JP2001059983A - ニオブ酸リチウム単結晶 - Google Patents

ニオブ酸リチウム単結晶

Info

Publication number
JP2001059983A
JP2001059983A JP2000213240A JP2000213240A JP2001059983A JP 2001059983 A JP2001059983 A JP 2001059983A JP 2000213240 A JP2000213240 A JP 2000213240A JP 2000213240 A JP2000213240 A JP 2000213240A JP 2001059983 A JP2001059983 A JP 2001059983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
crystal
lithium niobate
polarization
niobate single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000213240A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kitamura
健二 北村
Yasunori Furukawa
保典 古川
Goparan Benkatoraman
ゴパラン ベンカトラマン
E Michel Terrence
イー ミッシェル テレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Research in Inorganic Material
Los Alamos National Laboratory LLC
Original Assignee
National Institute for Research in Inorganic Material
Los Alamos National Laboratory LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Research in Inorganic Material, Los Alamos National Laboratory LLC filed Critical National Institute for Research in Inorganic Material
Priority to JP2000213240A priority Critical patent/JP2001059983A/ja
Publication of JP2001059983A publication Critical patent/JP2001059983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分極を反転するために必要とする印加電圧が
10kV/mm以下と小さいことで精度よく周期的な分
極反転を形成することが可能なニオブ酸リチウム単結晶
を提供する。 【解決手段】 Li2 O/(Nb2 5 +Li2 O)の
モル分率が0.50〜0.52で、強誘電分極反転に必
要とする印加電圧が10kV/mm以下であることを特
徴とするニオブ酸リチウム単結晶とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、レーザー
光を利用した光情報処理、光加工技術、光化学反応技
術、光計測制御等々の分野で利用するニオブ酸リチウム
(LiNbO3 )単結晶に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ニオブ酸リチウム単結晶の相図は古くか
ら知られており、従来、組成の均質性の高いニオブ酸リ
チウム単結晶を製造するためには、結晶と融液が同じ組
成で平衡共存する一致溶融組成であるLi2 O/(Nb
2 5 +Li2 O)のモル分率が0.485の融液から
回転引き上げ法で育成されていた。そして、育成された
アズグロウンニオブ酸リチウム単結晶は多分域状態とな
っているため、育成後の結晶をキュリー温度である約1
150℃以上に加熱した状態で結晶のZ軸方向に電圧を
印加し、単一分域化した後、結晶を冷却するポーリング
という処理を施されていた。単一分域化処理された結晶
は所定の大きさに加工された後各種用途に使用されてい
た。
【0003】このニオブ酸リチウム単結晶は優れた電気
光学定数や非線形光学定数を有するため、光変調器、光
スイッチ、Qスイッチ、波長変換素子など種々の光機能
素子の基板材料として注目されている。特に近年では、
近赤外波長の半導体レーザーを非線形光学効果により半
長波の青色光に変換する導波路型の光第二高調波発生
(SHG)素子の開発が期待されており、なかでも、光
ディスクの高密度記録・再生用光源として、ニオブ酸リ
チウム単結晶の分極構造を周期的に反転した素子を用い
たSHG素子は最も良く研究されている。このSHG素
子は疑似位相整合(Quasi Phase Matching:QPM)方
式によるもので、基本波と高調波の伝搬定数の差を周期
構造で補償して位相整合をとる方式である。この方式で
は高い変換効率が得られること、出力光の平行ビーム化
・回折限界集光が容易であること、適用できる材料や波
長に制限がないことなど、多くの優れた特徴を持ってい
る。QPMのための周期構造としては、SHG係数(d
係数)の符号を周期的に反転した構造が高い効率を得る
上で最も有効であり、強誘電体結晶ではd係数の正負は
強誘電体分極の極性に対応するので、強誘電分極ドメイ
ンの周期反転構造が利用されている。QPM−SHG方
式では複屈折を利用した位相整合方式では使えない非線
形光学定数d22やd33等も使えるために高効率の波
長変換ができることは大きなメリットと考えられる。
【0004】ニオブ酸リチウム単結晶は他の非線形光学
単結晶と比べて大きな非線形光学定数(d33が34.
