JP2001014192A - Device for managing database - Google Patents

Device for managing database

Info

Publication number
JP2001014192A
JP2001014192A JP11182528A JP18252899A JP2001014192A JP 2001014192 A JP2001014192 A JP 2001014192A JP 11182528 A JP11182528 A JP 11182528A JP 18252899 A JP18252899 A JP 18252899A JP 2001014192 A JP2001014192 A JP 2001014192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
database
update
record
stored
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11182528A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Hasegawa
和彦 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP11182528A priority Critical patent/JP2001014192A/en
Publication of JP2001014192A publication Critical patent/JP2001014192A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a database managing device by which re-execution (undo) in a case except an operational level is easily executed. SOLUTION: The device is constituted in such a way that the contents of a master database MDB are not actually updated and information corresponding to the history of updating based on an updating request is stored in a local database LDB in place of it when the request for updating records stored in the master database MDB to be updated is inputted from an input part 11 by key and, then, the contents corresponding to those after updating, which are stored in MDB, are displayed in a display part 12, based on the information when the contents of the master database MDB are displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データベースに対
する更新処理のやり直し(アンドゥ)機能を備えたデー
タベース管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a database management apparatus having a function of undoing an update process for a database.

【0002】[0002]

【従来の技術】データベースにおいて、或るレコードA
を更新し、次にレコードB、レコードCを順次更新した
ような場合であって、レコードCを更新した後でレコー
ドAの更新の間違いに気付いた場合、ユーザはレコード
Aのみをマニュアル操作にて修正して更新前の状態に戻
すが、更新するレコードのデータが比較的大きい場合、
又は更新するレコード数が多い場合等には、データベー
ス管理のコンピュータプログラムに一般的に備えられて
いるやり直し(アンドゥ)機能を用いてレコードを更新
前の状態に素早く戻すことができるようになっている。
なお、更新の内容には、レコードの新規作成,変更,及
び削除等が含まれる。
2. Description of the Related Art In a database, a record A
Is updated, and then record B and record C are sequentially updated. If the user notices a mistake in updating record A after updating record C, the user manually operates only record A. If you want to make corrections and return to the state before the update, but the data to be updated is relatively large,
Alternatively, when the number of records to be updated is large, the records can be quickly returned to the state before the update by using an undo function generally provided in the computer program for database management. .
The contents of the update include new creation, change, and deletion of a record.

【0003】このアンドゥ機能では、レコードCを更新
した時点でレコードAを更新前の状態に戻す場合には、
更新操作順を遡って更新前の状態に戻していくものであ
って、つまり、レコードC、レコードB、レコードAの
順にて、レコードAの更新以後に行なわれた更新操作を
全て元に戻す、オペレーショナルレベルでのやり直し機
能となっている。
In the undo function, when record A is returned to the state before update when record C is updated,
The update operation is performed in order to return to the state before the update, that is, in the order of the record C, the record B, and the record A, all the update operations performed after the update of the record A are undone. It is a redo function at the operational level.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来のアンドゥ機能においては、レコードAのみを更新前
の状態に戻したい場合であっても、レコードB及びCま
でも更新前の状態に戻され、レコードB及びCの再更新
をユーザに課すということになり、便利さに欠けてい
た。
However, in the above-mentioned conventional undo function, even when it is desired to return only the record A to the state before the update, the records B and C are also returned to the state before the update. Imposes on the user the re-updating of records B and C, which is inconvenient.

【0005】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、更新対象となるデータベースに対してこれに記
憶されているデータの更新要求があった場合に、実際に
はデータベースを更新することなく、代わりに更新要求
に基づいて行なわれ得る更新の履歴に相当する情報を記
憶し、例えばデータベースの内容を表示させる際には、
前記情報に基づいてデータベースに記憶されている更新
後の内容に相当する内容を表示させることにより、表示
内容としては従来と同様のインタフェースを提供するこ
とができるとともに、実際にはデータベースの内容を更
新しないのでオペレーショナルレベル以外でのやり直し
(アンドゥ)が容易なデータベース管理装置を提供する
ことを目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and when a database to be updated is requested to update data stored therein, the database is actually updated. Instead, storing information corresponding to the update history that can be performed based on the update request instead, for example, when displaying the contents of the database,
By displaying the content corresponding to the updated content stored in the database based on the information, it is possible to provide the same interface as the conventional display content, and to actually update the content of the database. An object of the present invention is to provide a database management apparatus that can easily be redone (undo) at a level other than the operational level.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】第1発明に係るデータベ
ース管理装置は、対象となるデータベースに対して該デ
ータベースに記憶されているデータの更新要求があった
場合に、前記更新要求に基づいた更新の履歴に相当する
情報を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された前
記情報に基づいて、前記データベースに記憶されている
更新後に相当する内容を出力する出力手段とを備えるこ
とを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a database management apparatus which, when a request for updating data stored in a target database is made, updates the database based on the update request. Storage means for storing information corresponding to the history of, and output means for outputting, based on the information stored in the storage means, contents corresponding to the updated information stored in the database. I do.

