JP2001069351A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JP2001069351A
JP2001069351A JP23932899A JP23932899A JP2001069351A JP 2001069351 A JP2001069351 A JP 2001069351A JP 23932899 A JP23932899 A JP 23932899A JP 23932899 A JP23932899 A JP 23932899A JP 2001069351 A JP2001069351 A JP 2001069351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
threshold
address
gradation
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23932899A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kondo
健 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23932899A priority Critical patent/JP2001069351A/ja
Priority to US09/644,796 priority patent/US6757080B1/en
Publication of JP2001069351A publication Critical patent/JP2001069351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformation in the plane of the image
    • G06T3/60Rotation of a whole image or part thereof
    • G06T3/606Rotation by memory addressing or mapping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3877Image rotation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小さなメモリ容量で高速にてビットマップデ
ータの階調変調および回転処理を行うことを目的とす
る。 【解決手段】 回転属性を持つビットマップデータに対
して回転角度に応じて複数の閾値参照テーブルから一つ
を選択して閾値を発生する閾値テーブル選択手段3と、
閾値テーブル選択手段3により発生された閾値を用いて
階調変調を行って階調変調データを得る階調変調手段2
と、階調変調手段2の階調変調データを複数のバッファ
に格納するバッファ手段4と、バッファ手段4の複数の
バッファのそれぞれについて格納アドレス指示を行うア
ドレス指示手段5と、階調変調データの回転を行う回転
手段7と、バッファ手段4の内容をアドレス指示手段5
により指示されたアドレスへ格納するとともに回転手段
7により回転処理された階調変調データを出力する格納
手段6とを有する画像処理装置1とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転属性を持つビ
ットマップデータの階調変調および回転処理を行う画像
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、プリンタで扱われる画像はカラー
化・高解像度化・多階調化が進んでデータ量が増大し、
また両面印刷・多ページの一枚への印刷などの要求によ
り印刷データの回転の要求があり、大きなデータ量に対
する回転処理の高速化の要求が高まっている。
【0003】ここで、回転属性を持つビットマップデー
タの階調変調および回転を行う従来の画像処理装置を図
13を用いて説明する。
【0004】図示するように、従来の回転装置10は、
ビットマップデータ入力を一旦格納メモリ13へ格納
し、階調変調前のデータを回転手段11を用いて回転し
て格納メモリ13へと書き戻し、その後に階調変調手段
12を用いて階調を変調して変調データを格納メモリ1
3へと書き戻し、CPUからの要求に応じてビットマッ
プ回転変調出力を行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おける回転属性を持つビットマップデータの階調変調お
よび回転処理では、階調変調前のデータのまま回転を行
うため多量のメモリを必要とし、処理時間の増大を招い
ていた。
【0006】そこで、本発明は、小さなメモリ容量で高
速にてビットマップデータの階調変調および回転処理を
行うことのできる画像処理装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の画像処理装置は、回転属性を持つビットマ
ップデータに対して回転角度に応じて複数の閾値参照テ
ーブルから一つを選択して閾値を発生する閾値テーブル
選択手段と、閾値テーブル選択手段により発生された閾
値を用いて階調変調を行って階調変調データを得る階調
変調手段と、階調変調手段の階調変調データを複数のバ