4pm/V)を有しているので最も良く素子化の研究が
されている材料の一つである。強誘電体結晶を用いたQ
PM−SHG素子を実現する上で最も重要な技術は、周
期的分極反転ドメインを精度よく生成する技術である。
ニオブ酸リチウム単結晶の基本波長0.8μm帯での位
相整合のための周期は約3μm程度である。ただ、育成
後に一度、単一分域化されたLN単結晶は常温近傍では
極めて安定で通常の電界印加では分極を反転するのは容
易では無いが、これまで種々の方法でキュリー温度以下
の温度で分極反転する技術が報告されている。1)Ti
内拡散法。2)SiO2 装荷熱処理法。3)プロトン交
換熱処理法。4)電子ビーム走査照射法。5)電圧印加
法。などである。5)の電圧印加方法は多くの報告例が
あるが、zカットのLN単結晶の片面に周期電極を、反
対面に一様電極を設けてこの電極を通じてパルス電圧を
印加することで周期電極とほぼ同パターンの周期分極反
転が得られる。このように作成したQPM−SHG素子
に近赤外レーザーを入射し数mW程度の青色SHGレー
ザー光が得られている。また、LN単結晶を用いたQP
M素子はSHG以外に近赤外域のOPO等の波長変換素
子応用にも研究されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】強誘電体単結晶を用い
たQPM−SHG素子を実現する上で最も重要な技術
は、先にも述べたように周期的分極反転ドメインを精度
よく生成する技術である。理想的には、反転構造と導波
モードの重なりが大きく規格化整合誤差を小さくするこ
と、すなわち分極反転幅比を1:1に作成することが大
切であるが、QPM条件の許容度が大変厳しいために、
形成された素子の反転周期の不完全さがあると小型で高
効率の素子を実現できなくなってしまう。ニオブ酸リチ
ウムにおいては、分極反転形成方法として電子ビーム走
査照射法や電圧印加法をもちいると、結晶の厚さ方向に
ほぼ一様な反転格子を作成できるメリットがあるが、分
極反転幅比を完全な1:1に形成するのは非常に困難で
あり、プロセスの再現性にも問題がある。例えば、電圧
印加法ではzカットのニオブ酸リチウム単結晶の片面に
周期電極を反対面に一様電極を設けてこの電極を通じて
パルス電圧を印加することで周期電極直下の部分をz軸
方位に向けて分極反転させるが、反転分極幅と電極幅は
必ずしも一致するとは限らず、その作製誤差も大きい。
また、反対面のz軸方向に分極反転が形成される途中
で、反転が途切れたり分極反転幅がzカット結晶の両面
で異るなどの問題があるため、理想的な形でのQPM−
SHG素子の形成は困難であるとの問題があった。
【0006】この分極反転の周期幅は目的とするSHG
素子の位相整合波長によって異なり、長波長の位相整合
では制御する反転幅は十数μm程度に大きくなるので、
短波長用途の3μm程度にくらべると作製は容易になる
ものの、理想的な素子実現には至っていない。また、L
N単結晶の場合分極反転に必要な印加電圧は20kV/
mm以上と高電圧が必要とされるため、基板厚みが0.
