JP2001018422A - Ink jet recorder - Google Patents

Ink jet recorder

Info

Publication number
JP2001018422A
JP2001018422A JP19225999A JP19225999A JP2001018422A JP 2001018422 A JP2001018422 A JP 2001018422A JP 19225999 A JP19225999 A JP 19225999A JP 19225999 A JP19225999 A JP 19225999A JP 2001018422 A JP2001018422 A JP 2001018422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
cap
unit
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19225999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kinoshita
啓之 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19225999A priority Critical patent/JP2001018422A/en
Publication of JP2001018422A publication Critical patent/JP2001018422A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely execute capping to a recording head without increasing an initial volume of a pump as a sucking means. SOLUTION: In this recorder, a cap 11 and a cylinder 12 of a suction pump are integrated to be a unit. The unit is moved by virtue of swinging of an arm 15. As a result, capping and uncapping of the cap to the recording head 7 which is moved to a predetermined position is executed. A moving space of a wiper 17 can be formed between the recording head 7 and the cap 11 at the uncapping time.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクを吐出可能
な記録ヘッドを用いて、被記録媒体に画像を記録可能な
インクジェット記録装置に関するものである。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an ink jet recording apparatus capable of recording an image on a recording medium using a recording head capable of discharging ink.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピュータやワードプ
ロセッサ等を含む複合型電子機器やワークステーション
の出力機器として用いられる記録装置は、画像情報に基
づいて、用紙やプラスチック薄板等の被記録材(被記録
媒体)に画像を記録するように構成されている。このよ
うな記録装置は、記録方式により、インクジェット式、
ワイヤドット式、サーマル式、レーザービーム式等に分
けることができる。
2. Description of the Related Art A recording device having a function such as a printer, a copying machine, a facsimile, or a recording device used as an output device of a composite electronic device or a workstation including a computer or a word processor is based on image information. It is configured to record an image on a recording material (recording medium) such as a recording medium or a plastic thin plate. Such a recording apparatus is an inkjet type,
It can be classified into a wire dot type, a thermal type, a laser beam type and the like.

【0003】被記録材の搬送方向(副走査方向)と交差
する方向に、記録手段が主走査するシリアルスキャン方
式を採るシリアルタイプの記録装置においては、被記録
材に沿って移動するキャリッジ上に搭載した記録手段に
よって1行分の画像を記録(主走査)した後に、被記録
材を副走査方向に所定量搬送する紙送り(ピッチ搬送)
を行い、その後再び、停止した被記録材に対して、次の
行の画像を記録(主走査)する。このような動作を繰り
返すことにより、被記録材全体に対する画像の記録が行
われる。一方、記録手段を走査させずに、被記録材の搬
送方向における副走査のみによって画像を記録するライ
ンタイプの記録装置においては、被記録材を所定の記録
位置にセットし、一括して1行分の記録を行った後、所
定量の紙送り(ピッチ送り)を行い、さらに、次の行の
記録を一括して行う。このような動作を繰り返すことに
より、被記録材全体に対する画像の記録が行われる。
[0003] In a serial type recording apparatus employing a serial scan system in which the recording means performs a main scan in a direction intersecting the transport direction (sub-scanning direction) of the recording material, a carriage is moved along the recording material. A paper feed (pitch transport) for transporting a recording material by a predetermined amount in the sub-scanning direction after recording (main scanning) an image for one line by the loaded recording means.
Then, the image of the next row is recorded (main scanning) on the stopped recording material again. By repeating such an operation, an image is recorded on the entire recording material. On the other hand, in a line type recording apparatus that records an image only by sub-scanning in the transport direction of the recording material without scanning the recording means, the recording material is set at a predetermined recording position, and one line is collectively set. After printing the minute, a predetermined amount of paper feed (pitch feed) is performed, and the printing of the next line is performed collectively. By repeating such an operation, an image is recorded on the entire recording material.

【0004】また、インクジェット式の記録装置(イン
クジェット記録装置)は、記録手段(記録ヘッド)から
被記録材にインクを吐出して記録を行うものである。こ
のインクジェット式の記録装置は、記録手段のコンパク
ト化が容易であり、高精細な画像を高速で記録すること
ができ、普通紙に特別の処理を必要とせずに記録するこ
とができ、ランニングコストが安くノンインパクト方式
であるため騒音が少なく、しかも、多色のインクを使用
してカラー画像を記録するのが容易であるなどの利点を
有している。
[0004] An ink jet recording apparatus (ink jet recording apparatus) performs recording by discharging ink from a recording means (recording head) onto a recording material. This ink jet recording apparatus can easily make the recording means compact, can record high-definition images at high speed, can record on plain paper without special processing, and can reduce running costs. However, since it is inexpensive and uses a non-impact method, it has advantages such as low noise and easy recording of a color image using multicolor inks.

【0005】特に、熱エネルギーを利用してインクを吐
出するインクジェット式の記録手段(記録ヘッド)は、
基板上に、エッチング、蒸着、スパッタリング等の半導
体製造プロセスを経て、電気熱変換体、電極、液路壁、
天板等を製膜することができる。そのため、高密度の液
路配置(吐出口配置)を有する記録手段を容易に製造す
ることができ、一層のコンパクト化を図ることができ
る。
[0005] In particular, an ink jet type recording means (recording head) for discharging ink by using thermal energy,
On a substrate, through a semiconductor manufacturing process such as etching, vapor deposition, and sputtering, an electrothermal converter, an electrode, a liquid path wall,
A top plate or the like can be formed into a film. Therefore, it is possible to easily manufacture a recording unit having a high-density liquid path arrangement (discharge port arrangement), and it is possible to further reduce the size.

【0006】インクジェット記録装置においては、微細
な吐出口からインクを吐出して記録を行うことから、吐
出口近傍において、インクの溶剤蒸発によるインクの増
粘や固着、紙粉等のごみ付着、気泡の発生や混入などが
生じた場合、それらに起因して、吐出インクのヨレ(イ
ンクの吐出方向のずれ)やインクの不吐出などの吐出不
良が発生することがある。そこで、記録ヘッドの吐出不
良を解消するための処理として、吸引ポンプに接続され
たキャップを用いる吸引回復動作がある。すなわち、キ
ャップで記録ヘッドの吐出口を覆うと共に、吸引ポンプ
を作動させてキャップ内に負圧を発生させ、その負圧に
よって吐出口からインクと共に増粘インクや気泡等の異
物を排出し、かつ同時に新しいインクをノズル内に充填
する。この吸引回復動作を行ってから、記録ヘッドをク
リーニングして、正常な吐出動作を維持回復することが
行われている。
In an ink jet recording apparatus, recording is performed by discharging ink from fine discharge ports. Therefore, in the vicinity of the discharge ports, the ink thickens and sticks due to evaporation of the solvent of ink, dust adheres to paper powder and the like, and bubbles are generated. When the occurrence or mixing of ink occurs, ejection failure such as displacement of the ejected ink (a shift in the ejection direction of the ink) or non-ejection of the ink may occur. Therefore, as a process for eliminating the ejection failure of the recording head, there is a suction recovery operation using a cap connected to a suction pump. That is, while covering the discharge port of the recording head with the cap, the suction pump is operated to generate a negative pressure in the cap, and the negative pressure discharges foreign substances such as thickened ink and bubbles from the discharge port together with the ink, and At the same time, the nozzle is filled with new ink. After performing the suction recovery operation, the recording head is cleaned to maintain and recover the normal ejection operation.

