JP2001050158A - 容量固定型片側斜板式圧縮機 - Google Patents

容量固定型片側斜板式圧縮機

Info

Publication number
JP2001050158A
JP2001050158A JP11223167A JP22316799A JP2001050158A JP 2001050158 A JP2001050158 A JP 2001050158A JP 11223167 A JP11223167 A JP 11223167A JP 22316799 A JP22316799 A JP 22316799A JP 2001050158 A JP2001050158 A JP 2001050158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
shoe
swash plate
lubricating layer
plate type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11223167A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Sugiura
学 杉浦
Kenji Takenaka
健二 竹中
Kazuaki Iwama
和明 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP11223167A priority Critical patent/JP2001050158A/ja
Priority to KR1020000024089A priority patent/KR20010020814A/ko
Priority to EP00114021A priority patent/EP1074737A3/en
Priority to BR0003362-6A priority patent/BR0003362A/pt
Priority to CN00122488A priority patent/CN1283744A/zh
Publication of JP2001050158A publication Critical patent/JP2001050158A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/109Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/0873Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
    • F04B27/0878Pistons
    • F04B27/0886Piston shoes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1054Actuating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1009Distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/06Mobile combinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/08Ceramics; Oxides
    • F05C2203/0804Non-oxide ceramics
    • F05C2203/0856Sulfides
    • F05C2203/086Sulfides of molybdenum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/04PTFE [PolyTetraFluorEthylene]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/12Coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/20Resin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ピストンの球座面とシューの球面の焼き付きに
よるロックと、ピストンの塑性変形とを防止することが
できる容量固定型片側斜板式圧縮機を提供する。 【解決手段】ピストン6の球座面6aとシュー8の球面
8aとの間には、両者の摺動性を向上させるため、無電
解めっき法により錫めっきを施した潤滑層6bが設けら
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は容量固定型片側斜板
式圧縮機に関する。詳しくは、この圧縮機のシューとピ
ストンとに関する。
【0002】
【従来の技術】車両用空調システムに用いられる冷凍回
路には、冷媒ガスを圧縮するための圧縮機が組み込まれ
ている。この圧縮機には、容量固定型のものの他、容量
可変型のものがある。より詳しく言えば、容量固定型圧
縮機には片側斜板式のものの他、両頭斜板式のもの等が
ある。容量可変型圧縮機にも片側斜板式のものの他、両
頭斜板式のもの等がある。
【0003】これら圧縮機のうち、容量固定型片側斜板
式のものは、ハウジングの内部にシリンダボア、クラン
ク室、吸入室及び吐出室が区画形成され、各シリンダボ