5mm程度と薄い場合には基板全体に分極反転格子を形
成することが可能であるが、厚さが数mmになると完全
な分極反転形成はさらに困難になるという問題があっ
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、この出願の発明
は、上記のとおりの従来技術の課題を解決するものと
し、第1には、可視から近赤外域のレーザーの波長を変
換する光機能素子に用いるニオブ酸リチウム単結晶であ
って、強誘電分極反転に必要とする印加電圧が10kV
/mm以下であり、厚みが0.5mm〜2.0mm
(0.5mmを除く)のニオブ酸リチウム単結晶を提供
し、第2には、Li2 O/(Nb2 5 +Li 2 O)の
モル分率が0.50〜0.52であり、強誘電分極反転
に必要とする印加電圧が10kV/mm以下であること
を特徴とするニオブ酸リチウム単結晶を提供する。
【0008】また、この出願の発明は、第3には、自発
分極−印加電圧のヒステリシス曲線が中心対称であるた
め分極反転の再現性に富み、信頼性に富んだ特性を備え
たことを特徴とするニオブ酸リチウム単結晶を提供す
る。
【0009】以上のとおりのこの出願の発明は、発明者
らによる鋭意研究の結果、ニオブ酸リチウム単結晶にお
ける分極反転の制御性の問題点は単結晶材料にあること
を突き止めたことに基づいてなされている。すなわち、
これまで分極反転形成に用いられてきたLN単結晶基板
は単結晶育成技術の制約からニオブ成分過剰のものしか
市販されていない(Li2 O/(Nb2 5 +Li
2 O)のモル分率が0.485)ことである。本来、ニ
オブ酸リチウム単結晶の理想組成はLi:Nb比が1:
1であるが、この過剰なニオブ成分によって結晶中に多
量の欠陥を形成している。この欠陥の存在により、分極
反転に必要な印加電圧と自発分極の関係を示すヒステリ
シスは非対称的でしかも数十kV/mmの高電圧が必要
とされることや、結晶内部で欠陥が不均一に分布して濃
度が高いような箇所では分極反転がピンチングされやす
いために、電界印加により精度よく分極反転する技術に
は限界があるということが明らかにされたのである。
【0010】つまり、図1に示したニオブ酸リチウム単
結晶の不定比欠陥のモデルでは酸素八面体配位されたL
i,Nb陽イオンが示されている。酸素は8面体の各頂
点に位置している。一致溶融組成のLN単結晶では結晶
中の過剰なNb成分があるために、過剰のNbイオンの
1%がLiイオンサイトを占有し、電気的な中性を保つ
ためにLiサイトに空位4%の空位を生じている。そこ
で、この出願の発明者は数%という多量の欠陥に着目
し、欠陥がニオブ酸リチウム単結晶の諸特性に大きな影
響を及ぼす影響について誠意研究を行った。キュリー温
度より高温の常誘電相にあるニオブ酸リチウム単結晶で
はLi、Nbイオンは電気的中性位置に配置している
が、キュリー温度以下の強誘電相ではLiおよびNbイ
オンが+zもしくは−z方向に少しずれる。このイオン
のずれの方向によってドメインの正負の分極方向が決定
されている。周期的に分極構造を反転させる技術という
のは、高電界を加えることでこのイオンを低温で強制的
に移動させる技術である。一致溶融組成の不定比欠陥が
多い場合には空位を通じてLiイオンは拡散移動しやす
いもののLiサイトに入った過剰のNbを移動させるこ
とは容易ではないため、分極反転には大きな印加電圧が
必要となる。定比組成に近く組成不定比欠陥が少ない場
合は分極反転は容易になると考えられるのである。
【0011】以上のことから、この出願の第1の発明で
は、不定比欠陥濃度を制御した、可視から近赤外域のレ
ーザーの波長を変換する光機能素子に用いるニオブ酸リ
チウム単結晶であって、強誘電分極反転に必要とする印
加電圧が10kV/mm以下であり、厚みが0.5mm
〜2.0mm(0.5mmを除く)のニオブ酸リチウム
単結晶であることを特徴とし、第2には、Li2 O/
(Nb2 5 +Li2 O)のモル分率が0.50〜0.
