JP2001094519A - Method and device for digital broadcast reception - Google Patents

Method and device for digital broadcast reception

Info

Publication number
JP2001094519A
JP2001094519A JP27057199A JP27057199A JP2001094519A JP 2001094519 A JP2001094519 A JP 2001094519A JP 27057199 A JP27057199 A JP 27057199A JP 27057199 A JP27057199 A JP 27057199A JP 2001094519 A JP2001094519 A JP 2001094519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
digital broadcast
stream
format
broadcast information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27057199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinsaku Okamura
晋作 岡村
Yasuko Nakajima
靖子 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP27057199A priority Critical patent/JP2001094519A/en
Publication of JP2001094519A publication Critical patent/JP2001094519A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital broadcast reception device having flexible constitution applicable to various receiving terminals. SOLUTION: A stream control part 15 controls a demultiplexer part 9 to filter broadcast data in 2nd format out of broadcast data in 1st format and outputs the broadcast data in 2nd format from the demultiplexer part 9 to an IP datagram generation part 11. The generation part 11 is controlled to read in the broadcast data in 2nd format and generate broadcast data in 3rd format by performing a specific stream processing for the broadcast data in 2nd format. The broadcast data in 3rd format are outputted from the generation part 11 to a LAN I/F part 13, which is controlled to convert the data into a data format matching the kind of a LAN 5, so that the data are sent to a PC terminal having made a reception request through the LAN 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク上の
端末(以下、「受信端末」と表記する)が、ディジタル
放送情報を受信するのに必要なディジタル放送受信方法
及び装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast receiving method and apparatus required for a terminal on a network (hereinafter referred to as "receiving terminal") to receive digital broadcast information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ディジタル放送受信装置におい
て、受信端末であるパーソナルコンピュータ(パソコ
ン。以下、PCと表記する)のボード(PCボード)に
組込むPCボードタイプのものと、上記装置のデータ出
力ポートを通じて上記装置とPCとを1対1で接続する
データ出力ポート直結タイプのものとが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a digital broadcast receiving apparatus, a PC board type built into a board (PC board) of a personal computer (PC), which is a receiving terminal, and a data output port of the apparatus. There is known a data output port direct connection type in which the above-described device and a PC are connected one-to-one through a PC.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来のディジタル放送受信装置のうちのPCボードタイプ
のものにおいては、装置がPCに組込まれる関係上、装
置構成がPCのオペレ−ティングシステム(OS)及び
機種等に依存せざるを得ないために、汎用性を有する構
成の装置を作成するのが困難であるという問題がある。
一方、データ出力ポート直結タイプのものにおいては、
データ出力ポートを通じてPCと1対1で接続するため
に、PCの設置台数と同数の装置を設置しなければなら
ないという問題がある。そのうえ、受信端末としての各
PCに、上記データ出力ポート専用のインタフェースを
設定しなければならないという問題もあった。
In the above-mentioned conventional digital broadcast receiving apparatus of the PC board type, since the apparatus is incorporated in a PC, the apparatus configuration is a PC operating system (OS). ) And a model, etc., so that it is difficult to create an apparatus having a versatile configuration.
On the other hand, in the type directly connected to the data output port,
In order to connect one-to-one with a PC via a data output port, there is a problem that the same number of devices as the number of PCs must be installed. In addition, there is a problem that an interface dedicated to the data output port must be set in each PC as a receiving terminal.

【0004】従って本発明の目的は、種々の端末に適用
が可能なように、汎用性を有する構成のディジタル放送
受信装置を提供することにある。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a digital broadcast receiving apparatus having a versatile configuration so as to be applicable to various terminals.

【0005】また、本発明の別の目的は、端末の設置台
数に応じたディジタル放送受信装置の設置が不要で、且
つ、端末にディジタル放送受信装置専用のインタフェー
スを設定しなくとも端末がディジタル放送を受信できる
ようにすることにある。
Another object of the present invention is to eliminate the need for installing a digital broadcast receiving apparatus in accordance with the number of terminals installed, and to provide a digital broadcast receiving apparatus without setting an interface dedicated to the digital broadcast receiving apparatus in the terminal. Is to be able to receive

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の側面に従
うディジタル放送受信装置は、ネットワーク上の受信端
末が、ディジタル放送情報を受信するのに必要なもの
で、受信したディジタル放送情報中より、端末からの受
信要求に応じたディジタル放送情報を抽出するための手
段と、抽出したディジタル放送情報を、ネットワークを
通じて端末に転送可能な情報形式に変換するための手段
とを備え、変換後のディジタル放送情報を、端末に転送
する。
A digital broadcast receiving apparatus according to a first aspect of the present invention is required for a receiving terminal on a network to receive digital broadcast information. Means for extracting digital broadcast information in response to a reception request from a terminal, and means for converting the extracted digital broadcast information into an information format that can be transferred to the terminal through a network. Transfer the broadcast information to the terminal.

【0007】上記構成によれば、受信したディジタル放
送情報中より、端末からの受信要求に応じたディジタル
放送情報を抽出し、抽出したディジタル放送情報を、ネ
ットワークを通じて端末に転送可能な情報形式に変換す
ることとしたので、種々の端末に適用可能である。ま
た、端末の設置台数に応じたディジタル放送受信装置の
設置が不要である。更に、端末にディジタル放送受信装
置専用のインタフェースを設定しなくとも端末がディジ
タル放送を受信できる。
According to the above arrangement, digital broadcast information corresponding to a reception request from a terminal is extracted from the received digital broadcast information, and the extracted digital broadcast information is converted into an information format that can be transferred to the terminal via a network. Therefore, the present invention can be applied to various terminals. Also, it is not necessary to install digital broadcast receiving apparatuses according to the number of installed terminals. Further, the terminal can receive the digital broadcast without setting the interface dedicated to the digital broadcast receiving device in the terminal.

【0008】本発明の第1の側面に係る好適な実施形態
では、ディジタル放送情報は、文字情報、画像情報、及
び音声情報を含む時分割多重化されたディジタルデータ
である。このディジタル放送情報は、衛星波又は地上波
を媒体として放送設備から放送される。変換手段は、抽
出したディジタル放送情報を、IPデータグラムに変換
する。IPデータグラムは、そのヘッダフィールドに、
IPヘッダ及びUDPヘッダに加えて、端末との間で必
要な情報の授受を行うために更に独自のヘッダを含むこ
とがある。また、IPデータグラムは、そのデータフィ
ールドに、端末からの受信要求に応じたディジタル放送
情報を含む。上記実施形態では、ディジタル放送情報
の、端末への送信/停止のための管理が、受信を所望す
る各ディジタル放送情報毎にマルチキャストアドレス及
び送信先ポート番号を用いて行われる。別の実施形態で
は、IPデータグラムが、ブロードキャストにて送信さ
れ、端末への送信/停止のための管理が、各ディジタル
放送情報毎に送信先ポート番号を用いて行われる。
[0008] In a preferred embodiment according to the first aspect of the present invention, the digital broadcast information is time-division multiplexed digital data including character information, image information, and audio information. This digital broadcast information is broadcast from broadcasting equipment using satellite waves or terrestrial waves as a medium. The conversion means converts the extracted digital broadcast information into an IP datagram. An IP datagram contains in its header field:
In addition to the IP header and the UDP header, a unique header may be further included for exchanging necessary information with the terminal. In addition, the IP datagram includes, in its data field, digital broadcast information corresponding to a reception request from the terminal. In the above embodiment, management of transmission / stop of digital broadcast information to a terminal is performed using a multicast address and a destination port number for each digital broadcast information desired to be received. In another embodiment, an IP datagram is transmitted by broadcast, and management for transmission / stop to a terminal is performed using a destination port number for each digital broadcast information.

【0009】本発明の第2の側面に従うディジタル放送
受信方法は、ネットワーク上の端末が、ディジタル放送
情報を受信するのに必要なもので、受信したディジタル
放送情報中より、端末からの受信要求に応じたディジタ
ル放送情報を抽出するための第1の過程と、抽出したデ
ィジタル放送情報を、ネットワークを通じて端末に転送
可能な情報形式に変換するための第2の過程と、変換後
のディジタル放送情報を、端末に転送するための第3の
過程とを備える。
A digital broadcast receiving method according to a second aspect of the present invention is required for a terminal on a network to receive digital broadcast information. A first step of extracting the corresponding digital broadcast information, a second step of converting the extracted digital broadcast information into an information format that can be transferred to a terminal through a network, and a step of converting the converted digital broadcast information. , A third process for transferring to the terminal.

【0010】本発明の第3の側面に従うプログラム媒体
は、ネットワーク上の端末が、ディジタル放送情報を受
信するのに必要なもので、受信したディジタル放送情報
中より、端末からの受信要求に応じたディジタル放送情
報を抽出するための手段と、抽出したディジタル放送情
報を、ネットワークを通じて端末に転送可能な情報形式
に変換するための手段とを備え、変換後のディジタル放
送情報を、端末に転送するディジタル放送受信装置にお
ける上述した各手段としてコンピュータを動作させるた
めのコンピュータプログラムをコンピュータ読取可能に
担持する。
[0010] A program medium according to a third aspect of the present invention is necessary for a terminal on a network to receive digital broadcast information, and responds to a reception request from the terminal based on the received digital broadcast information. Means for extracting digital broadcast information, and means for converting the extracted digital broadcast information into an information format that can be transferred to a terminal through a network, and transmitting the converted digital broadcast information to a terminal. A computer program for causing a computer to operate as each of the above-described units in the broadcast receiving apparatus is readable by a computer.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面により詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】図1は、本発明の一実施形態に係るディジ
タル放送受信装置(受信装置)を備える情報通信システ
ムを示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an information communication system including a digital broadcast receiving apparatus (receiving apparatus) according to one embodiment of the present invention.

【0013】上記システムは、図1に示すように、1台
の受信装置1と、複数台の受信端末31〜3nと、LAN
(ローカル・エリア・ネットワーク)5とを備える。
As shown in FIG. 1, the system includes one receiving device 1, a plurality of receiving terminals 31 to 3n,
(Local area network) 5.