【0007】第2発明に係るデータベース管理装置は、
第1発明のデータベース管理装置において、前記データ
の更新要求を取り消す要求があった場合に、前記記憶手
段に記憶されている、該当する情報を削除する削除手段
を更に備えることを特徴とする。
[0007] A database management device according to a second aspect of the present invention comprises:
The database management device according to the first aspect of the present invention is characterized in that the database management device further comprises a deletion unit that deletes the corresponding information stored in the storage unit when there is a request to cancel the data update request.

【0008】第3発明に係るデータベース管理装置は、
第1又は第2発明のデータベース管理装置において、前
記記憶手段に記憶されている前記情報に基づいて、前記
データベースに記憶されている前記データを更新する更
新手段を更に備えることを特徴とする。
[0008] A database management device according to a third aspect of the present invention comprises:
The database management device according to the first or second aspect of the present invention is characterized in that the database management device further includes an updating unit that updates the data stored in the database based on the information stored in the storage unit.

【0009】本発明においては、対象となるデータベー
スに対して該データベースに記憶されているデータの更
新要求があった場合に、実際にはデータベースに記憶さ
れているデータを更新せずに、更新要求に基づいて行な
われ得る更新の履歴に相当する情報を記憶し、記憶され
た情報に基づいて、データベースに記憶されている更新
後に相当する内容を出力するようにしたので、例えば得
られた内容を表示することにより、実質的には従来のデ
ータベースで更新を行なった場合と同様の更新内容を表
示することができる一方、実際にはデータベースの内容
を書き換えていないので、オペレーショナルレベル以外
でのやり直し(アンドゥ)等の機能を容易に行なうこと
ができる。
In the present invention, when an update request for data stored in a target database is made, the data stored in the database is not actually updated, but the update request is not issued. The information corresponding to the update history that can be performed based on the stored information is stored, and based on the stored information, the content corresponding to the updated content stored in the database is output. By displaying, it is possible to display substantially the same update content as when updating is performed in the conventional database. On the other hand, since the content of the database is not actually rewritten, it is necessary to redo the operation at a level other than the operational level ( Undo) and other functions can be easily performed.

【0010】また、本発明では、データベースに対する
データの更新要求を取り消す要求(例えばアンドゥの要
求)があった場合に、前記更新の履歴に相当する情報の
うち該当するものを削除する構成としたので、該当する
要求に対する情報のみを削除することができ、これによ
ってオペレーション(操作)手順に依存せずに自由にデ
ータ更新のアンドゥを行なうことができる。
Further, according to the present invention, when there is a request for canceling a data update request to the database (for example, a request for undo), the information corresponding to the update history is deleted. Only the information corresponding to the corresponding request can be deleted, whereby the undo of the data update can be freely performed without depending on the operation procedure.

【0011】さらに、本発明では、前記情報に基づい
て、データベースに記憶されているデータを更新する構
成としたので、例えば或る程度の更新作業をユーザが終
えた段階で(以上の2つの発明においては実際にはデー
タベースには書き換えを行なわないが)、アンドゥ等の
操作を含めた最新の内容としてデータベースを更新する
ことができる。
Further, according to the present invention, the data stored in the database is updated based on the information. Therefore, for example, when a user completes a certain amount of update work (the above two inventions). Does not actually rewrite the database), but the database can be updated to the latest contents including operations such as undo.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下本発明をその実施の形態を示
す図面に基づいて詳述する。図1は、本発明に係るデー
タベース管理装置1の構成を示すブロック図である。図
1において、1は本発明に係るデータベース管理装置を
ユーザ端末コンピュータの如く構成したものであり、デ
ータベース管理装置1は、CPU10,入力部11,表
示部12,ROM13,RAM14,ローカルデータベ
ースLDB,及び通信インタフェース(I/F)15等
を備えている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to the drawings showing the embodiments. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a database management device 1 according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a database management device according to the present invention configured as a user terminal computer. The database management device 1 includes a CPU 10, an input unit 11, a display unit 12, a ROM 13, a RAM 14, a local database LDB, and A communication interface (I / F) 15 is provided.

