JP2001094517A - 音声通信装置及び方法 - Google Patents

音声通信装置及び方法

Info

Publication number
JP2001094517A
JP2001094517A JP26495899A JP26495899A JP2001094517A JP 2001094517 A JP2001094517 A JP 2001094517A JP 26495899 A JP26495899 A JP 26495899A JP 26495899 A JP26495899 A JP 26495899A JP 2001094517 A JP2001094517 A JP 2001094517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
communication
recognition
compression
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26495899A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Sugiyaki
慎也 杉▲燒▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26495899A priority Critical patent/JP2001094517A/ja
Publication of JP2001094517A publication Critical patent/JP2001094517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音声通話の伝送状態の変化に対応でき音声品
質を維持できること。 【解決手段】 音声圧縮手段12は音声を複数の圧縮率
で圧縮し、音声伸長手段13は圧縮率の音声を伸長させ
る。通話相手の音声は2つの音声認識手段15,16、
音声認識手段別に異なる解析手法で音声認識する。判定
手段17は、音声認識手段15,16の認識結果に基づ
き、切替制御手段14により対応する圧縮率を選択す
る。これにより、通信中に伝送路の状態に対応して音声
の圧縮率を可変させ、常にその時点での伝送状態で最適
な品質での通話が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声通話中に刻時
変化する伝送状態に対応でき、伝送状態に適した伝送速
度及び音声圧縮が行える音声通信装置及び方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、電話やFAXなどの音声を用いた
通信機器においては、対向機器同士の通信条件が同等に
なるよう、予め決められた圧縮率にて音声通信を行った
り、通信前に伝送速度を予め対向機器との間で決定し、
その伝送条件に固定して通信を行うという方式が採られ
ている。例えば、特開平1−122215号公報に開示
されているものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来型の方式では、通信前の時点での通信路状態に対応
した伝送しか行うことができず、その後に通信路の状態
が改善した場合、通信前に決定した伝送条件が必ずしも
最適とはいえない。一方、外来からの影響などで、通信
当初より伝送状態が悪化した場合には、音声の品質が悪
くなったり通信データが正しく送られなかったりといっ
た問題が生じる可能性があった。
【0004】本発明は、上記課題を解決するものであ
り、音声通話の伝送状態の変化に対応でき音声品質を維
持できる音声通信装置及び方法の提供を目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、電話機等の音声通話の着信から終話まで一
連の動作の制御を行う回線制御手段と、異なる複数の圧
縮率にて音声を圧縮自在な音声圧縮手段と、圧縮率の音
声を伸長自在な音声伸長手段と、複数の圧縮率を選択的
に切り替える切替制御手段と、通話相手の音声に基づき
音声認識を実時間処理する音声認識手段と、認識結果に
基づき所定の圧縮率での通話を選択する判定手段とを備
えたものである。以上により、通話中の音声を認識して
認識結果により音声の圧縮率を変化させて伝送状態に適
応した通話が行える。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、音声を媒体とする通話の着信から終話まで一連の動
作の制御を行う回線制御手段と、異なる複数の圧縮率に
て音声を圧縮自在な音声圧縮手段と、前記圧縮率の音声
を伸長自在な音声伸長手段と、前記複数の圧縮率を選択
的に切り替える切替制御手段と、通話相手の音声に基づ
き音声認識を実時間処理する音声認識手段と、前記音声
認識手段の認識結果に基づき、切替制御手段を切り替え
制御して通信状態に対応した圧縮率での通話を選択する
判定手段とを備えたものであり、通話中の音声を認識し
てその結果で音声の圧縮率を変化させた通話を行い、伝
送状態の変化に対応できるようになる。
【0007】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
請求項1記載の音声認識手段と異なる解析手法により通
話相手の音声認識を実時間処理する他の音声認識手段を
備え、判定手段は、2つの音声認識手段の認識結果に基
づき、切替制御手段を切り替え制御して通信状態に対応
した圧縮率での通話を選択する構成である。これによ
り、音声認識の結果の信頼性を高めることができ、認識
結果に基づく圧縮率の変更を適正に制御でき、伝送状態
に適した圧縮率を選択できるようになる。
【0008】また、請求項3記載のように、判定手段
は、各音声認識手段から出力される認識結果を一定時間
毎に判定し、その都度通信状態を判定して対応する圧縮
率での通話を選択する構成としてもよい。これにより、
通話中における伝送路の伝送状態に柔軟に対応でき経時
的な伝送状態の変動に追従できるようになる。
【0009】また、本発明の音声通信方法は、請求項4
記載のように、通話相手の音声を音声認識することによ
り伝送状態を一定時間毎に判定し、該判定結果に基づき
音声の圧縮率を伝送状態に適した値に変化させることを
特徴とする。この構成によれば、通話中の音声を認識し
てその結果で音声の圧縮率を変化させた通話を行い、伝
送状態の変化に対応できるようになる。
【0010】以下、本発明の実施の形態について説明す
る。
【0011】図1は本発明の実施形態を示すブロック図
である。図1記載の通信機器1は、対向機器2と音声を
用いた通信を行う。この通信機器1は、着信から終話ま
で音声の通話に関する一連の動作を制御する回線制御手
