JP2001041908A - 中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置 - Google Patents

中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置

Info

Publication number
JP2001041908A
JP2001041908A JP11249106A JP24910699A JP2001041908A JP 2001041908 A JP2001041908 A JP 2001041908A JP 11249106 A JP11249106 A JP 11249106A JP 24910699 A JP24910699 A JP 24910699A JP 2001041908 A JP2001041908 A JP 2001041908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutron
grout
detector
neutron beam
defect inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11249106A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Chisaka
治雄 千坂
Yasuyuki Totoki
康行 十時
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11249106A priority Critical patent/JP2001041908A/ja
Publication of JP2001041908A publication Critical patent/JP2001041908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】コンクリート中PC鋼材のグラウト欠陥を中性
子線の散乱あるいは透過法により、非破壊で検査するこ
とにある。 【構成】中性子源(1)と検出器(2)からなり、中性
子源からの中性子線がグラウト欠陥部において透過率あ
るいは散乱率が異なることにより、透過した中性子線あ
るいは散乱された中性子線を対向面あるいは同じ面にお
いて検知する。この際に、中性子線を有効利用するた
め、中性子源の後面に反射材(3)としてポリエチレ
ン、カーボンおよび鉄板をさらに検出器の前面に必要に
応じて減速材(4)としてポリエチレンあるいは鉄板を
配置する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、中性子線によるコ
ンクリート中のPC鋼材グラウト欠陥を非破壊で検査す
る装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】PC鋼材のグラウトの充填度を非破壊で
検査する主な方法としては、打音振動法、X線透過法お
よび超音波法がある。打音法では、橋梁等のコンクリー
ト端の入出力部分にセンサーを取り付けるため、定着部
付近のかぶりの大きい場合には、適用できない。X線透
過法は、X線のコンクリート透過力がせいぜい40cm
程度であり、これ以上の厚さのものには適用出来なし、
さらにコンクリートの骨材によるX線の散乱を受けグラ
ウト欠陥を識別しにくい欠点がある。また、超音波法は
コンクリート中にひびわれあるいは空洞等の欠陥と、グ
ラウトの未充填個所との区別がつきにくい欠点がある。
【0003】一般的に、PC鋼材のグラウト欠陥の位置
および状態を非破壊で検査する方法としては、X線透過
法があるが、鋼材を入れるシース管によってはX線が透
過しぬくいこと、コンクリートの骨材の影響を受けるこ
と、および数十cmの厚いコンクリートでは、X線が透
過しないため、正確な検査が難しいことなどの問題があ
る。
【0004】X線の後方散乱線は、コンクリートの骨材
であるとかシース管、PC鋼材等により、大きく依存す
ることになり、X線の発生面と同じ位置において、グラ
ウト欠陥を判別することが難しい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】橋梁等の厚いコンクリ
ート中のPC鋼材のグラウト欠陥を非破壊でしかも迅
速、確実に検査することは、非常に難しい。この理由と
しては、コンクリートの複雑な構造、骨材の不均一性、
厚いコンクリート中でしかも、シース管内部にあるグラ
ウト欠陥を検査することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、中性子線が水
の構成元素である水素とは衝突をし、減速するが、コン
クリートの構成物質である骨材であるとか、鉄等の物質
とは反応する確率が小さいため透過、散乱する性質を利
用して、コンクリート中PC鋼材のグラウト欠陥を検査
することを特徴とする。
【0007】中性子線は、コンクリート中の水の構成元
素である水素元素と衝突し、散乱され熱中性子となる。
この散乱された熱中性子を線源と同位置面の検出器で検
知し、散乱率の差異からグラウト欠陥を判別する。
【0008】中性子線はグラウト欠陥のある空洞部分と
その周辺とでは透過率が異なる。すなわち、グラウト欠
陥がある場合には、線源と反対側での中性子線がその周
辺の計数値と比較して増加することになる。この計数値
の増加分を検知することによりグラウト欠陥を判別す
る。
【発明の実施の形態】中性子線源および中性子発生装置
