JP2001051336A - Title recorder for camera - Google Patents

Title recorder for camera

Info

Publication number
JP2001051336A
JP2001051336A JP11229133A JP22913399A JP2001051336A JP 2001051336 A JP2001051336 A JP 2001051336A JP 11229133 A JP11229133 A JP 11229133A JP 22913399 A JP22913399 A JP 22913399A JP 2001051336 A JP2001051336 A JP 2001051336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
title
title information
information
time
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11229133A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Nishimura
真一 西村
Shinya Suzuka
真也 鈴鹿
Masahiro Inazuka
雅弘 稲塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP11229133A priority Critical patent/JP2001051336A/en
Publication of JP2001051336A publication Critical patent/JP2001051336A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a camera constituted so that a desired title can be quickly selected with respect to a specified time without executing troublesome operation when the title is selected in the camera having a title recorder. SOLUTION: This camera is provided with a calendar time function, a storage means storing a plurality of previously decided titles being different according to time and a recording switch for selecting whether the selected title is recorded on a recording medium or not. In the case that the time recognized by the calendar time function coincides with the time corresponding to one out of the plural titles when the recording switch is turned on (S102: yes), the title corresponding to the coinciding time is displayed first (S103).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【技術分野】本発明は、カメラのタイトル記録装置に関
する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a title recording device for a camera.

【0002】[0002]

【従来技術及びその問題点】新システム(Advanced Pho
to System)カメラ(以下、「APSカメラ」)は、対
応するフィルムカートリッジからプリントする際に、フ
ィルムの撮影画像に対応する磁気記録層に記録されたデ
ータに基づいて、印画紙の裏面に、例えば、おはよう、
こんにちは、こんばんは等の特定範囲の時刻が対応する
挨拶を表すタイトル(文字列)の印字が可能である。こ
のタイトルは、撮影時に撮影者がタイトル印字を指示
し、カメラ側に予め記憶されている複数のタイトルから
印字したいタイトルを選択することによって、撮影時に
フィルムの磁気記録層に記録される。撮影時におけるタ
イトルの選択は、一般に、ボタン操作によって予め記憶
されているタイトルをタイトル表示窓に順次表示し、所
望のタイトルが表示されるまで操作を続けることによっ
て行う。しかし、この構成では、タイトルの表示順序は
カメラ側に予め記憶される順序に基づくため、タイトル
によっては印字を指示する度に、タイトル選択のために
何度もボタン操作をする必要があり、選択するまでに時
間を要し操作が煩わしかった。
[Prior art and its problems] New system (Advanced Pho
When printing from a corresponding film cartridge, a camera (hereinafter referred to as an “APS camera”), based on data recorded on a magnetic recording layer corresponding to a photographed image of a film, ,Good morning,
Hello, time for a specific range, such as Good evening is possible the printing of the title representing the corresponding greeting (string). The title is recorded on the magnetic recording layer of the film at the time of shooting by the photographer instructing title printing at the time of shooting and selecting a title to be printed from a plurality of titles stored in the camera in advance. In general, selection of a title at the time of shooting is performed by sequentially displaying titles stored in advance in a title display window by a button operation and continuing the operation until a desired title is displayed. However, in this configuration, since the display order of the titles is based on the order stored in the camera in advance, depending on the title, it is necessary to perform button operations many times to select the title each time printing is instructed. It took time to do so, and the operation was troublesome.

【0003】APSカメラに限らず、上述のようなタイ
トルを任意に選択して記録・印字する機能を有する他の
種類のカメラ(35mm版、ブローニー版の銀塩フィル
ム用カメラ、デジタルスチルカメラ、ビデオカメラな
ど)においても同様の問題がある。
Not only APS cameras, but also other types of cameras having a function of recording and printing any titles as described above (35 mm version, Brownie version silver halide film cameras, digital still cameras, video cameras, etc.) Cameras) have similar problems.

【0004】[0004]

【発明の目的】本発明は、タイトル記録装置を有するカ
メラにおいて、タイトル選択時に煩わしい操作をするこ
となく迅速に所望のタイトルを選択することができるカ
メラを得ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a camera having a title recording device which can quickly select a desired title without troublesome operation when selecting a title.

【0005】[0005]

【発明の概要】本発明は、時計手段と、複数のタイトル
情報を記憶する記憶手段と、前記複数のタイトル情報か
らいずれか1つのタイトル情報を選択手段と、選択した
タイトル情報を画像記録媒体に記録する状態と記録しな
い状態とに切り換える切換手段とを有するカメラにおい
て、前記複数のタイトル情報のうち少なくとも1つは、
対応する選択優先時刻情報が付加して前記記憶手段に記
憶されていること、及び前記画像記録媒体に前記タイト
ル情報を記録する状態に切り替えるとき、前記複数のタ
イトル情報のうち、前記時計手段からの時刻に該当す
る、前記選択優先時刻情報を有するタイトル情報を優先
的に選択することを特徴としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a clock means, a storage means for storing a plurality of title information, a means for selecting any one of the plurality of title information, and a method for storing the selected title information on an image recording medium. In a camera having switching means for switching between a recording state and a non-recording state, at least one of the plurality of title information includes:
Corresponding selection priority time information is added and stored in the storage means, and when switching to the state of recording the title information on the image recording medium, of the plurality of title information, Title information corresponding to the time and having the selection priority time information is preferentially selected.

【0006】複数のタイトル情報が含む選択優先時刻情
報は、1日のうちのどの時刻においても、いずれか一つ
が必ず該当するように設定することができる。
[0006] The selection priority time information included in a plurality of title information can be set so that any one of them always corresponds at any time of the day.

【0007】記憶手段は、夫々選択優先時刻情報を有す
る第一のタイトル情報群と、選択優先時刻情報のない第
二のタイトル情報群とを記憶し、画像記録媒体にタイト
ル情報を記録する状態に切り替えるとき、複数のタイト
ル情報のうち、第一のタイトル情報群中のタイトル情報
を、第二のタイトル情報群中のタイトル情報よりも優先
的に選択する構成とすること、好ましくは、第二のタイ
トル情報群中のタイトル情報を、前記第一のタイトル情
報群中のタイトル情報よりも優先的に選択する構成とす
ることができる。
[0007] The storage means stores a first title information group having selection priority time information and a second title information group without selection priority time information, respectively, so that the title information is recorded on an image recording medium. When switching, among the plurality of title information, the title information in the first title information group is configured to be preferentially selected over the title information in the second title information group, preferably the second The title information in the title information group may be configured to be preferentially selected over the title information in the first title information group.

【0008】第二のタイトル情報群中のタイトル情報
は、選択優先時刻情報を任意に付加設定できる構成とす
ることが好ましい。この場合、画像記録媒体にタイトル
情報を記録する状態に切り替えるとき、時計手段からの
時刻に該当する、選択優先時刻情報を有するタイトル情
報のうち、第二のタイトル情報群中のタイトル情報を、
第一のタイトル情報群中のタイトル情報よりも優先的に
選択する構成とすることが好ましい。
It is preferable that the title information in the second title information group has a configuration in which selection priority time information can be arbitrarily added. In this case, when switching to a state in which the title information is recorded on the image recording medium, the title information in the second title information group among the title information having the selection priority time information corresponding to the time from the clock means,
It is preferable to select the title information preferentially over the title information in the first title information group.

【0009】また、前記画像記録媒体にタイトル情報を
記録する状態に切り替えるとき、第一のタイトル情報群
中のタイトル情報を、第二のタイトル情報群中のタイト
ル情報よりも優先的に選択する構成とすること、あるい
は第二のタイトル情報群中のタイトル情報を、第一のタ
イトル情報群中のタイトル情報よりも優先的に選択する
構成とすることが好ましい。
Further, when switching to a state in which title information is recorded on the image recording medium, the title information in the first title information group is preferentially selected over the title information in the second title information group. Alternatively, it is preferable to select the title information in the second title information group preferentially over the title information in the first title information group.

【0010】また、タイトル情報の選択設定に伴い、選
択されるタイトル情報を表示する表示手段を設けること
が好ましい。
It is preferable to provide a display means for displaying the selected title information in accordance with the selection setting of the title information.

【0011】さらに、画像記録媒体として、磁気記録層
を有する銀塩フィルムを使用することができ、この銀塩
フィルムに対して、撮影画像を光学的画像として記録
し、選択タイトル情報を磁気記録層に磁気的に記録する
構成とすることができる。また、磁気記録層の有無を問
わず、銀塩フィルムであれば、撮影画像と、選択したタ
イトル情報を共に光学的に記録する構成とすることがで
きる。
Further, a silver halide film having a magnetic recording layer can be used as the image recording medium. A photographed image is recorded as an optical image on the silver halide film, and the selected title information is recorded on the magnetic recording layer. Magnetic recording can be performed. Regardless of the presence or absence of a magnetic recording layer, a silver halide film may be configured to optically record both a captured image and selected title information.

