JP2001060180A - 装置制御用オペレーションオブジェクトインタフェースを使用する周辺システム管理のためのシステムおよび方法 - Google Patents

装置制御用オペレーションオブジェクトインタフェースを使用する周辺システム管理のためのシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2001060180A
JP2001060180A JP2000206421A JP2000206421A JP2001060180A JP 2001060180 A JP2001060180 A JP 2001060180A JP 2000206421 A JP2000206421 A JP 2000206421A JP 2000206421 A JP2000206421 A JP 2000206421A JP 2001060180 A JP2001060180 A JP 2001060180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management
managed
mes
interface
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000206421A
Other languages
English (en)
Inventor
Shell S Simpson
シェル・エス・シンプソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001060180A publication Critical patent/JP2001060180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0866Checking the configuration
    • H04L41/0869Validating the configuration within one network element
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0233Object-oriented techniques, for representation of network management data, e.g. common object request broker architecture [CORBA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0813Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings
    • H04L41/082Configuration setting characterised by the conditions triggering a change of settings the condition being updates or upgrades of network functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0893Assignment of logical groups to network elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】現存する管理ソフトウェアに対する拡張を、管理ソフトウ
ェアの開発とは無関係に開発できるようにすること。 【解決手段】管理コンヒ゜ュータのユーサ゛が周辺システムの1つまた
は複数の管理されるユニットに対する機能を呼び出すことが
できるようにする方法およびメモリ装置であって、各管理
されるユニットは、1つまたは複数のクライアントコンヒ゜ュータに対し
て1つまたは複数のサーヒ゛スを提供する。各サーヒ゛スは、1つ
または複数の管理インタフェース(MI)に対する参照を含む関連
した管理されるエンティティ(ME)インタフェースを有しており、各MI
は、所望のアクションを実行するために管理されるユニットを制
御する1つまたは複数のメソット゛を含んでいる。本方法
は、ユーサ゛のオヘ゜レーションオフ゛シ゛ェクトの選択に対して、応答する
ことにより行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周辺システムの管
理に関し、特に、オペレーション(Operation)オブジ
ェクトを利用して周辺装置に対する動作(オペレーショ
ン)を呼出す、周辺システム管理のためのシステムおよ
び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周辺システムを管理することには、その
周辺システムを編成する装置を構成すること、それらの
状態を取得すること、装置に所望の機能を実行させるこ
と、およびそれら装置から「イベント」を受信すること
が含まれる。装置の能力は大幅に変化するものであり、
それら装置との対話に使用される通信プロトコルもま
た、大幅に変化する。周辺システムを管理するソフトウ
ェアは、この変化に適応しなければならず、結果として
しばしば非常に複雑なものとなる。周辺システムには、
以下使用されているように、プリンタ、スキャナ、サー
バ、多機能装置およびパーソナルコンピュータ等の周辺
クライアントが含まれる。
【0003】ベンダは、常に、周辺システム管理ソフト
ウェアシステムの開発者に対して更なる課題を提示する
周辺装置、周辺サーバおよび周辺クライアントの新たな
モデルを出荷する。かかるソフトウェアは、かかる新た
な装置および新たな装置の機能をサポートするよう常に
改訂されなければならず、それによってかかるソフトウ
ェアの複雑性が更に増大する。
【0004】周辺装置、周辺サーバおよび周辺クライア
ントによって提供される能力は、それら各々の構成に基
づいて変化する。ハードディスク等の資源が付加されま
たは取除かれると、周辺システム管理はこれら能力の変
化を処理しなければならず、周辺システム管理ソフトウ
ェアの複雑性が更に増大する。
【0005】周辺システム管理(PSM)アプリケーシ
ョンにより、しばしばエンドユーザは、各装置に対して
同じコマンドを繰り返して発行するのではなく、1つの
コマンドを使用して装置の集まりに対して動作を実行す
ることができる。例えば、PSMアプリケーションによ
り、1つのコマンドを使用して装置の集まりに対しそれ
らのアドレスが再割当されるようにすることが可能とな
る。しかしながら、かかるアプリケーションは、かかる
装置に対する新たな能力に適応していない。
【0006】また、PSMアプリケーションは、一般
に、管理されている装置の集まりを表すユーザインタフ
ェース要素を表示する。このインタフェースを介して、
ユーザは、同時にいくつかの装置に対する管理活動を実
行することができる。概して、このインタフェースは、
拡張不可能であり、PSMアプリケーションが複数の装
置を表示する方法を大幅に変更する能力を提供しない。
対照的に、PSMアプリケーションにより、装置の設計
者は、装置がいかにサポートされているかをカスタマイ
ズする「アプレット」拡張(すなわち、より大きいプロ
グラムの文脈において実行される小さいプログラム)を
与えることができる。ユーザが個々の装置を管理したい
という要求を示す場合、このアプレットが使用されて、
ユーザに対して装置固有のユーザインタフェースが提示
される。
【0007】多くのコンピュータでは、ダイナミックリ
ンクライブラリ(DLL)を使用してサブルーチンの集
まりが格納される。それらサブルーチンは、実行中であ
りかつ「プラグイン」として使用されるより大きいプロ
グラムによって必要とされる時に、呼出すことが可能で
ある。かかるサブルーチンは、しばしば、大きいプログ
ラムに対し、プリンタまたはスキャナ等の特定の装置と
通信させるために使用される。DLLファイルの利点
は、大きいプログラムによって呼出されるまでランダム
アクセスメモリ(RAM)にロードされないということ
である。DLLファイルは、メインプログラムと共にコ
ンパイルされるのではなく、実行中にそれを使用するプ
ログラムと共に動的にリンクされる。また、複数のプロ
グラムによってDLLを共有することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】周辺システムにおいて
複数の種類の装置と対話することができ、同じ能力を提
供する装置群に対して作用することができ、装置群が動
作する方法に対する変更に適応することができる周辺シ
ステム管理システムが必要とされている。
【0009】
【課題を解決するための手段】管理コンピュータのユー
ザが周辺システムの1つまたは複数の管理されるユニッ
トに対する機能を呼出すことができるようにする方法お
よびメモリ装置であって、各管理されるユニットは、1
つまたは複数のクライアントコンピュータに対して1つ
または複数のサービスを提供する。各サービスは、1つ
または複数の管理インタフェース(MI)に対する参照
を含む関連した管理されるエンティティ(ME)インタ
フェースを有しており、各MIは、所望のアクションを
実行するために管理されるユニットを制御する1つまた
は複数のメソッドを含んでいる。本方法は、ユーザのオ
ペレーションオブジェクトの選択に対し、以下の処理に
より応答する。すなわち、(i)各管理されるユニット
に対し、1つまたは複数の管理インタフェースプロバイ
ダオブジェクトの実行を呼出して応答を返すことによ
り、管理されるユニットに関連付けられたMEのいずれ
が、所望のオペレーションの実行を可能にする指定され
たMIオブジェクトをサポートするかを決定し、(ii)
管理されるユニット(22、24)の1つまたは複数に
関連する指定されたMIに対するメソッドを呼出すこと
により、所望のアクションを実行することがタスクであ
るオペレーションオブジェクトのオペレート(Operat
e)メソッドに対し、決定されたMEのリストを渡し、
(iii)1つまたは複数のリスト化されたMEに関連す
る管理されるユニットにおいて、前記指定された管理イ
ンタフェースオブジェクトの実行を開始するためにオペ
レートメソッドを実行し、それによって管理されるユニ
ットにより所望のアクションが実行されるようにする。
【0010】
【発明の実施の形態】ネットワークソフトウェアは、ネ
ットワークに接続されている物理的な装置と対話しなけ
ればならない。従来、これは、物理的トポロジを記述し
各マシンに名前を割当てることによって行われてきた。
しかしながら、物理的トポロジはサイト毎に異なるた
め、この方法では多くの場所に配置されたソフトウェア
を記述することはできない。本発明は、特定のマシンを
指定するのではなく、マシンが振舞う/提供する役割
(またはサービス)を記述する論理的トポロジを使用す
る。
【0011】本発明を具現化する周辺システム管理(P
SM)ソフトウェアでマシンが振舞う役割の例を、以下
に示す。 −管理クライアントマシン:PSMソフトウェアについ
てユーザインタフェースを提供するマシンの役割。例え
ば、管理クライアントの役割は、ネットワーク管理プロ
グラムにアクセスするために使用されるウェブブラウザ
を実行するすべてのマシンによって実行される。 −管理サーバマシン:PSMソフトウェアについてロジ
ックを提供するマシンの役割。例えば、ネットワーク管
