JP2001053906A - Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal - Google Patents

Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal

Info

Publication number
JP2001053906A
JP2001053906A JP11223716A JP22371699A JP2001053906A JP 2001053906 A JP2001053906 A JP 2001053906A JP 11223716 A JP11223716 A JP 11223716A JP 22371699 A JP22371699 A JP 22371699A JP 2001053906 A JP2001053906 A JP 2001053906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
data
terminal device
area
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11223716A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Takada
聡 高田
Shintaro Watanabe
真太郎 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
DDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DDI Corp filed Critical DDI Corp
Priority to JP11223716A priority Critical patent/JP2001053906A/en
Publication of JP2001053906A publication Critical patent/JP2001053906A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To retrieve a specified area information without performing the selecting operation of a specified area or input operation of area specification data on the side of a terminal when a specified area information service is requested. SOLUTION: In this automatic retrieving method, when a user selects desired contents out of a contents selection menu displayed on a terminal, the terminal 20 transmits contents selection data and preserved area specification data (postal code, for example), through a public communication line to a center device 10 (P2). The center device extracts a URL out of the content selection data received from the terminal, is connected to a contents holder 5 holding contents desired by the user (P3), acquires specified areas information narrowed by the area specification data (P4) and transmits that information corresponding to the retrieval request of contents (P5).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は通信ネットワークに
おける情報検索技術に関し、特に特定地域情報検索技術
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information retrieval technique in a communication network, and more particularly to a specific area information retrieval technique.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット等のネットワークの利用
者(以下、ユーザ)は端末装置からサーバコンピュータ
(以下、サーバ)を介し、当該サーバ又は他のサーバに
インターネットを介して接続するデータベース(以下、
コンテンツ保有装置)が保有するコンテンツ(conten
t:所定の書式で記述された情報)のアドレスを参照
し、そのコンテンツを検索して表示、印刷出力、又はダ
ウンロードすることができる。
2. Description of the Related Art A user (hereinafter, a user) of a network such as the Internet connects to a server or another server via a server computer (hereinafter, a server) from a terminal device, and a database (hereinafter, a user) connects to the server.
Content (conten) held by the content holding device
(t: information described in a predetermined format), and the content can be searched for and displayed, printed out, or downloaded.

【0003】従来、端末から地域情報を提供するインタ
ーネットコンテンツの検索方法として、 メニュー形式で選択を繰り返しながら広域地域から
詳細地域を段階的に取り込む方法、 電話番号やメニュー番号等のような地域特定データ
をユーザ自らキー入力して検索地域を特定する方法、 住所コードや住所等を体系化した番号をユーザ自ら
キー入力して検索地域を特定する方法、 がある。
[0003] Conventionally, as a method of searching for Internet contents providing regional information from a terminal, a method of stepping in a detailed area from a wide area while repeatedly selecting in a menu format, and area specifying data such as telephone numbers and menu numbers. A method of specifying the search area by inputting the key by the user himself / herself, and a method of specifying the search area by keying the user himself / herself into a systematic number of an address code or an address.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】端末装置からインター
ネットコンテンツを検索しようとする際、ユーザが自分
の所在地域の情報を検索する際に上記従来の方法では、
検索操作のたびに地域選択操作やキー入力を要し、煩わ
しいといった問題点があった。また、選択誤りや入力ミ
スが生じやすいといった問題点もあった。
When searching for Internet content from a terminal device, when a user searches for information on his / her location, the above-mentioned conventional method uses the following method.
Each time a search operation is performed, a region selection operation or key input is required, which is troublesome. There is also a problem that selection errors and input errors are likely to occur.

【0005】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであり、インターネット等の通信ネットワーク
において特定地域情報サービスの要求時に端末側で特定
地域の選択操作や地域特定データの入力操作を行うこと
なしに、特定地域情報の検索を行いうるネットワークに
おける特定地域情報の自動検索方法、センタ装置及び端
末装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems. In a communication network such as the Internet, when a specific area information service is requested, a terminal performs an operation of selecting a specific area and an operation of inputting area specific data. An object of the present invention is to provide a method for automatically searching for specific area information, a center device, and a terminal device in a network capable of searching for specific area information without any problem.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、第1の発明のネットワークにおける特定地域情報の
自動検索方法は、通信ネットワークに接続するセンタ装
置と、そのセンター装置と接続する複数の端末装置とを
備えたネットワークにおいて、端末装置は、センタ装置
から受信した地域特定データを保存し、センタ装置は、
端末装置からコンテンツ選択データ及び該端末装置に保
存された地域特定データを受信した際、該コンテンツ選
択データに基づき通信ネットワーク上のコンテンツを検
索し、検索された該コンテンツから該地域特定データに
よって特定される地域情報を取得して前記端末装置に送
信する、ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a method for automatically searching for specific area information in a network, comprising: a center device connected to a communication network; and a plurality of center devices connected to the center device. In the network including the terminal device, the terminal device stores the area specifying data received from the center device, and the center device
Upon receiving the content selection data and the region specifying data stored in the terminal device from the terminal device, searching for the content on the communication network based on the content selection data, and specifying from the searched content by the region specifying data. And transmitting the area information to the terminal device.

【0007】また、第2の発明は上記第1の発明のネッ
トワークにおける特定地域情報の自動検索方法におい
て、センタ装置は、端末装置に保存記憶された地域特定
データを、検索するコンテンツの種類に応じて取得する
ことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the method for automatically retrieving specific area information in the network according to the first aspect, the center device determines the local specific data stored in the terminal device according to the type of the content to be searched. And is obtained.

【0008】また、第3の発明は上記第1の発明のネッ
トワークにおける特定地域情報の自動検索方法におい
て、センタ装置は、該センタ装置側で入力した地域特定
データを該地域特定データに対応する端末装置に送信す
ることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the method for automatically retrieving specific area information in a network according to the first aspect, the center device converts the area specifying data input on the center device side into a terminal corresponding to the area specifying data. The data is transmitted to the device.

【0009】また、第4の発明は上記第1の発明のネッ
トワークにおける特定地域情報の自動検索方法におい
て、センタ装置は、端末装置の発IDを地域特定データ
として通信端末装置に送信することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the method for automatically searching for specific area information in a network according to the first aspect, the center apparatus transmits the calling ID of the terminal apparatus to the communication terminal apparatus as area specifying data. And

【0010】また、第5の発明のネットワークにおける
特定地域情報の自動検索方法は、通信ネットワークに接
続するセンタ装置と、そのセンター装置と接続する複数
の端末装置とを備えたネットワークにおいて、センタ装
置は、端末装置から端末装置の発IDを取得して保存
し、端末装置からのコンテンツ選択データを受信した
際、該コンテンツ選択データに基づき通信ネットワーク
上のコンテンツを検索し、検索されたコンテンツから保
存した発IDを基に特定される地域情報を取得して前記
端末装置に送信する、ことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method for automatically retrieving specific area information in a network, comprising: a center device connected to a communication network; and a plurality of terminal devices connected to the center device. The terminal device obtains and saves the calling device ID from the terminal device, and when receiving the content selection data from the terminal device, searches for the content on the communication network based on the content selection data and saves the content from the searched content. Local information specified based on the calling ID is acquired and transmitted to the terminal device.

【0011】また、第6の発明のセンタ装置は、通信ネ
ットワークに接続してデータの授受を行うと共に、複数
の端末装置と回線を介して接続してデータの授受を行い
得るセンタ装置であって、端末装置に地域特定データを
送信する地域特定データ送信手段と、この地域特定デー
タ送信手段により送信された地域特定データを保存した
端末装置から送信されたコンテンツ選択データ及び地域
特定データを受信する受信手段と、この受信手段によっ
て受信されたコンテンツ選択データに基づいて通信ネッ
トワーク上のコンテンツを検索するコンテンツ検索手段
と、コンテンツ検索手段によるコンテンツの検索時に地
域特定データを基に該コンテンツ上の特定地域情報を取
得する特定地域情報取得手段と、この特定地域情報取得
手段によって取得した特定地域情報をコンテンツ送信要
求を送信した端末装置に送信する送信手段と、を備えた
ことを特徴とする。
A center device according to a sixth aspect of the present invention is a center device capable of transmitting and receiving data by connecting to a communication network and transmitting and receiving data by connecting to a plurality of terminal devices via a line. A region specifying data transmitting unit that transmits the region specifying data to the terminal device; and a reception unit that receives the content selection data and the region specifying data transmitted from the terminal device that stores the region specifying data transmitted by the region specifying data transmitting unit. Means, a content search means for searching for a content on a communication network based on the content selection data received by the reception means, and specific area information on the content based on area specification data when the content search means searches for the content. Specific area information obtaining means for obtaining the Transmitting means for transmitting specific area information to the terminal apparatus that has transmitted a content transmission request, and further comprising a.