【0012】あるいは、画像記録媒体として、電気的メ
モリ、磁気的記録媒体、または光磁気記録媒体を使用す
ることができ、この電気的メモリ、磁気的記録媒体、ま
たは光磁気記録媒体に対して、撮影画像および選択した
タイトル情報を、それぞれ電気的、磁気的、または光磁
気的に記録する構成とすることができる。
Alternatively, an electric memory, a magnetic recording medium, or a magneto-optical recording medium can be used as the image recording medium. For the electric memory, the magnetic recording medium, or the magneto-optical recording medium, The captured image and the selected title information may be recorded electrically, magnetically, or magneto-optically, respectively.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1ないし図14は、APSカメ
ラに本発明を適用した実施形態である。図1は第一の実
施形態のAPSカメラ10の背面図を示している。この
APSカメラ10は、右上面部に、レリーズボタン1
1、背面部の略中央部に、カメラの諸情報を表示するL
CDパネル(表示手段)12、その左側に、セルフタイ
マーモードを設定するセルフタイマーボタン13、日付
・時間の設定の変更などに使用するデート・タイムボタ
ン14、タイトル(タイトル情報)を記録するか否かを
選択するタイトル印字ボタン15、複数のタイトルの中
から記録したいタイトルを選択するタイトル選択ボタン
16を備えている。
1 to 14 show an embodiment in which the present invention is applied to an APS camera. FIG. 1 is a rear view of the APS camera 10 according to the first embodiment. The APS camera 10 has a release button 1
1. L for displaying various information of the camera in a substantially central portion of the rear portion.
CD panel (display means) 12, a self-timer button 13 for setting a self-timer mode, a date / time button 14 used for changing a date / time setting, etc., and a title (title information) on its left side And a title selection button 16 for selecting a title to be recorded from a plurality of titles.

【0014】図2はLCDパネル12の表示素子を全て
点灯状態で示している。このLCDパネル12は、セル
フタイマーモードを表示するセルフタイマーマーク2
1、リモコンモードを表示するリモコンマーク22、遠
景撮影モードを表示する遠景マーク23、ストロボの発
光又は禁止を表示するストロボ発光・禁止マーク24、
赤目軽減モードを表示する赤目軽減マーク25、フィル
ムの撮影枚数等を表示するフィルムカウンタ26、バッ
テリ残量表示マーク27、現在の日付または時間を表示
する日付・時間表示部28、記録するタイトルを表示す
るタイトル表示部29を有する。
FIG. 2 shows all display elements of the LCD panel 12 in a lighting state. The LCD panel 12 has a self-timer mark 2 for displaying a self-timer mode.
1, a remote control mark 22 for displaying a remote control mode, a distant view mark 23 for displaying a distant view shooting mode, a strobe light emission / prohibition mark 24 for indicating strobe light emission or inhibition,
A red-eye reduction mark 25 for displaying the red-eye reduction mode, a film counter 26 for displaying the number of film shots, a battery remaining amount display mark 27, a date / time display section 28 for displaying the current date or time, and a title to be recorded. It has a title display section 29 to be displayed.

【0015】図4はAPSカメラ10の制御回路の主要
部を示すブロック図である。この制御回路にはAPSカ
メラ10全体を制御するCPU30が設けられ、CPU
30には、記憶素子として、メモリ(記憶手段)43が
接続され、スイッチ類として、レリーズボタン11に直
結したレリーズスイッチ31、デート・タイムボタン1
4に直結したデート・タイムスイッチ32、タイトル印
字ボタン15に直結したタイトル印字スイッチ(切換手
段)33、タイトル選択ボタン16に直結したタイトル
選択スイッチ(選択手段)34が接続されている。ま
た、CPU30には、回路系として、フィルム給送モー
タ38とフィルムセンサ39に接続されたモータ駆動回
路37、磁気ヘッド41を駆動制御する磁気ヘッド駆動
回路40、LCDパネル12の表示制御をするLCD制
御回路52が接続されている。磁気ヘッド41は、AP
Sフィルム(磁気記録層を有する銀塩フィルム)50の
磁気記録層51に接触して、フィルムの巻き上げ時にタ
イトルなどの諸情報を磁気的に記録する。さらに、CP
U30には、それぞれオートフォーカス機構、自動露出
機構に直結したAF測距部35及びAE測光部36が接
続されている。このCPU30はカレンダー時計機能
(時計手段)を備え、日付・時間表示部28の日付また
は時間の表示はこのカレンダー時計機能に基づいてなさ
れる。なお、撮像レンズ53による撮影画像は、APS
フィルム50の所定の領域へ光学的画像として記録され
る。
FIG. 4 is a block diagram showing a main part of a control circuit of the APS camera 10. As shown in FIG. The control circuit includes a CPU 30 for controlling the entire APS camera 10.
A memory (storage means) 43 is connected to 30 as a storage element, and a release switch 31 directly connected to the release button 11 and a date / time button 1 are connected as switches.
4, a date / time switch 32 directly connected to the title printing button 15, a title printing switch (switching means) 33 directly connected to the title printing button 15, and a title selection switch (selecting means) 34 directly connected to the title selection button 16. The CPU 30 includes, as a circuit system, a motor driving circuit 37 connected to a film feed motor 38 and a film sensor 39, a magnetic head driving circuit 40 for driving and controlling a magnetic head 41, and an LCD for controlling display of the LCD panel 12. The control circuit 52 is connected. The magnetic head 41 has an AP
Contacting the magnetic recording layer 51 of the S film (silver salt film having a magnetic recording layer) 50, magnetically records various information such as titles when the film is wound up. Furthermore, CP
The U30 is connected with an AF distance measuring unit 35 and an AE metering unit 36 which are directly connected to the auto focus mechanism and the automatic exposure mechanism, respectively. The CPU 30 has a calendar clock function (clock means), and the display of the date or time on the date / time display section 28 is performed based on the calendar clock function. The image captured by the imaging lens 53 is APS
An optical image is recorded on a predetermined area of the film 50.

【0016】タイトル印字ボタン15を押すと、押す毎
にタイトル印字のON、OFFが切り替わる。タイトル
印字がONの状態のときにタイトル選択ボタン16を押
すと、押す毎にLCDパネル12のタイトル表示部29
にタイトルが順次表示される。このとき表示されるタイ
トルは、図3のタイトル列に示す10種類のタイトルが
用意され、それぞれ表示優先時刻(時間帯)列に示した
時刻(選択優先時刻情報)が対応していて、タイトル番
号と共にメモリ43に記憶されている。表示優先時刻が
空欄のタイトルには時刻が設定されておらず、そのタイ
トルの表示優先順位は、表示優先時刻の設定されている
タイトルより下位に規定されている。
When the title print button 15 is pressed, the title print is switched between ON and OFF each time the title print button 15 is pressed. When the title selection button 16 is pressed while title printing is ON, the title display section 29 of the LCD panel 12 is pressed each time the title selection button 16 is pressed.
Are sequentially displayed on the screen. As titles displayed at this time, ten types of titles shown in the title column of FIG. 3 are prepared, and the times (selection priority time information) shown in the display priority time (time zone) column correspond to the title numbers. And is stored in the memory 43. No time is set for a title whose display priority time is blank, and the display priority of the title is defined lower than the title for which the display priority time is set.

【0017】タイトルを印字させるには、タイトル印字
ボタン15を押しタイトル印字をONにして、LCDパ
ネル12のタイトル表示部29にタイトルを表示させ
る。このとき最初に表示されるタイトルは、日付・時間
表示部28に表示されている時刻、すなわちCPU30
のカレンダー時計機能が認識する時刻に基づいて決定さ
れる。具体的には、タイトル印字ONにした時の時刻
が、図3に示す表示優先時刻(時間帯)のいずれかに含
まれる時刻であれば、その表示優先時刻に対応するタイ
トルが最初に表示される。例えば、タイトル印字をON
した時刻が、12:00(24時間表示)であるとき、
図3のNo.2(コンニチハ)が優先して表示される。表
示されたタイトルが記録したいタイトルであれば、その
ままレリーズボタン11を押せば、撮影動作を行いその
後のフィルム巻き上げ時にフィルムの磁気記録層に記録
される。
To print a title, the user presses the title print button 15 to turn on the title print, and causes the title display section 29 of the LCD panel 12 to display the title. The title displayed first at this time is the time displayed on the date / time display unit 28, that is, the CPU 30
Is determined based on the time recognized by the calendar clock function. Specifically, if the time when the title printing is turned on is a time included in any of the display priority times (time zones) shown in FIG. 3, the title corresponding to the display priority time is displayed first. You. For example, title print ON
When the time is 12:00 (displayed for 24 hours),
No. 2 (Konichiha) in FIG. 3 is displayed with priority. If the displayed title is a title to be recorded, if the release button 11 is pressed as it is, a shooting operation is performed and the film is recorded on the magnetic recording layer of the film when the film is wound up thereafter.

【0018】タイトル印字をONにした時の時刻が表示
優先時刻のいずれにも該当しない場合は、図3のNo .1
のタイトル(オハヨウ)が表示される。印字したいタイ
トルが別にあればタイトル選択ボタン16を押して設定
する。タイトル選択ボタン16を押せば、押す毎に図3
のNo.2、No.3…と昇順にタイトル表示が切り替わるか
ら、所望のタイトルが表示されるまで押せばよい。この
ように、タイトル印字をONにした時の時刻が表示優先
時刻に該当する時刻であれば、その時刻に対応するタイ
トルが最初に表示される。タイトル印字をする時刻に対
応して、選択される可能性の高いタイトルが優先的に表
示されるため、他のタイトルから選択切替するという手
間を省略することができる。
If the time when the title print is turned on does not correspond to any of the display priority times, the display time of No. 1 in FIG.
Is displayed (Ohayou). If there is another title to be printed, it is set by pressing the title selection button 16. If you press the title selection button 16, each time you press
The title display switches in ascending order of No. 2, No. 3,..., Until the desired title is displayed. As described above, if the time when the title printing is turned ON is the time corresponding to the display priority time, the title corresponding to the time is displayed first. A title that is likely to be selected is preferentially displayed in correspondence with the time of title printing, so that the trouble of selecting and switching from another title can be omitted.