【0013】CPU10は、ROM13に記憶されてい
るコンピュータプログラムに基づいてデータベース管理
装置1の動作に必要な様々な処理を実行する。
The CPU 10 executes various processes necessary for the operation of the database management device 1 based on a computer program stored in the ROM 13.

【0014】入力部11は、キーボード,マウス等を備
えてなる入力装置であり、データベースへの更新(新
規,変更,又は削除)情報又は指示等を入力する。
The input unit 11 is an input device including a keyboard, a mouse, and the like, and inputs update (new, changed, or deleted) information or instructions to the database.

【0015】表示部12は、液晶表示装置(LCD)又
はCRTディスプレイ等の表示装置を備え、入力部11
から入力された各種の設定条件、CPU10の動作状態
等を表示する。なお、これに代えてタッチパネル方式の
表示装置を備える構成とすることにより、前述した入力
部11の一部又は全部を不要とすることも可能である。
The display unit 12 includes a display device such as a liquid crystal display (LCD) or a CRT display.
The various setting conditions input from the CPU 10 and the operation state of the CPU 10 are displayed. Note that by providing a configuration including a touch panel type display device instead of this, it is possible to omit part or all of the input unit 11 described above.

【0016】ROM13は、EPROM等の書き換えが
可能なROMからなり、CPU10の動作に必要な種々
のコンピュータプログラムを記憶する。
The ROM 13 is a rewritable ROM such as an EPROM, and stores various computer programs necessary for the operation of the CPU 10.

【0017】RAM14は、SRAM等を備え、コンピ
ュータプログラムの実行時に発生する一時的なデータを
記憶する。
The RAM 14 includes an SRAM or the like, and stores temporary data generated when a computer program is executed.

【0018】通信I/F15は、LAN,インターネッ
ト,イントラネット,及び公衆電話回線網等のネットワ
ークに接続するためのインタフェースであり、ここでは
ネットワークに接続されたマスタデータベースMDBに
この通信I/F15を介して接続されている。なお、通
信I/F15をSCSIとして構成し、マスタデータベ
ースMDBをネットワークを介さずに接続するように構
成してもよい。
The communication I / F 15 is an interface for connecting to a network such as a LAN, the Internet, an intranet, and a public telephone line network. Here, a master database MDB connected to the network is connected via the communication I / F 15. Connected. Note that the communication I / F 15 may be configured as SCSI, and the master database MDB may be connected without passing through a network.

【0019】図2は、マスタデータベースMDBの構成
例を示す図である。マスタデータベースMDBは、汎用
のデータベース管理プログラムによって管理されている
データベースであって、ここでは、社員情報データベー
スとして構成してある。図2に示す如く、このマスタデ
ータベースMDBに記憶されている情報(属性)として
は、社員番号,氏名,住所,郵便番号,電話番号,部
署,及び生年月日等であり、社員番号をレコード番号の
如くここでは扱い、複数のレコードにおいてその内容が
重複できないように設定してある。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the master database MDB. The master database MDB is a database managed by a general-purpose database management program, and is configured here as an employee information database. As shown in FIG. 2, the information (attributes) stored in the master database MDB is an employee number, a name, an address, a postal code, a telephone number, a department, a date of birth, and the like. Is set here so that the contents cannot be duplicated in a plurality of records.

【0020】また、データベース管理装置1は、ローカ
ルデータベースLDBを備えている。図3は、ローカル
データベースLDBの構成例を示す図である。ローカル
データベースLDBは、基本的にはマスタデータベース
MDBと同一のデータ構成、つまり同一の属性を備え、
ここでは2つのローカル専用属性を付加してある。ロー
カル専用属性は、マスタデータベースMDBへの更新履
歴を記録する際の管理情報であり、SEQ(シーケン
ス)及び改廃C(改廃コード)を備えている。
The database management device 1 has a local database LDB. FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the local database LDB. The local database LDB basically has the same data structure as the master database MDB, that is, has the same attributes,
Here, two local exclusive attributes are added. The local-only attribute is management information when recording an update history in the master database MDB, and includes SEQ (sequence) and revocation C (revision code).