【0007】図9は、このような吸引回復動作を行う手
段としてのクリーニング部の従来例を示す。
FIG. 9 shows a conventional example of a cleaning unit as a means for performing such a suction recovery operation.

【0008】クリーニング部6は、記録ヘッドのインク
吐出口に作用させる負圧発生用のポンプ60と、記録ヘ
ッドの吐出口の乾燥を抑えるためのキャップ61と、記
録ヘッドの吐出口の形成面(以下、「インク吐出面」と
もいう)に付着したインクかすや塵などを掻き取るワイ
パー63と、記録材搬送用の搬送ローラからの駆動力を
給紙部とポンプ60に切り替える駆動切り替えアーム6
2等、から構成されている。
The cleaning unit 6 includes a pump 60 for generating a negative pressure acting on the ink ejection port of the recording head, a cap 61 for suppressing drying of the ejection port of the recording head, and a surface (a surface on which the ejection port of the recording head is formed). A wiper 63 for scraping off ink residue and dust adhering to the “ink ejection surface”, and a drive switching arm 6 for switching the driving force from a transport roller for transporting the recording material to a paper feed unit and a pump 60.
2 and so on.

【0009】キャップ61は、ポンプ60のシリンダ6
4の上に取り付けられている。シリンダ64は、軸心O
aを中心として回動可能であって、シリンダバネ57に
よって付勢されている。キャップ61は、非キャッピン
グ時は、図9のようにシリンダ64と共に傾いた状態で
待機している。記録ヘッド7を搭載したキャリッジ(不
図示)が矢印A方向から移動してくると、シリンダ64
に設けられた突起が押され、キャップ61の先端部が記
録ヘッド7のインク吐出面とほぼ同期して回動し、キャ
ップ61がインク吐出面を覆うように圧接して、キャッ
ピングが完了する。
The cap 61 is connected to the cylinder 6 of the pump 60.
4 The cylinder 64 has an axis O
It is rotatable around a and is urged by a cylinder spring 57. When the cap 61 is not capped, the cap 61 stands by together with the cylinder 64 as shown in FIG. When a carriage (not shown) on which the recording head 7 is mounted moves in the direction of arrow A, the cylinder 64 moves.
Is pressed, the tip of the cap 61 rotates substantially in synchronization with the ink ejection surface of the recording head 7, and the cap 61 is pressed against the ink ejection surface so as to cover the ink ejection surface, thereby completing the capping.

【0010】一方、駆動切り替えアーム62は、給紙、
クリーニング以外の時は、搬送ローラの軸心を中心に回
転する遊星ギア(不図示)を所定位置に固定することに
よって、給紙部及びポンプ60に駆動力を伝達させな
い。キャリッジの移動によって、駆動切り替えアーム6
2が矢印A方向に移動したときに、遊星ギアがフリーと
なって、搬送ローラの正転、逆転に応じて遊星ギアが移
動する。そして、搬送ローラ36が正転したときは、給
紙部に駆動力が伝達され、それが逆転したときはポンプ
60に駆動力が伝達される。
On the other hand, the drive switching arm 62
At times other than cleaning, a driving force is not transmitted to the sheet feeding unit and the pump 60 by fixing a planetary gear (not shown) rotating around the axis of the transport roller at a predetermined position. The drive switching arm 6 is moved by the movement of the carriage.
When 2 moves in the direction of arrow A, the planetary gears become free, and the planetary gears move in accordance with the forward and reverse rotation of the transport roller. When the transport roller 36 rotates forward, the driving force is transmitted to the paper feeding unit, and when the transport roller 36 rotates reversely, the driving force is transmitted to the pump 60.

【0011】したがって、キャッピング状態で搬送ロー
ラが逆転することによって、ポンプ60内のカムが回転
してキャップ61内に負圧が導入され、その負圧によっ
て、インク吐出口からインクが吸引されて、固着インク
等の異物の吸引除去とノズル内へのインク充填が行われ
る。
Therefore, when the transport roller rotates in the capping state, the cam in the pump 60 rotates to introduce a negative pressure into the cap 61, and the ink is sucked from the ink discharge port by the negative pressure. Suction removal of foreign matter such as fixed ink and ink filling into the nozzles are performed.

【0012】図10は、ポンプ60の横断面図である。
シリンダ64内には、ピストン65及びピストン軸66
が組み込まれており、ピストン65の外周面は、シリン
ダ64の内周面に摺動可能に密着している。ポンプ60
が図中左方向の駆動力を受けると、ピストン軸66がシ
リンダ64内に押し込まれる。このとき、ピストン軸6
6のフランジ部66aがピストン65の後部に密着し
(図10(b))、吸引室67を密閉状態にしつつピス
トン65を押して移動させる(図10(c))。これに
より、吸引室67内の圧力は低下し、ピストン65が吸
引孔68を通過した時点で、一気にキャップ61内に負
圧かかかり(図10(d))、記録ヘッドの吐出口から
インクを吸引する。このときの負圧を「初期負圧」と称
し、吐出口の詰まりを解消してノズル内にインクを充填
するために、その負圧として適切な大きさを与える必要
がある。その後、ピストン65及びピストン軸66がさ
らに左方に移動し、所定のインク吸引量に達した時点に
て、キャリッジが移動して、記録ヘッドとキャップ61
との密着を解除する。
FIG. 10 is a cross-sectional view of the pump 60.
In the cylinder 64, a piston 65 and a piston shaft 66 are provided.
The outer peripheral surface of the piston 65 is slidably adhered to the inner peripheral surface of the cylinder 64. Pump 60
Receives a driving force in the left direction in the figure, the piston shaft 66 is pushed into the cylinder 64. At this time, the piston shaft 6
The flange 66a of FIG. 6 closely contacts the rear part of the piston 65 (FIG. 10B), and pushes and moves the piston 65 while keeping the suction chamber 67 hermetically closed (FIG. 10C). As a result, the pressure in the suction chamber 67 decreases, and when the piston 65 passes through the suction hole 68, a negative pressure is applied to the cap 61 at a stretch (FIG. 10D), and ink is discharged from the discharge port of the recording head. Suction. The negative pressure at this time is referred to as an “initial negative pressure”, and it is necessary to give an appropriate magnitude as the negative pressure in order to eliminate clogging of the ejection openings and fill the nozzles with ink. Thereafter, when the piston 65 and the piston shaft 66 further move to the left and reach a predetermined amount of ink suction, the carriage moves and the recording head and the cap 61 are moved.
Release contact with

【0013】ピストン軸66をシリンダ64から引き出
す方向(図中の右方向)に移動させると、ピストン軸6
6のフランジ部66aがピストン65の後部から離れ
て、それらの間に隙間ができる。吸引室67のインク
は、この隙間およびピストン65の中央部の穴を通過し
てシリンダ64の外部へ流出可能になる(図10
(e))。この状態のまま、ピストン65がピストン軸
66先端のフック部66bに引かれてシリンダ64内を
右方へ移動し、吸引室67の容積の減少に伴い、インク
は吸引室67内から排出される。
When the piston shaft 66 is moved out of the cylinder 64 (to the right in the drawing), the piston shaft 6
The sixth flange portion 66a is separated from the rear portion of the piston 65, and a gap is formed therebetween. The ink in the suction chamber 67 can flow out of the cylinder 64 through this gap and the hole at the center of the piston 65 (FIG. 10).
(E)). In this state, the piston 65 is pulled by the hook 66b at the tip of the piston shaft 66 and moves rightward in the cylinder 64, and the ink is discharged from the suction chamber 67 as the volume of the suction chamber 67 decreases. .

