹き付けることにより、
スライドコア37の相互間への表皮シート31の挟み込
みを抑制するようになっている。
(W) In the molding method of this embodiment, air is blown from the butted portion 39 of the divided slide core 37 toward the skin sheet 31,
The skin sheet 31 is prevented from being pinched between the slide cores 37.

【0087】このため、スライドコア37の突き合せ部
39から表皮シート31にエアを吹き付けるという簡単
な構成により、スライドコア37の相互間への表皮シー
ト31の挟み込みを効果的に抑制することができる。
For this reason, with a simple structure in which air is blown from the abutting portion 39 of the slide core 37 to the skin sheet 31, it is possible to effectively suppress the skin sheet 31 from being sandwiched between the slide cores 37. .

【0088】(第6の実施形態)次に、この発明の第6
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Sixth Embodiment) Next, a sixth embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0089】さて、この第6の実施形態においては、図
16に示すように、分割形成された各バリ切り用スライ
ドコア37に挟み込み抑制手段を構成する複数のエア通
路51が所定間隔おきに形成されている。そして、可動
型23が固定型22に対して型締めされた後、スライド
コア37が外側の不作用位置から内側の作用位置に移動
されるのに先立って、これらのエア通路51から表皮シ
ート31に対してエアがナイフ状に吹き付けられる。こ
れにより、表皮シート31が固定型22側のスライドコ
ア26上の凹部41に押し付けられて、仮押さえ状態が
実現されるようになっている。そして、スライドコア3
7が内側の作用位置に移動される際に、その突き合せ部
39間に表皮シート31が挟み込まれるのが抑制される
ようになっている。
In the sixth embodiment, as shown in FIG. 16, a plurality of air passages 51 constituting the pinching suppressing means are formed at predetermined intervals in each of the divided burring slide cores 37 as shown in FIG. Have been. Then, after the movable mold 23 is clamped to the fixed mold 22, before the slide core 37 is moved from the outer inoperative position to the inner operating position, the skin sheet 31 is removed from these air passages 51. Is blown in a knife shape. Thereby, the skin sheet 31 is pressed against the concave portion 41 on the slide core 26 on the fixed die 22 side, and a temporary holding state is realized. And slide core 3
When the 7 is moved to the inner working position, the skin sheet 31 is suppressed from being sandwiched between the butting portions 39.

【0090】従って、この第6の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)〜(ハ)及び(ホ)〜
(リ)に記載の効果に加えて、次のような効果を得るこ
とができる。
Therefore, according to the sixth embodiment, (a)-(c) and (e)-
The following effects can be obtained in addition to the effects described in (i).

【0091】(カ) この実施形態の成形方法では、可
動型23を固定型22側に型締めする際に、スライドコ
ア37付近から表皮シート31に向かってエアを吹き付
けることにより、表皮シート31の仮押さえ状態が実現
されるようになっている。
(F) In the molding method of this embodiment, when the movable mold 23 is clamped to the fixed mold 22 side, air is blown from the vicinity of the slide core 37 toward the skin sheet 31 to thereby form the skin sheet 31. A temporary holding state is realized.

【0092】このため、スライドコア37付近から表皮
シート31にエアを吹き付けるという簡単な構成によ
り、表皮シート31に不用意な弛みが生じるのを抑制す
ることができる。表皮シート31が隣接するバリ切り用
スライドコア37の突き合せ部39により挟み込まれる
のを抑制することができる。従って、コンソールリッド
43の表皮層44に挟み込み皺が発生するのを抑制する
ことができる。
[0092] For this reason, with a simple configuration in which air is blown from the vicinity of the slide core 37 to the skin sheet 31, it is possible to suppress the careless loosening of the skin sheet 31 from occurring. It is possible to suppress the skin sheet 31 from being sandwiched by the butting portions 39 of the adjacent burring slide cores 37. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of wrinkles between the console lid 43 and the skin layer 44.

