JP2001034965A - フォーカスエラー検出装置 - Google Patents

フォーカスエラー検出装置

Info

Publication number
JP2001034965A
JP2001034965A JP11204439A JP20443999A JP2001034965A JP 2001034965 A JP2001034965 A JP 2001034965A JP 11204439 A JP11204439 A JP 11204439A JP 20443999 A JP20443999 A JP 20443999A JP 2001034965 A JP2001034965 A JP 2001034965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
recording medium
spot
astigmatism
focus error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11204439A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Inoue
浩之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11204439A priority Critical patent/JP2001034965A/ja
Publication of JP2001034965A publication Critical patent/JP2001034965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光検出器の調整位置不良や経年変化など位置
ずれが起きた場合、検出光に光量の変化が生じた場合で
も、フォーカスエラー検出が正しく行え、安定したトラ
ッキングが実現できるフォーカスエラー検出装置の実現
を課題とする。 【解決手段】 光源1から出射される光を集光して光情
報記録媒体8上に照射する対物レンズ7と、集光された
光の光情報記録媒体8の記録面からの反射光のスポット
を検出する光検出器3と、この光検出器3の検出結果か
ら対物レンズ7の焦点位置と光記情報録媒体8の記録面
とのずれ量を検出するフォーカスエラー検出装置で、光
記情報録媒体8の記録面からの反射光に非点収差を与え
る円筒レンズ13を設け、これによって非点収差が与え
られた光情報記録媒体8の記録面からの反射光が光検出
器3上に作る楕円形スポットの2軸の長さの差からフォ
ーカスエラーを検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フォーカスエラー
検出装置に関し、特に集光手段が集光した光の焦点位置
と光記録媒体の記録面とのずれ量を検出するフォーカス
エラー検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】CD、DVD等の光ディスク情報担体の
ピット上にレーザビームを照射してフォーカスエラー信
号を検出する方法として、種々の方法が提案されてお
り、中では、非点収差法、ナイフエッジ法、臨界角法な
どが知られている。
【0003】本発明は、非点収差法の改良に関するもの
なので、非点収差法の光学装置と検出方法を以下に説明
する。図8は、非点収差法の原理を説明するための光ピ
ックアップの光学系の主要部を示す構成図である。図8
において、符号1は光源であるレーザダイオードであ
り、これから出射されたレーザ光は符号2のコリメート
レンズで平行光にされ、符号55のビームスプリッタで
反射され、符号7の対物レンズで集光されて、符号8で
表される光情報記録媒体の上に集光され、符号5で表さ
れる記録スポットまたは再生スポットになる。
【0004】ここで、符号5Aを合焦点位置よりも光情
報記録媒体8が対物レンズ7に近い点で焦点を結んだ近
焦点スポット、符号5Bを合焦点スポットとする。集束
されたスポット5は光情報記録媒体8で反射され、逆の
光路を辿って対物レンズ7、ビームスプリッタ55を透
過して検出レンズである符号12の凸レンズで集光され
て、符号13の非点収差発生素子である円筒レンズで非
点収差を与えられ、符号20の光検出素子である4分割
フォトダイオードに至る。
【0005】以上に述べた光路で光情報記録媒体8の合
焦点スポット5Bにスポット5が位置したとき、光情報
記録媒体8からの反射光がM点に焦点を結ぶように構成
するものとすると、先に述べた円筒レンズ13の作用に
よって、紙面に垂直な方向では焦点位置は変わらない
が、紙面に平行な方向ではS点に焦点を結ぶことになる
ので、F点においては検出ビームスポット70は真円に
なる。このため、F点に4分割フォトダイオード20を
置くと、図9Bのようになり4分割フォトダイオード2
0のそれぞれの素子で同じ光量が検出される。
【0006】一方、光情報記録媒体8が対物レンズ7に
近付く近焦点スポット5Aでは、焦点がS´点およびM
´点にそれぞれ移動し、F点におけるスポットは紙面に
垂直な方向が太く、紙面に平行な方向が細くなり、4分