ッファに格納するバッファ手段と、バッファ手段の複数
のバッファのそれぞれについて格納アドレス指示を行う
アドレス指示手段と、階調変調データの回転を行う回転
手段と、バッファ手段の内容をアドレス指示手段により
指示されたアドレスへ格納するとともに回転手段により
回転処理された階調変調データを出力する格納手段とを
有する構成としたものである。
【0008】これにより、小さなメモリ容量で高速にて
ビットマップデータの階調変調および回転処理を行うこ
とが可能になる。
【0009】また、本発明の画像処理装置は、回転属性
を持つビットマップデータに対して回転角度に応じて閾
値参照テーブルアドレスの生成制御を行って閾値を発生
する閾値生成手段と、閾値生成手段により発生された閾
値を用いて階調変調を行って階調変調データを得る階調
変調手段と、階調変調手段の階調変調データを複数のバ
ッファに格納するバッファ手段と、バッファ手段の複数
のバッファのそれぞれについて格納アドレス指示を行う
アドレス指示手段と、階調変調データの回転を行う回転
手段と、バッファ手段の内容をアドレス指示手段により
指示されたアドレスへ格納するとともに回転手段により
回転処理された階調変調データを出力する格納手段とを
有する構成としたものである。
【0010】これにより、小さなメモリ容量で高速にて
ビットマップデータの階調変調および回転処理を行うこ
とが可能になる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、回転属性を持つビットマップデータに対して回転角
度に応じて複数の閾値参照テーブルから一つを選択して
閾値を発生する閾値テーブル選択手段と、閾値テーブル
選択手段により発生された閾値を用いて階調変調を行っ
て階調変調データを得る階調変調手段と、階調変調手段
の階調変調データを複数のバッファに格納するバッファ
手段と、バッファ手段の複数のバッファのそれぞれにつ
いて格納アドレス指示を行うアドレス指示手段と、階調
変調データの回転を行う回転手段と、バッファ手段の内
容をアドレス指示手段により指示されたアドレスへ格納
するとともに回転手段により回転処理された階調変調デ
ータを出力する格納手段とを有する画像処理装置であ
り、小さなメモリ容量で高速にてビットマップデータの
階調変調および回転処理を行うことが可能になるという
作用を有する。
【0012】本発明の請求項2に記載の発明は、回転属
性を持つビットマップデータに対して回転角度に応じて
閾値参照テーブルアドレスの生成制御を行って閾値を発
生する閾値生成手段と、閾値生成手段により発生された
閾値を用いて階調変調を行って階調変調データを得る階
調変調手段と、階調変調手段の階調変調データを複数の
バッファに格納するバッファ手段と、バッファ手段の複
数のバッファのそれぞれについて格納アドレス指示を行
うアドレス指示手段と、階調変調データの回転を行う回
転手段と、バッファ手段の内容をアドレス指示手段によ
り指示されたアドレスへ格納するとともに回転手段によ
り回転処理された階調変調データを出力する格納手段と
を有する画像処理装置であり、小さなメモリ容量で高速
にてビットマップデータの階調変調および回転処理を行
うことが可能になるという作用を有する。
【0013】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図12を用いて説明する。なお、これらの図面にお
いて同一の部材には同一の符号を付しており、また、重
複した説明は省略されている。
【0014】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1における画像処理装置を示すブロック図、図2は図
1の画像処理装置における閾値テーブル選択手段を示す
ブロック図、図3は図2の閾値テーブル選択手段のテー
ブルデータを示す説明図、図4は図1の画像処理装置に
おける階調変調手段を示すブロック図、図5は図1の画
像処理装置におけるアドレス指示手段を示すブロック
図、図6は図1の画像処理装置におけるバッファ手段を
示すブロック図、図7は図1の画像処理装置における格
納手段を示すブロック図、図8は図1の画像処理装置に
おける回転手段を示すブロック図、図9は図8の回転手
段のレジスタを示す説明図である。
【0015】図1に示すように、実施の形態1の画像処
理装置1は、回転属性を持つビットマップデータに対し
て回転角度に応じて複数の閾値参照テーブルから一つを
選択して閾値を発生する閾値テーブル選択手段3と、こ
の閾値テーブル選択手段3により発生された閾値を用い
て階調変調を行って階調変調データを得る階調変調手段
2と、階調変調手段2の階調変調データを複数のバッフ
ァに格納するバッファ手段4と、バッファ手段4の複数
のバッファのそれぞれについて格納アドレス指示を行う
アドレス指示手段5と、階調変調データの回転を行う回
転手段7と、バッファ手段4の内容をアドレス指示手段
5により指示されたアドレスへ格納するとともに回転手
段7により回転処理された階調変調データを出力する格
納手段6とを備えている。
【0016】このような画像処理装置1によれば、閾値
テーブル選択手段3により生成された閾値とビットマッ
プデータを用いて階調変調手段2において二値の階調変
調データが得られる。そして、階調変調データはバッフ