からの中性子線の後方散乱型グラウト欠陥検査装置にお
いて、中性子発生源の後方にポリエチレン、カーボンお
よび鉄板の反射材を置き、さらに発生源の最も近い位置
に検出器を配置するとともに検出器前面にポリエチレン
板および鉄板を配置ことにより、散乱された熱中性子を
効率よく検知し、グラウト欠陥を高精度で判別すること
ができる。
【0009】中性子線源および中性子発生装置からの中
性子線の透過型グラウト欠陥検査装置において、中性子
発生源の後方にポリエチレン、カーボンおよび鉄板を反
射材として置き、反対面の最も近い位置に検出器を配置
することにより、散乱グラウト欠陥検査装置では、不可
能であった厚いコンクリート中のグラウト欠陥を検査す
ることができる。
【実施例】図1の実施例は、カリホリニウム−252の
線源(1)からの中性子線がコンクリート中の主に水分
の構成元素である水素に衝突し、散乱され熱中性子とな
る。この熱中性子を線源と同じ面に配置したHe−3
(2)検出器で検知する散乱型グラウト欠陥検査装置で
ある。この際に、シース管内にグラウト欠陥があると中
性子線の散乱割合が異なり、計数値の変化となる。この
実験結果を図3に示す。中央の値がグラウト欠陥である
空洞部分に相当する。図2の実施例は中性子線源(1)
と測定物の反対側に検出器(2)を配置し、グラウト欠
陥における中性子の透過率と周辺との差異から判断する
透過型グラウト欠陥検査装置である。装置の構成は、線
源からの中性子線を有効利用するため、中性子線の反射
材(3)として、カーボン、鉄、ポリエチレンの単体か
その組合わせを、減速材(4)として、検出器表面にポ
リエチレンあるいは鉄板を配置する。本発明の主体は、
中性子線源、検出器と反射材および減速材の構成にある
ので、制御装置、データ処理装置については省略する。
【0010】カリホリニウム−252の中性子線源にお
いて、4π方向に放出される中性子線を先方方向にし、
中性子線の有効利用をするため、線源の後方に反射材と
してポリエチレン、カーボンおよび鉄板の組み合わせか
その単体を配置する構造とする。
【0011】He−3検出器は熱中性子に感度を有する
ため、散乱型あるいは透過型PCグラウト欠陥検査装置
において、中性子線が十分熱中性子化されないときに
は、ポリエチレンあるいは鉄板を検出器前面に配置し、
検出効率を高める構造とする。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明の中性子線に
よるPC鋼材のグラウト欠陥検査装置は、グラウト欠陥
に対して中性子線の透過率および散乱率に差異がしょう
ずるため、外部から非破壊で欠陥個所を検知することが
できる。さらに検出器を移動することにより立体的に欠
陥個所を特定しうる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】散乱型グラウト欠陥検査装置の断面図
【図2】透過型グラウト欠陥検査装置の断面図
【図3】散乱型グラウト欠陥検査装置による欠陥部分の
中性子計数率の変化
【符号の説明】
1 中性子線源、カリホリニウム−252 2 He−3検出器 3 反射材 4 減速材 5 中性子イメージングプレート(IP) 6 中性子発生装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PC鋼材の未充填グラウトの検査におい
    て、カリホリニウム−252の中性子線源(1)とHe
    −3検出器(2)を同じ面に設置し、検出器の中心に中
    性子線源を、その後面に中性子反射材(3)と検出器前
    面に減速材(4)を配置した後方散乱型グラウト欠陥検
    査装置
  2. 【請求項2】 上記項目において、中性子検出器とし
    て、中性子イメージングプレート(5)の中心にカリホ
    リニウム−252(1)を、この中性子線源の後方に中
    性子反射材(3)を配置したPC鋼材の後方散乱型グラ
    ウト欠陥検査装置
  3. 【請求項3】 PC鋼材の未充填グラウトの検査におい
    て、中性子線源としてカリホリニウム−252(1)と
    中性子反射材(3)を、反対側に熱中性子検出器として
    He−3(2)とその前面に減速材(4)を配置した透
    過型グラウト欠陥検査装置
  4. 【請求項4】 上記項目において、中性子発生装置
    (6)と反対側に熱中性子検出器として、中性子イメー
    ジングプレート(5)を配置した透過型グラウト欠陥検
    査装置
  5. 【請求項5】 透過型グラウト欠陥検査装置において、
    カリホリニウム−252、中性子発生装置とHe−3検
    出器のどちらかを移動することにより、その応答特性の
    違いから、グラウト欠陥を立体画像として検査する装置
JP11249106A 1999-07-30 1999-07-30 中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置 Pending JP2001041908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11249106A JP2001041908A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11249106A JP2001041908A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001041908A true JP2001041908A (ja) 2001-02-16