ア内には単頭のピストンが往復動可能に収容されてい
る。また、ハウジングに回転可能に支承された駆動軸は
エンジン等の外部駆動源により駆動されるようになって
おり、駆動軸に対しては一定の傾角の下で同期回転可能
に斜板が支承され、この斜板にはピストンを従動させる
べくシューが設けられている。ここで、ピストンは前後
に凹設された対をなす球座面をもち、シューは、球座面
に摺動可能に収納される球面と、球面と対面して斜板と
摺動する端面とから構成されている。
【0004】かかる容量固定型片側斜板式圧縮機では、
外部駆動源により駆動軸が駆動されれば、斜板が一定の
傾角の下で同期回転することから、シューを介してピス
トンがシリンダボア内を往復動する。これにより、シリ
ンダボアはピストンのヘッドとの間に圧縮室を形成する
ことから、この圧縮室が吸入行程にあるときには、その
圧縮室に冷凍回路の蒸発器と接続された吸入室から低圧
の冷媒ガスが吸入され、圧縮室が圧縮行程にあるときに
は、その圧縮室から高圧の冷媒ガスが吐出室に吐出され
ることとなる。かかる吐出室は冷凍回路の凝縮器に接続
され、冷凍回路が車両用空調システムとして車両の空調
に供されることとなる。この間、この容量固定型片側斜
板式圧縮機では、冷媒ガス中に含有させたミスト状の潤
滑油により、ピストンの球座面とシューの球面との間等
の摺動性を確保することとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の容量固
定型片側斜板式圧縮機では、特に、起動時にピストンと
シューとの間で焼き付きによるロックを生じる懸念があ
る。
【0006】すなわち、容量固定型片側斜板式圧縮機ば
かりでなく、他の形式の圧縮機においても、車両に空調
システムとして搭載された場合、蒸発器や凝縮器は熱容
量が小さい一方、圧縮機は熱容量が大きい。このため、
車両の外気温が上昇すると、その圧縮機内に冷媒ガスが
凝縮し、圧縮機内部における潤滑油が希釈され、潤滑油
の濃度が小さくなってしまう。また、長時間、車両を動
かさなかった場合等、圧縮機が日々気温の変化する状態
に置かれれば、外気温の上昇及び下降が繰り返されるこ
とから、圧縮機内部における潤滑油が圧縮機外に持ち出
されることがあり、潤滑油の量が少なくなり、潤滑性の
不十分さは際立ったものとなってしまう。
【0007】こうして、ピストンの球座面とシューの球
面等の摺動部位に十分な潤滑油が存在せず、極端な場合
には乾燥状態となり、この状態で圧縮機が起動される
と、両者の悪い摺動性に起因して両者の間で焼き付きに
よるロックを生じる懸念がある。また、無理な駆動を行
えば、ピストンの球座面に塑性変形も生じ、異音等の原
因となってしまう。軽量化等の観点から、アルミ系金属
からなるピストンと、鉄系金属からなるシューとを採用
しておれば、かかるピストンの塑性変形が生じ易い。
【0008】特に、かかる圧縮機が容量固定型のもので
あれば、斜板がその傾角を変位不能であることから、特
に上死点及び下死点付近のピストンにおいて、ピストン
の球座面にシューの球面が浅く収納されるに過ぎない。
このため、ピストンの球座面とシューの球面とが狭い面
積で摺動することとなり、圧縮行程時における圧縮室か
らの圧縮反力等により、両者間のロック等の不具合を生
じ易い。
【0009】また、かかる圧縮機が単頭のピストンを用
いた片側斜板式のものであれば、両頭のピストンを用い
た両頭斜板式のものに比して、ピストンはヘッド側とシ
ュー側とでバランスが悪いことから、ピストンの球座面
とシューの球面とに圧縮反力以外の力が作用し、両者間
のロック等の不具合を生じ易い。
【0010】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、容量固定型片側斜板式圧縮機において、ピス
トンの球座面とシューの球面の焼き付きによるロック
と、ピストンの塑性変形とを防止することを解決すべき
課題としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の容量固定型片側
斜板式圧縮機は、内部にシリンダボア、クランク室、吸
入室及び吐出室を区画形成するハウジングと、該シリン
ダボア内に往復動可能に収容された単頭のピストンと、
外部駆動源により駆動され、該ハウジングに回転可能に
支承された駆動源と、該駆動軸に対して一定の傾角の下
で同期回転可能に支承され、前後で対をなすシューを介
して該ピストンを従動させる斜板とを備え、該ピストン
は前後に凹設された対をなすシュー座をもち、各該シュ
ーは、各該シュー座に摺動可能に収納される凸曲面と、
該凸曲面と対面して該斜板と摺動する端面とを有する容
量固定型片側斜板式圧縮機において、前記ピストンの前
記シュー座と前記シューの前記凸曲面との間には、両者
の摺動性を向上させる潤滑層が設けられていることを特
徴とする。
【0012】この潤滑層は、ピストンのシュー座とシュ
ーの凸曲面とのどちらか一方に設けられていても良く、
シュー座と凸曲面との両方に設けられていても良い。ま
た、別部材として潤滑層を設けることもできる。ピスト
ンのシュー座とシューの凸曲面との間に十分な潤滑油が
存在しない状況下でも、この潤滑層によって、両者の焼
き付きが防止され、ロックが防止される。また、アルミ
系金属からなるピストンと、鉄系金属からなるシューと
を採用していたとしても、ピストンのシュー座に塑性変
