JP2001034469A - 自動アンインストール方法 - Google Patents

自動アンインストール方法

Info

Publication number
JP2001034469A
JP2001034469A JP11204236A JP20423699A JP2001034469A JP 2001034469 A JP2001034469 A JP 2001034469A JP 11204236 A JP11204236 A JP 11204236A JP 20423699 A JP20423699 A JP 20423699A JP 2001034469 A JP2001034469 A JP 2001034469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
portable medium
uninstaller
medium
access error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11204236A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kameda
敦 亀田
Masahiro Tsumura
昌洋 津村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11204236A priority Critical patent/JP2001034469A/ja
Publication of JP2001034469A publication Critical patent/JP2001034469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】デモンストレーション用ソフトウェア・体験版
ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他ソフトウェア
製品のアンインストールはアンインストールを実行せず
にソフトウェアを不正使用することや、従来の一定期間
が過ぎるとソフトウェアを使用できないようにする方法
では、コンピュータのシステム時間を戻すことによりソ
フトウェアを不正使用することが可能である。 【解決手段】本発明は、当該ソフトウェア製品インスト
ール後にメモリ常駐となる媒体監視プログラムが、又
は、インストール後OSブート時に起動したアンインス
トーラが、当該ソフトウェアのCD−ROM等の可搬媒
体が外部入力装置から取り出されたことを媒体アクセス
エラーにより検知し、アンインストーラを起動しアンイ
ンストール処理を実行することにより、当該ソフトウェ
アを使用不可能とし不正使用を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デモンストレーシ
ョン用ソフトウェア・体験版ソフトウェア・借用ソフト
ウェアやその他ソフトウェア製品のアンインストールを
プログラムで自動的に行う方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のデモンストレーション用ソフトウ
ェア・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他
ソフトウェア製品ではアンインストーラを利用者が起動
することにより行っていたため、アンインストールの実
行は利用者に任されていた。
【0003】また、ソフトウェアの使用を許可する方法
が、従来から他にもいくつか提案されている。それらの
方法(特開平10−333901号公報、特開平8−5
4952号公報、特開平6−223040号公報)で
は、日付と時間(使用期限)により使用可能か否かを判
断し、使用可能な場合はソフトウェアの使用を許可して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】デモンストレーション
用ソフトウェア・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェ
アやその他ソフトウェア製品のアンインストールは利用
者に任されているため、アンインストールを実行せずに
ソフトウェアを不正使用することや、従来の使用期限に
よりソフトウェアの使用許可を判断する方法では、コン
ピュータのシステム時間を戻すことによりソフトウェア
を不正使用することが可能である。
【0005】
【課題を解決するための手段】アンインストールを実行
せずに又はコンピュータのシステム時間を戻すことで不
当にソフトウェアが使用されてしまうというソフトウェ
アの不正使用を防止するため、本発明はコンピュータ上
でデモンストレーション用ソフトウェア・体験版ソフト
ウェア・借用ソフトウェアやその他ソフトウェア製品イ
ンストール後にメモリ常駐となるプログラムがCD−R
OM等の可搬媒体が外部入力装置から取り出されたこと
を媒体アクセスエラーにより検知しアンインストーラを
起動しアンインストール処理を実行する、又は、デモン
ストレーション用ソフトウェア・体験版ソフトウェア・
借用ソフトウェアやその他ソフトウェア製品インストー
ル後のOSブート時にアンインストーラを起動しCD−
ROM等の可搬媒体が外部入力装置から取り出されたこ
とを媒体アクセスエラーにより検知しアンインストール
処理を実行する、又は、デモンストレーション用ソフト
ウェア・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその
他ソフトウェア製品インストール後の当該ソフトウェア
製品の起動時にアンインストーラを起動しCD−ROM
等の可搬媒体が外部入力装置から取り出されたことを媒
体アクセスエラーにより検知しアンインストール処理を
実行することにより、アンインストール処理の実行をプ