【0012】また、第7の発明の端末装置は、通信ネッ
トワークに接続するセンタ装置と回線を介して接続し得
る端末装置であって、センタ装置から送信された地域特
定データを受信する地域特定データ受信手段と、この地
域特定データ受信手段によって受信した前記地域特定デ
ータを保存する地域特定データ保存手段と、コンテンツ
選択情報を選択するコンテンツ情報選択手段と、このコ
ンテンツ情報選択手段によってコンテンツが選択された
とき、地域特定データ保存手段に保存された地域特定デ
ータを取り出し、選択されたコンテンツを検索するため
のコンテンツ選択データと共に前記センタ装置に送信す
る送信手段と、を備えたことを特徴とする。
Further, a terminal device according to a seventh aspect of the present invention is a terminal device which can be connected via a line to a center device connected to a communication network, wherein the terminal device receives region specifying data transmitted from the center device. Receiving means, area specifying data storing means for storing the area specifying data received by the area specifying data receiving means, content information selecting means for selecting content selection information, and a content selected by the content information selecting means And transmitting means for extracting the area specifying data stored in the area specifying data storing means and transmitting the area specifying data to the center device together with content selection data for searching for the selected content.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】[ネットワークシステムの構成
例]図1は、本発明の特定地域情報の自動検索方法を適
用可能なネットワークシステムの一実施例の説明図であ
り、インターネット利用システム1は、インターネット
2に接続するセンタ装置10と、センタ装置10と公衆
通信回線網3を介して接続し、センター装置10を介し
てインターネット2と接続する端末装置20−1、20
−2、・・・と、インターネット2に接続するサーバー
群4−1、4−2、・・及びコンテンツ保有装置群(イ
ンターネットに接続するデータベース群)5−1,5−
2、・・から構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [Configuration Example of Network System] FIG. 1 is an explanatory diagram of an embodiment of a network system to which an automatic search method for specific area information according to the present invention can be applied. A center device 10 connected to the Internet 2, and terminal devices 20-1 and 20 connected to the center device 10 via the public communication network 3 and connected to the Internet 2 via the center device 10.
.., And server groups 4-1 and 4-2 connected to the Internet 2 and content holding device groups (database groups connected to the Internet) 5-1 and 5-
It is composed of 2, ...

【0014】また、後述するように実施例では端末装置
20として液晶表示部付きファクシミリ装置を用いてい
るがこれに限定されない(例えば、液晶表示部付き電話
装置、液晶表示部なしのファクシミリ装置、電話装置等
の固定通信端末や通信機能を備えたパーソナルコンピュ
ータ(以下、パソコン)やワードプロセッサ等でもよ
い)。
As will be described later, in the embodiment, a facsimile apparatus with a liquid crystal display is used as the terminal device 20. However, the present invention is not limited to this. For example, a telephone with a liquid crystal display, a facsimile without a liquid crystal display, a telephone A fixed communication terminal such as a device, a personal computer (hereinafter, a personal computer) having a communication function, or a word processor may be used.

【0015】また、実施例ではネットワークとしてイン
ターネットを用いたが、本発明のネットワークにおける
コンテンツの自動検索方法を適用可能なネットワークは
インターネットに限定されない(コンテンツ保有装置を
接続した通信ネットワークであればよい)。
In the embodiment, the Internet is used as the network. However, the network to which the automatic content search method in the network of the present invention can be applied is not limited to the Internet (as long as it is a communication network connecting content holding devices). .

【0016】[特定地域情報の自動検索方法の概要] 1.自動検索のプロセス 図2は本発明の特定地域情報の自動検索方法の概要を示
すプロセスチャートである。 プロセスP1:(特定地域情報検索サービスの選択) 図2で、ユーザが端末装置20を操作して端末装置20
とセンタ装置10を公衆通信回線3を介して接続し、ユ
ーザが特定地域情報検索サービスを選択すると、コンテ
ンツ選択用のメニューデータが表示される(通信接続後
に選択センタ装置10からコンテンツ選択用のメニュー
データや操作案内データをその端末装置20に送信する
ようにしてもよい)。
[Overview of Automatic Search Method for Specific Area Information] 2. Automatic Search Process FIG. 2 is a process chart showing an outline of an automatic search method for specific area information according to the present invention. Process P1: (Selection of Specific Area Information Search Service) In FIG. 2, the user operates the terminal device 20 to operate the terminal device 20.
And the center device 10 via the public communication line 3, and when the user selects the specific area information search service, menu data for content selection is displayed (the menu for content selection from the selection center device 10 after the communication connection). Data or operation guide data may be transmitted to the terminal device 20).

【0017】プロセスP2:(コンテンツの選択) ユーザがキー操作によって、端末装置20に表示された
コンテンツ選択メニューから所望のコンテンツ(例え
ば、その地域の天気予報、近隣の地図情報、その地域の
公共施設やアミューズメント施設の情報など、選択可能
なコンテンツとしてメニュー表示(或いは音声案内)さ
れたもの)を選択すると、端末装置20は公衆通信回線
3を介してコンテンツ選択データおよび保存している地
域特定データ(例えば、郵便番号、電話番号又は地域ご
とにコード付けした地域コード)をセンタ装置10に送
信する。
Process P2: (Selection of Content) The user operates a key to operate a desired content (for example, weather forecast of the area, map information of the neighborhood, public facilities of the area) from a content selection menu displayed on the terminal device 20. When a menu (or voice guidance) is selected as selectable content, such as information on amusement facilities or amusement facilities, the terminal device 20 transmits the content selection data and the stored area specifying data (the local identification data) via the public communication line 3. For example, a zip code, a telephone number, or an area code coded for each area is transmitted to the center device 10.

【0018】プロセスP3:(コンテンツの検索
(1)) センタ装置10は端末装置20から受け取ったコンテン
ツ選択データに対応するURLを取り出してインターネ
ット2を介してユーザが所望するコンテンツを保有する
コンテンツ保有装置5(又は、コンテンツ保有装置5を
管理するサーバ4)との接続を行い、そのコンテンツ保
有装置5に端末装置20から取得した地域特定データを
送信する。
Process P3: (Content Search (1)) The center device 10 extracts the URL corresponding to the content selection data received from the terminal device 20 and holds the content desired by the user via the Internet 2 via the Internet 2. 5 (or the server 4 that manages the content holding device 5), and transmits the area specifying data acquired from the terminal device 20 to the content holding device 5.

【0019】プロセスP4:(コンテンツの検索
(2):特定地域情報の抽出) コンテンツ保有装置5はセンタ装置10から受け取った
URL及び地域特定データを基にユーザが所望するコン
テンツのうちから地域特定データによって絞り込まれた
特定地域情報を取り出してインターネット2を介してセ
ンタ装置10に送信する。
Process P4: (Content search (2): Extraction of specific area information) The content holding apparatus 5 selects the area specifying data from the contents desired by the user based on the URL and the area specifying data received from the center apparatus 10. Then, the specific area information narrowed down is extracted and transmitted to the center device 10 via the Internet 2.

【0020】プロセスP5:(取得した地域特定データ
の端末への送信) センタ装置20はコンテンツ保有装置5から送信された
地域特定データを受け取ると、それをそのコンテンツの
検索要求があった(すなわち、コンテンツ選択データ
(及び地域特定データ)を送信した)端末装置20に送
信する。
Process P5: (Transmission of the acquired area specifying data to the terminal) When the center apparatus 20 receives the area specifying data transmitted from the content holding apparatus 5, it requests a search for the content (that is, the center apparatus 20). The content selection data (and the area specifying data) is transmitted to the terminal device 20 that has transmitted the data.

【0021】プロセスP6:(特定地域情報の表示) 端末装置20はセンタ装置10から検索結果(特定地域
情報)を受け取るとそれを編集して表示出力する。
Process P6: (Display of Specific Area Information) Upon receiving the search result (specific area information) from the center apparatus 10, the terminal device 20 edits the search result and outputs it.

【0022】なお、上記プロセスP2で端末装置20は
ユーザのコンテンツ選択操作時にコンテンツ選択データ
と共に地域特定データをセンタ装置10に送信したが、
コンテンツ選択操作時にはコンテンツ選択データのみを
送信し、プロセスP3でセンタ装置10は端末装置20
から受け取ったコンテンツ選択データに対応するURL
を取り出してコンテンツ保有装置5(又は、コンテンツ
保有装置5を管理するサーバ4)との接続を行い、UR
Lで特定されるコンテンツを検索して、そのコンテンツ
が地域特定データによる特定地域情報の絞り込み(抽
出)を必要とする(或いは、絞り込みが可能な)コンテ
ンツか否かを判別し、特定地域情報の絞り込みが可能な
場合に端末装置20に地域特定データの送信要求を出
し、センタ装置10は端末装置20から地域特定データ
を受けとるとそれをインターネット2を介してコンテン
ツ保有装置5に送信し、プロセスP4でコンテンツ保有
装置5はセンタ装置10から受け取った地域特定データ
を基にユーザが所望するコンテンツのうちから地域特定
データによって絞り込まれた特定地域情報を取り出して
インターネット2を介してセンタ装置10に送信するよ
うにしてもよい。
In the process P2, the terminal device 20 transmits the region specifying data to the center device 10 together with the content selection data at the time of the user's content selection operation.
At the time of the content selection operation, only the content selection data is transmitted, and in the process P3, the center device 10
URL corresponding to the content selection data received from
Is taken out and connected to the content holding device 5 (or the server 4 that manages the content holding device 5),
L is searched for, and it is determined whether or not the content requires (or can be narrowed down) specific area information based on the area specifying data. When the narrowing down is possible, the center device 10 issues a transmission request of the region specifying data to the terminal device 20, and when the center device 10 receives the region specifying data from the terminal device 20, transmits the data to the content holding device 5 via the Internet 2, and the process P 4 The content holding apparatus 5 extracts specific area information narrowed down by the area specifying data from the contents desired by the user based on the area specifying data received from the center apparatus 10 and transmits the information to the center apparatus 10 via the Internet 2. You may do so.