【0019】このような本発明のタイトル記録装置のタ
イトル選択の処理は、CPU30と制御プログラムによ
って以下のように実行される。図5はその制御プログラ
ムのフローチャートを示す図である。フローチャート中
の変数i及びjは、図3のタイトル番号に対応する数値
である。タイトル印字ボタン15が押されタイトル印字
スイッチ33がONすると、変数i、j、kを初期化
(i=0、j=0、k=0)し(S101)、操作時の時刻
が該当する表示優先時刻が、メモリ43中にあるかをチ
ェックする(S102)。該当する表示優先時刻があるなら
(S102:アリ)、変数iを表示優先時刻に対応するタイ
トル番号に、変数jを変数iに、及び変数kを1に設定
し(S103)、i番目のタイトルを表示する(S105)。こ
の処理によって、撮影時に対応するタイトルが最初に表
示されることになる。
The title selection process of the title recording apparatus of the present invention is executed by the CPU 30 and the control program as follows. FIG. 5 is a diagram showing a flowchart of the control program. Variables i and j in the flowchart are numerical values corresponding to the title numbers in FIG. When the title print button 15 is pressed and the title print switch 33 is turned on, the variables i, j, and k are initialized (i = 0, j = 0, k = 0) (S101), and the time corresponding to the operation is displayed. It is checked whether the priority time is in the memory 43 (S102). If there is a corresponding display priority time (S102: ant), the variable i is set to the title number corresponding to the display priority time, the variable j is set to the variable i, and the variable k is set to 1 (S103), and the i-th title is set. Is displayed (S105). By this processing, the title corresponding to the shooting is displayed first.

【0020】操作時の時刻が該当する表示優先時刻が、
メモリ43中にないなら(S102:ナシ)、変数iを1に
設定し、1番目(図3のNo.1)のタイトルを表示する
(S104、 S105)。
The display priority time corresponding to the operation time is:
If not in the memory 43 (S102: No), the variable i is set to 1 and the first (No. 1 in FIG. 3) title is displayed (S104, S105).

【0021】タイトル選択ボタン16とレリーズボタン
11が共に押されない状態では、押されるまで表示は変
わらず(S106:NO、S107:NO、S105)、レリーズボタン1
1が押され、レリーズスイッチ31がONすると(S10
6:NO、S107:YES)、レリーズ処理と共に表示されたタイ
トルの記録処理をする(S107:YES、S108)。
When both the title selection button 16 and the release button 11 are not pressed, the display remains unchanged until they are pressed (S106: NO, S107: NO, S105).
1 is pressed and the release switch 31 is turned on (S10
6: NO, S107: YES), the recording process of the displayed title is performed together with the release process (S107: YES, S108).

【0022】表示された以外のタイトルに設定したい場
合、タイトル選択ボタン16を押して変更する。タイト
ル選択ボタン16が押され、タイトル選択スイッチ34
がONすると、変数jが0であるかをチェックする(S1
06:YES、S109)。変数jが0の場合は(S109:YES)、j
が初期値と変わっていない場合であるから撮影時が該当
する表示優先時刻がなかった場合であり、次のタイトル
を表示するため変数iに1を加算する(S110)。変数i
はタイトル番号に対応しているから、最大値は10であ
るため、iが11なら(S111:YES)、iを1に再設定し
リターンする(S112)。iが11でないならそのままリ
ターンする(S111:NO)。
If the user wants to set a title other than the displayed title, the user presses the title selection button 16 to change the title. When the title selection button 16 is pressed, the title selection switch 34
Is turned on, it is checked whether the variable j is 0 (S1
06: YES, S109). If the variable j is 0 (S109: YES), j
Is not changed from the initial value, so that there is no corresponding display priority time at the time of shooting, and 1 is added to the variable i to display the next title (S110). Variable i
Since i corresponds to the title number, the maximum value is 10, so if i is 11 (S111: YES), i is reset to 1 and the routine returns (S112). If i is not 11, the process returns (S111: NO).

【0023】変数jが0でない場合は(S109:NO)、S10
3で変数jが0以外の数値に設定された場合、すなわち
撮影時が該当する表示優先時刻があった場合であり、S1
13に進み(S109:NO)、変数kが1であるかをチェックす
る。変数k=1なら、変数iを1、変数kを0に設定する
(S113:YES、S114)。すなわち、次に1番目(図3のNo.
1)のタイトルを表示するための設定をする。続いてi
=jであるかをチェックする(S115)。i=jなら(S1
15:YES)、最初に1番目(図3のNo.1)のタイトルが
表示された場合であり、全タイトル項目を一巡するまで
再度同一タイトルを表示しないようにするため、iに1
を加算しS105にリターンし次のタイトル(この場合、2
番目のタイトル)を表示する(S116)。i=jでないな
ら、そのままS105にリターンし1番目のタイトルを表示
する(S115:NO)。
If the variable j is not 0 (S109: NO), S10
When the variable j is set to a numerical value other than 0 in 3, that is, when there is a display priority time corresponding to the shooting time, S1
Proceed to 13 (S109: NO), and check whether the variable k is 1. If variable k = 1, set variable i to 1 and variable k to 0
(S113: YES, S114). That is, the first (No.
Make settings for displaying the title of 1). Then i
= J is checked (S115). If i = j (S1
15: YES), a case where the first title (No. 1 in FIG. 3) is displayed first. In order to prevent the same title from being displayed again until all the title items have been cycled, 1 is set to i.
And returns to S105 to return to the next title (in this case, 2
Is displayed (S116). If not i = j, the process directly returns to S105 and displays the first title (S115: NO).

【0024】表示優先時刻に対応するタイトルを表示
し、タイトル選択ボタン16が押された後、S114で変数
kは0に設定される。その後、さらにタイトル選択ボタ
ン16が押されると、変数kは1でないからS117に進む
(S113:NO)。そして、次のタイトル表示のためiに1
を加算する(S117)。続いて、再度同一タイトルが表示
されないようにするため、i=jであるかをチェック
し、i=jなら次のタイトルを表示するためiに1を加
算する(S118:YES、S119)。i=jでないなら(S118:N
O)S120に進む。続いて、i=11であるかをチェック
し、11ならi=j、k=1に設定しリターンする(S1
20:YES、S121)。11でないならリターンし処理を繰り
返す(S120:NO)。
After the title corresponding to the display priority time is displayed and the title selection button 16 is pressed, the variable k is set to 0 in S114. Thereafter, when the title selection button 16 is further pressed, the process proceeds to S117 because the variable k is not 1 (S113: NO). And 1 for i to display the next title
Is added (S117). Subsequently, it is checked whether i = j to prevent the same title from being displayed again. If i = j, 1 is added to i to display the next title (S118: YES, S119). If i = j is not satisfied (S118: N
O) Go to S120. Subsequently, it is checked whether i = 11. If it is 11, i = j and k = 1 are set and the process returns (S1).
20: YES, S121). If it is not 11, return and repeat the process (S120: NO).

【0025】すなわち、以上のフローによって、撮影時
が該当する表示優先時刻がなかった場合、タイトル選択
ボタン16を順次押したときの表示順序は、図3のNo.
1からNo.10のタイトルの順で、No.10の次はNo.1
のタイトルが表示され以降繰り返される。また、撮影時
が該当する表示優先時刻があった場合、最初に表示優先
時刻に対応するタイトルが表示され、次に、No.1から
昇順に表示され、表示優先時刻に対応するタイトルをス
キップしてNo.10まで表示される。No.10の次は表示
優先時刻に対応するタイトルが表示され以降繰り返され
る。
That is, according to the above flow, if there is no display priority time corresponding to the shooting time, the display order when the title selection buttons 16 are sequentially pressed is No. 3 in FIG.
In the order of titles from No.1 to No.10, No.1 is next to No.10.
Is displayed and is repeated thereafter. If there is a display priority time corresponding to the shooting time, the title corresponding to the display priority time is displayed first, and then the titles are displayed in ascending order from No. 1, and the title corresponding to the display priority time is skipped. Up to No. 10. Subsequent to No. 10, a title corresponding to the display priority time is displayed, and thereafter, is repeated.

【0026】以上は、前述のように表示優先時刻が設定
されていないタイトルの表示優先順位を、表示優先時刻
が設定されているタイトルよりも下位に規定した場合で
ある。次に、表示優先時刻が設定されていないタイトル
の表示優先順位を、表示優先時刻の設定されているタイ
トルよりも上位に規定した場合について説明する。
The above is the case where the display priority order of the title for which the display priority time is not set is lower than the title for which the display priority time is set, as described above. Next, a case will be described in which the display priority order of a title for which a display priority time is not set is specified higher than a title for which a display priority time is set.