形を生じ難く、異音等の原因とならない。
【0013】本発明の潤滑層としては、樹脂製のものの
他、金属製のものを採用することができる。
【0014】樹脂製の潤滑層としては、PTFE等のフ
ッ素樹脂、PAI(ポリアミドイミド)、エポキシ樹脂
等を採用することができる。かかる樹脂内に二硫化モリ
ブテン及びグラファイトの少なくとも一方を含むことが
より好ましい。これらは潤滑性物質であるため、シュー
の凸曲面とピストンのシュー座との摺動性をより高める
効果がある。
【0015】樹脂製の潤滑層は凸曲面や局部といった所
に容易に形成し得る。このため、樹脂製の潤滑層をシュ
ーの凸曲面に形成することが好ましい。樹脂製の潤滑層
をピストンのシュー座に形成するとすれば、通常の形成
方法では、厚みが20〜40μmとなり、使用中に潤滑
層が摩耗し、ピストンのシュー座とシューの凸曲面との
クリアランスが拡大して異音等を生じることとなる。こ
のため、この場合には、ピストンのシュー座とシューの
凸曲面とのクリアランスを小さくすべく、その表面を予
め研磨しなければならず、潤滑層の形成が高価なものと
なってしまう。これに対し、樹脂製の潤滑層をシューの
凸曲面に形成すれば、厚み1〜2μmの潤滑層を比較的
安価に形成できることから、圧縮機の低廉化を実現でき
る。
【0016】金属製の潤滑層は金属製のシューやピスト
ンに対して好適な濡れ性を発揮し、好適にシューやピス
トンに密着する。金属製の潤滑層としては錫製等の潤滑
層を採用することができる。潤滑層の形成方法として
は、めっきや蒸着(CVD、PVD)、溶射等種々の方
法を採用することができる。特に、潤滑層は錫めっきで
あることが好ましい。錫めっきは、安価であるととも
に、金属製のシューやピストンの腐食を抑える効果があ
る。
【0017】錫めっきからなる潤滑層はピストンのシュ
ー座に形成されていることが好ましい。鉄系金属からな
るシューを採用する場合、安価な無電解めっき法では錫
めっきを形成することができず、高価な電解めっき法に
より錫めっきを形成しなければならない。これに対し、
アルミ系金属からなるピストンを採用する場合、安価な
無電解めっき法によっても、錫めっきを形成することが
できるからである。なお、ピストンのシュー座に錫めっ
きからなる潤滑層を形成する場合、下地処理であるアル
マイト処理、亜鉛メッキ処理、燐酸亜鉛処理、燐酸マン
ガン処理等を前もって施すことが好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の容量固定型片側斜
板式圧縮機を具体化した実施形態1、2を図面を参照し
つつ説明する。 (実施形態1)この圧縮機は、図1に示すように、シリ
ンダブロック1の前端にフロントハウジング2が結合さ
れ、シリンダブロック1及びフロントハウジング2内に
クランク室2aが形成されている。シリンダブロック1
の後端には吸入弁13、弁板4、吐出弁14及び図示し
ないリテーナを介してリアハウジング3が結合されてい
る。リアハウジング3の中央域には吸入室3aが形成さ
れ、外周域に環状の吐出室3bが形成されている。
【0019】吸入室3aは外部冷凍回路の蒸発器EVに
配管により接続され、蒸発器EVは配管により膨張弁V
を介して凝縮器COに接続されている。さらに、凝縮器
COは配管により吐出室3bに接続されている。
【0020】フロントハウジング2及びシリンダブロッ
ク1には軸受装置2b、1bを介して駆動軸5が回転可
能に支承されている。シリンダブロック1には駆動軸5
の軸線と平行に5個のシリンダボア1aが形成され、各
シリンダボア1a内に単頭のピストン6が往復動可能に
収容されている。駆動軸5にはフロントハウジング2と
の間に軸受装置2cを介してクランク室2a内で回転可
能に斜板7が固着され、斜板7には一対のシュー8を介
してピストン6が係留されている。なお、弁板4には、
シリンダボア1aと吸入室3a及び吐出室3bとをそれ
ぞれ連通する吸入孔4a及び吐出孔4bが形成されてい
る。そして、吸入孔4aはピストン6の往復動に呼応す
る吸入弁13によって開閉され、同様に吐出孔4bはピ
ストン6の往復動に呼応する吐出弁14によって開閉さ
れるようになっている。
【0021】ここで、この容量固定型片側斜板式圧縮機
の特徴的な構成として、図2に示すように、ピストン6
の首部6cにおける前端の前後に凹設された対をなすシ
ュー座としての球座面6aを有している。このピストン
6はアルミニウム合金製である。このピストン6の球座
面6aには、無電解めっき法により錫めっきを施した潤
滑層6bが被膜されている。
【0022】一方、図1に示すように、シュー8は球座
面6aに摺動可能に収納される凸曲面としての球面8a
と、この球面8aと対面して斜板7と摺動する端面8c
とを有している。シュー8はSUJ2材(高炭素クロム
軸受鋼鋼材)からなる。
【0023】以上のように構成された圧縮機は、外部冷
凍回路の蒸発器EV、膨張弁V及び凝縮器COととも
に、車両の空調システムに組み込まれる。かかる圧縮機
では、図示しないエンジンにより駆動軸5が駆動されれ
ば、斜板7が一定の傾角の下で同期回転することから、
シュー8を介してピストン6がシリンダボア1a内を往
復動する。これにより、シリンダボア1aはピストン6
のヘッドとの間に圧縮室を形成することから、この圧縮
室が吸入行程にあるときには、その圧縮室に冷凍回路の