理プログラムがインストールされているサーバマシン
は、管理サーバマシンの役割を実行する。 −周辺クライアントマシン:周辺装置によって提供され
るサービスを使用するマシンの役割。プリンタを使用す
るエンドユーザワークステーションは、周辺クライアン
トマシンの一例である。 −周辺サーバマシン:周辺装置によって提供されるサー
ビスへのアクセスを取り次ぐマシンの役割。プリンタを
共用するWindows NT(マイクロソフト社の商標)マシン
は、周辺サーバマシンの一例である。 −周辺マシン:周辺装置としてサービスするマシンの役
割。プリンタおよびスキャナは、周辺装置の例である。 −周辺ディレクトリマシン:周辺マシンおよび周辺サー
バマシンを見付けるために使用されるサービスを提供す
るマシンの役割。
【0012】なお、1つの物理的マシンが、複数の役割
を実行し複数のサービスを提供することができる。例え
ば、中央サーバは、管理サーバマシン(ネットワーク管
理プログラムがインストールされているマシン)と周辺
サーバマシン(例えば、プリントサーバ)との両方とし
て機能することができる。
【0013】本発明を組込んでいる周辺管理ソフトウェ
アは、周辺装置に関連したMEを発見し、編成し、表示
し、修正し、監視することができる。MEは、ソフトウ
ェアオブジェクトであり、これを通して、装置および装
置の提供するサービスの役割を管理することができる。
再度強調するように、1つの装置は、複数の役割を有
し、それにより複数のMEに関連付けられている場合が
ある。 ・MEは、管理されているものをモデル化するために使
用される構造的抽象化(architectural abstraction)
である。 ・MEは、エクスプローラ(Explorer)構造的抽象化に
よって発見される。 ・MEは、データベース(Database)構造的抽象化によ
って編成される。 ・MEは、ビュー(View)構造的抽象化によって表示さ
れる。 ・MEは、オペレーション(Operation)構造的抽象化
によって修正される。
【0014】以下の説明から分るように、上記のように
識別された抽象化の各々は、従来の意味でその状態を
「変数」で保持しその振舞いを1つまたは複数のメソッ
ドで実現する、ソフトウェアオブジェクトとして構成さ
れる。後述するあらゆるオブジェクトは、システムおよ
びソフトウェアの修正に適応するために実質的な柔軟性
を有する本発明を組込んだPSMソフトウェアを提供す
る。
【0015】しばしば、ユーザは、1つまたは複数の周
辺装置に、全体として装置に関連するかまたは装置によ
って振舞われる役割に関する装置に関連する所望の動作
を実行させる必要がある。従来技術において、プラグイ
ン(plug-in)が知られており、上述したように、この
プラグインは、例えばダイナミックリンクライブラリ
(Dynamic Linked Library)(すなわち、Windowsオペ
レーティングシステムを使用するシステムについて
(「Windows」は、マイクロソフト社の商標である))
に組込まれるサブルーチンを含む。かかるプラグインD
LLがロードされると、そこに含まれるサブルーチン
は、オペレーティングシステムによって実行可能とな
る。しかしながら、従来技術は、すべてが専用の一致し
た(matching)ソフトウェアインタフェースによって構
成されていない限り、多くの種類の周辺装置にわたって
動作するプラグインを有していない。
【0016】以下、明らかとなるように、本発明は、好
適にはプラグインの形態で機能するオペレーションオブ
ジェクトを組込んでいるが、オペレーションオブジェク
トによって要求される管理インタフェースを含むいかな
るMEともインタフェースするよう適応される。オペレ
ーションオブジェクトが、プラグインとして構成される
のではなくアプリケーションに組込まれるように、本発
明を構成することも可能であることを理解されたい。
【0017】オペレーションオブジェクトにより、ユー
ザは、ディスプレイインタフェースを介して、1つまた
は複数の周辺装置が、所望の動作を実行するために組込
まれたMIオブジェクト(または関連するMIオブジェ
クト)を実行することができる。オペレーションオブジ
ェクトは、周辺装置が所望の動作を実行するMIと関連
付けられている限りは、所望のアクションを実行する。
周辺装置に、要求されたMIに対するサポートが存在す
ると仮定する場合、オペレーションオブジェクトの実行
により、周辺装置のMIがそこに組込まれた1つまたは
複数のメソッドを実行するようになる。かかる実行の結
果、周辺装置は所望のアクションを実行する。
【0018】オペレーションオブジェクトの関数の例を
説明する前に、本発明を動作可能とするあらゆるソフト
ウェア構成について説明する。
【0019】管理されるエンティティ(Managed Entiti
es) 定義 MEは、周辺管理問題ドメインにおけるユーザ認識可能
要素を表すオブジェクトである。MEは、1つまたは複
数の管理インタフェース(MI)の集まりを提供する。
MIは、MEと対話する(またはMEを識別する)ため
に使用される1つまたは複数の関数のセットである。
【0020】プリンタを管理する責任のあるユーザは、
プリンタ、プリントサーバおよびプリントクライアント
の存在を認識する。PSMソフトウェアの有無に関わら
ず、このユーザは、問題を解決するためにこれら要素の
各々と対話するであろう。この同じユーザは、恐らくス
プーラの詳細なアーキテクチャを知らないであろう。ポ
ートモニタまたはプリントプロセッサの存在は、大抵の
場合かかるユーザに対して無関係なものとなるであろ
う。問題を解決する際に、このユーザは、それらのよく
知っている要素にのみ関与する。これらよく知られた容
易に認識される要素は、ユーザがPSMソフトウェアに
おいて見付けることを期待する管理の基本ユニットであ
る。これら管理の基本ユニットを表すオブジェクトが、
MEと呼ばれる。
【0021】これら管理の基本ユニットの各々は、追加
の要素に細分化される。例えば、プリントサーバは、ス
プーラから構成されており、スプーラは、ドライバ、ポ
ートモニタ、およびプリントプロセッサのような更なる
要素によって構成される。これら要素の各々が管理され
る必要があるが、一般には、それら要素はプリントサー
バを管理する文脈において管理される。ユーザは、プリ
ントサーバと対話することによって特定のプリントサー
バ上のドライバをアップグレードする。
【0022】MEによって提供されるMIの集まりは、
拡張可能である。例えば、プリンタは、このインタフェ
ースがPSMソフトウェアにおいて予め考えられていな
い場合であっても、プリンタの機能を管理する(すなわ
ち、追加する、取除く)インタフェースを提供すること
ができる。インタフェースを使用するために、オペレー
ションオブジェクトおよびビューオブジェクト(後述す
る)が提供される。
【0023】また、MEによって提供されるMIの集ま
りは、動的である。実行時、MIの集まりを修正するこ
とができる。MEの変更に使用可能な資源(リソース)
として、そのMEによって提供されるMIを変更するこ
とができる。例えば、プリンタは、ハードディスクを有
していても有していなくてもよい。ハードディスクの存
在により、大容量記憶フォントを管理することが可能で
あるか否かが決定されるため、大容量フォントの管理に
関係するMIは、ハードディスクが利用可能でない場合
には提供されない。
【0024】実行時、特定のMEによってサポートされ
るMI(およびそれらが含む関数)に問合わせることが
可能である。MIに問合わせるアプリケーションは、そ
れらをどのように使用するかについて必ずしも知らな
い。代りに、アプリケーションは、各MEが提供するM
Iがいずれであるかを単純に追跡し、この情報を用いて
これらインタフェースを理解する構成要素とMIを一致
させることができる。例えば、フォントの管理に使用さ
れるMIに関して何も知らないアプリケーションが、そ
のインタフェースを提供するMEとのフォント管理イン
タフェースを要求するオペレーションと一致することが
できる。
【0025】管理インタフェース(Management Interfa
ce) 通常、オブジェクトは1つの静的インタフェースを有す
る。しかしながら、1つしかインタフェースを有してい
ないということは、オブジェクトの機能が変更される度
にインタフェースを改訂しなければならないということ
を意味する。同じインタフェースの複数の改訂版がある
ということは、混乱をもたらす。これは、本発明におい
ては、複数のインタフェースを有するMEが、各々が管
理インタフェース(MI)を呼出す1つまたは複数のオ
ブジェクトによって表されるということを保証すること
によって避けられる。MIは、MEの特定の能力とイン
タフェースする1つまたは複数のメソッドを含む。従っ
て、他の個々のオブジェクトはこれらMIを再使用する
ことができる。更に、これらMIは、再コンパイル無し
に実行時に行き来することができる。
【0026】MIの細分性は、それらの有用性に影響し
ない設計判断である。MIは、関連しない関数の大きい
セットまたは緊密に関連する関数の小さいセットを含む
ことができる。例えば、新たなLaserJetプリンタすべて
において見付けられる機能に対する関数を含むMI cal
led NewLaserJetを定義することができる(LaserJet
は、ヒューレット・パッカード社の商標である)。ま
た、同じ関数のセットを、「ChangeOnlineState(オン
ライン状態変更)」および「PrintTestPage(テストペ
ージ印刷)」等の特定の機能に関連するいくつかのMI
内に置くことができる。また、複数の継承を用いていく
つかの細かいインタフェースから粗いインタフェースを
構成することにより、より細かい細分性のインタフェー
スとより粗い細分性のインタフェースとの両方をサポー
トすることもできる。きめの粗い(coarse grain)イン
タフェースを用いる方が必要なコードが少ないが、一般
に、きめの細かい(fine grain)インタフェースの方は
理解が容易でありかつより広い拡張性を提供する。
【0027】図1は、MEによって表される役割を提供
する装置の機能情報の検索を可能にするMIに関する、
一般的なMEオブジェクトを示している。各MIは、1
つまたは複数の関数を有しており、それらのうちには、
装置からの情報の検索を可能にするものもあり、関連す
る装置が関数を実行できるようにするものもある。ここ
でまた、MEは、装置によって実行される役割に対応し
ており、装置が1つの役割のみを実行するのではない限
り、必ずしも全体として装置に対応する必要がない、と
いうことを想起すべきである。
【0028】図2の継承図は、MIがいかにMEに関連
するかを示す統一モデリング言語図である。MEボック
スをMIおよび管理インタフェースプロバイダ(Manage
mentInterfaceProvider)ボックスに接続する矢印は、
継承を示している。より詳細には、継承は、プログラム
がコンパイルされた時に、MEオブジェクトが引き継が
れたインタフェースのすべてのメソッドを実現するよう
命令する。MEオブジェクトは、MIの提供者(プロバ
イダ)であると共にMI自体でもある。
【0029】図2に示す管理インタフェースプロバイダ
オブジェクトには、PSMソフトウェアによって利用さ
れる3つの関数が含まれる。「Has Management Interfa
