JP2001056988A - Magnetic recording/reproducing device - Google Patents

Magnetic recording/reproducing device

Info

Publication number
JP2001056988A
JP2001056988A JP11232560A JP23256099A JP2001056988A JP 2001056988 A JP2001056988 A JP 2001056988A JP 11232560 A JP11232560 A JP 11232560A JP 23256099 A JP23256099 A JP 23256099A JP 2001056988 A JP2001056988 A JP 2001056988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider cam
torsion spring
cam
arm
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11232560A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4228480B2 (en
Inventor
Naoki Tatsumi
直樹 巽
Kazuya Tamura
和也 田村
Masahiro Harima
正博 播磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP23256099A priority Critical patent/JP4228480B2/en
Publication of JP2001056988A publication Critical patent/JP2001056988A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4228480B2 publication Critical patent/JP4228480B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress the occurrence of worn particles from an abutting position between a torsion spring and a spring receiving part in a magnetic recording/ reproducing device constructed in such a manner that by engaging the engaging part of a driving arm with the engaged part of a slider cam, the slider cam is moved following the movement of the driving arm. SOLUTION: This magnetic recording/reproducing device is provided with a slider cam for moving a cassette holder to a specified loading position, a driving arm for moving this slider cam, and a torsion spring 80 for pressing an engaging pin 77 to an engaged port formed in the slider cam by an elastic force, one end 80b thereof being connected to the slider cam and the other end 80a being connected to the engaging pin 77 formed in the driving arm. In the position of contact between the torsion spring 80 and the engaging pin 77, a spring receiving member 78 made of a resin and having a bent recess 78a corresponding to the sectional shape of the torsion spring 80 is disposed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は磁気記録再生装置に
係り、特にスライダーカムの被係合部に駆動アームの係
合部が係合することにより、スライダーカムが駆動アー
ムの回動に伴い移動する構成とされた磁気記録再生装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic recording / reproducing apparatus, and more particularly, to a slider cam that moves with the rotation of a drive arm when an engagement section of a drive arm is engaged with an engagement section of the slider cam. The present invention relates to a magnetic recording / reproducing apparatus having a configuration as described above.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般にデジタルオーディオテープレコー
ダー(DAT)等の磁気記録再生装置には、挿入された
テープカセットを装置内の所定記録再生位置に装着させ
ると共に、記録再生処理が終了した後はテープカセット
を装置内から排出させるカセット装着脱機構が設けられ
ている。
2. Description of the Related Art Generally, in a magnetic recording / reproducing apparatus such as a digital audio tape recorder (DAT), an inserted tape cassette is mounted at a predetermined recording / reproducing position in the apparatus. Is provided from the inside of the apparatus.

【0003】このカセット装着脱機構は、大略するとテ
ープカセットが装着されるカセットホルダと、このカセ
ットホルダを水平及び垂直方向に移動付勢することによ
りテープカセットを装置内の所定記録再生位置に装着脱
させるスライダーカムと、このスライダーカムを駆動さ
せる駆動アーム等により構成されている。カセットホル
ダの側部に配設されたシャフトは、磁気記録再生装置の
シャーシ側壁に形成されL字溝と係合しており、よって
このL字溝に沿ってカセットホルダは水平及び垂直方向
に移動可能な構成となっている。また、スライダーカム
は磁気記録再生装置のシャーシ上を移動可能な構成とさ
れており、その側壁には傾斜溝(カム)が形成されてい
る。
The cassette loading / unloading mechanism generally includes a cassette holder into which a tape cassette is loaded, and a loading and unloading of the tape cassette to a predetermined recording / reproducing position in the apparatus by urging the cassette holder horizontally and vertically. And a drive arm for driving the slider cam. The shaft arranged on the side of the cassette holder is formed on the chassis side wall of the magnetic recording / reproducing apparatus and is engaged with the L-shaped groove, so that the cassette holder moves in the horizontal and vertical directions along the L-shaped groove. It has a possible configuration. The slider cam is configured to be movable on a chassis of the magnetic recording / reproducing apparatus, and an inclined groove (cam) is formed on a side wall thereof.

【0004】この傾斜溝は、カセットホルダの側部に配
設されたシャフトと係合するよう構成されている。従っ
て、スライダーカムがシャーシ上を移動することによ
り、カセットホルダはこのL字溝及び傾斜溝に移動方向
を規制されつつ移動する。これにより、カセットホルダ
は所定のテープカセットの装着脱動作を行う。スライダ
ーカムは、シャーシに配設された駆動アームにより駆動
される。この駆動アームはモードモータにより回動する
構成とされており、また駆動アームの先端部にはスライ
ダーカムに形成されている被係合口と係合する係合ピン
が配設されている。また、スライダーカムが駆動アーム
により駆動される際、被係合口と係合する係合ピンとの
間でガタツキが発生することを防止するため、スライダ
ーカムと係合ピンとの間にはトーションバネが配設され
ており、このトーションバネの弾性力により係合ピンを
被係合口の縁部に常に押圧付勢することにより、上記ガ
タツキの発生を防止している。
[0004] The inclined groove is configured to engage with a shaft provided on the side of the cassette holder. Therefore, when the slider cam moves on the chassis, the cassette holder moves while the movement direction is regulated by the L-shaped groove and the inclined groove. As a result, the cassette holder performs a predetermined tape cassette loading / unloading operation. The slider cam is driven by a drive arm provided on the chassis. The drive arm is configured to be rotated by a mode motor, and an engagement pin that engages with an engaged opening formed in the slider cam is provided at the tip of the drive arm. Also, when the slider cam is driven by the drive arm, a torsion spring is arranged between the slider cam and the engagement pin to prevent rattling between the engaged port and the engagement pin engaged with the slider cam. The torsion spring prevents the occurrence of the rattling by constantly pressing and biasing the engaging pin against the edge of the engaged port.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】図8は、従来の磁気記
録再生装置に設けられていた係合ピン近傍を拡大して示
す図である。同図に示すように、係合ピン177は、ス
ライダーカム(図示せず)の被係合口の縁部に当接する
ポスト部177aと、その上部にトーションバネ180
の端部180aが当接するバネ受け部178(端部18
0aが当接する面を当接面178aという)とを有した
構成とされている。
FIG. 8 is an enlarged view showing the vicinity of an engagement pin provided in a conventional magnetic recording / reproducing apparatus. As shown in the figure, an engaging pin 177 has a post portion 177a that comes into contact with an edge of an engaged opening of a slider cam (not shown), and a torsion spring 180
Of the spring receiving portion 178 (the end 18
0a is referred to as a contact surface 178a).