【0023】また、上記説明ではセンタ装置10から送
信されたコンテンツ選択メニューデータを端末側で表示
し(プロセスP2)、センタ装置20から送信された検
索結果を端末装置10で編集して表示するようにした
が、端末装置10でコンテンツ選択メニューや選択結果
を音声出力(又は音響出力)するようにしてもよい。
In the above description, the content selection menu data transmitted from the center device 10 is displayed on the terminal side (process P2), and the search result transmitted from the center device 20 is edited and displayed on the terminal device 10. However, the terminal device 10 may output a content selection menu or a selection result by voice (or by sound output).

【0024】2. 地域特定データの端末装置への記録 図2のプロセスP2では端末装置20は保存記憶してい
る地域特定データをセンタ装置10に送信するが、地域
特定データはセンタ装置10側から地域特定データを端
末装置20に送って保存記憶させる。端末装置20への
保存記憶方法として、例えば、特定情報検索サービスの
申込書に記載された郵便番号や、加入電話番号、又は、
申込書に記載された住所をコード付けした地域コードを
運営者側でセンタ装置10に入力し、センタ装置10は
入力された郵便番号を端末装置20に送信して保存記憶
させるようにすることができる。
2. Recording of the area specifying data on the terminal device In the process P2 of FIG. 2, the terminal device 20 transmits the stored area specifying data to the center device 10, but the area specifying data is transmitted from the center device 10 to the terminal device. It is sent to the device 20 for storage. As a method of storing and storing in the terminal device 20, for example, a postal code described in an application for a specific information search service, a subscription telephone number, or
The operator inputs the area code coded with the address described in the application form to the center device 10 on the operator side, and the center device 10 transmits the input postal code to the terminal device 20 to store and store the postal code. it can.

【0025】なお、特定情報検索サービスの申込によっ
てセンタ装置の運営者から送付された操作案内に基づい
て、特定情報検索サービスのセットアップ動作の一つと
してユーザが端末装置20の入力キーを操作して地域特
定データ(例えば、郵便番号、電話番号、地域コード)
を端末装置20に登録するようにしてもよいし、端末装
置の発IDを端末装置に保存記憶(すなわち、公衆通信
回線網3の発信者番号通知サービスを使用することによ
ってセンタ装置10が取得した端末装置の電話番号をそ
の端末装置に送信して保存記憶させる)ようにしてもよ
い。
As one of the set-up operations of the specific information search service, the user operates the input key of the terminal device 20 based on the operation guide sent from the center apparatus operator in response to the application for the specific information search service. Region specific data (eg, postal code, phone number, region code)
May be registered in the terminal device 20, or the calling ID of the terminal device may be stored and stored in the terminal device (that is, acquired by the center device 10 by using the caller ID notification service of the public communication network 3). The telephone number of the terminal device may be transmitted to the terminal device and stored.

【0026】また、地域特定データは上述のようにユー
ザ又は端末装置の所在地の郵便番号や電話番号或いは住
所(又は住所から導かれる地名或いは地域コード)に限
定されない。すなわち、ユーザが欲する特定の地域の情
報を得るために検索サービス申込書に指定した特定地域
のデータを地域特定データとすることもできる。
Further, as described above, the area specifying data is not limited to the postal code, telephone number, or address of the location of the user or the terminal device (or the place name or area code derived from the address). That is, data of a specific area specified in the search service application form to obtain information of a specific area desired by the user can be used as area specifying data.

【0027】例えば、商社が小豆の作柄を予想する必要
上、世界の小豆の産地を含む地域の天気予報を得るため
にその地域を指定して申し込み(或いは登録し)、セン
ター装置の運営者(=検索サービス事業者)がユーザか
ら指定された地域を特定するための特定地域データをキ
ー入力して端末装置に送信して保存するようにすること
もできる(その商社はこれにより端末装置からセンタ装
置をアクセスして天気予報のコンテンツを選択するだけ
で特定地方の天気予報を知ることができる)。
For example, in order to obtain a weather forecast for a region including the region where red beans are produced, a trading company needs to predict a crop pattern of red beans, and designates (or registers) the region to obtain a weather forecast. = Search service provider) can key-in specific area data for specifying the area specified by the user, transmit it to the terminal device, and save it (the trading company can use the terminal device as a center Just access the device and select the content of the weather forecast, you can know the weather forecast of a specific region).

【0028】また、例えば、アメリカに赴任中のユーザ
が日本のニュースを知りたい場合には特定地域として日
本を指定して申し込む(又は、登録する)ことにより、
そのユーザはコンテンツとして「ニュース」を選択する
だけで日本のニュースを知ることができる。
Also, for example, when a user who has been assigned to the United States wants to know Japanese news, he / she can apply (or register) by designating Japan as a specific area.
The user can know Japanese news simply by selecting "news" as the content.

【0029】[センタ装置の要部構成例]図3は、図1
に示したセンタ装置10の要部の構成例を示すブロック
図であり、センタ装置10は、モデム部11、インター
ネット通信部12、メモリ13、通信制御部14及び制
御部15を備えている。
[Example of Configuration of Main Part of Center Device] FIG.
2 is a block diagram showing a configuration example of a main part of the center apparatus 10 shown in FIG. 1. The center apparatus 10 includes a modem unit 11, an Internet communication unit 12, a memory 13, a communication control unit 14, and a control unit 15.

【0030】モデム部11は端末装置20と公衆通信回
線網3を介してデータを送受信送信するためのモデム等
を備えている。
The modem unit 11 includes a modem for transmitting and receiving data to and from the terminal device 20 via the public communication network 3.

【0031】また、インターネット通信部12は端末装
置20から送信されたコンテンツ選択情報に基づいてイ
ンターネット2に接続するコンテンツ保有装置5(又
は、コンテンツ保有装置5を管理するサーバ4)のアド
レスを取得する。また、取得されたアドレス(URL)
に基づいてコンテンツ保有装置5に接続すると共に、コ
ンテンツ保有装置5にコンテンツ選択データ及び地域特
定データを与えて端末装置20のユーザが所望するコン
テンツを検索すると共に地域を絞り込ませて得た特定地
域情報を取り込む。
The Internet communication unit 12 acquires the address of the content holding device 5 (or the server 4 managing the content holding device 5) connected to the Internet 2 based on the content selection information transmitted from the terminal device 20. . Also, the acquired address (URL)
Specific content information obtained by connecting the content holding device 5 to the content holding device 5 based on the content selection device 5 and giving the content selection data and the region specifying data to the user of the terminal device 20 to search for the desired content and to narrow down the region. Take in.

【0032】また、メモリ部13は上記インターネット
通信部12によって取り込まれた特定地域情報を一時的
に記憶する。また、メモリ部13はセンタ装置10の運
営者等によってキー入力された端末装置のユーザの地域
特定データを一時記憶する。
The memory unit 13 temporarily stores the specific area information captured by the Internet communication unit 12. In addition, the memory unit 13 temporarily stores the area specifying data of the user of the terminal device, which is input by a key operator of the center device 10 or the like.

【0033】また、通信制御部14は複数の端末装置2
0−1、20−2、・・と公衆通信回線網3を介して行
うデータ授受の制御を行なう端末用通信制御手段(プロ
グラムモジュール)を有している。
The communication control unit 14 is provided with a plurality of terminal devices 2.
0-1, 20-2,... And a terminal communication control means (program module) for controlling data exchange performed via the public communication network 3.

【0034】また、制御部15はセンタ装置10全体の
制御を行うと共にインターネット通信部12及び通信制
御部14の各プログラムモジュールの実行や、本発明に
基づく特定地域情報の検索動作や、端末装置側の地域特
定データの一時記憶及び端末装置への送信タイミング等
を制御する。
The control unit 15 controls the center device 10 as a whole, executes each program module of the Internet communication unit 12 and the communication control unit 14, searches for specific area information based on the present invention, and executes a terminal device side operation. The temporary storage of the area specific data and the transmission timing to the terminal device are controlled.

【0035】[端末装置の構成例]図4は、図1に示し
た端末装置のいくつかの構成例を示すブロック図であ
る。また、図4(a)は端末装置20として液晶表示機
能付きファクシミリ装置を用いた例であり、液晶表示機
能付きファクシミリ装置20はモデム部21、液晶表示
部22、ファクシミリ出力部24、通信制御部25、キ
ー入力部26、保存記憶メモリ27及び制御部28を備
えている。また、ファクシミリ端末装置20は図示して
ないが数キロバイト程度のバッファメモリを備えてい
る。
[Configuration Example of Terminal Device] FIG. 4 is a block diagram showing some configuration examples of the terminal device shown in FIG. FIG. 4A shows an example in which a facsimile device with a liquid crystal display function is used as the terminal device 20. The facsimile device with a liquid crystal display function 20 includes a modem unit 21, a liquid crystal display unit 22, a facsimile output unit 24, a communication control unit. 25, a key input unit 26, a storage memory 27, and a control unit 28. The facsimile terminal 20 has a buffer memory of about several kilobytes, not shown.

【0036】図4(a)でモデム部21はセンタ装置1
0と公衆通信回線網3を介してデータを送受信するため
のモデムからなる。
In FIG. 4A, the modem unit 21 is the center device 1
0 and a modem for transmitting and receiving data via the public communication network 3.