【0027】表示優先時刻に該当する時刻以外の時刻
(例えば、10:00)にタイトル印字をONした場合
に、表示優先時刻が設定されたタイトルが最終的に選択
されるタイトルである可能性は低い。従って、そのよう
な時刻にタイトル印字をONした場合、表示優先時刻が
設定されていないタイトルが最初に表示されることが好
ましい。そこで、図6に示すように、表示優先時刻が設
定されていないタイトルの表示優先順位を、表示優先時
刻の設定されているタイトルより上位に規定すると、表
示優先時刻に該当する時刻以外の時刻では、表示優先時
刻が設定されていないタイトルを最初に表示することが
できる。この表示優先順位によって、所望のタイトルを
より早く選択することができる。
When title printing is turned on at a time other than the time corresponding to the display priority time (for example, 10:00), it is possible that the title for which the display priority time is set is the title to be finally selected. Low. Therefore, when title printing is turned ON at such a time, it is preferable that a title for which a display priority time is not set is displayed first. Therefore, as shown in FIG. 6, when the display priority order of a title for which the display priority time is not set is specified higher than the title for which the display priority time is set, at a time other than the time corresponding to the display priority time, A title for which a display priority time is not set can be displayed first. With this display priority, a desired title can be selected earlier.

【0028】表示優先順位を図6のようにした場合、タ
イトル選択のフローは、図7に示すフローとなる。図7
のフローは、図5のフローとはS115とS116のステップの
有無のみが異なり、その他の処理は図5のフローと同一
であるから同一ステップには同一ステップ番号を付して
説明を省略する。図6の表示優先順位では、No.1のタイ
トルには表示優先時刻が設定されていないため、S102の
ステップでそのタイトルが選択されることはないから、
S113以降のステップには進行しない。従って、No.1の
タイトルが優先的に表示される可能性がある場合におい
てのみ実行されるS115とS116のステップは不要となる。
When the display priority is set as shown in FIG. 6, the flow of title selection is as shown in FIG. FIG.
5 is different from the flow of FIG. 5 only in the presence or absence of the steps of S115 and S116, and the other processes are the same as those of the flow of FIG. In the display priority order of FIG. 6, since the display priority time is not set for the No. 1 title, the title is not selected in the step of S102.
It does not proceed to the steps after S113. Therefore, the steps of S115 and S116, which are executed only when there is a possibility that the No. 1 title is preferentially displayed, become unnecessary.

【0029】また、図6の表示優先順位は、表示優先時
刻に該当する時刻にタイトル選択の操作をした場合で、
その表示優先時刻に対応するタイトル以外のタイトルを
選択したいときにも有効である。例えば、表示優先時刻
に該当する時刻である12:00にタイトル印字をON
した場合、「コンニチハ」が最初に表示されるが、「コ
ンニチハ」が所望のタイトルではなく、それ以外のタイ
トルを選択する場合において、表示優先時刻が設定され
た他のタイトル(図6のNo .8〜10)が最終的に選択
されるタイトルである可能性は低い。図6の表示優先順
位によれば、「コンニチハ」の次に、表示優先時刻が設
定されていないタイトル(図6のNo .1〜6)が表示さ
れるため、より早く所望のタイトルを選択することがで
きる。
The display priority order shown in FIG. 6 is when a title selection operation is performed at a time corresponding to the display priority time.
This is also effective when selecting a title other than the title corresponding to the display priority time. For example, the title printing is turned on at 12:00, which is the time corresponding to the display priority time.
In this case, “Connichiha” is displayed first, but if “Connichiha” is not the desired title and another title is selected, another title (No. 8 to 10) are unlikely to be finally selected titles. According to the display priority order in FIG. 6, a title (No. 1 to No. 6 in FIG. 6) for which a display priority time is not set is displayed next to "CONTI-CHIHA", so that a desired title is selected earlier. be able to.

【0030】以上の図3及び図6のタイトルに設定され
た表示優先時刻は、24時間(1日)のうち、すべての
時刻を網羅しておらず、いずれの表示優先時刻にも含ま
れない時刻が存在する。次に、24時間のうち、すべて
の時刻をタイトルに対応させた場合について説明する。
The display priority times set in the titles of FIGS. 3 and 6 do not cover all the times of 24 hours (1 day) and are not included in any of the display priority times. Time exists. Next, a case will be described in which all times in the 24 hours correspond to the title.

【0031】図8に示す表示優先時刻は、24時間のう
ち、すべての時刻が各タイトルに対応している。すなわ
ち、No.1(オハヨウ)に設定された表示優先時刻
(4:01〜)から、No.4(オヤスミ)に設定された
時刻(〜4:00)は、24時間のうちのすべての時刻
を網羅している。別言すると、どの時刻も、いずれかの
タイトル情報に付加されている表示優先時刻に含まれ
る。このようにすると、タイトル印字をONした時刻が
何時であっても、ONした時刻に対応するタイトルが表
示される。また、図8は図3と同様に、表示優先時刻が
設定されたタイトル(図8の表示優先時刻が空欄のタイ
トル)の表示優先順位は、表示優先時刻が設定されてい
ないタイトルよりも上位に規定されている。
In the display priority time shown in FIG. 8, all the times of the 24 hours correspond to each title. That is, from the display priority time (4:01 on) set to No. 1 (Ohyou), the time set to No. 4 (Oyasumi) (up to 4:00) corresponds to all the times in 24 hours. Is covered. In other words, any time is included in the display priority time added to any title information. In this way, no matter what time the title printing is turned on, the title corresponding to the time when the title printing is turned on is displayed. 8, similarly to FIG. 3, the display priority order of the title for which the display priority time is set (the title whose display priority time is blank in FIG. 8) is higher than the title for which the display priority time is not set. Stipulated.

【0032】図9は、表示優先時刻を図8のように設定
した場合のタイトル選択のフローの一実施例を示してい
る。図8の場合、操作時の時刻が該当する表示優先時刻
は必ず存在するから、図5、図7のフローのように、そ
の表示優先時刻があるか否かのチェック(S102)、及び
表示優先時刻が存在しなかった場合の処理(S110〜S11
2)は不要となる。その他の処理は実質的に図5、図7
のフローと同一であるから同一ステップには同一ステッ
プ番号を付して説明を省略する。
FIG. 9 shows an embodiment of the flow of title selection when the display priority time is set as shown in FIG. In the case of FIG. 8, since there is always a display priority time to which the time at the time of the operation corresponds, it is checked whether or not the display priority time exists (S102) and the display priority Processing when time does not exist (S110 to S11
2) becomes unnecessary. Other processes are substantially the same as those shown in FIGS.
Therefore, the same steps are denoted by the same step numbers and description thereof is omitted.

【0033】図8では、図3のように、表示優先時刻が
設定されたタイトルの表示優先順位を、表示優先時刻が
設定されていないタイトルよりも上位に規定した場合で
あるが、前述(図6)の通り、表示優先時刻が設定され
たタイトルの表示優先順位を、表示優先時刻が設定され
ていないタイトルよりも下位に規定する方が好ましい。
すなわち、24時間のうち、すべての時刻をタイトルに
対応させた場合においては、必ず表示優先時刻が設定さ
れたタイトルが表示されるが、そのタイトルが所望のタ
イトルではない場合、次に表示されるタイトルは表示優
先時刻が設定されていないタイトルの方が好ましい。図
10はそのようにするため、表示優先時刻が設定されて
いないタイトルの表示優先順位を、表示優先時刻が設定
されたタイトルよりも上位に規定した場合である。図1
0のようにすると、例えば、表示優先時刻に該当する時
刻である17:00にタイトル印字をONした場合、
「コンバンワ」が最初に表示されるが、「コンバンワ」
が所望のタイトルではなく、それ以外のタイトルを選択
する場合、「コンバンワ」の次に、表示優先時刻が設定
されていないタイトル(図6のNo .1〜6)が表示され
るため、より早く所望のタイトルを選択することが可能
となる。
FIG. 8 shows a case where the display priority order of the title for which the display priority time is set is higher than the title for which the display priority time is not set, as shown in FIG. As described in 6), it is preferable that the display priority order of the title for which the display priority time is set be lower than the title for which the display priority time is not set.
That is, in the case where all the times correspond to the title in the 24 hours, the title for which the display priority time is set is always displayed, but if the title is not the desired title, it is displayed next. The title is preferably a title for which the display priority time is not set. FIG. 10 shows a case where the display priority order of a title for which the display priority time is not set is specified higher than the title for which the display priority time is set. FIG.
0, for example, when the title printing is turned on at 17:00, which is the time corresponding to the display priority time,
"Conbanwa" is displayed first, but "Conbanwa"
Is not the desired title, and other titles are selected, the title (No. 1 to 6 in FIG. 6) for which the display priority time is not set is displayed next to “Conbanwa”, so that It is possible to select a desired title.

【0034】図10のように表示優先時刻を設定した場
合、タイトル選択のフローは図11に示すフローとな
る。図11のフローはS115、S116の有無のみが図9のフ
ローとは異なり、その他の処理は実質的に図9のフロー
と同一であるから同一ステップには同一ステップ番号を
付して説明を省略する。
When the display priority time is set as shown in FIG. 10, the title selection flow is as shown in FIG. The flow of FIG. 11 differs from the flow of FIG. 9 only in the presence or absence of S115 and S116, and the other processes are substantially the same as the flow of FIG. 9. Therefore, the same steps are denoted by the same step numbers and description thereof is omitted. I do.