ログラムにより自動化する方法を要旨とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、デモンストレーション用
ソフトウェア・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェア
やその他ソフトウェア製品インストール後にメモリ常駐
となる媒体監視プログラム11を起動し(図4のステッ
プ41)、CD−ROM等の可搬媒体に一定時間間隔で
アクセスし、当該ソフトウェアの可搬媒体取り出し12
により可搬媒体アクセスエラーチェック13(図4のス
テップ42)を行ない、図9に示す結果情報91を参照
しエラーか否かをチェック(図4のステップ43)し、エ
ラーであれば当該コンピュータの外部入力装置から当該
ソフトウェアのCD−ROM等の可搬媒体が取り出され
たことを検知し、当該ソフトウェアであるデモンストレ
ーション用ソフトウェア・体験版ソフトウェア・借用ソ
フトウェアやその他ソフトウェア製品が以降使用できな
いと判断して、当該ソフトウェア製品のファイル・ディ
レクトリ・レジストリの削除処理を実行するアンインス
トーラ14のプログラムを実行する起動処理15を行う
(図4のステップ44)ことにより、当該ソフトウェアの
ファイル・ディレクトリ・レジストリの削除処理である
アンインストール処理16を実行する(図4のステップ
45)方法である。
【0007】図2は、デモンストレーション用ソフトウ
ェア・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他
ソフトウェア製品インストール後のOSブート時に、当
該ソフトウェアのファイル・ディレクトリ・レジストリ
の削除処理を実行するアンインストーラ21のプログラ
ムを実行する起動処理22をOSのブート処理から行な
い(図5のステップ51)、当該ソフトウェアのCD−R
OM等の可搬媒体にアクセスし可搬媒体アクセスエラー
チェック24を行い(図5のステップ52)、図9に示す
結果情報91を参照しエラーか否かをチェック(図5の
ステップ53)し、エラーが発生した場合は当該コンピ
ュータの外部入力装置から当該ソフトウェアのCD−R
OM等の可搬媒体の取り出し23が行われ、当該ソフト
ウェアであるデモンストレーション用ソフトウェア・体
験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他ソフトウ
ェア製品が以降使用できないと判断して、ソフトウェア
製品のファイル・ディレクトリ・レジストリの削除処理
であるアンインストール処理25を実行する(図5のス
テップ54)方法である。
【0008】図3は、デモンストレーション用ソフトウ
ェア・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他
ソフトウェア製品インストール後に当該ソフトウェア製
品起動時に、当該ソフトウェアのファイル・ディレクト
リ・レジストリの削除処理を実行するアンインストーラ
31のプログラムを実行する起動処理32を行ない(図
6のステップ61)、当該ソフトウェアのCD−ROM
等の可搬媒体にアクセスし可搬媒体アクセスエラーチェ
ック34を行い(図6のステップ62)、図9に示す結果
情報91を参照しエラーか否かをチェック(図6のステ
ップ63)し、エラーが発生した場合は当該コンピュー
タの外部入力装置から当該ソフトウェアのCD−ROM
等の可搬媒体の取り出し33が行われ、当該ソフトウェ
アであるデモンストレーション用ソフトウェア・体験版
ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他ソフトウェア
製品が以降使用できないと判断して、ソフトウェア製品
のファイル・ディレクトリ・レジストリの削除処理であ
るアンインストール処理35を実行する(図6のステッ
プ64)方法である。
【0009】ここで、図1における可搬媒体アクセスエ
ラーチェック13、図2における可搬媒体アクセスエラ
ーチェック24、及び図3における可搬媒体アクセスエ
ラーチェック34がエラーとなる条件は、図7で示すよ
うに読み込み関数を発行し(図7のステップ71)、外部
入力装置の可搬媒体に媒体が挿入されていない旨のエラ
ーが発生した場合(図7のステップ72)、または図8
に示す構造の可搬媒体に格納された媒体情報テーブル内
の製品コード81及び媒体コード82と、図1の媒体監
視プログラム11又は図2のアンインストーラ21又は
図3のアンインストーラ31のメモリ上に格納された図
8に示す構造の媒体情報テーブル内の製品コード81及
び媒体コード82を比較し不一致が発生した場合(図7
のステップ73)である。この場合は、図9に示す結果
情報91にエラー値を設定する(図7のステップ74)。
また、図7のステップ72でエラーがなく図7のステッ
プ73で不一致とならなかった場合は、図9に示す結果
情報91に正常値を設定する(図7のステップ75)。
【0010】なお、図1の媒体監視プログラム11及び
可搬媒体アクセスエラーチェック13を行なうプログラ
ム(図7のフローチャート)、図2の可搬媒体アクセス
エラーチェック24を行なうプログラム(図7のフロー
チャート)、図3の可搬媒体アクセスエラーチェック3
4を行なうプログラム(図7のフローチャート)は当該
ソフトウェア製品と共にCD−ROM等の可搬媒体に格
納しても、当該ソフトウェアがインストールされるOS
に組み込んでおいてもよい。
【0011】
【発明の効果】CD−ROM等の可搬媒体の外部入力装
置から可搬媒体が取り出されたことを検知し、デモンス
トレーション用ソフトウェア・体験版ソフトウェア・借
用ソフトウェアやその他ソフトウェア製品が以降使用で
きないと判断しアンインストール処理を実行することに
より、デモンストレーション用ソフトウェア・体験版ソ