【0037】液晶表示部22はテキストデータ(文字
列)から文字イメージを生成するキャラクタージェネレ
ータ、表示用バッファメモリを有しており、制御部28
によってセンタ装置10から受信した検索結果(特定地
域情報)のデータ形式が表示出力用のテキストデータの
とき、受け取ったテキストデータから生成した文字イメ
ージを表示用バッファメモリに展開して液晶表示する。
また、受信した検索結果が縮小画像データ(イメージデ
ータ)の場合にはそのまま表示用バッファメモリに展開
して液晶表示する。
The liquid crystal display unit 22 has a character generator for generating a character image from text data (character string) and a display buffer memory.
When the data format of the search result (specific area information) received from the center device 10 is text data for display output, a character image generated from the received text data is developed in a display buffer memory and displayed on a liquid crystal display.
If the received search result is reduced image data (image data), the search result is directly expanded in a display buffer memory and displayed on a liquid crystal display.

【0038】ファクシミリ出力部24は制御部28によ
ってセンタ装置10から受信した検索結果が表示出力用
のデータと判定されたとき、受け取ったファクシミリデ
ータを出力する。
The facsimile output unit 24 outputs the received facsimile data when the control unit 28 determines that the search result received from the center device 10 is data for display output.

【0039】通信制御部25はセンタ装置10と公衆通
信回線網3を介して行うデータ授受の制御を行なう通信
制御手段(プログラムモジュール)を有し、コンテンツ
検索要求パケット(以下、コンテンツ検索要求)の組立
及びセンタ装置10への送信制御や、センタ装置10か
ら送られてくる検索結果のデータパケットの受信制御及
びパケットの分解(データの取り出し)等を行う。ま
た、コンテンツ検索要求にはユーザによって選択された
コンテンツのコンテンツ選択データや保存記憶メモリ1
3に保存されている地域特定データを格納する領域が確
保されている。
The communication control unit 25 has communication control means (program module) for controlling data exchange performed between the center device 10 and the public communication network 3 and transmits and receives a content search request packet (hereinafter, content search request). It performs assembly and transmission control to the center device 10, reception control of the search result data packet sent from the center device 10, packet disassembly (data extraction), and the like. The content search request includes content selection data of the content selected by the user and the storage memory 1.
The area for storing the area specifying data stored in the area 3 is secured.

【0040】キー入力部26はテンキー又はプッシュボ
タン(或いはダイヤル)等のキー入力手段を備えてお
り、ユーザは液晶表示部22に表示された選択メニュー
に対応するキーを操作することによりサービスの選択や
コンテンツの選択を行うことができる。
The key input unit 26 includes key input means such as a numeric keypad or a push button (or dial). The user operates a key corresponding to a selection menu displayed on the liquid crystal display unit 22 to select a service. And content can be selected.

【0041】保存記憶メモリ27はEEPROM等の書
き換え可能な保存記憶メモリからなり、通信サービス選
択メニューデータやセンタ装置10から受信した地域特
定データを保存する。なお、端末装置20側で地域特定
データを入力するように構成した場合にはキー入力され
た地域特定データを保存記憶する。
The storage memory 27 is a rewritable storage memory such as an EEPROM, and stores communication service selection menu data and area specifying data received from the center device 10. When the terminal device 20 is configured to input the area specifying data, the key inputting area specifying data is stored.

【0042】制御部28は液晶表示機能付きファクシミ
リ装置20全体の制御を行うと共にセンタ装置10から
受信した地域特定情報を保存用メモリ27に保存記憶し
たり、ユーザによって選択されたコンテンツ選択データ
及び地域特定データの送信タイミングの制御、及びセン
タ装置20から受信した検索結果(地域特定情報)の編
集の実行制御等を行う。
The control unit 28 controls the entire facsimile apparatus 20 with the liquid crystal display function, stores the area specifying information received from the center apparatus 10 in the storage memory 27, and stores the content selection data and the area selected by the user. Control of transmission timing of specific data, execution control of editing of search results (area specific information) received from the center device 20, and the like are performed.

【0043】また、図4(b)は図4(a)の液晶表示
機能付きファクシミリ装置の構成に音響出力部23を加
えたファクシミリ装置(液晶表示機能付き電話ファクシ
ミリ装置)を端末装置とした例であり、この場合、音響
出力部23として送受話器の受話部(図示せず)が相当
する。すなわち、センタ装置10から音声(又は音楽)
データ(バイナリデータ)を検索結果として受信した場
合に、制御部28はその音声(音響)データを音響出力
部23に渡す。これにより、検索された地域特定情報に
音声データや音楽データが含まれている場合にも市販の
液晶表示機能付き電話ファクシミリ装置でそれを聞くこ
とができる。また、項目選択を繰り返す場合にもユーザ
は操作案内メッセージや選択情報を聞いてリクエスト情
報(選択入力コード)の入力操作を行うことができる。
FIG. 4B shows an example in which a facsimile apparatus (telephone facsimile apparatus with a liquid crystal display function) in which an acoustic output unit 23 is added to the configuration of the facsimile apparatus with a liquid crystal display function shown in FIG. In this case, a sound receiver (not shown) of the handset corresponds to the sound output unit 23. That is, voice (or music) from the center device 10
When data (binary data) is received as a search result, the control unit 28 passes the sound (sound) data to the sound output unit 23. As a result, even when voice data and music data are included in the searched area specifying information, it can be heard by a commercially available telephone facsimile apparatus with a liquid crystal display function. In addition, even when the item selection is repeated, the user can perform the input operation of the request information (selection input code) by listening to the operation guide message and the selection information.

【0044】また、図4(c)は液晶表示機能のないフ
ァクシミリ装置の構成に音響出力部23を加えたファク
シミリ装置(電話ファクシミリ装置)を端末装置とした
例である。この場合も図4(b)と同様に音響出力部2
3として送受話器の受話部(図示せず)が相当し、セン
タ装置10から音声(又は音楽)データを検索結果とし
て受信した場合に、制御部28はその音声(音響)デー
タを音響出力部23に渡すのでユーザはそれを基にして
リクエスト操作による項目選択を行うことができる。
FIG. 4C shows an example in which a facsimile apparatus (telephone facsimile apparatus) in which a sound output unit 23 is added to the configuration of a facsimile apparatus without a liquid crystal display function is used as a terminal apparatus. Also in this case, similarly to FIG.
When a voice (or music) data is received from the center device 10 as a search result, the control unit 28 outputs the voice (sound) data to the sound output unit 23. , The user can select an item based on the request operation.

【0045】また、図4(d)は液晶表示機能付き電話
機を端末装置とした例であり、ユーザは液晶表示部23
に表示される選択情報に基づきリクエスト操作を行う
(この場合は検索結果は液晶表示部22に表示され
る)。
FIG. 4D shows an example in which a telephone having a liquid crystal display function is used as a terminal device.
The request operation is performed based on the selection information displayed in (1) (in this case, the search result is displayed on the liquid crystal display unit 22).

【0046】なお、図4(d)の構成で音声案内に基づ
くリクエスト操作を行うようにしてもよい(この場合に
は音声データは音響出力部(つまり、受話器及び/又は
内蔵スピーカ)23から出力される)。
Note that a request operation based on voice guidance may be performed in the configuration shown in FIG. 4D (in this case, voice data is output from the sound output unit (that is, the receiver and / or the built-in speaker) 23). Is done).

【0047】また、図4(e)は液晶表示機能のない電
話機を端末装置とした例であり、ユーザは音声案内に基
づくリクエスト操作を行うことができる。なお、この例
は、最終的に検索結果が音響データ(音声メッセージ又
は音楽)の場合、即ち、検索結果が音声メッセージ又は
音楽メッセージからなる場合に用いることができる。
FIG. 4E shows an example in which a telephone without a liquid crystal display function is used as a terminal device, and the user can perform a request operation based on voice guidance. Note that this example can be used when the search result is finally audio data (a voice message or music), that is, when the search result is a voice message or a music message.

【0048】なお、上記図4(a),(b),(d)の
例(液晶表示機能を備えた例)で液晶表示部23に表示
される地域特定情報を上下或いは左右にスクロールアッ
プする画面スクロール機能を備えるようにしてもよい。
これにより、端末装置のサイズ制限上、画面サイズが小
さくて表示可能な文字数が制限されても、十分な情報
(例えば、選択項目)を表示することができる。
In the examples shown in FIGS. 4A, 4B, and 4D (examples having a liquid crystal display function), the area specifying information displayed on the liquid crystal display unit 23 is scrolled up and down or left and right. A screen scroll function may be provided.
Accordingly, sufficient information (for example, selection items) can be displayed even if the screen size is small and the number of characters that can be displayed is limited due to the size limitation of the terminal device.

【0049】また、図4(b)〜(e)の例(音響出力
機能を備えた例)で、入力部26を音声入力装置として
もよい(例えば、送受話器の送話部が相当する)。ま
た、図4(a)及び(c)の例でユーザはファクシミリ
出力を見てコンテンツ選択操作を行うこともできる。
In addition, in the examples of FIGS. 4B to 4E (examples having an acoustic output function), the input unit 26 may be a voice input device (for example, corresponds to a transmission unit of a handset). . In addition, in the examples of FIGS. 4A and 4C, the user can perform a content selection operation while viewing facsimile output.

【0050】また、上記各実施例では端末装置を電話機
やファクシミリ装置等の通信端末とした例を示したが、
端末装置はそれらに限定されず、通信制御機能を備えた
パソコン等のコンピュータ装置や通信制御機能を備えた
やワードプロセッサ等の情報端末を端末装置として用い
ることもできる。
In each of the above embodiments, the terminal device is a communication terminal such as a telephone or a facsimile device.
The terminal device is not limited to these, and a computer device such as a personal computer having a communication control function or an information terminal having a communication control function or a word processor can be used as the terminal device.