【0035】次に、本発明を適用したカメラのタイトル
記録装置の第二の実施形態について説明する。図12な
いし図14は第二の実施形態を示す図である。第二の実
施形態は、特定のタイトルに対して表示優先時刻を撮影
者が任意に付加設定できる時刻設定機能を備えた点が第
一の実施形態とは異なる。その他の構成は、実質的に第
一の実施形態と同一であるので、同一要素には同一の符
号を付し、第一の実施形態との相違点のみを説明する。
Next, a second embodiment of a camera title recording apparatus to which the present invention is applied will be described. 12 to 14 are views showing a second embodiment. The second embodiment differs from the first embodiment in that the second embodiment has a time setting function that allows the photographer to arbitrarily set a display priority time for a specific title. Other configurations are substantially the same as those of the first embodiment. Therefore, the same components are denoted by the same reference numerals, and only the differences from the first embodiment will be described.

【0036】図12は第二の実施形態のAPSカメラ1
0’の背面図であり、第一の実施形態とは異なり、タイ
トル時刻設定ボタン17を備えている。図13はAPS
カメラ10’の制御回路の主要部を示すブロック図であ
り、第一の実施形態とは異なり、タイトル時刻設定ボタ
ン17に直結したタイトル時刻設定スイッチ42を有す
る。第一の実施形態では、予めタイトルを記憶したメモ
リ43の内部データは変更しない構成であったが、第二
の実施形態では、予め表示優先時刻を付加して記憶させ
たタイトル(第一のタイトル情報群)に加え、表示優先
時刻が設定されていないタイトル(第二のタイトル情報
群)に対して撮影者が時刻を設定し、その表示優先時刻
を対応するタイトルと共にメモリ43に記憶させる構成
である。従って、第二の実施形態におけるメモリ43に
は、電気的に書き換え可能な記憶素子(例えばEEPROMな
どの不揮発性記憶素子)などを用いる。
FIG. 12 shows an APS camera 1 according to the second embodiment.
FIG. 11 is a rear view of the display device, which is different from the first embodiment and includes a title time setting button 17. Figure 13 shows the APS
FIG. 4 is a block diagram illustrating a main part of a control circuit of the camera 10 ′, which has a title time setting switch 42 directly connected to the title time setting button 17 unlike the first embodiment. In the first embodiment, the internal data of the memory 43 in which the title is stored in advance is not changed. However, in the second embodiment, the title (the first title) stored with the display priority time added in advance is stored. In addition to the information group), the photographer sets the time for the title (second title information group) for which the display priority time is not set, and stores the display priority time in the memory 43 together with the corresponding title. is there. Accordingly, an electrically rewritable storage element (for example, a non-volatile storage element such as an EEPROM) or the like is used as the memory 43 in the second embodiment.

【0037】タイトル時刻設定ボタン17と、デート・
タイムボタン14を押すことによって、表示優先時刻が
設定されていないタイトル(図3、図6、図8、図10
の、表示優先時刻が空欄のタイトル)に対して、時刻を
設定する。例えば、図3において、「オツカレサマ」の
表示優先時刻を16:30〜18:30(17:30±
1時間)に設定する場合、次のように操作する。 (1)まず、タイトル時刻設定ボタン17を押す。時刻
入力モードとなり、LCDパネル12の日付・時間表示
部28に「0:00」が表示され、「0」(時)が点滅
する。(「時」入力モードとなる。) (2)デート・タイムボタン14を17回押す。日付・
時間表示部28の表示が「17:00」となる。(17
回押すことによって、0→17(時)となる。) (3)タイトル時刻設定ボタン17を押す。「時」の値
が決定され、「00」が点滅する。(「分」入力モード
となる。) (4)デート・タイムボタン14を1回押す。LCDパ
ネル12の表示は「17:30」となる。(1回押すこ
とによって、00→30(分)となる。分は30分単位
で設定する。) (5)タイトル時刻設定ボタン17を押すことで「分」
の値が決定され、タイトル入力モードとなり、LCDパ
ネル12のタイトル表示部29に「オハヨウ」が表示さ
れ、点滅する。(タイトル選択モードとなる。) (6)タイトル選択ボタン16を4回押す。タイトル表
示部29の表示が「オツカレサマ」となる。 (7)タイトル時刻設定ボタン17を押すことで、対応
するタイトルを決定する。以上で設定完了となる。な
お、本実施形態では、設定した時刻の±1時間を表示優
先時刻(時間帯)となるように予め設定されている。
The title time setting button 17 and the date
By pressing the time button 14, a title for which the display priority time is not set (FIGS. 3, 6, 8, and 10)
Is set for the title whose display priority time is blank). For example, in FIG. 3, the display priority time of “Otsukare Sama” is changed from 16:30 to 18:30 (17: 30 ±
When setting to 1 hour), operate as follows. (1) First, the title time setting button 17 is pressed. In the time input mode, "0:00" is displayed on the date / time display section 28 of the LCD panel 12, and "0" (hour) blinks. (The "hour" input mode is set.) (2) Press the date / time button 14 17 times. date·
The display on the time display unit 28 becomes “17:00”. (17
By pressing twice, 0 → 17 (hour) is obtained. (3) Press the title time setting button 17. The value of "hour" is determined, and "00" blinks. (The "minute" input mode is set.) (4) Press the date / time button 14 once. The display on the LCD panel 12 is "17:30". (Press once to change from 00 to 30 (minutes). Minutes are set in units of 30 minutes.) (5) By pressing the title time setting button 17, "minutes"
Is determined, the mode becomes the title input mode, and “Ohyou” is displayed on the title display section 29 of the LCD panel 12 and blinks. (It becomes the title selection mode.) (6) Press the title selection button 16 four times. The display of the title display section 29 is "Otsukareyama". (7) By pressing the title time setting button 17, the corresponding title is determined. This completes the setting. In this embodiment, ± 1 hour of the set time is preset so as to be the display priority time (time zone).

【0038】このような、表示優先時刻設定の処理は、
CPU30と制御プログラムによって実行される。図1
4はその制御プログラムのフローチャートを示す図であ
る。フローチャート中の変数aは時、変数bは分、cは
タイトル番号を表す。タイトル時刻設定ボタン17が押
され、タイトル時刻設定スイッチ42がONすると、変
数a〜cを初期化(a=0、b=0、c=1に設定)
し、LCDパネル12の日付・時間表示部29に「a:
b」(初期段階では「0:00」)と表示し、「a」を
点滅させる(S201、S202)。タイトル時刻設定ボタン1
7とデート・タイムボタン14が共に押されない状態で
は、表示は変わらず(S203:NO、S204:NO、S202)、タイ
トル時刻設定ボタン17が押されない状態でデート・タ
イムボタン14が押されると(S203:NO、S204:YES)、
変数aに1を加算し、加算後の変数aが23以下ならそ
の数値を表示する(S205、S206:NO、S202)。変数aは
時(24時間制)を表すから、変数aが23を越える
と、a=0に再設定してS202にリターンする(S206:YE
S、S207)。
The processing for setting the display priority time is as follows.
It is executed by the CPU 30 and a control program. FIG.
FIG. 4 shows a flowchart of the control program. In the flowchart, variable a represents hour, variable b represents minute, and c represents title number. When the title time setting button 17 is pressed and the title time setting switch 42 is turned on, the variables a to c are initialized (a = 0, b = 0, c = 1).
Then, the date / time display section 29 of the LCD panel 12 displays “a:
b "(" 0:00 "in the initial stage) and" a "blinks (S201, S202). Title time setting button 1
When the date and time button 14 is not pressed when the title time button 14 is not pressed (S203: NO, S204: NO, S202), and the date and time button 14 is not pressed (S203: NO, S204: NO, S202). S203: NO, S204: YES),
1 is added to the variable a, and if the variable a after the addition is 23 or less, the numerical value is displayed (S205, S206: NO, S202). Since the variable a indicates the hour (24-hour system), if the variable a exceeds 23, a = 0 is reset and the process returns to S202 (S206: YE).
S, S207).

【0039】続いて、タイトル時刻設定ボタン17が押
されると(S203:YES)、日付・時間表示部29に「a:
b」(aは設定済み)と表示し、「b」を点滅させる
(S208)。タイトル時刻設定ボタン17とデート・タイ
ムボタン14が共に押されない状態では、表示は変わら
ず(S209:NO、S210:NO、S208)、タイトル時刻設定ボタ
ン17が押されない状態でデート・タイムボタン14が
押されると(S209:NO、S210:YES)、変数bに30を加
算し、加算後の変数bが60でないならその数値を表示
する(S211、S212:NO)。変数bが60なら、b=0に
再設定してS208にリターンする(S212:YES、S213)。
Subsequently, when the title time setting button 17 is pressed (S203: YES), the date / time display section 29 displays "a:
"b" (a has been set) is displayed, and "b" blinks (S208). When both the title time setting button 17 and the date / time button 14 are not pressed, the display does not change (S209: NO, S210: NO, S208), and the date / time button 14 is pressed without the title time setting button 17 being pressed. When pressed (S209: NO, S210: YES), 30 is added to the variable b, and if the added variable b is not 60, the numerical value is displayed (S211 and S212: NO). If the variable b is 60, b is reset to 0 and the process returns to S208 (S212: YES, S213).