【0014】上記受信装置1は、ディジタル放送を受信
すると共に、受信した放送形式のデータを汎用インタフ
ェースであるIP(インターネット・プロトコル)デー
タグラムに変換する。次に、そのIPデータグラムに一
定のルールに従ってIPマルチキャストアドレスと送信
先ポート番号とを付与した後、それらIPマルチキャス
トアドレスと送信先ポート番号とを、LAN5を通じて
各受信端末31〜3nに伝送する。その後に、受信端末
(31〜3n)側より要求のあるストリーム(放送番組の
こと。以下同じ)のみを上記データ放送の中から抽出
し、それらをLAN5側へ転送する。
The receiving apparatus 1 receives a digital broadcast and converts the received broadcast format data into an IP (Internet Protocol) datagram which is a general-purpose interface. Next, an IP multicast address and a destination port number are given to the IP datagram according to a certain rule, and then the IP multicast address and the destination port number are transmitted to each of the receiving terminals 31 to 3n via the LAN 5. After that, only the streams (broadcast programs; the same applies hereinafter) requested by the receiving terminals (31 to 3n) are extracted from the data broadcast and transferred to the LAN 5 side.

【0015】本実施形態では、受信端末31〜3nには、
夫々パソコン端末(以下、PC端末と表記する)が用い
られる。各PC端末31〜3nは、その内部構成及び機能
が同一であるため、図2以下では、PC端末31のみを
例にとってその構成及び機能を詳細に説明し、他のPC
端末(32〜3n)の構成及び機能については詳細な説明
を省略する。
In this embodiment, the receiving terminals 31 to 3n include:
A personal computer terminal (hereinafter referred to as a PC terminal) is used for each. Since each of the PC terminals 31 to 3n has the same internal configuration and function, the configuration and functions thereof will be described in detail in FIG.
Detailed description of the configuration and functions of the terminals (32 to 3n) is omitted.

【0016】図2は、図1に記載した受信装置1の内部
構成を示す機能ブロック図、図3は、LAN5を通じて
上記受信装置1に接続する各PC端末31〜3nの内部構
成を示す機能ブロック図である。
FIG. 2 is a functional block diagram showing the internal configuration of the receiving apparatus 1 shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a functional block showing the internal configuration of each of the PC terminals 31 to 3n connected to the receiving apparatus 1 via the LAN 5. FIG.

【0017】上記受信装置1は、図2に示すように、チ
ューナ部7と、デマルチプレクサ部9と、IPデータグ
ラム生成部(生成部)11と、LANインタフェース
(LANI/F)部13と、ストリームコントロール部
(コントロール部)15と、管理テーブル17とを備え
る。
As shown in FIG. 2, the receiving apparatus 1 includes a tuner unit 7, a demultiplexer unit 9, an IP datagram generation unit (generation unit) 11, a LAN interface (LAN I / F) unit 13, A stream control unit (control unit) 15 and a management table 17 are provided.

【0018】チューナ部7は、受信した時分割多重形式
の放送データをチューニングした後、第1形式の放送デ
ータ(多重化された放送データ)を復調し、その第1形
式の放送データをデマルチプレクサ部9に出力する。デ
マルチプレクサ部9は、コントロール部15の制御下
で、チューナ部7から上記多重化された放送データ(つ
まり、上記第1形式の放送データ)を入力し、その放送
データから上記各PC端末31〜3nのユーザが受信を所
望する第2形式の放送データをフィルタリングして抽出
する。そして、抽出したその第2形式の放送データを生
成部11に出力する。
The tuner 7 tunes the received time-division multiplexed broadcast data, demodulates the first-format broadcast data (multiplexed broadcast data), and demultiplexes the first-format broadcast data. Output to the unit 9. The demultiplexer unit 9 receives the multiplexed broadcast data (that is, the first format broadcast data) from the tuner unit 7 under the control of the control unit 15, and demultiplexes the PC terminals 31 to 3 from the broadcast data. 3n users filter and extract the second format broadcast data desired to be received. Then, the extracted broadcast data of the second format is output to the generation unit 11.

【0019】生成部11は、コントロール部15の制御
下で、デマルチプレクサ部9から上記第2形式の放送デ
ータを入力し、その第2形式の放送デ−タに所定の処理
を施すことにより第3形式の放送データを生成する。そ
して、その第3形式の放送データを、LANI/F部1
3に出力する。ここで、第3形式の放送データとは、上
記受信装置1(以下に記載するLANI/F部13)か
らLAN5を通じて各PC端末(31〜3n)に送信が可
能なIPマルチキャストのデータグラムのことである。
なお、上述した第1〜第3形式の放送データについて
は、図6で詳述する。
Under the control of the control unit 15, the generation unit 11 inputs the second format broadcast data from the demultiplexer unit 9 and performs predetermined processing on the second format broadcast data to perform the second process. Generate broadcast data in three formats. Then, the broadcast data of the third format is transmitted to the LAN I / F unit 1.
Output to 3. Here, the broadcast data of the third format is an IP multicast datagram that can be transmitted from the receiving device 1 (the LAN I / F unit 13 described below) to each PC terminal (31 to 3n) via the LAN 5. It is.
The above-described broadcast data of the first to third formats will be described in detail with reference to FIG.

【0020】LANI/F部13は、コントロール部1
5の制御下で、LAN5を通じてPC端末(31〜3n)
側から特定のストリームに対する受信要求が送信される
と、それを受信する。その受信要求は、コントロール部
15によりLANI/F部13から読出される。LAN
I/F部13は、また、コントロール部15から出力さ
れるマルチキャストアドレス及び送信先ポート番号に係
る通知情報を、LAN5を通じて上記新たに受信要求を
行ったPC端末に通知する。LANI/F部13は、ま
た、生成部11から上記第3形式の放送データを入力
し、それをLAN5の種類に応じた形式、例えばLAN
5がイーサネットであればイーサパケットに変換した
後、変換後の放送データをLAN5を通じて各PC端末
(31〜3n)に送信する。LANI/F部13は、更
に、各PC端末(31〜3n)からLAN5を通じて上記
装置1に送信されるストリーム受信解除要求を受信す
る。その受信解除要求も、コントロール部15により読
出される。
The LAN I / F unit 13 includes the control unit 1
PC terminal (31-3n) through LAN5 under the control of 5
When a reception request for a specific stream is transmitted from the side, it is received. The reception request is read from the LAN I / F unit 13 by the control unit 15. LAN
The I / F unit 13 also notifies, via the LAN 5, the PC terminal that has issued the new reception request of the notification information on the multicast address and the destination port number output from the control unit 15. The LAN I / F unit 13 also receives the broadcast data of the third format from the generation unit 11 and converts it into a format according to the type of the LAN 5, for example, LAN
If 5 is an Ethernet, it is converted into an Ethernet packet, and the converted broadcast data is transmitted to each PC terminal (31 to 3n) through the LAN 5. The LAN I / F unit 13 further receives a stream reception release request transmitted from the PC terminals (31 to 3n) to the device 1 via the LAN 5. The reception cancellation request is also read by the control unit 15.

【0021】管理テーブル17は、PC端末31〜3nの
いずれかから受信要求があったストリームに対し、他の
PC端末から既に受信要求がなされたものであるか否か
をコントロール部15がチェックするために参照される
テーブルである。上記チェックの結果、上記受信要求に
係るストリームが他のPC端末から受信要求されたもの
(LAN5上に現在転送中のストリーム)と同一である
ことが判明したとき、そのストリームに対応するマルチ
キャストアドレスと送信先ポート番号とが、コントロー
ル部15により管理テーブル17中から検索される。一
方、上記チェックの結果、上記受信要求に係るストリー
ムが新規のストリームであることが判明したとき、現在
使用されていないマルチキャストアドレスと送信先ポー
ト番号とが、コントロール部15により管理テーブル1
7に書込まれる。PC端末31〜3nのいずれかから、或
るストリームに対し受信解除要求がなされたときには、
コントロール部15により、管理テーブル17に書込ま
れている上記ストリームに関する全部又は一部のデータ
が削除されるか、或いは、管理テーブル17の対応する
箇所に停止フラグが立てられる。
In the management table 17, the control unit 15 checks whether or not a stream requested to be received from one of the PC terminals 31 to 3n has already been received from another PC terminal. Is a table that is referred to. As a result of the check, when it is determined that the stream related to the reception request is the same as the one requested to be received from another PC terminal (the stream currently being transferred to the LAN 5), the multicast address corresponding to the stream is set. The control unit 15 searches the management table 17 for the destination port number. On the other hand, as a result of the check, when it is determined that the stream related to the reception request is a new stream, the multicast address and the destination port number that are not currently used are stored in the management table 1 by the control unit 15.
Written in 7. When any one of the PC terminals 31 to 3n issues a reception release request for a certain stream,
The control unit 15 deletes all or part of the data relating to the stream written in the management table 17 or sets a stop flag at a corresponding position in the management table 17.