【0006】また、バネ受け部178の下部にはポスト
部177aと一体的に鍔部177bが形成されており、
更にバネ受け部178の上部にはトーションバネ180
の端部180aが係合ピン177から離脱するのを防止
する離脱防止板179が配設されている。ところで、上
記のようにスライダーカムは駆動アームの回動により移
動されるため、被係合口と係合ピンとの係合状態は駆動
アームの回動に伴い変化し、よってトーションバネ18
0の端部180aとバネ受け部178との当接状態も変
化する。具体的には、トーションバネ180の端部18
0aはバネ受け部178上を端部180aの延在方向
(図8の紙面に対し鉛直方向)に変位すると共に、図中
矢印C1,C2で示す方向にも変位する。
A flange 177b is formed below the spring receiving portion 178 integrally with the post 177a.
Further, a torsion spring 180 is provided above the spring receiving portion 178.
A detachment prevention plate 179 is provided to prevent the end 180a of the cover member 180 from detaching from the engagement pin 177. By the way, since the slider cam is moved by the rotation of the drive arm as described above, the engagement state between the engaged port and the engagement pin changes with the rotation of the drive arm.
The contact state between the zero end 180a and the spring receiving portion 178 also changes. Specifically, the end 18 of the torsion spring 180
0a is displaced on the spring receiving portion 178 in the direction in which the end portion 180a extends (the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 8), and is also displaced in the directions indicated by arrows C1 and C2 in the figure.

【0007】しかるに従来では、上記のように当接面1
78aは平面とされており、この平面形状の当接面17
8aに断面円形とされたトーションバネ180の端部1
80aが当接する構成とされていた。このため、端部1
80aと当接面178aとは点接触となり、端部180
aは当接面178aに対し図8の紙面の鉛直方向及び図
中矢印C1,C2に摺動し、当接面178aに摩耗が発
生し易いという問題点があった。
However, conventionally, as described above, the contact surface 1
78a is a flat surface, and the contact surface 17
8a, end 1 of torsion spring 180 having a circular cross section
80a is configured to be in contact therewith. For this reason, the end 1
80a and the contact surface 178a are in point contact with each other,
a slides in the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 8 and the arrows C1 and C2 in the drawing with respect to the contact surface 178a, and there is a problem that the contact surface 178a is liable to wear.

【0008】また、図中矢印C1,C2方向に大きく端
部180aが変位した場合には、端部180aが離脱防
止板179或いは鍔部177bと当接してしまい、これ
によっても摩耗粉が発生してしまうという問題点があっ
た。このように、端部180aとバネ受け部178(離
脱防止板179,鍔部177b)が当接し摩耗粉が発生
すると、この摩耗粉は回転シリンダ5等の他の機器に付
着するおそれがあり、適正な磁気記録再生処理の妨げに
なるおそれがある。
Further, when the end portion 180a is largely displaced in the directions of the arrows C1 and C2 in the drawing, the end portion 180a comes into contact with the separation preventing plate 179 or the flange portion 177b, which also generates abrasion powder. There was a problem that would. As described above, when the end portion 180a and the spring receiving portion 178 (the detachment preventing plate 179 and the flange portion 177b) come into contact with each other and generate abrasion powder, the abrasion powder may adhere to other devices such as the rotary cylinder 5, This may hinder proper magnetic recording / reproducing processing.

【0009】また、端部180aとバネ受け部178
(離脱防止板179,鍔部177b)との間にグリース
を塗布することにより摩耗粉の発生を抑制することも考
えられるが、この場合にもグリースが他の機器に付着す
るおそれがある。本発明は上記の点に鑑みてなされたも
のであり、トーションバネとバネ受け部との当接位置か
ら摩耗粉の発生を抑制しうる磁気記録再生装置を提供す
ることを目的とする。
Further, the end portion 180a and the spring receiving portion 178 are provided.
It is conceivable to suppress the generation of abrasion powder by applying grease between the (prevention plate 179 and the flange 177b). However, in this case, the grease may adhere to other devices. The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a magnetic recording / reproducing apparatus capable of suppressing generation of abrasion powder from a contact position between a torsion spring and a spring receiving portion.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、シャーシ上を移動することによりテープ
カセットが装着されたカセットホルダを所定装着位置に
移動させるスライダーカムと、前記スライダーカムに形
成された被係合部と係合する係合部を有しており、前記
テープカセットの挿入及び排出時に回動して前記スライ
ダーカムを移動させる駆動アームと、一端部が前記スラ
イダーカムに接続されると共に他端部が前記係合部に接
続されており、有する弾性力により前記係合部を前記被
係合部に押圧付勢するトーションバネとを具備してなる
磁気記録再生装置において、前記トーションバネと前記
係合部とが接続する位置に、樹脂により形成されると共
に前記トーションバネの断面形状に対応した凹部を有し
たバネ受け部材を配設したことを特徴とするものであ
る。
According to the present invention, there is provided a slider cam for moving a cassette holder, on which a tape cassette is mounted, to a predetermined mounting position by moving on a chassis. A drive arm for moving the slider cam by rotating when the tape cassette is inserted and ejected, and one end connected to the slider cam; And a torsion spring that has the other end connected to the engaging portion and presses and biases the engaging portion against the engaged portion by an elastic force. A spring receiving member formed of resin and having a concave portion corresponding to a cross-sectional shape of the torsion spring is provided at a position where the torsion spring and the engaging portion are connected. It is characterized in that it has set.

【0011】上記のように、トーションバネの断面形状
に対応した凹部を有したバネ受け部材を配設したことに
より、トーションバネと凹部は面接触となり当接面積を
広くすることができる。また、トーションバネは凹部に
係合することにより、その移動を規制することができ
る。よって、バネ受け部材とトーションバネとの間にお
いて摩耗粉が発生することを抑制することができ、これ
により他の機器に摩耗粉による悪影響が発生することを
防止できるため、良好な磁気記録再生処理を行うことが
できる。また、バネ受け部材は樹脂により形成されてい
るため、トーションバネの断面形状に対応した凹部を容
易に成形することができる。
As described above, by disposing the spring receiving member having the concave portion corresponding to the cross-sectional shape of the torsion spring, the torsion spring and the concave portion come into surface contact, and the contact area can be increased. Further, the movement of the torsion spring can be restricted by engaging with the concave portion. Therefore, it is possible to suppress the generation of wear powder between the spring receiving member and the torsion spring, thereby preventing the adverse effects of the wear powder from occurring on other devices. It can be performed. Further, since the spring receiving member is formed of a resin, a concave portion corresponding to the cross-sectional shape of the torsion spring can be easily formed.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面と共に説明する。図1及び図2は、本発明の一実
施例である磁気記録再生装置1(以下、単に装置1とい
う)を示している。各図では、装置1としてデジタルオ
ーディオテープレコーダ(DAT)を例に挙げて示して
いる。尚、図1は装置1の平面図及び正面図であり、図
2は装置1の分解斜視図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 and 2 show a magnetic recording / reproducing apparatus 1 (hereinafter, simply referred to as an apparatus 1) according to an embodiment of the present invention. In each drawing, a digital audio tape recorder (DAT) is shown as an example of the device 1. FIG. 1 is a plan view and a front view of the device 1, and FIG. 2 is an exploded perspective view of the device 1.