【0021】SEQは、CPU10によってローカルデ
ータベースLDBへレコードが新規登録される際に、自
動的に採番される連番となっており、ここでは”000
1”,”0002”等の4桁の数字で示してある。改廃
Cは、ローカルデータベースLDBへ新規登録されたレ
コードがマスタデータベースMDBに対する更新の種
類、即ち新規(A),変更(C),又はD(削除)を示
すコードとなっている。
The SEQ is a serial number that is automatically assigned when a new record is registered in the local database LDB by the CPU 10.
A four-digit number such as 1 "," 0002 ", etc. The revision C is a type of update of a record newly registered in the local database LDB with respect to the master database MDB, that is, new (A), change (C), Or, it is a code indicating D (deletion).

【0022】なお、ローカルデータベースLDBにおけ
る社員番号は、後で詳述するようにその内容が重複する
こともあるので、複数のレコードで内容が重複すること
ができるように設定されている。また、ローカル専用属
性としては上述した以外にもフラグのような情報で代用
することも可能である。さらに、ローカルデータベース
LDBに記憶される内容は、マスタデータベースMDB
と同様のデータ構成を備える必要はなく、例えばレコー
ド内の属性情報のみを保持する構成としてもよく、ま
た、変更履歴が残っていればデータベースでなくてもよ
い。
The contents of the employee number in the local database LDB may be duplicated as described in detail later, so that the contents are set to be duplicated in a plurality of records. Further, as the local-only attribute, information such as a flag can be used instead of the above. Further, the content stored in the local database LDB is the master database MDB.
It is not necessary to provide the same data configuration as that described above. For example, the configuration may be such that only the attribute information in the record is retained, and the database may not be a database if the change history remains.

【0023】次にローカルデータベースLDBの内容が
どの様に登録されるかを図2及び図3を用いて説明す
る。
Next, how the contents of the local database LDB are registered will be described with reference to FIGS.

【0024】例えば、まず、マスタデータベースMDB
の社員番号”1909”のレコードにおいて、転勤等の
理由によって引っ越したような場合、これに関連してマ
スタデータベースMDBの「住所」,「郵便番号」,及
び「電話番号」の内容が変更されるものとする。但し、
本発明におけるデータベース管理装置1では、この段階
においてはマスタデータベースMDBへの実質的な更新
を行なわず、代わりに、更新内容をローカルデータベー
スLDBに登録していく。つまり、変更後の情報を含む
内容がレコード単位でローカルデータベースLDBに登
録され、ここでは、「SEQ」として最初の番号であ
る”0001”が、また、「改廃C」には、更新の内容
が”変更”であることを示す”C”が夫々登録される。
For example, first, the master database MDB
In the record of the employee number "1909", if the user moves due to transfer or the like, the contents of the "address", "postal code", and "telephone number" of the master database MDB are changed in connection with this. Shall be. However,
At this stage, the database management device 1 according to the present invention does not substantially update the master database MDB, but instead registers the updated contents in the local database LDB. That is, the content including the changed information is registered in the local database LDB in a record unit, and here, the first number “0001” as “SEQ” and the content of the update in “retrofit C” are stored. “C” indicating “change” is registered respectively.

【0025】例えば、続いて、社員番号”1909”の
社員が退職する等してレコードを削除するような場合に
は、同様にしてマスタデータベースMDBの内容を変更
することなく、ローカルデータベースLDBにその履歴
を登録する。つまり、各属性の内容は、上述した変更時
の内容とは同一のまま、「SEQ」が次の連番である”
0002”となり、「改廃C」には”削除”したことを
示す”D”が登録される。
For example, when the record of the employee with the employee number "1909" is subsequently deleted due to retirement, the local database LDB is similarly stored in the local database LDB without changing the contents of the master database MDB. Register history. In other words, the content of each attribute remains the same as the content at the time of the change described above, and “SEQ” is the next serial number. ”
0002 ", and" D "indicating" removal "is registered in" revision C ".