【0014】さらに、キャップ61を解放したまま上に
述べた吸引、排出動作を繰り返すことにより、キャップ
61及びシリンダ64内に残ったインクがポンプ60外
部に排出される。
Further, the ink remaining in the cap 61 and the cylinder 64 is discharged to the outside of the pump 60 by repeating the above-described suction and discharge operations with the cap 61 opened.

【0015】ワイパー63は、記録ヘッドの吐出面がキ
ャリッジの走査によって移動する経路上に対して、突
出、待避が可能なように設置されている。そして、ワイ
パー63き突出時に、その対向位置を吐出面が通過する
ことにより、ワイパー63の先端が、吐出面に付着した
インクかすや塵等を掻き取って(ワイピング動作)吐出
面が清浄化し、良好なインク吐出状態を確保する。
The wiper 63 is installed so as to be able to protrude and retract on the path along which the ejection surface of the recording head moves by scanning the carriage. Then, when the wiper 63 projects, the ejection surface passes through the opposing position, so that the tip of the wiper 63 scrapes ink residue, dust and the like adhering to the ejection surface (wiping operation) and cleans the ejection surface. Ensure a good ink ejection state.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】上記従来例としてのイ
ンクジェット記録装置は、キャリッジが主走査方向に移
動することにより、吐出面の軌道上に配置されたワイパ
ー63が、吐出面に付着した異物を掻き取っている。し
かし、記録ヘッドの種類によっては、このようなワイパ
ー63による異物の掻き取り動作の方向をキャリッジの
主走査方向と直交する方向に設定しなければならない場
合があり、この場合、キャリッジの主走査方向への移動
によって掻き取り動作を行うことはできず、ワイパー6
3側を主走査方向と直交する方向に移動させるための移
動手段を別途備えなければならない。
In the above-described conventional ink jet recording apparatus, when the carriage moves in the main scanning direction, the wiper 63 arranged on the orbit of the ejection surface removes foreign matter adhering to the ejection surface. I'm scraping. However, depending on the type of recording head, there is a case where the direction of such a foreign matter scraping operation by the wiper 63 must be set in a direction orthogonal to the main scanning direction of the carriage. Cannot be moved by moving the wiper 6
A moving means for moving the third side in a direction orthogonal to the main scanning direction must be separately provided.

【0017】装置を大型化させずにワイパーの移動手段
を設けるために、キャップを上下に移動可能にし、キャ
ップを待避させることによって形成される記録ヘッドと
の間の空間にワイパーを通過させながら、吐出面の掻き
取り動作を行うようにした例もある。しかし、この場
合、移動手段上に取り付けたキャップとポンプを可撓性
のチューブで連結して、キャップの移動範囲を広くしな
ければならず、そのチューブ内の空間の分だけ、ポンプ
内の初期容積が増加することになり、十分な初期負圧を
得にくくなってしまうという問題があった。
In order to provide the wiper moving means without increasing the size of the apparatus, the cap can be moved up and down, and the wiper is passed through a space between the cap and the recording head formed by retracting the cap. There is also an example in which a scraping operation of the ejection surface is performed. However, in this case, the cap mounted on the moving means and the pump must be connected by a flexible tube to widen the moving range of the cap, and the initial space in the pump is reduced by the space in the tube. There is a problem that the volume increases and it becomes difficult to obtain a sufficient initial negative pressure.

【0018】本発明の目的は、吸引手段としてのポンプ
の初期容積を増加させることなく、記録ヘッドに対する
キャッピングを確実に行うことができるインクジェット
記録装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus capable of reliably performing capping on a recording head without increasing the initial volume of a pump as a suction means.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
記録装置は、インク吐出口からインクを吐出可能な記録
ヘッドを用い、前記記録ヘッドを主走査方向に移動させ
ながら、被記録媒体に画像を記録可能なインクジェット
記録装置において、前記記録ヘッドに対する接触および
離間によって、前記インク吐出口に対するキャップおよ
びキャップ解除が可能なキャップと、前記キャップと一
体的に結合してユニットを構成し、かつ前記キャップの
内部を吸引可能な吸引手段と、所定位置に移動した前記
記録ヘッドに対して前記キャップを接触および離間させ
るように、前記ユニットを移動可能な移動手段とを備え
たことを特徴とする。
An ink jet recording apparatus according to the present invention uses a recording head capable of discharging ink from an ink discharge port, and records an image on a recording medium while moving the recording head in the main scanning direction. In a possible ink jet recording apparatus, a cap capable of releasing and releasing the cap for the ink ejection port by contacting and separating from the recording head, and a unit integrally formed with the cap to form a unit; And a moving means capable of moving the unit so that the cap contacts and separates from the recording head moved to a predetermined position.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0021】(第1の実施形態)図1(a)は、本例に
おけるクリーニング部のキャッピング状態の正面図、図
1(b)は同側面図、図2(a)はそのクリーニング部
のキャップ開状態の正面図、図2(b)は同側面図であ
る。
(First Embodiment) FIG. 1 (a) is a front view showing a capping state of a cleaning unit in this embodiment, FIG. 1 (b) is a side view thereof, and FIG. 2 (a) is a cap of the cleaning unit. FIG. 2B is a front view of the open state, and FIG.

【0022】キャップ11およびシリンダ12の構成
は、前述した従来例のキャップ61およびシリンダ64
と同様に、キャップ11が吸引ポンプのシリンダ12に
直接設置されている。
The structure of the cap 11 and the cylinder 12 is the same as the conventional cap 61 and the cylinder 64 described above.
Similarly, the cap 11 is installed directly on the cylinder 12 of the suction pump.

【0023】本発明の意図を実現するため、本実施例で
は、新たにキャップ移動手段を構成するレバー15を設
けている。レバー15は、ポンプ駆動ギア16の回転中
心Oと同一軸上に揺動可能に支持されており、シリンダ
12およびポンプカムギア14を支持する。図示しない
駆動源によってレバー15が軸心Oを中心として揺動さ
れることにより、シリンダ12およびポンプカムギア1
4が移動して、キャップ11が記録ヘッド7に圧接また
は離間する。この時、ポンプ駆動ギア16とポンプカム
ギア14との軸間距離や、ポンプカムギア14とシリン
ダ11の相対位置関係は一定に維持され、キャッピング
状態であるか否かに関わらず、ポンプカムギア14を駆
動することが可能である。
In order to realize the purpose of the present invention, in this embodiment, a lever 15 is newly provided as a cap moving means. The lever 15 is swingably supported on the same axis as the rotation center O of the pump drive gear 16, and supports the cylinder 12 and the pump cam gear 14. When the lever 15 is swung about the axis O by a drive source (not shown), the cylinder 12 and the pump cam gear 1 are rotated.
4 moves, and the cap 11 is pressed against or separated from the recording head 7. At this time, the center distance between the pump drive gear 16 and the pump cam gear 14 and the relative positional relationship between the pump cam gear 14 and the cylinder 11 are kept constant, and the pump cam gear 14 is driven regardless of whether or not the capping state is established. It is possible to

【0024】ポンプカムギア14内部にはカム部14a
が設けられており、ポンプカムギア14が回転すること
によりシリンダ12内のピストン軸13を駆動してポン
プ動作が行われる。
A cam portion 14a is provided inside the pump cam gear 14.
The pump operation is performed by driving the piston shaft 13 in the cylinder 12 by rotating the pump cam gear 14.