【0051】[センタ装置の動作例]図5は図3に示し
たセンタ装置10の動作例を示すフローチャートであ
る。 ステップS0:(地域特定データの送信) センタ装置10側では端末ユーザからのコンテンツ検索
サービス申込書に記載された郵便番号を地域特定情報と
してオフライン入力専用機又はセンタ装置にラインを介
して接続する入力端末からキー入力してメモリ13に記
憶し、所定のタイミング(例えば、ユーザのコンテンツ
検索サービス開始希望日やコンテンツ検索サービス申し
込みから所定日数を経過した日)でそのユーザの端末装
置にそのユーザの住所の郵便番号を送信し、端末装置に
保存記憶させる。
[Example of Operation of Center Device] FIG. 5 is a flowchart showing an example of operation of the center device 10 shown in FIG. Step S0: (Transmission of area specifying data) The center apparatus 10 inputs the postal code written in the content search service application form from the terminal user as area specifying information to the offline input dedicated machine or the center apparatus via a line. A key is input from the terminal and stored in the memory 13, and the address of the user is stored in the terminal device of the user at a predetermined timing (for example, a desired date for starting the content search service of the user or a day after a predetermined number of days has passed since the application for the content search service). The postal code is transmitted and stored in the terminal device.

【0052】なお、実施例では郵便番号としたがコンテ
ンツ検索サービス申込書に記載された電話番号(全桁で
もよいが特定の桁数(例えば、上位6桁)でもよい)を
地域特定データとしてメモリ13に一時記憶し、端末装
置に送信するようにしてもよい。また、コンテンツ検索
サービス申込書に記載された住所をコード付けした地域
コードや、地域名(例えば、東京、神奈川、千葉、埼
玉、・・)を地域特定データとしてもよく、また、地域
特定データはこれらに限定されない。すなわち、コンテ
ンツ保有装置に保有されたコンテンツとリンク可能なデ
ータであればよい。
In the embodiment, the postal code is used, but the telephone number (all digits or a specific number of digits (for example, upper 6 digits)) described in the content search service application is stored as area specifying data in the memory. 13 may be temporarily stored and transmitted to the terminal device. In addition, an area code coded with the address described in the content search service application or an area name (for example, Tokyo, Kanagawa, Chiba, Saitama, ...) may be used as the area specifying data. It is not limited to these. That is, any data can be used as long as the data can be linked to the content held in the content holding device.

【0053】また、このステップで地域特定データをセ
ンタ装置10側で入力せず、端末ユーザの初回のコンテ
ンツ検索サービス開始時に公衆通信回線網の発信者番号
通知サービスを利用することにより発ID情報(端末装
置の加入者電話番号)を取得してそれを地域特定データ
としてその端末装置に送信して保存記憶させるようにし
てもよい。
Also, in this step, the area identification data is not inputted on the side of the center apparatus 10 and the caller ID notification service of the public communication network is used when the terminal user starts the first content search service, so that the caller ID information ( It is also possible to obtain the subscriber's telephone number of the terminal device, transmit it to the terminal device as area specifying data, and store and store it.

【0054】ステップS1:(コンテンツ検索要求及び
地域特定データの受信) センタ装置10と端末装置20の通信が公衆通信回線網
3を介して開始されると、制御部15は端末装置から送
られてくる通信サービス要求の受信を待ち、端末装置2
0からの通信サービス要求を調べ、それがコンテンツ検
索要求の場合にはそのコンテンツ検索要求からコンテン
ツ選択データ及び地域特定データを取り出してメモリ1
3に一時記憶し、S2に遷移する。
Step S1: (Content Search Request and Reception of Region Specific Data) When the communication between the center device 10 and the terminal device 20 is started via the public communication network 3, the control unit 15 is sent from the terminal device. Terminal device 2 waits for the incoming communication service request.
In the case where the request is a content search request, the content selection data and the area specifying data are extracted from the content search request and the memory 1 is retrieved.
3, and the process goes to S2.

【0055】ステップS2:(コンテンツ検索要求に基
づくURLの取得) インターネット接続部12はコンテンツ選択データ(例
えば、地図情報検索要求選択)によって特定されるコン
テンツのURLを取得して(例えば、データベースを参
照して地図情報選択データに対応付けられたURLを取
り出して)、S3に遷移する。
Step S2: (Acquisition of URL based on content search request) Internet connection unit 12 acquires the URL of the content specified by the content selection data (for example, selection of map information search request) (for example, refer to the database). Then, the URL associated with the map information selection data is extracted), and the process proceeds to S3.

【0056】ステップS3:(コンテンツ(ホームペー
ジ)の検索及び取り込み) インターネット通信部12は上記ステップS1で取得し
たURLに基づいてインターネット2に接続するコンテ
ンツ保有装置5と接続を開始し、端末装置20のユーザ
が所望したインターネットコンテンツ(この場合は地図
情報のホームページ)を検索する。
Step S3: (Search and Import of Content (Homepage)) The Internet communication unit 12 starts connection with the content holding device 5 connected to the Internet 2 based on the URL obtained in step S1, and The user searches for Internet content desired by the user (in this case, a home page of map information).

【0057】ステップS4:(地域特定データの付与) 制御部15は受信した特定地域データ(実施例では郵便
番号)を取り出し、上記ステップS2で検索したHTM
L形式のインターネットコンテンツ(この例では地図検
索用のホームページ)に示す入力タグ中の地域データ欄
(この場合は郵便番号入力欄)に書き込む。これによ
り、コンテンツ保有装置5はそのコンテンツのうちの詳
細情報の中から地域データに該当する地域情報(ユーザ
(端末装置)の所在地の近隣の地図)を抽出(絞り込
み)してセンタ装置10に送信する。
Step S4: (Attachment of region specific data) The control unit 15 takes out the received specific region data (postal code in the embodiment) and retrieves the HTM retrieved in step S2.
It is written in a local data column (in this case, a postal code input column) in an input tag shown in L-type Internet content (a homepage for map search in this example). As a result, the content holding device 5 extracts (narrows down) the local information (a map near the location of the user (terminal device)) corresponding to the local data from the detailed information of the content, and transmits the extracted local information to the center device 10. I do.

【0058】ステップS5:(コンテンツ(特定地域情
報)の取得) 制御部15はインターネット通信部12を介してコンテ
ンツ保有装置5から受信(取得)した地域特定情報をメ
モリ13に一時記憶する。
Step S 5: (Acquisition of Content (Specific Area Information)) The control unit 15 temporarily stores the area identification information received (acquired) from the content holding device 5 via the Internet communication unit 12 in the memory 13.

【0059】ステップS6:(検索結果(地域特定情
報)の送信) 制御部15は通信制御部14(及び、モデム部11、公
衆通信回線網3)を介して端末装置20に検索結果(特
定地域情報データ)を送信してS1に戻る。
Step S6: (Transmission of search result (area specifying information)) The control unit 15 sends the search result (specific area) to the terminal device 20 via the communication control unit 14 (and the modem unit 11 and the public communication network 3). Information data) and returns to S1.

【0060】上記動作によりセンタ装置は端末装置から
コンテンツ検索要求によってユーザの所望するコンテン
ツのうちのユーザの属する地域の情報(特定地域情報)
を検索し端末装置に送信するので、従来のように地域を
絞り込むためのデータをキー入力しなくても端末装置の
ユーザは簡単なキー操作によるコンテンツ選択を行うだ
け所望する特定地域情報を閲覧することができる。
According to the above operation, the center device receives the content search request from the terminal device and obtains information on the area to which the user belongs among the contents desired by the user (specific area information).
Is transmitted to the terminal device, so that the user of the terminal device browses the desired specific region information simply by selecting the content by a simple key operation without inputting data for narrowing down the region as in the related art. be able to.

【0061】なお、上記実施例ではステップS0でセン
タ装置10から端末装置に地域特定データを送信し、端
末側で保存記憶するようにしたが、端末装置側でユーザ
がセンタ装置10の運営者から送られた操作説明書に基
づいて郵便番号、電話番号、地域コード、或いは地域名
をキー入力して保存記憶メモリ27に登録(保存記憶)
するようにしてもよい。
In the above embodiment, the area specifying data is transmitted from the center device 10 to the terminal device in step S0, and is stored and stored in the terminal device. A zip code, a telephone number, an area code, or an area name is keyed in based on the transmitted operation manual and registered in the storage memory 27 (storage storage).
You may make it.