【0022】コントロール部15は、まず、LAN5、
及びLANI/F13を通じてPC端末(31〜3n)側
から特定のストリームに対する受信要求が送信される
と、それを読込む。次に、そのストリームに対し他のP
C端末から既に受信要求があったか否か(LAN5を通
じて各PC端末(31〜3n)にマルチキャスト送信を行
っている最中か否か)を管理テーブル17を参照してチ
ェックする。その結果、上記受信要求が受信要求済みの
ストリームと同一ストリームに対するものであることが
分かると、コントロール部15は、上記ストリームに対
応するマルチキャストアドレス及び送信先ポート番号を
管理テーブル17から検索する。そして、それらを送信
すべきマルチキャストアドレス及び送信先ポート番号と
して、LANI/F13、及びLAN5を通じ上記新た
に受信要求を行ったPC端末に通知する。一方、上記受
信要求が新規のストリームに対するものであることが分
かると、コントロール部15は、現在使用していないマ
ルチキャストアドレスと送信先ポート番号とを新たに獲
得し、それらを新規のストリームに割当てるべく管理テ
ーブル17に書込む。その後、それらを送信すべきマル
チキャストアドレス及び送信先ポート番号として、上記
と同様にLANI/F13、及びLAN5を通じ上記新
たに受信要求を行ったPC端末に通知する。ここで、マ
ルチキャストアドレスを獲得する手段としては、例えば
SDP(セッション・ディスクリプション・プロトコ
ル)を利用する方法が挙げられる。SDPは、現在IE
TF(インターネット・エンジニヤリング・タスク・フ
ォース)のmalloc(マルチキャストアドレス・ア
ロケーション)WGで標準化作業中である。
First, the control unit 15 is connected to the LAN 5,
When a reception request for a specific stream is transmitted from the PC terminal (31 to 3n) via the LAN I / F 13, the request is read. Next, another P
It is checked with reference to the management table 17 whether the C terminal has already received a reception request (whether or not multicast transmission is being performed to each of the PC terminals (31 to 3n) via the LAN 5). As a result, if it is found that the reception request is for the same stream as the stream for which reception has been requested, the control unit 15 searches the management table 17 for a multicast address and a transmission destination port number corresponding to the stream. Then, as a multicast address and a destination port number to be transmitted, they are notified to the PC terminal that has made the new reception request through the LAN I / F 13 and the LAN 5. On the other hand, if the control unit 15 finds that the reception request is for a new stream, the control unit 15 obtains a multicast address and a destination port number that are not currently used, and allocates them to the new stream. Write to the management table 17. Thereafter, the PC terminal that has sent the new reception request is notified as the multicast address and the transmission destination port number to be transmitted through the LAN I / F 13 and the LAN 5 in the same manner as described above. Here, as a means for acquiring the multicast address, for example, there is a method using SDP (Session Description Protocol). SDP is currently IE
TF (Internet Engineering Task Force) standardization work is underway for multicast (multicast address allocation) WG.

【0023】コントロール部15は、デマルチプレクサ
部9を制御することにより、上記第1形式の放送データ
から第2形式の放送データをフィルタリングして抽出さ
せ、その第2形式の放送データを、デマルチプレクサ部
9から生成部11に出力させる。コントロール部15
は、生成部11を制御することで上記第2形式の放送デ
ータを生成部11に読込ませ、その第2形式の放送デ−
タに所定のストリーム処理を施させることにより生成部
11において第3形式の放送データを生成させる。そし
て、その第3形式の放送データを、生成部11からLA
NI/F部13に出力させた後、更に、LANI/F部
13を制御することにより、上記のようにLAN5の種
類に応じた形式に変換し、変換後の放送データをLAN
5を通じて上記受信要求を行ったPC端末に向けて送信
する。
The control unit 15 controls the demultiplexer unit 9 to filter and extract broadcast data of the second format from the broadcast data of the first format, and converts the broadcast data of the second format into a demultiplexer. The output from the unit 9 to the generation unit 11 is performed. Control unit 15
Controls the generation unit 11 to read the second format broadcast data into the generation unit 11, and the second format broadcast data
The data is subjected to predetermined stream processing so that the generation unit 11 generates the third format broadcast data. Then, the third format broadcast data is transmitted from the generation unit 11 to the LA format.
After being output to the NI / F unit 13, by further controlling the LAN I / F unit 13, it is converted into a format corresponding to the type of the LAN 5 as described above, and the converted broadcast data is transmitted to the LAN 5.
5, and is transmitted to the PC terminal that has made the reception request.

【0024】コントロール部15は、LAN5、及びL
ANI/F13を通じて上記受信要求を行ったPC端末
から上記ストリームに対する受信解除要求が送信される
と、それを読込む。次に、そのストリームに対し他のP
C端末が受信中であるか否か(LAN5を通じて各PC
端末(31〜3n)にマルチキャスト送信を行っている最
中か否か)を管理テーブル17を参照してチェックす
る。その結果、他のPC端末が受信中であることが分か
ると、コントロール部15は、そのまま上記ストリーム
のマルチキャスト送信を継続し、一方、他のPC端末が
受信していないことが分かると、上記ストリームのマル
チキャスト送信停止の処理を行う。ここで、上記ストリ
ームを他のPC端末が受信しているか否かの判断を行う
ための方法としては、上述した管理テーブル17を参照
する方法以外にも、IGMP(インターネット・グルー
プ・マネジメント・プロトコル)を利用する方法が挙げ
られる。
The control unit 15 includes a LAN 5 and an L
When a reception cancellation request for the stream is transmitted from the PC terminal that has made the reception request through the ANI / F 13, the request is read. Next, another P
C terminal is receiving or not (each PC through LAN5)
It is checked whether or not multicast transmission is being performed to the terminals (31 to 3n) with reference to the management table 17. As a result, when it is found that another PC terminal is receiving, the control unit 15 continues multicast transmission of the stream as it is, and when it is found that another PC terminal is not receiving, the control unit 15 transmits the stream. Of the multicast transmission is stopped. Here, as a method for determining whether or not another PC terminal receives the stream, other than the method of referring to the management table 17 described above, IGMP (Internet Group Management Protocol) Is used.

【0025】PC端末31は、図3に示すように、LA
NI/F部19と、ストリーム処理部21と、上位AP
23とを備える。
The PC terminal 31 is, as shown in FIG.
NI / F unit 19, stream processing unit 21, upper AP
23.

【0026】LANI/F部19は、上述した受信装置
1側のLANI/F部13と略同様の構成であり、LA
N5を通じて上記LANI/F部13から送信された上
記LAN5の種類に適合した形式(例えば、上記イーサ
パケット)の放送データを受信する。そして、それを第
3形式の放送データに変換し直した後、ストリーム処理
部21に出力する。ストリーム処理部21は、LANI
/F部19から上記第3形式の放送データを入力し、そ
の第3形式の放送データに所定のストリーム処理を施す
ことによって第4形式の放送データ(上記第2形式の放
送データと同じデータ構成)(第4形式の放送データに
ついては、図7で詳述する)を生成する。そして、生成
したその第4形式の放送データを上位AP23に出力す
る。
The LAN I / F unit 19 has substantially the same configuration as the LAN I / F unit 13 of the receiving apparatus 1 described above.
Broadcast data in a format (for example, the Ethernet packet) suitable for the type of the LAN 5 transmitted from the LAN I / F unit 13 through the N5 is received. Then, after converting it into the third format broadcast data again, it outputs it to the stream processing unit 21. The stream processing unit 21
/ F section 19, the third format broadcast data is input, and the third format broadcast data is subjected to a predetermined stream process to thereby obtain the fourth format broadcast data (the same data structure as the second format broadcast data). ) (Broadcast data of the fourth format is described in detail in FIG. 7). Then, the generated broadcast data of the fourth format is output to the upper AP 23.

【0027】上位AP23は、多数のストリ−ムの中か
らPC端末31が受信を所望するストリームを選択し、
その選択したストリームを上記受信装置1に通知する処
理や、画像表示のための処理(画像処理)等のストリー
ム処理を行うためのアプリケーション・プログラム(以
下、APと表記する)である。ストリーム選択のための
APとしては、例えばEPG(エレクトロニック・プロ
グラム・ガイド)がある。本実施形態では、上位AP2
3にストリーム選択機能、及び画像処理機能の双方を持
たせることとしたが、ストリーム選択機能を備えるAP
と、画像処理機能を備えるAPの2種類のAPを用いて
上位AP23の機能を果たさせることもできる。
The upper AP 23 selects a stream that the PC terminal 31 desires to receive from a number of streams,
An application program (hereinafter, referred to as an AP) for performing a stream process such as a process of notifying the selected stream to the receiving device 1 and a process for displaying an image (image process). An AP for stream selection is, for example, an EPG (Electronic Program Guide). In the present embodiment, the upper AP2
3 has both a stream selection function and an image processing function.
Also, the function of the higher-order AP 23 can be performed using two types of APs having an image processing function.

【0028】図4及び図5は、いずれも上記受信装置1
が内蔵する管理テーブル17の記憶内容の遷移を示す説
明図である。
FIG. 4 and FIG.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing transition of the storage contents of a management table 17 incorporated in the management table.

【0029】図示のように本実施形態では、管理テーブ
ル17には、ストリームID記憶領域17a、マルチキ
ャストアドレス記憶領域(アドレス記憶領域)17b、
ポート番号記憶領域17c、及び受信端末(PC端末)
情報記憶領域17dの4つの記憶領域が設定される。ス
トリームID記憶領域17aが複数設定される場合は、
アドレス記憶領域17b〜PC端末情報記憶領域17d
も、各々のストリームID記憶領域17aに夫々対応付
けられてストリームID記憶領域17aの設定数と同数
設定される。なお、図4及び図5に夫々記載したストリ
ームID記憶領域17aの設定数は、図示と説明の都合
上、図4(A)、図5(A)、及び図5(B)では夫々
3とし、図4(B)、及び図4(C)では夫々4とした
が、実際には、上記ストリームID記憶領域17aは多
数設定されているものとする。
As shown, in the present embodiment, the management table 17 includes a stream ID storage area 17a, a multicast address storage area (address storage area) 17b,
Port number storage area 17c and receiving terminal (PC terminal)
Four storage areas of the information storage area 17d are set. When a plurality of stream ID storage areas 17a are set,
Address storage area 17b to PC terminal information storage area 17d
Are set in the same number as the set number of the stream ID storage areas 17a in association with the respective stream ID storage areas 17a. Note that the set number of the stream ID storage areas 17a described in FIGS. 4 and 5 is 3 in FIGS. 4A, 5A, and 5B for convenience of illustration and description. , FIG. 4 (B) and FIG. 4 (C), respectively, but it is assumed that a large number of the stream ID storage areas 17a are actually set.