ce()」関数は、MEが指定されたMIにポインタを返
すことができるか否かを決定する。「Get Management I
nterface( )」関数は、関連するMEに関する情報を
検索するかまたはMEに何らかの関数を実行させるため
に利用されるMIを返す。「Get Management Interface
List( )」関数は、関連するMIのリストを返す。
【0030】図3は、異なる種類のMEを詳細に述べて
いる。周辺装置、周辺サーバおよび周辺クライアント
は、印刷経路の一部であるという共通の関係を識別する
ために、印刷経路の管理されるエンティティ(PrintPat
hManagementEntity)から導出される。図3は、完全で
あることが意図されているものではない。他の種類のM
Eを有することも可能である。例えば、プリンタは、ペ
ージを折畳んで封筒に詰めるサードパーティアドオン出
力ビンを有することができる。かかる装置は、プリンタ
を表現するMEとは異なるMEとすることができる。
【0031】MIは、他のMIから導出することができ
る。導出されたMIがMEによってサポートされる場
合、そのMEは、その導出されたMIの親MIをサポー
トしなければならない。大抵のコンポーネントテクノロ
ジは、インタフェース継承をサポートしているため、親
インタフェースを提供することは、通常普通のことであ
る。
【0032】図4は、例示的な管理されるエンティティ
クラスがどのように導出されるかの一例を提供してい
る。図4は、MEでもない2つの管理インタフェース、
すなわちChangeOnlineState(オンライン状態変更)お
よびPrintTestPage(テストページ印刷)を含む。Laser
Jet2000およびLaserJet2001は、必ずしも一意のMEと
して定義される必要はない。それらは、プリンタMEと
して単純に定義することができ、他のMIがサポートさ
れているものすべてを提供することができる。
【0033】MEの位置 MEオブジェクトは、3つの場所のうちの1つに位置付
けることができる。 ・それが表現するマシン内に組込まれる(以下の例で説
明するように)。 ・それが表現するマシンに直接接続されたマシンに位置
付けられる。 ・管理サーバマシン内に位置付けられる。
【0034】MEオブジェクトを組込む主な利点は、現
存するプロトコルへの依存性が除去されることである。
MEオブジェクトは、装置に組込まれる場合、装置固有
の態様でその装置と対話することができる。MEオブジ
ェクトが組込まれた現存するすべての周辺装置を後付け
することは実際的でないため、MEオブジェクトは、管
理サーバマシン上に位置付けられることが可能であり、
現存のプロトコルを用いて通信することができる。これ
は、管理サーバマシン内にオブジェクトを位置付ける主
な利点である。直接接続されたマシンにMEを位置付け
る主な利点は、周辺装置がネットワークに接続されてい
ない状況を克服するということである。分散コンポーネ
ントテクノロジにはネットワーク接続性が必要であるた
め、直接接続されたマシン上のMEは、ネットワークア
クセス不可能な、直接接続された装置に対するプロキシ
でなければならない。
【0035】MEの位置は、時間が経つにつれて変化す
る可能性がある。IPアドレスで構成されたMEが組込
まれた周辺装置を考える。IPアドレス(または他のネ
ットワークプロトコルサポート)が無い場合、組込まれ
たMEと通信することは不可能である。この状況に適応
するために、管理サーバマシン上のプロキシMEを生成
することができる。このプロキシMEは、組込まれたM
Eによって提供されるすべてのインタフェースをサポー
トしないが、IPアドレスがセットされるようにするイ
ンタフェースをサポートする。IPアドレスがセットさ
れた後、組込まれたMEは、管理サーバマシン上に位置
付けられたMEプロキシに取って代る。データベースお
よびエクスプローラ抽象化(後述する)は、MEを生成
し置換する責任を有している。
【0036】エクスプローラ(Explorers) 定義 エクスプローラは、MEに対応する装置を発見し、これ
ら装置に対応するMEを生成し(必要な場合)、それら
を追跡するために使用されるデータベースにME参照を
引渡すオブジェクトである。エクスプローラは、状態を
有し、構成されることが可能である。
【0037】オペレーションおよびビュー(後述する)
は、装置と直接には対話しない。代りに、それらは別の
オブジェクト、例えばMEと対話する。これにより、オ
ブジェクトは特定の装置と通信する方法の詳細を知る必
要がない。それは、ME抽象化のあらゆる実現によりこ
の知識がカプセル化されるためである。MEは、それら
が表現する装置に組込まれているか、あるいは、他のマ
シン(すなわち、プロキシ)上に位置付けられている。
組込まれたMEは、それらが常駐する(および表現す
る)装置がブートされるとインスタンス生成される。組
込まれていないMEは、それらが表現する装置が発見さ
れるまで存在しない。これが発生すると、適切な種類の
MEがインスタンス生成される(適切な種類は、発見中
に装置に問合わせることによって決定される。)。
【0038】異なるMEを発見するために、異なるエク
スプローラが提供される。すなわち、プリンタの役割を
実行するMEに対するもの、スキャナの役割を実行する
MEに対するもの、等がある。エクスプローラは、単純
に装置を発見し、必要であればMEを生成し、そのME
をデータベース抽象化(後述する)に渡す。MEに対応
する装置には数百のタイプがあり、毎年更に追加されて
いる。これにアドレス指定するために、エクスプローラ
は、ME生成手続きに装置のタイプをマップするテーブ
ルを使用して、特定の装置タイプに対応するMEをどの
ように生成するかを決定することができる。MEは、通
信用の機構をカプセル化するため、異なるタイプのME
を、特定のタイプの装置がどのように接続されているか
によって生成することができる。例えば、直接接続され
たレーザプリンタは、ネットワークを介して接続された
レーザプリンタとは異なるタイプのMEによって表現す
ることができる。直接接続された装置を発見するため
に、ネットワーク装置を発見する場合とは異なるタイプ
のエクスプローラが使用されるため、エクスプローラ
は、MEを構成するために異なるME生成手続きを利用
する。
【0039】上述した内容では、MEをインスタンス生
成するための特定の方法を論じたが、上述した方法は、
単に、MEをどのようにインスタンス生成することがで
きるかの一例にすぎないということを留意することが重
要である。各エクスプローラは、MEをインスタンス生
成するそれ自体の機構を自由に実現する。実際、予め存
在するMEを発見する(例えば、装置内に組込まれてい
る)場合、エクスプローラは、MEをまったくインスタ
ンス生成しない(装置がブートした時にそれらが既にイ
ンスタンス生成されているためである)。
【0040】エクスプローラの例 ローカルIPサブネット(LocalIPSubnet)エクスプロ
ーラ しばしば、最も重要な装置は、ローカルサブネットに位
置付けられたそれら装置である。ネットワーク管理プロ
グラムによってこれら装置を発見することができるが、
プログラムデータベース用にレコードを生成する代り
に、適切なタイプのMEが生成される。
【0041】ダイレクトコネクト(DirectConnect)エ
クスプローラ 直接接続された装置に対するすべてのローカルポートを
検査し、その結果に基づいて、直接接続された装置のプ
ロキシに対し適切なタイプのMEを生成する、エクスプ
ローラを生成することができる。
【0042】サーバエクスプローラ サーバからMEを「発見する」エクスプローラを生成す
ることができる。かかるエクスプローラは、ルーチン的
に発見を実行するサーバが既に存在している環境で使用
される。これを使用して、ネットワークトラフィックを
低減し、パフォーマンスを向上させることができる。
【0043】管理されるエンティティエクスプローラ ネットワーク上ですべてのMEを発見することは適切で
ない。多くのMEが、管理サーバ上に位置付けられたプ
ロキシとなり、その管理サーバ上の管理アプリケーショ
ンに対してのみ使用されることが意図される。しかしな
がら、遠隔周辺管理ソフトウェアによってこれらMEが
使用されるという意図で、周辺装置内に組込まれたもの
もある。PSMソフトウェアは、すでに存在するネーミ
ングサービス、例えばCORBA(共通オブジェクトリ
クエストブローカアーキテクチャ)ネーミングサービス
を使用することによって発見することが適切でないME
を発見することなく、発見することが適切であるそれら
MEを発見することができる。ME自体は、外部的にア
クセスされるべきか否かを知っているため、ネーミング
サービスを用いて登録することができることにより、M
Eを遠隔に位置付けすることができる。この解法では、
ネットワーク上で1つのネーミングサービスが確立され
ることが必要である。他の解法は、別のプロトコル(例
えば、SNMP即ち、簡易ネットワーク管理プロトコ
ル)を用いて装置を発見すること、およびプロトコルの
属性を用いて装置の組込まれたMEを識別することであ
る。各基礎をなすプロトコルには、組込まれたMEの発
見を支援するために異なるエクスプローラが必要である
が、ネーミングサービスの提供を無くすことができる。
【0044】データベース(Database) 定義 データベースは、MEを受入れ、複製を処理し、後の利
用可能性のためにMEを格納するオブジェクトである。
また、データベースは、特定のMEまたはすべてのME
を消去することも可能である。
【0045】データベース抽象化により、他の構造的抽
象化(エクスプローラ等)がデータベースの特定のタイ
プを知らずに多くのタイプのデータベースと対話するこ
とができる。使用されているデータベースの特定のタイ
プを知っているアプリケーションは、使用されている基
礎をなすデータベース管理システムが何であれ、完全な
機能を自由に使用することができる。データベース抽象
化の目的は、エクスプローラが対話することができ、ア
プリケーションの格納機構と通信することができるオブ
ジェクトを提供することである。
【0046】データベースの例 ファイルベースのデータベース アプリケーションによっては、MEのリストを含むファ
イルを単純に有していることで許容できる場合がある。
ファイルベースのデータベースは、MEに関連する情報
がファイルに記録されるように、データベース抽象化
(add、removeOne、removeAll)について指定されたイ
ンタフェースを実現することにより、生成することがで
きる。データベースにMEが追加されると、MEを一意
に識別するよう要求された情報と共に(removeOneおよ
び複製の処理をサポートするため)、アプリケーション
によって要求された情報を有するファイルに、1ライン
を追加することができる。
【0047】オブジェクト指向データベース アプリケーションによっては、オブジェクト指向データ
ベースによって提供される柔軟性が魅力的である場合が
ある。かかるデータベースは、ファイルベースのデータ
ベースについて実現されるものと同様に実現することが
できる(オブジェクト指向データベースの上でのみ)。
【0048】リレーショナルデータベース データベースのパフォーマンスを要求するアプリケーシ
ョンに対し、リレーショナルデータベースを使用するこ