52のストイキオメトリ組成ニオブ酸リチウム単結晶で
あり、従来の市販されている欠陥を多量に含んだ一致溶
融組成のニオブ酸リチウム単結晶よりも分極を反転する
のに必要な印加電圧が10kV/mm以下と小さくて済
むこと、また欠陥濃度が極めて小さいために分極反転の
ピンチングが発生しないことを特徴としている。
【0012】さらに、第3の発明は、自発分極−印加電
圧のヒステリシス曲線が中心対称であるため分極反転の
再現性に富み、信頼性に富んだ特性を備えたことを特徴
とするニオブ酸リチウム単結晶であることを特徴として
いる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、この発明の実施の形態を
さらに詳しくに説明する。
【0014】まず、この発明に係るニオブ酸リチウム単
結晶は、バルクで結晶性が高く、結晶内部に存在する欠
陥密度の低い、しかも光散乱が少なく光透過性にも優
れ、強誘電分解反応に必要とする印加電圧が10kV/
mm以下であって、その分極反転も、反復再現性に富
み、信頼性に富んでいる特性を備え、可視光から近赤外
光の波長の光を短波長に変換させる特性を備えた、ニオ
ブ酸リチウム単結晶である。より実際的に、この出願の
発明としては、まず、可視から近赤外域のレーザーの波
長を変換する光機能素子に用いる単結晶であって、強誘
電分極反転に必要とする印加電圧が10kV/mm以下
であり、厚みが0.5mm〜2.0mm(0.5mmを
除く)のニオブ酸リチウム単結晶を提供する。
【0015】この場合の単結晶については、そのLi2
O/(Nb2 5 +Li2 O)のモル分率は、0.48
5である通常のコングルエント組成よりも化学量論比に
近いモル分率のものとして考慮される。
【0016】この出願の第2の発明の単結晶は、前記の
モル分率が0.50〜0.52の組成を持つ単結晶であ
る。このため、結晶の完全性が高く欠陥密度も低い。ま
た、光散乱が少なく光透過特性にも優れるとともに、分
極反転に必要とする印加電圧が10kV/mm以下です
むため、微少な領域での高精度な分極反転の形成が可能
である。従って、この発明のストイキオメトリ組成ニオ
ブ酸リチウム単結晶を用いることにより可視光域から近
赤外光の長波長域まで高効率で優れた性能を有する波長
変換素子を提供することが可能となる。
【0017】そして、この出願の第3の発明では、以上
のことを踏まえて、自発分極−印加電圧のヒステリシス
曲線が中心対称であるため分極反転の再現性に富み、信
頼性に富んだ特性を備えたニオブ酸リチウム単結晶が提
供される。
【0018】この発明のニオブ酸リチウム単結晶の製造
法については、組成を著しくLi成分過剰(例えばLi
2 O/(Nb2 5 +Li2 O) のモル分率が0.56
〜0.60、好ましくは0.58)にした融液から通常
の引き上げ法によって得ることができるが、不定比欠陥
の密度や構造をより精密に制御した大口径の結晶育成に
は、原料を連続供給する二重坩堝法による単結晶育成が
望ましい。
【0019】また、以上の方法だけでなく、定比組成も
しくは一致溶融組成の融液にK2 Oをフラックスとして
5wt%以上添加した融液からの引き上げ法やTSSG
法であってもよい。
【0020】以下に実施例を示し、さらに実施の形態に
ついて説明する。
【0021】
【実施例】(実施例1)市販の高純度Li2 CO3 、N
2 3 の原料粉末を準備し、Li成分過剰原料として
Li2 CO3 :Nb2 5 の比が0.56〜0.60:
0.44〜0.40の割合で混合し、化学量論比組成原
料としてLi2 CO3 :Nb2 3 =0.50:0.5
0の割合で混合した。次に1ton/cm2 の静水圧で
ラバープレス成形し、それぞれを約1050℃の酸素中
で焼結し原料棒を作成した。また、連続供給用粉末原料
として混合済みの化学量論比組成原料を約1050℃の
酸素中で焼結して化学量論比組成原料も作成した。次
に、原料連続供給型二重坩堝法を用いてストイキオメト
リ組成に近いニオブ酸リチウム単結晶の育成を行った。
二重るつぼ内のLi成分過剰組成の融液(例えばLi2
O/(Nb2 5 +Li2 O)のモル分率が0.56〜
0.60、)に種結晶をつけ、引き上げ速度0.5mm
/h、結晶回転数4rpmで、ストイキオメトリ組成に
近い、すなわち不定比欠陥濃度を極力抑えた単結晶を得
た。
【0022】なお、不定比欠陥の密度や構造を精密に制
御するために、結晶化した成長量に見合った量のLi2
O/(Nb2 5 +Li2 O)のモル分率が0.50の
化学量論組成比の原料を外側坩堝に自動的に供給しなが
ら結晶を育成した。約1.5週間の育成により直径40
mm、長さ70mmで、クラックのない無色透明のニオ
ブ酸リチウム単結晶体を得た。
【0023】得られた単結晶内部はアズグロウンの状態
ですでに均一に単一分域状態になっており、育成後の単
一分域化処理は不要であることが認められた。得られた
LN単結晶の組成は化学分析とキュリー温度の評価によ
り求めた。育成に用いた融液の組成により得られた結晶
の組成も異なるが、いづれの結晶もストイキオメトリ組
成に近く、Li2 O/(Nb2 5 +Li2 O)のモル
分率が0.49〜0.52であり、従来の一致溶融組成
結晶に比べて不定比欠陥濃度が極力抑えられた単結晶で
あることを確認した。さらに、一本内での結晶組成の均
質性は極めて良いことを確認した。
【0024】次に育成した種々の単結晶から10mm×
10mmで厚みが0.5mmのzカット試料を切り出し
た。両z面に電極を形成した後、電圧を印加し、電流値
の変化から分極反転電圧を測定した。その結果、従来の