【0030】各ストリームID記憶領域17aには、上
記各PC端末(31〜3n)のいずれかからストリームの
受信要求がある毎に、そのストリームのIDがコントロ
ール部15により書込まれる。MPEG(メディア統合
系動画像圧縮の国際標準)システムを採用している場合
には、ストリームIDに、PID(パケットID)や、
SID(サービスID)等の識別子を使用することもで
きる。
Each time there is a request to receive a stream from any of the PC terminals (31 to 3n), the ID of the stream is written into the stream ID storage area 17a by the control unit 15. When an MPEG (international standard for moving image compression based on media) system is adopted, a stream ID, a PID (packet ID),
An identifier such as a SID (service ID) can also be used.

【0031】各PC端末情報記憶領域17dには、例え
ばIPアドレス等により識別されたPC端末を上記スト
リームに対し受信要求を行ったPC端末として、そのP
C端末を特定するための情報(図4及び図5を参照)が
コントロール部15により書込まれる。なお、アドレス
記憶領域17bには、コントロール部15が指定したマ
ルチキャストアドレスがコントロール部15により書込
まれる。また、ポート番号記憶領域17cには、コント
ロール部15が指定した送信先ポート番号がコントロー
ル部15により書込まれる。
In each PC terminal information storage area 17d, a PC terminal identified by, for example, an IP address, etc.
Information (see FIGS. 4 and 5) for specifying the C terminal is written by the control unit 15. The control unit 15 writes the multicast address specified by the control unit 15 into the address storage area 17b. The control unit 15 writes the destination port number designated by the control unit 15 into the port number storage area 17c.

【0032】図4(A)では、ストリームID(0x000
1)を持つストリームに対し、マルチキャストアドレス
として(239.0.0.1)が、ポート番号として(10001)
が、夫々コントロール部15により指定されている。そ
して、上記ストリーム(0x0001)に対し受信要求を行っ
たPC端末として、PC端末(163.135.35.188)と、P
C端末(163.135.35.190)の2台が書込まれている。ま
た、ストリームID(0x0002)を持つストリームに対
し、マルチキャストアドレスとして(239.0.0.2)が、
ポート番号として(10002)が、夫々コントロール部1
5により指定されている。そして、上記ストリーム(0x
0002)に対し受信要求を行ったPC端末として、PC端
末(163.135.35.188)が1台だけ書込まれている。更
に、ストリームID(0x0005)を持つストリームに対
し、マルチキャストアドレスとして(239.0.0.3)が、
ポート番号として(10003)が、夫々コントロール部1
5により指定されている。そして、上記ストリーム(0x
0005)に対し受信要求を行ったPC端末として、PC端
末(163.135.35.201)が1台だけ書込まれている。
In FIG. 4A, the stream ID (0x000
For the stream with 1), (239.0.0.1) as the multicast address and (10001) as the port number
Are specified by the control unit 15, respectively. Then, the PC terminal (163.135.35.188) and the PC terminal that made a reception request for the stream (0x0001)
Two C terminals (163.135.35.190) are written. Also, for the stream having the stream ID (0x0002), (239.0.0.2) is
(10002) as the port number
5 is designated. Then, the stream (0x
0002), only one PC terminal (163.135.35.188) has been written as a PC terminal that has made a reception request. Further, for the stream having the stream ID (0x0005), (239.0.0.3) is
(10003) as the port number
5 is designated. Then, the stream (0x
0005), only one PC terminal (163.135.35.201) is written as the PC terminal that has made a reception request.

【0033】この状態で、1台のPC端末(163.135.3
5.202)から、ストリームID(0x0007)を持つストリ
ームに対する受信要求が送信されたとする。図4(A)
のストリームID記憶領域17aには、上記ストリーム
ID(0x0007)が記憶されてないから、上記ストリーム
は未送信のストリームである。そのため、コントロール
部15は、上記ストリームに対し新たなマルチキャスト
アドレスとして(239.0.0.4)を、新たな送信先ポート
番号として(10006)を夫々獲得する。そして、図4
(B)に示すように、上記新たなアドレスをアドレス記
憶領域17bに、上記新たな送信先ポート番号をポート
番号記憶領域17Cに夫々書込むと共に、PC端末情報
記憶領域17dに上記(163.135.35.202)を書込む。
In this state, one PC terminal (163.135.3
It is assumed that a reception request for a stream having a stream ID (0x0007) has been transmitted from 5.202). FIG. 4 (A)
Since the stream ID (0x0007) is not stored in the stream ID storage area 17a, the stream is an untransmitted stream. Therefore, the control unit 15 acquires (239.0.0.4) as a new multicast address and (10006) as a new destination port number for the stream. And FIG.
As shown in (B), the new address is written in the address storage area 17b, the new destination port number is written in the port number storage area 17C, and the (163.135.35.202) is written in the PC terminal information storage area 17d. ).

【0034】次に、管理テーブル17の記憶内容が図4
(B)に示した状態で、上記1台のPC端末(163.135.
35.202)から、ストリームID(0x0001)を持つストリ
ームに対する受信要求が送信されたとする。図4(B)
で示すストリームID記憶領域17aの1つには、上記
ストリームID(0x0001)が記憶されているから、上記
ストリームは他のPC端末、つまり、PC端末(163.13
5.35.188)と、PC端末(163.135.35.190)の2台から
の受信要求に基づいて送信中のストリームである。その
ため、コントロール部15は図4(C)に示すように、
上記ストリームID(0x0001)を記憶するストリームI
D記憶領域17aに対応するPC端末情報記憶領域17
dに、上記PC端末を特定するための情報として(163.
135.35.202)を書込む。
Next, the contents stored in the management table 17 are shown in FIG.
In the state shown in (B), the one PC terminal (163.135.
35.202), a reception request for a stream having a stream ID (0x0001) is transmitted. FIG. 4 (B)
Since the stream ID (0x0001) is stored in one of the stream ID storage areas 17a, the stream is stored in another PC terminal, that is, the PC terminal (163.13).
5.35.188) and the PC terminal (163.135.35.190). Therefore, as shown in FIG. 4C, the control unit 15
Stream I that stores the stream ID (0x0001)
PC terminal information storage area 17 corresponding to D storage area 17a
d, as information for specifying the PC terminal (163.
135.35.202).

【0035】次に、管理テーブル17の記憶内容が図4
(C)に示した状態で、上記1台のPC端末(163.135.
35.201)から、ストリームID(0x0005)を持つストリ
ームに対する受信解除要求が送信されたとする。図4
(C)では、上記ストリームID(0x0005)を記憶する
ストリームID記憶領域17aに対応するPC端末情報
記憶領域17dには、上記1台のPC端末(163.135.3
5.201)だけが記憶されている。よって、上記ストリー
ムは、上記PC端末(163.135.35.201)を除いた他のい
ずれのPC端末(図示のPC端末(163.135.35.188)、
PC端末(163.135.35.190)、及びPC端末(163.135.
35.202)を含む)にも送信されていないストリームであ
る。そのため、コントロール部15は図5(A)に示す
ように、上記ストリームID(0x0005)を記憶するスト
リームID記憶領域17a、及びそれに対応するアドレ
ス記憶領域17b〜PC端末情報記憶領域17dの記憶
内容を全て削除する。
Next, the contents stored in the management table 17 are shown in FIG.
In the state shown in (C), the one PC terminal (163.135.
35.201), a reception release request for the stream having the stream ID (0x0005) is transmitted. FIG.
In (C), the one PC terminal (163.135.3) is stored in the PC terminal information storage area 17d corresponding to the stream ID storage area 17a storing the stream ID (0x0005).
5.201) is stored. Therefore, the stream is transmitted to any other PC terminal (the illustrated PC terminal (163.135.35.188) except for the PC terminal (163.135.35.201),
PC terminal (163.135.35.190) and PC terminal (163.135.
35.202)). Therefore, as shown in FIG. 5A, the control unit 15 stores the contents of the stream ID storage area 17a for storing the stream ID (0x0005) and the corresponding address storage area 17b to the PC terminal information storage area 17d. Delete all.

【0036】更に、管理テーブル17の記憶内容が図5
(A)に示した状態で、上記1台のPC端末(163.135.
35.188)から、ストリームID(0x0001)を持つストリ
ームに対する受信解除要求が送信されたとする。図5
(A)では、上記ストリームID(0x0001)を記憶する
ストリームID記憶領域17aに対応するPC端末情報
記憶領域17dには、上記PC端末(163.135.35.188)
以外にも、上記PC端末(163.135.35.190)と、上記P
C端末(163.135.35.202)の2台が記憶されている。よ
って、上記ストリームは上記PC端末(163.135.35.19
0)、及び上記PC端末(163.135.35.202)のいずれに
も送信されているストリームである。なお、これら両P
C端末以外にも、上記PC端末情報記憶領域17dに複
数台のPC端末が記憶されている場合には、上記ストリ
ームはそれらのPC端末にも送信されているストリーム
である。そのため、コントロール部15は図5(B)に
示すように、上記ストリームID(0x0001)を記憶する
ストリームID記憶領域17aに対応するPC端末情報
記憶領域17dからストリーム(0x0001)の受信解除要
求を行ったPC端末を特定するための情報である(163.
135.35.188)のみを削除する。
Further, the contents stored in the management table 17 are the same as those shown in FIG.
In the state shown in (A), the one PC terminal (163.135.
35.188), a reception release request for the stream having the stream ID (0x0001) is transmitted. Figure 5
In (A), the PC terminal (163.135.35.188) is stored in the PC terminal information storage area 17d corresponding to the stream ID storage area 17a storing the stream ID (0x0001).
In addition, the PC terminal (163.135.35.190) and the P
Two C terminals (163.135.35.202) are stored. Therefore, the stream is transmitted to the PC terminal (163.135.35.19).
0) and the PC terminal (163.135.35.202). In addition, both these P
When a plurality of PC terminals are stored in the PC terminal information storage area 17d in addition to the C terminal, the stream is a stream transmitted to those PC terminals. Therefore, as shown in FIG. 5B, the control unit 15 issues a request to cancel reception of the stream (0x0001) from the PC terminal information storage area 17d corresponding to the stream ID storage area 17a that stores the stream ID (0x0001). (163.
135.35.188) only.