とが魅力的である場合がある。かかるデータベースは、
ファイルベースのデータベースについて実現されるもの
と同様に実現することができる(リレーショナルデータ
ベースの上でのみ)。
【0049】ビュー(Views) 定義 ビューは、MIを用いてMEの集まりを表示するオブジ
ェクトである。表示されている集まりにおける各ME
は、ビューによって要求されるMIをサポートしなけれ
ばならない。ビューは状態を有し、構成されることが可
能である。
【0050】ビューはオペレーションに非常に似ている
が、供給されたMEに対して動作する代りに、MEが表
示される点が異なる。ビューは、3つの部分、すなわち
状態、構成および表示に分解することができる。状態
は、現在の構成を追跡するものであり、ユーザインタフ
ェースを有していない。構成は、オペレーションの構成
アプレットと同様である。それは、状態を修正すること
ができるユーザインタフェースを提供する責任を有して
いる。表示は、MEの集まりを表示する責任を有してい
る。MEの順序は、ビューによって重要であっても重要
でなくてもよい。ビューによっては、集まりにおけるM
Eの順序を無視し、単純に最も上の3つの「関心をひ
く」MEを表示する(そして残りを要約する)ものもあ
る。集まりにおいて提供される順序ですべてのMEを表
示するものもある。ビューの複数のインスタンスは、異
なる状態で同時に存在することができる。
【0051】ビューの例 消耗品ビュー プリンタがトナーを使い尽くす場合、コストがかかる。
ユーザはたいてい訓練を受けていないために、トナーカ
ートリッジの交換に、技術者がカートリッジを交換する
場合に比べて時間がかかる。また、訓練を受けていない
ユーザは、偶発的にプリンタに損傷を与える場合があ
る。この問題に対処するために、いずれのプリンタのト
ナーがほとんど無くなっているかを見付ける手段を有す
ることが有用である。それにより、使い果たす前にトナ
ーを交換することができる。これは、ビューを用いるこ
とによって達成される。かかるビューは、トナーの最少
量から最大量まで順序付けられたある特定のトナー閾値
以下のプリンタを表示する。低トナー閾値を変更するこ
とによって、ユーザは、表示されるプリンタの数を変更
することができる。低トナー閾値が100%にセットさ
れている場合、すべてのプリンタが表示される。
【0052】スキャナビュー このビューは、特定のタイプのMEを表示する。ビュー
は、プリンタに対して生成することができ、プリンタが
送出できる分単位の最大ページ数を示す。スキャナにつ
いてのビューは、スキャナがカラーをサポートしている
か否かを示すフィールドを有することができる。従っ
て、ビューは、特定のタイプのMEをサポートし、その
タイプに対して意味をなすフィールドを表示するよう生
成することができる。
【0053】マップビュー マップで構成されることによって、MEをマップ上のそ
れらの位置に従って表示するビューを構成することがで
きる。MEの位置は、マップビューの状態を含む位置フ
ァイルから導出される。ビューが状態を有するため、そ
の状態を用いて、ユーザとビューとの間の対話から結果
として生じる情報を格納することができる。
【0054】オペレーション(Operations) 定義 オペレーションは、MIを用いてMEの集まりに対して
動作するオブジェクトである。動作している集まりにお
ける各MEは、オペレーションによって要求されるMI
をサポートしなければならない。オペレーションは状態
を有し、構成されることが可能である。
【0055】新たなMIが定義されると、それらMIを
使用する新たなオペレーションを定義することができ
る。PSMアプリケーションは、一般に、特定のオペレ
ーションの特定の知識無しに単純にオペレーションをサ
ポートすることができる。オペレーションは、それが動
作するMEからいくつかのMIを要求する。オペレーシ
ョンは、複数のMIを要求することができるが、少なく
とも1つを要求する。
【0056】オペレーションによって、集まりの中のM
Eの順序が重要であっても重要でなくてもよい。例え
ば、MEの集まりに対してIPアドレスを割当てるため
に使用されるオペレーションについては、順序が重要で
ある。しかしながら、ファームウェアをアップグレード
するために使用されるオペレーションについては、順序
は重要ではない。
【0057】オペレーションは、そのオペレーションに
より構成可能であってもなくてもよい。状態を単純にオ
ンラインに変更するオペレーションは、いかなる構成も
要求しない。構成可能なオペレーションに対しては、そ
のタイプのオペレーションをどのように構成するかを知
っているアプレットが提供される。アプレットは、状態
を修正することができるユーザインタフェースを提供す
る責任を有している。かかるアプレットは、メソッドを
呼出すことによって、管理クライアントマシンに対して
実行しオペレーションを構成する。好ましい実現例で
は、アプレットはJavaで書かれている。
【0058】オペレーションの例 オンラインオペレーション 図4のクラス階層図に示すChangeOnlineState(オンラ
イン状態変更) MIを想起する。このMIにより、こ
のMIをサポートするMEのオンライン状態が変更され
る。オンライン状態がオンラインであることを保証する
ために、ChangeOnlineState MIを使用するオペレー
ションが構築される。オンラインオペレーションは、す
べてのプリンタを周期的にオンラインに復元する管理ア
プリケーションを構築するために有用である。
【0059】インストールフォント(InstallFont)オ
ペレーション トゥルータイプフォントを管理するために使用される以
下のインタフェースを考察する: interface TrueTypeFontManagement: ManagementInterface { void Add( Font f); void FontList List( ); void Remove(FontListElement f); };
【0060】ここで、エンドユーザマシン(例えば、P
C)とプリンタのフォントをインストールする周辺シス
テム管理アプリケーションを考察する。かかるアプリケ
ーションは、TrueTypeFontManagement(トゥルータイプ
フォント管理)インタフェースをサポートするマシンに
フォントをインストールするオペレーションを使用し
て、構築することができる。このアプリケーションは、
単に、TrueTypeFontManagementインタフェースをサポー
トするMEのすべてを識別し、所望のフォントファイル
を用いてインストールフォントオペレーションを構成
し、前に識別されたMEに対するオペレーションを呼出
す。
【0061】アサインシーケンシャルネットワークアド
レス(AssignSequentialNetworkAddresses)オペレーシ
ョン 1つのサブネットから他のサブネットへ物理的ネットワ
ークを変更する場合、その物理的ネットワーク上のすべ
ての装置に対し番号を振直す必要がある。ネットワーク
管理プログラムは、物理的ネットワーク上のすべての装
置(それらアプリケーションによって管理される)に対
しネットワークアドレスを順次再割当する機構をサポー
トする。これは、オペレーションを用いて達成すること
ができる。かかるオペレーションは、ある範囲のネット
ワークアドレスを用いて構成される。そして、番号を振
直す周辺装置は、そのアプリケーションによって選択さ
れる(アプリケーションにより、ユーザ介入の有無に関
わらず)。最後に、アサインシーケンシャルネットワー
クアドレスオペレーションは、周辺装置のMEの予め選
択された集まりに対して呼出される。
【0062】システム構成 図5を参照すると、本発明を実現するためのシステムが
示されている。クライアントコンピュータ10は、中央
処理装置(CPU)12と、ネットワーク相互接続モジ
ュール14と、PSMオブジェクト18を保持するメモ
リ16と、を含む。PSMオブジェクト18は、ネット
ワーク20を介してアクセス可能な複数の周辺装置を管
理するために、上述したあらゆるオブジェクトを利用す
るために必要なコードを含む。
【0063】周辺装置22、24の各々は、管理インタ
フェースプロバイダオブジェクト26を含み、これは、
「has interfaceメソッド」28、「list interfaceメ
ソッド」30、および「get interfaceメソッド」32
に対するアクセスを可能とする。更に、各周辺装置は、
1つまたは複数の組込まれたMEオブジェクト33を含
み、それら各々は、各周辺装置の役割に関する情報の検
索を可能とし、さらに、周辺装置に機能を実行させるた
めの1つまたは複数のメソッドを含む、1つまたは複数
のMI(35)への参照を可能とする。後述するよう
に、1つのMI(35)(すなわち、MI2)は、「ch
ange online state(オンライン状態変更)」と呼ばれ
るメソッドを含む。そのメソッドにより、周辺装置は、
オンライン状態またはオフライン状態をとるように遠隔
制御されることが可能となる。想起されるように、各M
I(35)は、少なくとも1つの機能を含むオブジェク
トであり、その実行により、周辺装置が各周辺装置によ
って実行される役割に関するメソッドを実行することが
できるようになる。
【0064】以下、すべてのオブジェクトがすでにメモ
リにロードされており使用の用意ができているものと仮
定する。しかしながら、磁気ディスク29等の1つまた
は複数のデータ記憶装置にかかるオブジェクトを供給
し、その内容を必要に応じてメモリにロードすることが
できる、ということは本発明の範囲内である。
【0065】メモリ16は、さらに、1つまたは複数の
エクスプローラオブジェクト34を含み、それらの各々
は、以下のMEオブジェクトに対する参照を取得するた
めのメソッドを含む。すなわち、1つまたは複数の選択
されたME、それらの状態および構成の表示を可能とす
る(上述したような)ビューオブジェクト36と、MI
を用いてMEの集まりに対して動作する(上述したよう
な)オペレーションオブジェクト38と、(上述したよ
うな)データベースオブジェクト40と、である。以下
の例では、オペレーションオブジェクト38の1つが、
「オンライン管理オペレーション」と呼ばれ、以下のメ
ソッド、すなわち、Configure(構成)、Required Mana
gement Interface(要求された管理インタフェース)お
よびOperate(オペレート)を含んでいるものと仮定す
る。なお、それらメソッドの関数は、後に詳述する。
【0066】オペレーションアプリケーション例:「オ
ンライン管理オペレーション」 この例では、ネットワークプリンタのグループをオンラ
インにするために管理オペレーションの使用を説明す
る。プリンタは、「オンライン」モード、または「オフ
ライン」モードにすることができる。オフラインモード
である時、プリンタは、印刷するために使用することが
できない。ユーザにとって、ネットワークプリンタをオ
ンラインモードからオフラインモードに変更することは
まれなことではなく、プリンタをオンラインモードに復
帰させるのを忘れることもまれなことではない。この例
では、1つのユーザのアクションにより、プリンタのグ
ループをオンライン状態にすることができる。この例で
使用されるアプリケーションは、アドミニストレータ
(Administrator)と呼ばれるネットワーク管理プログ