割フォトダイオード20の検出ビームスポット70は図
9Aのように楕円になる。また、逆に、光情報記録媒体
8が対物レンズ7から遠い点になる遠焦点スポットで
は、図9Cに示すように、F点におけるスポットは紙面
に垂直な方向が細く、紙面に平行な方向が太くなり、4
分割フォトダイオード20の検出ビームスポット70は
図9Cに示すような横方向の楕円になる。
【0007】このような、非点収差法光学装置の構成
で、4分割フォトダイオード20に照射された検出ビー
ムスポットの光強度に応じた4つの素子のそれぞれの出
力をA、B、C、Dとすると、フォーカスエラー信号F
eは
【0008】Fe=(A+C)−(B+D)
【0009】で表される。したがって、合焦点位置では
A=B=C=Dとなって、この値は0になる。図7に、
このフォーカスエラー信号Feを検出するのための回路
構成を示す。
【0010】以上にのべたように、非点収差法を用いた
場合、調整の段階で、検出ビームスポット70の中心
が、4分割フォトダイオード20の中心からずれるよう
な場合には、フォーカスエラー信号Feの値が、合焦点
位置でも0にはならない。すなわち、図10に示すよう
に、光情報記録媒体8上で反射されて、F点位置に置い
た4分割フォトダイオード20が調整位置不良、あるい
は経年変化で位置ずれ等を生じると、4分割フォトダイ
オード20の分割中心位置に対し、例えば合焦点状態で
検出ビームスポット70が照射されても、フォーカスエ
ラー信号Feは0でなくなり、フォーカスエラー信号F
eを0とするようなフォーカスサーボがなされるため
に、対物レンズ7を合焦位置でない点に移動させてしま
うことになり、弊害を発生する。
【0011】また、検出ビームスポット70の光強度の
変化で、フォーカスエラー信号Feを生成しているため
に、光検出系の汚れや傷、光情報記録媒体8の汚れや
傷、案内溝、記録ピットの状態などによって、検出する
光の光量に変動が生じることがあり、このために、トラ
ッキングが乱れ、フォーカスサーボ動作が不安定になる
等の問題がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとく、従来の
非点収差法に基づくフォーカスエラー検出装置において
は、調整不良や経年変化などで、4分割フォトダイオー
ドなどの検出器の中心位置からスポット中心がずれた場
合、光検出系に汚れや傷がある場合、光情報記録媒体の
汚れや傷があったり、案内溝、記録ピットの状態不良な
どの場合には、フォーカスサーボが、対物レンズを合焦
位置でない点に移動させてしまうなどの不具合が生じ、
フォーカスサーボ動作が不安定になる等の問題があっ
た。本発明は、比較的簡単な方法でこの問題を解決し
て、光検出器の調整位置不良や経年変化など位置ずれが
起きた場合や、検出光に光量の変化が生じた場合でも、
フォーカスエラー検出が正しく行え、安定したトラッキ
ングが実現できるフォーカスエラー検出装置の実現を課
題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するた
め、本発明は、光源手段と、この光源手段から出射され
る光を集光して光記録媒体上に照射する集光手段と、こ
の集光手段によって集光された光の前記光記録媒体の記
録面からの反射光のスポットを検出する光検出手段とを
有し、この光検出手段の検出結果から前記集光手段が集
光した光の焦点位置と前記光記録媒体の記録面とのずれ
量を検出するフォーカスエラー検出装置において、前記
光記録媒体の記録面からの反射光に非点収差を与える非
点収差手段と、この非点収差手段によって非点収差が与
えられ前記光検出手段が検出した前記光記録媒体の記録
面からの反射光の楕円形スポットの2軸の長さの差を求
める演算手段とを具備し、この演算手段が求めた2軸の
長さの差からフォーカスエラーを検出することを特徴と
する。
【0014】また、このフォーカスエラー検出装置にお
いて、前記光記録媒体の記録面からの反射光に非点収差
を与える非点収差手段と、この非点収差手段によって非
点収差が与えられ前記光検出手段が検出した前記光記録
媒体の記録面からの反射光の楕円形スポットの2軸の長
さの比の対数を求める演算手段とを具備し、この演算手
段が求めた2軸の長さの比の対数からフォーカスエラー
を検出することを特徴とする。
【0015】さらに、また、このフォーカスエラー検出
装置において、前記光記録媒体の記録面からの反射光に
非点収差を与える非点収差手段と、この非点収差手段に
よって非点収差が与えられ前記光検出手段が検出した前
記光記録媒体の記録面からの反射光のスポットを楕円形
状に近似するスポット近似手段と、このスポット近似手
段が近似した楕円形状の2軸の長さの差を求める演算手
段とを具備し、この演算手段が求めた2軸の長さの差か
らフォーカスエラーを検出することを特徴とする。
【0016】さらに、また、このフォーカスエラー検出
装置において、前記光記録媒体の記録面からの反射光に
非点収差を与える非点収差手段と、この非点収差手段に
よって非点収差が与えられ前記光検出手段が検出した前
記光記録媒体の記録面からの反射光のスポットを楕円形
状に近似するスポット近似手段と、このスポット近似手