蒸発器EVと接続された吸入室3aから低圧の冷媒ガス
が吸入され、圧縮室が圧縮行程にあるときには、その圧
縮室から高圧の冷媒ガスが吐出室3bに吐出されること
となる。この間、この圧縮機では、冷媒ガス中に含有さ
せたミスト状の潤滑油により、ピストン6の球座面6a
とシュー8の球面8aとの間等の摺動性を確保する。
【0024】このとき、図2に示すように、ピストン6
の球座面6aにはシュー8の球面8aとの間に潤滑層6
bが設けられているため、ピストン6の球座面6aとシ
ュー8の球面8aとの間に十分な潤滑油が存在しない状
況下でも、この潤滑層6bによって、両者の焼き付きが
防止され、ロックが防止される。また、アルミニウム合
金からなるピストン6と、SUJ2からなるシュー8と
を採用していたとしても、ピストン6の球座面6aに塑
性変形を生じ難く、異音等の原因とならない。
【0025】また、ピストン6の球座面6aに形成した
潤滑層6bは錫めっきであるため、ピストン6に対して
好適な濡れ性を発揮し、好適にピストン6に密着してい
る。さらに、錫めっきからなる潤滑層6bをピストン6
の球座面6aに形成しているため、安価な無電解めっき
法によることができる。また、錫めっきからなる潤滑層
6bは、アルミニウム合金からなるピストン6の腐食を
抑える効果がある。
【0026】ここで、発明者等は、車両の外気温を上昇
させることによって、圧縮機内に冷媒ガスが凝縮し、圧
縮機内部における潤滑油が希釈され、潤滑油の濃度が小
さくなった状態を想定して、次に記載した実験を行っ
た。
【0027】先ず、ピストン6の球座面6aとシュー8
の球面8aとに何も被膜していない状態で駆動軸5を回
転させた。こうであれば、駆動軸5の回転数が2000
rpm程度でシュー8の球面8aがピストン6の球座面
6aにロックされた。
【0028】これに対し、ピストン6の球座面6aに錫
メッキからなる潤滑層6bを被膜し、シュー8の球面8
aには何も施さない状態で駆動軸5を回転させた。こう
であれば、駆動軸5の回転数が5000〜6000rp
mになっても、シュー8の球面8aがピストン6の球座
面6aにロックされなかった。
【0029】また、発明者等は、長時間車両を動かさ
ず、圧縮機を日々気温の変化する状態に置き、圧縮機内
部における潤滑油が圧縮機外に持ち出され、潤滑油の量
が際立って少なくなった状態を想定して、次に記載した
実験を行った。
【0030】先ず、ピストン6の球座面6aとシュー8
の球面8aとに何も被膜せず、潤滑油の無い状態で圧縮
機を組み付け、駆動軸5を手で回転させた。こうであれ
ば、シュー8の球面8aがピストン6の球座面6aにロ
ックされた。
【0031】これに対し、ピストン6の球座面6aに錫
メッキからなる潤滑層6bが被膜され、シュー8の球面
8aには何も施さず、潤滑油の無い状態で圧縮機を組み
付け、駆動軸5を手で回転させた。こうであれば、シュ
ー8の球面8aがピストン6の球座面6aにロックされ
ず、駆動軸5を手で回すことができた。
【0032】したがって、この圧縮機は、シュー8の球
面8aがピストン6の球座面6aで焼き付くことによる
ロックを防止できるとともに、ピストン6の塑性変形を
防止できることがわかる。 (実施形態2)この圧縮機は、図3に示すように、シュ
ー8の球面8aに二硫化モリブテンを含んだエポキシ樹
脂からなる潤滑層8bを被膜している。ピストン6の球
座面6aには何も施していない。
【0033】潤滑層8bは、無数のシュー8をバスケッ
ト内に入れ、これを回転させつつスプレーガンによって
二硫化モリブテンを含んだエポキシ樹脂を吹き付けるこ
とにより形成した。こうして、安価な方法により、潤滑
層8bをシュー8の球面8aに厚み1〜2μmで形成す
ることができた。
【0034】この圧縮機においても、実施形態1の圧縮
機と同様の作用効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1の圧縮機の全体縦断面図である。
【図2】実施形態1に係る圧縮機のピストンの拡大断面
図である。
【図3】実施形態2に係る圧縮機のシューの拡大断面図
である。
【符号の説明】 1a…シリンダボア 2a…クランク室 3a…吸入室 3b…吐出室 1…シリンダブロック 2…フロントハウジング 3…リアハウジング 6…ピストン 6a…球座面 6b、8b…潤滑層 5…駆動軸 8…シュー 8a…球面 8c…端面 7…斜板
フロントページの続き (72)発明者 岩間 和明 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 Fターム(参考) 3H076 AA06 BB03 BB17 BB28 BB43 BB50 CC20 CC31 CC33 CC34 CC61

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部にシリンダボア、クランク室、吸入室
    及び吐出室を区画形成するハウジングと、該シリンダボ
    ア内に往復動可能に収容された単頭のピストンと、外部
    駆動源により駆動され、該ハウジングに回転可能に支承
    された駆動軸と、該駆動軸に対して一定の傾角の下で同
    期回転可能に支承され、前後で対をなすシューを介して
    該ピストンを従動させる斜板とを備え、該ピストンは前
    後に凹設された対をなすシュー座をもち、各該シュー