【0013】装置1は、上記のようにロータリタイプの
デジタルオーディオテープレコーダ(DAT)であり、
大略するとシャーシ2上にカセット装着脱機構3、リー
ル駆動機構4、回転シリンダ5、テープローディング機
構6、プロテクト機構8A,8B、モード切り換え機構
20等を配設した構成とされている。リール駆動機構4
は、供給側リール9及び巻き取り側リール10を回転駆
動するための機構である。この各リール9,10は、装
置1のモード(例えば記録/再生モード、早送り/巻き
戻しモード、早送りサーチ/巻き戻しサーチモード等)
によりその回転速度,回転方向等が制御される構成とな
っている。このためリール駆動機構4内には、図示しな
いリール用首振りアイドラーギヤ,種々の歯車,プー
リ、アイドラ等がコンパクトに配設されている。
The device 1 is a digital audio tape recorder (DAT) of a rotary type as described above.
In brief, a cassette mounting / dismounting mechanism 3, a reel driving mechanism 4, a rotary cylinder 5, a tape loading mechanism 6, protection mechanisms 8A and 8B, a mode switching mechanism 20, and the like are arranged on the chassis 2. Reel drive mechanism 4
Is a mechanism for rotationally driving the supply-side reel 9 and the take-up reel 10. Each of the reels 9 and 10 is set in a mode of the apparatus 1 (for example, a recording / reproducing mode, a fast-forward / rewind mode, a fast-forward search / rewind search mode, etc.).
Thus, the rotation speed, rotation direction, and the like are controlled. For this reason, a reel swing idler gear (not shown), various gears, pulleys, idlers, and the like (not shown) are compactly arranged in the reel drive mechanism 4.

【0014】回転シリンダ5は、ドラムベース7に取り
つけられている。この回転シリンダ5は、テープカセッ
トから引き出された磁気テープ(図示せず)が所定角度
にわたり巻付けられ、テープ走行に伴い磁気テープに対
して磁気記録再生処理を行なう。テープローディング機
構6は、テープカセットから磁気テープを引き出し、上
記の回転シリンダ5に所定角度にわたり巻き付けるため
の機構である。このテープローディング機構6は、図1
に示されるモード切り換え機構20により駆動される構
成となっている。
The rotary cylinder 5 is mounted on a drum base 7. In this rotary cylinder 5, a magnetic tape (not shown) drawn from a tape cassette is wound around a predetermined angle, and performs magnetic recording / reproducing processing on the magnetic tape as the tape runs. The tape loading mechanism 6 is a mechanism for pulling out the magnetic tape from the tape cassette and winding the magnetic tape around the rotary cylinder 5 over a predetermined angle. This tape loading mechanism 6 is shown in FIG.
Is driven by a mode switching mechanism 20 shown in FIG.

【0015】このテープローディング機構6は、本実施
例では所謂Mローディングを採用している。このテープ
ローディング機構6は、前記のようにモード切り換え機
構20に駆動されて一対のローディングベース12,1
3をドラムベース7に形成されたガイド溝14,15に
沿って移動させ、これに伴い磁気テープをローディング
或いはアンローディングする構成とされている。この一
対のローディングベース12,13上には、磁気テープ
をローディングするためのローディングポスト16,1
7及び傾斜ポール18,19が立設されている。
The tape loading mechanism 6 employs the so-called M loading in this embodiment. The tape loading mechanism 6 is driven by the mode switching mechanism 20 as described above, and the pair of loading bases 12, 1 are driven.
The magnetic tape 3 is moved along guide grooves 14 and 15 formed in the drum base 7, and the magnetic tape is loaded or unloaded accordingly. Loading posts 16 and 1 for loading a magnetic tape are placed on the pair of loading bases 12 and 13.
7 and inclined poles 18, 19 are erected.

【0016】モード切り換え機構20は、図示しないモ
ード切り換え用ギヤ,リンク,モード切り換えプレート
等により構成されている。モード切り換え用ギヤはモー
ド切り換えモータ20により回転駆動される構成とされ
ている。また、モード切り換えプレートには、装置1を
構成する各機構(カセット装着脱機構3,テープローデ
ィング機構6等)が接続されており、モード切り換えモ
ータ20によりモード切り換えプレートが所定モード切
り換え位置に移動することにより、装置1のモードが切
り換えられる構成となっている。
The mode switching mechanism 20 includes a mode switching gear (not shown), a link, a mode switching plate, and the like. The mode switching gear is configured to be driven to rotate by a mode switching motor 20. Each mechanism (cassette mounting / dismounting mechanism 3, tape loading mechanism 6, etc.) constituting the apparatus 1 is connected to the mode switching plate, and the mode switching plate is moved to a predetermined mode switching position by the mode switching motor 20. Thus, the mode of the device 1 is switched.

【0017】また、ピンチローラアーム39もモード切
り換え機構20により回動する構成とされている。モー
ド切り換え機構20によりピンチローラアーム39が回
動すると、ピンチローラアーム23に配設されているピ
ンチローラ22は磁気テープをキャプスタンモータ11
の回転軸であるキャプスタン軸に圧接する。これによ
り、磁気テープはキャプスタンモータ11の回転速度及
び回転方向に応じてテープ走行速度及びテープ走行方向
が制御される。
The pinch roller arm 39 is also rotated by the mode switching mechanism 20. When the pinch roller arm 39 is rotated by the mode switching mechanism 20, the pinch roller 22 provided on the pinch roller arm 23 causes the magnetic tape to move the capstan motor 11.
Is pressed against the capstan shaft, which is the rotating shaft of. Accordingly, the tape traveling speed and the tape traveling direction of the magnetic tape are controlled according to the rotational speed and the rotational direction of the capstan motor 11.

【0018】カセット装着脱機構3は、テープカセット
(図示せず)を装置1内の所定記録再生処理位置に装着
するためのものである。このカセット装着脱機構3は、
大略するとテープカセットが挿入装着されるカセットホ
ルダ24,シャーシ2上を図中矢印X1,X2方向に移
動可能とされたスライダーカム27,及びスライダーカ
ム27を移動させる駆動アーム70等により構成されて
いる。
The cassette loading / unloading mechanism 3 is for loading a tape cassette (not shown) at a predetermined recording / reproducing processing position in the apparatus 1. This cassette loading / unloading mechanism 3
In brief, it includes a cassette holder 24 into which a tape cassette is inserted and mounted, a slider cam 27 movable on the chassis 2 in the directions of arrows X1 and X2 in the figure, a drive arm 70 for moving the slider cam 27, and the like. .

【0019】カセットホルダ24は、一対の側面ガイド
25の下部に底板45が配設されると共に上部に天板4
6が配設された筐体形状とされており、その内部空間内
にテープカセットが挿入装着される。また、天板46の
両側位置には、カセットホルダ24に挿入装着されたテ
ープカセットの上面を押圧するカセット押さえバネ47
が配設されている。このカセット押さえバネ47により
テープカセットは底板45に押圧され、これによりカセ
ットホルダ24内においてテープカセットにガタツキが
発生することを防止している。
The cassette holder 24 has a bottom plate 45 disposed below the pair of side guides 25 and a top plate 4 disposed above.
6 is arranged in a housing shape, and a tape cassette is inserted and mounted in its internal space. On both sides of the top plate 46, a cassette pressing spring 47 for pressing the upper surface of the tape cassette inserted and mounted in the cassette holder 24 is provided.
Are arranged. The tape pressing spring 47 presses the tape cassette against the bottom plate 45, thereby preventing the tape cassette from rattling in the cassette holder 24.