ァ手段4に格納され、アドレス指示手段5により生成さ
れたアドレスを用いてバッファ手段4のバッファの内容
を格納手段6へ格納される。格納手段6に格納された階
調変調データは回転手段7により回転されて再び格納手
段6へと格納され、必要に応じてビットマップ階調変調
回転出力として取り出される。
【0017】ここで、図2を用いて閾値テーブル選択手
段3について説明する。
【0018】閾値テーブル選択手段3は、CPUによっ
て回転角が設定され、時計回り方向に0°,90°,1
80°,270°の4種類の回転角の設定を行う回転角
設定手段3aと、主走査オフセット手段3bをロードし
て初期値をデータ入力1画素処理毎に1づつインクリメ
ントし、CPUによって階調変調テーブルの主走査方向
の幅が設定される階調変調幅設定手段3cの値と一致し
たときに再び主走査オフセット手段3bをリロードする
カウンタ3dと、初期値0に設定されてデータ入力1画
素処理毎に1づつインクリメントし、CPUによって入
力画像の画像幅が設定される幅設定手段3eの値と一致
したときに幅一致信号を発生して0にリセットされるカ
ウンタ3fと、CPUによって階調変調テーブルの副走
査方向のオフセット値が設定される副走査オフセット手
段3gと、テーブルアドレスを生成するテーブルアドレ
ス生成手段3hと、テーブルアドレス生成手段3hで生
成されたテーブルアドレスが供給されるテーブル3i,
3j,3k,3mと、回転角設定手段3aの内容に従っ
て各テーブル3i,3j,3k,3mからの閾値データ
の選択を行って所定の閾値データを出力する閾値データ
選択手段3nとから構成されている。
【0019】ここで、テーブルアドレス生成手段3hで
生成されるテーブルアドレスは、副走査オフセット手段
3gの値をSoff、階調変調幅設定手段3cの値をD
w、カウンタ3dの値をCnt1とし、生成されるテー
ブルアドレスをDadrsとすると、
【0020】
【数1】
【0021】で表わされる。ここで、Dbaseは初期
値を、
【0022】
【数2】
【0023】で与えられ、幅一致信号を受けると、
【0024】
【数3】
【0025】で更新される値である。
【0026】また、テーブル3iは時計回り方向に0°
回転用の階調変調テーブル、テーブル3jは時計回り方
向に90°回転用の階調変換テーブル、テーブル3kは
時計回り方向に180°回転用の階調変調テーブル、テ
ーブル3mは時計回り方向に270°回転用の階調変調
テーブルである。
【0027】ここで、閾値データ選択手段3nにおける
各閾値テーブルは図3のように構成されている。図3に
おいて、それぞれ1列目がアドレスを示し、2列目およ
び3列目がテーブルデータを示している。そして、2列
目のデータが閾値データ1で、3列目のデータが閾値デ
ータ2となっている。
【0028】次に、図4を用いて階調変調手段2につい
て説明する。
【0029】階調変調手段2は、閾値テーブル選択手段
3からの閾値データである閾値データ1、閾値データ2
とビットマップ入力データとの比較をそれぞれ行うコン
パレータ2aおよびコンパレータ2bからなる。そし
て、各コンパレータ2a,2bでの比較結果から、二値
階調変調データである階調変調データ1および階調変調
データ2をそれぞれ出力する。なお、階調変調データ
は、ビットマップ入力データの値をVb、閾値データの
値をThとすると、Vb>Thのときに”1”が出力さ
れ、Vb≦Thのときに”0”が出力される。
【0030】図5を用いてアドレス指示手段5について
説明する。
【0031】アドレス指示手段5は、CPUによって回
転角が設定され、時計回り方向に0°,90°,180
°,270°の4種類の回転角の設定を行う回転角設定
手段5aと、ビットマップ入力データの幅画素の階調変
調出力データ分のアドレスオフセットが設定されるラス
タオフセット5bと、初期値0に設定され1画素処理毎
に1づつインクリメントし、階調変調幅設定手段5dの
値と一致したときに階調変調幅一致信号を発生して0に
リセットされるカウンタ5cと、初期値0に設定されて
1画素処理毎に1づつインクリメントし、バッファ幅設
定手段5eの値と一致したときにバッファ幅一致信号を
発生して0にリセットされるカウンタ5fと、CPUに
よって開始アドレスの値が設定される開始アドレス設定
手段5gと、開始アドレス設定手段5g、ラスタオフセ
ット5bおよびカウンタ5c,5fの値を用いてアドレ
ス制御によりアドレス1およびアドレス2を発生させる
アドレス制御手段5hとからなる。
【0032】なお、幅設定はビットマップ入力データの
幅が設定される。
【0033】ここで、開始アドレスの値をSadrs、
ラスタオフセットの値をRoffとし、アドレス1の値
をAdrs1、アドレス2の値をAdrs2とすると、
アドレス制御手段5hは次の4つの式で表わされる値を
発生する。
【0034】
【数4】
【0035】
【数5】
【0036】
【数6】
【0037】
【数7】
【0038】ここで、(数7)において、Abase3
は初期値0で階調変調幅一致信号発生毎に1づつインク
リメントし、バッファ幅一致信号が発生すると0にリセ
ットされるカウンタであり、Abase2は初期値0で
バッファ幅一致信号が発生すると回転設定が0°および
180°のときはRoff、回転設定が90°および2