【0025】本例の場合は、キャップ11とシリンダ1
2との間が可撓性のチューブなどで連結されていないた
め、キャップ11を大きく移動させることが可能であ
り、ポンプとしての性能は従来と同等のまま、キャップ
11の開時におけるキャップ11と記録ヘッド7との間
隔を広く確保することができる。すなわち、記録ヘッド
7をキャッピング位置に停止させたまま、図2のように
レバー15を揺動させて、キャップ11を記録ヘッド7
から待避させることにより、キャップ11と記録ヘッド
7との間に、ワイパー17を通過させることが可能な空
間を大きく形成することができる。この結果、従来例に
示したノズル列に直行する方向へのワイピングの他、キ
ャリッジの走査方向(図2中のA方向)に直交する方向
(図2中のB方向)へのワイピングにも対応可能とな
る。すなわち、ワイピングのためのキャリッジポジショ
ンを別途設ける必要がなく、クリーニング部6を小型化
することができる。
In the case of this example, the cap 11 and the cylinder 1
2 is not connected by a flexible tube or the like, so that the cap 11 can be largely moved, and the performance as a pump remains the same as before, while the cap 11 is not opened. A wide distance from the recording head 7 can be ensured. That is, with the recording head 7 stopped at the capping position, the lever 15 is swung as shown in FIG.
, It is possible to form a large space between the cap 11 and the recording head 7 through which the wiper 17 can pass. As a result, in addition to the wiping in the direction perpendicular to the nozzle row shown in the conventional example, the wiping in the direction (direction B in FIG. 2) orthogonal to the scanning direction of the carriage (direction A in FIG. 2) is supported. It becomes possible. That is, there is no need to separately provide a carriage position for wiping, and the cleaning unit 6 can be downsized.

【0026】このクリーニング部6を搭載可能な記録装
置の構成例を、図3〜図5により説明する。
An example of the configuration of a recording apparatus on which the cleaning unit 6 can be mounted will be described with reference to FIGS.

【0027】自動給紙装置を有した記録装置1は、給紙
部2、送紙部3、排紙部4、キャリッジ部5、クリーニ
ング部6から構成されている。そこで、これらの構成
を、項目に分けて順次述べていく。なお、図3は記録装
置1の全体構成を示す斜視図、図4は記録装置1の正面
図、図5は記録装置1の構成断面図である。
The recording apparatus 1 having an automatic paper feeder includes a paper feed unit 2, a paper feed unit 3, a paper discharge unit 4, a carriage unit 5, and a cleaning unit 6. Therefore, these configurations will be described in order by dividing them into items. 3 is a perspective view showing the overall configuration of the recording apparatus 1, FIG. 4 is a front view of the recording apparatus 1, and FIG.

【0028】(A)給紙部 給紙部2は、被記録材Pを積載するための圧板21と、
被記録材Pを給紙するための給送回転体22が、ベース
20に取り付けられた構成となっている。圧板21に
は、可動サイドガイド23が移動可能に設けられてい
て、被記録材Pの積載位置を規制する。圧板21は、ベ
ース20に結合された回転軸を中心に回転可能であり、
圧板バネ24により給送回転体22に付勢される。給送
回転体22と対向する圧板21の部位には、被記録材P
の重送を防止する人工皮等の摩擦係数の大きい材質から
なる分離パッド25が設けられている。さらに、ベース
20には、分離爪26、土手部27、切り替えレバー2
8、リリースカム29が設けられている。分離爪26
は、被記録材Pの一方向の角部を覆って、被記録材Pを
一枚ずつ分離する。土手部27は、分離爪26が使えな
い厚紙等の被記録材Pを分離するために、ベース20に
一体成形されている。切り替えレバー28は、普通紙ポ
ジションでは分離爪26が作用し、厚紙ポジションでは
分離爪26が作用しないように、切り換えるためのもの
である。リリースカム29は、圧板21と給送回転体2
2との当接を解除するためのものである。
(A) Paper Feeding Unit The paper feeding unit 2 includes a pressure plate 21 for loading the recording material P,
A feed rotator 22 for feeding the recording material P is attached to the base 20. A movable side guide 23 is movably provided on the pressure plate 21, and regulates the loading position of the recording material P. The pressure plate 21 is rotatable around a rotation axis connected to the base 20,
The feeding rotary body 22 is urged by the pressure plate spring 24. A recording material P is provided at a portion of the pressure plate 21 facing the feeding rotary body 22.
Is provided with a separation pad 25 made of a material having a large coefficient of friction, such as artificial leather, for preventing the double feeding of the paper. The base 20 further includes a separation claw 26, a bank 27, a switching lever 2
8. A release cam 29 is provided. Separation claw 26
Covers the recording material P in one direction and separates the recording material P one by one. The bank portion 27 is formed integrally with the base 20 in order to separate the recording material P such as cardboard that cannot use the separation claw 26. The switching lever 28 is for switching so that the separating claw 26 operates at the plain paper position and does not operate at the thick paper position. The release cam 29 is composed of the pressure plate 21 and the feed rotating body 2.
This is for releasing the contact with No. 2.

【0029】上記構成において、待機状態では、リリー
スカム29が圧板21を所定位置まで押し下げている。
これにより、圧板21と給送回転体22との当接は解除
される。この状態において、搬送ローラ36から駆動力
が、ギア等により給送回転体22及びリリースカム29
に伝達されると、リリースカム29が圧板21から離れ
て圧板21が上昇し、給送回転体22と被記録材Pが当
接する。そして、給送回転体22の回転に伴い、被記録
材Pがピックアップされて給紙が開始され、被記録材P
は、分離爪26によって一枚ずつ分離されて送紙部3に
送られる。給送回転体22及びリリースカム29は、被
記録材Pを送紙部3に送り込むまで回転し、その後、再
び被記録材Pと給送回転体22との当接を解除した待機
状態となって、搬送ローラ36からの駆動力が切られ
る。
In the above configuration, in the standby state, the release cam 29 pushes the pressure plate 21 down to a predetermined position.
Thereby, the contact between the pressure plate 21 and the feeding rotating body 22 is released. In this state, the driving force from the transport roller 36 is transmitted to the feed rotator 22 and the release cam 29 by a gear or the like.
Is released, the release cam 29 separates from the pressure plate 21 and the pressure plate 21 rises, so that the feeding rotating body 22 and the recording material P come into contact with each other. Then, with the rotation of the feeding rotating body 22, the recording material P is picked up and fed, and the recording material P is started.
Are separated one by one by a separation claw 26 and sent to the paper feeding unit 3. The feed rotator 22 and the release cam 29 rotate until the recording material P is fed into the paper feeding unit 3, and then come into a standby state in which the contact between the recording material P and the feed rotator 22 is released again. Thus, the driving force from the transport roller 36 is cut off.