【0020】また、天板46の中央位置には、カセット
係止バネ48が配設されている。このカセット係止バネ
48は、テープカセットの上面に形成されている係止溝
部と係合することにより、テープカセットをカセットホ
ルダ24内に係止する機能を奏するものである。また、
各側面ガイド25には、外側に向けそれぞれ延出したシ
ャフト49,50が植設されている。このシャフト4
9,50は、後述するスライダーカム27に形成された
傾斜溝58,59に係合すると共に、シャーシ2の両側
に立設された側壁26に形成されたL字状長孔43,4
4に係合している。尚、シャフト50とL字状長孔44
との間にはブッシュ68が介装され、またこの各ブッシ
ュ68は、ネジ67がシャフト50に螺着することによ
りシャフト50に回転自在に固定されている。
At the center of the top plate 46, a cassette locking spring 48 is provided. The cassette locking spring 48 has a function of locking the tape cassette in the cassette holder 24 by engaging with a locking groove formed on the upper surface of the tape cassette. Also,
On each side guide 25, shafts 49 and 50 extending outward are implanted. This shaft 4
Reference numerals 9 and 50 are engaged with inclined grooves 58 and 59 formed in the slider cam 27 to be described later, and L-shaped elongated holes 43 and 4 formed in the side wall 26 erected on both sides of the chassis 2.
4 is engaged. In addition, the shaft 50 and the L-shaped long hole 44
A bush 68 is interposed between the shafts and the respective bushes 68 are rotatably fixed to the shaft 50 by screwing a screw 67 to the shaft 50.

【0021】スライダーカム27は、板状材をプレス成
形することにより一体的に形成されており、上板55と
側板56とを有した構成とされている。上板55には後
述するプロテクト機構8A,8Bが配設されており、ま
た側板56には前記したカセットホルダ24に設けられ
たシャフト49,50が挿通係合する傾斜溝58,59
(カム)が形成されている。また、上板55の略中央位
置には被係合口60が穿設されると共に、この被係合口
60の近傍位置には後述するトーションバネ80が取り
付けられるバネ取付け用ピン61が立設されている。
The slider cam 27 is integrally formed by press-molding a plate-like material, and has an upper plate 55 and a side plate 56. The upper plate 55 is provided with protection mechanisms 8A and 8B described later, and the side plate 56 is provided with inclined grooves 58 and 59 through which the shafts 49 and 50 provided on the cassette holder 24 are inserted and engaged.
(Cam) is formed. An engaged port 60 is formed at a substantially central position of the upper plate 55, and a spring mounting pin 61 to which a torsion spring 80 described later is mounted is provided upright at a position near the engaged port 60. I have.

【0022】前記したカセットホルダ24の移動軌跡
は、スライダーカム27に形成された傾斜溝58,59
と、シャーシ2の側壁26に形成されたL字状長孔4
3,44とにより決められている。よって、駆動アーム
70によりスライダーカム27が図中矢印X1方向に移
動すると、カセットホルダ24に設けられスライダーカ
ム27の傾斜溝58,59に係合しているシャフト4
9,50は、スライダーカム27の移動に伴いL字状長
孔43,44に案内されて移動する。
The movement locus of the cassette holder 24 is determined by the inclined grooves 58 and 59 formed in the slider cam 27.
And an L-shaped elongated hole 4 formed in the side wall 26 of the chassis 2
3, 44. Accordingly, when the slider cam 27 is moved in the direction of arrow X1 in the figure by the drive arm 70, the shaft 4 provided in the cassette holder 24 and engaged with the inclined grooves 58, 59 of the slider cam 27.
9 and 50 are guided and moved by the L-shaped long holes 43 and 44 as the slider cam 27 moves.

【0023】これにより、先ずカセットホルダ24は図
中矢印X1方向に水平移動しその後に下動し、カセット
ホルダ24に装着されたテープカセットは、装置1内の
所定記録再生位置まで搬送される。また、スライダーカ
ム27が図中矢印X2方向に移動することにより、カセ
ットホルダ24は上記と逆の動作を行い、所定記録再生
位置から所定イジェクト位置(テープカセットをカセッ
トホルダ24に装着脱する位置)へ移動する。
As a result, first, the cassette holder 24 moves horizontally in the direction of the arrow X1 in the figure and then moves downward, and the tape cassette mounted on the cassette holder 24 is transported to a predetermined recording / reproducing position in the apparatus 1. When the slider cam 27 moves in the direction of the arrow X2 in the figure, the cassette holder 24 performs an operation reverse to the above, and moves from a predetermined recording / reproducing position to a predetermined ejecting position (a position at which the tape cassette is mounted to and removed from the cassette holder 24). Move to.

【0024】駆動アーム70は、図6に拡大して示すよ
うに、プッシュ部72,アーム部73,レバー部74,
及び係合部77等により構成されている。ブッシュ部7
2はその中央に軸孔72aを有した筒状形状を有してお
り、シャーシ2に立設されたシャフト71に軸承され
る。これにより、駆動アーム70はシャフト71を中心
として回動自在な構成となっている。
The drive arm 70 includes a push section 72, an arm section 73, a lever section 74,
And an engaging portion 77 and the like. Bush part 7
2 has a cylindrical shape having a shaft hole 72a at the center thereof, and is supported by a shaft 71 erected on the chassis 2. Thereby, the drive arm 70 is configured to be rotatable around the shaft 71.

【0025】アーム部73はプッシュ部72の上部より
水平方向に延出しており、その先端部に係合部77が形
成されている。また、レバー部74はプッシュ部72の
上部より下方に延出すると共に、その先端部74aは折
り曲げられてL字形状を有した構成とされている。そし
て、この先端部74aにピン75が下方に向け突出する
よう配設されている。
The arm portion 73 extends horizontally from the upper portion of the push portion 72, and an engaging portion 77 is formed at the tip thereof. The lever portion 74 extends downward from the upper portion of the push portion 72, and the distal end portion 74a is bent to have an L-shape. A pin 75 is provided at the tip 74a so as to protrude downward.

【0026】このピン75は、図2に示すようにシャー
シ2に形成された長孔81を介してモード切り換え機構
20のモード切り換え用ギヤに接続されている。よっ
て、モード切り換え機構20が駆動することにより、駆
動アーム70はシャフト71を中心として図1に矢印A
1,A2で示す方向に回動する。また、アーム部73の
先端部に形成された係合部77は、被係合口60に挿通
されることによりスライダーカム27と係合している。
よって、駆動アーム70が矢印A1方向に回動すること
によりスライダーカム27は図中矢印X2方向に移動
し、駆動アーム70が矢印A2方向に回動することによ
りスライダーカム27は図中矢印X1方向に移動する構
成とされている。
The pin 75 is connected to a mode switching gear of the mode switching mechanism 20 through an elongated hole 81 formed in the chassis 2 as shown in FIG. Accordingly, when the mode switching mechanism 20 is driven, the drive arm 70 is moved around the shaft 71 as indicated by an arrow A in FIG.
It rotates in the directions indicated by 1 and A2. The engagement portion 77 formed at the distal end of the arm portion 73 is engaged with the slider cam 27 by being inserted into the engaged hole 60.
Therefore, when the drive arm 70 rotates in the direction of arrow A1, the slider cam 27 moves in the direction of arrow X2 in the figure, and when the drive arm 70 rotates in the direction of arrow A2, the slider cam 27 moves in the direction of arrow X1 in the figure. It is configured to move to.