【0040】さらに、タイトル時刻設定ボタン17が押
されると(S209:YES)、LCDパネル12のタイトル表
示部29にタイトル番号がcであるタイトル(初期状態
では、c=1であるから、「オハヨウ」)を点滅表示さ
せる(S214)。その状態でタイトル時刻設定ボタン17
が押されると設定完了となる(S215:YES、S216)。タイ
トル時刻設定ボタン17とタイトル選択ボタン16が共
にが押されない状態では、表示は変わらず(S215:NO、S
217:NO、S214)、タイトル時刻設定ボタン17が押され
ない状態でタイトル選択ボタン16が押されると(S21
5:NO、S217:YES)、変数cに1を加算し、10未満なら
その数値に対応するタイトルを表示する(S218、S219:N
O)。変数cが10を越えると、c=1に再設定してS21
4にリターンする(S219:YES、S220)。
Further, when the title time setting button 17 is pressed (S209: YES), the title with the title number c is displayed on the title display section 29 of the LCD panel 12 (in the initial state, since c = 1, "Ohyouyou" )) Is blinked (S214). In this state, the title time setting button 17
Is pressed, the setting is completed (S215: YES, S216). When both the title time setting button 17 and the title selection button 16 are not pressed, the display does not change (S215: NO, S
217: NO, S214), if the title selection button 16 is pressed without the title time setting button 17 being pressed (S21).
5: NO, S217: YES), add 1 to the variable c, and if less than 10, display the title corresponding to the numerical value (S218, S219: N)
O). If the variable c exceeds 10, c = 1 is reset and S21
Return to 4 (S219: YES, S220).

【0041】このようにして設定した表示優先時刻は、
対応するタイトルとともにメモリ43に記憶され、第一
の実施形態と同様に、図5、図9のフローチャートで示
す処理と同様の処理によってタイトルが表示される。こ
の場合、No.1のタイトルに表示優先時刻が設定される
こともあるので、図7及び図11のフローは使用できな
い。一度設定した表示優先時刻は、メモリ43に記憶さ
せたデータを書き換えることにより、他の時刻に変更し
たり消去したりすることができる。
The display priority time set in this way is
The title is stored in the memory 43 together with the corresponding title, and the title is displayed by the same processing as the processing shown in the flowcharts of FIGS. 5 and 9 as in the first embodiment. In this case, since the display priority time may be set for the title of No. 1, the flow of FIGS. 7 and 11 cannot be used. The display priority time set once can be changed to another time or deleted by rewriting the data stored in the memory 43.

【0042】第二の実施形態において、印字操作時の時
刻、すなわちCPU30のカレンダー時計機能が認識す
る時刻が、予め用意された表示優先時刻のいずれかと、
時刻設定機能により設定した表示優先時刻のいずれかと
重複該当する場合、時刻設定機能により設定した表示優
先時刻に対応するタイトルを優先して表示する構成とす
ることができる。具体的には、例えば図5に示すフロー
チャートのS102において、操作時の時刻が該当する表示
優先時刻があり、且つ、その表示優先時刻が、予めメモ
リ43中に記憶された表示優先時刻と時刻設定機能によ
り設定した表示優先時刻と重複該当する場合、S103にお
いて、変数iを時刻設定機能によって設定した表示優先
時刻に対応するタイトルのタイトル番号を選択するよう
にする。また、時刻設定機能により設定された複数の表
示優先時刻のいずれかが重複該当する場合、規定されて
いる表示優先順(図3、図6、図8、図10のタイトル
番号の若い順)に表示する構成とすることができる。
In the second embodiment, the time at the time of the printing operation, that is, the time recognized by the calendar clock function of the CPU 30 is set to one of the display priority times prepared in advance.
When the display priority time set by the time setting function overlaps with any of the display priority times, a title corresponding to the display priority time set by the time setting function may be displayed with priority. Specifically, for example, in S102 of the flowchart shown in FIG. 5, there is a display priority time corresponding to the time at the time of operation, and the display priority time corresponds to the display priority time and time setting stored in the memory 43 in advance. If it overlaps with the display priority time set by the function, in S103, the variable i is selected to select the title number of the title corresponding to the display priority time set by the time setting function. Further, when any of the plurality of display priority times set by the time setting function overlaps, the display priority times are set in the prescribed display priority order (the order of the title numbers in FIGS. 3, 6, 8, and 10 in ascending order). The display can be configured.

【0043】第三の実施形態は、例えば、35mmフィ
ルムなどの銀塩フィルム(画像記録媒体)を用いるカメ
ラに本発明を適用した形態である。第三の実施形態は、
レリーズ後の露光時または露光後にタイトルをフィルム
の撮影画面内に、あるいはブローニー版フィルムでは撮
影画面外の近傍に沿うように、光学的に写し込む手段を
有する点が第一、第二の実施形態と実質的に異なる。従
って、第一、第二の実施形態との相違点のみを説明す
る。図15は第三の実施形態のカメラの制御系の主要部
を示すブロック図で、第一、第二の実施形態と同一要素
には同一の符号を付してある。タイトルの写し込みは、
シャッタレリーズ時に、写し込み制御回路44がLED
45を制御して、タイトル文字に相当するLED45の
セグメントを発光させて、フィルムの裏面から露光する
という周知の手法である。第三の実施形態のカメラは、
第二の実施形態(図12)と同様に、日付・時間表示
部、タイトル表示部、タイトル印字ボタン、タイトル選
択ボタン及びタイトル時刻設定ボタンを備え、タイトル
印字の指示、選択は第一、第二の実施形態と同様に行
う。
The third embodiment is an embodiment in which the present invention is applied to a camera using a silver halide film (image recording medium) such as a 35 mm film. In a third embodiment,
The first and second embodiments have a means for optically imprinting the title in the photographing screen of the film at the time of exposure after release or after the exposure, or along the vicinity of the photographing screen in the case of brownie film. And substantially different. Therefore, only the differences from the first and second embodiments will be described. FIG. 15 is a block diagram showing a main part of a control system of the camera according to the third embodiment. The same elements as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals. The title is imprinted
When the shutter is released, the imprint control circuit 44
This is a well-known method of controlling the LED 45 to emit light from a segment of the LED 45 corresponding to the title character and exposing the film from the back side of the film. The camera of the third embodiment is
As in the second embodiment (FIG. 12), a date / time display section, title display section, title print button, title selection button, and title time setting button are provided. This is performed in the same manner as in the embodiment.

【0044】第四の実施形態は、デジタルスチルカメラ
(撮像素子を備えた静止画カメラ)に本発明を適用した
形態である。第三の実施形態と同様に、タイトルを撮影
画面内に印字する。図16は第四の実施形態のカメラの
制御系の主要部を示すブロック図で、第一ないし第三の
実施形態と同一要素には同一の符号を付してある。以
下、第一、第二の実施形態と異なる点のみを説明する。
第四の実施形態のデジタルスチルカメラは、撮像レンズ
53の焦点面に位置する撮像素子55に形成した撮影画
像(静止画)を電気的な画像データに変換して液晶モニ
タに表示し、その画像中にタイトルを表示する構成であ
り、選択したタイトルは画像データと共に画像記録媒体
に記録される。この画像記録媒体としてはフラッシュメ
モリ(電気的メモリ)54や磁気ディスク(磁気的記憶
媒体)、MO、DVD−RAMなどの光磁気ディスク
(光磁気記録媒体)などを使用することができ、図16
ではフラッシュメモリ54を画像記録媒体とした場合を
示している。第四の実施形態では、タイトル印字スイッ
チ33がONされたとき、画像処理回路46は、表示す
るタイトル文字を処理し、液晶モニタ47内の所定の位
置にタイトルを表示する。タイトルの選択は液晶モニタ
47内に順次表示させることによって行う。第四の実施
形態のカメラは、液晶モニタ47が日付・時間表示部、
タイトル表示部を兼ねており、また、第二の実施形態
(図12)と同様にタイトル印字ボタン、タイトル選択
ボタン及びタイトル時刻設定ボタンを備え、タイトル印
字の指示、選択は第一、第二の実施形態と同様に行う。
The fourth embodiment is an embodiment in which the present invention is applied to a digital still camera (a still image camera having an image sensor). As in the third embodiment, the title is printed in the shooting screen. FIG. 16 is a block diagram showing a main part of a control system of the camera according to the fourth embodiment. The same elements as those in the first to third embodiments are denoted by the same reference numerals. Hereinafter, only different points from the first and second embodiments will be described.
The digital still camera according to the fourth embodiment converts a photographed image (still image) formed on the image sensor 55 located on the focal plane of the image pickup lens 53 into electrical image data, displays the image data on a liquid crystal monitor, and displays the image on the LCD monitor. The title is displayed inside the selected title, and the selected title is recorded on the image recording medium together with the image data. As the image recording medium, a flash memory (electrical memory) 54, a magnetic disk (magnetic storage medium), a magneto-optical disk (MO-optical recording medium) such as an MO or a DVD-RAM, or the like can be used.
Shows a case where the flash memory 54 is used as an image recording medium. In the fourth embodiment, when the title print switch 33 is turned on, the image processing circuit 46 processes the title character to be displayed, and displays the title at a predetermined position in the liquid crystal monitor 47. Selection of a title is performed by sequentially displaying the title on the liquid crystal monitor 47. In the camera according to the fourth embodiment, the liquid crystal monitor 47 has a date / time display unit,
Also serves as a title display section, and has a title print button, a title selection button, and a title time setting button as in the second embodiment (FIG. 12). This is performed in the same manner as in the embodiment.