【0037】図6及び図7は、いずれも本発明の一実施
形態に適用する放送データ形式を示す説明図である。
FIGS. 6 and 7 are explanatory diagrams each showing a broadcast data format applied to an embodiment of the present invention.

【0038】図6(A)で示す放送データ形式は、上記
受信装置1においてチューナ部7からデマルチプレクサ
部9に出力される上記第1形式の放送データである。本
実施形態に係る第1形式の放送データでは、3個のスト
リーム(ストリーム1、2、3)が、夫々図示のよう
に、ディジタル多重信号の時間軸上の位置である各々の
タイムスロットTS1〜TS9に割当てられ、チューナ部
7からデマルチプレクサ部9に出力される。
The broadcast data format shown in FIG. 6A is the first format broadcast data output from the tuner unit 7 to the demultiplexer unit 9 in the receiving apparatus 1. In the broadcast data of the first format according to the present embodiment, three streams (streams 1, 2, and 3) respectively include time slots TS1 to TS1 which are positions on the time axis of the digital multiplex signal as shown in the drawing. The signal is assigned to the TS 9 and output from the tuner unit 7 to the demultiplexer unit 9.

【0039】次に、図6(B)で示す放送データ形式
は、上記受信装置1においてデマルチプレクサ部9から
生成部11に出力される上記第2形式の放送データであ
る。この第2形式の放送データは、図6(A)で示した
第1形式の放送データから、受信端末である上記PC端
末(31〜3n)より受信要求のあったストリームのタイ
ムスロットだけをデマルチプレクサ部9において抽出す
ることにより得られるものである。図6(B)の例で
は、受信要求のあったストリームがストリーム1だけで
あるため、ストリーム1のタイムスロットだけが抽出さ
れ、残りのストリーム2、3のタイムスロットはいずれ
も廃棄される。
Next, the broadcast data format shown in FIG. 6 (B) is the second format broadcast data output from the demultiplexer 9 to the generator 11 in the receiver 1. The broadcast data of the second format is based on the broadcast data of the first format shown in FIG. 6 (A), and only the time slots of the streams requested to be received by the PC terminals (31 to 3n) as receiving terminals are decoded. This is obtained by extraction in the multiplexer unit 9. In the example of FIG. 6B, since only stream 1 has been requested to be received, only the time slot of stream 1 is extracted, and the remaining time slots of streams 2 and 3 are all discarded.

【0040】次に、図6(C)で示す放送データ形式
は、PC端末31側のLANI/F部19を通じてスト
リーム処理部21に送信される上記第3形式の放送デー
タである。この第3形式の放送データは、受信装置1の
LANI/F部13で上述したようにLAN5の種類に
適合した形式に変換され、LAN5を通じてPC端末3
1側のLANI/F部19に受信され、LANI/F部
19において再び上記第3形式の放送データに変換され
たものである。第3形式の放送データは、生成部11か
らLANI/F部13に出力する第2形式の放送データ
を受信装置1より各PC端末(31〜3n)に送信するた
め第2形式の放送データに基づいて生成される、ヘッダ
フィールドとデータフィールドとから成るIPデータグ
ラム(IPマルチキャストのデータグラム)である。I
Pデータグラム(つまり、上記第3形式の放送データ)
において、ヘッダフィールドにはIPヘッダとUDP
(ユーザ・データグラム・プロトコル)ヘッダとが設定
され、データフィールドには上述したストリーム1が設
定される。データフィールドに含まれるストリームのス
ロット数は、生成部11等のシステムの仕様に依存す
る。なお、図6(A)で示した各ストリーム1〜3、及
び図6(B)で示した各ストリーム1には、何らかのヘ
ッダが付されていることが多い。図6(C)で示した形
式の放送データ(第3形式の放送データ)には、それら
を付けたままのものと、それらを取り除いたものとがあ
り得る。
Next, the broadcast data format shown in FIG. 6C is the third format broadcast data transmitted to the stream processing unit 21 through the LAN I / F unit 19 of the PC terminal 31. The broadcast data in the third format is converted into a format suitable for the type of the LAN 5 by the LAN I / F unit 13 of the receiving device 1 as described above, and the PC terminal 3
The data is received by the LAN I / F unit 19 on the first side, and is again converted into the third format broadcast data by the LAN I / F unit 19. The broadcast data of the third format is converted into broadcast data of the second format for transmitting the broadcast data of the second format output from the generation unit 11 to the LAN I / F unit 13 from the receiving device 1 to each of the PC terminals (31 to 3n). This is an IP datagram (IP multicast datagram) generated based on the header field and the data field. I
P datagram (that is, broadcast data of the third format)
In the header field, IP header and UDP
(User Datagram Protocol) header is set, and the above-mentioned stream 1 is set in the data field. The number of slots of the stream included in the data field depends on the specifications of the system such as the generation unit 11. It should be noted that each of the streams 1 to 3 shown in FIG. 6A and each of the streams 1 shown in FIG. 6B often have some kind of header. Broadcast data of the format shown in FIG. 6C (broadcast data of the third format) may be one with the data attached, or one with the data removed.

【0041】次に、図7(A)で示す放送データ形式
は、上記第3形式の放送データの変形例(言わば第3´
形式の放送データ)である。この放送データは、図6
(C)で示したIPデータグラムのヘッダフィールドに
おいて、IPヘッダとUDPヘッダに加えて更に独自ヘ
ッダを設定することにより生成される。この独自ヘッダ
は、上述した受信装置1とPC端末31のストリーム処
理部21との間において、例えば各種の情報の授受開始
や終了等、何らかの情報の授受が必要とされるときに使
用される。なお、上記独自ヘッダは、ストリーム処理部
21で削除される。
Next, the broadcast data format shown in FIG. 7A is a modified example of the broadcast data of the above-described third format (so-called third ′).
Format broadcast data). This broadcast data is shown in FIG.
This is generated by setting a unique header in addition to the IP header and the UDP header in the header field of the IP datagram shown in (C). The unique header is used between the receiving apparatus 1 and the stream processing unit 21 of the PC terminal 31 when some information needs to be exchanged, for example, start and end of various information exchanges. The unique header is deleted by the stream processing unit 21.

【0042】更に、図7(B)で示す放送データ形式
は、上記PC端末31においてストリーム処理部21か
ら上位AP23に出力される上記第4形式の放送データ
である。この第4形式の放送データは、上記IPデータ
グラム(つまり、第3形式又は第3´形式の放送デー
タ)からヘッダフィールド(IPヘッダ、UDPヘッ
ダ、更に独自ヘッダを含むこともある)を除去すること
により得られるもので、上述した第2形式の放送データ
と同一である。この第4形式の放送データは、ストリー
ム処理部21において各々のストリームのデータ種別に
応じた処理が行われる。例えば上記ストリーム1がファ
イルである場合には、ファイルとして保存され、上記ス
トリーム1が映像である場合には、上記ストリーム1が
ストリーム処理部21から映像のデコード処理を行うA
PであるMPEG1やMPEG2等に渡され、そこで画
像処理が施される。
The broadcast data format shown in FIG. 7B is the fourth format broadcast data output from the stream processing unit 21 to the upper AP 23 in the PC terminal 31. The fourth format broadcast data is obtained by removing a header field (which may include an IP header, a UDP header, and a unique header) from the IP datagram (that is, the third format or the 3 ′ format broadcast data). This is the same as the above-described second format broadcast data. This stream data of the fourth format is processed by the stream processing unit 21 in accordance with the data type of each stream. For example, when the stream 1 is a file, the stream 1 is stored as a file. When the stream 1 is a video, the stream 1 performs a video decoding process from the stream processing unit 21.
The data is passed to MPEG1, MPEG2, or the like, which is the P, where image processing is performed.

【0043】図8は、上記受信装置1のストリーム受信
要求受付時における処理動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing operation when the receiving apparatus 1 receives a stream reception request.

【0044】図8において、PC端末(31〜3n)側か
らストリームの受信要求があると(ステップS31)、
コントロール部15は、その受信要求に係るストリーム
が既に他のPC端末から受信要求がなされたものである
か否かをチェックする(ステップS32)。その結果、
受信要求がなされたものであれば、コントロール部15
は、上記ストリームに割当てられたマルチキャストアド
レス及び送信先ポート番号を管理テーブル17から検索
し(ステップS33)、それらを受信要求を行ったPC
端末に通知する(ステップS34)。そして、上述した
マルチキャストアドレスで対応するストリームの送信を
開始すると共に(ステップS35)、PC端末側からの
新たな受信要求を受付けるべく、待機状態になる(ステ
ップS36)。
In FIG. 8, when there is a stream reception request from the PC terminal (31 to 3n) (step S31),
The control unit 15 checks whether or not the stream related to the reception request has already been received from another PC terminal (step S32). as a result,
If the reception request has been made, the control unit 15
Searches the management table 17 for the multicast address and transmission destination port number assigned to the stream (step S33), and sends the received request to the PC
The terminal is notified (step S34). Then, the transmission of the corresponding stream with the above-mentioned multicast address is started (step S35), and the system enters a standby state to accept a new reception request from the PC terminal (step S36).

【0045】一方、ステップS32でのチェックの結
果、受信要求がなされたものでなければ、LAN5上で
現在使用されてないマルチキャストアドレス及び送信先
ポート番号を検索する(ステップS37)。そして、そ
れらを上記ストリームに新たに割当てると共に、管理テ
ーブル17に書込んだ後(ステップS38)、ステップ
S34の処理に移行する。
On the other hand, if the result of the check in step S32 is that no reception request has been made, a search is made for a multicast address and destination port number that are not currently used on the LAN 5 (step S37). Then, they are newly assigned to the stream and written in the management table 17 (step S38), and then the process proceeds to step S34.

【0046】図9は、上記受信装置1のストリーム受信
解除要求受付時における処理動作を示すフローチャート
である。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing operation when the receiving apparatus 1 receives a stream reception cancel request.