一致溶融組成ニオブ酸リチウム単結晶(LN)では分極
反転に必要な印加電圧が20kV/mm以上であるのに
対して、測定した材料(LN)では3〜4kV/mm程
度で分極が反転することを確認した。また、自発分極の
大きさは変わらず、応用特性には影響がない。さらに、
自発分極−印加電圧のヒステリシスは、図2に示すよう
に従来材料よりも非常に対称性がよく、つまり、中心対
称であるため、分極反転プロセスの制御性が優れている
ことも明らかになった。 (実施例2)次に実施例1で作成したニオブ酸リチウム
(LN)単結晶を基板に用いて周期的に分極反転させた
種々の光機能素子を製作した。図3は、周期分極反転S
HG光機能素子の概要構成を例示したものである。ま
ず、840nmまたは1064nmの近赤外光の基本波
に対して青色または緑色光を発生するQPM−SHG素
子を作成した。直径2インチ、厚み0.5〜2mm、両
面研摩されたz−カットニオブ酸リチウム(LN)単結
晶を準備し、+z面にリソグラフを用いて、厚み500
nmのAl膜を電極として櫛形のパターンを形成した。
青色、および緑色光の高調波を高効率で発生させるため
に1次のQPM構造となるように電極の周期はそれぞれ
30μmおよび6.8μmとした。その後、+z面上に
厚み0.5μm絶縁膜をオーバーコートし350℃で8
時間保存処理を施した。
【0025】次に結晶の両z面に塩化リチウム水溶電界
液を介して電極に挟み、高電圧パルスを印加した。ニオ
ブ酸リチウム(LN)結晶に流れる電流は1kΩ抵抗を
通してモニターした。この発明のニオブ酸リチウム(L
N)単結晶では約3kV/mm程度と従来の約7分の1
程度の小さい電圧印加でドメインを反転させることがで
きた。ドメイン反転格子を形成した後、結晶を取り外
し、側面となる結晶のy面を研摩、フッ酸・硝酸の混合
液でエッチングして、ドメインの反転の様子を調べた。
周期ドメイン反転幅比そのドメインの形は印加電圧のパ
ルス幅や電流を最適化することで、試料全体にわたり周
期ドメインの分極反転幅比を理想的な1:1に精度よく
作成することができていることが確認された。またこの
周期ドメイン反転構造の形成は厚み0.5mmの試料の
みならず、より厚い他の試料についても同様に高精度に
形成がされており、これらの試料は例えば内部共振器型
の波長変換素子として最適であると考えられる。
【0026】次にウエハを切り出して端面研摩した試料
に半導体レーザーおよびNdYAGレーザーを入射し、
素子長10mmの試料で約50%の変換効率でSHG出
力の発生を確認した。ここで得られた素子では、従来の
一致溶融組成単結晶を基板として用いたQPM−SHG
素子で見られたようなSH光出力が時間とともに低下す
る現象は見られなかった。
【0027】これまでは、このようなSH光出力の低下
は単結晶材料自身の光損傷によるものだと説明されてき
た。この発明によるストイキオメトリ組成ニオブ酸リチ
ウム単結晶を基板として用いたQPM−SHG素子で安
定した出力が得られる理由は今のところ必ずしも明らか
ではないが以下3つの理由が考えられる。まず、この発
明の分極反転素子では分極反転幅が数μmと小さく、か
つその比が完全な1:1に形成されているというため
に、たとえ材料の光損傷が多少存在したとしてもz軸方
向に異方性を持つ光損傷が隣り合うドメイン間で相殺さ
れるということである。第2の理由は、ストイキオメト
リ組成結晶では不定比欠陥濃度が従来の一致溶融組成結
晶に比べて遙かに小さいためフォトキャリアが散乱を受
けにくく移動度が大きいために、フォトコンダクティビ
ティが高いことである。MgOを添加したニオブ酸リチ
ウム単結晶の場合と同様にフォトコンダクティビティが
高ければ、光損傷の起因となるフォトキャリアの局在は
打ち消され光損傷は発生しにくくなると考えられる。第
3の理由はストイキオメトリ組成結晶では不定比欠陥濃
度が小さいことから、光散乱因子やストリエーションな
どのマクロな結晶欠陥がほとんど含まれず結晶の光吸収
が非常に小さいことである。特に、高出力のSHG素子
では基本波や高調波による光吸収の増加から熱レンズ効
果による光損傷も発生する可能性があるが、結晶完全性
が高く光吸収の小さいストイキオメトリLN単結晶では
これらの問題も解決されると理解される。
【0028】ここでは、キュリー温度以下の温度で分極
反転する実施例として電圧印加方法について詳しく述べ
たが、この発明によれば1)Ti内拡散法。2)SiO
2 装荷熱処理法。3)プロトン交換熱処理法。4)電子
ビーム走査照射法。など他の方法を用いた場合でも、結
晶の完全性と制御性に優れたストイキオメトリ組成LN
単結晶を用いることで、高精度に周期分極反転格子を形
成した光素子を実現することが可能である。
【0029】また、ここでは、840nmおよび106
4nmの近赤外光の基本波に対して青色または緑色光を
発生するQPM−SHG素子を作成した実施例に付いて
詳しく述べたが、この発明によれば基本波がこの二つの
波長に限ることはなく、ニオブ酸リチウム単結晶が透明
でかつ位相整合が可能である波長域に関して適用するこ
とが可能である。さらに、本発明のニオブ酸リチウム単
結晶の分極構造を周期的に反転され、可視から近赤外域
の波長を持った入射レーザーの波長を短波長化あるいは
長波長化させる光機能素子は第二高調波発生素子に限ら
ず光パラメトリック発振器素子など、リモートセンシン
グ、ガス検知をはじめとする各種の応用分野での適用が
可能とされる。
【0030】
【発明の効果】以上詳しく述べたように、この出願の発
明によれば、分極を反転するために必要とする印加電圧
が10kV/mm以下と小さいことで精度よく周期的な