【0026】さらに、例えば、新しく社員番号”191
1”となる社員が入社したような場合には、同様にし
て、ローカルデータベースLDBに、社員番号”191
1”のレコードを新規作成し、各属性の内容を登録する
とともに、「SEQ」として次に連番である”000
3”、「改廃C」として”新規登録”を示す”A”を夫
々登録する。
Further, for example, a new employee number "191"
In the case where an employee who becomes "1" enters the company, the employee number "191" is similarly stored in the local database LDB.
A new record of “1” is created, the contents of each attribute are registered, and the next sequential number “000” is set as “SEQ”.
3 ”and“ A ”indicating“ new registration ”are registered as“ revision and abolition C ”, respectively.

【0027】本発明に係るデータベース管理装置1は以
上の如き構成されており、基本的にデータベース管理装
置1における更新作業中においてはマスタデータベース
MDBへの実際の更新処理を行なわないようになしてあ
る。その代わりとして本発明における記憶手段として構
成したローカルデータベースLDBにその更新履歴を登
録しておき、例えば、夜間等のネットワークに通信負荷
が掛からないような時間帯にローカルデータベースLD
Bに登録しておいた更新履歴をマスタデータベースMD
Bへ転送し、更新履歴に基づいてマスタデータベースM
DBの内容を最新情報に書き換えるように構成してあ
る。
The database management apparatus 1 according to the present invention is configured as described above. Basically, during the update operation in the database management apparatus 1, the actual update processing to the master database MDB is not performed. . Instead, the update history is registered in the local database LDB configured as a storage means in the present invention, and the local database LD is stored in a time zone such as at night when a communication load is not applied to the network.
B stores the update history registered in master database MD
B to the master database M based on the update history.
It is configured to rewrite the contents of the DB to the latest information.

【0028】なお、本実施の形態においては、ローカル
データベースLDBに記憶される情報をここでは「更新
履歴」と称したが、マスタデータベースMDBは、上述
したように転送処理がなされる以前は実際には更新され
ておらず、あたかも更新されたように表示部12に表示
させるだけであって、「更新履歴」は所謂、マスタデー
タベースMDBの更新履歴を直接的に示すものではな
い。
In the present embodiment, the information stored in the local database LDB is referred to as "update history" here. However, the master database MDB is actually stored before the transfer processing is performed as described above. Has not been updated and is only displayed on the display unit 12 as if it had been updated. The “update history” does not directly indicate the so-called update history of the master database MDB.

【0029】但し、データベース管理装置1の更新作業
中においては、常に最新の情報を表示部12へ表示させ
る必要がある。次にこの機能について説明する。
However, during the updating operation of the database management apparatus 1, it is necessary to always display the latest information on the display unit 12. Next, this function will be described.

【0030】図4〜図7は、本発明に係るデータベース
管理装置1のCPU10の処理内容を示すフローチャー
トであり、図4にはデータの照会(表示)の際の処理、
図5には、データの更新(新規,変更,削除)の際の処
理、図6には、アンドゥの際の処理、図7には最新レコ
ード検索サブルーチンを夫々示してある。
FIGS. 4 to 7 are flow charts showing the processing contents of the CPU 10 of the database management apparatus 1 according to the present invention.
FIG. 5 shows a process for updating (new, changed, or deleted) data, FIG. 6 shows a process for undoing, and FIG. 7 shows a latest record search subroutine.

【0031】まず、図4に示した照会(表示)の際の処
理から説明する。例えば、ユーザが入力部11から特定
の社員番号(又は複数の社員番号を指示するための範囲
指定)をキー入力するのに応じてこれを受け付け(ステ
ップ1−1)、後で詳述する最新レコード検索サブルー
チンを実行し(ステップ1−2)、受け付けた各社員番
号に対応するレコードの最新版をローカルデータベース
LDB又はマスタデータベースMDBから読み出す。そ
して、読み出した最新版のレコードを予め指定されたフ
ォーム(又はテーブル)で表示部12に表示させ(ステ
ップ1−3)、本処理を終了する。
First, the processing at the time of inquiry (display) shown in FIG. 4 will be described. For example, in response to the user keying in a specific employee number (or a range designation for designating a plurality of employee numbers) from the input unit 11, this is accepted (step 1-1), and the latest A record search subroutine is executed (step 1-2), and the latest version of the record corresponding to each received employee number is read from the local database LDB or the master database MDB. Then, the read record of the latest version is displayed on the display unit 12 in a form (or table) designated in advance (step 1-3), and the process is terminated.