【0047】図9において、PC端末(31〜3n)側か
らストリームの受信解除要求があると(ステップS4
1)、コントロール部15は、その受信解除要求に係る
ストリームを受信しているPC端末が他にあるか否かを
チェックする(ステップS42)。このチェックの結
果、受信しているPC端末があれば、コントロール部1
5は、上記ストリームの送信をそのまま継続すると共に
(ステップS43)、受信解除要求を発したPC端末に
係る記憶内容を管理テーブル17から削除する(ステッ
プS44)。そして、PC端末側からの新たな受信要求
を受付けるべく、待機状態になる(ステップS45)。
In FIG. 9, when there is a stream release request from the PC terminal (31 to 3n) (step S4).
1), the control unit 15 checks whether there is another PC terminal receiving the stream related to the reception release request (step S42). As a result of this check, if there is a receiving PC terminal, the control unit 1
5 continues the transmission of the stream as it is (step S43), and deletes the storage contents related to the PC terminal that has issued the reception release request from the management table 17 (step S44). Then, a standby state is set to accept a new reception request from the PC terminal (step S45).

【0048】一方、ステップS42でのチェックの結
果、上記受信解除要求に係るストリームを受信している
PC端末が他になければ、コントロール部15は、上記
ストリームの送信を停止すると共に(ステップS4
6)、管理テーブル17上で上述した送信停止の処理を
行い(ステップS47)、ステップS45の処理に移行
する。
On the other hand, as a result of the check in step S42, if there is no other PC terminal receiving the stream related to the reception cancellation request, the control unit 15 stops the transmission of the stream (step S4).
6) The above-described transmission stop processing is performed on the management table 17 (step S47), and the process proceeds to step S45.

【0049】図10は、PC端末(31〜3n)側の処理
動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flow chart showing the processing operation on the PC terminal (31 to 3n) side.

【0050】図10において、まず、上位AP23が上
述したEPG等を利用して受信を所望するストリームを
選択し(ステップS51)、選択したストリームの受信
要求を、ストリーム処理部21及びLANI/F19を
通じて上記受信装置1側に送信する(ステップS5
2)。次に、上記ストリームに対応するマルチキャスト
アドレス、及び送信先ポート番号の指定通知が、受信装
置1側から送信されると、ストリーム処理部21は、L
ANI/F19を通じてそれらを受信する(ステップS
53)。次に、ストリーム処理部21は、上記指定され
たマルチキャストアドレスに参加すると共に、上記指定
された送信先ポートで上記ストリームの受信を開始する
(ステップS54)。次に、上位AP23から上記スト
リームについて受信解除の指示が与えられると、ストリ
ーム処理部21は、それに基づきLANI/F19を通
じた上記受信装置1からの上記ストリームの受信を停止
する(ステップS55)。そして、上位AP23からの
指示により、ストリーム処理部21は、LANI/F1
9を通じて上記受信装置1に対し、マルチキャストアド
レスから抜ける宣言を送信する(ステップS56)。な
お、PC端末(31〜3n)による指定されたマルチキャ
ストアドレスへの参加とは、コントロール部15がIP
アドレスを使用して指定したマルチキャストアドレスに
おいて、PC端末(31〜3n)がマルチキャストデータ
を受信する手順のことを指す。
In FIG. 10, first, the upper AP 23 selects a stream desired to be received by using the above-described EPG or the like (step S51), and sends a request to receive the selected stream through the stream processing unit 21 and the LAN I / F 19. The data is transmitted to the receiving device 1 (step S5).
2). Next, when a designation notification of the multicast address and the destination port number corresponding to the stream is transmitted from the receiving device 1, the stream processing unit 21
Receiving them through the ANI / F 19 (step S
53). Next, the stream processing unit 21 joins the specified multicast address and starts receiving the stream at the specified destination port (step S54). Next, when an instruction to cancel reception of the stream is given from the upper AP 23, the stream processing unit 21 stops receiving the stream from the reception device 1 via the LAN I / F 19 based on the instruction (step S55). Then, in accordance with an instruction from the upper AP 23, the stream processing unit 21
Then, a declaration to exit from the multicast address is transmitted to the receiving device 1 through the step 9 (step S56). The participation of the PC terminal (31 to 3n) to the designated multicast address means that the control unit 15
This refers to a procedure in which the PC terminals (31 to 3n) receive the multicast data at the multicast address specified using the address.

【0051】以上説明したように、本発明の一実施形態
によれば、IPプロトコルを使用することにより、ディ
ジタル放送データが汎用のPC端末で受信することが可
能になったので、上記受信装置1はPC端末の機種やO
S等に依存することがなくなった。また、上記受信装置
1は、放送インフラとLAN5との間においてゲートウ
エイとしての機能を果たすので、上記受信装置1が1台
だけでLAN5上の複数台のPC端末に対応可能であ
る。更に、ディジタル放送は、従来からのアナログ放送
と比較して、放送チャネル数が飛躍的に増加することが
予測されるが、その莫大なチャネル数に対し、PC端末
側から受信要求のあったものだけをIPデータグラムに
変換してPC端末に転送するため、アドレスの有効利用
を図ることができる。
As described above, according to one embodiment of the present invention, digital broadcast data can be received by a general-purpose PC terminal by using the IP protocol. Is the model of PC terminal and O
It no longer depends on S or the like. In addition, since the receiving device 1 functions as a gateway between the broadcasting infrastructure and the LAN 5, the receiving device 1 can correspond to a plurality of PC terminals on the LAN 5 with only one receiving device 1. In addition, digital broadcasting is expected to have a dramatic increase in the number of broadcasting channels as compared to conventional analog broadcasting. Is converted to an IP datagram and transferred to the PC terminal, so that the address can be effectively used.

【0052】図11及び図12は、本発明の一実施形態
の変形例に係る管理テーブルの記憶内容の遷移を示す説
明図である。
FIGS. 11 and 12 are explanatory diagrams showing the transition of the storage contents of the management table according to a modification of the embodiment of the present invention.

【0053】本変形例では、ブロードキャストアドレス
により放送データを送信するため、図11及び図12で
示すように、図4及び図5で管理テーブル17に設定し
たマルチキャストアドレス記憶領域17bを管理テーブ
ル18に設定していない点で上記実施形態と相違する。
また、ストリームID(0x0007)を持つストリームにつ
いては、送信先ポート番号として、図4及び図5で示し
た(10006)ではなく、(10004)を指定した点(その理
由は、未使用の送信先ポート番号が、たまたま(1000
4)であったため)でも、上記実施形態と相違する。
In this modification, in order to transmit broadcast data using a broadcast address, the multicast address storage area 17b set in the management table 17 in FIGS. 4 and 5 is stored in the management table 18 as shown in FIGS. It differs from the above embodiment in that it is not set.
For the stream having the stream ID (0x0007), (10004) is designated as the destination port number instead of (10006) shown in FIGS. 4 and 5 (the reason is that the unused destination The port number happens to be (1000
4)) is also different from the above embodiment.

【0054】上記以外の点については、上述した実施形
態と同様である。
The other points are the same as in the above-described embodiment.

【0055】即ち、図11(A)で、PC端末(163.13
5.35.202)からストリームID(0x0007)のストリーム
に対し受信要求があったとき、及び図11(B)で、上
記PC端末からストリームID(0x0001)のストリーム
に対し受信要求があったとき、コントロール部15は、
上記実施形態と略同様の処理を行う。また、図11
(C)で、PC端末(163.135.35.201)からストリーム
ID(0x0005)のストリームに対し受信解除要求があっ
たとき、図12(A)で、PC端末(163.135.35.188)
からストリームID(0x0001)のストリームに対し受信
解除要求があったときも、上記実施形態と略同様の処理
を行う。
That is, in FIG. 11A, the PC terminal (163.13
5.35.202), when there is a reception request for the stream with stream ID (0x0007), and in FIG. 11B, when there is a reception request for the stream with stream ID (0x0001) from the PC terminal. Part 15 is
The same processing as in the above embodiment is performed. FIG.
In (C), when the PC terminal (163.135.35.201) issues a reception release request for the stream with the stream ID (0x0005), the PC terminal (163.135.35.188) in FIG.
Also, when there is a reception release request for the stream with the stream ID (0x0001), the same processing as in the above embodiment is performed.

【0056】上記実施形態と略同様の処理を行うため、
図12(B)の管理テーブル18の記憶内容と、図5
(B)の管理テーブル17の記憶内容とは、マルチキャ
ストアドレスの有無という相違点を除き、同一である。
To perform substantially the same processing as in the above embodiment,
The storage contents of the management table 18 in FIG.
The stored contents of the management table 17 in (B) are the same except for the presence or absence of a multicast address.

【0057】図13は、本発明の一実施形態の変形例に
係る上記受信装置1のストリーム受信要求受付時におけ
る処理動作を示すフローチャ−トである。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing operation when the receiving apparatus 1 according to the modification of the embodiment of the present invention accepts a stream reception request.

【0058】ここで、図13に示す各ステップと、それ
ら各ステップに夫々対応する図8で示した各ステップと
を比較する。まず、図13のステップS63と、図8の
ステップS33とを比較する。図13ではステップS6
3で受信要求のあったストリームに割当てられた上記ポ
ート番号を管理テーブル18から検索するのに対し、図
8ではステップS33で上記ストリームに割当てられた
マルチキャストアドレス及び送信先ポート番号を管理テ
ーブル17から検索する点で両ステップは相違する。次
に、図13のステップS64と、図8のステップS34
とを比較する。図13ではステップS64で上記ポート
番号を受信要求を行ったPC端末に通知するのに対し、
図8ではステップS34で上記マルチキャストアドレス
及び送信先ポート番号を受信要求を行ったPC端末に通
知する点で両ステップは相違する。
Here, each step shown in FIG. 13 is compared with each step shown in FIG. 8 corresponding to each step. First, step S63 in FIG. 13 is compared with step S33 in FIG. In FIG. 13, step S6
3 retrieves from the management table 18 the port number assigned to the stream for which reception was requested, whereas in FIG. 8, the multicast address and transmission destination port number assigned to the stream are retrieved from the management table 17 in step S33. The two steps differ in the search. Next, step S64 in FIG. 13 and step S34 in FIG.
Compare with In FIG. 13, while notifying the port number to the PC terminal that has made the reception request in step S64,
In FIG. 8, the two steps are different in that the multicast address and the transmission destination port number are notified to the PC terminal that has made the reception request in step S34.