【0030】(B)送紙部 送紙部3は、被記録材Pを搬送する搬送ローラ36と、
PEセンサー32を有している。搬送ローラ36には、
それに従動するピンチローラ37が当接して設けられて
いる。ピンチローラ37はピンチローラガイド30に保
持され、ピンチローラバネ31の付勢力によってピンチ
ローラ37が搬送ローラ36に圧接することにより、被
記録材Pの搬送力を生み出している。さらに、被記録材
Pが搬送されてくる送紙部3の入口には、被記録材Pを
ガイドする上ガイド33及びプラテン34が配設されて
いる。また、上ガイド33には、被記録材Pの先端、後
端を検出するためにPEセンサー32を動作させPEセ
ンサーレバー35が設けられている。
(B) Paper Feeding Section The paper feeding section 3 includes a transport roller 36 for transporting the recording material P,
It has a PE sensor 32. The transport rollers 36 include
A pinch roller 37 driven by the pinch roller 37 is provided in contact with the pinch roller 37. The pinch roller 37 is held by the pinch roller guide 30, and the pinch roller 37 is pressed against the conveyance roller 36 by the urging force of the pinch roller spring 31, thereby generating a conveyance force of the recording material P. Further, an upper guide 33 and a platen 34 for guiding the recording material P are provided at the entrance of the paper feeding unit 3 to which the recording material P is transported. The upper guide 33 is provided with a PE sensor lever 35 that operates the PE sensor 32 to detect the leading and trailing ends of the recording material P.

【0031】さらに、被記録材搬送方向における搬送ロ
ーラ36の下流側には、画像情報に基づいて、被記録材
Pに画像を形成する記録ヘッド7が設けられている。
Further, a recording head 7 for forming an image on the recording material P based on image information is provided downstream of the transport roller 36 in the recording material transport direction.

【0032】上記構成において、送紙部3に送られた被
記録材Pは、プラテン34、ピンチローラガイド30及
び上ガイド33に案内されて、搬送ローラ36とピンチ
ローラ37とのローラ対に送られる。この時、PEセン
サーレバー35が、搬送されてきた被記録材Pの先端を
検知してPEセンサー32を作動させることにより、被
記録材Pの記録位置を求める。また、被記録材Pは、不
図示のLFモータによりローラ対36,37が回転され
ることによって、プラテン34上にて搬送される。
In the above configuration, the recording material P sent to the paper feeding section 3 is guided by the platen 34, the pinch roller guide 30 and the upper guide 33, and is sent to a pair of transport rollers 36 and a pinch roller 37. Can be At this time, the PE sensor lever 35 detects the leading end of the conveyed recording material P and activates the PE sensor 32 to determine the recording position of the recording material P. The recording material P is conveyed on a platen 34 by rotating a pair of rollers 36 and 37 by an LF motor (not shown).

【0033】(C)キャリッジ キャリッジ部5は、記録ヘッド7が取り付けられるキャ
リッジ50を有している。キャリッジ50は、それを被
記録材Pの搬送方向に対して直角方向に往復動自在にガ
イドするためのガイド軸81と、キャリッジ50の後端
を保持して記録ヘッド7と被記録材Pとの隙間を維持す
るガイドレール82と、によって支持される。これらガ
イド軸81及びガイドレール82は、シャーシー8に取
り付けられている。また、キャリッジ50は、シャーシ
ー8に取り付けられたキャリッジモータ80により、タ
イミングベルト83を介して駆動される。このタイミン
グベルト83は、アイドルプーリー84によって張設、
支持されている。さらに、キャリッジ50は、電気基板
9から記録ヘッド7に記録信号を伝えるためのフレキシ
ブル基板56を備えている。
(C) Carriage The carriage section 5 has a carriage 50 to which the recording head 7 is attached. The carriage 50 has a guide shaft 81 for reciprocatingly guiding the recording material P in a direction perpendicular to the conveying direction of the recording material P, and the recording head 7 and the recording material P while holding the rear end of the carriage 50. And a guide rail 82 that maintains the gap. The guide shaft 81 and the guide rail 82 are mounted on the chassis 8. The carriage 50 is driven by a carriage motor 80 attached to the chassis 8 via a timing belt 83. The timing belt 83 is stretched by an idle pulley 84,
Supported. Further, the carriage 50 includes a flexible substrate 56 for transmitting a recording signal from the electric substrate 9 to the recording head 7.

【0034】上記構成において、被記録材Pに画像形成
する時は、画像形成する被記録材P上の行位置(被記録
材Pの搬送方向の位置)を記録位置に移動させるよう
に、ローラ対36,37が被記録材Pを搬送すると共
に、キャリッジモータ80によりキャリッジ50を移動
させて、画像形成する被記録材P上の列位置(被記録材
Pの搬送方向と直角方向の位置)に記録ヘッド7を対向
させる。その後、電気基板9からの信号により、記録ヘ
ッド7が被記録材Pに向けてインクを吐出して画像を形
成する。
In the above configuration, when an image is formed on the recording material P, the roller is moved so that the row position (position in the transport direction of the recording material P) on the recording material P on which the image is formed is moved to the recording position. The pair 36 and 37 convey the recording material P, and at the same time, the carriage 50 is moved by the carriage motor 80 so that the row position on the recording material P where an image is to be formed (position in a direction perpendicular to the conveying direction of the recording material P). The recording head 7 is made to face. Thereafter, the recording head 7 discharges ink toward the recording material P in accordance with a signal from the electric substrate 9 to form an image.

【0035】(D)排紙部 排紙部4には、搬送ローラ36に当接し、さらに排紙ロ
ーラ41と当接する伝達ローラ40が設けられている。
したがって、搬送ローラ36の駆動力が、伝達ローラ4
0を介して排紙ローラ41に伝達される。また、排紙ロ
ーラ41に従動して回転可能な拍車42が、排紙ローラ
41に当接されている。以上の構成によって、キャリッ
ジ部5にて画像形成された被記録材Pは、排紙ローラ4
1と拍車42に挟まれて搬送されて、装置外部に排出さ
れる。
(D) Paper Discharge Unit The paper discharge unit 4 is provided with a transmission roller 40 which comes into contact with the transport roller 36 and further comes into contact with the paper discharge roller 41.
Therefore, the driving force of the transport roller 36 is
0 to the paper discharge roller 41. Further, a spur 42 that can rotate in accordance with the paper discharge roller 41 is in contact with the paper discharge roller 41. With the above configuration, the recording material P on which an image has been formed by the carriage unit 5
It is conveyed by being sandwiched between the spur 1 and the spur 42, and is discharged out of the apparatus.

【0036】(E)記録ヘッド 以上の記録装置に搭載される記録ヘッドの構成を図6に
示す。また、図6の記録ヘッドとほぼ同じ外形で、イン
クタンクを着脱可能に構成されたカラー用記録ヘッドの
構成を図7に示す。この例のカラー用記録ヘッドは、黒
用インクタンクとYMC(イエロー、マゼンタ、シア
ン)3色カラー用インクタンクの2個のインクタンクを
装着可能な構成になっている。
(E) Recording Head FIG. 6 shows the configuration of a recording head mounted on the above recording apparatus. FIG. 7 shows a configuration of a color recording head which has substantially the same outer shape as the recording head of FIG. 6 and has a detachable ink tank. The color recording head of this example has a configuration in which two ink tanks, a black ink tank and a YMC (yellow, magenta, cyan) color ink tank, can be mounted.