【0093】(第7の実施形態)次に、この発明の第7
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Seventh Embodiment) Next, a seventh embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0094】さて、この第7の実施形態においては、図
17に示すように、可動型23の側面にゴムやエラスト
マー等の弾性材料よりなる弾性体としての弾性シート5
2が張設されている。この弾性シート52の固定型22
側の表面には、摺動性を改善するために、例えばフッ素
樹脂加工がなされている。そして、可動型23が固定型
22に対して型締めされ、それらの成形面28,35間
のキャビティ36内に樹脂材料が注入充填される際に、
この弾性シート52が可動型23の成形面35及びバリ
切り用スライドコア37のバリ切り部38に沿って配置
されるようになっている。
In the seventh embodiment, as shown in FIG. 17, an elastic sheet 5 as an elastic body made of an elastic material such as rubber or elastomer is provided on the side surface of the movable mold 23.
2 is stretched. The fixed mold 22 of the elastic sheet 52
The surface on the side is subjected to, for example, fluororesin processing in order to improve slidability. Then, when the movable mold 23 is clamped to the fixed mold 22 and the resin material is injected and filled into the cavity 36 between the molding surfaces 28 and 35,
The elastic sheet 52 is arranged along the forming surface 35 of the movable die 23 and the burr cut portion 38 of the burr cutting slide core 37.

【0095】従って、この第7の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)〜(ホ)、(チ)及び
(リ)に記載の効果に加えて、次のような効果を得るこ
とができる。
Therefore, according to the seventh embodiment, in addition to the effects (a) to (e), (h) and (li) of the first embodiment, the following effects are obtained. Can be obtained.

【0096】(ヨ) この実施形態の成形方法では、型
締め時において、表皮シート31が固定型22側のスラ
イドコア26に対してバリ切り用スライドコア37によ
り弾性シート52を介して押しつけられるなっている。
(G) In the molding method of this embodiment, at the time of mold clamping, the skin sheet 31 is not pressed against the slide core 26 on the fixed mold 22 side by the slide core 37 for burr cutting via the elastic sheet 52. ing.

【0097】このため、スライドコア37のバリ切り部
38におけるピン角状の端縁に集中する押付力が、弾性
シート52の弾性作用により緩和される。これにより、
キャビティ36内への樹脂材料の注入時におけるバリの
発生を抑制しつつ、コンソールリッド43の表皮層44
の外表面状にバリ切り線が形成されるのを抑制すること
ができる。
[0097] Therefore, the pressing force concentrated on the pin square edge of the burr cut portion 38 of the slide core 37 is reduced by the elastic action of the elastic sheet 52. This allows
The skin layer 44 of the console lid 43 is formed while suppressing the generation of burrs when the resin material is injected into the cavity 36.
The formation of burr cutting lines on the outer surface of the substrate can be suppressed.

【0098】また、弾性シート52に繰り返し使用に伴
う弾性の低下、いわゆるへたりが生じた場合でも、1枚
の弾性シート52を交換するのみでよく、交換作業を容
易に行うことができる。
Further, even when the elastic sheet 52 suffers from a decrease in elasticity due to repeated use, that is, a set, only one elastic sheet 52 needs to be replaced, and the replacement operation can be easily performed.

【0099】(第8の実施形態)次に、この発明の第8
の実施形態を、前記第1の実施形態と異なる部分を中心
に説明する。
(Eighth Embodiment) Next, an eighth embodiment of the present invention will be described.
This embodiment will be described focusing on the differences from the first embodiment.

【0100】さて、この第8の実施形態においては、図
18に示すように、可動型23にバリ切り用スライドコ
ア37が装備されておらず、可動型23上にバリ切り部
38が直接設けられている。そして、この可動型23の
バリ切り部38に、前記第1の実施形態と同様の弾性体
42が可動型23の型表面より所定量突出するように固
定配置されている。
In the eighth embodiment, as shown in FIG. 18, the movable mold 23 is not provided with the slide core 37 for burr cutting, and the burr cutting portion 38 is directly provided on the movable mold 23. Have been. An elastic body 42 similar to that of the first embodiment is fixedly disposed on the burr cut portion 38 of the movable mold 23 so as to protrude from the mold surface of the movable mold 23 by a predetermined amount.

【0101】従って、この第8の実施形態によれば、前
記第1の実施形態における(イ)〜(ハ)及び(ト)〜
(リ)に記載の効果に加えて、次のような効果を得るこ
とができる。
Therefore, according to the eighth embodiment, (a) to (c) and (g) to (d) in the first embodiment are used.
The following effects can be obtained in addition to the effects described in (i).