【0027】また、スライダーカム27が駆動アーム7
0により駆動される際、被係合口60と係合部77との
間でガタツキが発生することを防止するため、スライダ
ーカム27と係合部77との間にはトーションバネ80
が配設されている。このトーションバネ80の一端部8
0aは係合部77に掛止され、他端部80bはスライダ
ーカム27のバネ掛止部69に掛止されている。そし
て、このトーションバネ80の弾性力により係合部77
を被係合口の縁部に常に押圧付勢することにより、上記
ガタツキの発生を防止している。
The slider cam 27 is connected to the drive arm 7.
0, a torsion spring 80 is provided between the slider cam 27 and the engaging portion 77 in order to prevent rattling between the engaged port 60 and the engaging portion 77.
Are arranged. One end 8 of this torsion spring 80
0a is hooked on the engaging portion 77, and the other end portion 80b is hooked on the spring hooking portion 69 of the slider cam 27. Then, the engagement portion 77 is formed by the elastic force of the torsion spring 80.
Is constantly pressed and urged to the edge of the engaged opening to prevent the above-mentioned rattling.

【0028】図7は、係合部77を拡大して示す図であ
る。同図に示すように、係合部77は、スライダーカム
27に形成された被係合口60の縁部に当接するポスト
部77aと、その上部にトーションバネ80の端部80
aが当接する樹脂製のバネ受け部78とを有した構成と
されている。また、バネ受け部78の下部にはポスト部
77aと一体的に鍔部77bが形成されており、更にバ
ネ受け部78の上部にはトーションバネ80の端部80
aが係合部77から離脱するのを防止する離脱防止板7
9が配設されている。
FIG. 7 is an enlarged view of the engagement portion 77. As shown in the figure, the engaging portion 77 includes a post portion 77a that abuts on an edge of the engaged opening 60 formed in the slider cam 27, and an end portion 80
and a resin receiving portion 78 with which a contacts. A flange portion 77b is formed integrally with the post portion 77a at a lower portion of the spring receiving portion 78, and an end portion 80 of the torsion spring 80 is further formed at an upper portion of the spring receiving portion 78.
a preventing release plate 7 from separating from the engagement portion 77.
9 are provided.

【0029】ここで、バネ受け部78とトーションバネ
80の端部80aが当接する位置におけるバネ受け部7
8の形状に注目すると、本実施例ではこの当接位置位置
に湾曲凹部78aが形成されている。この湾曲凹部78
aは、トーションバネ80の断面形状に対応した形状を
有するよう形成されている。このように、バネ受け部7
8にトーションバネ80の断面形状に対応した湾曲凹部
78aを形成することにより、トーションバネ80とバ
ネ受け部78(湾曲凹部78a)は面接触となり当接面
積を広くすることができる。また、トーションバネ80
は湾曲凹部78aに係合することにより、その図中矢印
C1,C2方向の移動が規制される。
Here, the spring receiving portion 7 at the position where the spring receiving portion 78 and the end portion 80a of the torsion spring 80 contact each other.
Paying attention to the shape of No. 8, in the present embodiment, a curved concave portion 78a is formed at this contact position. This curved concave portion 78
a is formed so as to have a shape corresponding to the cross-sectional shape of the torsion spring 80. Thus, the spring receiving portion 7
By forming the curved concave portion 78a corresponding to the cross-sectional shape of the torsion spring 80 on the torsion spring 8, the torsion spring 80 and the spring receiving portion 78 (curved concave portion 78a) come into surface contact, and the contact area can be increased. Also, the torsion spring 80
By engaging with the curved concave portion 78a, the movement in the directions of arrows C1 and C2 in the figure is restricted.

【0030】よって、バネ受け部材78とトーションバ
ネ80との間において摩耗粉が発生することを抑制する
ことができる。これにより、他の機器に摩耗粉が付着す
ることによる悪影響の発生を防止でき、よって良好な磁
気記録再生処理を確保することができる。また、バネ受
け部材78は樹脂により形成されているため、トーショ
ンバネ80の断面形状に対応した湾曲凹部78aを容易
に成形することができる。更に、バネ受け部材78の材
料として滑り性の良好な樹脂材料を用いることにより、
グリースを不要とすることができる。よって、グリース
が他の機器に付着することを防止でき、これによっても
良好な磁気記録再生処理を確保することができる。
Therefore, the generation of wear powder between the spring receiving member 78 and the torsion spring 80 can be suppressed. As a result, it is possible to prevent the adverse effects caused by the abrasion powder from adhering to other devices, and to ensure a favorable magnetic recording / reproducing process. Further, since the spring receiving member 78 is formed of resin, the curved concave portion 78a corresponding to the cross-sectional shape of the torsion spring 80 can be easily formed. Further, by using a resin material having good slipperiness as a material of the spring receiving member 78,
Grease can be eliminated. Therefore, it is possible to prevent the grease from adhering to other devices, and it is also possible to secure a favorable magnetic recording / reproducing process.

【0031】プロテクト機構8A,8Bは、テープカセ
ットが装着されていない状態において、カセットホルダ
24がシャーシ2上で不要に変位することを防止する機
能を奏するものである。よって、このプロテクト機構8
A,8Bにより、装置1内にテープカセット以外の異物
が挿入されても、カセットホルダ24は移動することは
ない。これにより、装置1内に異物が侵入することを防
止でき、異物挿入による装置1の損傷を防止することが
できる。以下、プロテクト機構8A,8Bの具体的構成
について説明する。
The protection mechanisms 8A and 8B have a function of preventing the cassette holder 24 from being unnecessarily displaced on the chassis 2 when the tape cassette is not mounted. Therefore, this protection mechanism 8
The cassette holder 24 does not move even if a foreign substance other than a tape cassette is inserted into the apparatus 1 by A and 8B. This can prevent foreign matter from entering the device 1 and prevent the device 1 from being damaged by foreign matter insertion. Hereinafter, a specific configuration of the protection mechanisms 8A and 8B will be described.

【0032】尚、プロテクト機構8Aとプロテクト機構
8Bは、図1及び図3(A)に図示される状態におい
て、上下略対称に配設されている。よって、各プロテク
ト機構8A,8Bの対応する構成要素については、同一
符号を付して説明するものとする。プロテクト機構8
A,8Bはスライダーカム27の上板55に配設されて
おり、よってスライダーカム27の移動に伴い図中矢印
X1,X2方向に移動する構成とされている。このプロ
テクト機構8A,8Bは、大略するとプロテクターカム
アーム30,プロテクターアーム36,第1及び第2の
係合凹部35,40等により構成されている。
The protection mechanism 8A and the protection mechanism 8B are arranged substantially vertically symmetrically in the state shown in FIGS. 1 and 3A. Therefore, the corresponding components of the protection mechanisms 8A and 8B will be described with the same reference numerals. Protection mechanism 8
A and 8B are arranged on the upper plate 55 of the slider cam 27, so that the slider cam 27 moves in the directions of arrows X1 and X2 in FIG. Each of the protection mechanisms 8A and 8B includes a protector cam arm 30, a protector arm 36, first and second engagement recesses 35 and 40, and the like.