段11、伝送路を有効に使用するための複数の異なる圧
縮率で音声の圧縮が可能な音声圧縮手段12、圧縮され
た音声情報を伸長可能な音声伸長手段13、それらの圧
縮・伸長手段に対して通信に使用する音声の圧縮率を制
御する切替制御手段14、さらに、通話中の音声を認識
する音声認識手段A15、認識手段Aと異なる解析方法
で音声を認識する音声認識手段B16、複数の音声認識
の結果を基に回線状態を判定する判定手段17を備え
る。
【0012】上記構成により、通話中の音声を認識し、
その結果で現在の音声伝送路の状態を判定し、通話中に
おいて音声の圧縮率を変化させることにより時々刻々と
変化する伝送路の伝送状態に対応した適切な音声通信が
可能となる。
【0013】以上の構成による動作を図2のフローチャ
ートを用いて説明する。通信機器1は、受信スタンバイ
のアイドル状態にある(S12)。この後、回線制御手
段11により対向機器との間に通話路が確立する(S1
3)。この段階では、予め通信前の伝送路状態に対応し
た圧縮率にて音声圧縮手段12及び音声伸長手段13が
動作する。音声の通信が行われている間に、通信中の音
声を音声認識手段A15及び音声認識手段B16にて個
別の音声認識手法にて音声認識を行う(S14A,
B)。
【0014】そして、それぞれの認識の結果を判定手段
17にて比較し(S15)、一定時間における認識結果
が予め定められた所定の精度を越えて合致していれば、
伝送路の状態に対して現在の音声の圧縮率での通信は余
裕があると判断し、さらなる効率化を図るために、対向
機器に対してより高効率での通信を要求する(S1
6)。対向機器においても、同様の判定手段にて伝送状
態の判定を行っており、両機器ともに判定が同じの場合
(S17−YES)、切替制御手段14を用いてより圧
縮率の高い伝送へ移行する(S18)。この一連の動作
は通信が終了(S20)するまで前記一定時間が経過す
る毎に行われる。
【0015】一方、S15における音声認識手段A15
及び音声認識手段B16での認識結果が所定の精度を下
回った場合には、S16〜S18の処理では、伝送路の
状態に対し、現在の圧縮率での通信は問題が有ると判断
し、切替制御手段14を用いて、圧縮率を下げた通信動
作に移行させる(S19)。このように、伝送路上の通
話状態に応じて一定時間毎に圧縮率が刻時変更されるこ
とになる。
【0016】以上説明した構成によれば、通信の際の音
声を複数の音声認識手段にて自動認識し、その比較結果
にて、現在の伝送路状態に対しての圧縮率の良否を判定
し、より最適な圧縮率での伝送への移行を行うことが可
能となり、通話する者に対しストレスをかけることが無
く最適な音声通信が可能となる。
【0017】上記実施形態で説明した判定手段17は、
通信中の音声に対して音声認識手段A15及び音声認識
手段B16による音声認識の認識結果により伝送路の伝
送状態を判定することができるものである。
【0018】そして、通信中の音声を認識し、その結果
から現在の伝送状態を判定し、判定結果から通話中にお
いても対向機器2に対して伝送効率が高くなるよう音声
圧縮率を変更するよう要求し、対向機器2においても同
様の伝送評価を行いその結果により、通信状態に最適な
圧縮率による音声通話が可能となる。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1は、通話
中の音声を音声認識して認識結果により伝送状態に適し
た圧縮率に変更して通信する構成であり、伝送状態の変
化に対応でき、音声品質を良好に保つことができ通話者
にストレスをかけない快適な通信が実現できるようにな
る。
【0020】請求項2記載のように、複数の音声認識結
果に基づき圧縮率を変更する構成とすれば、より伝送状
態の判断の信頼性を向上でき、実際の伝送状態に即した
圧縮率を選択できるようになる。
【0021】請求項3によれば、一定時間毎に圧縮率が
変更可能となるため、伝送状態の経時的な変化に柔軟に
対応しつつ通話を継続できるようになる。
【0022】本発明の請求項4記載の方法によれば、通
話中の音声を音声認識して認識結果により一定時間毎に
伝送状態に適した圧縮率に変更させるため、経時的な伝
送状態の変化に対応できその時点での伝送状態で最適な
品質での通話が可能で常時最良の音声品質を得ることが
でき、また、最良の伝送効率を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の音声通信装置の実施形態の構成を示す
ブロック図
【図2】本発明の装置の動作を説明するフローチャート
【符号の説明】
1 通信機器 2 対向機器 11 回線制御手段 12 音声圧縮手段 13 音声伸長手段 14 切替制御手段 15 音声認識手段A 16 音声認識手段B 17 判定手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) 9A001 Fターム(参考) 5D015 KK02 5K027 BB03 DD16 HH20 5K034 AA17 CC05 DD01 FF07 HH16 HH63 HH65 MM08 5K041 AA00 CC01 DD01 EE54 5K066 AA10 BB01 BB07 CC02 DD11 9A001 CZ07 EE02 HH15 JJ12 KK56

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声を媒体とする通話の着信から終話ま
    で一連の動作の制御を行う回線制御手段と、 異なる複数の圧縮率にて音声を圧縮自在な音声圧縮手段
    と、 前記圧縮率の音声を伸長自在な音声伸長手段と、 前記複数の圧縮率を選択的に切り替える切替制御手段
    と、 通話相手の音声に基づき音声認識を実時間処理する音声
    認識手段と、 前記音声認識手段の認識結果に基づき切替制御手段を切
    り替え制御して通信状態に対応した圧縮率での通話を選
    択する判定手段と、を備えたことを特徴とする音声通信
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の音声認識手段と異なる解
    析手法により通話相手の音声認識を実時間処理する他の
    音声認識手段を備え、 判定手段は、2つの音声認識手段の認識結果に基づき、
    切替制御手段を切り替えて通信状態に対応した圧縮率で
    の通話を選択することを特徴とする音声通信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の判定手段は、各音
    声認識手段から出力される認識結果を一定時間毎に判定
    し、その都度通信状態を判定して対応する圧縮率での通
    話を選択することを特徴とする音声通信装置。