Family

ID=17188055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11249106A Pending JP2001041908A (ja) 1999-07-30 1999-07-30 中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001041908A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021112A2 (en) * 2000-09-06 2002-03-14 Battelle Memorial Institute Method to measure hydrogen-bearing constituent in a material using neutron spectroscopy
WO2008060398A3 (en) * 2006-11-14 2008-08-14 Tomografia De Hormigon Armado Method and arrangement for improving tomographic determinations, particularly suitable for inspection of steel reinforcement bars in concrete structures
CN109307679A (zh) * 2018-11-13 2019-02-05 深圳市中核共创科技有限公司 一种混凝土脱空深度的检测方法、检测装置和终端设备
CN109342469A (zh) * 2018-11-13 2019-02-15 深圳市中核共创科技有限公司 一种检测混凝土脱空深度的方法、装置和终端设备
CN112345565A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 安徽省城建设计研究总院股份有限公司 一种用于装配式墙体检测的中子透射成像系统及其应用
JP2021067585A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 日本車輌製造株式会社 コンクリート構造物の品質検査方法、コンクリート検査装置、及びコンクリート構造物の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021112A2 (en) * 2000-09-06 2002-03-14 Battelle Memorial Institute Method to measure hydrogen-bearing constituent in a material using neutron spectroscopy
WO2002021112A3 (en) * 2000-09-06 2003-01-16 Battelle Memorial Institute Method to measure hydrogen-bearing constituent in a material using neutron spectroscopy
WO2008060398A3 (en) * 2006-11-14 2008-08-14 Tomografia De Hormigon Armado Method and arrangement for improving tomographic determinations, particularly suitable for inspection of steel reinforcement bars in concrete structures
US8064571B2 (en) 2006-11-14 2011-11-22 Tomografia De Hormigon Armado S.A. Method and arrangement for improving tomographic determinations, particularly suitable for inspection of steel reinforcement bars in concrete structures
CN109307679A (zh) * 2018-11-13 2019-02-05 深圳市中核共创科技有限公司 一种混凝土脱空深度的检测方法、检测装置和终端设备
CN109342469A (zh) * 2018-11-13 2019-02-15 深圳市中核共创科技有限公司 一种检测混凝土脱空深度的方法、装置和终端设备
CN109342469B (zh) * 2018-11-13 2021-04-09 深圳市中核共创科技有限公司 一种检测混凝土脱空深度的方法、装置和终端设备
CN109307679B (zh) * 2018-11-13 2021-04-09 深圳市中核共创科技有限公司 一种混凝土脱空深度的检测方法、检测装置和终端设备
JP2021067585A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 日本車輌製造株式会社 コンクリート構造物の品質検査方法、コンクリート検査装置、及びコンクリート構造物の製造方法
CN112345565A (zh) * 2020-11-25 2021-02-09 安徽省城建设计研究总院股份有限公司 一种用于装配式墙体检测的中子透射成像系统及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789394B2 (ja) 超音波を用いて複合材料の気孔度を検出するシステムと方法
US7813470B2 (en) Three-dimensional contents determination method using transmitted x-ray
RU2485388C2 (ru) Устройство и блок датчиков для контроля трубопровода с использованием ультразвуковых волн двух разных типов
Riggio et al. Application of imaging techniques for detection of defects, damage and decay in timber structures on-site
KR101666688B1 (ko) 복합 구조물의 비파괴 검사 장치 및 비파괴 검사 방법
JP7223993B2 (ja) 非破壊検査システム及び非破壊検査方法
US20180259462A1 (en) Non-destructive inspection device and method
WO2011046078A1 (ja) 非破壊検査方法及びその装置
Bustamante et al. Hybrid laser and air-coupled ultrasonic defect detection of aluminium and CFRP plates by means of Lamb mode
Du et al. A review of miniaturised Non-Destructive Testing technologies for in-situ inspections
CN107991328A (zh) 用于测量脱空信息的方法、装置及系统
JP2001041908A (ja) 中性子線によるpc鋼材のグラウト欠陥検査装置
JP2002221503A (ja) コンクリート未充填部の判別方法及びコンクリートからのタイル剥離判別方法
US9528952B1 (en) Pulsed neutron generated prompt gamma emission measurement system for surface defect detection and analysis
JPS62112056A (ja) 光弾性法による超音波探触子の固体内音圧分布測定方法
Clifton et al. Nondestructive evaluation methods for quality acceptance of installed building materials
US20130088707A1 (en) Method and system for crack detection
JP2008215815A (ja) 水分測定方法及び水分測定装置
US7294846B2 (en) Apparatus and a method of detecting hydrogen in an object by use of a neutron
JP2019152497A (ja) ミュオグラフィを用いる構造物の非破壊検査方法及び装置
Kaiser et al. Quality and monitoring of structural rehabilitation measures
JP4487048B2 (ja) 陽電子消滅を利用した非破壊検査法
Murat et al. Characterization of impact damage in composite plates
Kenderian et al. A general overview of some nondestructive evaluation (NDE) techniques for materials characterization
CN212341056U (zh) 探测仪