【0033】プロテクターカムアーム30は、図4に拡
大して示すように、カセット係合アーム部31,カム部
32,第1のロック片33等を一体的に形成した構成と
されている。このプロテクターカムアーム30には軸孔
43aが形成されており、この軸孔43aはスライダー
カム27に立設された支軸34に軸承されている。よっ
て、プロテクターカムアーム30は、支軸34に回転可
能に軸承されている。
The protector cam arm 30, as shown in an enlarged view in FIG. 4, has a structure in which a cassette engaging arm 31, a cam 32, a first lock piece 33 and the like are integrally formed. A shaft hole 43a is formed in the protector cam arm 30, and the shaft hole 43a is supported by a support shaft 34 erected on the slider cam 27. Therefore, the protector cam arm 30 is rotatably supported by the support shaft 34.

【0034】また、プロテクターカムアーム30はカム
部32を有しており、その形成位置はカセット係合アー
ム部31の形成位置に対し軸孔43aを中心として反対
側の端部に選定されている。このカム部32は略台形状
を有した凹部であり、このカム部32内に後述するプロ
テクターアーム36の従動部37が係合する構成とされ
ている。この係合の際、従動部37はカム部32内にお
いて変位可能となるよう構成されている。
The protector cam arm 30 has a cam portion 32, and its formation position is selected at the end opposite to the formation position of the cassette engagement arm portion 31 with respect to the shaft hole 43a. . The cam portion 32 is a concave portion having a substantially trapezoidal shape, and a driven portion 37 of a protector arm 36 described later is engaged with the cam portion 32. At the time of this engagement, the driven portion 37 is configured to be displaceable within the cam portion 32.

【0035】第1のロック片33は、シャーシ2に立設
された側壁26に向け突出するよう形成されている。こ
の第1のロック片33は、未装着状態において側壁26
に形成された第1の係合凹部35と係合するよう構成さ
れている(図1参照)。一方、プロテクターアーム36
は、図5に拡大して示すように、大略すると従動部37
及び第2のロック片38を一体的に形成した構成とされ
ている。プロテクターアーム36には軸孔39aが形成
されており、この軸孔39aがスライダーカム27に立
設された支軸39に軸承されている。よって、プロテク
ターアーム36は、支軸39に回転可能に軸承されてい
る。
The first lock piece 33 is formed so as to protrude toward the side wall 26 erected on the chassis 2. The first lock piece 33 is attached to the side wall 26 in the unmounted state.
(See FIG. 1). On the other hand, the protector arm 36
As shown in an enlarged manner in FIG.
And the second lock piece 38 is integrally formed. A shaft hole 39 a is formed in the protector arm 36, and the shaft hole 39 a is supported by a support shaft 39 erected on the slider cam 27. Therefore, the protector arm 36 is rotatably supported by the support shaft 39.

【0036】従動部37は、前記のようにプロテクター
カムアーム30に形成されたカム部32に係合するよう
突出形成されている。また、第2のロック片38は、シ
ャーシ2に立設された側壁26に向け突出するよう形成
されている。この第1のロック片33は、未装着状態に
おいて側壁26に形成された第2の係合凹部40と係合
するよう構成されている。
The driven portion 37 is formed so as to be engaged with the cam portion 32 formed on the protector cam arm 30 as described above. The second lock piece 38 is formed so as to project toward the side wall 26 erected on the chassis 2. The first lock piece 33 is configured to engage with a second engagement recess 40 formed in the side wall 26 in the unmounted state.

【0037】また、プロテクターアーム36はバネ掛止
部36aを有しており、このバネ掛止部36aとスライ
ダーカム27との間にはコイルバネ57が張架されてい
る。このコイルバネ57は、プロテクターアーム36を
図3(A)に矢印B1で示す方向に回動付勢する弾性力
を発生させる。よって、このプロテクターアーム36
は、カム部32がカム部32と係合していることにより
プロテクターカムアーム30に伝達され、プロテクター
カムアーム30はコイルバネ57の弾性力により図3
(A)に矢印D1で示す方向に回動付勢される。しかる
に、各アーム30,36は、前記したように第1及び第
2のロック片33,38がシャーシ2の側壁26と係合
することにより、それ以上の回動が規制される構成とな
っている。
The protector arm 36 has a spring retaining portion 36a, and a coil spring 57 is stretched between the spring retaining portion 36a and the slider cam 27. The coil spring 57 generates an elastic force for urging the protector arm 36 to rotate in a direction indicated by an arrow B1 in FIG. Therefore, this protector arm 36
Is transmitted to the protector cam arm 30 by the cam portion 32 being engaged with the cam portion 32, and the protector cam arm 30 is moved by the elastic force of the coil spring 57 in FIG.
(A) is urged to rotate in the direction indicated by arrow D1. However, each of the arms 30 and 36 has a configuration in which the first and second lock pieces 33 and 38 are engaged with the side wall 26 of the chassis 2 as described above, whereby further rotation is restricted. I have.

【0038】続いて、上記構成とされたプロテクト機構
8A,8Bの動作について説明する。図1において、右
側に位置する未装着状態のプロテクト機構8Aにおいて
テープカセットがカセットホルダ24に正規の状態で挿
入される(矢印X1方向に挿入される)と、この挿入動
作に伴いテープカセットの先端部はカセット係合アーム
部31に係合しこれを押圧する。よって、プロテクター
カムアーム30はコイルバネ57の弾性力に抗して支軸
34を中心として回動し、これにより第1のロック片3
3も回動し、第1の係合凹部35と第1のロック片33
との係合は解除される。
Next, the operation of the protection mechanisms 8A and 8B configured as described above will be described. In FIG. 1, when the tape cassette is inserted into the cassette holder 24 in a normal state (inserted in the direction of arrow X1) in the protection mechanism 8A in the unmounted state located on the right side, the leading end of the tape cassette is inserted with this insertion operation. The portion engages with and presses the cassette engaging arm portion 31. Therefore, the protector cam arm 30 rotates about the support shaft 34 against the elastic force of the coil spring 57, whereby the first lock piece 3
3 also rotates, and the first engagement recess 35 and the first lock piece 33
Is disengaged.

【0039】また、上記のようにプロテクターカムアー
ム30が回動することにより、カム部32も回動し、よ
ってカム部32と係合している従動部37を介しプロテ
クターアーム36も支軸39を中心として回動付勢され
る。このように、プロテクターアーム36が回動する
と、これに伴い第2のロック片38も回動し、よって第
2の係合凹部40と第2のロック片38との係合は解除
される。これにより、スライダーカム27はシャーシ2
に対し移動可能な状態となる。
When the protector cam arm 30 rotates as described above, the cam portion 32 also rotates, so that the protector arm 36 also pivots via the driven portion 37 engaged with the cam portion 32. The rotation is urged about the center. As described above, when the protector arm 36 rotates, the second lock piece 38 also rotates with the rotation, and the engagement between the second engagement recess 40 and the second lock piece 38 is released. Thereby, the slider cam 27 is mounted on the chassis 2.
Is movable.

【0040】これに対し、テープカセットがカセットホ
ルダ24に異常な状態で挿入された場合(例えば、傾い
て挿入され他場合等)は、プロテクターカムアーム30
は正常に回動せず、よって第1及び第2のロック片3
3,38は第1及び第2の係合凹部35,40と係合し
た状態を維持する。従って、スライダーカム27は、シ
ャーシ2にロックされた状態を維持する。
On the other hand, when the tape cassette is inserted into the cassette holder 24 in an abnormal state (for example, when the tape cassette is inserted at an angle, etc.), the protector cam arm 30
Does not rotate normally, so the first and second lock pieces 3
3, 38 maintain the state engaged with the first and second engagement recesses 35, 40. Therefore, the slider cam 27 maintains the state locked to the chassis 2.