【0102】(タ) この実施形態の成形方法では、金
型装置21が固定型22とスライドコア37を備えない
可動型23とから構成され、可動型23のバリ切り部3
8に弾性体42が直接固定配置されている。
(T) In the molding method according to this embodiment, the mold apparatus 21 is composed of the fixed mold 22 and the movable mold 23 having no slide core 37, and the burr cutting portion 3 of the movable mold 23 is provided.
The elastic body 42 is directly fixedly arranged at 8.

【0103】このため、可動型23にスライドコア37
を備えない金型装置21においても、バリ切り部38の
押し付けによるコンソールリッド43の表皮層44の外
表面に、いわゆるバリ切り線が形成されるのを抑制する
ことができる。
Therefore, the slide core 37 is attached to the movable mold 23.
In the mold apparatus 21 having no burr, the formation of a so-called burr cut line on the outer surface of the skin layer 44 of the console lid 43 due to the pressing of the burr cut portion 38 can be suppressed.

【0104】(変更例)なお、この実施形態は、次のよ
うに変更して具体化することも可能である。 ・ 前記各実施形態では、いわゆるスタンピング成形法
により、コンソールリッド43の基材45を成形するよ
うにしたが、この他に例えば射出成形法により基材45
を成形するようにしてもよい。
(Modification) This embodiment can be modified and embodied as follows. In the above embodiments, the base material 45 of the console lid 43 is formed by a so-called stamping molding method.
May be formed.

【0105】・ 前記各実施形態では、金型装置21が
横方向に型締め及び型開きされる横型構成になっている
が、その金型装置21は縦方向に型締め及び型開きされ
る縦型構成にしてもよい。
In each of the above embodiments, the mold device 21 has a horizontal structure in which the mold is clamped and opened in the horizontal direction. However, the mold device 21 has a vertical shape in which the mold is clamped and opened in the vertical direction. A mold configuration may be used.

【0106】・ 前記各実施形態では、樹脂成形品とし
てコンソールリッド43に具体化したが、その他の樹脂
製品、例えばドアトリム、アームレスト、グローブボッ
クス等のように、表皮層を有する樹脂成形品であれば、
いかなるものに具体化してもよい。
In the above embodiments, the console lid 43 is embodied as a resin molded product. However, other resin products, such as a door trim, an armrest, a glove box, etc., having a skin layer, may be used. ,
It may be embodied in any thing.

【0107】・ 第1〜第6及び第8実施形態におい
て、前記弾性体42を、ゴムまたは熱可塑性エラストマ
ーにより形成したが、スライドコア37の金属型材料に
比較して軟質(弾性を有し)で、低い摩擦係数を有する
樹脂材料、例えばポリアセタール等の材料で形成しても
よい。
In the first to sixth and eighth embodiments, the elastic body 42 is formed of rubber or a thermoplastic elastomer. However, the elastic body 42 is softer (has elasticity) than the metal material of the slide core 37. Alternatively, it may be formed of a resin material having a low friction coefficient, for example, a material such as polyacetal.

【0108】さらに、上記実施形態により把握される請
求項以外の技術的思想について、以下にそれらの効果と
ともに記載する。 (1) 分割形成された前記各スライドコアを非平坦面
にて突き合わせることにより、スライドコアの相互間へ
の表皮シートの挟み込みを抑制するようにしたことを特
徴とする請求項4に記載の表皮層を有する樹脂成形品の
成形方法。
Further, technical ideas other than the claims grasped by the above embodiment will be described below together with their effects. (1) The sandwiched skin core is prevented from being sandwiched between the slide cores by abutting the divided slide cores on a non-flat surface. A method for molding a resin molded article having a skin layer.

【0109】この構成によれば、スライドコアを非平坦
面にて突き合わせるという簡単な構成により、スライド
コアの相互間への表皮シートの挟み込みを効果的に抑制
することができる。
According to this configuration, it is possible to effectively suppress the skin sheet from being sandwiched between the slide cores by a simple configuration in which the slide cores are butted on a non-flat surface.