【0032】次に、図5に示した更新の際の処理を説明
する。例えば、ユーザが入力部11から更新対象となる
社員番号(又は複数の社員番号を指示するための範囲指
定)をキー入力するのに応じてこれを受け付け(ステッ
プ2−1)、後述する最新レコード検索サブルーチンを
実行し(ステップ2−2)、対象レコードを前述した図
4のステップ1−3と同様に表示部12に表示させる。
続いて、ユーザが入力部11から更新内容をキー入力す
るのに応じてこれを受け付け(ステップ2−3)、更新
内容を前述したようにローカルデータベースLDBへ追
加(登録)し(ステップ2−4)、本処理を終了する。
Next, the processing at the time of updating shown in FIG. 5 will be described. For example, in response to the user keying in an employee number to be updated (or a range designation for designating a plurality of employee numbers) from the input unit 11, this is accepted (step 2-1), and the latest record described later is input. A search subroutine is executed (step 2-2), and the target record is displayed on the display unit 12 as in step 1-3 in FIG.
Subsequently, in response to the user's key input of the update content from the input unit 11, the update content is accepted (step 2-3), and the update content is added (registered) to the local database LDB as described above (step 2-4). ), End this processing.

【0033】次に、図6に示したアンドゥの際の処理を
説明する。例えば、ユーザが入力部11から更新対象と
なる社員番号(又は複数の社員番号を指示するための範
囲指定)をキー入力するのに応じてこれを受け付け(ス
テップ3−1)、対象の社員番号に該当するレコードが
ローカルデータベースLDBに存在するか否かを確認し
(ステップ3−2)、該当レコードがローカルデータベ
ースLDBに存在しない場合には、本処理を終了する。
一方、該当レコードがローカルデータベースLDBに存
在する場合には、表示部12にアンドゥが可能である旨
を表示するとともに、ステップ3−1で同様に指定され
る例えば「SEQ」の番号に基づいて、該当レコードの
中から指定レコードのみをローカルデータベースLDB
から削除し(ステップ3−3)、本処理を終了する。
Next, the processing at the time of the undo shown in FIG. 6 will be described. For example, in response to the user's key input of an employee number to be updated (or a range designation for designating a plurality of employee numbers) from the input unit 11, this is accepted (step 3-1), and the target employee number is entered. It is confirmed whether or not a record corresponding to the above exists in the local database LDB (step 3-2). If the corresponding record does not exist in the local database LDB, the present process is terminated.
On the other hand, if the corresponding record exists in the local database LDB, the fact that the undo is possible is displayed on the display unit 12, and based on the number of “SEQ” specified in the same manner in step 3-1. Only the specified record from the applicable records is stored in the local database LDB
(Step 3-3), and the process ends.

【0034】最後に、図7に示した最新レコード検索サ
ブルーチンについて説明する。まず、キー入力等によっ
て指定された「社員番号」に基づいて、該当する「社員
番号」のレコードをローカルデータベースLDBから検
索する(ステップ4−1)。そして、該当レコードがロ
ーカルデータベースLDBにあるか否かを確認し(ステ
ップ4−2)、ローカルデータベースLDBにない場合
には、マスタデータベースMDBに記憶されている該当
レコード(こちらには必ず存在する)を最新レコードと
して通信I/F15を介して読み出し(ステップ4−
3)、本処理を終了する。一方、ローカルデータベース
LDBにある場合には、こちらの該当するレコードから
最新のレコードを検索し、本処理を終了する。なお、ロ
ーカルデータベースLDBにおける最新レコードの検索
では、まず、ローカルデータベースLDBにある該当す
るレコードのうち、「SEQ」が最も大きい番号のレコ
ードを最新レコードとして読み出す。この際に、「SE
Q」が最も大きい番号のレコードに対応する「改版C」
が”D”である場合には、このレコードは削除されてい
るので表示させないようにする。
Finally, the latest record search subroutine shown in FIG. 7 will be described. First, based on the "employee number" specified by key input or the like, a record of the corresponding "employee number" is searched from the local database LDB (step 4-1). Then, it is checked whether or not the record is in the local database LDB (step 4-2). If the record is not in the local database LDB, the record is stored in the master database MDB (it always exists here). Is read as the latest record via the communication I / F 15 (step 4-
3), end this processing. On the other hand, if it is in the local database LDB, the latest record is searched from the corresponding record, and this processing ends. In the search for the latest record in the local database LDB, first, among the corresponding records in the local database LDB, the record with the largest number of “SEQ” is read as the latest record. At this time, "SE
"Revision C" corresponding to the record with the largest number "Q"
Is "D", this record has been deleted and is not displayed.