【0037】図6、図7の記録ヘッドはインクタンク部
以外はほぼ同じ構成になっているので、以降の記録ヘッ
ドの説明では主として図6を用いる。図6に示すよう
に、記録ヘッド7は、インクタンク73及びヘッドユニ
ット71から構成されている。インクタンク73には、
インクを含浸させたスポンジ(インク吸収体)が詰め込
まれている。インクタンク73の底面には、インクをヘ
ッドユニット71に供送するための配管部706が設け
られている。
Since the recording heads of FIGS. 6 and 7 have substantially the same configuration except for the ink tank section, FIG. 6 is mainly used in the description of the recording heads hereinafter. As shown in FIG. 6, the recording head 7 includes an ink tank 73 and a head unit 71. In the ink tank 73,
A sponge (ink absorber) impregnated with ink is packed. A piping section 706 for supplying ink to the head unit 71 is provided on the bottom surface of the ink tank 73.

【0038】ヘッドユニット71は、アルミニウムから
成るベースプレート72の上に、密度360本/インチ
の複数ノズル、電気熱変換体(ヒーター素子)、電極、
電気配線されたシリコンプレート、記録ヘッド基板、液
室、インクフィルタ、インク供給管等が形成されてい
る。ノズル列は、駆動方式の関係から、主走査方向と直
交する方向に対して1°〜4°傾けられるため、ヘッド
ユニット71は、タンク73に対して傾きを持って取り
付けられる。
The head unit 71 has a plurality of nozzles having a density of 360 nozzles / inch, an electrothermal transducer (heater element), electrodes,
A silicon plate, a recording head substrate, a liquid chamber, an ink filter, an ink supply pipe, and the like, which are electrically wired, are formed. Since the nozzle row is inclined by 1 ° to 4 ° with respect to a direction orthogonal to the main scanning direction due to the driving method, the head unit 71 is attached to the tank 73 with an inclination.

【0039】図8は、ヘッドユニット71におけるノズ
ル70部分の拡大斜視図である。このヘッドユニット7
1は、ヒーター素子185により、インク流路184内
のインクに熱を与えることが可能である。この熱により
インクが膜沸騰し、その際に発生する気泡の成長または
収縮によって圧力変化が生じ、その圧力変化によって、
記録ヘッド7のノズル70からインクが吐出されて、被
記録材P上に画像が形成される。
FIG. 8 is an enlarged perspective view of the nozzle 70 in the head unit 71. This head unit 7
1 can apply heat to the ink in the ink flow path 184 by the heater element 185. The ink causes film boiling due to the heat, and a pressure change occurs due to the growth or shrinkage of bubbles generated at that time, and the pressure change causes
Ink is ejected from the nozzles 70 of the recording head 7 to form an image on the recording material P.

【0040】図7のカラー用記録ヘッド71は、ヘッド
部201が取付けられた筐体703に、黒用インクタン
クの装着部710と、YMC(イエロー、マゼンタ、シ
アン)の3色カラー用インクタンクの装着部711が設
けられている。ヘッド部201には、ノズル201B
K,201Y,201M,201Cが設けられている。
ノズル201BKは、黒用インクタンク内のブラックイ
ンクを吐出するためのノズルである。ノズル201Y,
201M,201Cは、それぞれカラー用インクタンク
内のイエロー、マゼンタ、シアンのインクを吐出するた
めのノズルである。
The color recording head 71 shown in FIG. 7 includes a housing 703 on which the head unit 201 is mounted, a mounting portion 710 for a black ink tank, and a three-color ink tank for YMC (yellow, magenta, and cyan). Mounting portion 711 is provided. The head part 201 has a nozzle 201B
K, 201Y, 201M, and 201C are provided.
The nozzle 201BK is a nozzle for discharging black ink in the black ink tank. Nozzles 201Y,
201M and 201C are nozzles for discharging yellow, magenta, and cyan inks in the color ink tank, respectively.

【0041】このカラー用記録ヘッド71をキャリッジ
50に搭載することによって、被記録材P上にカラー画
像を記録することができる。
By mounting the color recording head 71 on the carriage 50, a color image can be recorded on the recording material P.

【0042】(第2の実施形態)図11に、本発明の第
2の実施形態の要部を示す。図11(a)は、本例イン
クジェット記録装置におけるクリーニング部のキャッピ
ング状態、図11(b)は、キャップ開状態を示してい
る。
(Second Embodiment) FIG. 11 shows a main part of a second embodiment of the present invention. FIG. 11A shows a capping state of the cleaning unit in the ink jet recording apparatus of this embodiment, and FIG. 11B shows a cap open state.

【0043】シリンダ102およびキャップ101は、
前述したシリンダ12およびキャップ11と同様に構成
されており、前述した実施形態と同様に、キャップ移動
手段を構成するレール108の動作により、キャッピン
グ状態とキャップ開状態の間を移動する。その際、シリ
ンダ102およびキャップ101は、ガイド部109,
110によってガイドされ、姿勢を維持したまま、ヘッ
ド7の直下を上下に直線移動する。この点が前述した第
1の実施形態との動作上の主たる相違である。ガイド部
110は、シリンダおよびキャップ101側に設けられ
ており、装置本体側のガイド部109上に上下動自在に
ガイドされる。ポンプカムギア104とポンプ駆動ギア
106は、前述した実施形態のポンプカムギア14とポ
ンプ駆動ギア16と同時に構成されている。
The cylinder 102 and the cap 101 are
It is configured similarly to the cylinder 12 and the cap 11 described above, and moves between the capping state and the cap open state by the operation of the rail 108 constituting the cap moving means, as in the above-described embodiment. At this time, the cylinder 102 and the cap 101 are
It is guided by 110 and linearly moves up and down directly under the head 7 while maintaining its posture. This is the main difference in operation from the first embodiment described above. The guide portion 110 is provided on the cylinder and the cap 101 side, and is vertically movably guided on the guide portion 109 on the apparatus main body side. The pump cam gear 104 and the pump drive gear 106 are configured at the same time as the pump cam gear 14 and the pump drive gear 16 of the above-described embodiment.

【0044】シリンダ102が直線移動しても、そのシ
リンダ102とポンプカムギア104との相対位置が変
化しないように、シリンダ102とポンプカムギア10
4はレバー103により連結されている。ポンプカムギ
ア104とポンプ駆動ギア106との軸間は、レバー1
05によって維持されるため、キャッピング状態である
か否かに関わらず、ポンプを駆動することが可能であ
る。108は、装置本体側の軸心O1を中心として揺動
自在のレバーであり、その先端の長孔108a内に、シ
リンダ102側の軸部が遊嵌されている。
Even if the cylinder 102 moves linearly, the cylinder 102 and the pump cam gear 10 are moved so that the relative position between the cylinder 102 and the pump cam gear 104 does not change.
4 are connected by a lever 103. The lever 1 is located between the axes of the pump cam gear 104 and the pump drive gear 106.
05, the pump can be driven regardless of whether it is in the capping state. Reference numeral 108 denotes a lever that is swingable about an axis O1 on the apparatus main body side, and a shaft portion on the cylinder 102 side is loosely fitted in an elongated hole 108a at a tip end thereof.

【0045】本実施例では、前述した第1の実施形態の
場合に加えて、以下のような効果がある。
The present embodiment has the following effects in addition to the case of the first embodiment described above.