70°のときは2×Roffインクリメントされるカウ
ンタである。
【0039】図6を用いてバッファ手段4について説明
する。
【0040】バッファ手段4は、CPUによって回転角
が設定され、時計回り方向に0°,90°,180°,
270°の4種類の回転角の設定を行う回転角設定手段
4aと、共に32ビットのバッファを持ち、回転設定が
90°および270°のときには1画素処理毎に階調変
調データ1および階調変調データ2が格納されるバッフ
ァ4bおよびバッファ4cと、階調変調手段2から出力
される階調変調データ1および階調変調データ2、アド
レス指示手段5から出力されるアドレス1およびアドレ
ス2、および回転角設定手段4aで設定された回転角を
用いてアドレス、データ、書き込み制御信号をそれぞれ
発生するバッファ書き込み制御手段4dからなり、格納
手段6への階調変調データの書き込みを行う。なお、回
転設定が0°および270°のときには1画素処理毎に
階調変調データ1、階調変調データ2の順番でバッファ
4bにのみ書き込みが行われる。
【0041】バッファ4b、バッファ4cはそれぞれバ
ッファサイズである32ビットのデータを受け取るとバ
ッファ書き込み制御手段4dへと書き込みリクエストの
発生を行う。バッファ書き込み制御手段4dでは、バッ
ファ4bまたはバッファ4cからの書き込みリクエスト
を受け取ると、バッファ4bからのリクエストの場合は
アドレス1およびバッファ4bのバッファデータを用
い、バッファ4cからのリクエストの場合はアドレス2
およびバッファ4cのバッファデータを用いてアドレ
ス、データ、書き込み制御信号を発生し、格納手段6へ
の階調変調データの格納を行う。
【0042】図7を用いて格納手段6について説明す
る。
【0043】格納手段6は、データが格納された格納メ
モリ6aと、CPUから出力指示を受けると読み出し制
御信号を送出して格納メモリ6aからの階調変調回転デ
ータの読み出しを行い、ビットマップ階調変調回転出力
を送出する階調変調回転出力制御手段6bと、バッファ
手段4からの書き込み制御信号、回転手段7からの読み
出し制御信号、書き込み制御信号および階調変調回転出
力制御手段6bからの読み出し制御信号を受けて格納メ
モリ6aへの書き込みおよび読み出しを行うメモリコン
トローラ6cからなる。
【0044】図8を用いて回転手段7について説明す
る。
【0045】回転手段7は、CPUによって回転角が設
定され、時計回り方向に0°,90°,180°,27
0°の4種類の回転角の設定を行う回転角設定手段7a
と、書き込み制御信号、アドレスおよびデータから書き
込み制御を行う書き込み制御手段7bと、読み出し制御
信号、アドレスおよびデータから読み出し制御を行う読
み出し制御手段7cと、シフト操作を行うシフト制御手
段7dと、32×32のレジスタ7eとからなり32×
32ビットの二値データの回転が行われる。
【0046】ここで、レジスタの内容を図9に示す。図
9において、Rは行を示しCは列を示す。以下RiはC
0〜C31列のi行目32ビットレジスタデータを示
し、CiはR0〜R31行のi列目32ビットレジスタ
データを示す。
【0047】読み出し制御手段7cはシフト制御手段7
dに対してRi=R(i+1)のシフト操作を行い、R
31へ格納手段6から読み出された32ビットのデータ
の書き込みを行う。
【0048】そして、32回の32ビットデータの書き
込みが終了すると、書き込み制御手段7bは回転レジス
タの設定に応じて、回転角が90°の場合はC0の32
ビットデータをレジスタ7eから読み出し、ビットの並
びをMSBからLSBを反転させて格納メモリ6aへの
書き込み制御を行い、シフト制御手段7dによりCi=
C(i+1)のシフト操作を行う。回転角が180°の
場合はR31の32ビットデータをレジスタ7eから読
み出し、ビットの並びをMSBからLSBを反転させて
格納メモリ6aへの書き込み制御を行い、シフト制御手
段7dによりRi=R(i−1)のシフト操作を行う。
回転角が270°の場合はC31の32ビットデータを
レジスタ7eから読み出して格納メモリ6aへの書き込
み制御を行い、シフト制御手段7dによりCi=C(i
−1)のシフト操作を行う。
【0049】そして、この読み出し操作を32回行って
32×32ビットの回転操作を終了する。
【0050】このように、本実施の形態の画像処理装置
1によれば、最初に階調変調手段2において階調変調を
行い、画素の階調変調出力をバッファ手段4の複数のバ
ッファに格納し、バッファのデータをアドレス指示手段
5によって指示されたアドレスに格納した後に回転手段
7により回転を行っているので、小さなメモリ容量で高
速にてビットマップデータの階調変調および回転処理を
行うことが可能になる。
【0051】(実施の形態2)図10は本発明の実施の
形態2における画像処理装置を示すブロック図、図11
は図10の画像処理装置における閾値生成手段を示すブ
ロック図、図12は図11の閾値生成手段のテーブルデ
ータを示す説明図である。なお、階調変調手段、アドレ
ス指示手段、バッファ手段、格納手段および回転手段に
ついては実施の形態1において説明した図4から図9が
適用される。
【0052】図10に示すように、実施の形態2の画像
処理装置8は、回転属性を持つビットマップデータに対