    は、各該シュー座に摺動可能に収納される凸曲面と、該
    凸曲面と対面して該斜板と摺動する端面とを有する容量
    固定型片側斜板式圧縮機において、 前記ピストンの前記シュー座と前記シューの前記凸曲面
    との間には、両者の摺動性を向上させる潤滑層が設けら
    れていることを特徴とする容量固定型片側斜板式圧縮
    機。
  2. 【請求項2】潤滑層は樹脂製であることを特徴とする請
    求項1記載の容量固定型片側斜板式圧縮機。
  3. 【請求項3】潤滑層は二硫化モリブテン及びグラファイ
    トの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項2記
    載の容量固定型片側斜板式圧縮機。
  4. 【請求項4】潤滑層はシューの凸曲面に形成されている
    ことを特徴とする請求項3記載の容量固定型片側斜板式
    圧縮機。
  5. 【請求項5】潤滑層は金属製であることを特徴とする請
    求項1記載の容量固定型片側斜板式圧縮機。
  6. 【請求項6】潤滑層は錫めっきであることを特徴とする
    請求項5記載の容量固定型片側斜板式圧縮機。
  7. 【請求項7】潤滑層はピストンのシュー座に形成されて
    いることを特徴とする請求項6記載の容量固定型片側斜
    板式圧縮機。
JP11223167A 1999-08-06 1999-08-06 容量固定型片側斜板式圧縮機 Withdrawn JP2001050158A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223167A JP2001050158A (ja) 1999-08-06 1999-08-06 容量固定型片側斜板式圧縮機
KR1020000024089A KR20010020814A (ko) 1999-08-06 2000-05-04 용량고정형 편측사판식 압축기
EP00114021A EP1074737A3 (en) 1999-08-06 2000-07-04 Lubrication layer of piston seat of a swash-plate refrigerant compressor
BR0003362-6A BR0003362A (pt) 1999-08-06 2000-08-04 Compressor de refrigeração com placa de encosto, com deslocamento fixo e cabeçote único
CN00122488A CN1283744A (zh) 1999-08-06 2000-08-04 固定排量单头旋转斜盘致冷压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11223167A JP2001050158A (ja) 1999-08-06 1999-08-06 容量固定型片側斜板式圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001050158A true JP2001050158A (ja) 2001-02-23

Family

ID=16793860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11223167A Withdrawn JP2001050158A (ja) 1999-08-06 1999-08-06 容量固定型片側斜板式圧縮機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1074737A3 (ja)
JP (1) JP2001050158A (ja)
KR (1) KR20010020814A (ja)
CN (1) CN1283744A (ja)
BR (1) BR0003362A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544886A (ja) * 2006-07-29 2009-12-17 イグゼティック エムアーツェー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 環状ディスクとピストンとの連結のための装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249604A1 (en) * 2001-04-11 2002-10-16 Zexel Valeo Climate Control Corporation A piston for a swash plate compressor
CN101949338A (zh) * 2010-09-05 2011-01-19 曲阜金皇活塞股份有限公司 一种带复合层的内燃机活塞及其制造方法
DE102013108154A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Abb Technology Ag Leistungsschalter
CN105863989A (zh) * 2016-05-27 2016-08-17 李晓峰 单向斜盘式压缩机