分極反転を形成することが可能なニオブ酸リチウム単結
晶、およびそれを用いた光機能素子を提供することがで
きる。これを利用することにより、この発明は、レーザ
ー光を利用した光情報処理、光加工技術、光化学反応技
術、光計測制御等々の分野での光応用技術に広く活用さ
れ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ニオブ酸リチウム(LN)単結晶の不定比欠陥
モデルを示した図である。
【図2】ニオブ酸リチウム(LN)単結晶の自発分極−
印加電圧のヒステリシス特性を示した図である。
【図3】ニオブ酸リチウム(LN)単結晶を基板に用い
た周期分極反転SHG光機能素子を示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古川 保典 茨城県つくば市並木1丁目1番地 科学技 術庁無機材質研究所内 (72)発明者 ベンカトラマン ゴパラン アメリカ ニューメキシコ ロスアラモス 87545 ロスアラモス ナショナル ラ ボラトリー センター フォー マテリア ルズ サイエンス内 (72)発明者 テレンス イー ミッシェル アメリカ ニューメキシコ ロスアラモス 87545 ロスアラモス ナショナル ラ ボラトリー センター フォー マテリア ルズ サイエンス内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可視から近赤外域のレーザーの波長を変
    換する光機能素子に用いるニオブ酸リチウム単結晶であ
    って、強誘電分極反転に必要とする印加電圧が10kV
    /mm以下であり、厚みが0.5mm〜2.0mm
    (0.5mmを除く)のニオブ酸リチウム単結晶。
  2. 【請求項2】 Li2 O/(Nb2 5 +Li2 O)の
    モル分率が0.50〜0.52で、強誘電分極反転に必
    要とする印加電圧が10kV/mm以下であることを特
    徴とするニオブ酸リチウム単結晶。
  3. 【請求項3】 自発分極−印加電圧のヒステリシス曲線
    が中心対称であるため分極反転の再現性に富み、信頼性
    に富んだ特性を備えたことを特徴とするニオブ酸リチウ
    ム単結晶。
JP2000213240A 2000-01-01 2000-07-13 ニオブ酸リチウム単結晶 Pending JP2001059983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213240A JP2001059983A (ja) 2000-01-01 2000-07-13 ニオブ酸リチウム単結晶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213240A JP2001059983A (ja) 2000-01-01 2000-07-13 ニオブ酸リチウム単結晶

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27404798A Division JP3213907B2 (ja) 1998-09-28 1998-09-28 ニオブ酸リチウム単結晶と光機能素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001059983A true JP2001059983A (ja) 2001-03-06

Family

ID=18709026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000213240A Pending JP2001059983A (ja) 2000-01-01 2000-07-13 ニオブ酸リチウム単結晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001059983A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8820968B2 (en) 2011-10-13 2014-09-02 Panasonic Corporation Wavelength conversion element, laser light source device, image display device, and method of manufacturing wavelength conversion element
RU2529668C1 (ru) * 2013-04-16 2014-09-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Дальневосточный государственный университет путей сообщения" (ДВГУПС) СПОСОБ ОПРЕДЕЛЕНИЯ МОЛЬНОЙ ДОЛИ Li2O В МОНОКРИСТАЛЛАХ LiNbO3

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8820968B2 (en) 2011-10-13 2014-09-02 Panasonic Corporation Wavelength conversion element, laser light source device, image display device, and method of manufacturing wavelength conversion element
