JP2001027284A - 免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体 - Google Patents

免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体

Info

Publication number
JP2001027284A
JP2001027284A JP11199660A JP19966099A JP2001027284A JP 2001027284 A JP2001027284 A JP 2001027284A JP 11199660 A JP11199660 A JP 11199660A JP 19966099 A JP19966099 A JP 19966099A JP 2001027284 A JP2001027284 A JP 2001027284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
rubber
seismic isolation
soft
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11199660A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kawachi
保弘 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11199660A priority Critical patent/JP2001027284A/ja
Publication of JP2001027284A publication Critical patent/JP2001027284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】地震や風、交通などによる様々な揺れに対して
適応でき、免震効果の高い免震積層ゴム及び免震構造体
を提供する。 【解決手段】上下の面板の間に、剛性の硬質板と軟質ゴ
ム板とを、それぞれ複数枚、交互に積層してなる免震積
層ゴムにおいて、前記各硬質板の厚みを各軟質ゴム板の
厚みの1.2〜4.0倍とする。また、この免震積層ゴ
ムをコンクリート杭又は基盤の上縁又はコンクリート板
の上縁と建造物底板との間に挟装して免震構造体を構築
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、免震積層ゴム及
び同免震積層ゴムを挟装してなる免震構造体に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
地震による被害を大きくしないようにするために、建造
物に対して各種耐震対策がなされている。耐震対策の主
なものとして、鉛直方向には剛性が高く水平方向には剛
性が低く、周期の長いばねで支えて振動を減衰させるダ
ンパを併用した方法が採られている。特に地盤と建造物
の揺れの相対変位をばねの部分で生じさせ、地震の際、
地盤と建造物の揺れの共振を低減するために、建造物と
地盤との間に免震装置を設けて、建造物の固有周期を延
ばすとともに、地震のエネルギーを免震装置の変形によ
って吸収させる構造となっている免震構造体が提供され
ている。また、地震だけではなく、風や交通の影響によ
る振動によっても建造物は震動するので、それらの振動
を減少させるということも重要な課題となっており、様
々な耐震対策が採用されている。
【0003】しかし、様々な揺れに対する対策が採られ
てはいるが、これら揺れのすべてに対応できる免震積層
ゴムは提供されていなかった。また、様々な揺れに対応
するにも、免震構造体の耐久性、耐圧性、コスト面等の
問題も抱えていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記問題を解決
するものであって、地震や風、交通などによる様々な揺
れに対して適応できる免震積層ゴム及び同積層ゴムを使
用した免震効果の高い免震構造体を提供するものであ
る。すなわち、本発明は、 (1)上下の面板の間に、剛性の硬質板と軟質ゴム板と
を、それぞれ複数枚、交互に積層してなる免震積層ゴム
であって、前記各硬質板の厚みが各軟質ゴム板の厚みの
1.2〜4.0倍であることを特徴とする免震積層ゴ
ム。 (2)上下の面板の間に、剛性の硬質板と軟質ゴム板と
を、それぞれ複数枚、交互に積層してなる免震積層ゴム
であって、前記各硬質板の厚みが各軟質ゴム板の厚みの
1.5〜2.5倍であることを特徴とする免震積層ゴ
ム。 (3)硬質板が、金属板、セラミックス板、プラスチッ
クス板、FRP板、加硫ゴム又は化粧板の内から選ばれ
るいずれか1種であることを特徴とする前項(1)又は
(2)記載の免震積層ゴム。 (4)軟質ゴム板の材料が、熱可塑ゴム、微架橋ゴム、
生ゴム、ウレタンゴム、未加硫ゴム等の軟質プラスチッ
クゴム、又は前記ゴムの発泡体の内から選ばれるいずれ
か1種であることを特徴とする前項(1)〜(3)のい
ずれか1項に記載の免震積層ゴム。 (5)硬質板が鋼板であり、軟質板が硬度30〜40の
微架橋ゴムであることを特徴とする前項(1)又は
(2)のいずれか1項記載の免震積層ゴム。 (6)コンクリート杭又は基盤の上縁又はコンクリート
板の上縁と建造物底板との間に、前項(1)〜(5)の
いずれか1項に記載の免震積層ゴムを挟装してなること
を特徴とする免震構造体。 (7)建造物の基礎梁又は基礎底板とその下方の地中に
設けられたコンクリート杭の上縁又は岩盤の上縁又はコ
ンクリート板の上縁との間に、請求項1〜5記載の免震
積層ゴムが挟装され、また前記基礎梁又は基礎底板はそ
の一部が地中又は地面に接して載置され、そしてこれら
基礎とコンクリート杭の上縁又は岩盤の上縁又はコンク
リート板の上縁との間には砕石又は土砂が充填されてな
ることを特徴とする免震構造体。
【0005】
【発明の実施の形態】ここで、本願発明の実施の形態に