【0059】次に、図13のステップS65と、図8の
ステップS35とを比較する。図13ではステップS6
5で上記ポート番号で対応するストリームの送信(ブロ
ードキャスト送信)を開始するのに対し、図8ではステ
ップS35で上記マルチキャストアドレスで対応するス
トリームの送信を開始する点で両ステップは相違する。
次に、図13のステップS67と、図8のステップS3
7とを比較する。図13では、ステップS67において
LAN5上で現在使用されてない送信先ポート番号を検
索するのに対し、図8では、ステップS37においてL
AN5上で現在使用されてないマルチキャストアドレス
及び送信先ポート番号の双方を検索する点で両ステップ
は相違する。
Next, step S65 in FIG. 13 is compared with step S35 in FIG. In FIG. 13, step S6
The difference between the two steps is that transmission of the corresponding stream (broadcast transmission) is started by the port number at step 5, whereas transmission of the corresponding stream is started by the multicast address at step S35 in FIG.
Next, step S67 in FIG. 13 and step S3 in FIG.
Compare with 7. In FIG. 13, a destination port number that is not currently used on the LAN 5 is searched in step S67, whereas in FIG.
Both steps differ in that both the multicast address and destination port number that are not currently used on AN5 are searched.

【0060】更に、図13のステップS68と、図8の
ステップS38とを比較する。図13ではステップS6
8で上記ポート番号を上記ストリームに新たに割当てる
と共に、管理テーブル18に書込むのに対し、図8では
ステップS38で上記マルチキャストアドレス及び送信
先ポート番号を上記ストリームに新たに割当てると共
に、管理テーブル17に書込む点で両ステップは相違す
る。
Further, step S68 in FIG. 13 is compared with step S38 in FIG. In FIG. 13, step S6
8, the port number is newly assigned to the stream and written in the management table 18, whereas in FIG. 8, the multicast address and the destination port number are newly assigned to the stream in FIG. The two steps differ in that they are written in

【0061】ここで、図13のステップS61で示した
処理動作は、図8のステップS31で示した処理動作
と、同じくステップS62で示した処理動作は、ステッ
プS32で示した処理動作と、同じくステップS66で
示した処理動作は、ステップS36で示した処理動作
と、夫々略同一である。なお、上記受信要求をしたPC
端末から受信解除要求があったが他のPC端末が上記受
信解除要求に係るストリームを受信中のときには、コン
トロール部15は、図9のステップS43において上記
ストリームの送信をそのまま継続するのと同様に、ブロ
ードキャスト送信をそのまま継続する。一方、他のPC
端末が受信中でなければ図9のステップS46において
上記ストリームの送信を停止するのと同様に、ブロード
キャスト送信を停止する。
Here, the processing operation shown in step S61 in FIG. 13 is the same as the processing operation shown in step S31 in FIG. 8, and the processing operation shown in step S62 is the same as the processing operation shown in step S32. The processing operation shown in step S66 is substantially the same as the processing operation shown in step S36. Note that the PC that has made the above reception request
When there is a reception release request from the terminal but another PC terminal is receiving the stream related to the reception release request, the control unit 15 determines whether the transmission of the stream is continued as it is in step S43 in FIG. Then, the broadcast transmission is continued as it is. On the other hand, other PC
If the terminal is not receiving, the broadcast transmission is stopped in the same way as the transmission of the stream is stopped in step S46 of FIG.

【0062】図14は、本発明の一実施形態の変形例に
係るPC端末の処理動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a processing operation of the PC terminal according to a modification of the embodiment of the present invention.

【0063】ここで、図14に示す各ステップと、それ
ら各ステップに夫々対応する図10で示した各ステップ
とを比較する。まず、図14のステップS73と、図1
0のステップS53とを比較する。図14ではステップ
S73でいずれかのPC端末(31〜3n)が受信要求を
したストリームに対し、送信先ポート番号の指定通知が
受信装置1側から送信されるので、PC端末(31〜3
n)側では、上記ポート番号を受信する。一方、図10
ではステップS53で上記受信要求をしたストリームに
対し、マルチキャストアドレス、及び送信先ポート番号
の指定通知が受信装置1側から送信されるので、PC端
末(31〜3n)側では、それらを受信する。即ち、受信
情報が送信先ポート番号の指定通知か、それともマルチ
キャストアドレス、及び送信先ポート番号の指定通知か
という点で、両ステップは相違する。
Here, each step shown in FIG. 14 is compared with each step shown in FIG. 10 corresponding to each step. First, step S73 in FIG.
Compare with step S53 of 0. In FIG. 14, the receiving device 1 transmits a destination port number designation notification to the stream to which any one of the PC terminals (31 to 3n) has requested to receive in step S73.
The n) side receives the port number. On the other hand, FIG.
In step S53, the receiving device 1 sends a notification of the designation of the multicast address and the destination port number to the stream requested to be received in step S53, and the PC terminals (31 to 3n) receive them. In other words, the two steps are different in that the received information is the notification of the designation of the destination port number or the notification of the designation of the multicast address and the destination port number.

【0064】次に、図14のステップS74と、図10
のステップS54とを比較する。図14ではPC端末が
ステップS74で指定された送信先ポート番号で上記受
信要求を行ったストリームの受信(ブロードキャストの
受信)を開始する。これに対し、図10ではPC端末が
上記指定されたマルチキャストアドレスのグループに参
加し、指定された送信先ポート番号で上記ストリームの
受信を開始する。上記の点で両ステップは相違する。な
お、図14のステップS71で示した処理動作は、図1
0のステップS51で示した処理動作と、同じくステッ
プS72で示した処理動作は、ステップS52で示した
処理動作と、夫々略同一である。また、図14のステッ
プS75で示した処理動作は、図10のステップS55
で示した処理動作と、同じくステップS76で示した処
理動作は、ステップS56で示した処理動作と、夫々略
同一である。
Next, step S74 of FIG. 14 and FIG.
Is compared with step S54. In FIG. 14, the PC terminal starts receiving (broadcast reception) the stream for which the above-mentioned reception request has been made with the transmission destination port number specified in step S74. In contrast, in FIG. 10, the PC terminal joins the specified multicast address group and starts receiving the stream with the specified destination port number. Both steps differ in the above respects. Note that the processing operation shown in step S71 of FIG.
0 and the processing operation shown in step S72 are substantially the same as the processing operation shown in step S52. Further, the processing operation shown in step S75 of FIG.
And the processing operation shown in step S76 are substantially the same as the processing operation shown in step S56.

【0065】上述した内容は、あくまで本発明の一実施
形態及びその変形例に関するものであって、本発明が上
記内容のみに限定されることを意味するものでないのは
勿論である。
The contents described above relate only to one embodiment of the present invention and its modifications, and needless to say that the present invention is not limited to only the above contents.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
種々の受信端末に適用が可能なように、汎用性を有する
構成のディジタル放送受信装置を提供することができ
る。
As described above, according to the present invention,
A digital broadcast receiving apparatus having a versatile configuration can be provided so as to be applicable to various receiving terminals.

【0067】また、本発明によれば、受信端末の設置台
数に応じたディジタル放送受信装置の設置が不要で、且
つ、受信端末にディジタル放送受信装置専用のインタフ
ェースを設定しなくとも受信端末がディジタル放送を受
信できるようにすることができる。
Further, according to the present invention, it is not necessary to install a digital broadcast receiving apparatus according to the number of receiving terminals installed, and the receiving terminal can be set up digitally without setting an interface dedicated to the digital broadcast receiving apparatus. A broadcast can be received.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るディジタル放送受信
装置を備える情報通信システムの全体構成を示すブロッ
ク図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an information communication system including a digital broadcast receiving device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に記載のディジタル放送受信装置の内部構
成を示す機能ブロック図。
FIG. 2 is a functional block diagram showing an internal configuration of the digital broadcast receiving device shown in FIG.

【図3】ディジタル放送受信装置に接続する各受信端末
の内部構成を示す機能ブロック図。
FIG. 3 is a functional block diagram showing an internal configuration of each receiving terminal connected to the digital broadcast receiving device.

【図4】ディジタル放送受信装置が内蔵する管理テーブ
ルの記憶内容の遷移を示す説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing transition of storage contents of a management table incorporated in the digital broadcast receiving apparatus.

【図5】ディジタル放送受信装置が内蔵する管理テーブ
ルの記憶内容の遷移を示す説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing transition of storage contents of a management table incorporated in the digital broadcast receiving device.

【図6】本発明の一実施形態に適用する放送データ形式
を示す説明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a broadcast data format applied to one embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施形態に適用する放送データ形式
を示す説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a broadcast data format applied to one embodiment of the present invention.

【図8】ディジタル放送受信装置のストリーム受信要求
受付時における処理動作を示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing operation when the digital broadcast receiving apparatus receives a stream reception request.

【図9】ディジタル放送受信装置のストリーム受信解除
要求受付時における処理動作を示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing operation when the digital broadcast receiving apparatus receives a stream reception release request.

【図10】受信端末の処理動作を示すフローチャート。FIG. 10 is a flowchart showing the processing operation of the receiving terminal.

【図11】本発明の一実施形態の変形例に係る管理テー
ブルの記憶内容の遷移を示す説明図。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing transition of the storage contents of a management table according to a modification of the embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施形態の変形例に係る管理テー
ブルの記憶内容の遷移を示す説明図。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a transition of storage contents of a management table according to a modification of one embodiment of the present invention.

【図13】本発明の一実施形態の変形例に係るディジタ
ル放送受信装置のストリーム受信要求受付時における処
理動作を示すフローチャ−ト。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing operation when a digital broadcast receiving apparatus according to a modification of the embodiment of the present invention accepts a stream reception request.