【0045】第五の実施形態は、ビデオカメラ(撮像素
子を備えた動画カメラ)に本発明を適用した形態であ
る。図17は第五の実施形態のカメラの制御系の主要部
を示すブロック図で、第一ないし第四の実施形態と同一
要素には同一の符号を付してある。本実施形態は第三、
第四の実施形態と同様にタイトルを撮影画面内に印字す
る構成である。また、第四の実施形態と同様に、撮像レ
ンズ53の焦点面に位置する撮像素子55に形成した撮
影画像(動画)は、電気的な画像データに変換され映像
表示モニタ49に表示され、選択したタイトルは画像デ
ータと共に画像記録媒体に記録される。この画像記録媒
体としては磁気テープ(磁気的記憶手段)の他にフラッ
シュメモリ(電気的メモリ)、MO、DVD−RAMな
どの光磁気ディスク(光磁気記録媒体)等を使用するこ
とができ、図17では磁気テープ56を画像記録媒体と
した場合を示しており、画像データと選択したタイトル
は、磁気ヘッド駆動回路40、磁気ヘッド41を介して
磁気テープ56に記録される。このビデオカメラは、レ
リーズボタンのかわりに録画ボタン(図示せず)を備
え、その録画ボタンは録画スイッチ48に直結してい
る。タイトル印字スイッチ33がONされたとき、画像
処理回路46は、表示するタイトル文字を処理し、映像
表示モニタ49内の所定の位置にタイトルを表示する。
タイトルの選択は映像表示モニタ49内に順次表示させ
ることによって行う。第五の実施形態のカメラは、映像
表示モニタ49が日付・時間表示部、タイトル表示部を
兼ねており、また、第二の実施形態(図12)と同様
に、タイトル印字ボタン、タイトル選択ボタン及びタイ
トル時刻設定ボタンを備え、タイトル印字の指示、選択
は第一、第二の実施形態と同様に行う。
The fifth embodiment is an embodiment in which the present invention is applied to a video camera (a moving image camera having an image sensor). FIG. 17 is a block diagram showing a main part of a control system of the camera according to the fifth embodiment, in which the same elements as those in the first to fourth embodiments are denoted by the same reference numerals. This embodiment is third,
This is a configuration in which a title is printed in a shooting screen as in the fourth embodiment. Further, similarly to the fourth embodiment, a captured image (moving image) formed on the image sensor 55 located on the focal plane of the image pickup lens 53 is converted into electrical image data, displayed on the video display monitor 49, and selected. The title thus recorded is recorded on the image recording medium together with the image data. As this image recording medium, besides a magnetic tape (magnetic storage means), a flash memory (electrical memory), a magneto-optical disk (MO-optical recording medium) such as an MO, a DVD-RAM, or the like can be used. 17 shows a case where the magnetic tape 56 is used as an image recording medium, and the image data and the selected title are recorded on the magnetic tape 56 via the magnetic head drive circuit 40 and the magnetic head 41. This video camera has a recording button (not shown) instead of the release button, and the recording button is directly connected to the recording switch 48. When the title print switch 33 is turned on, the image processing circuit 46 processes the title character to be displayed, and displays the title at a predetermined position in the video display monitor 49.
Selection of a title is performed by sequentially displaying the title on the video display monitor 49. In the camera according to the fifth embodiment, the video display monitor 49 also serves as a date / time display section and a title display section. As in the second embodiment (FIG. 12), a title print button and a title selection button are provided. And a title time setting button. Instructions and selection of title printing are performed in the same manner as in the first and second embodiments.

【0046】[0046]

【発明の効果】本発明によれば、タイトル記録装置を有
するカメラにおいて、タイトル選択時に煩わしい操作を
することなく迅速に所望のタイトルを選択することがで
きる。
According to the present invention, in a camera having a title recording device, a desired title can be quickly selected without troublesome operation when selecting a title.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した第一の実施形態のAPSカメ
ラの背面図である。
FIG. 1 is a rear view of an APS camera according to a first embodiment of the present invention.

【図2】同カメラのLCDパネルの正面図である。FIG. 2 is a front view of an LCD panel of the camera.

【図3】記憶されたタイトルと表示優先時刻の関係を示
す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a relationship between a stored title and a display priority time.

【図4】本発明を適用した第一の実施形態のAPSカメ
ラの制御回路の主要部を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a main part of a control circuit of the APS camera according to the first embodiment to which the present invention is applied.

【図5】タイトル選択処理をフローチャートをもって示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a title selection process with a flowchart.

【図6】記憶されたタイトルと表示優先時刻の関係を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship between a stored title and a display priority time.

【図7】タイトル選択処理をフローチャートをもって示
す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a title selection process with a flowchart.

【図8】記憶されたタイトルと表示優先時刻の関係を示
す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a relationship between stored titles and display priority times.

【図9】タイトル選択処理をフローチャートをもって示
す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a title selection process with a flowchart.

【図10】記憶されたタイトルと表示優先時刻の関係を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the relationship between stored titles and display priority times.

【図11】タイトル選択処理をフローチャートをもって
示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a flowchart of a title selection process.

【図12】本発明を適用した第二の実施形態のAPSカ
メラの背面図である。
FIG. 12 is a rear view of the APS camera according to the second embodiment to which the present invention is applied.

【図13】本発明を適用した第二の実施形態のAPSカ
メラの制御回路の主要部を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram illustrating a main part of a control circuit of an APS camera according to a second embodiment of the present invention.

【図14】時刻設定処理をフローチャートをもって示す
図である。
FIG. 14 is a diagram showing a time setting process with a flowchart.

【図15】本発明を適用した第三の実施形態のカメラの
制御回路の主要部を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a main part of a control circuit of a camera according to a third embodiment of the present invention.

【図16】本発明を適用した第四の実施形態のカメラの
制御回路の主要部を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a main part of a control circuit of a camera according to a fourth embodiment to which the present invention is applied.

【図17】本発明を適用した第五の実施形態のカメラの
制御回路の主要部を示すブロック図である。
FIG. 17 is a block diagram illustrating a main part of a control circuit of a camera according to a fifth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 10’ APSカメラ 11 レリーズボタン 12 LCDパネル 13 セルフタイマーボタン 14 デート・タイムボタン 15 タイトル印字ボタン 16 タイトル選択ボタン 17 タイトル時刻設定ボタン 21 セルフタイマーマーク 22 リモコンマーク 23 遠景マーク 24 ストロボ発光・禁止マーク 25 赤目軽減マーク 26 フィルムカウンタ 27 バッテリ残量表示部 28 日付・時間表示部 29 タイトル表示部 30 CPU 31 レリーズスイッチ 32 デート・タイムスイッチ 33 タイトル印字スイッチ 34 タイトル選択スイッチ 40 磁気ヘッド駆動回路 41 磁気ヘッド 42 タイトル時刻設定スイッチ 43 メモリ(記憶手段) 44 写し込み制御回路 45 LED 46 画像処理回路 47 液晶モニタ 48 録画スイッチ 49 映像表示モニタ 50 APSフィルム 51 磁気記録層 52 LCD制御回路 53 撮像レンズ 54 フラッシュメモリ 55 撮像素子 56 磁気テープ 10 10 'APS camera 11 Release button 12 LCD panel 13 Self-timer button 14 Date / time button 15 Title print button 16 Title selection button 17 Title time setting button 21 Self-timer mark 22 Remote control mark 23 Remote view mark 24 Strobe flash / prohibit mark 25 Red eye reduction mark 26 Film counter 27 Battery level display 28 Date / time display 29 Title display 30 CPU 31 Release switch 32 Date / time switch 33 Title print switch 34 Title selection switch 40 Magnetic head drive circuit 41 Magnetic head 42 Title Time setting switch 43 Memory (storage means) 44 Imprint control circuit 45 LED 46 Image processing circuit 47 LCD monitor 48 Recording switch 4 Video display monitor 50 APS film 51 magnetic recording layer 52 LCD control circuit 53 imaging lens 54 flash memory 55 the image pickup device 56 a magnetic tape

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 稲塚 雅弘 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 Fターム(参考) 2F002 AA05 BA04 BA25 BA26 BD02 BD04 EA01 EB03 EB13 ED04 EH03 FA01 FA05 FA10 GA09 GC11 2H103 AA11 AA28 AA38 BA32 BA33 BB04 ZA03 ZA31 ZA41 ZA44 ZA54 ZA55 ZA56 5D077 AA01 CA02 CA11 DC11 DE10 EA33 EA34 HA07 HC17  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Masahiro Inazuka 2-36-9 Maenocho, Itabashi-ku, Tokyo Asahi Gaku Kogyo Co., Ltd. F-term (reference) 2F002 AA05 BA04 BA25 BA26 BD02 BD04 EA01 EB03 EB13 ED04 EH03 FA01 FA05 FA10 GA09 GC11 2H103 AA11 AA28 AA38 BA32 BA33 BB04 ZA03 ZA31 ZA41 ZA44 ZA54 ZA55 ZA56 5D077 AA01 CA02 CA11 DC11 DE10 EA33 EA34 HA07 HC17