【0110】(2) 前記スライドコアに表皮シートを
固定型側の成形面に沿わせる仮押さえ手段を設け、可動
型を固定型側に型締めするのに先立って、前記仮押え手
段にて表皮シートを固定型側に仮押えすることにより、
スライドコア相互間への表皮シートの挟み込みを抑制す
るようにしたことを特徴とする請求項4に記載の表皮層
を有する樹脂成形品の成形方法。
(2) The slide core is provided with temporary holding means for aligning the skin sheet along the molding surface on the fixed mold side, and before the movable mold is clamped on the fixed mold side, the temporary holding means provides the skin with the temporary holding means. By temporarily holding the sheet to the fixed mold side,
The method for molding a resin molded article having a skin layer according to claim 4, wherein sandwiching of the skin sheet between the slide cores is suppressed.

【0111】この構成によれば、仮押え手段にて表皮シ
ートを仮押えすることにより、表皮シートを不用意な弛
みを生じることなく固定型側の成形面に沿わせることが
できる。従って、この仮押さえ動作に続くスライドコア
の突き合せ時に、各スライドコア相互間への表皮シート
の挟み込みを効果的に抑制することができる。
According to this configuration, by temporarily pressing the skin sheet by the temporary holding means, the skin sheet can be made to follow the molding surface on the fixed mold side without inadvertent loosening. Therefore, when the slide cores are butted after the temporary holding operation, the skin sheet can be effectively prevented from being sandwiched between the slide cores.

【0112】(3) 前記弾性体が、その表面に摺動性
改善処理が施されたものからなることを特徴とする請求
項5〜請求項7のうちいずれか一項に記載の表皮層を有
する樹脂成形品の成形方法。
(3) The skin layer according to any one of claims 5 to 7, wherein the elastic body has a surface subjected to a slidability improving treatment. A method for molding a resin molded article having the same.

【0113】この構成によれば、可動型の型締め時に、
表皮シートが弾性体の表面に沿って円滑に摺動されて、
表皮シートに破れが生じるのを効果的に抑制することが
できる。
According to this configuration, when the movable mold is clamped,
The skin sheet slides smoothly along the surface of the elastic body,
The occurrence of tears in the skin sheet can be effectively suppressed.

【0114】[0114]

【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るため、次のような効果を奏する。請求項1に記載の発
明によれば、表皮シートにおける破れの発生を抑制でき
て、優れた外観を備えた表皮層を有する樹脂成型品を成
形することができる。
The present invention is configured as described above, and has the following effects. According to the first aspect of the present invention, it is possible to suppress the occurrence of tears in the skin sheet, and to mold a resin molded article having a skin layer having an excellent appearance.

【0115】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の発明の効果に加えて、表皮シート自体に伸びが
生じ易くなって、表皮シートにおける破れの発生を一層
確実に抑制することができる。
According to the invention described in claim 2, according to claim 1
In addition to the effects of the invention described in (1), the skin sheet itself tends to elongate, and the occurrence of tears in the skin sheet can be suppressed more reliably.

【0116】請求項3及び請求項4に記載の発明によれ
ば、樹脂成形品の表皮層に挟み込み皺が発生するのを抑
制することができて、優れた外観を備えた表皮層を有す
る樹脂成型品を成形することができる。
According to the third and fourth aspects of the present invention, it is possible to suppress the occurrence of pinching wrinkles in a skin layer of a resin molded product, and to provide a resin having a skin layer having an excellent appearance. A molded article can be formed.

【0117】請求項5に記載の発明によれば、樹脂成形
品の表皮層にバリ切り線が残存露出するのを抑制するこ
とができて、優れた外観を備えた表皮層を有する樹脂成
型品を成形することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, a resin molded article having a skin layer having an excellent appearance can be prevented from remaining and exposing burrs on the skin layer of the resin molded article. Can be molded.

【0118】請求項6に記載の発明によれば、請求項5
に記載の発明の効果に加えて、型締め時に弾性体が圧縮
変形されても、一定のバリ切り効果を確保することがで
きる。
According to the invention of claim 6, according to claim 5,
In addition to the effects of the invention described in (1), even if the elastic body is compressed and deformed at the time of mold clamping, a certain deburring effect can be secured.