ラムである。
【0067】プリンタの状態を「オンライン」に変更す
る責任のある管理オペレーションオブジェクトは、「オ
ンライン管理オペレーション」と呼ばれる。この例で
は、アドミニストレータは、オンライン管理オペレーシ
ョンを利用して、プリンタのグループ(MEによって表
される)をオンライン状態にする。この例のステップは
以下の通りである。
【0068】1)アドミニストレータが開始する(ステ
ップ100)。あらゆる機構のうちのいずれかを通し
て、アドミニストレータは、ネットワーク上のプリンタ
を発見し、各々を表現するMEを取得する。簡単にする
ために、ネットワーク上のプリンタはすべて組込まれた
MEを含むものと仮定する。組込まれたMEへの参照は
格納される。
【0069】2)アドミニストレータは、オペレーショ
ンを含むディレクトリにおいてDLLを捜す(ステップ
102)。アドミニストレータは、各DLLをロード
し、DLLの内容を記述する表示ストリングを返す「Ge
tMenuName(メニュー名取得)」と呼ばれるDLLエン
トリポイントを呼出し、その後、DLLをアンロードす
る。アドミニストレータは、表示ストリングの名前に対
しDLLの名前をマップするデータ構造を生成する。こ
のデータ構造は、テーブル等の適切な従来からのデータ
構造とすることができる。アドミニストレータは、この
データ構造を使用してグラフィカルユーザインタフェー
ス(GUI)メニューを修正する(ステップ104)。
各表示ストリングは、メニュー項目として「オペレーシ
ョン」と題されたメニューに加えられる。リストにおけ
る管理オペレーションの1つは、「オンライン管理オペ
レーション」である。
【0070】3)ユーザは、オンライン管理オペレーシ
ョンを選択する(ステップ106)。それに応じて、ア
ドミニストレータは、オンライン管理オペレーションに
対応するDLLをロードし、「CreateManagementOperat
ion(管理オペレーション生成)」と呼ばれる管理オペ
レーションDLLからエクスポートされる関数を呼出
す。この関数は、管理オペレーションオブジェクトを生
成する。このオブジェクトのデータメンバは、管理オペ
レーションの特定のタイプによって決まる。この例で
は、「オンライン管理オペレーション」は、オンライン
状態をオンラインまたはオフラインに変更するか否かを
決定するデータメンバを含む。
【0071】メンバ関数は、オブジェクトタイプによっ
て決定される。この場合、オブジェクトタイプは管理オ
ペレーションである。管理オペレーションは、多数の関
数を有している。 Configure(構成)(HANDLE hParentWindow) この関数は、親ウインドウに対するハンドルを受取り、
ユーザが管理オペレーションオブジェクトの内部状態を
構成することができるダイアログストリングを表示す
る。オンライン管理オペレーションオブジェクトの場
合、ユーザが状態をオンラインに変更するかオフライン
に変更するかを指示することができる制御手段を示すダ
イアログボックスが表示される。ユーザは、必要に応じ
てこれらの値を変更することができ、その後、「OK」
を選択して変更を適用するか、または「Cancel(キャン
セル)」を選択して変更を拒否してダイアログボックス
が表示される前の値の状態に戻ることができる。 Operate(オペレート)(ManagedEntity) この関数は、ウインドウ内の供給された管理されるエン
ティティに対して動作する。 RequiredManagementInterfaces( )(要求された管理
インタフェース) この関数は、この管理オペレーションが必要とする管理
インタフェースを示すストリングのアレイを返す。
【0072】4)DLLをロードして「オンライン管理
オペレーション」オブジェクトを生成した後、アドミニ
ストレータは、「Configure」関数を呼出して、ユーザ
がデフォルト設定を変更することができるようにする
(ステップ108)。
【0073】5)ユーザが、必要に応じて、「オンライ
ン管理オペレーション」オブジェクトの構成を修正する
と、次のステップはそのオペレーションの実行である。
こうするために、アドミニストレータは、RequiredMana
gementInterfacesを呼出す(ステップ110)。この関
数は、ストリングのアレイを返す。オンライン管理オペ
レーションの場合、必要な唯一の管理インタフェース
は、ChangeOnlineStateである。
【0074】6)次に、アドミニストレータは、各ME
に対してHasManagementInterfaceオブジェクトを呼出し
て、MEがChangeOnlineStateをサポートするか否かを
テストする(ステップ112)。このMIをサポートす
るMEは、今後の参照のために格納される。特定の管理
されるエンティティが選択されていない場合、アドミニ
ストレータは、必要なMIをサポートするすべてのME
を選択するようデフォルト値をとる。
【0075】7)次に、アドミニストレータは、オンラ
イン管理オペレーションオブジェクトにおいてオペレー
トメソッドを呼出し、それを6)で決定されたMEのア
レイに渡す(ステップ114)。
【0076】8)オンライン管理オペレーションオブジ
ェクトのオペレートメソッドが呼出されると、ChangeOn
lineState MIが存在するか否かが検査され(オペレ
ートメソッドにより)、各MEのChangeOnlineState
MIに対するポインタが格納される。ChangeOnlineStat
e MIは、引数としてストリング「ChangeOnlineStat
e」を有する各MEにGetManagementInterface(管理イ
ンタフェース取得)メソッドを呼出すことによって検索
される。
【0077】「ChangeOnlineState」管理インタフェー
スは、2つの関数を有している。 −Online( )−この関数は、ターゲットMEのオンラ
イン状態を「オンライン」に変更する。 −Offline( )−この関数は、ターゲットMEのオンラ
イン状態を「オフライン」に変更する。
【0078】9)オンライン管理オペレーションオブジ
ェクトのオペレートメソッドは、以下のように動作する
(ステップ120)。各MEに対し、メンバ変数(Conf
igurationステップで予め設定)の値により、Online
( )またはOffline( )のいずれかの関数が呼出さ
れ、適切な状態が設定される。
【0079】管理ビューと同様に、管理オペレーション
により、ある動作がMEの集まり(例えば、プリンタ)
に対して実行される。管理ビューと同様に、管理オペレ
ーションを、いくつかの管理アプリケーションの間で共
用することができる。管理ビューと異なり、構成された
管理オペレーションは、再使用およびスケジューリング
に向いている。従って、管理オペレーションを、後に使
用するために格納することができる。このように、管理
オペレーションが使用されるたびに新たな管理オペレー
ションオブジェクトを生成するのではなく、予め生成さ
れたオペレーションにアクセスしそれを再使用すること
ができる。予め生成された管理オペレーションオブジェ
クトを使用するために、ユーザは特別なメニューからそ
れらを選択する。このメニューのテキストは、オブジェ
クト自体から生じることができる。例えば、管理オペレ
ーションオブジェクトは、特定の記述的ストリングのイ
ンスタンスの検索を可能とするメンバ関数を有すること
ができる。装置の可用性状態を「オンライン」に設定す
るよう構成されたオンライン管理オペレーションは、
「Set Online State to Online(オンライン状態をオン
ラインに設定)」という記述的ストリングを有する。
【0080】同様に、オペレーションを、発生するよう
スケジュールすることができる。構成された管理オペレ
ーションオブジェクトは、予め決められた時刻に実行す
るようスケジュールされるために、MEの集まりに関連
付けられている。これにより、任意の管理オペレーショ
ンオブジェクトは、管理アプリケーションが管理オペレ
ーションの知識を有するように設計されているか否かに
関わらずスケジュールされることが可能となる。
【0081】従って、管理オペレーションにより、製造
業者は、現存する管理ソフトウェアに対する拡張を、管
理ソフトウェアの開発とは無関係に開発することができ
る。これは、製品(プリンタ等)を開発するグループが
管理ソフトウェアを開発するグループとはしばしば異な
り、それらの開発スケジュールを調整することが困難で
あるという理由で、重要である。
【0082】上述した説明は、本発明の単に例示的なも
のであるということは理解すべきである。当業者によ
り、本発明から逸脱することなく、あらゆる代替案およ
び修正案を考案することができる。従って、本発明は、
特許請求の範囲内にある代替案、修正案および変形案を
すべて包含することが意図されている。
【0083】以下においては、本発明の種々の構成要件
の組み合わせからなる例示的な実施態様を示す。 1.管理コンピュータのユーザが周辺システムの複数の
管理されるユニット(22、24)のうちの1つまたは複数
に対する機能を呼出すことができるようにするための方
法であって、各管理されるユニットが、1つまたは複数
のクライアントコンピュータに対し1つまたは複数のサ
ービスを提供し、各該サービスが、1つまたは複数の管
理インタフェース(MI)に対する参照を含む関連した
管理されるエンティティ(ME)インタフェースを有
し、各MIが、所望の動作を実行するよう管理されるユ
ニットを制御するために1つまたは複数のメソッドを含
んでおり、前記管理されるユニット(22、24)のうちの
1つまたは複数による1つまたは複数のアクションの実
行をもたらす関数を有するオペレーションオブジェクト
をユーザが選択するのに応答して、該オペレーションオ
ブジェクトを実行することにより、(i)前記管理され
るユニット(22、24)に関連付けられたいずれのME
が、前記所望のアクションの実行を可能にする指定され
たMIオブジェクトをサポートするかを、各管理される
ユニットに対し管理インタフェースプロバイダオブジェ
クトの実行を呼出して関連付けられたMEに関して応答
を返すことによって決定し、(ii)かかる指定されたM
Iオブジェクトをサポートするためにステップ(i)に
おいて決定されたMEのリストを、前記MEのリストに
よって表現される1つまたは複数の管理されるユニット
(22、24)に対して前記指定されたMIの実行をもたら
すことにより前記所望の動作を呼出すことがタスクであ
るオペレートメソッドに渡し、(iii)前記オペレート
メソッドを実行することにより、前記リストの前記1つ
または複数のMEに関連付けられた管理されるユニット
に関し、前記指定された管理インタフェースオブジェク
トの実行を開始し、それにより、前記指定された管理イ
ンタフェースオブジェクトが、前記管理されるユニット
による前記所望のアクションの実行をもたらす、方法。 2.前記オペレーションオブジェクトは、プラグインと
して、現在動作中のアプリケーションにロードされるこ
とによりその実行が可能となる、上記1記載の方法。 3.前記管理インタフェースプロバイダオブジェクト
は、MEが前記所望のアクションに対応する関連したM
Iオブジェクトを有するか否かを決定するためのメソッ
ドと、前記関連したMIオブジェクトを検索するための
メソッドと、MEに関連したMIオブジェクトをリスト