して回転角度に応じて閾値参照テーブルアドレスの生成
制御を行って閾値を発生する閾値生成手段9と、この閾
値生成手段9により発生された閾値を用いて階調変調を
行って階調変調データを得る階調変調手段2と、階調変
調手段2の階調変調データを複数のバッファに格納する
バッファ手段4と、バッファ手段4の複数のバッファの
それぞれについて格納アドレス指示を行うアドレス指示
手段5と、階調変調データの回転を行う回転手段7と、
バッファ手段4の内容をアドレス指示手段5により指示
されたアドレスへ格納するとともに回転手段7により回
転処理された階調変調データを出力する格納手段6とを
備えている。
【0053】このような画像処理装置8によれば、閾値
生成手段9により生成された閾値とビットマップデータ
を用いて階調変調手段2において二値の階調変調データ
が得られる。そして、階調変調データはバッファ手段4
に格納され、アドレス指示手段5により生成されたアド
レスを用いてバッファ手段4のバッファの内容を格納手
段6へ格納される。格納手段6に格納された階調変調デ
ータは回転手段7により回転されて再び格納手段6へと
格納され、必要に応じてビットマップ階調変調回転出力
として取り出される。
【0054】ここで、図11を用いて閾値生成手段9に
ついて説明する。
【0055】閾値生成手段9は、CPUによって回転角
が設定され、時計回り方向に0°,90°,180°,
270°の4種類の回転角の設定を行う回転角設定手段
9aと、主走査オフセット手段9bをロードし、回転角
が0°および270°のときはデータ入力1画素処理毎
に1づつインクリメントし、回転角が90°および18
0°のときはデータ入力1画素処理毎に1づつデクリメ
ントを行い、CPUによって階調変調テーブルの主走査
方向の幅が設定される階調変調幅設定手段9cの値と一
致したときに再び主走査オフセット手段9bをリロード
して階調変調幅一致信号を発生するカウンタ9dと、初
期値0に設定されてデータ入力1画素処理毎に1づつイ
ンクリメントし、CPUによって入力画像の画像幅が設
定される幅設定手段9eの値と一致したときに幅一致信
号を発生して0にリセットされるカウンタ9fと、CP
Uによって階調変調テーブルの副走査方向のオフセット
値が設定される副走査オフセット9gと、CPUによっ
て”1”または”0”にビット設定される最上位ビット
設定手段9hと、1ビットのカウンタで初期値に最上位
ビット設定手段9hの値をロードして1画素毎に1づつ
インクリメントし、階調変調幅一致信号を受けて最上位
ビット設定手段9hの値をリロードするカウンタ9i
と、副走査増分の値を設定する副走査増分設定手段9j
と、テーブルアドレスを生成するテーブルアドレス生成
手段9kと、テーブルアドレス生成手段9kで生成され
たテーブルアドレスが供給される閾値テーブル9mと、
回転角設定手段9aの内容に従って閾値テーブル9mの
閾値データから所定の閾値データを出力する閾値交換手
段9nとから構成されている。
【0056】ここで、テーブルアドレス生成手段9kで
生成されるテーブルアドレスは、副走査オフセット手段
9gの値をSoff、副走査増分設定手段9jの値をD
inc、カウンタ9dの値をCnt5とし、生成される
テーブルアドレスをDadrsとすると、
【0057】
【数8】
【0058】で表わされる。ここで、Dbaseは初期
値を、
【0059】
【数9】
【0060】で与えられ、幅一致信号を受けると、
【0061】
【数10】
【0062】で更新される値である。
【0063】このようにして得られたDadrsは、回
転角が0°および180°のときはそのまま、回転角が
90°および270°のときにはDadrsの最上位ビ
ットをカウンタ9iの値に置き換えて閾値テーブル9m
へと供給される。
【0064】ここで、閾値テーブル9mは図12のよう
に構成されている。図12において、1列目がアドレス
を示し、2列目および3列目がテーブルデータを示して
いる。そして、2列目のデータが閾値データ1で、3列
目のデータが閾値データ2となっている。
【0065】また、閾値交換手段9nでは、回転角が0
°および270°の場合には閾値データ1と閾値データ
2をそのまま閾値データとして出力し、回転角が90°
および180°の場合に閾値テーブル9mから出力され
た閾値データ1と閾値データ2の内容を入れ換えて閾値
データとして出力を行う。
【0066】次に、図4において、階調変調手段2は、
閾値生成手段9からの閾値データである閾値データ1、
閾値データ2とビットマップ入力データとの比較をそれ
ぞれ行うコンパレータ2aおよびコンパレータ2bから
なる。そして、各コンパレータ2a,2bでの比較結果
から、二値階調変調データである階調変調データ1およ
び階調変調データ2をそれぞれ出力する。なお、階調変
調データは、ビットマップ入力データの値をVb、閾値
データの値をThとすると、Vb>Thのときに”1”
が出力され、Vb≦Thのときに”0”が出力される。
【0067】図5において、アドレス指示手段5は、C
PUによって回転角が設定され、時計回り方向に0°,
90°,180°,270°の4種類の回転角の設定を
行う回転角設定手段5aと、ビットマップ入力データの
幅画素の階調変調出力データ分のアドレスオフセットが
設定されるラスタオフセット5bと、初期値0に設定さ