【0119】請求項7に記載の発明によれば、請求項5
に記載の発明の効果に加えて、金型装置のメンテナンス
を容易に行うことができる。請求項8に記載の発明で
は、請求項1〜請求項7のうちいずれか一項に記載の発
明の効果に加えて、表皮シートにおける破れの発生及び
バリ切り線の形成を一層抑制することができる。
According to the invention described in claim 7, according to claim 5,
In addition to the effects of the invention described in (1), maintenance of the mold device can be easily performed. In the invention according to claim 8, in addition to the effect of the invention according to any one of claims 1 to 7, it is possible to further suppress the occurrence of tears and the formation of burrs in the skin sheet. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 第1の実施形態の成形方法に使用する金型装
置を示す断面図。
FIG. 1 is a sectional view showing a mold apparatus used in a molding method according to a first embodiment.

【図2】 図1の金型装置に使用する表皮シートを示す
斜視図。
FIG. 2 is a perspective view showing a skin sheet used in the mold apparatus of FIG. 1;

【図3】 図1の表皮シートのルーズクランプ部を示す
拡大部分断面図。
FIG. 3 is an enlarged partial sectional view showing a loose clamp portion of the skin sheet of FIG. 1;

【図4】 図1のバリ切り用スライドコアを示す側面
図。
FIG. 4 is a side view showing the deburring slide core of FIG. 1;

【図5】 図4の5−5線断面図。FIG. 5 is a sectional view taken along line 5-5 of FIG. 4;

【図6】 図1のバリ切り用スライドコアとその周辺構
成を示す拡大部分断面図。
FIG. 6 is an enlarged partial cross-sectional view showing the burr cutting slide core of FIG. 1 and its peripheral configuration.

【図7】 図1における金型装置の次工程の動作状態を
示す断面図。
FIG. 7 is a sectional view showing an operation state of a next step of the mold apparatus in FIG. 1;

【図8】 図7における金型装置の次工程の動作状態を
示す断面図。
8 is a sectional view showing an operation state of a next step of the mold apparatus in FIG. 7;

【図9】 図8における金型装置の次工程の動作状態を
示す断面図。
FIG. 9 is a sectional view showing an operation state of a next step of the mold apparatus in FIG. 8;

【図10】 図9における金型装置の次工程の動作状態
を示す断面図。
FIG. 10 is a sectional view showing an operation state of a next step of the mold apparatus in FIG. 9;

【図11】 図10における金型装置の次工程の動作状
態を示す断面図。
FIG. 11 is a sectional view showing an operation state of a next step of the mold apparatus in FIG. 10;

【図12】 第2の実施形態の成形方法に使用する金型
装置の要部を示す拡大断面図。
FIG. 12 is an enlarged sectional view showing a main part of a mold apparatus used in the molding method according to the second embodiment.

【図13】 第3の実施形態の成形方法に使用する金型
装置の要部を示す拡大断面図。
FIG. 13 is an enlarged sectional view showing a main part of a mold apparatus used in the molding method according to the third embodiment.

【図14】 第4の実施形態の成形方法に使用する金型
装置の要部を示す拡大断面図。
FIG. 14 is an enlarged sectional view showing a main part of a mold apparatus used in the molding method according to the fourth embodiment.

【図15】 第5の実施形態の成形方法に使用する金型
装置の要部を示す平面図。
FIG. 15 is a plan view showing a main part of a mold apparatus used in a molding method according to a fifth embodiment.

【図16】 第6の実施形態の成形方法に使用する金型
装置の要部を示す拡大断面図。
FIG. 16 is an enlarged sectional view showing a main part of a mold apparatus used in a molding method according to a sixth embodiment.

【図17】 第7の実施形態の成形方法に使用する金型
装置を示す断面図。
FIG. 17 is a sectional view showing a mold apparatus used in the molding method according to the seventh embodiment.

【図18】 第8の実施形態の成形方法に使用する金型
装置を示す断面図。
FIG. 18 is a sectional view showing a mold apparatus used in the molding method according to the eighth embodiment.