フトウェア・借用ソフトウェアやその他ソフトウェア製
品のアンインストールの実行を確実なものにでき、可搬
媒体取り出し後のデモンストレーション用ソフトウェア
・体験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他ソフ
トウェア製品を使用不可能とし、アンインストールを実
行しなかったり、又はコンピュータのシステム時間を戻
すことによるデモンストレーション用ソフトウェア・体
験版ソフトウェア・借用ソフトウェアやその他ソフトウ
ェア製品の不正使用を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】媒体監視プログラムが可搬媒体取り出しによる
可搬媒体アクセスエラーを検知して、アンインストーラ
を起動しアンインストール処理を実行する方法を説明す
る図である。
【図2】OSブート時にアンインストーラを起動し、可
搬媒体取り出しによる可搬媒体アクセスエラーを検知し
て、アンインストーラを起動しアンインストール処理を
実行する方法を説明する図である。
【図3】当該ソフトウェア製品起動時にアンインストー
ラを起動し、可搬媒体取り出しによる可搬媒体アクセス
エラーを検知して、アンインストーラを起動しアンイン
ストール処理を実行する方法を説明する図である。
【図4】媒体監視プログラムが当該ソフトウェアの可搬
媒体取り出しによる可搬媒体アクセスエラーを検知し
て、アンインストーラを起動しアンインストール処理を
実行する方法のフローチャートである。
【図5】OSブート時にアンインストーラを起動し当該
ソフトウェアの可搬媒体取り出しによる可搬媒体アクセ
スエラーを検知して、アンインストーラを起動しアンイ
ンストール処理を実行する方法のフローチャートであ
る。
【図6】当該ソフトウェア製品起動時にアンインストー
ラを起動し当該ソフトウェアの可搬媒体取り出しによる
可搬媒体アクセスエラーを検知して、アンインストーラ
を起動しアンインストール処理を実行する方法のフロー
チャートである。
【図7】可搬媒体アクセスエラーチェックにおけるエラ
ーチェック方法のフローチャートである。
【図8】可搬媒体及び、図1の媒体監視プログラム11
又は図2のアンインストーラ21又は図3のアンインス
トーラ31のメモリ上に格納する媒体情報テーブルの構
造を示す図である。媒体情報テーブルは製品コード81
及び媒体コード82からなり製品コード81は製品毎に
割り振られた識別子、媒体コード82は媒体毎に割り振
られた識別子が格納されている。
【図9】図7の可搬媒体アクセスエラーチェックにおけ
るチェック結果を格納する領域の構造を示す図である。
エラー値又は正常値が格納されている。
【符号の説明】
11…媒体監視プログラム、12…当該ソフトウェアの
可搬媒体取り出し、13…可搬媒体アクセスエラーチェ
ック、14…アンインストーラ、15…プログラムを実
行する起動処理、16…アンインストール処理、21…
アンインストーラ、22…プログラムを実行する起動処
理、23…当該ソフトウェアの可搬媒体の取り出し、2
4…可搬媒体アクセスエラーチェック、25…アンイン
ストール処理、31…アンインストーラ、32…プログ
ラムを実行する起動処理、33…当該ソフトウェアの可
搬媒体の取り出し、34…可搬媒体アクセスエラーチェ
ック、35…アンインストール処理、41…当該ソフト
ウェアのインストール後にメモリ常駐となる媒体監視プ
ログラムを起動するステップ、42…CD−ROM等の
可搬媒体に一定時間間隔でアクセスし当該ソフトウェア
の可搬媒体取り出しにより可搬媒体アクセスエラーチェ
ックを行なうステップ、43…ステップ42のチェック
結果が設定されている結果情報91のチェックを行なう
ステップ、44…当該ソフトウェアのファイル・ディレ
クトリ・レジストリの削除処理を実行するアンインスト
ーラの起動を行うステップ、45…当該ソフトウェアの
ファイル・ディレクトリ・レジストリの削除処理である
アンインストール処理を実行するステップ、51…当該
ソフトウェアのファイル・ディレクトリ・レジストリの
削除処理を実行するアンインストーラをOSから起動す
るステップ、52…当該ソフトウェアの可搬媒体取り出
しにより可搬媒体アクセスエラーチェックを行なうステ
ップ、53…ステップ52のチェック結果が設定されて
いる結果情報91のチェックを行なうステップ、54…
当該ソフトウェアのファイル・ディレクトリ・レジスト
リの削除処理であるアンインストール処理を実行するス
テップ、61…当該ソフトウェアのファイル・ディレク
トリ・レジストリの削除処理を実行するアンインストー
ラを当該ソフトウェア製品から起動するステップ、62
…当該ソフトウェアの可搬媒体取り出しにより可搬媒体
アクセスエラーチェックを行なうステップ、63…ステ
ップ62のチェック結果が設定されている結果情報91
のチェックを行なうステップ、64…当該ソフトウェア
のファイル・ディレクトリ・レジストリの削除処理であ
るアンインストール処理を実行するステップ、71…読
み込み関数を発行するステップ、72…読み込み関数の
エラーチェックを行なうステップ、73…可搬媒体内と
図1の媒体監視プログラム11又は図2のアンインスト
ーラ21又は図3のアンインストーラ31のメモリ上に
格納された図8に示す構造の媒体情報テーブル内の製品
コード81及び媒体コード82を比較するステップ、7
4…エラー値を図9で示す結果情報91に設定するステ
ップ、75…正常値を図9で示す結果情報91に設定す
るステップ、81…製品コードを格納する領域、82…
媒体コードを格納する領域、91…結果情報を格納する
領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CD−ROM等の可搬媒体の外部入力装
    置から可搬媒体が取り出されたことを検知し、デモンス