れ1画素処理毎に1づつインクリメントし、階調変調幅
設定手段5dの値と一致したときに階調変調幅一致信号
を発生して0にリセットされるカウンタ5cと、初期値
0に設定されて1画素処理毎に1づつインクリメント
し、バッファ幅設定手段5eの値と一致したときにバッ
ファ幅一致信号を発生して0にリセットされるカウンタ
5fと、CPUによって開始アドレスの値が設定される
開始アドレス設定手段5gと、開始アドレス設定手段5
g、ラスタオフセット5bおよびカウンタ5c,5fの
値を用いてアドレス制御によりアドレス1およびアドレ
ス2を発生させるアドレス制御手段5hとからなる。
【0068】なお、幅設定はビットマップ入力データの
幅が設定される。
【0069】ここで、開始アドレスの値をSadrs、
ラスタオフセットの値をRoffとし、アドレス1の値
をAdrs1、アドレス2の値をAdrs2とすると、
アドレス制御手段5hは次の4つの式で表わされる値を
発生する。
【0070】ここで、(数7)において、Abase3
は初期値0で階調変調幅一致信号発生毎に1づつインク
リメントし、バッファ幅一致信号が発生すると0にリセ
ットされるカウンタであり、Abase2は初期値0で
バッファ幅一致信号が発生すると回転設定が0°および
180°のときはRoff、回転設定が90°および2
70°のときは2×Roffインクリメントされるカウ
ンタである。
【0071】図6において、バッファ手段4は、CPU
によって回転角が設定され、時計回り方向に0°,90
°,180°,270°の4種類の回転角の設定を行う
回転角設定手段4aと、共に32ビットのバッファを持
ち、回転設定が90°および270°のときには1画素
処理毎に階調変調データ1および階調変調データ2が格
納されるバッファ4bおよびバッファ4cと、階調変調
手段2から出力される階調変調データ1および階調変調
データ2、アドレス指示手段5から出力されるアドレス
1およびアドレス2、および回転角設定手段4aで設定
された回転角を用いてアドレス、データ、書き込み制御
信号をそれぞれ発生するバッファ書き込み制御手段から
なり、格納手段6への階調変調データの書き込みを行
う。なお、回転設定が0°および270°のときには1
画素処理毎に階調変調データ1、階調変調データ2の順
番でバッファ4bにのみ書き込みが行われる。
【0072】バッファ4b、バッファ4cはそれぞれバ
ッファサイズである32ビットのデータを受け取るとバ
ッファ書き込み制御手段4dへと書き込みリクエストの
発生を行う。バッファ書き込み制御手段4dでは、バッ
ファ4bまたはバッファ4cからの書き込みリクエスト
を受け取ると、バッファ4bからのリクエストの場合は
アドレス1およびバッファ4bのバッファデータを用
い、バッファ4cからのリクエストの場合はアドレス2
およびバッファ4cのバッファデータを用いてアドレ
ス、データ、書き込み制御信号を発生し、格納手段6へ
の階調変調データの格納を行う。
【0073】図7において、格納手段6は、データが格
納された格納メモリ6aと、CPUから出力指示を受け
ると読み出し制御信号を送出して格納メモリ6aからの
階調変調回転データの読み出しを行い、ビットマップ階
調変調回転出力を送出する階調変調回転出力制御手段6
bと、バッファ手段4からの書き込み制御信号、回転手
段7からの読み出し制御信号、書き込み制御信号および
階調変調回転出力制御手段6bからの読み出し制御信号
を受けて格納メモリ6aへの書き込みおよび読み出しを
行うメモリコントローラ6cからなる。
【0074】図8において、回転手段7は、CPUによ
って回転角が設定され、時計回り方向に0°,90°,
180°,270°の4種類の回転角の設定を行う回転
角設定手段7aと、書き込み制御信号、アドレスおよび
データから書き込み制御を行う書き込み制御手段7b
と、読み出し制御信号、アドレスおよびデータから読み
出し制御を行う読み出し制御手段7cと、シフト操作を
行うシフト制御手段7dと、32×32のレジスタ7e
とからなり32×32ビットの二値データの回転が行わ
れる。
【0075】ここで、図9において、Rは行を示しCは
列を示す。以下RiはC0〜C31列のi行目32ビッ
トレジスタデータを示し、CiはR0〜R31行のi列
目32ビットレジスタデータを示す。
【0076】読み出し制御手段7cはシフト制御手段7
dに対してRi=R(i+1)のシフト操作を行い、R
31へ格納手段6から読み出された32ビットのデータ
の書き込みを行う。
【0077】そして、32回の32ビットデータの書き
込みが終了すると、書き込み制御手段7bは回転レジス
タの設定に応じて、回転角が90°の場合はC0の32
ビットデータをレジスタ7eから読み出し、ビットの並
びをMSBからLSBを反転させて格納メモリ6aへの
書き込み制御を行い、シフト制御手段7dによりCi=
C(i+1)のシフト操作を行う。回転角が180°の
場合はR31の32ビットデータをレジスタ7eから読
み出し、ビットの並びをMSBからLSBを反転させて
格納メモリ6aへの書き込み制御を行い、シフト制御手
段7dによりRi=R(i−1)のシフト操作を行う。
回転角が270°の場合はC31の32ビットデータを
レジスタ7eから読み出して格納メモリ6aへの書き込
み制御を行い、シフト制御手段7dによりCi=C(i