【図19】 第1の従来方法に使用する金型装置を示す
断面図。
FIG. 19 is a cross-sectional view showing a mold apparatus used in the first conventional method.

【図20】 第2の従来方法に使用する金型装置を示す
断面図。
FIG. 20 is a sectional view showing a mold apparatus used in the second conventional method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21…金型装置、22…固定型、23…可動型、27a
…樹脂溜まり部を構成するポット、29…表皮シートを
ルーズクランプ状態でセットするためのセットピン、3
1…表皮シート、33…表皮材、34…バッキング材、
36…キャビティ、37…スライドコアとしてのバリ切
り用スライドコア、38…バリ切り部、39…挟み込み
抑制手段を構成する突き合せ部、40…挟み込み抑制手
段を構成する仮押えコア、42…弾性体、43…コンソ
ールリッド、44…表皮層、45…基材、50…挟み込
み抑制手段を構成するエアノズル、51…挟み込み抑制
手段を構成するエア通路、52…弾性体としての弾性シ
ート。
21 mold apparatus, 22 fixed mold, 23 movable mold, 27a
... Pots constituting the resin pool portion 29. Set pins 3 for setting the skin sheet in a loose clamp state, 3.
1 ... skin sheet, 33 ... skin material, 34 ... backing material,
Reference numeral 36 denotes a cavity, 37 denotes a slide core for deburring as a slide core, 38 denotes a deburring portion, 39 denotes a butt portion that constitutes a pinching suppressing means, 40 denotes a temporary holding core that constitutes a pinching suppressing means, and 42 denotes an elastic body. Reference numerals 43, console lid, 44, skin layer, 45, base material, 50, air nozzles constituting the sandwiching suppressing means, 51, air passages constituting the sandwiching suppressing means, 52, elastic sheet as an elastic body.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 雄仁 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成 株式会社内 (72)発明者 山田 達夫 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑1 番地 豊田合成 株式会社内 Fターム(参考) 4F202 AD08 AD20 AG03 AH25 CA11 CB01 CK42 CK52 CQ01 CQ07 4F206 AD08 AD20 AG03 AH25 JA03 JB13 JF05 JM04 JM05 JM13 JN13 JN22 JQ81  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Yuji Nakayama 1 Ochiai Nagahata, Kasuga-machi, Nishi-Kasugai-gun, Aichi Prefecture Toyoda Gosei Co., Ltd. (72) Inventor Tatsuo Yamada 1 Ochiai-Ogata, Kasuga-cho, Nishikasugai-gun, Aichi F-term (reference) in Toyoda Gosei Co., Ltd. 4F202 AD08 AD20 AG03 AH25 CA11 CB01 CK42 CK52 CQ01 CQ07 4F206 AD08 AD20 AG03 AH25 JA03 JB13 JF05 JM04 JM05 JM13 JN13 JN22 JQ81