【図14】本発明の一実施形態の変形例に係る受信端末
の処理動作を示すフローチャート。
FIG. 14 is a flowchart showing a processing operation of a receiving terminal according to a modification of one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ディジタル放送受信装置(受信装置) 31〜3n 受信端末(PC端末) 5 LAN(ローカル・エリア・ネットワーク) 7 チューナ部 9 デマルチプレクサ部 11 IPデータグラム生成部(生成部) 13、19 LANインタフェース部(LANI/F
部) 15 ストリームコントロール部(コントロール部) 17 管理テーブル 21 ストリーム処理部 23 上位AP
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital broadcast receiving apparatus (receiving apparatus) 31-3n Receiving terminal (PC terminal) 5 LAN (local area network) 7 Tuner section 9 Demultiplexer section 11 IP datagram generating section (generating section) 13, 19 LAN interface section (LAN I / F
Unit) 15 stream control unit (control unit) 17 management table 21 stream processing unit 23 upper AP

フロントページの続き Fターム(参考) 5K028 BB05 KK03 MM05 SS11 SS24 TT05 5K030 HB02 HC14 JL02 KA02 LB16 LD07 9A001 BB01 BB03 BB04 CC05 CC06 CC07 CC08 DD06 EE02 EE04 FF03 HH27 HH30 KK15 KK31Continued on the front page F term (reference) 5K028 BB05 KK03 MM05 SS11 SS24 TT05 5K030 HB02 HC14 JL02 KA02 LB16 LD07 9A001 BB01 BB03 BB04 CC05 CC06 CC07 CC08 DD06 EE02 EE04 FF03 HH27 HH30 KK15 KK31

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワーク上の端末が、ディジタル放
送情報を受信するのに必要な装置において、 受信したディジタル放送情報中より、端末からの受信要
求に応じたディジタル放送情報を抽出するための手段
と、 前記抽出したディジタル放送情報を、ネットワークを通
じて端末に転送可能な情報形式に変換するための手段と
を備え、 前記変換後のディジタル放送情報を、前記端末に転送す
るようにしたディジタル放送受信装置。
An apparatus necessary for a terminal on a network to receive digital broadcast information, comprising: means for extracting digital broadcast information in response to a reception request from the terminal from received digital broadcast information; Means for converting the extracted digital broadcast information into an information format transferable to a terminal via a network, wherein the digital broadcast information after the conversion is transferred to the terminal.
【請求項2】 請求項1記載の装置において、 前記ディジタル放送情報が、衛星波又は地上波を媒体と
して放送設備から放送されるディジタル放送受信装置。
2. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the digital broadcast information is broadcast from a broadcast facility using a satellite wave or a terrestrial wave as a medium.
【請求項3】 請求項1記載の装置において、 前記変換手段が、前記抽出したディジタル放送情報を、
IPデータグラムに変換するディジタル放送受信装置。
3. The apparatus according to claim 1, wherein the converting means converts the extracted digital broadcast information into
Digital broadcast receiving device that converts to IP datagram.
【請求項4】 請求項3記載の装置において、 前記IPデータグラムが、そのヘッダフィールドに、I
Pヘッダ及びUDPヘッダに加えて、端末との間で必要
な情報の授受を行うために更に独自のヘッダを含むこと
があるディジタル放送受信装置。
4. The apparatus according to claim 3, wherein the IP datagram includes an I datagram in a header field thereof.
A digital broadcast receiving apparatus that may include a unique header for transmitting and receiving necessary information to and from a terminal in addition to a P header and a UDP header.
【請求項5】 請求項3又は請求項4記載の装置におい
て、 前記IPデータグラムが、そのデータフィールドに、端
末からの受信要求に応じたディジタル放送情報を含むデ
ィジタル放送受信装置。
5. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 3, wherein the IP datagram includes in its data field digital broadcast information corresponding to a reception request from a terminal.
【請求項6】 請求項1記載の装置において、 前記ディジタル放送情報の、前記端末への送信/停止の
ための管理が、受信を所望する各ディジタル放送情報毎
にマルチキャストアドレス及び送信先ポート番号を用い
て行われるディジタル放送受信装置。
6. The apparatus according to claim 1, wherein the management of the transmission / stop of the digital broadcast information to the terminal is performed by setting a multicast address and a destination port number for each digital broadcast information desired to be received. Digital broadcast receiving device performed using.
【請求項7】 請求項1記載の装置において、 前記IPデータグラムが、ブロードキャストにて送信さ
れ、前記端末への送信/停止のための管理が、各ディジ
タル放送情報毎に送信先ポート番号のみを用いて行われ
るディジタル放送受信装置。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the IP datagram is transmitted by broadcast, and management for transmission / stop to the terminal is performed only by a transmission destination port number for each digital broadcast information. Digital broadcast receiving device performed using.
【請求項8】 ネットワーク上の端末が、ディジタル放
送情報を受信するのに必要な装置において、 受信したディジタル放送情報中より、端末からの受信要
求に応じたディジタル放送情報を抽出するための手段
と、 前記抽出したディジタル放送情報を、ネットワークを通
じて端末に転送可能な情報形式に変換するための手段と
を備え、 前記変換後のディジタル放送情報を、前記端末に転送す
るようにしたディジタル放送受信装置における前記各手
段としてコンピュータを動作させるためのコンピュータ
プログラムを担持したコンピュータ読取可能なプログラ
ム媒体。
8. A device necessary for a terminal on a network to receive digital broadcast information, comprising: means for extracting digital broadcast information in response to a reception request from the terminal from the received digital broadcast information; Means for converting the extracted digital broadcast information into an information format that can be transferred to a terminal via a network, wherein the digital broadcast information after the conversion is transferred to the terminal. A computer-readable program medium carrying a computer program for operating a computer as each of the above means.
JP27057199A 1999-09-24 1999-09-24 Method and device for digital broadcast reception Pending JP2001094519A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27057199A JP2001094519A (en) 1999-09-24 1999-09-24 Method and device for digital broadcast reception

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27057199A JP2001094519A (en) 1999-09-24 1999-09-24 Method and device for digital broadcast reception

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001094519A true JP2001094519A (en) 2001-04-06

Family

ID=17488012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27057199A Pending JP2001094519A (en) 1999-09-24 1999-09-24 Method and device for digital broadcast reception

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001094519A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006157906A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Thomson Licensing Device and method for distributing broadcast service on local network
JP2006524464A (en) * 2003-03-20 2006-10-26 トムソン ライセンシング System and method using multicast IP and Ethernet to discover and distribute satellite signals
JP2008530830A (en) * 2005-01-05 2008-08-07 トムソン ライセンシング Reception resource allocation method and system in gateway server
US8717886B2 (en) 2007-06-12 2014-05-06 Fujitsu Limited Communication device and method of managing communication resources
CN103814593A (en) * 2011-09-14 2014-05-21 高通股份有限公司 Multicasting in a wireless display system
JP5843974B2 (en) * 2013-08-22 2016-01-13 三菱電機株式会社 Home delivery device, home delivery system, and home delivery method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524464A (en) * 2003-03-20 2006-10-26 トムソン ライセンシング System and method using multicast IP and Ethernet to discover and distribute satellite signals
JP4684997B2 (en) * 2003-03-20 2011-05-18 トムソン ライセンシング System and method using multicast IP and Ethernet to discover and distribute satellite signals
JP2006157906A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Thomson Licensing Device and method for distributing broadcast service on local network
JP2008530830A (en) * 2005-01-05 2008-08-07 トムソン ライセンシング Reception resource allocation method and system in gateway server
JP4919969B2 (en) * 2005-01-05 2012-04-18 トムソン ライセンシング Reception resource allocation method and system in gateway server
US8717886B2 (en) 2007-06-12 2014-05-06 Fujitsu Limited Communication device and method of managing communication resources
CN103814593A (en) * 2011-09-14 2014-05-21 高通股份有限公司 Multicasting in a wireless display system
JP2014526843A (en) * 2011-09-14 2014-10-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド Multicast in wireless display system
CN103814593B (en) * 2011-09-14 2018-05-08 高通股份有限公司 The method and apparatus of multicast is carried out in wireless display system
JP5843974B2 (en) * 2013-08-22 2016-01-13 三菱電機株式会社 Home delivery device, home delivery system, and home delivery method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8810668B2 (en) Camera system, video selection apparatus and video selection method
US10200633B2 (en) Camera system, video selection apparatus and video selection method
EP3203682A1 (en) System and method for providing phone related services to devices using upnp on a home network
US6717961B1 (en) Format converting apparatus and digital broadcasting receiver
JP2003230117A (en) Transmission system, transmission device, transmission scheme and transmission method for dynamic image data
JPH09252462A (en) Transmission processing unit, video conference system, transmission processing method and storage medium
JPH04207343A (en) Terminal connection system
JP2008288974A (en) Video conference system and video conference device
US8750317B2 (en) Multimedia data monitoring system and multimedia data monitoring method
JP2001094519A (en) Method and device for digital broadcast reception
JP3795507B2 (en) Communication relay device
JP2002118841A (en) Digital contents distribution network, digital contents distribution apparatus, digital contents receiving device, and its distribution method
JP2005260384A (en) Video conference system
CN101321259A (en) Multimedia equipment control system, control data transmission and processing equipment and method thereof
JP2003281014A (en) Multipoint communication system and repeater
US20020016882A1 (en) Digital device, data input-output control method, and data input-output control system
JP2008294663A (en) Receiving device, receiving method, program, and data stream transmission and reception system
JP2007329800A (en) Receiving apparatus and receiving method for digital broadcast
JPH11234313A (en) Multi-media exchange
JP4177347B2 (en) Data processing apparatus and help display processing control method
JP2023182982A (en) Video transmission system, video transmission device, and video transmission program
JPH0638205A (en) Information processing system
JPH08307845A (en) Control method for video conference communication terminal equipment
JP3379524B2 (en) Data transmission device and transmission method
JPH08237653A (en) Picture processor and picture transmitter

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040903