【0046】すなわち、キャップ101は、常にヘッド
7の真下において、ヘッド7の方向に開口部を向けてい
るため、クリーニング動作の一部として行われる予備吐
出をキャップ101内に行うことができる。その予備吐
出は、画像の記録に寄与しないインクをヘッド7から吐
出させる処理であり、そのときに吐出されるインクをキ
ャップ101内にて受けることができる。これにより、
予備吐出のための位置を別途設けなくてもクリーニング
部内を汚すことがなく、この結果、さらに装置の小型
化、動作の簡略化が可能となる。
That is, since the opening of the cap 101 is always directed to the direction of the head 7 directly below the head 7, the preliminary discharge performed as a part of the cleaning operation can be performed in the cap 101. The preliminary ejection is a process of ejecting ink that does not contribute to image recording from the head 7, and the ink ejected at that time can be received in the cap 101. This allows
Even if a position for the preliminary ejection is not separately provided, the inside of the cleaning unit is not stained, and as a result, the apparatus can be further downsized and the operation can be simplified.

【0047】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
(Others) It should be noted that the present invention has a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for ink ejection, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which the state of ink is changed by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0048】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
Although it can be applied to any type of continuous type, in particular, in the case of the on-demand type, it can be applied to a sheet holding liquid (ink) or an electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and giving a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal transducer, and film boiling occurs on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis.
This is effective because air bubbles inside can be formed. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of a liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0049】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
As the configuration of the recording head, in addition to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned respective specifications, U.S. Pat. No. 4,558,333 and U.S. Pat. No. 44,558 which disclose a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region.
A configuration using the specification of Japanese Patent No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0050】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0051】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, a recording head fixed to the apparatus main body or an electric connection with the apparatus main body or ink from the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is provided integrally with the recording head itself is used.

【0052】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
It is preferable to add a recording head ejection recovery unit, a preliminary auxiliary unit, and the like as the configuration of the recording apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0053】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
The type and number of recording heads to be mounted are, for example, not only those provided for one color ink but also a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, but may be any of integrally forming a printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color by color mixture.

【0054】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the embodiment of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent temperature rise due to thermal energy by using it as energy for changing the state of the ink from a solid state to a liquid state, or to prevent evaporation of the ink, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start to solidify when reaching the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, the ink
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent Publication No. 1260, a form may be adopted in which the liquid sheet or the solid substance is held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet and faces the electrothermal converter. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0055】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
Further, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not limited to the one used as an image output terminal of an information processing apparatus such as a computer, a copying apparatus combined with a reader or the like, and a facsimile apparatus having a transmission / reception function. It may take a form.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、キャッ
プと吸引手段を互いに一体化したユニット構成として、
所定位置に移動した記録ヘッドに対してキャップをキャ
ップおよびキャップ解除すべく、そのユニットを移動さ
せるため、キャップと吸引手段との間の吸引路を短くし
て、その分、吸引手段としてのポンプの初期容積を増大
させることなく、充分な初期負圧を得ることができ、し
かもリークを発生要因となる吸引路中のジョイント部の
数を減らして、信頼性を向上させることができる。
As described above, according to the present invention, the cap and the suction means are integrated into one unit,
The suction path between the cap and the suction means is shortened in order to move the unit for capping and uncapping the cap with respect to the recording head moved to the predetermined position, and the pump as the suction means is accordingly reduced. A sufficient initial negative pressure can be obtained without increasing the initial volume, and the reliability can be improved by reducing the number of joints in the suction path that may cause a leak.

【0057】また、キャップと吸引手段を一体化したユ
ニットを移動させることにより、記録ヘッドの移動を伴
うことなくキャッピングを行うため、記録ヘッドの移動
に伴ってキャッピングを行う従来の場合に比して、記録
ヘッドの移動とキャッピングとの同期をとる必要がな
く、その同期ずれによる記録ヘッドとキャップとの擦れ
をなくして、キャップの耐久性を向上させることができ
る。
In addition, since the capping is performed without moving the recording head by moving the unit in which the cap and the suction means are integrated, the capping is performed as the recording head moves as compared with the conventional case. It is not necessary to synchronize the movement of the recording head with the capping, and the friction between the recording head and the cap due to the synchronization deviation can be eliminated, and the durability of the cap can be improved.

【0058】また、記録ヘッドの移動を伴うことなく、
記録ヘッドからキャップを充分に離間させて待避させる
ことができる。したがって、待避時のキャップと記録ヘ
ッドとの間に、ワイパーの移動空間を充分に確保して、
装置全体の大型化を最小限に抑えつつ、ワイパーの移動
機構等を組み込むことができる。
Further, without accompanying the movement of the recording head,
The cap can be sufficiently separated from the recording head and retracted. Therefore, a sufficient space for moving the wiper is provided between the cap and the recording head at the time of evacuation,
A wiper moving mechanism or the like can be incorporated while minimizing the size of the entire apparatus.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】(a)は、本発明の第1の実施形態におけるク
リーニング部のキャッピング状態の正面図、(b)は、
その側面図である。
FIG. 1A is a front view of a cleaning unit according to a first embodiment of the present invention in a capping state, and FIG.
It is the side view.

【図2】(a)は、本発明の第1の実施形態におけるク
リーニング部のキャップ開状態の正面図、(b)は、そ
の側面図である。
FIG. 2A is a front view of the cleaning unit according to the first embodiment of the present invention with a cap open, and FIG. 2B is a side view thereof.

【図3】本発明を適用可能なインクジェット記録装置の
全体構成を示す模式的斜視図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view illustrating an overall configuration of an inkjet recording apparatus to which the present invention can be applied.

【図4】図3のインクジェット記録装置の全体構成を示
す模式的正面図である。
FIG. 4 is a schematic front view showing the entire configuration of the ink jet recording apparatus of FIG.

【図5】図3のインクジェット記録装置の全体構成を示
す模式的断面図である。
FIG. 5 is a schematic cross-sectional view illustrating the entire configuration of the inkjet recording apparatus of FIG.

【図6】(a)は、図3のインクジェット記録装置に使
用可能な黒インク用記録ヘッドの側面図、(b)は
(a)のb矢視図、(c)は(a)のc矢視図、(d)
は(a)のd矢視図である。
6A is a side view of a recording head for black ink that can be used in the ink jet recording apparatus of FIG. 3, FIG. 6B is a view of arrow b in FIG. 6A, and FIG. 6C is c in FIG. Arrow view, (d)
FIG. 3 is a view as viewed from an arrow d in FIG.

【図7】(a)は、図3のインクジェット記録装置に使
用可能なカラー記録ヘッドの側面図、(b)はその断面
図、(c)は(a)のc矢視図、(d)は(a)のc矢
視図、(e)は(c)のe矢視図である。
7A is a side view of a color recording head that can be used in the ink jet recording apparatus of FIG. 3, FIG. 7B is a sectional view thereof, FIG. (A) is a view as seen from the arrow c, and (e) is a view as seen from the arrow e in (c).

【図8】図6の記録ヘッドにおけるインク吐出部の構造
を模式的に示す部分斜視図である。
FIG. 8 is a partial perspective view schematically showing a structure of an ink ejection unit in the recording head of FIG.

【図9】従来のインクジェット記録装置におけるクリー
ニング部の概略構成図である。
FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a cleaning unit in a conventional inkjet recording apparatus.

【図10】(a),(b),(c),(d),(e)
は、図9のポンプの異なる動作状態を説明するための縦
断側面図である。
FIG. 10 (a), (b), (c), (d), (e)
FIG. 10 is a vertical sectional side view for explaining different operation states of the pump in FIG. 9.