化するためのメソッドと、を含む、上記1記載の方法。 4.特定のサービスを含む各前記管理されるユニット
は、実質的に同じのMEインタフェースを用いて前記サ
ービスを明示する、上記1記載の方法。 5.前記アクションをサポートする各前記管理されるユ
ニットは、実質的に同じMIオブジェクトを用いて前記
アクションを明示する、上記4記載の方法。 6.前記オペレーションオブジェクトは、複数の関数の
実行を可能にするものであり、該オペレーションオブジ
ェクトによってサポートされる構成メソッドを呼出すこ
とにより、ユーザが該オペレーションオブジェクトの内
部状態を改訂することができるようにするステップ、を
更に含む、上記1記載の方法。 7.前記オペレーションオブジェクトは、複数の関数の
実行を可能にするものであり、該オペレーションオブジ
ェクトによってサポートされる要求されたMIメソッド
を呼出すことにより、該オペレーションオブジェクトの
実行が成功するために要求されるMIオブジェクトのリ
ストを返すステップ、を更に含む、上記1記載の方法。 8.前記オペレーションオブジェクトは、複数の関数の
実行を可能にするものであり、該オペレーションオブジ
ェクトによってサポートされるオペレートメソッドを呼
出すことにより、i)前記指定されたMIオブジェクト
に対するポインタを取得し、ii)該ポインタを使用して
該指定されたMIオブジェクトをサポートする前記1つ
または複数のMEに対して「管理インタフェース取得」
関数を呼出すことにより、該指定されたMIオブジェク
トを検索するステップ、を更に含む、上記1記載の方
法。 9.前記オペレーションオブジェクトをその実行に続い
て保持することにより、後に再使用することができるよ
うにするステップと、及びユーザの問合せに応じて、保
持したオペレーションオブジェクトのリストを表示する
ステップと、を更に含む、上記1記載の方法。 10.後で1つまたは複数の指定されたMEに関し実行
される前記オペレーションオブジェクトをスケジュール
するステップ、を更に含む、上記1記載の方法。 11.管理コンピュータのユーザが周辺システムの複数
の管理されるユニットのうちの1つまたは複数に対する
機能を呼出すことができるよう、プロセッサを制御する
ためのコードを含むメモリ媒体であって、各管理される
ユニットが、1つまたは複数のクライアントコンピュー
タに対し1つまたは複数のサービスを提供し、各前記サ
ービスが、1つまたは複数の管理インタフェース(M
I)への参照を含む関連した管理されるエンティティ
(ME)インタフェースを有し、各MIが、所望のアク
ションを実行するよう管理されるユニットを制御する1
つまたは複数のメソッドを含んでおり、そのメモリ媒体
が、(a)前記管理されるユニットのうちの1つまたは
複数により1つまたは複数の動作の実行をもたらす関数
を有するオペレーションオブジェクトをユーザが選択す
るのに応答するよう前記プロセッサを制御するための手
段を含み、その手段によって該オペレーションオブジェ
クトは、(i)前記管理されるユニットに関連付けられ
たいずれのMEが、前記所望の動作の実行を可能にする
指定されたMIオブジェクトをサポートするかを、各管
理されるユニットに対し管理インタフェースプロバイダ
オブジェクトの実行を呼出して関連付けられたMEに関
して応答を返すことによって決定するステップ、(ii)
かかる指定されたMIオブジェクトをサポートするため
にステップ(i)において決定されたMEのリストを、
該MEのリストによって表現される1つまたは複数の管
理されるユニットに対して前記指定されたMIの実行を
もたらすことにより、前記所望の動作を呼出すことがタ
スクであるオペレートメソッドに渡すステップ、(ii
i)前記オペレートメソッドを実行することにより、前
記リストの前記1つまたは複数のMEに関連付けられた
管理されるユニットに関し、前記指定された管理インタ
フェースオブジェクトの実行を開始し、それにより、該
指定された管理インタフェースオブジェクトが、前記管
理されるユニットによる前記所望のアクションの実行を
もたらすステップを行う、メモリ媒体。 12.コードにより、前記オペレーションオブジェクト
が、プラグインとして、現在動作中のアプリケーション
にロードされ、それによりそのオペレーションオブジェ
クトの実行が可能となる、上記11記載のメモリ媒体。 13.前記管理インタフェースプロバイダオブジェクト
は、MEが前記所望のアクションに対応する関連したM
Iオブジェクトを有するか否かを決定するためのメソッ
ドと、該関連したMIオブジェクトを検索するためのメ
ソッドと、MEに関連したMIオブジェクトをリスト化
するためのメソッドとを含む、上記11記載のメモリ媒
体。 14.特定のサービスを含む各前記管理されるユニット
は、実質的に同じのMEインタフェースを用いて前記サ
ービスを明示する、上記11記載のメモリ媒体。 15.前記アクションをサポートする各前記管理される
ユニットは、実質的に同じMIオブジェクトを用いて前
記アクションを明示する、上記14記載のメモリ媒体。 16.前記オペレーションオブジェクトは、複数の関数
の実行を可能にするものであり、該オペレーションオブ
ジェクトによってサポートされる構成メソッドを呼出す
ことにより、ユーザが前記オペレーションオブジェクト
の内部状態を改訂することができるように前記プロセッ
サを制御するための手段を更に含む、上記11記載のメ
モリ媒体。 17.前記オペレーションオブジェクトは、複数の関数
の実行を可能にするものであり、該オペレーションオブ
ジェクトによってサポートされる要求されたMIメソッ
ドを呼出すことにより、前記オペレーションオブジェク
トの実行が成功するために要求されるMIオブジェクト
のリストを返すよう、前記プロセッサを制御するための
手段を更に含む、上記11記載のメモリ媒体。 18.前記オペレーションオブジェクトは、複数の関数
の実行を可能にするものであり、該オペレーションオブ
ジェクトによってサポートされるオペレートメソッドを
呼出すことにより、i)前記指定されたMIオブジェク
トに対するポインタを取得し、ii)該ポインタを使用し
て該指定されたMIオブジェクトをサポートする前記1
つまたは複数のMEに対して「管理インタフェース取
得」関数を呼出すことにより、前記指定されたMIオブ
ジェクトを検索するよう、前記プロセッサを制御するた
めの手段を更に含む、上記11記載のメモリ媒体。 19.前記オペレーションオブジェクトをその実行に続
いて保持することにより、後に再使用することができる
ように、前記プロセッサを制御するための手段と、及び
ユーザの問合せに応じて、保持したオペレーションオブ
ジェクトのリストを表示するよう、前記プロセッサを制
御するための手段と、を更に含む、上記11記載のメモ
リ媒体。 20.後で1つまたは複数の指定されたMEに関し実行
される前記オペレーションオブジェクトをスケジュール
するよう、前記プロセッサを制御するための手段を更に
含む、上記11記載のメモリ媒体。
【0084】
【発明の効果】本発明により、周辺システムにおいて複
数の種類の装置と対話することができ、同じ能力を提供
する装置群に対して作用することができ、装置群が動作
する方法に対する変更に適応することができる周辺シス
テム管理システムが提供される。従って、製造業者は、
現存する管理ソフトウェアに対する拡張を、管理ソフト
ウェアの開発とは無関係に開発することができるように
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なMEデータ構造の略図である。
【図2】MEクラスとMIクラスとの間の関係の統一モ
デリング言語表現であり、MEがMIのサブクラスであ
ることを示している。
【図3】異なる種類のMEを示す。
【図4】MEクラスの導出の一例を示し、更に、MEで
もない2つのMIを示し、1つのMEにより複数の継承
をいかに使用することができるかも示す。
【図5】本発明の方法を実行するシステムのブロック図
である。
【図6】本発明の方法の一例の論理流れ図を構成する。
【図7】本発明の方法の一例の論理流れ図を構成する。
【図8】本発明の方法の一例の論理流れ図を構成する。
【符号の説明】
10 クライアントコンピュータ 12 CPU 16 メモリ 18 PSMオブジェクト 22、24 周辺装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管理コンピュータのユーザが周辺システ
    ムの複数の管理されるユニット(22、24)のうちの1つ
    または複数に対する機能を呼出すことができるようにす
    るための方法であって、各管理されるユニットが、1つ
    または複数のクライアントコンピュータに対し1つまた
    は複数のサービスを提供し、各該サービスが、1つまた
    は複数の管理インタフェース(MI)に対する参照を含
    む関連した管理されるエンティティ(ME)インタフェ
    ースを有し、各MIが、所望の動作を実行するよう管理
    されるユニットを制御するために1つまたは複数のメソ
    ッドを含んでおり、 前記管理されるユニット(22、24)のうちの1つまたは
    複数による1つまたは複数のアクションの実行をもたら
    す関数を有するオペレーションオブジェクトをユーザが
    選択するのに応答して、該オペレーションオブジェクト
    を実行することにより、 (i)前記管理されるユニット(22、24)に関連付けら
    れたいずれのMEが、前記所望のアクションの実行を可
    能にする指定されたMIオブジェクトをサポートするか
    を、各管理されるユニットに対し管理インタフェースプ
    ロバイダオブジェクトの実行を呼出して関連付けられた
    MEに関して応答を返すことによって決定し、 (ii)かかる指定されたMIオブジェクトをサポートす
    るためにステップ(i)において決定されたMEのリス
    トを、前記MEのリストによって表現される1つまたは
    複数の管理されるユニット(22、24)に対して前記指定
    されたMIの実行をもたらすことにより前記所望の動作
    を呼出すことがタスクであるオペレートメソッドに渡
    し、 (iii)前記オペレートメソッドを実行することによ
    り、前記リストの前記1つまたは複数のMEに関連付け
    られた管理されるユニットに関し、前記指定された管理
    インタフェースオブジェクトの実行を開始し、それによ
    り、前記指定された管理インタフェースオブジェクト
    が、前記管理されるユニットによる前記所望のアクショ
    ンの実行をもたらす、方法。
JP2000206421A 1999-07-09 2000-07-07 装置制御用オペレーションオブジェクトインタフェースを使用する周辺システム管理のためのシステムおよび方法 Pending JP2001060180A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/350,940 US6405310B1 (en) 1999-07-09 1999-07-09 System and method for peripheral system management using operation object interfaces for device control