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 時計手段と、複数のタイトル情報を記憶
する記憶手段と、前記複数のタイトル情報からいずれか
1つのタイトル情報を選択する選択手段と、選択したタ
イトル情報を画像記録媒体に記録する状態と記録しない
状態とに切り換える切換手段とを有するカメラにおい
て、 前記複数のタイトル情報のうち少なくとも1つは、該タ
イトル情報に対応する選択優先時刻情報が付加して前記
記憶手段に記憶されていること;及び前記画像記録媒体
に前記タイトル情報を記録する状態に切り替えるとき、
前記複数のタイトル情報のうち、前記時計手段からの時
刻に該当する、前記選択優先時刻情報を有するタイトル
情報を優先的に選択すること;を特徴とするカメラのタ
イトル記録装置。
1. Clock means, storage means for storing a plurality of title information, selection means for selecting any one of the plurality of title information, and recording the selected title information on an image recording medium. In a camera having switching means for switching between a state and a non-recording state, at least one of the plurality of pieces of title information is stored in the storage means with selection priority time information corresponding to the title information added thereto. And when switching to a state in which the title information is recorded on the image recording medium,
Wherein the title information having the selection priority time information corresponding to the time from the clock means is preferentially selected from the plurality of title information.
【請求項2】 前記複数のタイトル情報が含む選択優先
時刻情報は、1日のうちのどの時刻においても、いずれ
か一つが必ず該当するように設定された請求項1記載の
カメラのタイトル記録装置。
2. The title recording apparatus for a camera according to claim 1, wherein the selection priority time information included in the plurality of title information is set so that any one of the selection priority time information always corresponds to any time of the day. .
【請求項3】 前記記憶手段は、夫々選択優先時刻情報
を有する第一のタイトル情報群と、選択優先時刻情報の
ない第二のタイトル情報群とを記憶し、 前記画像記録媒体に前記タイトル情報を記録する状態に
切り替えるとき、前記複数のタイトル情報のうち、前記
第一のタイトル情報群中のタイトル情報を、前記第二の
タイトル情報群中のタイトル情報よりも優先的に選択す
る請求項1または2記載のカメラのタイトル記録装置。
3. The storage means stores a first title information group having selection priority time information and a second title information group having no selection priority time information, and stores the title information in the image recording medium. When switching to the state of recording the title information, the title information in the first title information group is selected with higher priority than the title information in the second title information group among the plurality of title information. Or the title recording device of the camera according to 2.
【請求項4】 前記記憶手段は、夫々選択優先時刻情報
を有する第一のタイトル情報群と、選択優先時刻情報の
ない第二のタイトル情報群とを記憶し、 前記画像記録媒体に前記タイトル情報を記録する状態に
切り替えるとき、前記複数のタイトル情報のうち、前記
第二のタイトル情報群中のタイトル情報を、前記第一の
タイトル情報群中のタイトル情報よりも優先的に選択す
る請求項1または2記載のカメラのタイトル記録装置。
4. The storage means stores a first title information group having selection priority time information and a second title information group having no selection priority time information, and stores the title information in the image recording medium. When switching to a state of recording the title information, the title information in the second title information group is selected with higher priority than the title information in the first title information group among the plurality of title information. Or the title recording device of the camera according to 2.
【請求項5】 前記記憶手段は、夫々選択優先時刻情報
を有する第一のタイトル情報群と、選択優先時刻情報の
ない第二のタイトル情報群とを記憶し、 前記第二のタイトル情報群中のタイトル情報に、選択優
先時刻情報を任意に付加設定可能である請求項1または
2記載のカメラのタイトル記録装置。
5. The storage means stores a first title information group having selection priority time information and a second title information group without selection priority time information, respectively. 3. The title recording device for a camera according to claim 1, wherein selection priority time information can be arbitrarily added to the title information.
【請求項6】 前記画像記録媒体に前記タイトル情報を
記録する状態に切り替えるとき、前記時計手段からの時
刻に該当する、前記選択優先時刻情報を有するタイトル
情報のうち、前記第二のタイトル情報群中のタイトル情
報を、前記第一のタイトル情報群中のタイトル情報より
も優先的に選択する請求項5記載のカメラのタイトル記
録装置。
6. The second title information group of the title information having the selection priority time information corresponding to the time from the clock means when switching to the state of recording the title information on the image recording medium. 6. The title recording apparatus for a camera according to claim 5, wherein the title information in the camera is preferentially selected over the title information in the first title information group.
【請求項7】 前記画像記録媒体に前記タイトル情報を
記録する状態に切り替えるとき、前記第一のタイトル情
報群中のタイトル情報を、前記第二のタイトル情報群中
のタイトル情報よりも優先的に選択する請求項5記載の
カメラのタイトル記録装置。
7. When switching to a state in which the title information is recorded on the image recording medium, the title information in the first title information group is given priority over the title information in the second title information group. 6. The title recording device for a camera according to claim 5, wherein the title is selected.
【請求項8】 前記画像記録媒体に前記タイトル情報を
記録する状態に切り替えるとき、前記第二のタイトル情
報群中のタイトル情報を、前記第一のタイトル情報群中
のタイトル情報よりも優先的に選択する請求項5記載の
カメラのタイトル記録装置。
8. When switching to a state in which the title information is recorded on the image recording medium, the title information in the second title information group is given priority over the title information in the first title information group. 6. The title recording device for a camera according to claim 5, wherein the title is selected.
【請求項9】 前記タイトル情報の選択設定に伴い、選
択されるタイトル情報を表示する表示手段をさらに有す
る請求項1ないし8のいずれか1項記載のカメラのタイ
トル記録装置。
9. The title recording apparatus for a camera according to claim 1, further comprising display means for displaying title information to be selected in accordance with the selection setting of the title information.
【請求項10】 前記画像記録媒体は磁気記録層を有す
る銀塩フィルムであって、この銀塩フィルムに対して、
撮影画像を光学的画像として記録し、選択したタイトル
情報を前記磁気記録層に磁気的に記録する請求項1ない
し9のいずれか1項記載のカメラのタイトル記録装置。
10. The image recording medium is a silver halide film having a magnetic recording layer.
10. The title recording device for a camera according to claim 1, wherein a photographed image is recorded as an optical image, and selected title information is magnetically recorded on the magnetic recording layer.
【請求項11】 前記画像記録媒体は銀塩フィルムであ
って、この銀塩フィルムに対して、撮影画像を光学的画
像として記録し、選択したタイトル情報を光学的に記録
する請求項1ないし9のいずれか1項記載のカメラのタ
イトル記録装置。
11. The image recording medium is a silver halide film, on which a photographed image is recorded as an optical image and the selected title information is optically recorded. The title recording device for a camera according to any one of the preceding claims.
【請求項12】 前記画像記録媒体は電気的メモリであ
って、この電気的メモリに対して、撮影画像および選択
したタイトル情報をともに電気的に記録する請求項1な
いし9のいずれか1項記載のカメラのタイトル記録装
置。
12. The image recording medium according to claim 1, wherein the image recording medium is an electric memory, and both the photographed image and the selected title information are electrically recorded in the electric memory. Camera title recorder.
【請求項13】 前記画像記録媒体は磁気的記録媒体で
あって、この磁気的記録媒体に対して、撮影画像および
選択したタイトル情報をともに磁気的に記録する請求項
1ないし9のいずれか1項記載のカメラのタイトル記録
装置。
13. The image recording medium according to claim 1, wherein the image recording medium is a magnetic recording medium, and both the photographed image and the selected title information are magnetically recorded on the magnetic recording medium. Item 2. The title recording device for a camera according to item 1.
【請求項14】 前記画像記録媒体は光磁気記録媒体で
あって、この光磁気記録媒体に対して、撮影画像および
選択したタイトル情報をともに光磁気的に記録する請求
項1ないし9のいずれか1項記載のカメラのタイトル記
録装置。
14. The image recording medium according to claim 1, wherein both the photographed image and the selected title information are magneto-optically recorded on the magneto-optical recording medium. 2. The title recording device for a camera according to claim 1.
【請求項15】 前記撮影画像は静止画である請求項1
0ないし14のいずれか1項記載のカメラのタイトル記
録装置。
15. The photographed image is a still image.
15. The title recording device for a camera according to any one of 0 to 14.
【請求項16】 前記撮影画像は動画である請求項12
ないし14のいずれか1項記載のカメラのタイトル記録
装置。
16. The photographed image is a moving image.
15. The title recording device for a camera according to any one of claims 14 to 14.
JP11229133A 1999-08-13 1999-08-13 Title recorder for camera Pending JP2001051336A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229133A JP2001051336A (en) 1999-08-13 1999-08-13 Title recorder for camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229133A JP2001051336A (en) 1999-08-13 1999-08-13 Title recorder for camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001051336A true JP2001051336A (en) 2001-02-23

Family

ID=16887284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11229133A Pending JP2001051336A (en) 1999-08-13 1999-08-13 Title recorder for camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001051336A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001051336A (en) Title recorder for camera
JPH0869091A (en) Film with lens
JP2001013576A (en) Title recorder for camera
JP2899000B2 (en) Camera and camera data recording device
JP3556295B2 (en) Camera that can record information
JPH11298763A (en) Electronic finder camera
JPH10239749A (en) Still camera
JPH07191400A (en) Camera capable of recording information
JPH09222658A (en) Camera
JP2000066088A (en) Camera
JP2000221579A (en) Camera
JP2000162678A (en) Camera and developing system
JP2001066686A (en) Camera
JPH11338051A (en) Camera used both for silver salt photography and electronic image pickup
JPH0822062A (en) Data recorder for camera
JPH11338052A (en) Camera used both for silver salt photography and electronic image pickup
JPH1152472A (en) Camera capable of recording information
JPH10206963A (en) Camera for silver salt film capable of electronic image pickup and display
JPH09304824A (en) Camera
JP2004252470A (en) Camera capable of recording information
JPH07168272A (en) Information recorder
JPH02310553A (en) Camera capable of trimming photographing
JPH08166631A (en) Display device for camera
JPH11153829A (en) Camera capable of changing cartridge halfway
JPH07306459A (en) Camera