【0062】また、上記実施例ではステップS1でセン
タ装置10は端末装置からコンテンツ選択データ及び地
域特定データを含むコンテンツ検索要求を受信するよう
にしたが、ステップS1ではコンテンツ検索要求(地域
特定データなし)を受信し、ステップS3でコンテンツ
検索要求に基づいて検索したコンテンツについて、ステ
ップS4で、地域特定データによる絞り込みが可能なコ
ンテンツか否か(例えば、ステップS3で検索したHT
ML形式のインターネットコンテンツ(この例ではホー
ムページ)に示す入力タグ中に地域データ欄があるか否
か)を調べ、絞り込みが可能なコンテンツの場合のみセ
ンタ装置10から端末装置20に地域特定データ送信要
求を送信し、端末装置20から地域特定データを受信し
た後、その地域特定データを入力タグ中の地域データ欄
に書き込むようにしてS5に遷移し、そうでないコンテ
ンツについては絞り込みなしで(つまり、地域が特定さ
れない情報として)S5に遷移するようにしてもよい。
または、ステップS1でコンテンツ検索要求(地域特定
データなし)を受信したときはステップS3でコンテン
ツ検索要求に基づいて検索したコンテンツについて、ス
テップS4でHTMLの入力タグの地域データ欄に全国
(又は、地域特定なし)を意味するデータを書き込むよ
うにしてS5に遷移し、地域特定データを含むコンテン
ツ検索要求についてはS4はHTMLの入力タグの地域
データ欄にその地域特定データを書き込むようにしてS
5に遷移するようにしてもよい。このようにすることに
より、端末装置からのコンテンツ検索要求操作時に特定
地域情報検索と地域を特定しない(=全国レベルの)情
報検索要求を1回の操作で行うことができる。
In the above embodiment, the center device 10 receives the content search request including the content selection data and the region specifying data from the terminal device in step S1, but in step S1, the center device 10 receives the content search request (without the region specifying data). ) Is received, and the content searched based on the content search request in step S3 is determined in step S4 as to whether the content can be narrowed down by the area specifying data (for example, the HT searched in step S3).
A check is made for whether or not there is a local data column in the input tag shown in the ML-format Internet content (in this example, a home page), and only when the content can be narrowed down, the center device 10 requests the terminal device 20 to transmit the local specific data. After receiving the area specifying data from the terminal device 20, the process proceeds to S5 by writing the area specifying data in the area data column in the input tag, and the content other than the above is not narrowed down (that is, the area is not narrowed down). (As information that is not specified) may be shifted to S5.
Alternatively, when a content search request (without area specifying data) is received in step S1, the content searched for based on the content search request in step S3 is displayed in step S4 in the area data field of the HTML input tag nationwide (or area). Then, the process goes to S5 to write data meaning "No specification". For a content search request including the area specifying data, S4 writes the area specifying data in the area data field of the HTML input tag.
The transition to 5 may be made. In this manner, a specific area information search and an information search request that does not specify an area (= national level) can be performed by a single operation when a content search request operation is performed from the terminal device.

【0063】また、上記実施例及び上記変形例ではステ
ップS0で端末装置側で地域特定データを保存記憶する
ようにしたが、ステップS0で端末ユーザの初回のコン
テンツ検索サービス開始時にセンタ装置10側で端末装
置の発ID情報(端末装置の加入者電話番号)を取得し
てそれを地域特定データとしてセンタ装置10のメモリ
13に保存記憶し、ステップS4で制御部15はメモリ
13に保存記憶した電話番号(発ID)のうち、コンテ
ンツ送信要求のあった端末装置20の電話番号を取り出
し、上記ステップS3で検索したHTML形式のインタ
ーネットコンテンツ(この例ではホームページ)に示す
入力タグ中の地域データ欄(この場合は電話番号入力
欄)に書き込むようにしてもよい。
In the above-described embodiment and the above-described modified example, the terminal device side stores and stores the area specifying data in step S0. However, in step S0, when the terminal user starts the first content search service, the center device side operates. The calling ID information (subscriber telephone number of the terminal device) of the terminal device is acquired and stored in the memory 13 of the center device 10 as area specifying data, and the controller 15 stores the telephone number stored in the memory 13 in step S4. From the number (calling ID), the telephone number of the terminal device 20 that has made the content transmission request is extracted, and the regional data field (in the input tag shown in the HTML-format Internet content (the home page in this example) searched in step S3) ( In this case, it may be written in the telephone number input field).

【0064】[コンテンツ検索要求時の端末装置の動作
例]図6はコンテンツ検索要求時の端末装置の動作例を
示すフローチャートであり、図4(a)に示した液晶表
示機能付き電話ファクシミリ装置20を端末装置の例と
した場合について説明する。
FIG. 6 is a flow chart showing an operation example of the terminal device at the time of a content search request. FIG. 6 is a flowchart showing an operation example of the terminal device at the time of a content search request. Is described as an example of a terminal device.

【0065】ステップT0:(センタ装置との通信接
続) ユーザがファクシミリ装置20のキー入力部26でセン
タ装置10との接続操作(例えば、ダイヤルイン)を行
うと、通信制御部25は公衆通信回線網3を介してセン
タ装置10との通信プロトコルの成立を待って通信を開
始する。なお、保存記憶メモリ27には図示しないが所
定のタイミング(実施例ではセンタ装置10に対する初
回のコンテンツ検索要求時)で端末装置20から送信さ
れた地域特定コードが保存されている。
Step T0: (Communication Connection with Center Device) When the user performs a connection operation (for example, dial-in) with the center device 10 using the key input unit 26 of the facsimile machine 20, the communication control unit 25 sets the public communication line. The communication is started after the establishment of a communication protocol with the center device 10 via the network 3. Although not shown, the storage memory 27 stores the area specifying code transmitted from the terminal device 20 at a predetermined timing (in the embodiment, at the time of the first content search request to the center device 10).

【0066】ステップT1:(通信サービス選択メニュ
ーの液晶表示) 制御部28は保存記憶メモリ27に保存されている通信
サービス選択メニューを液晶表示部22に表示し、ユー
ザにキー入力による選択操作を促す。
Step T1: (Liquid Crystal Display of Communication Service Selection Menu) The control unit 28 displays the communication service selection menu stored in the storage memory 27 on the liquid crystal display unit 22, and prompts the user to make a selection operation by key input. .

【0067】ステップT2:(コンテンツ送信要求(地
域特定データを含む)の送信) 制御部28はキー入力部26からの状態信号を調べ、コ
ンテンツ検索要求に相当するキーが操作された場合には
保存記憶メモリ27から特定地域データを取り出して、
通信制御部25に与え、コンテンツ選択データ(例え
ば、その地域の天気予報、近隣の地図情報、その地域の
公共施設やアミューズメント施設の情報など検索サービ
ス対象としてあげられたコンテンツ選択メニューのうち
ユーザが選択したメニューデータ)及び特定地域データ
を含むコンテンツ検索要求を生成させ、公衆通信回線網
3を介してセンタ装置10に送信させる。
Step T2: (Transmission of Content Transmission Request (Including Region Specific Data)) The control unit 28 checks the status signal from the key input unit 26, and saves when a key corresponding to the content search request is operated. Retrieving the specific area data from the storage memory 27,
The content selection data is provided to the communication control unit 25 and is selected by a user from a content selection menu provided as a search service target such as a weather forecast of the area, map information of the neighborhood, information of a public facility or an amusement facility in the area. A content search request including the specified menu data and specific area data is generated and transmitted to the center device 10 via the public communication network 3.

【0068】ステップT3:(検索結果の受信及び出力
形式選択メニュー表示) 制御部28は公衆通信回線3を介してセンタ装置10か
ら検索結果(特定地域情報)を受信するとそれをバッフ
ァメモリに一時記憶し、液晶表示部22に「液晶表
示」、「ファクシミリ出力」又は「出力終了」の選択操
作を促すメッセージ又はアイコンを表示する。
Step T3: (Reception of search result and display of output format selection menu) When the control unit 28 receives the search result (specific area information) from the center device 10 via the public communication line 3, it temporarily stores it in the buffer memory. Then, a message or an icon is displayed on the liquid crystal display unit 22 for prompting a selection operation of “liquid crystal display”, “facsimile output” or “output end”.

【0069】ステップT4:(出力形式の判定) 制御部28はキー入力部26からの状態信号を調べ、ユ
ーザが「液晶表示」を意味するキー操作(選択操作)を
行った場合にはT5に遷移し、「ファクシミリ出力」を
意味するキー操作を行った場合にはT6に遷移し、「出
力終了」を意味する操作を行った場合にはコンテンツ検
索要求処理を終了する。
Step T4: (Determination of output format) The control unit 28 checks the status signal from the key input unit 26, and if the user performs a key operation (selection operation) meaning "liquid crystal display", the control unit 28 proceeds to T5. The process proceeds to T6 when a key operation indicating “facsimile output” is performed, and ends when the operation indicating “end of output” is performed.

【0070】ステップT5:(地域特定情報の表示) 制御部28は受信バッファメモリに一時記憶した検索結
果(地域特定情報)を取り出し、そのデータ種別に応じ
て編集を行い、液晶表示部22に液晶表示する。すなわ
ち、受信データがテキストデータのときは受信バッファ
メモリに格納されているテキストデータを取り出して文
字イメージに変換して液晶表示部22のVRAMに展開
し、液晶表示してT3に戻る。また、受信データが画像
データのときは、バッファメモリに格納されている画像
データ(イメージデータ)を取り出してVRAMに展開
し、液晶表示してT3に戻る。なお、液晶表示する文字
数が液晶画面に表示可能な文字数より多い場合にはユー
ザは左右(又は上下)にスクロールさせて見ることがで
きる。
Step T5: (Display of region specifying information) The control unit 28 retrieves the search result (region specifying information) temporarily stored in the reception buffer memory, edits it according to the data type, and displays the liquid crystal display unit 22 with the liquid crystal. indicate. That is, when the received data is text data, the text data stored in the reception buffer memory is taken out, converted into a character image, developed on the VRAM of the liquid crystal display unit 22, displayed on the liquid crystal, and then returned to T3. If the received data is image data, the image data (image data) stored in the buffer memory is taken out, developed in the VRAM, displayed on the liquid crystal, and the process returns to T3. When the number of characters to be displayed on the liquid crystal is larger than the number of characters that can be displayed on the liquid crystal screen, the user can scroll left and right (or up and down) to see.