【図11】(a)は、本発明の第2の実施形態における
クリーニング部のキャッピング状態の正面図、(b)
は、そのクリーニング部のキャップ開状態の正面図であ
る。
FIG. 11A is a front view showing a capping state of a cleaning unit according to a second embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 4 is a front view of the cleaning unit with the cap open.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 記録装置 2 給紙部 3 送紙部 4 排紙部 5 キャリッジ部 6 クリーニング部 7 記録ヘッド 8 シャーシー 9 電気基板 11 キャップ 12 シリンダ 13 ピストン軸 14 ポンプカムギア 14a カム部 15 レバー 16 ポンプ駆動ギア 17 ワイパー DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Recording device 2 Paper feed part 3 Paper feed part 4 Paper discharge part 5 Carriage part 6 Cleaning part 7 Recording head 8 Chassis 9 Electric board 11 Cap 12 Cylinder 13 Piston shaft 14 Pump cam gear 14a Cam part 15 Lever 16 Pump drive gear 17 Wiper

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インク吐出口からインクを吐出可能な記
録ヘッドを用い、前記記録ヘッドを主走査方向に移動さ
せながら、被記録媒体に画像を記録可能なインクジェッ
ト記録装置において、 前記記録ヘッドに対する接触および離間によって、前記
インク吐出口に対するキャップおよびキャップ解除が可
能なキャップと、 前記キャップと一体的に結合してユニットを構成し、か
つ前記キャップの内部を吸引可能な吸引手段と、 所定位置に移動した前記記録ヘッドに対して前記キャッ
プを接触および離間させるように、前記ユニットを移動
可能な移動手段とを備えたことを特徴とするインクジェ
ット記録装置。
An ink jet recording apparatus capable of recording an image on a recording medium using a recording head capable of discharging ink from an ink discharge port while moving the recording head in a main scanning direction. And a cap capable of releasing the cap with respect to the ink ejection port by separation and separation, a suction unit capable of integrally forming a unit with the cap and suctioning the inside of the cap, and moving to a predetermined position. An ink jet recording apparatus, comprising: a moving unit that can move the unit so that the cap contacts and separates from the recording head.
【請求項2】 前記吸引手段の吸引口と前記キャップの
吸引力の導入口は直接連結されていることを特徴とする
請求項1に記載のインクジェット記録装置。
2. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein a suction port of the suction unit and a suction force introduction port of the cap are directly connected.
【請求項3】 前記所定位置に移動した前記記録ヘッド
のインク吐出口に対して、ワイピングが可能なワイパー
を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載のイ
ンクジェット記録装置。
3. The ink jet recording apparatus according to claim 1, further comprising a wiper capable of wiping an ink ejection port of the recording head moved to the predetermined position.
【請求項4】 前記移動手段は、前記ユニットを支持し
かつ揺動可能なレバーを含むことを特徴とする請求項1
から3のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein said moving means includes a lever which supports and swings said unit.
4. The ink jet recording apparatus according to any one of items 1 to 3.
【請求項5】 前記レバーに、前記吸引手段に駆動力を
伝達するためのギア列が構成されたことを特徴とする請
求項4に記載のインクジェット記録装置。
5. The ink jet recording apparatus according to claim 4, wherein the lever is provided with a gear train for transmitting a driving force to the suction unit.
【請求項6】 前記移動手段は、前記ユニットの移動中
に該ユニットの姿勢を規制する規制部を有することを特
徴とする請求項1から5のいずれかに記載のインクジェ
ット記録装置。
6. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein said moving means has a restricting portion for restricting a posture of the unit while the unit is moving.
【請求項7】 前記規制部は、前記キャップが前記所定
位置における前記記録ヘッドのインク吐出口と対向姿勢
を維持したまま移動するように、前記ユニットの姿勢を
規制することを特徴とする請求項6に記載のインクジェ
ット記録装置。
7. The unit according to claim 1, wherein the restricting unit restricts the posture of the unit such that the cap moves while maintaining a posture facing the ink ejection port of the recording head at the predetermined position. 7. The ink jet recording apparatus according to 6.
【請求項8】 前記ワイパーは、前記記録ヘッドの移動
方向に沿って、前記記録ヘッドのインク吐出口をワイピ
ングすることを特徴とする請求項3に記載のインクジェ
ット記録装置。
8. The ink jet recording apparatus according to claim 3, wherein the wiper wipes an ink ejection port of the recording head along a moving direction of the recording head.
【請求項9】 前記ワイパーは、前記記録ヘッドの移動
方向と異なる方向に沿って、前記記録ヘッドのインク吐
出口をワイピングすることを特徴とする請求項3に記載
のインクジェット記録装置。
9. The ink jet recording apparatus according to claim 3, wherein the wiper wipes an ink discharge port of the recording head along a direction different from a moving direction of the recording head.
【請求項10】 前記記録ヘッドは、インクの吐出エネ
ルギとして熱エネルギーを発生する電気熱変換体を有す
ることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載の
インクジェット記録装置。
10. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording head has an electrothermal converter that generates thermal energy as ink ejection energy.
JP19225999A 1999-07-06 1999-07-06 Ink jet recorder Pending JP2001018422A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19225999A JP2001018422A (en) 1999-07-06 1999-07-06 Ink jet recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19225999A JP2001018422A (en) 1999-07-06 1999-07-06 Ink jet recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001018422A true JP2001018422A (en) 2001-01-23

Family

ID=16288321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19225999A Pending JP2001018422A (en) 1999-07-06 1999-07-06 Ink jet recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001018422A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089213A (en) * 2001-09-17 2003-03-25 Canon Inc Ink jet recorder and method for recovering the apparatus
JP2010195034A (en) * 2009-02-02 2010-09-09 Ricoh Co Ltd Inkjet recording apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089213A (en) * 2001-09-17 2003-03-25 Canon Inc Ink jet recorder and method for recovering the apparatus
JP2010195034A (en) * 2009-02-02 2010-09-09 Ricoh Co Ltd Inkjet recording apparatus
US8721056B2 (en) 2009-02-02 2014-05-13 Ricoh Company, Ltd. Continuous multi-nozzle inkjet recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3827302B2 (en) Inkjet recording device
JPH04275155A (en) Ink jet recording device
JP2001277528A (en) Ink jet recording apparatus
JP3943997B2 (en) Inkjet recording device
JPH04355153A (en) Ink jet recording apparatus
JPH0679877A (en) Ink-jet recording device
JP4162760B2 (en) Inkjet printing device
KR100667847B1 (en) Inkjet image forming apparatus
JP3308752B2 (en) Ink jet recording device
JP3100451B2 (en) Ink jet recording device
JP2001018422A (en) Ink jet recorder
JP2818015B2 (en) Ink jet recording device
JP2002248793A (en) Ink jet recorder and method of operating recovery of recording head
JPH05330030A (en) Recorder
JPH0542675A (en) Ink jet recording apparatus
JP3048022B2 (en) Ink jet recording device
JP3014270B2 (en) Ink jet recording device
JP3061661B2 (en) Ink jet recording device
JP3025089B2 (en) Ink jet recording device
JP3241827B2 (en) Recording device
JP3461303B2 (en) Ink jet recording device
JP2878001B2 (en) Ink jet recording device
JP2000015832A (en) Ink jet recorder
JPH06183016A (en) Ink jet recorder
JP2818026B2 (en) Ink jet recording device