ついて図に基づいて説明する。図1は、本発明の免震積
層ゴムの拡大断面図であり、図2,図3は、本発明の免
震構造体の一例の全体断面図である。また、図4は本発
明の免震構造体の一例の拡大断面図である。図中、1は
免震積層ゴム、2は面板、3は硬質板(鋼板)、4は軟
質板(硬度30のゴム板)である。5はコンクリート杭
であり、6は基礎、7は建造物、8は土砂又は砕石であ
り、9はコンクリート基盤である。本発明における免震
積層ゴム1は、図1に示すように、上下の面板2の間
に、剛性の硬質板3と粘弾性的性質を有する軟質板4
が、それぞれ複数枚、交互に積層されて構成されてい
る。そして、各硬質板3の厚みは、各軟質板4の厚み
の、好ましくは1.2倍〜4.0倍で構成されている
が、より好ましくは、1.5〜2.5倍である。硬質板
3は、金属板、セラミックス板、プラスチックス板、F
RP板、加硫ゴム、化粧板などの剛性を有する材料で構
成され、軟質板4と積層しやすい形状、特に平板状で形
成されるのが望ましい。また、軟質板4は、熱可塑ゴム
や、微架橋ゴム、生ゴム、ウレタンゴム、各種の加硫ゴ
ムや未加硫ゴム等のプラスチックゴム、又は前記ゴムの
発泡体などの粘弾性的性質を有する材料で構成され、前
記硬質板3と積層しやすい形状であることが好ましく、
特に硬質板3と同じ形状であることが望ましい。
【0006】本発明の免震積層ゴム1の特性試験を行っ
た結果を図5に示す。本試験に用いた積層ゴム供試体
は、直径130mmの鋼板3.0mmと軟質ゴム板1.
5mmを1層としてなる単位体を11層と、再下段に軟
質ゴム板1.5mmを積層した、全51mmの総厚みで
構成されるもので、図5に示すような試験結果を得られ
た。
【0007】図2は、建造物7とコンクリート基盤9の
間に、前記本発明の免震積層ゴム1が挟装・設置された
構造のものである。コンクリート基盤9は、建造物7の
下方の地盤に適した強度であることが望ましく、地盤の
状態によって、コンクリート基盤9の代わりに、コンク
リート杭あるいは、コンクリート板などで構成すること
もできる。
【0008】また、図3及び図4に示す本発明の免震構
造体は、建造物の基礎梁又は基礎底板(以下、基礎とい
う)6とその下方の地中に打設されたコンクリート杭5
の間に免震積層ゴム1が挟装・設置されており、前記基
礎6とコンクリート杭5の上縁との間の空隙部に、振れ
減衰用の土砂又は砕石8が充填された構造となってい
る。なお、前記基礎6はその一部が地中又は地面に接し
て載置されている。また、本事例では、コンクリート杭
5を採用しているが、上部建造物の垂直荷重を支えられ
る程度の強度を有していれば、岩盤やコンクリート板な
ども採用できる。これらの事例においては、基礎6とコ
ンクリート杭5の上縁との間に、土砂又は砕石8を充填
させることによって、建造物の垂直荷重を、免震積層ゴ
ム1と土砂又は砕石8で緩衝的に支えることができ、免
震積層ゴム1の垂直荷重の負担を小さくできる。土砂又
は砕石のうち、特に玉砂利は緩衝性の高いものとして好
適に採用できる。
【0009】
【発明の効果】 本発明の免震積層ゴム及びそれを免震
構造体に採用することによって、地震や風、交通などに
よる様々な揺れに対して適応でき、免震効果の高い免震
構造体を提供することができる。また、特に建造物の基
礎梁又は基礎底板とその下方の地中に設けられたコンク
リート杭の上縁又は岩盤の上縁又はコンクリート板の上
縁との間に、前記免震積層ゴムが挟装され、かつ前記基
礎梁又は基礎底板はその一部が地中又は地面に接して載
置され、そしてこれら基礎とコンクリート杭の上縁又は
岩盤の上縁又はコンクリート板の上縁との間には砕石又
は土砂が充填されてなる構造としたものにあっては、建
造物の垂直荷重が、砕石又は土砂とゴム弾性体免震要素
とに分散支持され、建造物の垂直荷重を免震積層ゴムの
みで支える必要がなくなるので、免震要素の負荷を減少
させることができ、免震要素の耐久性、耐圧性を向上さ
せることができ、かつ免震要素の大きさを小さくするこ
ともできる。さらに、免震積層ゴムの周囲に充填されて
いる砕石又は土砂が、地震時の横揺れの緩衝材となるた
め、建造物の横揺れも低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における免震積層ゴムの断面図
【図2】本発明の免震構造体の一例の全体断面図
【図3】本発明の免震構造体の他の一例の全体断面図
【図4】本発明の免震構造体の他の一例の要部拡大断面
【図5】本発明の免震積層ゴムの特性試験結果
【符号の説明】
1 免震積層ゴム 2 面板 3 硬質板 4 軟質板 5 コンクリート杭 6 基礎 7 建造物 8 土砂又は砕石 9 コンクリート基盤

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下の面板の間に、剛性の硬質板と軟質ゴ
    ム板とを、それぞれ複数枚、交互に積層してなる免震積
    層ゴムであって、前記各硬質板の厚みが各軟質ゴム板の
    厚みの1.2〜4.0倍であることを特徴とする免震積
    層ゴム。
  2. 【請求項2】上下の面板の間に、剛性の硬質板と軟質ゴ
    ム板とを、それぞれ複数枚、交互に積層してなる免震積
    層ゴムであって、前記各硬質板の厚みが各軟質ゴム板の
    厚みの1.5〜2.5倍であることを特徴とする免震積
    層ゴム。
  3. 【請求項3】硬質板が、金属板、セラミックス板、プラ
    スチックス板、FRP板、加硫ゴム又は化粧板の内から
    選ばれるいずれか1種であることを特徴とする請求項1
    又は2記載の免震積層ゴム。
  4. 【請求項4】軟質ゴム板の材料が、熱可塑ゴム、微架橋
    ゴム、生ゴム、ウレタンゴム、未加硫ゴム等の軟質プラ
    スチックゴム、又は前記ゴムの発泡体の内から選ばれる
    いずれか1種であることを特徴とする請求項1〜3のい
    ずれか1項に記載の免震積層ゴム。