【0071】ステップT6:(ファクシミリ出力) 制御部28はバッファメモリに一時記憶した検索結果
(地域特定情報)を取り出し、そのデータ種別に応じて
編集を行い、ファクシミリ出力部24からファクシミリ
出力する。すなわち、受信データがテキストデータのと
きはファクシミリ出力部24は制御部28の制御により
バッファメモリに格納されているファクシミリデータを
そのまま出力し、出力が終わるとコンテンツ検索要求処
理を終了する。
Step T6: (Facsimile output) The control unit 28 retrieves the search result (area specifying information) temporarily stored in the buffer memory, edits it according to its data type, and outputs it from the facsimile output unit 24 by facsimile. That is, when the received data is text data, the facsimile output unit 24 outputs the facsimile data stored in the buffer memory as it is under the control of the control unit 28, and ends the content search request processing when the output is completed.

【0072】上記構成により端末装置20は検索したい
コンテンツをメニューから選んで指定(選択キー入力)
するだけでそのコンテンツ中でユーザ(端末装置)の所
在する地域の情報(例えば、その地域の天気予報、近隣
の地図情報、その地域の公共施設やアミューズメント施
設の情報などの特定地域情報)を閲覧することができる
(従来のように、地域を絞り込むための地域特定操作を
行う必要がない)。
With the above configuration, the terminal device 20 selects and specifies the content to be searched from the menu (selection key input).
By simply browsing the content, the user can view information on the area where the user (terminal device) is located (for example, information on a specific area such as a weather forecast in the area, map information in the vicinity, and information on public facilities and amusement facilities in the area). (There is no need to perform an area specifying operation to narrow the area as in the past).

【0073】また、上記説明では端末装置20を液晶表
示装置付きファクシミリ装置としたが、端末装置20を
液晶表示装置及び音響出力部付きファクシミリ装置(図
4(b))とした場合には上記ステップT1でサービス
メニューを音声出力するようにしてもよく、また、上記
ステップT4に音響出力の判定を加えると共にステップ
S6’として音響出力を行う処理を加え、検索結果が音
響の場合には音響出力を行うようにしてもよい。
In the above description, the terminal device 20 is a facsimile device with a liquid crystal display device. However, when the terminal device 20 is a facsimile device with a liquid crystal display device and a sound output unit (FIG. 4B), the above steps are performed. The service menu may be output as a voice at T1. Further, the determination of the sound output is added to the above-described step T4, and a process of outputting the sound is added as step S6 ′. If the search result is sound, the sound output is output. It may be performed.

【0074】また、端末装置20を液晶表示装置なしで
音響出力部付きのファクシミリ装置(図4(c))とし
た場合にはステップS1でサービスメニューを、ステッ
プT3で出力形式選択メニューを音声出力するようにし
てユーザに選択操作を促すようにできる。
If the terminal device 20 is a facsimile device with an audio output unit without a liquid crystal display device (FIG. 4C), a service menu is output in step S1 and an output format selection menu is output in step T3. To prompt the user to perform a selection operation.

【0075】また、端末装置20を液晶表示装置及び音
声出力部付きの端末装置(図4(d))とした場合には
上記ステップT1でサービスメニューを音声出力するよ
うにし、上記ステップT4でファクシミリ出力の判定に
代えて音響出力の判定を行うようにし、ステップT6で
音響出力を行うようにする。
When the terminal device 20 is a terminal device having a liquid crystal display device and a voice output unit (FIG. 4D), the service menu is output as voice in step T1, and the facsimile is output in step T4. The sound output is determined in place of the output determination, and the sound output is performed in step T6.

【0076】また、端末装置20を音声出力部付きの端
末装置(図4(e))とした場合には上記ステップT1
でサービスメニューを音声出力するようにし、上記ステ
ップT4を省略してステップT6で音響出力を行うよう
にする。
When the terminal device 20 is a terminal device with an audio output unit (FIG. 4E), the above-described step T1 is performed.
To output the service menu by voice, and omit step T4 to output sound in step T6.

【0077】また、前述したようにセンタ装置10側で
端末装置20の発IDを保存するように構成した場合に
は、上記ステップT2でのコンテンツ検索要求生成時に
コンテンツ要求に地域特定データを格納しなくてよい。
すなわち、センタ装置10には地域特定データなしのコ
ンテンツ検索要求を送信するようにする。
When the center device 10 is configured to store the calling ID of the terminal device 20 as described above, the region specifying data is stored in the content request when the content search request is generated in step T2. It is not necessary.
That is, a content search request without area specifying data is transmitted to the center device 10.

【0078】以上、本発明の一実施例について説明した
が本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種々
の変形実施が可能であることはいうまでもない。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment, and it goes without saying that various modifications can be made.

【0079】[0079]

【発明の効果】以上説明したように、第1乃至第5の発
明のネットワークにおける特定地域情報の検索方法によ
ればユーザは端末装置から所望のコンテンツ(例えば、
天気予報、地図情報、公共施設、アミューズメント施設
の情報等、解約した検索サービスで提供可能なコンテン
ツのうちのいずれか)を選択すると、センタ装置が端末
装置に代わってコンテンツの検索及びそのコンテンツ中
からユーザ(端末装置)の所在地域或いはユーザが所望
した地域に関わる情報(ユーザ(端末装置)の所在地が
属する地域の天気予報、近隣の地図情報、その地域の公
共施設やアミューズメント施設の情報などの特定地域情
報)を絞り込んで、端末装置に送信するので、ユーザに
は地域情報を入力する手間がかからない。
As described above, according to the method for searching for specific area information in the network according to the first to fifth aspects of the present invention, a user can obtain a desired content (for example,
When one of the contents that can be provided by the canceled search service, such as weather forecast, map information, information on public facilities and amusement facilities, is selected), the center device searches for the content on behalf of the terminal device and selects from among the contents. Information related to the location area of the user (terminal device) or the area desired by the user (such as weather forecast of the area to which the location of the user (terminal device belongs), nearby map information, information on public facilities and amusement facilities in the area, etc. Since the area information is narrowed down and transmitted to the terminal device, the user does not have to input the area information.

【0080】また、第6の発明のセンタ装置は端末装置
からのアクセスによってユーザの所望するコンテンツの
うちのユーザの属する地域の情報(特定地域情報)を検
索し端末装置に送信するので、ユーザは従来のように地
域を絞り込むためのデータをキー入力しなくても端末装
置のユーザは簡単なキー操作によるコンテンツ選択を行
うだけで所望する特定地域情報を閲覧することができ
る。
Further, the center device of the sixth invention retrieves information on the area to which the user belongs (specific area information) among the contents desired by the user by accessing from the terminal device and transmits the information to the terminal device. The user of the terminal device can browse desired specific area information only by selecting content by a simple key operation without inputting data for narrowing down the area as in the related art.

【0081】また、第7の発明の端末装置は、検索した
いコンテンツをメニューから選んで指定(選択キー入
力)するだけでそのコンテンツ中でユーザ(端末装置)
の所在する地域の情報を閲覧することができ、端末装置
側での検索動作を要しないので端末側の構成が簡単にな
る。すなわち、検索はセンタ装置が行うので検索手段
(例えば、WWWブラウザ等)を端末側に備える必要が
なくなり、端末側の付加を減らすことができる。
Further, in the terminal device of the seventh invention, the user only needs to select and specify (selection key input) the content to be searched from the menu, and the user (terminal device) in the content.
Can be browsed, and a search operation on the terminal device side is not required, thereby simplifying the configuration on the terminal side. That is, since the search is performed by the center device, it is not necessary to provide a search means (for example, a WWW browser) on the terminal side, and it is possible to reduce the load on the terminal side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の特定地域情報の自動検索方法を適用可
能なネットワークシステムの一実施例の説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram of one embodiment of a network system to which an automatic search method for specific area information of the present invention can be applied.

【図2】本発明の特定地域情報の自動検索方法の概要を
示すプロセスチャートである。
FIG. 2 is a process chart showing an outline of a method for automatically searching for specific area information according to the present invention.

【図3】センタ装置の要部の構成例を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part of a center device.

【図4】端末装置のいくつかの構成例を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating some configuration examples of a terminal device.

【図5】センタ装置の動作例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation example of the center device.