段が近似した楕円形状の2軸の長さの比の対数を求める
演算手段とを具備し、この演算手段が求めた2軸の長さ
の比の対数からフォーカスエラーを検出することを特徴
とする。
【0017】このように、楕円スポットまたはスポット
を近似した楕円の2軸の長さの差または長さの比の対数
からフォーカスエラーを検出するようにすることで、ス
ポットに位置ずれが起きた場合や、検出光に光量の変化
が生じた場合でも、フォーカスエラーを正しく検出する
ことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかるフォーカス
エラー検出装置を添付図面を参照にして詳細に説明す
る。
【0019】図1に、本発明のフォーカスエラー検出装
置の一実施の形態の構成を表すブロック図を示した。図
1において、符号1は光源である半導体レーザダイオー
ド、符号2はコリメートレンズ、符号3は光検出器、符
号7は対物レンズ、符号8は光情報記録媒体、符号10
は光ピックアップユニット、符号12は検出レンズ、符
号13は非点収差発生素子である円筒レンズ、符号41
は信号処理部、符号54は回折格子、符号55はビーム
スプリッタである。
【0020】光源である半導体レーザダイオード1から
出射された拡散ビームは、コリメートレンズ2で平行光
にされ、光路分離素子である回折格子54で複数の光路
に分けられ、ビームスプリッタ55の接合面で反射さ
れ、光路を90°折り曲げられ、対物レンズ7で集光さ
れて、光情報記録媒体である光ディスク8の記録面上に
集光されて、ビームスポットを形成する。
【0021】この集光されたビームスポットは光ディス
ク8の記録面で反射されて同じ光路を戻り、ビームスプ
リッタ55を透過し、その後、検出レンズ12、非点収
差発生素子である円筒レンズ13を透過し、最後に検出
ビームスポットを、例えば2次元配列光検出器のような
ビーム形状が検出可能な光検出器3に入射させる。この
光検出器3で発生した電気信号は、信号処理部41で信
号処理され、この電気信号からフォーカスエラー信号が
生成され、さらにフォーカスサーボ信号が生成されて出
力される。このサーボ信号は、光ピックアップユニット
10のサーボ系にフィードバックされる。
【0022】光検出器3と、入射した検出ビームスポッ
トの関係を図2に示す。図2に示した検出ビームスポッ
ト70は図8A、図9Aに示した場合と同様、合焦点位
置よりも光ディスク8が対物レンズ7に近い位置にある
場合のものを示している。この検出ビームスポット70
は非点収差が与えられているために、図1では、紙面に
垂直な方向が太く紙面に平行な方向が細い、縦長の楕円
形になる。
【0023】図3に、信号処理部41内で行われるフォ
ーカスエラー信号の処理内容をフローチャートで示す。
まずステップ101で、歪み補正、エッジ検出、エッジ
強調等の「前処理」が行われる。次に、ステップ102
で「検出ビームスポットの水平/垂直方向の軸長の算
出」を行う。検出ビームスポット70の水平長さaと垂
直長さbとを検出する。ステップ103の「フォーカス
エラー信号演算/生成」の段階で、フォーカスエラー信
号Feは
【0024】 Fe=a−b (但し、0<a≦x、0<b≦y) (1)
【0025】 Fe=b−a (但し、0<a≦x、0<b≦y) (2)
【0026】により、フォーカスエラー信号を生成す
る。ここでxは水平長さaの最大値、yは垂直長さbの
最大値であり、x、yは光検出器の物理的な大きさの制
限によって決まる値である。このフォーカスエラー信号
に基づいてステップ104で「フォーカスサーボ信号を
生成」し、ステップ105で「サーボ信号を出力」す
る。この時の、焦点の位置ずれに対するフォーカスエラ
ー信号の値を示したグラフを図5に示す。
【0027】以上に説明した図1の構成は本発明の一例
であり、コリメートレンズ2の機能を対物レンズ7に持
たせ、コリメートレンズ2を省略した構成、ビームスプ
リッタ55の透過、反射を逆にして、光源1と検出系の
位置を入れ替えた構成など、光情報記録媒体からの反射
検出ビームに非点収差発生素子で非点収差を与え、その
結果の検出ビームスポットを光検出器で検出する構成が
とれればどのような方法でも用いることができる。
【0028】本発明の他の実施の形態を以下で説明す
る。この実施の形態の基本構成は図1のそれと同一であ
るが、図3のフローチャートでのステップ103の「フ
ォーカスエラー信号演算/生成」の段階で、フォーカス
エラー信号Feを次の式で表すようにする。
【0029】 Fe=log(a/b) =loga−logb (但し、0<a≦x、0<b≦y) (3)
【0030】 Fe=log(b/a) =logb−loga (但し、0<a≦x、0<b≦y) (4)
【0031】この時の、焦点の位置ずれに対するフォー
カスエラー信号の値を示したグラフを図6に示す。
【0032】ところで、検出ビームスポットは、常に正
確な楕円形をしているわけではなく、光学系の汚れや
傷、光情報記録媒体の汚れや傷、案内溝、記録ピットの
状態などによって、歪みを含んだ楕円形状をしている。
このような場合の、対策を含んだ本発明の他の実施の形