    トレーション用ソフトウェア・体験版ソフトウェア・借
    用ソフトウェアやその他ソフトウェア製品が以降使用で
    きないと判断することにより、アンインストーラの起動
    をプログラムから自動化し、製品のアンインストールを
    プログラムが確実に行う方法。
JP11204236A 1999-07-19 1999-07-19 自動アンインストール方法 Pending JP2001034469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204236A JP2001034469A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 自動アンインストール方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204236A JP2001034469A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 自動アンインストール方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034469A true JP2001034469A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16487113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11204236A Pending JP2001034469A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 自動アンインストール方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034469A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002082280A1 (fr) * 2001-04-05 2002-10-17 Ed-Contrive Inc. Procede pour interdire l'execution de programme d'application de copie non-autorisee, son programme, son appareil d'enregistrement de programmes et son support d'enregistrement de programmes
US7113720B2 (en) 2003-07-08 2006-09-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method for the same
JP2007206819A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Seiko Epson Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
JP2010170654A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Sharp Corp 記録再生装置および情報記録媒体
WO2012070348A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 株式会社アイズ サーバシステム、サーバシステムの実行方法及び外部メモリ
JP2015197916A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 廣達電腦股▲分▼有限公司 複数のオペレーティングシステムを動作させる方法および電子装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002082280A1 (fr) * 2001-04-05 2002-10-17 Ed-Contrive Inc. Procede pour interdire l'execution de programme d'application de copie non-autorisee, son programme, son appareil d'enregistrement de programmes et son support d'enregistrement de programmes
US7113720B2 (en) 2003-07-08 2006-09-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method for the same
US7254354B2 (en) 2003-07-08 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method for the same
US7415217B2 (en) 2003-07-08 2008-08-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method for the same
US7831166B2 (en) 2003-07-08 2010-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and control method for the same
JP2007206819A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Seiko Epson Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