US09/350940 1999-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001060180A true JP2001060180A (ja) 2001-03-06

Family

ID=23378851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000206421A Pending JP2001060180A (ja) 1999-07-09 2000-07-07 装置制御用オペレーションオブジェクトインタフェースを使用する周辺システム管理のためのシステムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6405310B1 (ja)
JP (1) JP2001060180A (ja)
GB (1) GB2355320B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012001762A1 (ja) * 2010-06-28 2012-01-05 株式会社日立製作所 管理システム及び計算機システムの管理方法
US8271638B2 (en) 2009-06-24 2012-09-18 Hitachi, Ltd. Node management apparatus and method
US8935373B2 (en) 2010-06-14 2015-01-13 Hitachi, Ltd. Management system and computer system management method

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618742B1 (en) 2000-01-10 2003-09-09 Imagex.Com, Inc. Method for job impact learning
US6618820B1 (en) 2000-01-10 2003-09-09 Imagex.Com, Inc. Method for configuring an application server system
DE60019750T2 (de) * 1999-06-11 2005-09-29 Microsoft Corp., Redmond Allgemeines api zur gerätefernsteuerung
US7117239B1 (en) 2000-07-28 2006-10-03 Axeda Corporation Reporting the state of an apparatus to a remote computer
US6757714B1 (en) * 2000-07-28 2004-06-29 Axeda Systems Operating Company, Inc. Reporting the state of an apparatus to a remote computer
US8108543B2 (en) 2000-09-22 2012-01-31 Axeda Corporation Retrieving data from a server
US7185014B1 (en) 2000-09-22 2007-02-27 Axeda Corporation Retrieving data from a server
US6631010B1 (en) * 2000-11-13 2003-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Web-based imaging system utilizing “cookies” to provide a single-action printing option
US7149792B1 (en) * 2000-11-20 2006-12-12 Axeda Corporation Device registration mechanism
US6836796B2 (en) * 2001-03-16 2004-12-28 Digi International, Inc. System and method to manage network-enabled embedded devices operating under various protocols
US7254601B2 (en) 2001-12-20 2007-08-07 Questra Corporation Method and apparatus for managing intelligent assets in a distributed environment
US7178149B2 (en) 2002-04-17 2007-02-13 Axeda Corporation XML scripting of soap commands
US20040073705A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Madril Robert John Print preview with edit hyperlink
AU2003284503A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-23 Freebit Co., Ltd. Server for routing connection to client device
US7073050B2 (en) * 2003-01-16 2006-07-04 International Business Machines Corporation Method and system for reporting configuration data for queriable and non-queriable installed components
US7139906B2 (en) * 2003-06-19 2006-11-21 International Business Machines Corporation Starting point configuration determination for complex configurable systems
US7966418B2 (en) 2003-02-21 2011-06-21 Axeda Corporation Establishing a virtual tunnel between two computer programs
US20040221231A1 (en) * 2003-04-30 2004-11-04 Madril Robert John Editing a document within web-based production system
US7565209B2 (en) * 2004-07-02 2009-07-21 Panasonic Corporation Device control apparatus
US20070097969A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Alain Regnier Approach for discovering network resources
US8014025B2 (en) * 2005-12-05 2011-09-06 Lexmark International, Inc. System and method for outputting a job
US7590661B2 (en) * 2006-07-31 2009-09-15 Ricoh Company, Ltd. Advanced Web Services on a legacy platform
US8370479B2 (en) 2006-10-03 2013-02-05 Axeda Acquisition Corporation System and method for dynamically grouping devices based on present device conditions
US8127306B2 (en) * 2006-12-18 2012-02-28 Ricoh Company, Ltd. Integrating eventing in a web service application of a multi-functional peripheral
US7873647B2 (en) * 2006-12-18 2011-01-18 Ricoh Company, Ltd. Web services device profile on a multi-service device: device and facility manager
US7987278B2 (en) * 2006-12-18 2011-07-26 Ricoh Company, Ltd. Web services device profile on a multi-service device: dynamic addition of services
US7680877B2 (en) * 2006-12-18 2010-03-16 Ricoh Company, Ltd. Implementing a web service application on a device with multiple threads
US7904917B2 (en) * 2006-12-18 2011-03-08 Ricoh Company, Ltd. Processing fast and slow SOAP requests differently in a web service application of a multi-functional peripheral
US8112766B2 (en) * 2006-12-21 2012-02-07 Ricoh Company, Ltd. Multi-threaded device and facility manager
US8321546B2 (en) * 2007-01-10 2012-11-27 Ricoh Company, Ltd. Integrating discovery functionality within a device and facility manager
US8065397B2 (en) 2006-12-26 2011-11-22 Axeda Acquisition Corporation Managing configurations of distributed devices
US8239876B2 (en) * 2007-06-12 2012-08-07 Ricoh Company, Ltd. Efficient web services application status self-control system on image-forming device
US8843644B2 (en) * 2007-06-28 2014-09-23 Alcatel Lucent Method and apparatus for enabling a management system to interface with managed devices
US8478861B2 (en) 2007-07-06 2013-07-02 Axeda Acquisition Corp. Managing distributed devices with limited connectivity