【0035】図8は、図2に示したローカルデータベー
スLDB及び図3に示したマスタデータベースMDBに
基づいて最新のレコードを表示した場合の内容を示す図
である。社員番号”1909”のレコードについては、
このレコード内で最も「SEQ」の番号が大きい”00
02”で削除されているので表示されていない。また、
社員番号”1911”のレコードについては、単に追加
されている。残りの社員番号のレコードについては、更
新はなかったのでそのまま表示されている。
FIG. 8 is a diagram showing the contents when the latest record is displayed based on the local database LDB shown in FIG. 2 and the master database MDB shown in FIG. For the record of employee number "1909",
“00” having the largest “SEQ” number in this record
02 ”, so it is not displayed.
The record of the employee number “1911” is simply added. The records of the remaining employee numbers have not been updated and are displayed as they are.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上詳述した如く本発明に係るデータベ
ース管理装置においては、対象となるデータベースに対
して該データベースに記憶されているデータの更新要求
があった場合に、実際にはデータベースに記憶されてい
るデータを更新せずに、更新要求に基づいて行なわれ得
る更新の履歴に相当する情報を記憶し、記憶された情報
に基づいて、データベースに記憶されている更新後に相
当する内容を出力するようにしたので、例えば得られた
内容を表示することにより、実質的には従来のデータベ
ースで更新を行なった場合と同様の更新内容を表示する
ことができる一方、実際にはデータベースの内容を書き
換えていないので、オペレーショナルレベル以外でのや
り直し(アンドゥ)等の機能を容易に行なうことができ
る。
As described above in detail, in the database management apparatus according to the present invention, when a request for updating the data stored in the target database is made, the data is actually stored in the database. Without updating the stored data, storing information corresponding to an update history that can be performed based on the update request, and outputting the corresponding content after the update stored in the database based on the stored information. Because, for example, by displaying the obtained contents, it is possible to display substantially the same updated contents as when updating is performed in the conventional database, while actually, the contents of the database are displayed. Since it has not been rewritten, functions such as redo (undo) at other than the operational level can be easily performed.

【0037】また、データベースに対するデータの更新
要求を取り消す要求(例えばアンドゥの要求)があった
場合に、前記更新の履歴に相当する情報のうち該当する
ものを削除する構成としたので、該当する要求に対する
情報のみを削除することができ、これによってオペレー
ション(操作)手順に依存せずに自由にデータ更新のア
ンドゥを行なうことができる。
Further, when there is a request for canceling a data update request to the database (for example, an undo request), the corresponding information is deleted from the information corresponding to the update history. Can be deleted, thereby undoing the data update freely without depending on the operation procedure.

【0038】さらに、本発明では、前記情報に基づい
て、データベースに記憶されているデータを更新する構
成としたので、例えば或る程度の更新作業をユーザが終
えた段階で(以上の2つの発明においては実際にはデー
タベースには書き換えを行なわないが)、アンドゥ等の
操作を含めた最新の内容としてデータベースを更新する
ことができる等、本発明は優れた効果を奏する。
Further, according to the present invention, since the data stored in the database is updated based on the information, for example, when a user completes a certain amount of update work (the above two inventions). Does not actually rewrite the database), the present invention has an excellent effect that the database can be updated as the latest contents including the operation such as undo.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るデータベース管理装置の構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a database management device according to the present invention.

【図2】マスタデータベースの構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a master database.

【図3】ローカルデータベースの構成例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a local database.

【図4】本発明に係るデータベース管理装置のCPUに
よるデータ照会(表示)処理の内容を示すフローチャー
トである。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of a data inquiry (display) process by the CPU of the database management device according to the present invention.

【図5】本発明に係るデータベース管理装置のCPUに
よるデータ更新(新規,変更,削除)処理の内容を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of a data update (new, change, delete) process by the CPU of the database management device according to the present invention.