RU2529668C1 (ru) * 2013-04-16 2014-09-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Дальневосточный государственный университет путей сообщения" (ДВГУПС) СПОСОБ ОПРЕДЕЛЕНИЯ МОЛЬНОЙ ДОЛИ Li2O В МОНОКРИСТАЛЛАХ LiNbO3

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tamada et al. LiNbO3 thin‐film optical waveguide grown by liquid phase epitaxy and its application to second‐harmonic generation
US6211999B1 (en) Lithium tantalate single-crystal and photo-functional device
US5359452A (en) Lithium tantalate monocrystal, monocrystal substrate, and photo element
US5986798A (en) Method and arrangement for poling of optical crystals
Chen et al. Domain reversion process in near-stoichiometric LiNbO3 crystals
US6624923B2 (en) Optically functional device, single crystal substrate for the device and method for its use
US6747787B2 (en) Optically functional device, single crystal substrate for the device and method for its use
JP4553081B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶、およびその光素子、およびその製造方法
US7170671B2 (en) High efficiency wavelength converters
US6654529B1 (en) Ferroelectric domain inverted waveguide structure and a method for producing a ferroelectric domain inverted waveguide structure
US6195197B1 (en) Lithium niobate single-crystal and photo-functional device
Kumaragurubaran et al. Growth of 4-in diameter MgO-doped near-stoichiometric lithium tantalate single crystals and fabrication of periodically poled structures
JP3213907B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶と光機能素子
Bermúdez et al. Role of stoichiometric point defect in electric-field-poling lithium niobate
JP3424125B2 (ja) タンタル酸リチウム単結晶の強誘電分極反転を利用した光機能素子
Zhang et al. Optical homogeneity and second harmonic generation in Li-rich Mg-doped LiNbO3 crystals
JP2001059983A (ja) ニオブ酸リチウム単結晶
JP2001287999A (ja) タンタル酸リチウム単結晶、およびその光素子、およびその製造方法
JPH05313033A (ja) 光導波路、製造方法、および光素子
Chen et al. Ferroelectric domain inversion in near-stoichiometric lithium niobate for high efficiency blue light generation
Nicholls et al. The nonlinear optical properties of the XYB2O6 family of compounds
JP3909845B2 (ja) 光機能素子の製造方法
LEE Optically functional device, single crystal substrate for the device and method for its use
JP2965644B2 (ja) 波長変換光学素子の製造方法
JP4590531B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶ウエハーからなる光素子、および該ウエハー用のニオブ酸リチウム単結晶体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060323

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20060531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070501