態のフローチャートを図4に示す。
【0033】この実施の形態では、信号処理部41内で
行われるフォーカスエラー信号の処理内容が図3のもの
とやや異なって、ステップ202の「検出ビームスポッ
トの楕円への近似化」のステップが図3のフローチャー
トに追加される。これにより、検出ビームスポットに対
し楕円へ近似化を行って、歪みの補正を行うことが可能
になる。
【0034】この近似した楕円形の2軸の長さをそれぞ
れa、bとして算出し、その後、式(1)または式
(2)を用いて差分を取ってフォーカスエラー信号とす
る。これにより、図3に示したフローチャートの実施の
形態の作用効果に加えて、光学系の汚れや傷、光情報記
録媒体の汚れや傷、案内溝、記録ピットの状態などの外
因による影響を大幅に排除し、安定したフォーカスエラ
ー信号を検出することが可能になる。
【0035】また、他の実施の形態として、同様に検出
ビームスポットの楕円へ近似化を行って、その楕円形の
2軸の長さをそれぞれa、bとして算出し、その後、式
(3)または式(4)を用いて軸の長さの比の対数を取
って、フォーカスエラー信号とすることもできる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1の
発明は、光源と、この光源から出射される光を集光して
光記録媒体上に照射する対物レンズと、この対物レンズ
によって集光された光の光記録媒体の記録面からの反射
光のスポットを検出する光検出器とを有し、この光検出
器の検出結果から対物レンズが集光した光の焦点位置と
光記録媒体の記録面とのずれ量を検出するフォーカスエ
ラー検出装置において、光記録媒体の記録面からの反射
光に非点収差を与える円筒レンズと、この円筒レンズに
よって非点収差が与えられ光検出器が検出した光記録媒
体の記録面からの反射光の楕円形スポットの2軸の長さ
の差を求める演算手段とを具備し、この演算手段が求め
た2軸の長さの差からフォーカスエラーを検出すること
を特徴とする。これにより、光検出器の調整位置不良や
経年変化など位置ずれが起きた場合や、検出光に光量の
変化が生じた場合でも、スポットの中心が光検出器の受
光範囲内で多少ずれても、トラッキングエラー信号が乱
れにくく、オフセットが生じる事なく安定したフォーカ
スエラー検出が正しく行える。
【0037】また、本発明の請求項2の発明は、同様の
フォーカスエラー検出装置において、光記録媒体の記録
面からの反射光に非点収差を与える円筒レンズと、この
円筒レンズによって非点収差が与えられ光検出器が検出
した光記録媒体の記録面からの反射光の楕円形スポット
の2軸の長さの比の対数を求める演算手段とを具備し、
この演算手段が求めた2軸の長さの比の対数からフォー
カスエラーを検出することを特徴とする。これにより、
請求項1の効果に加え、2軸の長さの比でフォーカスエ
ラーを検出しているため、光量の変動などによってスポ
ットの大きさが変化した場合でも、楕円の長短軸の比は
変化しないため、安定したフォーカスエラー検出が可能
である。
【0038】また、本発明の請求項3の発明は、同様の
フォーカスエラー検出装置において、光記録媒体の記録
面からの反射光に非点収差を与える円筒レンズと、この
円筒レンズによって非点収差が与えられ光検出器が検出
した光記録媒体の記録面からの反射光のスポットを楕円
形状に近似するスポット近似手段と、このスポット近似
手段が近似した楕円形状の2軸の長さの差を求める演算
手段とを具備し、この演算手段が求めた2軸の長さの差
からフォーカスエラーを検出することを特徴とする。こ
のように、スポットの楕円近似を行うために、検出ビー
ムスポットが、光検出系の汚れや傷、光情報記録媒体の
汚れや傷、案内溝、記録ピットの状態不良などによっ
て、歪みを含んだ楕円形状をしている場合でも、その歪
みをスポット近似手段で補正することができ、請求項1
の効果に加え、外因による影響を大幅に削除して、安定
したフォーカスエラー検出が可能になる。
【0039】また、本発明の請求項4の発明は、同様の
フォーカスエラー検出装置において、光記録媒体の記録
面からの反射光に非点収差を与える円筒レンズと、この
円筒レンズによって非点収差が与えられ光検出器が検出
した光記録媒体の記録面からの反射光のスポットを楕円
形状に近似するスポット近似手段と、このスポット近似
手段が近似した楕円形状の2軸の長さの比の対数を求め
る演算手段とを具備し、この演算手段が求めた2軸の長
さの比の対数からフォーカスエラーを検出することを特
徴とする。これにより、請求項3の効果に加え、光量の
変動などによってスポットの大きさが変化した場合で
も、楕円の長短軸の比は変化しないため、安定したフォ
ーカスエラー検出が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のフォーカスエラー検出装置の実施の形
態の構成を表すブロック図。
【図2】図1の実施の形態で光検出器と入射した検出ビ
ームスポットの関係を示す説明図。
【図3】フォーカスエラー信号の処理内容を示すフロー
チャート。
【図4】フォーカスエラー信号の他の処理内容を示すフ
ローチャート。