【0041】このように、プロテクト機構8A,8Bを
設けることにより、テープカセットが正規の状態で挿入
された時以外は、スライダーカム27(即ち、カセット
ホルダ24)のシャーシ2に対する移動が規制され、よ
って異物の装置1内への侵入を防止することができる。
ところで、上記構成とされたプロテクト機構8A,8B
は、装置1の組立時において予めスライダーカム27に
配設した上で組み込まれる。よって、従来のように単に
各アーム130,136が支軸134,139に回動自
在に軸承された構成であると、コイルバネ157の弾性
力によりプロテクターアーム136が過回動すると、プ
ロテクターアーム136の従動部37がプロテクターカ
ムアーム130のカム部132から離脱して各アーム1
30,136の係合が解除されてしまい組立作業性の低
下等の種々の問題が発生してしまうことは前述した通り
である(図8参照)。
As described above, by providing the protection mechanisms 8A and 8B, the movement of the slider cam 27 (ie, the cassette holder 24) with respect to the chassis 2 is restricted except when the tape cassette is inserted in a normal state. Therefore, it is possible to prevent foreign substances from entering the device 1.
By the way, the protection mechanism 8A, 8B having the above configuration
Is installed on the slider cam 27 in advance at the time of assembling the apparatus 1 and then incorporated. Therefore, if the arms 130 and 136 are simply rotatably supported by the support shafts 134 and 139 as in the related art, when the protector arm 136 is excessively rotated by the elastic force of the coil spring 157, the arm of the protector arm 136 is turned off. When the driven portion 37 is separated from the cam portion 132 of the protector cam arm 130,
As described above, the engagement of the gears 30, 136 is released, and various problems such as a reduction in assembling workability occur (see FIG. 8).

【0042】これに対して本実施例では、プロテクター
アーム36の回動を所定位置で規制する回動規制片62
を設けている(図2及び図3(A)に詳しい)。この回
動規制片62は、コイルバネ57の弾性力により回動付
勢されるプロテクターアーム36の回動範囲(この範囲
は、コイルバネ57に永久変形が生じない範囲でもあ
る)内で、かつ、プロテクターカムアーム30とプロテ
クターアーム36との係合が解除される係合解除位置に
至る前の所定回動位置に設けられている。
On the other hand, in the present embodiment, a rotation restricting piece 62 for restricting the rotation of the protector arm 36 at a predetermined position.
(Detailed in FIGS. 2 and 3A). The rotation restricting piece 62 is provided within the range of rotation of the protector arm 36 which is rotationally urged by the elastic force of the coil spring 57 (this range is also a range where the coil spring 57 is not permanently deformed), and It is provided at a predetermined rotation position before reaching a disengagement position where the engagement between the cam arm 30 and the protector arm 36 is released.

【0043】この構成とすることにより、プロテクター
アーム36がプロテクターカムアーム30との係合を解
除する方向に回動しても、各アーム30,36の係合が
解除させる前に、プロテクターアーム36は回動規制片
62と係合してその回動が規制される。よって、回動規
制片62を設けることにより、各アーム30,36の係
合が解除されることを確実に防止することができる。
With this configuration, even if the protector arm 36 is rotated in the direction in which the protector arm 36 is disengaged from the protector cam arm 30, the protector arm 36 cannot be disengaged from the protector arm 36 before the engagement between the arms 30, 36 is released. Engages with the rotation restricting piece 62 to restrict its rotation. Therefore, by providing the rotation restricting piece 62, the engagement of the arms 30, 36 can be reliably prevented from being released.

【0044】これにより、スライダーカム27をシャー
シ2上に組み込む際、従来必要とされたプロテクターカ
ムアーム30とプロテクターアーム36とを係合させる
処理は不要となり、装置1の組立性の向上を図ることが
できる。また、組立時において組立作業者により、各ア
ーム30,36を過回転してしまうことを防止すること
ができ、コイルバネ57に永久変形が発生する(損傷す
る)ことを防止することができる。
Thus, when the slider cam 27 is mounted on the chassis 2, the process of engaging the protector cam arm 30 and the protector arm 36, which is conventionally required, becomes unnecessary, and the assembling efficiency of the device 1 is improved. Can be. In addition, it is possible to prevent the arms 30 and 36 from being excessively rotated by the assembling worker during assembling, and to prevent permanent deformation (damage) of the coil spring 57.

【0045】更に、本実施例では回動規制片62をスラ
イダーカム27に一体的に形成された切り起こし部によ
り構成している。よって、回動規制片62を別部品とし
てスライダーカム27に配設する構成に比べ、部品点数
の削減及び組立工数の低減を図ることができ、よって装
置1のコスト低減を図ることができる。尚、上記した実
施例では、回動規制片62が上記所定位置においてプロ
テクターアーム36と係合しその回動を規制する構成と
したが、回動規制片62がプロテクターカムアーム30
と上記所定位置で係合しその回動を規制する構成とする
ことも可能である。
Further, in this embodiment, the rotation restricting piece 62 is constituted by a cut-and-raised portion formed integrally with the slider cam 27. Therefore, the number of parts and the number of assembling steps can be reduced as compared with the configuration in which the rotation restricting piece 62 is provided as a separate part on the slider cam 27, and thus the cost of the apparatus 1 can be reduced. In the above-described embodiment, the rotation restricting piece 62 is engaged with the protector arm 36 at the predetermined position to restrict the rotation thereof.
It is also possible to adopt a configuration that engages with the predetermined position and regulates its rotation.

【0046】[0046]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、トーション
バネと凹部は面接触となり当接面積を広くすることがで
き、またトーションバネは凹部に係合することによりそ
の移動を規制することができるため、バネ受け部材とト
ーションバネとの間において摩耗粉が発生することを抑
制することができる。これにより、他の機器に摩耗粉に
よる悪影響が発生することを防止できるため、良好な磁
気記録再生処理を行うことができる。
As described above, according to the present invention, the torsion spring and the concave portion come into surface contact and the contact area can be widened, and the movement of the torsion spring can be restricted by engaging with the concave portion. Therefore, it is possible to suppress generation of wear powder between the spring receiving member and the torsion spring. As a result, it is possible to prevent other devices from being adversely affected by the abrasion powder, so that a good magnetic recording / reproducing process can be performed.

【0047】また、バネ受け部材は樹脂により形成され
ているため、トーションバネの断面形状に対応した凹部
を容易に成形することができる。
Further, since the spring receiving member is formed of resin, a concave portion corresponding to the sectional shape of the torsion spring can be easily formed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例である磁気記録再生装置を示
しており、(A)はその平面図、(B)はその正面図で
ある。
FIG. 1 shows a magnetic recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention, in which (A) is a plan view and (B) is a front view.

【図2】本発明の一実施例である磁気記録再生装置の分
解斜視図である。
FIG. 2 is an exploded perspective view of a magnetic recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例である磁気記録再生装置に設
けられるスライダーカムを示しており、(A)はその平
面図、(B)はその正面図、(C)はその左側面図であ
る。
3A and 3B show a slider cam provided in a magnetic recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention, wherein FIG. 3A is a plan view, FIG. 3B is a front view, and FIG. It is.