  4. 【請求項4】 通話相手の音声を音声認識することによ
    り伝送状態を一定時間毎に判定し、該判定結果に基づき
    音声の圧縮率を伝送状態に適した値に変化させることを
    特徴とする音声通信方法。
JP26495899A 1999-09-20 1999-09-20 音声通信装置及び方法 Pending JP2001094517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26495899A JP2001094517A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 音声通信装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26495899A JP2001094517A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 音声通信装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001094517A true JP2001094517A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17410580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26495899A Pending JP2001094517A (ja) 1999-09-20 1999-09-20 音声通信装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001094517A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523983A (ja) * 2003-03-26 2006-10-19 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー ネットワーク上で送信すること
JP2016001221A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 日本電信電話株式会社 音声データ送信装置およびその動作方法
WO2022107241A1 (ja) * 2020-11-18 2022-05-27 日本電信電話株式会社 処理装置、処理方法およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523983A (ja) * 2003-03-26 2006-10-19 ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー ネットワーク上で送信すること
JP2016001221A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 日本電信電話株式会社 音声データ送信装置およびその動作方法
WO2022107241A1 (ja) * 2020-11-18 2022-05-27 日本電信電話株式会社 処理装置、処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6850602B1 (en) Method and apparatus for answering machine detection in automatic dialing
EP1244282B1 (en) Method and apparatus for local generation of media content for callers put on hold
JP5499038B2 (ja) システム制御方法及び信号処理システム
US20040186712A1 (en) Apparatus and method for providing voice recognition for multiple speakers
CN100583982C (zh) Ip视频终端及其控制方法
JP5526134B2 (ja) 周辺電話技術システムにおける会話検出
JPH1063293A (ja) 電話音声認識装置
EP0886927B1 (en) Method and apparatus for providing a multi-party speech connection for use in a wireless communication system
JP2001320490A (ja) 通話者入力レート制御方法、通話者入力レート制御システム、及び通話者入力レート制御装置
KR100279822B1 (ko) 인터넷 게이트웨이를 구비하는 교환시스템의 음성메시지 녹음/재생 장치 및 방법
JP2001094517A (ja) 音声通信装置及び方法
EP2099253B1 (en) Method for voice activity detection controlling and controlling device thereof
US20070129037A1 (en) Mute processing apparatus and method
JP5040511B2 (ja) 話者別受話音量調整機能を有する電話装置
MXPA02002812A (es) Metodo y dispositivo para distinguir entre conversacion de voz y reconocimiento automatico.
EP0996112A2 (en) Silence compression coding/decoding method and device
JP2000312229A (ja) 音声ゲートウェイ装置及びその制御方法
CN100411410C (zh) 电话终端和记录/播放程序
EP1826989A1 (en) Folder type mobile terminal and operation control method for the same
US20240015847A1 (en) A digital telephony session instantiation and control system
JP2004235708A (ja) 電話装置
US5651062A (en) Automatic private branch exchange apparatus
JP3708235B2 (ja) パソコン電話機
KR100636981B1 (ko) 무음 구간 조정 기능을 가지는 통신 단말기 및 그 방법
JPH08242295A (ja) 着信呼のスクリーニング方法とその装置