【図5】焦点の位置ずれに対するフォーカスエラー信号
の値を示すグラフ。
【図6】焦点の位置ずれに対するフォーカスエラー信号
の値を示す他のグラフ。
【図7】フォーカスエラー信号を検出するのための回路
構成を示すブロック図。
【図8】非点収差法の原理を説明するための光ピックア
ップの光学系の主要部を示す構成図。
【図9】検出ビームスポットと焦点位置の関係を示す説
明図。
【図10】検出ビームスポットのオフセットずれを示す
説明図。
【符号の説明】
1 半導体レーザダイオード 2 コリメートレンズ 3 光検出器 7 対物レンズ 8 光情報記録媒体 10 光ピックアップユニット 12 検出レンズ 13 円筒レンズ 20 4分割フォトダイオード 41 信号処理部 54 回折格子 55 ビームスプリッタ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源手段と、この光源手段から出射され
    る光を集光して光記録媒体上に照射する集光手段と、こ
    の集光手段によって集光された光の前記光記録媒体の記
    録面からの反射光のスポットを検出する光検出手段とを
    有し、この光検出手段の検出結果から前記集光手段が集
    光した光の焦点位置と前記光記録媒体の記録面とのずれ
    量を検出するフォーカスエラー検出装置において、 前記光記録媒体の記録面からの反射光に非点収差を与え
    る非点収差手段と、 この非点収差手段によって非点収差が与えられ前記光検
    出手段が検出した前記光記録媒体の記録面からの反射光
    の楕円形スポットの2軸の長さの差を求める演算手段と
    を具備し、 この演算手段が求めた2軸の長さの差からフォーカスエ
    ラーを検出することを特徴とするフォーカスエラー検出
    装置。
  2. 【請求項2】 光源手段と、この光源手段から出射され
    る光を集光して光記録媒体上に照射する集光手段と、こ
    の集光手段によって集光された光の前記光記録媒体の記
    録面からの反射光のスポットを検出する光検出手段とを
    有し、この光検出手段の検出結果から前記集光手段が集
    光した光の焦点位置と前記光記録媒体の記録面とのずれ
    量を検出するフォーカスエラー検出装置において、 前記光記録媒体の記録面からの反射光に非点収差を与え
    る非点収差手段と、 この非点収差手段によって非点収差が与えられ前記光検
    出手段が検出した前記光記録媒体の記録面からの反射光
    の楕円形スポットの2軸の長さの比の対数を求める演算
    手段とを具備し、 この演算手段が求めた2軸の長さの比の対数からフォー
    カスエラーを検出することを特徴とするフォーカスエラ
    ー検出装置。
  3. 【請求項3】 光源手段と、この光源手段から出射され
    る光を集光して光記録媒体上に照射する集光手段と、こ
    の集光手段によって集光された光の前記光記録媒体の記
    録面からの反射光のスポットを検出する光検出手段とを
    有し、この光検出手段の検出結果から前記集光手段が集
    光した光の焦点位置と前記光記録媒体の記録面とのずれ
    量を検出するフォーカスエラー検出装置において、 前記光記録媒体の記録面からの反射光に非点収差を与え
    る非点収差手段と、 この非点収差手段によって非点収差が与えられ前記光検
    出手段が検出した前記光記録媒体の記録面からの反射光
    のスポットを楕円形状に近似するスポット近似手段と、 このスポット近似手段が近似した楕円形状の2軸の長さ
    の差を求める演算手段とを具備し、 この演算手段が求めた2軸の長さの差からフォーカスエ
    ラーを検出することを特徴とするフォーカスエラー検出
    装置。
  4. 【請求項4】 光源手段と、この光源手段から出射され
    る光を集光して光記録媒体上に照射する集光手段と、こ
    の集光手段によって集光された光の前記光記録媒体の記
    録面からの反射光のスポットを検出する光検出手段とを
    有し、この光検出手段の検出結果から前記集光手段が集
    光した光の焦点位置と前記光記録媒体の記録面とのずれ
    量を検出するフォーカスエラー検出装置において、 前記光記録媒体の記録面からの反射光に非点収差を与え
    る非点収差手段と、 この非点収差手段によって非点収差が与えられ前記光検
    出手段が検出した前記光記録媒体の記録面からの反射光
    のスポットを楕円形状に近似するスポット近似手段と、 このスポット近似手段が近似した楕円形状の2軸の長さ
    の比の対数を求める演算手段とを具備し、 この演算手段が求めた2軸の長さの比の対数からフォー
    カスエラーを検出することを特徴とするフォーカスエラ
    ー検出装置。