−1)のシフト操作を行う。
【0078】そして、この読み出し操作を32回行って
32×32ビットの回転操作を終了する。
【0079】このように、本実施の形態の画像処理装置
8によれば、最初に階調変調手段2において階調変調を
行い、画素の階調変調出力をバッファ手段4の複数のバ
ッファに格納し、バッファのデータをアドレス指示手段
5によって指示されたアドレスに格納した後に回転手段
7により回転を行っているので、小さなメモリ容量で高
速にてビットマップデータの階調変調および回転処理を
行うことが可能になる。
【0080】また、一つの閾値参照テーブルのみで階調
変調および回転処理を行うことが可能になる。
【0081】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、最初に
階調変調手段において階調変調を行い、画素の階調変調
出力をバッファ手段の複数のバッファに格納し、バッフ
ァのデータをアドレス指示手段によって指示されたアド
レスに格納した後に回転手段により回転を行っているの
で、小さなメモリ容量で高速にてビットマップデータの
階調変調および回転処理を行うことが可能になるという
有効な効果が得られる。
【0082】また、閾値生成手段を用いることにより、
一つの閾値参照テーブルのみで階調変調および回転処理
を行うことが可能になるという有効な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における画像処理装置を
示すブロック図
【図2】図1の画像処理装置における閾値テーブル選択
手段を示すブロック図
【図3】図2の閾値テーブル選択手段のテーブルデータ
を示す説明図
【図4】図1の画像処理装置における階調変調手段を示
すブロック図
【図5】図1の画像処理装置におけるアドレス指示手段
を示すブロック図
【図6】図1の画像処理装置におけるバッファ手段を示
すブロック図
【図7】図1の画像処理装置における格納手段を示すブ
ロック図
【図8】図1の画像処理装置における回転手段を示すブ
ロック図
【図9】図8の回転手段のレジスタを示す説明図
【図10】本発明の実施の形態2における画像処理装置
を示すブロック図
【図11】図10の画像処理装置における閾値生成手段
を示すブロック図
【図12】図11の閾値生成手段のテーブルデータを示
す説明図
【図13】従来の画像処理装置を示すブロック図
【符号の説明】
1 画像処理装置 2 階調変調手段 3 閾値テーブル選択手段 4 バッファ手段 5 アドレス指示手段 6 格納手段 7 回転手段 8 画像処理装置 9 閾値生成手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転属性を持つビットマップデータに対し
    て回転角度に応じて複数の閾値参照テーブルから一つを
    選択して閾値を発生する閾値テーブル選択手段と、 前記閾値テーブル選択手段により発生された閾値を用い
    て階調変調を行って階調変調データを得る階調変調手段
    と、 前記階調変調手段の階調変調データを複数のバッファに
    格納するバッファ手段と、 前記バッファ手段の複数の前記バッファのそれぞれにつ
    いて格納アドレス指示を行うアドレス指示手段と、 階調変調データの回転を行う回転手段と、 前記バッファ手段の内容を前記アドレス指示手段により
    指示されたアドレスへ格納するとともに前記回転手段に
    より回転処理された階調変調データを出力する格納手段
    とを有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】回転属性を持つビットマップデータに対し
    て回転角度に応じて閾値参照テーブルアドレスの生成制
    御を行って閾値を発生する閾値生成手段と、 前記閾値生成手段により発生された閾値を用いて階調変
    調を行って階調変調データを得る階調変調手段と、 前記階調変調手段の階調変調データを複数のバッファに
    格納するバッファ手段と、 前記バッファ手段の複数の前記バッファのそれぞれにつ
    いて格納アドレス指示を行うアドレス指示手段と、 階調変調データの回転を行う回転手段と、 前記バッファ手段の内容を前記アドレス指示手段により
    指示されたアドレスへ格納するとともに前記回転手段に
    より回転処理された階調変調データを出力する格納手段
    とを有することを特徴とする画像処理装置。
JP23932899A 1999-08-26 1999-08-26 画像処理装置 Pending JP2001069351A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23932899A JP2001069351A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 画像処理装置