US8453164B2 (en) * 2007-09-27 2013-05-28 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for reduction of event notification within a web service application of a multi-functional peripheral
US10175851B2 (en) * 2014-02-19 2019-01-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, management servers, and computer program products for managing network devices
US11606242B1 (en) * 2022-03-10 2023-03-14 Ricoh Company, Ltd. Coordinated monitoring of legacy output devices
US11894973B2 (en) 2022-03-10 2024-02-06 Ricoh Company, Ltd. Assigning and prioritizing mediation servers for monitoring legacy devices

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5805885A (en) * 1992-12-24 1998-09-08 Microsoft Corporation Method and system for aggregating objects
US5566346A (en) * 1993-12-21 1996-10-15 Taligent, Inc. System for constructing hardware device interface software systems independent of operating systems including capability of installing and removing interrupt handlers
US5778377A (en) * 1994-11-04 1998-07-07 International Business Machines Corporation Table driven graphical user interface
US5727212A (en) * 1995-04-12 1998-03-10 International Business Machines Corporation Object oriented device driver system for procedural device drivers
US6393495B1 (en) * 1995-11-21 2002-05-21 Diamond Multimedia Systems, Inc. Modular virtualizing device driver architecture
US6178529B1 (en) * 1997-11-03 2001-01-23 Microsoft Corporation Method and system for resource monitoring of disparate resources in a server cluster
US6209031B1 (en) * 1998-07-17 2001-03-27 International Business Machines Corporation Configuring computer network operations based upon a sequence of interactive user entries into a network server computer with a one time entry of data commonly required by multiple clients
US6223223B1 (en) * 1998-09-30 2001-04-24 Hewlett-Packard Company Network scanner contention handling method
US5968138A (en) * 1999-04-23 1999-10-19 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for peripheral system management, using multiple object interfaces

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8271638B2 (en) 2009-06-24 2012-09-18 Hitachi, Ltd. Node management apparatus and method
US8935373B2 (en) 2010-06-14 2015-01-13 Hitachi, Ltd. Management system and computer system management method
WO2012001762A1 (ja) * 2010-06-28 2012-01-05 株式会社日立製作所 管理システム及び計算機システムの管理方法
US8553564B2 (en) 2010-06-28 2013-10-08 Hitachi, Ltd. Management system and computer system management method
JP5406988B2 (ja) * 2010-06-28 2014-02-05 株式会社日立製作所 管理システム及び計算機システムの管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB0015214D0 (en) 2000-08-09
GB2355320B (en) 2003-10-08
US6405310B1 (en) 2002-06-11
GB2355320A (en) 2001-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001060180A (ja) 装置制御用オペレーションオブジェクトインタフェースを使用する周辺システム管理のためのシステムおよび方法
JP4603106B2 (ja) オブジェクトの遠隔的ブラウズ方法及びシステム
US6976262B1 (en) Web-based enterprise management with multiple repository capability
US6466972B1 (en) Server based configuration of network computers via machine classes
US5893106A (en) Object oriented server process framework with interdependent-object creation
US7062516B2 (en) Methods, systems, and articles of manufacture for implementing a runtime logging service storage infrastructure
US7093247B2 (en) Installation of a data processing solution
US5675748A (en) Method and apparatus for automatically configuring computer system hardware and software
US7917855B1 (en) Method and apparatus for configuring a user interface
US6173289B1 (en) Apparatus and method for performing actions on object-oriented software objects in a directory services system
US8296720B2 (en) Framework to access a remote system from an integrated development environment
US7206824B2 (en) Technique for configuring network deliverable pluggable components for deployment
JP3590688B2 (ja) アプリケーションを導入するための導入計画オブジェクトを構築する方法、及びそのシステム
US7596611B1 (en) Method and apparatus for maintaining information for use in the configuration of a client
US7996830B2 (en) Programming model generic application deployment
TW412707B (en) System, method and computer program product for discovery in a distributed computing environment
US20030195921A1 (en) System and method for configurable software provisioning
EP0915419A2 (en) Remote object access
US20080189713A1 (en) System and Method for Performing Systems Management on IT-Resources Using Web Services
US20040088397A1 (en) System and method for management of software applications
US20040025157A1 (en) Installation of a data processing solution
KR20010041294A (ko) 분산 시스템에서 동적 룩업 서비스
US20030140126A1 (en) Method of deployment for concurrent execution of multiple versions of an integration model
US20080256241A1 (en) System and Method for Automatically Managing It-Resources in a Heterogeneous Environment
US20030236925A1 (en) Interactive portable object adapters support in an integrated development environment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710