  5. 【請求項5】硬質板が鋼板であり、軟質板が硬度30〜
    40の微架橋ゴムであることを特徴とする請求項1又は
    2のいずれか1項記載の免震積層ゴム。
  6. 【請求項6】コンクリート杭又は基盤の上縁又はコンク
    リート板の上縁と建造物底板との間に、請求項1〜5の
    いずれか1項に記載の免震積層ゴムを挟装してなること
    を特徴とする免震構造体。
  7. 【請求項7】建造物の基礎梁又は基礎底板とその下方の
    地中に設けられたコンクリート杭の上縁又は岩盤の上縁
    又はコンクリート板の上縁との間に、請求項1〜5記載
    の免震積層ゴムが挟装され、また前記基礎梁又は基礎底
    板はその一部が地中又は地面に接して載置され、そして
    これら基礎とコンクリート杭の上縁又は岩盤の上縁又は
    コンクリート板の上縁との間には砕石又は土砂が充填さ
    れてなることを特徴とする免震構造体。
JP11199660A 1999-07-13 1999-07-13 免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体 Pending JP2001027284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199660A JP2001027284A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199660A JP2001027284A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001027284A true JP2001027284A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16411526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11199660A Pending JP2001027284A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001027284A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009132509A1 (zh) * 2008-04-28 2009-11-05 Chen Wei 大型储液罐减震与隔震基础结构及其表面校准装置
CN112038056A (zh) * 2020-09-01 2020-12-04 云南电网有限责任公司 一种户内变压器沙床隔震支座
CN114753274A (zh) * 2022-04-18 2022-07-15 重庆交通大学 一种高寒隧道工程抗雪崩冲击的保温明洞结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009132509A1 (zh) * 2008-04-28 2009-11-05 Chen Wei 大型储液罐减震与隔震基础结构及其表面校准装置
CN112038056A (zh) * 2020-09-01 2020-12-04 云南电网有限责任公司 一种户内变压器沙床隔震支座
CN114753274A (zh) * 2022-04-18 2022-07-15 重庆交通大学 一种高寒隧道工程抗雪崩冲击的保温明洞结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Malhotra Method for seismic base isolation of liquid-storage tanks
Bandyopadhyay et al. Performance of sand and shredded rubber tire mixture as a natural base isolator for earthquake protection
JP4983326B2 (ja) 改良地盤およびその施工方法
US5353559A (en) Anti-earthquake bearing apparatus
Han Seismic response of tall building considering soil-pile-structure interaction
Esteva The Mexico earthquake of September 19, 1985—Consequences, lessons, and impact on research and practice
JP6533527B2 (ja) 弾性ベアリング
KR102005490B1 (ko) 콘크리트 침목 및 고형 차로
JP2001027284A (ja) 免震積層ゴム及びそれを備えた免震構造体
JP2007247167A (ja) 免震支承装置
JP2002070943A (ja) 免震滑り支承装置
RU2535567C2 (ru) Сейсмостойкое здание
JP2004211745A (ja) 高減衰支承装置
JP6635327B2 (ja) 建物の免震構造、および免震方法
KR100920200B1 (ko) 제진합판을 사용한 플라이우드패널 방식의 이중바닥 시스템
JPH1037212A (ja) 免震地盤
CN102306472A (zh) 地震模拟装置及减震设计
JP4204347B2 (ja) 建物構造体における免震装置
JP2006045891A (ja) 建築物用基礎構造及びその構築工法
JPH11325177A (ja) 構造物用耐震支承装置
CN219655142U (zh) 一种减振降噪垫
JP2801693B2 (ja) 積層ゴム支承体
JP4217189B2 (ja) 建築物用杭基礎構造
JPH11351323A (ja) 耐震固定器具およびそれを用いた耐震固定構造
CN207197764U (zh) 一种嵌入式桥梁支座稳定实验装置