JP11204439A 1999-07-19 1999-07-19 フォーカスエラー検出装置 Pending JP2001034965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204439A JP2001034965A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 フォーカスエラー検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204439A JP2001034965A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 フォーカスエラー検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034965A true JP2001034965A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16490555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11204439A Pending JP2001034965A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 フォーカスエラー検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034965A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6594149B2 (en) * 2001-09-18 2003-07-15 Hitachi, Ltd. Liquid cooled circuit device
CN100530379C (zh) * 2006-07-19 2009-08-19 清华大学深圳研究生院 激光读取头信号拾取光路结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6594149B2 (en) * 2001-09-18 2003-07-15 Hitachi, Ltd. Liquid cooled circuit device
CN100530379C (zh) * 2006-07-19 2009-08-19 清华大学深圳研究生院 激光读取头信号拾取光路结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4293944A (en) Information play-back apparatus with astigmatic auto-focusing
US4815060A (en) Optical pickup device with tracking and focusing utilizing a photodetector having four regions
US4504938A (en) Device for feedback controlling focus of an optical system in an information recording/reproducing apparatus
JPS5821334B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPH0514968B2 (ja)
US4888752A (en) Focusing and tracking servo system for controlling the projection of an optical beam on an optical disk
JPH0760527B2 (ja) 光学式ピックアップ装置
US7126888B2 (en) Optical pickup apparatus for detecting a focus-error signal using a spot size detection method
JP2001034965A (ja) フォーカスエラー検出装置
US6801491B1 (en) Focus error detecting apparatus of optical pickup with a light separating and astigmatism generation optical element and detection method thereof
JP2788141B2 (ja) 光ディスク装置のエラー検出装置
JPH07182665A (ja) 光ピックアップシステム
JPH0724122B2 (ja) 光磁気記録装置用光学ヘッド構造
JP2743127B2 (ja) 光ディスク装置のエラー検出装置
JP2650118B2 (ja) 光学式ヘッド装置
KR100293522B1 (ko) 광픽업장치
JP2730132B2 (ja) 光カード処理装置
JP3022660B2 (ja) 光学式記録再生装置
JP2000057591A (ja) 情報記録再生装置及びその迷光成分補正方法
JPH0580051B2 (ja)
JPS63263637A (ja) 光ヘツド装置
JPH0782657B2 (ja) 光学式ヘッド装置
JPH08235605A (ja) 光デイスク装置
JPH056562A (ja) チルト検出装置
JPH01146138A (ja) 光学的情報記録再生装置