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 金型装置の固定型と可動型との間に表皮
シートをルーズクランプ状態でセットし、可動型を固定
型側に型締めして、それらの型間に形成されるキャビテ
ィ内に表皮シートを配置した後、キャビティ内に樹脂材
料を注入して、表皮シートの裏側に基材を一体成形する
ことを特徴とする表皮層を有する樹脂成形品の成形方
法。
1. A skin sheet is set in a loose clamp state between a fixed mold and a movable mold of a mold apparatus, and the movable mold is clamped to a fixed mold side, so that a cavity formed between the molds is closed. A method for molding a resin molded article having a skin layer, comprising: injecting a resin material into a cavity after disposing a skin sheet on the base material, and integrally molding a base material on the back side of the skin sheet.
【請求項2】 前記表皮シートとして、表皮材の裏面に
高弾力性バッキング材を接合配置したものを使用するこ
とを特徴とする請求項1に記載の表皮層を有する樹脂成
形品の成形方法。
2. The method for molding a resin molded article having a skin layer according to claim 1, wherein the skin sheet is formed by bonding a high elastic backing material to the back surface of a skin material.
【請求項3】 金型装置の固定型とスライドコアを有す
る可動型との間に表皮シートをセットし、可動型を固定
型に対して、表皮シートの挟み込みを抑制しながら型締
めして、それらの型間に形成されるキャビティ内に表皮
シートを配置した後、キャビティ内に樹脂材料を注入し
て、表皮シートの裏側に基材を一体成形することを特徴
とする表皮層を有する樹脂成形品の成形方法。
3. A skin sheet is set between a fixed mold of the mold apparatus and a movable mold having a slide core, and the movable mold is clamped to the fixed mold while suppressing the skin sheet from being pinched. After arranging the skin sheet in the cavity formed between the molds, a resin material is injected into the cavity, and the base material is integrally molded on the back side of the skin sheet. Product molding method.
【請求項4】 前記スライドコアを分割形成し、その各
スライドコアの相互間への表皮シートの挟み込みを抑制
する挟み込み抑制手段を設けたスライドコアを使用する
ことを特徴とする請求項3に記載の表皮層を有する樹脂
成形品の成形方法。
4. The slide core according to claim 3, wherein said slide core is divided and formed, and said slide core is provided with a sandwiching suppressing means for suppressing the skin sheet from being sandwiched between the respective slide cores. A method for molding a resin molded article having a skin layer as described above.
【請求項5】 金型装置の固定型と可動型との間に表皮
シートをセットし、可動型を固定型に対して、少なくと
もバリ切り部に弾性体を介装した状態で型締めして、そ
れらの型間に形成されるキャビティ内に表皮シートを配
置した後、キャビティ内に樹脂材料を注入して、表皮シ
ートの裏側に基材を一体成形することを特徴とする表皮
層を有する樹脂成形品の成形方法。
5. A skin sheet is set between a fixed mold and a movable mold of a mold apparatus, and the movable mold is clamped with respect to the fixed mold with at least a burr-cut portion interposed with an elastic body. After arranging the skin sheet in the cavity formed between the molds, a resin material is injected into the cavity, and the base material is integrally formed on the back side of the skin sheet, thereby forming a resin having a skin layer. Molding method of molded article.
【請求項6】 前記弾性体は、前記可動型のバリ切り部
に、前記可動型の成形面よりも所定量突出するように配
置されていることを特徴とする請求項5に記載の表皮層
を有する樹脂成形品の成形方法。
6. The skin layer according to claim 5, wherein the elastic body is disposed at a deburring portion of the movable mold so as to protrude by a predetermined amount from a molding surface of the movable mold. A method for molding a resin molded article having:
【請求項7】 前記弾性体は、前記基材の成形時に前記
可動型の成形面に沿って配置される弾性シートからなる
ことを特徴とする請求項5に記載の表皮層を有する樹脂
成形品の成形方法。
7. The resin molded article having a skin layer according to claim 5, wherein said elastic body is formed of an elastic sheet arranged along a molding surface of said movable mold when said base material is molded. Molding method.
【請求項8】 前記樹脂材料を樹脂溜まり部に注入した
後に、前記キャビティ内に注入することを特徴とする請
求項1〜請求項7のうちいずれか一項に記載の表皮層を
有する樹脂成形品の成形方法。
8. The resin molding having a skin layer according to claim 1, wherein the resin material is injected into the resin reservoir and then into the cavity. Product molding method.
JP28009599A 1999-09-30 1999-09-30 Method for molding resin molded article having skin layer Withdrawn JP2001096571A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28009599A JP2001096571A (en) 1999-09-30 1999-09-30 Method for molding resin molded article having skin layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28009599A JP2001096571A (en) 1999-09-30 1999-09-30 Method for molding resin molded article having skin layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001096571A true JP2001096571A (en) 2001-04-10