【図6】本発明に係るデータベース管理装置のCPUに
よるアンドゥ処理の内容を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the contents of an undo process by the CPU of the database management device according to the present invention.

【図7】本発明に係るデータベース管理装置のCPUに
よる最新レコード検索サブルーチン処理の内容を示すフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing the contents of a latest record search subroutine process by the CPU of the database management device according to the present invention.

【図8】図2に示したローカルデータベース及び図3に
示したマスタデータベースに基づいて最新のレコードを
表示した場合の内容を示す図である。
8 is a diagram showing the contents when the latest record is displayed based on the local database shown in FIG. 2 and the master database shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 データベース管理装置 10 CPU LDB ローカルデータベース MDB マスタデータベース 1 database management device 10 CPU LDB local database MDB master database

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対象となるデータベースに対して該デー
タベースに記憶されているデータの更新要求があった場
合に、前記更新要求に基づいた更新の履歴に相当する情
報を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された前記
情報に基づいて、前記データベースに記憶されている更
新後に相当する内容を出力する出力手段とを備えること
を特徴とするデータベース管理装置。
A storage unit for storing information corresponding to an update history based on the update request when an update request for data stored in the database is issued to a target database; Output means for outputting, after the update, the contents stored in the database based on the information stored in the storage means.
【請求項2】 前記データの更新要求を取り消す要求が
あった場合に、前記記憶手段に記憶されている、該当す
る情報を削除する削除手段を更に備える請求項1記載の
データベース管理装置。
2. The database management apparatus according to claim 1, further comprising a deletion unit that deletes corresponding information stored in the storage unit when a request to cancel the data update request is issued.
【請求項3】 前記記憶手段に記憶されている前記情報
に基づいて、前記データベースに記憶されている前記デ
ータを更新する更新手段を更に備える請求項1又は2記
載のデータベース管理装置。
3. The database management device according to claim 1, further comprising an updating unit that updates the data stored in the database based on the information stored in the storage unit.
JP11182528A 1999-06-28 1999-06-28 Device for managing database Pending JP2001014192A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11182528A JP2001014192A (en) 1999-06-28 1999-06-28 Device for managing database

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11182528A JP2001014192A (en) 1999-06-28 1999-06-28 Device for managing database

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001014192A true JP2001014192A (en) 2001-01-19

Family

ID=16119893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11182528A Pending JP2001014192A (en) 1999-06-28 1999-06-28 Device for managing database

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001014192A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172453A (en) * 2004-12-17 2006-06-29 Microsoft Corp Method and system for tracking change in document

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172453A (en) * 2004-12-17 2006-06-29 Microsoft Corp Method and system for tracking change in document

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11755819B2 (en) Direct rendering of a web application from a database to a web browser
US7058663B2 (en) Automatic data update
US20030225770A1 (en) Collaborative data cleansing
JPH10214113A (en) Task processing system using notice board type data base, and method for processing the same
JP2002511164A (en) How to determine the visibility of a remote database client for multiple database transactions for use in simplified visibility rules
JP2001109760A (en) Device for displaying geographical information and storage medium with program executing the same stored therein
WO2003010700A2 (en) Method and tool for achieving data consistency in an enterprise resource planning system
JP3002242B2 (en) CAD system
JP2003131919A (en) Document management apparatus
JP6167138B2 (en) Workflow information management apparatus and program thereof
US6799183B2 (en) Operation assistance method and system and recording medium for storing operation assistance method
JP2001014192A (en) Device for managing database
US8676720B1 (en) Collaborative method for managing electronic catalogs
JP2000268084A (en) Integral job package software introduction planning support system
JP2001056809A (en) Document managing system
JP4348770B2 (en) Design drawing editing history management system
JP2003131920A (en) Document management apparatus
JP2000057040A (en) Distributed data management operation system
JP3303810B2 (en) System configuration specification transfer device
JPH11213051A (en) Time-series schematic management system
JPH06290035A (en) Design supporting system for information processing system
JP2000251004A (en) Method and device for managing document and recording medium storing document management program
JP3865878B2 (en) Database management system
JPH11175325A (en) Device and method for managing cooperation of attribute data between system development supporting tools
JPH0594449A (en) Parts information management system