【図6】端末装置の動作例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation example of the terminal device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 インターネット(ネットワーク) 3 公衆通信回線網(通信回線) 10 センタ装置 12 インターネット通信部(コンテンツ検索手段、特
定地域情報取得手段) 14 通信制御部(地域特定データ送信手段、受信手
段、送信手段) 15 制御部(送信手段、コンテンツ検索手段) 20、20’、20”、30、30’ 端末装置 22 液晶表示部(液晶表示装置) 23 音響出力部(音響出力装置) 25 通信制御部(受信手段、送信手段) 26 入力部(選択手段) 27 保存記憶メモリ(地域特定データ保存手段) 28 制御部(送信手段)
2 Internet (network) 3 Public communication line network (communication line) 10 Center device 12 Internet communication unit (content search means, specific area information acquisition means) 14 Communication control unit (area specific data transmission means, reception means, transmission means) 15 Control unit (transmission means, content search means) 20, 20 ', 20 ", 30, 30' terminal device 22 liquid crystal display unit (liquid crystal display device) 23 sound output unit (sound output device) 25 communication control unit (reception unit, (Transmission means) 26 input unit (selection means) 27 storage memory (region specific data storage means) 28 control unit (transmission means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/403 310Z Fターム(参考) 5B075 KK07 PP11 QP05 5B089 GA01 GA21 JA33 JA36 JB22 KA03 KA04 KB06 KC44 KC59 5K015 AB01 AE05 AF07 5K051 AA08 FF06 FF07 HH17 5K101 KK16 MM07 NN03 NN18 NN21──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 15/403 310Z F-term (Reference) 5B075 KK07 PP11 QP05 5B089 GA01 GA21 JA33 JA36 JB22 KA03 KA04 KB06 KC44 KC59 5K015 AB01 AE05 AF07 5K051 AA08 FF06 FF07 HH17 5K101 KK16 MM07 NN03 NN18 NN21

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信ネットワークに接続するセンタ装置
と、そのセンタ装置と通信回線を介して接続する複数の
端末装置とを備えたネットワークにおいて、 前記端末装置は、 前記センタ装置から受信した地域特定データを保存し、 前記センタ装置は、 上記端末装置からコンテンツ選択データ及び該端末装置
に保存された前記地域特定データを受信した際、該コン
テンツ選択データに基づき前記通信ネットワーク上のコ
ンテンツを検索し、検索された該コンテンツから該地域
特定データによって特定される地域情報を取得して前記
端末装置に送信する、ことを特徴とするネットワークに
おける特定地域情報の自動検索方法。
1. In a network including a center device connected to a communication network and a plurality of terminal devices connected to the center device via a communication line, the terminal device includes: a region identification data received from the center device; When the center device receives the content selection data and the area specifying data stored in the terminal device from the terminal device, the center device searches for the content on the communication network based on the content selection data. Acquiring area information specified by the area specifying data from the specified content and transmitting the obtained area information to the terminal device.
【請求項2】 前記センタ装置は、前記端末装置に保存
記憶された地域特定データを検索するコンテンツの種類
に応じて取得することを特徴とする請求項1記載のネッ
トワークにおける特定地域情報の自動検索方法。
2. The automatic search for specific area information in a network according to claim 1, wherein the center apparatus acquires area specific data stored in the terminal apparatus in accordance with a type of content to be searched. Method.
【請求項3】 前記センタ装置は、該センタ装置側で入
力した地域特定データを該地域特定データに対応する端
末装置に送信することを特徴とする請求項1記載のネッ
トワークにおける特定地域情報の自動検索方法。
3. The automatic transmission of specific area information in a network according to claim 1, wherein the center apparatus transmits the area specifying data input on the side of the center apparatus to a terminal device corresponding to the area specifying data. retrieval method.
【請求項4】 前記センタ装置は、前記端末装置の発I
Dを地域特定データとして通信端末装置に送信すること
を特徴とする請求項1記載のネットワークにおける特定
地域情報の自動検索方法。
4. The center device transmits a call to the terminal device.
2. The method according to claim 1, wherein D is transmitted to the communication terminal device as area specifying data.
【請求項5】 通信ネットワークに接続するセンタ装置
と、そのセンター装置と接続する複数の端末装置とを備
えたネットワークにおいて、 前記センタ装置は、 上記端末装置から端末装置の発IDを取得して保存し、 上記端末装置からのコンテンツ選択データを受信した
際、該コンテンツ選択データに基づき前記通信ネットワ
ーク上のコンテンツを検索し、検索されたコンテンツか
ら前記保存した発IDを基に特定される地域情報を取得
して前記端末装置に送信する、 ことを特徴とするネットワークにおける特定地域情報の
自動検索方法。
5. In a network comprising a center device connected to a communication network and a plurality of terminal devices connected to the center device, the center device acquires a calling ID of the terminal device from the terminal device and stores it. Upon receiving the content selection data from the terminal device, searching for the content on the communication network based on the content selection data, and retrieving the regional information specified from the searched content based on the saved calling ID. Acquiring the information and transmitting the acquired information to the terminal device.
【請求項6】 通信ネットワークに接続してデータの授
受を行うと共に、複数の端末装置と回線を介して接続し
てデータの授受を行い得るセンタ装置であって、 前記端末装置に地域特定データを送信する地域特定デー
タ送信手段と、 この地域特定データ送信手段により送信された地域特定
データを保存した端末装置から送信されたコンテンツ選
択データ及び地域特定データを受信する受信手段と、 この受信手段によって受信されたコンテンツ選択データ
に基づいて前記通信ネットワーク上のコンテンツを検索
するコンテンツ検索手段と、 前記コンテンツ検索手段によるコンテンツの検索時に上
記地域特定データを基に該コンテンツ上の特定地域情報
を取得する特定地域情報取得手段と、 この特定地域情報取得手段によって取得した特定地域情
報を前記コンテンツ送信要求を送信した端末装置に送信
する送信手段と、を備えたことを特徴とするセンタ装
置。
6. A center device capable of transmitting and receiving data by connecting to a communication network and transmitting and receiving data by connecting to a plurality of terminal devices via a line, wherein the center device transmits area specifying data to the terminal device. Means for transmitting area specifying data to be transmitted; means for receiving content selection data and area specifying data transmitted from a terminal device storing the area specifying data transmitted by the area specifying data transmitting means; Content search means for searching for content on the communication network based on the selected content selection data; and a specific area for obtaining specific area information on the content based on the area specifying data when searching for content by the content search means. Information acquisition means and a specific area acquired by the specific area information acquisition means Center apparatus characterized by comprising: a transmitting means for transmitting the multi-address to the transmitted terminal apparatus the content transmission request, the.
【請求項7】 通信ネットワークに接続するセンタ装置
と回線を介して接続し得る端末装置であって、 前記センタ装置から送信された地域特定データを受信す
る地域特定データ受信手段と、 この地域特定データ受信手段によって受信した前記地域
特定データを保存する地域特定データ保存手段と、 コンテンツ選択情報を選択するコンテンツ情報選択手段
と、 このコンテンツ情報選択手段によってコンテンツが選択
されたとき、前記地域特定データ保存手段に保存された
地域特定データを取り出し、選択されたコンテンツを検
索するためのコンテンツ選択データと共に前記センタ装
置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする端
末装置。
7. A terminal device connectable via a line to a center device connected to a communication network, comprising: a region specifying data receiving means for receiving region specifying data transmitted from the center device; Area specifying data storing means for storing the area specifying data received by the receiving means; content information selecting means for selecting content selection information; and when the content is selected by the content information selecting means, the area specifying data storing means And transmitting means for extracting the area specifying data stored in the center apparatus and transmitting the selected area specific data to the center apparatus together with content selection data for searching for the selected content.
JP11223716A 1999-08-06 1999-08-06 Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal Pending JP2001053906A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223716A JP2001053906A (en) 1999-08-06 1999-08-06 Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223716A JP2001053906A (en) 1999-08-06 1999-08-06 Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001053906A true JP2001053906A (en) 2001-02-23

Family

ID=16802562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11223716A Pending JP2001053906A (en) 1999-08-06 1999-08-06 Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001053906A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288202A (en) * 2001-03-22 2002-10-04 Ibm Japan Ltd Information delivery device, information delivery method, and program
JP2003141140A (en) * 2001-11-01 2003-05-16 Ntt Data Corp Content data supply device and method
JP2014066715A (en) * 2008-04-22 2014-04-17 Nokia Corp Supporting of use of virtual reference station

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002288202A (en) * 2001-03-22 2002-10-04 Ibm Japan Ltd Information delivery device, information delivery method, and program
US8160891B2 (en) 2001-03-22 2012-04-17 International Business Machines Corporation Method and system for distributing disaster information
US8615402B2 (en) 2001-03-22 2013-12-24 International Business Machines Corporation Method and system for distributing disaster information
JP2003141140A (en) * 2001-11-01 2003-05-16 Ntt Data Corp Content data supply device and method
JP2014066715A (en) * 2008-04-22 2014-04-17 Nokia Corp Supporting of use of virtual reference station

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8527536B2 (en) Method and system for quickly retrieving information service on mobile terminal
JP2002044256A (en) Portable telephone internet information/voice retrieval system
TW526419B (en) Signal receiving device and relay device
JPH11266326A (en) Telephone number retrieval system and method for supporting automatic telephone connection
KR19990087068A (en) Remote token type information acquisition system
KR100314245B1 (en) Method of providing information on local business entity and telephonic communication device for utilizing the information
JP2003296358A (en) Information distribution system, information distribution device and information distribution program
JP2001053906A (en) Method for automatically retrieving specified area information on network, center device and terminal
JP2002304360A (en) System for registering data
JP3490299B2 (en) Hypertext information acquisition device and computer-readable recording medium recording hypertext information acquisition program
JPH10164249A (en) Information processor
JP2003319085A (en) Voice information retrieval unit and voice information retrieval method
JP2001320504A (en) Method and system for connecting internet information service to internet portable telephone
JP3817106B2 (en) Information access method and apparatus
JP2005172524A (en) Position information register search system, a position information register search server, and a position information register search method
JP2000298632A (en) Device and method for information retrival and recording medium
JP2005352552A (en) Information processing device, method, and program
JP2002082974A (en) Method and device for using area information by using communication network, and storage medium
JPH1185648A (en) Received information processing method, information communication processor, method and system for information communication, information communication terminal and server device
JP2002077452A (en) Device and method for information communication, and recording medium
JP2001016249A (en) Method for browsing internet contents, center unit and communication terminal
JP4864989B2 (en) Communication device
JP2000099474A (en) Information processing terminal
JP2000020472A (en) Information processor
JP2003131565A (en) Map information providing system and data communication method