Family

ID=17620261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28009599A Withdrawn JP2001096571A (en) 1999-09-30 1999-09-30 Method for molding resin molded article having skin layer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001096571A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033243A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Sakaeriken Kogyo Co., Ltd. Mold set
CN103692620A (en) * 2013-12-10 2014-04-02 台州市黄岩炜大塑料机械有限公司 Core-pulling mechanism for one-mould four-cavity special pipe fitting mould
JP2017513781A (en) * 2014-04-15 2017-06-01 丹東銘程環保製品股▲ふん▼有限公司 Press molded cup lid outer cover edge manufacturing method and finished product
JP2017105060A (en) * 2015-12-09 2017-06-15 ダイキン工業株式会社 In-mold injection mold device and resin molding manufacturing method
JP2017105061A (en) * 2015-12-09 2017-06-15 ダイキン工業株式会社 In-mold injection mold device and resin molding manufacturing method
KR101762571B1 (en) * 2015-09-25 2017-08-01 인탑스 주식회사 Molding method using a nacre
KR101771434B1 (en) 2016-03-17 2017-08-29 인탑스 주식회사 Injection molding manufacturing method of natural material surface
KR20230060629A (en) * 2021-10-27 2023-05-08 주식회사 서연이화 Apparatus and method for manufacturing interior material for vehicle
KR20230062698A (en) * 2021-10-29 2023-05-09 주식회사 서연이화 Apparatus and method for manufacturing interior material for vehicle

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033243A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Sakaeriken Kogyo Co., Ltd. Mold set
CN103692620A (en) * 2013-12-10 2014-04-02 台州市黄岩炜大塑料机械有限公司 Core-pulling mechanism for one-mould four-cavity special pipe fitting mould
JP2017513781A (en) * 2014-04-15 2017-06-01 丹東銘程環保製品股▲ふん▼有限公司 Press molded cup lid outer cover edge manufacturing method and finished product
KR101762571B1 (en) * 2015-09-25 2017-08-01 인탑스 주식회사 Molding method using a nacre
WO2017099051A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 ダイキン工業 株式会社 In-mold injection mold device and resin molded product manufacturing method
JP2017105061A (en) * 2015-12-09 2017-06-15 ダイキン工業株式会社 In-mold injection mold device and resin molding manufacturing method
WO2017099050A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 ダイキン工業 株式会社 In-mold injection mold device and resin molded product manufacturing method
JP2017105060A (en) * 2015-12-09 2017-06-15 ダイキン工業株式会社 In-mold injection mold device and resin molding manufacturing method
KR101771434B1 (en) 2016-03-17 2017-08-29 인탑스 주식회사 Injection molding manufacturing method of natural material surface
KR20230060629A (en) * 2021-10-27 2023-05-08 주식회사 서연이화 Apparatus and method for manufacturing interior material for vehicle
KR102553280B1 (en) 2021-10-27 2023-07-10 주식회사 서연이화 Apparatus and method for manufacturing interior material for vehicle
KR20230062698A (en) * 2021-10-29 2023-05-09 주식회사 서연이화 Apparatus and method for manufacturing interior material for vehicle
KR102553282B1 (en) * 2021-10-29 2023-07-10 주식회사 서연이화 Apparatus and method for manufacturing interior material for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001096571A (en) Method for molding resin molded article having skin layer
JPH06254983A (en) Production of plastic molded piece
JP3574195B2 (en) Molding method of laminated molded article and its mold
JP2008143005A (en) Method for molding laminated molding
JP6185858B2 (en) Automotive interior parts
KR20170078806A (en) Molding method and molding die for molded article
JP3260993B2 (en) Skin integral molding apparatus and skin integral molding method
JPH06344433A (en) Vacuum molding method
JP2006281465A (en) Molding machine and molding method
JP2009269189A (en) Method and mold for molding with resin molding with skin stuck partially
JPS60230808A (en) Supplying method of skin material into mold
JP4971914B2 (en) Manufacturing method of back pad for seat
JP4423138B2 (en) Vehicle interior material molding equipment
GB2279288A (en) Method and apparatus for manufacturing an article
JP3403758B2 (en) Bonding equipment for laminated molded products
JP3314979B2 (en) Stamping molding die and stamping molding method
JP3606803B2 (en) Vacuum forming method for decorative sheet material
JP2002137249A (en) Method for forming partially skin-applied resin molding, and molding die
JPH07256698A (en) Mold assembly for manufacturing composite molded body by injection molding and usage thereof
JP3745933B2 (en) Method for forming laminated molded body
JP4850087B2 (en) Method for forming weather strip cover lip tab sheet
JPH07256705A (en) Injection mold
JPH05162168A (en) Method for in-mold molding of skin
JP3690849B2 (en) Mold for skin integral molding
JPH08183048A (en) Skin integral molding method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071225