US09/644,796 US6757080B1 (en) 1999-08-26 2000-08-24 Image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23932899A JP2001069351A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001069351A true JP2001069351A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17043099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23932899A Pending JP2001069351A (ja) 1999-08-26 1999-08-26 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6757080B1 (ja)
JP (1) JP2001069351A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7876977B2 (en) * 2006-02-15 2011-01-25 Conexant Systems, Inc. Image processor and method of image rotation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159184A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Nec Corp 画像回転装置
US5365601A (en) * 1991-12-23 1994-11-15 Xerox Corporation N-bit wide parallel rotation algorithm
NL1002675C2 (nl) * 1996-03-21 1997-09-23 Oce Tech Bv Werkwijze voor het met behulp van een afdrukinrichting afdrukken van beeldinformatie.
US6307966B1 (en) * 1998-11-24 2001-10-23 Xerox Corporation 180° rotation of digital images with concurrent compression
US6310986B2 (en) * 1998-12-03 2001-10-30 Oak Technology, Inc. Image rotation assist circuitry and method

Also Published As

Publication number Publication date
US6757080B1 (en) 2004-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111194A (en) Artificial halftone processing apparatus
EP0199989A2 (en) Method and system for image processing
EP0772156A2 (en) Method and apparatus for rotation of high addressability bitmap images
JP3880680B2 (ja) ソース画像を宛先画像に変換するシステム
JPH104496A (ja) 画像スケーリング・システム
US20080240561A1 (en) Image processing apparatus
US7443544B2 (en) Accelerating color conversion using a temporary palette cache
US7480072B2 (en) Efficient and flexible multi-bit halftoning
JP2001069351A (ja) 画像処理装置
US6763144B1 (en) Halftone image reproduction
JPH04199975A (ja) 画像形成装置
JP2003178300A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2000231631A (ja) 画像回転装置
JPH0563959A (ja) 画像処理方法および装置
JP2005109856A (ja) 画像回転回路及びそれを有する画像処理装置
JP2003101806A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH10324027A (ja) 画像処理装置及びその方法
JPH11328391A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP4748079B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH03171874A (ja) 画像情報処理装置
JP2000032258A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP6621582B2 (ja) 表示ムラ補正装置
JP3799011B2 (ja) 全ページの印刷データを生成する方法
KR100444899B1 (ko) 화상의회전변환방법
JPH06176141A (ja) データ出力装置及びデータ出力装置のデータ回転方法