CN105970198B (zh) * 2016-06-30 2018-08-03 武汉鑫拓力工程技术有限公司 一种用于支座的多元合金镀层球冠的制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5786580A (en) * 1980-11-19 1982-05-29 Toyoda Autom Loom Works Ltd Piston for swash plate type compressor
JPS6022080A (ja) * 1983-07-15 1985-02-04 Taiho Kogyo Co Ltd 斜板式コンプレツサ
JPS6241980A (ja) * 1985-08-16 1987-02-23 Taiho Kogyo Co Ltd 斜板式コンプレツサ用シユ−
WO1997042411A1 (fr) * 1996-05-08 1997-11-13 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Compresseur a deplacement alternatif
US5630353A (en) * 1996-06-17 1997-05-20 General Motors Corporation Compressor piston with a basic hollow design
JP2000257555A (ja) * 1999-03-08 2000-09-19 Toyota Autom Loom Works Ltd 圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544886A (ja) * 2006-07-29 2009-12-17 イグゼティック エムアーツェー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 環状ディスクとピストンとの連結のための装置
KR101333858B1 (ko) * 2006-07-29 2013-11-27 익세틱 마크 게엠베하 피스톤을 환상 디스크에 연결하기 위한 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1074737A2 (en) 2001-02-07
EP1074737A3 (en) 2003-03-12
CN1283744A (zh) 2001-02-14
BR0003362A (pt) 2001-03-13
KR20010020814A (ko) 2001-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6752065B2 (en) Sliding member and sliding device
US6308615B1 (en) Compressor
US6584886B2 (en) Compressor
US6582200B2 (en) Swash plate compressor having shoes made of a magnesium-based material
JP3039762B2 (ja) 往復動型圧縮機
US7021194B2 (en) Sliding component and compressor
US20020104432A1 (en) Compressor and sliding member thereof
US6589021B2 (en) Single-headed piston type swash plate compressor
US6581507B2 (en) Single-headed piston type swash plate compressor
JP2002005013A (ja) 斜板式圧縮機
JP2001050158A (ja) 容量固定型片側斜板式圧縮機
JP2002317757A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機における斜板
US20020046647A1 (en) Compressors
US7004061B2 (en) Swash-plate compressor having a special sliding surface between a coupling portion of a piston and a shoe
JPH09209926A (ja) 斜板式コンプレッサ
US20020046646A1 (en) Compressors
JP2002089440A (ja) 片側斜板式圧縮機
WO2011004693A1 (ja) 斜板式圧縮機
KR101230749B1 (ko) 표면 코팅된 슈를 포함하는 자동차용 냉매 압축기
JP2002089439A (ja) 斜板式圧縮機
JP2002089441A (ja) 片側斜板式圧縮機
WO2011043185A1 (ja) 斜板式圧縮機
JP2002089436A (ja) 可変容量型斜板式圧縮機
KR20010111693A (ko) 자동차용 냉매 압축기의 사판, 슈와 피스톤의 표면 코팅구조
JP2008019715A (ja) 斜板式圧縮機及び斜板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041209

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070622