JP4577225B2 (ja) * 2006-01-31 2010-11-10 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
JP2010170654A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Sharp Corp 記録再生装置および情報記録媒体
WO2012070348A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 株式会社アイズ サーバシステム、サーバシステムの実行方法及び外部メモリ
JPWO2012070348A1 (ja) * 2010-11-24 2014-05-19 株式会社アイズ サーバシステム、サーバシステムの実行方法及び外部メモリ
JP2015197916A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 廣達電腦股▲分▼有限公司 複数のオペレーティングシステムを動作させる方法および電子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6804774B1 (en) Software image transition aid comprising building a disk image based on identified hardware
AU635550B2 (en) An apparatus and method for decreasing the memory requirements for bios in a personal computer system
AU635690B2 (en) An apparatus and method for loading a system reference diskette image from a system partition in a personal computer system
US6725178B2 (en) Use of hidden partitions in a storage device for storing BIOS extension files
US5956481A (en) Method and apparatus for protecting data files on a computer from virus infection
US8245019B2 (en) Method, program and system to update files in a computer system
US7853944B2 (en) Apparatus and method for managing firmware of removable media device
EP1213937B1 (en) Method for backup and restore for JAVA applications of a portable cellular phone.
US6675295B1 (en) Method and computer system for detecting and correcting a failure in a computer application program during startup
US7047403B2 (en) Method and system for operating system recovery and method of using build-to-configuration mode to model computer system
US7334157B1 (en) Restore of data to a computer system having different hardware
US20070283444A1 (en) Apparatus And System For Preventing Virus
US20120017276A1 (en) System and method of identifying and removing malware on a computer system
US8554686B2 (en) Anti-hack protection to restrict installation of operating systems and other software
JP2006522966A (ja) 携帯可能な電子装置のためのユニバーサルローダ
JPH11506856A (ja) コンピュータ・システムにおけるウィルス保護
US7512833B1 (en) Universal imaging utility program
US20120030766A1 (en) Method and system for defining a safe storage area for use in recovering a computer system
US6205561B1 (en) Tracking and managing failure-susceptible operations in a computer system
CN106775674B (zh) 一种基于通用引导加载程序的设备及其启动方法
WO2012031567A1 (zh) 文件系统的容错方法及其装置
US7363632B2 (en) Clientless external storage device
US8949588B1 (en) Mobile telephone as bootstrap device
JP2001034469A (ja) 自動アンインストール方法
US7657716B2 (en) Save and restore of a protected area