【図4】本発明の一実施例である磁気記録再生装置に設
けられるプロテクターカムアームの平面図である。
FIG. 4 is a plan view of a protector cam arm provided in the magnetic recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例である磁気記録再生装置に設
けられるプロテクターアームの平面図である。
FIG. 5 is a plan view of a protector arm provided in the magnetic recording / reproducing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例である磁気記録再生装置に設
けられる駆動アームを示しており、(A)はその平面
図、(B)はその正面図である。
FIGS. 6A and 6B show a drive arm provided in a magnetic recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention, wherein FIG. 6A is a plan view and FIG. 6B is a front view.

【図7】駆動アームの係合ピンを拡大して示す図であ
る。
FIG. 7 is an enlarged view showing an engagement pin of the drive arm.

【図8】従来の磁気記録再生装置に設けられていた駆動
アームの係合ピンを拡大して示す図である。
FIG. 8 is an enlarged view showing an engagement pin of a drive arm provided in a conventional magnetic recording / reproducing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 シャーシ 3 カセット装着脱機構 4 リール駆動機構 5 回転シリンダ 6 テープローディング機構 8A,8B プロテクト機構 11 キャプスタン 20 モード切り換え機構 21 モード切り換えギヤ 24 カセットホルダ 27 スライダーカム 30 プロテクターカムアーム 31 カセット係合アーム部 32 カム部 33 第1のロック片 35 第1の係合凹部 36 プロテクターアーム 37 従動部 38 第2のロック片 40 第2の係合凹部 47 カセット押さえバネ 57 コイルバネ 60 被係合口 61 バネ取付け用ピン 62 回動規制片 70 駆動アーム 71 シャフト 72 ブッシュ部 73 アーム部 74 レバー部 75 ピン 77 係合部 78 バネ受け部材 78a 湾曲凹部 80 トーションバネ 80a,80b 端部 2 Chassis 3 Cassette loading / unloading mechanism 4 Reel drive mechanism 5 Rotary cylinder 6 Tape loading mechanism 8A, 8B Protect mechanism 11 Capstan 20 Mode switching mechanism 21 Mode switching gear 24 Cassette holder 27 Slider cam 30 Protector cam arm 31 Cassette engaging arm 32 Cam part 33 First lock piece 35 First engagement concave part 36 Protector arm 37 Follower part 38 Second lock piece 40 Second engagement concave part 47 Cassette holding spring 57 Coil spring 60 Engaged opening 61 Spring mounting pin 62 Rotation restricting piece 70 Drive arm 71 Shaft 72 Bush part 73 Arm part 74 Lever part 75 Pin 77 Engagement part 78 Spring receiving member 78a Curved concave part 80 Torsion spring 80a, 80b End part

フロントページの続き (72)発明者 播磨 正博 神奈川県厚木市酒井1601 ミツミ電機株式 会社厚木事業所内 Fターム(参考) 5D094 AA01 AB06 AB07 BC15 BD15 EB11 EB13 EC20 Continued on the front page (72) Inventor Masahiro Harima 1601 Sakai, Atsugi-shi, Kanagawa Prefecture F-term in Atsugi Works, Mitsumi Electric Co., Ltd. 5D094 AA01 AB06 AB07 BC15 BD15 EB11 EB13 EC20

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シャーシ上を移動することによりテープ
カセットが装着されたカセットホルダを所定装着位置に
移動させるスライダーカムと、 前記スライダーカムに形成された被係合部と係合する係
合部を有しており、前記テープカセットの挿入及び排出
時に回動して前記スライダーカムを移動させる駆動アー
ムと、 一端部が前記スライダーカムに接続されると共に他端部
が前記係合部に接続されており、有する弾性力により前
記係合部を前記被係合部に押圧付勢するトーションバネ
とを具備してなる磁気記録再生装置において、 前記トーションバネと前記係合部とが接続する位置に、
樹脂により形成されると共に前記トーションバネの断面
形状に対応した凹部を有したバネ受け部材を配設したこ
とを特徴とする磁気記録再生装置。
1. A slider cam for moving a cassette holder, on which a tape cassette is mounted, to a predetermined mounting position by moving on a chassis, and an engaging portion, which engages with an engaged portion formed on the slider cam. A drive arm that rotates and moves the slider cam when the tape cassette is inserted and ejected; and a drive arm having one end connected to the slider cam and the other end connected to the engagement portion. A magnetic recording / reproducing device comprising: a torsion spring for urging the engaging portion toward the engaged portion by an elastic force having the torsion spring; wherein at a position where the torsion spring and the engaging portion are connected,
A magnetic recording / reproducing apparatus comprising a spring receiving member formed of resin and having a concave portion corresponding to a cross-sectional shape of the torsion spring.
JP23256099A 1999-08-19 1999-08-19 Magnetic recording / reproducing device Expired - Fee Related JP4228480B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23256099A JP4228480B2 (en) 1999-08-19 1999-08-19 Magnetic recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23256099A JP4228480B2 (en) 1999-08-19 1999-08-19 Magnetic recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001056988A true JP2001056988A (en) 2001-02-27
JP4228480B2 JP4228480B2 (en) 2009-02-25

Family

ID=16941255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23256099A Expired - Fee Related JP4228480B2 (en) 1999-08-19 1999-08-19 Magnetic recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4228480B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005085457A (en) * 2003-09-04 2005-03-31 Quantum Corp Tape drive system and method for loading tape cartridge to tape drive system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005085457A (en) * 2003-09-04 2005-03-31 Quantum Corp Tape drive system and method for loading tape cartridge to tape drive system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4228480B2 (en) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1319192C (en) Tape cassette with recording reproducing apparatus with a hook
EP0580355B1 (en) Tape cassette
JP2001056988A (en) Magnetic recording/reproducing device
EP0115075B1 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus
JP2001052396A (en) Magnetic record-reproduction apparatus
KR910005801B1 (en) Tape guide moving mechanism for magnetic record reproducing apparatus
JP2001056989A (en) Magnetic recording/reproducing device
US6590743B2 (en) Head protection mechanism for use in a tape drive that is driven by a ring cam
JP4106824B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH07161166A (en) Tape cassette
US6922306B2 (en) Tape recording and reproduction apparatus capable of stable operation with reduced wear
KR100248000B1 (en) Deck mechanism for tape recorder
JP2000105954A (en) Protection mechanism of magnetic record reproducing device
EP0516469B1 (en) Tape cassette loading system
JPH03235279A (en) Tape cassette
US20030048565A1 (en) Magnetic tape drive with means for preventing SAG of supply leader tape when being chucked with take-up leader tape
JP3994563B2 (en) Magnetic tape recording / reproducing device
JP3458967B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
US5690294A (en) Recording and/or reproducing apparatus having a slidable chassis
JPH079222Y2 (en) Tape drive
JP2636769B2 (en) Tape drive
JP2856022B2 (en) Top plate mounting structure on tape deck
JPH04103332U (en) magnetic recording and reproducing device
JPH0981996A (en) Recording or reproducing device
JPH04355250A (en) Magnetic recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees