JP2001011043A - Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them - Google Patents

Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them

Info

Publication number
JP2001011043A
JP2001011043A JP11186657A JP18665799A JP2001011043A JP 2001011043 A JP2001011043 A JP 2001011043A JP 11186657 A JP11186657 A JP 11186657A JP 18665799 A JP18665799 A JP 18665799A JP 2001011043 A JP2001011043 A JP 2001011043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
oil
sodium
poe
cysteine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11186657A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoji Kinoshita
陽児 木下
Kazuhiko Matsuda
一彦 松田
Masako Ishii
雅子 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP11186657A priority Critical patent/JP2001011043A/en
Publication of JP2001011043A publication Critical patent/JP2001011043A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/22Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by decomposition of gaseous or liquid organic compounds
    • C01B3/24Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by decomposition of gaseous or liquid organic compounds of hydrocarbons
    • C01B3/26Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by decomposition of gaseous or liquid organic compounds of hydrocarbons using catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a new compound having a reducing activity, an anti- oxidation activity, a melanin production-inhibiting activity, etc., also having less bad smelling and excellent in water solubility, stability with time, etc. SOLUTION: This stabilized amino acid containing sulfur is a compound of the formula [R1 is any one of SSO3R4 [R4 is H, a (substituted) alkyl, an alkali metal or an alkaline earth metal], SO2SH, SO2X (X is H, an alkali metal or an alkaline earth metal); R2 is H, a (substituted) alkyl, COOR7 [R7 is a (substituted)alkyl]; R3 is a polyhydroxyalkyl group joined by carbonyl or methylene group; (n) is 1,2}, e.g. N-D-gluconoyl-L-cysteine methyl ester. The compound of the formula is obtained e.g. by reacting methionine, cysteine or a derivative having cysteine with a carboxylic anhydride such as glucono-1,5-lactone having a group corresponding to the R3 in the formula in a usual method, performing de-blocking reaction and a conversion reaction of its functional group, etc., as necessary.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、安定化された含硫
アミノ酸類又はその誘導体、並びに、それらを含有する
外用剤組成物に関し、更に詳しくは、水溶液中で不安定
であり、分解すると悪臭を発する含硫アミノ酸類を水溶
性を損なうことなく、安定性を改良した含硫アミノ酸類
又はその誘導体、並びに、それらを用いた美容液、毛髪
用などの化粧料、または皮膚外用剤などに好適な外用剤
組成物に関する。
[0001] The present invention relates to stabilized sulfur-containing amino acids or derivatives thereof, and an external preparation composition containing them, and more particularly to an unstable aqueous solution which is unstable in an aqueous solution and deodorizes when decomposed. Sulfur-containing amino acids emitting water-soluble amino acids or derivatives thereof, without impairing the water solubility, as well as beauty liquids using them, cosmetics such as hair, or suitable for skin external preparations External preparation composition.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、システイン、メチオニン等に
代表される含硫アミノ酸類及びその誘導体は、還元作
用、抗酸化作用や各種の生理活性作用をもつことが知ら
れている。例えば、システインは、その還元力によりパ
ーマネントウエーブ処理剤として用いられている。ま
た、N−アセチルシステイン(NAC)は、アセトアミ
ノフェンの過剰投与に対する治療目的のために用いられ
ており、更に、NACは、粘液溶解性を有し、乾燥眼症
候群の安息用点眼剤として用いられている。
2. Description of the Related Art It has been known that sulfur-containing amino acids represented by cysteine, methionine and the like and derivatives thereof have a reducing action, an antioxidant action and various physiologically active actions. For example, cysteine has been used as a permanent wave treating agent due to its reducing power. N-acetylcysteine (NAC) has been used for therapeutic purposes against acetaminophen overdose, and NAC has mucolytic properties and is used as a resting eye drop for dry eye syndrome. Have been.

【0003】また、特開平5−301811号公報にお
いては、シスチン又はシステインジスルフィドを含むペ
プチドなどがメラニン生成抑制作用を示し美白効果があ
ることが開示されており、また、特開平6−34579
7号公報においては、システインを含むペプチドが過酸
化脂質分解促進剤、過酸化脂質抑制剤、抗酸化剤、メラ
ニン抑制剤及び皮膚化粧料の有効成分となり得ることが
開示されている。
JP-A-5-301811 discloses that peptides containing cystine or cysteine disulfide have a melanin production-suppressing action and a whitening effect, and JP-A-6-34579.
No. 7 discloses that a peptide containing cysteine can be an active ingredient of a lipid peroxide decomposition accelerator, a lipid peroxide inhibitor, an antioxidant, a melanin inhibitor and a skin cosmetic.

【0004】しかしながら、これらの含硫アミノ酸類及
びその誘導体は、その多くが水溶液中で不安定であり、
これらを含む組成物中で分解、変色、沈殿等を引き起こ
し、特有の悪臭を発することが知られている。更に、こ
れらの中には、その化合物自体が悪臭を発するものもあ
る等、製品への配合が困難であることが多い点に課題が
ある。また、酸化に対し比較的安定なシスチン等の化合
物は水溶性が低く、製剤化が困難である。一方、これら
の含硫アミノ酸類を安定化する方法として、例えば、長
鎖アルコールとのエステルにする等の方法が考えられる
が、この場合、疎水部分を導入することにより水溶性が
著しく損なわれるといった課題がある。
However, most of these sulfur-containing amino acids and their derivatives are unstable in aqueous solutions,
It has been known that decomposition, discoloration, precipitation, and the like are caused in a composition containing these, and a peculiar odor is emitted. Furthermore, among these, there is a problem in that it is often difficult to mix them into products, for example, some of the compounds themselves emit a bad smell. Compounds such as cystine, which are relatively stable to oxidation, have low water solubility and are difficult to formulate. On the other hand, as a method for stabilizing these sulfur-containing amino acids, for example, a method such as esterification with a long-chain alcohol can be considered. In this case, the introduction of a hydrophobic moiety significantly impairs the water solubility. There are issues.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
課題に鑑み、これを解消しようとするものであり、悪臭
をもたず、十分に安定で外用剤組成物中で分解して悪臭
を発することがなく、かつ水溶性が良好となる安定化さ
れた含硫アミノ酸類又はその誘導体、並びに、それらを
含有する外用剤組成物を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and is intended to solve the problem. The present invention does not have a bad odor, is sufficiently stable and decomposes in an external preparation composition. It is an object of the present invention to provide a stabilized sulfur-containing amino acid or a derivative thereof, which does not emit water and has good water solubility, and an external preparation composition containing the same.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記従来
の課題を解決するために、鋭意探索を行った結果、糖類
から誘導される特定の基をもつ含硫アミノ酸類又はその
誘導体が上記目的の安定化された含硫アミノ酸類又はそ
の誘導体、並びに、外用剤組成物となり得ることを見い
出し、本発明を完成させる至ったのである。すなわち、
本発明は、次の(1)及び(2)に存する。 (1) 下記一般式(I)で示される化合物のうち少なくと
も1種からなることを特徴とする安定化された含硫アミ
ノ酸類又はその誘導体。
Means for Solving the Problems The present inventors have conducted intensive searches to solve the above-mentioned conventional problems, and as a result, have found that sulfur-containing amino acids having a specific group derived from a saccharide or a derivative thereof can be obtained. The present inventors have found that the above-mentioned stabilized sulfur-containing amino acids or derivatives thereof and a composition for external use can be obtained, and have completed the present invention. That is,
The present invention resides in the following (1) and (2). (1) A stabilized sulfur-containing amino acid or a derivative thereof comprising at least one compound represented by the following general formula (I).

【化2】 (2) 上記(1)記載の含硫アミノ酸類又はその誘導体を含
有することを特徴とする外用剤組成物。
Embedded image (2) An external preparation composition comprising the sulfur-containing amino acids or derivatives thereof described in (1) above.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を詳
しく説明する。本発明の安定化された含硫アミノ酸類又
はその誘導体(以下、単に「含硫アミノ酸類等」とい
う)は、下記一般式(I)で示される化合物のうち少な
くとも1種からなることを特徴とするものである。
Embodiments of the present invention will be described below in detail. The stabilized sulfur-containing amino acids or derivatives thereof (hereinafter, simply referred to as “sulfur-containing amino acids”) of the present invention are characterized by comprising at least one compound represented by the following general formula (I). Is what you do.

【化3】 Embedded image

【0008】本発明において、上記一般式(I)で表さ
れる含硫アミノ酸類等は、含硫アミノ酸類が有する還元
作用、抗酸化作用や各種の生理活性作用、メラニン生成
抑制作用、過酸化脂質分解促進作用、過酸化脂質抑制作
用などの特性を何等阻害することなく、該含硫アミノ酸
類が溶存している系での分解、変色、沈殿等、並びに、
特有の悪臭などを実用上問題のない程度まで防止でき、
しかも、配合組成上の制限がきわめて少ないので、水溶
性及び経時安定性(保存安定性)に優れると共に、製剤
化が容易となる安定化された含硫アミノ酸類となるもの
である。
In the present invention, the sulfur-containing amino acids represented by the general formula (I) include a reducing action, an antioxidant action, various physiologically active actions, a melanin production inhibitory action, a peroxidative action, which the sulfur-containing amino acids have. Lipid decomposition promoting action, without inhibiting any properties such as lipid peroxide suppressing action, decomposition in a system in which the sulfur-containing amino acids are dissolved, discoloration, precipitation, etc., and,
Unique odors can be prevented to the extent that there is no practical problem,
In addition, since there are very few restrictions on the composition of the composition, the compound is excellent in water solubility and stability over time (storage stability), and is a stabilized sulfur-containing amino acid that can be easily formulated.

【0009】本発明における上記一般式(I)で表され
る含硫アミノ酸類等としては、例えば、N−グルコノイ
ル−システイン、N,N’−ジグルコノイル−シスチ
ン、2−カルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンス
ルフィン酸、2−カルボキシ−2−グルコノイルアミノ
エタンチオスルホン酸、N−(2,3,4,5,6−ペ
ンタヒドロキシヘキシル)メチオニン、N−(2,3,
4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)システイン、
N,N’−ジ(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシ
ヘキシル)シスチン、2−カルボキシ−2−(2,3,
4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エタン
スルフィン酸、2−カルボキシ−2−(2,3,4,
5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エタンチオ
スルホン酸及びこれらのエステル化合物等が挙げられ
る。これらの中で、原料供給性、製造容易性及びコスト
面などから、特に、N−D−グルコノイル−L−システ
インメチルエステル、N−D−グルコノイル−L−シス
テイン、N−D−グルコノイル−L−メチオニンメチル
エステル、N−D−グルコノイル−L−メチオニン、
N,N’−ジ(D−グルコノイル)−L−シスチンジメ
チルエステル、N,N’−ジ(D−グルコノイル)−L
−シスチン、2−カルボキシ−2−グルコノイルアミノ
エタンスルフィン酸、2−メチルカルボキシ−2−グル
コノイルアミノエタンスルフィン酸、2−カルボキシ−
2−グルコノイルアミノエタンチオスルホン酸、2−メ
チルカルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンチオス
ルホン酸、N−(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキ
シヘキシル)−L−メチオニン、N−(2,3,4,
5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)−L−メチオニン
メチルエステル、N−(2,3,4,5,6−ペンタヒ
ドロキシヘキシル)システイン、N−(2,3,4,
5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)システインメチル
エステル、N,N’−ジ(2,3,4,5,6−ペンタ
ヒドロキシヘキシル)−L−シスチン、N,N’−ジ
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)−
L−シスチンジメチルエステル、2−カルボキシ−2−
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミ
ノ)エタンスルフィン酸、2−メチルカルボキシ−2−
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミ
ノ)エタンスルフィン酸、2−カルボキシ−2−(2,
3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エ
タンチオスルホン酸、2−メチルカルボキシ−2−
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミ
ノ)エタンチオスルホン酸が好ましい。本発明では、上
記各種の含硫アミノ酸類等となる化合物は、単独(1
種)で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することが
できる。
The sulfur-containing amino acids represented by the above general formula (I) in the present invention include, for example, N-gluconoyl-cysteine, N, N'-digluconoyl-cystine, 2-carboxy-2-gluconoylamino Ethanesulfinic acid, 2-carboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid, N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) methionine, N- (2,3,
4,5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine,
N, N'-di (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cystine, 2-carboxy-2- (2,3,
4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid, 2-carboxy-2- (2,3,4,
5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanethiosulfonic acid and ester compounds thereof. Among these, from the viewpoints of raw material supply, ease of production, cost, and the like, in particular, ND-gluconoyl-L-cysteine methyl ester, ND-gluconoyl-L-cysteine, ND-gluconoyl-L- Methionine methyl ester, ND-gluconoyl-L-methionine,
N, N'-di (D-gluconoyl) -L-cystine dimethyl ester, N, N'-di (D-gluconoyl) -L
-Cystine, 2-carboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid, 2-methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid, 2-carboxy-
2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid, 2-methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid, N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) -L-methionine, N- ( 2,3,4
5,6-pentahydroxyhexyl) -L-methionine methyl ester, N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine, N- (2,3,4,
5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine methyl ester, N, N'-di (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) -L-cystine, N, N'-di (2,3,4 , 5,6-pentahydroxyhexyl)-
L-cystine dimethyl ester, 2-carboxy-2-
(2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid, 2-methylcarboxy-2-
(2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid, 2-carboxy-2- (2
3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanethiosulfonic acid, 2-methylcarboxy-2-
(2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanethiosulfonic acid is preferred. In the present invention, the compounds to be the above-mentioned various sulfur-containing amino acids are used alone (1
Species) or a combination of two or more kinds.

【0010】なお、上記一般式(I)で示される化合物
のうち、殆どのものは新規の化合物であるが、わずか数
種の化合物、例えば、N−1−(D−マンニチル)−
D,L−メチオニンなどはJ.Bacteriol.,158(2),650-65
8(1984).において報告されており、また、N−D−グル
コノイル−L−メチオニンなどは、Z. Naturforsch.,
B: Chem. Sci.,50(4),515-523(1995).においてその合成
例が報告されている。しかしながら、これらの報告は、
一連のアミノ酸誘導体の一つとしてなされたものであ
り、該報告されている化合物が水溶性及び経時安定性
(保存安定性)に優れると共に、製剤化が容易となる安
定化された含硫アミノ酸類等となることについては上記
各文献に記載乃至示唆もなく、かつその認識、動機付も
ないものである。
Although most of the compounds represented by the above formula (I) are novel compounds, only a few compounds, for example, N-1- (D-mannicyl)-
D, L-methionine and the like are described in J. Bacteriol., 158 (2), 650-65.
8 (1984) .ND-gluconoyl-L-methionine and the like are described in Z. Naturforsch.,
B: A synthesis example is reported in Chem. Sci., 50 (4), 515-523 (1995). However, these reports
It has been made as one of a series of amino acid derivatives, and the reported compound is excellent in water solubility and stability over time (storage stability), and is also a stabilized sulfur-containing amino acid which can be easily formulated. Nothing is described or suggested in each of the above documents, and no recognition or motivation is given.

【0011】本発明において、上記一般式(I)で示さ
れる含硫アミノ酸類等は、例えば、以下の合成法により
製造することができる。すなわち、メチオニン、シスチ
ン、システイン又はその保護基等を有する誘導体と、上
記一般式(I)中のR3に対応する基をもつグルコノ−
1,5−ラクトン等のカルボン酸無水物とを常法により
反応させ、必要に応じて、脱保護、官能基の変換反応を
行うなどの方法や、メチオニン、シスチン、システイン
又はその保護基等を有する誘導体と、上記一般式(I)
中のR3に対応する基をもつアルドースからシッフ塩基
を生成させ、後にこれを還元し、必要に応じて、脱保
護、官能基の変換反応を行うなどの方法等で製造するこ
とができる(更に後述する製造例で詳しく説明する)。
これらの合成に用いる化合物は、いずれも安価に市販さ
れているものであり、合成に関与する反応もごく一般的
なものであるため、従来用いられている化合物に較べ
て、安価かつ効率的に得ることができるものである。更
に、これらの一般式(I)で示される各化合物は、粉
末、錠剤等はもちろんのこと、糖から誘導されるポリヒ
ドロキシアルキル基を有し、高い水溶性を持つことによ
り、水溶液の外用剤組成物に容易に配合することができ
る。
In the present invention, the sulfur-containing amino acids represented by the above general formula (I) can be produced, for example, by the following synthesis method. That is, a derivative having methionine, cystine, cysteine or a protective group thereof and a glucono-containing derivative having a group corresponding to R 3 in the general formula (I).
Reaction with a carboxylic anhydride such as 1,5-lactone by a conventional method, and if necessary, a method such as deprotection or functional group conversion reaction, or methionine, cystine, cysteine or a protective group thereof. Having the above general formula (I)
A Schiff base can be produced from an aldose having a group corresponding to R 3 therein, and then reduced, and if necessary, can be produced by a method such as deprotection or functional group conversion reaction ( This will be described in detail in a production example described later).
All of the compounds used in these syntheses are commercially available at low cost, and the reactions involved in the synthesis are very common, so that they are inexpensive and efficient compared to conventionally used compounds. What you can get. Further, each of the compounds represented by the general formula (I) has a polyhydroxyalkyl group derived from a sugar as well as a powder, a tablet and the like, and has high water solubility, so that an external preparation for an aqueous solution can be obtained. It can be easily incorporated into the composition.

【0012】本発明の外用剤組成物は、上記一般式
(I)で示される化合物の少なくとも1種〔単独(1
種)又は2種以上〕を含有することを特徴とするもので
あり、例えば、化粧品、医薬部外品、医薬品等の製剤中
に、上記一般式(I)で示される化合物を含有したもの
である。これら製剤中における上記一般式(I)で示さ
れる化合物の配合量は、用途や同時に配合する多成分の
種類又は量等に応じて適宜決定すべきものであり、一概
に規定されるべきものではないが、通常、外用剤組成物
全量に対して、0.0001〜5重量%(以下、単に
「%」とする)となるように配合することが好ましく、
更に好ましくは、0.0025〜2.0%である。ま
た、前記一般式(I)の構造をもつ化合物は、多数の種
類が例示されるが、それぞれを単独に本発明の外用剤組
成物中に配合することは当然可能である。更に、これら
を2種以上適宜組み合わせて配合することも可能であ
り、この場合の化合物の種類、その配合比率は任意であ
り、特に限定されるものではない。
The external preparation composition of the present invention comprises at least one compound represented by the above general formula (I) [alone (1
Species) or two or more types thereof, for example, in a formulation of cosmetics, quasi-drugs, pharmaceuticals, etc., containing a compound represented by the above general formula (I). is there. The compounding amount of the compound represented by the above general formula (I) in these preparations should be appropriately determined according to the use and the type or amount of the multiple components to be mixed at the same time, and should not be unconditionally specified. However, usually, it is preferable to mix so as to be 0.0001 to 5% by weight (hereinafter, simply referred to as “%”) with respect to the total amount of the external preparation composition,
More preferably, it is 0.0025 to 2.0%. Although many types of compounds having the structure of the general formula (I) are exemplified, it is of course possible to independently compound each of them in the external preparation composition of the present invention. Further, two or more of them can be appropriately combined and blended. In this case, the kind of the compound and the blending ratio are arbitrary and are not particularly limited.

【0013】本発明の外用剤組成物を、例えば、皮膚外
用剤として用いる場合には、上記一般式(I)の成分の
他に、油分、水(精製水、イオン交換水)、界面活性
剤、保湿剤、低級アルコール、増粘剤、既知の酸化防止
剤、キレート剤、pH調整剤、防腐剤、香料、色素、粉
末成分、紫外線吸収剤、紫外線散乱剤、ビタミン類、ア
ミノ酸、その他の有効成分、植物抽出物、高分子物質
等、通常、皮膚外用剤に用いられる原料を本発明の効果
を損なわない範囲で適宜量配合することができる。以下
に、各成分の原材料名等を具体的に挙げて説明する。
When the external preparation composition of the present invention is used, for example, as an external preparation for skin, in addition to the components of the above general formula (I), oil, water (purified water, ion-exchanged water) and surfactant , Humectants, lower alcohols, thickeners, known antioxidants, chelating agents, pH adjusters, preservatives, fragrances, pigments, powder components, UV absorbers, UV scattering agents, vitamins, amino acids, and other effective agents Raw materials that are usually used for external preparations for skin, such as components, plant extracts, and high molecular substances, can be appropriately added in amounts that do not impair the effects of the present invention. Hereinafter, the names of the raw materials and the like of each component will be specifically described.

【0014】油分としては、例えば、オリーブ油、ホホ
バ油、ヒマシ油、カカオ脂、椿油、ヤシ油、木ロウ、グ
レープシード油、アボガド油、ミンク油、卵黄油、硬化
油、月見草油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウ
モロコシ油、ナタネ油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚
芽油、サザンカ油、アマニ油、サフラワ−油、綿実油、
エノ油、ダイズ油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌ
カ油、シナギリ油、日本キリ油、胚芽油、トリグリセリ
ン、トリオクタン酸グリセリン、トリイソパルミチン酸
グリセリン、馬油、硬化ヤシ油、パーム油、牛脂、羊
脂、硬化牛脂、パーム核油、豚脂、牛骨脂、モクロウ橘
油、牛足油、硬化ヒマシ油等の油脂類、鯨ロウ、蜜ロ
ウ、ラノリン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ綿ロ
ウ、ベイベリ−ロウ、イボタロウ、モンタンロウ、ヌカ
ロウ、カポックロウ、酢酸ラノリン、液状ラノリン、サ
トウキビロウ、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン
酸へキシル、還元ラノリン、ジョジョバロウ、硬質ラノ
リン、セラックロウ、ポリオキシエチレン(POE)ラ
ノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコール
アセテート、POEコレステロールエーテル、ラノリン
脂肪酸ポリエチレングリコ−ル、POE水素添加ラノリ
ンアルコールエーテル等のロウ類、流動パラフィン、セ
レシン、スクワラン、マイクロクリスタリンワックス、
パラフィンワックス、ワセリン、オゾケライト、スクワ
レン、プリスタン、パラフィン等の炭化水素類、ステア
リン酸、オレイン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、イソ
ステアリン酸、オレイン酸、パルミチン酸、べへン(べ
へニン)酸、12−ヒドロキンステアリン酸、ウンデシ
レン酸、トール酸、リノール酸、リノレイン酸、エイコ
サペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DH
A)等の脂肪酸類、セタノール、ステアリルアルコー
ル、ラノリルアルコール、オクチルドデカノール、ヘキ
シルデカノール、ラウリルアルコール、セチルアルコー
ル、べへニルアルコール、ミリスチルアルコール、オレ
イルアルコール、セトステアリルアルコ−ル、モノステ
アリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、2−
デシルテトラデシノール、コレステロ−ル、フィトステ
ロール、イソステアリルアルコール等のアルコール類、
ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、パル
ミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシ
ル、コレステロールオレート、オクタン酸セチル、ミリ
スチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸へキシル、ミリ
スチン酸ミリスチル、オレイン酸デシル、ジメチルオク
タン酸へキシルデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、
酢酸ラノリン、ステアリン酸イソセチル、イソステアリ
ン酸イソセチル、1,2−ヒドロキシステアリル酸コレ
ステリル、ジ−2−エチルヘキシル酸エチレングリコー
ル、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、モノイソ
ステアリン酸N−アルキルグリコール、ソカプリン酸ネ
オペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジ
−2−へプチルウンデカン酸グリセリン、トリ−2−エ
チルヘキシル酸トリメチロールプロパン、トリイソステ
アリン酸トリメチロールプロパン、テトラ−2−エチル
ヘキンル酸ペンタンエリスリトール、トリ−2−エチル
ヘキシル酸グリセリン、トリイソステアリン酸トリメチ
ロールプロパン、セチル−2−エチルヘキサノエート、
2−エチルヘキシルパルミテート、トリミリスチン酸グ
リセリン、トリ−2−へプチルウンデカン酸グリセライ
ド、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、オレイン酸オイ
ル、セトステアリルアルコール、アセトグリセライド、
パルミチン酸2−へプチルウンデシル、アジピン酸ジイ
ソブチル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸−2−オ
クチルドデシルエステル、アジピン酸ジ−2−へプチル
ウンデシル、エチルラウレート、セバチン酸ジ−2−エ
チルヘキシル、ミリスチン酸2‐へキシルデシル、パル
ミチン酸2‐へキシルデシル、アジピン酸2−へキシル
デシル、セバチン酸ジイソプロピル、コハク酸2−エチ
ルヘキシル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸アミル、ク
エン酸トリエチル等のエステル類等が挙げられる。
Examples of oils include olive oil, jojoba oil, castor oil, cocoa butter, camellia oil, coconut oil, wood wax, grape seed oil, avocado oil, mink oil, egg yolk oil, hardened oil, evening primrose oil, turtle oil, Macadamia nut oil, corn oil, rapeseed oil, sesame oil, persic oil, wheat germ oil, sasanqua oil, linseed oil, safflower oil, cottonseed oil,
Eno oil, soybean oil, peanut oil, teaseed oil, kaya oil, rice bran oil, cinnamon oil, Japanese kiri oil, germ oil, triglycerin, glycerin trioctanoate, glycerin triisopalmitate, horse oil, hydrogenated coconut oil, palm Oils, beef tallow, sheep tallow, hardened tallow, palm kernel oil, lard, beef tallow, mokuro tachibana oil, beef foot oil, hardened castor oil, etc., whale wax, beeswax, lanolin, carnauba wax, candelilla wax Cotton wax, Bayberry wax, Ibota wax, Montan wax, Monta wax, Nuka wax, Kapok wax, lanolin acetate, liquid lanolin, sugar cane wax, lanolin fatty acid isopropyl, hexyl laurate, reduced lanolin, jojoba wax, hard lanolin, shellac wax, polyoxyethylene (POE) Lanolin alcohol ether, POE lanolin alcohol acetate, POE Sterol ether, lanolin fatty acid polyethylene glycol - le, waxes such as POE hydrogenated lanolin alcohol ether, liquid paraffin, ceresin, squalane, microcrystalline wax,
Hydrocarbons such as paraffin wax, petrolatum, ozokerite, squalene, pristane, paraffin, stearic acid, oleic acid, lauric acid, myristic acid, isostearic acid, oleic acid, palmitic acid, behenic acid, 12 -Hydroquinstearic acid, undecylenic acid, tolic acid, linoleic acid, linoleic acid, eicosapentaenoic acid (EPA), docosahexaenoic acid (DH
Fatty acids such as A), cetanol, stearyl alcohol, lanolyl alcohol, octyldodecanol, hexyldecanol, lauryl alcohol, cetyl alcohol, benzyl alcohol, myristyl alcohol, oleyl alcohol, cetostearyl alcohol, monostearylglycerin ether ( Butyl alcohol), 2-
Alcohols such as decyltetradecinol, cholesterol, phytosterol, and isostearyl alcohol;
Isopropyl myristate, butyl stearate, isopropyl palmitate, octyl dodecyl myristate, cholesterol oleate, cetyl octoate, octyl dodecyl myristate, hexyl laurate, myristyl myristate, decyl oleate, hexyl decyl dimethyl octanoate, cetyl lactate , Myristyl lactate,
Lanolin acetate, isocetyl stearate, isocetyl isostearate, cholesteryl 1,2-hydroxystearate, ethylene glycol di-2-ethylhexylate, dipentaerythritol fatty acid ester, N-alkyl glycol monoisostearate, neopentyl glycol socaprate, apple Diisostearyl acid, glycerin di-2-heptylundecanoate, trimethylolpropane tri-2-ethylhexylate, trimethylolpropane triisostearate, pentaneerythritol tetra-2-ethylhexanoate, glycerin tri-2-ethylhexylate, triglycol Trimethylolpropane isostearate, cetyl-2-ethylhexanoate,
2-ethylhexyl palmitate, glyceryl trimyristate, glyceride tri-2-heptylundecanoate, methyl ester of castor oil fatty acid, oleic oil, cetostearyl alcohol, acetoglyceride,
2-heptylundecyl palmitate, diisobutyl adipate, N-lauroyl-L-glutamic acid-2-octyldodecyl ester, di-2-heptylundecyl adipate, ethyl laurate, di-2-ethylhexyl sebacate, 2-myristate Esters such as hexyldecyl, 2-hexyldecyl palmitate, 2-hexyldecyl adipate, diisopropyl sebacate, 2-ethylhexyl succinate, ethyl acetate, butyl acetate, amyl acetate, and triethyl citrate.

【0015】また、界面活性剤としては、例えば、セチ
ル硫酸ナトリウム、POEラウリルエーテルリン酸、ラ
ウリルリン酸ナトリウム、パルミチン酸トリエタノール
アミン、N−アシルグルタミン酸ナトリウム、セッケン
用素地、ラウリン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウ
ム、パルミチン酸ナトリウム等の脂肪酸セッケン、ラワ
リル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸K、POEラウリル
硫酸トリエタノールアミン、POEラウリル硫酸ナトリ
ウム、ラウロイルサルコシンナトリウム、N−ミリスト
イル−N−メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸メ
チルタウリッドナトリウム、ラウリルメチルタウリッド
ナトリワム、POEオレイルエーテルリン酸ナトリウ
ム、POEステアリルエーテルリン酸、ジ−2−エチル
ヘキシルスルホコハク酸ナトリウム、モノラウロイルモ
ノエタノ−ルアミドPOEスルホコハク酸ナトリウム、
ラウリルポリプロピレングリコールスルホコハク酸ナト
リウム等のスルホコハク酸塩、リニアドデシルベンゼン
スルホン酸ナトリウム、リニアドデシルベンゼンスルホ
ン酸トリエタノールアミン、リニアドデシルベンゼンス
ルホン酸、N−ラウロイルグルタミン酸モノナトリウ
ム、N−ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム、N−
ミリストイル−L−グルタミン酸モノナトリウム、硬化
ヤシ油脂肪酸グリセリン硫酸ナトリウム、ロート油、P
OEアルキルエーテルカルボン酸、POEアルキルアリ
ルエーテルカルボン酸塩、α−オレフインスルホン酸
塩、高級脂肪酸エステルスルホン酸塩、二級アルコール
硫酸エステル塩、高級脂肪酸アルキロールアミド硫酸エ
ステル塩、ラウロイルモノエタノールアミドコハク酸ナ
トリウム、N−パルミトイルアスパラギン酸ジトリエタ
ノールアミン、カゼインナトリウム等のアニオン界面活
性剤、塩化ステアリルジメチルベンジルアンモニウム、
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ラウリル
トリメチルアンモニウム等のアルキルトリメチルアンモ
ニウム塩、塩化ジステアリルジメチルアンモニウムジア
ルキルジメチルアンモニウム塩、塩化ポリ(N,N’−
ジメチル−3,5−メチレンピペリジニウム)、塩化セ
チルピリジニム等のアルキルピリジニウム塩、アルキル
四級アンモニウム塩、アルキルジメチルベンジルアンモ
ニウム塩、アルキルイソキノリニウム塩、ジアルキルモ
リホニウム塩、POEアルキルアミン、アルキルアミン
塩、ポリアミン脂肪酸誘導体、アミルアルコール脂肪酸
誘導体、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等
のカチオン界面活性剤、塩化アルキルアミノエチレング
リシン液、レシチン、2−ウンデシル‐N‐(ヒドロキ
シエチルカルボキシメチル)−2−イミダゾリンナトリ
ウム、2−ココイル−2−イミタゾリニウムヒドロキサ
イド−1−カルボキシエチロキシ2ナトリウム塩、2−
へプタデシル−N−カルボキシメチル−N−ヒドロキン
エチルイミダゾリニウムベタイン、ラウリルジメチルア
ミノ酢酸べタイン、アルキルべタイン、アミドベタイ
ン、スルホベタイン等の両性界面活性剤、ショ糖脂肪酸
エステル、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、
POEヤシ脂肪酸モノエタノールアミド、POEポリオ
キシプロピレングリコール、POEヒマシ油、POEラ
ノリン、モノステアリン酸ソルビタン、モノパルミチン
酸POEソルビタン、ソルビタンモノオレエート、ソル
ビタンモノイソステアレート、ソルビタンモノラウレー
ト、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステ
アレート、ソルビタンセスキオレエート、ソルビタント
リオレエート、ペンタ−2−エチルヘキシル酸ジグリセ
ロ−ルソルビタン、テトラ−2−エチルヘキンル酸ジグ
リセロールソルビタン、モノ綿実油脂肪酸グリセリン、
モノエルカ酸グリセリン、セスキオレイン酸グリセリ
ン、α,α’−オレイン酸ピログルタミン酸グリセリ
ン、モノステアリン酸グリセリンリンゴ酸、モノステア
リン酸グリセリン、モノステアリン酸プロピレングリコ
ール、硬化ヒマシ油誘導体、グリセリンアルキルエーテ
ル、POE・メチルポリシロキサン共重合体、POEソ
ルビタンモノオレエート、POE−ソルビタンモノステ
アレート、POE−ソルビタンモノオレート、POE−
ソルビタンテトラオレエート、POE−ソルビットモノ
ラウレート、POE−ソルビットモノオレエート、PO
Eオレイルエーテル、POE−ソルビットペンタオレエ
ート、POE−ソルビットモノステアレート、POE−
グリセリンモノステアレート、POE−グリセリンモノ
イソステアレート、POE−グリセリントリイソステア
レート、POEモノオレエート、POEジステアレー
ト、POEモノジオレエート、システアリン酸エチレン
グリコール、POEラウリルエーテル、POEステアリ
ルエーテル、POEべへニルエーテル、POE2−オク
チルドデシルエーテル、POEコレスタノールエーテル
等のPOEアルキルエーテル類、POEオクチルフェニ
ルエーテル、POEノニルフェニルエーテル、POEジ
ノニルフェニルエーテル、プルロニック、POE・ポリ
オキシプロピレンセチルエーテル、POEポリオキシプ
ロピレン2−デシルテトラデシルエーテル、POE・ポ
リオキシプロピレンモノブチルエーテル、POE・ポリ
オキシプロピレン水添ラノリン、POE・ポリオキシプ
ロピレングリセリンェ−テル、テトロニック、POE硬
化ヒマシ油、POE硬化ヒマシ油モノイソステアレー
ト、POE硬化ヒマシ油トリイソステアレート、POE
硬化ヒマン油モノビログルタミン酸モノイソステアリン
酸ジエステル、POE硬化ヒマン油マレイン酸、POE
ソルビットミツロウ、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミ
ド、ラウリン酸モノエタノールアミド、脂肪酸インプロ
パノールアミド、POEプロヒレングリコール脂肪酸エ
ステル、POEアルキルアミン、POE脂肪酸アミド、
POEノニルフェニルホルムアルデヒド縮合物、アルキ
ルエトキシジメチルアミンオキシド、トリオレイルリン
酸等の非イオン性界面活性剤等が挙げられる。
Examples of the surfactant include sodium cetyl sulfate, POE lauryl ether phosphate, sodium lauryl phosphate, triethanolamine palmitate, sodium N-acylglutamate, soap base, sodium laurate, stearic acid Sodium, fatty acid soaps such as sodium palmitate, sodium rawyl sulfate, lauryl sulfate K, POE lauryl sulfate triethanolamine, POE sodium lauryl sulfate, lauroyl sarcosine sodium, sodium N-myristoyl-N-methyltaurine, coconut fatty acid methyl tauride Sodium, lauryl methyl tauride sodium, POE sodium oleyl ether phosphate, POE stearyl ether phosphoric acid, di-2-ethylhexyl sulfo sodium Sodium acid, mono-lauroyl mono- ethanolate - Ruamido POE sulfosuccinate,
Sulfosuccinates such as sodium lauryl polypropylene glycol sulfosuccinate, sodium linear dodecylbenzenesulfonate, triethanolamine linear dodecylbenzenesulfonate, linear dodecylbenzenesulfonic acid, monosodium N-lauroylglutamate, disodium N-stearoylglutamate, N-
Myristoyl-L-glutamate monosodium, hydrogenated coconut oil fatty acid sodium glycerin sulfate, funnel oil, P
OE alkyl ether carboxylic acid, POE alkyl allyl ether carboxylate, α-olefin sulfonate, higher fatty acid ester sulfonate, secondary alcohol sulfate, higher fatty acid alkylolamide sulfate, lauroyl monoethanolamide succinic acid Sodium, N-palmitoylaspartic acid ditriethanolamine, anionic surfactant such as sodium caseinate, stearyl dimethylbenzyl ammonium chloride,
Alkyltrimethylammonium salts such as stearyltrimethylammonium chloride and lauryltrimethylammonium chloride, distearyldimethylammonium dialkyldimethylammonium salt, poly (N, N'-
Dimethyl-3,5-methylenepiperidinium), alkylpyridinium salts such as cetylpyridinium chloride, alkyl quaternary ammonium salts, alkyldimethylbenzylammonium salts, alkylisoquinolinium salts, dialkylmorphonium salts, POE alkylamines, alkyl Amine salts, polyamine fatty acid derivatives, amyl alcohol fatty acid derivatives, cationic surfactants such as benzalkonium chloride, benzethonium chloride, alkylaminoethylene glycine chloride solution, lecithin, 2-undecyl-N- (hydroxyethylcarboxymethyl) -2- Imidazoline sodium, 2-cocoyl-2-imitazolinium hydroxide-1-carboxyethyloxy disodium salt, 2-
Amphoteric surfactants such as heptadecyl-N-carboxymethyl-N-hydroquinethylimidazolinium betaine, lauryl dimethylaminoacetic acid betaine, alkyl betaine, amido betaine, sulfobetaine, sucrose fatty acid ester, polyethylene monostearate Glycol,
POE coconut fatty acid monoethanolamide, POE polyoxypropylene glycol, POE castor oil, POE lanolin, sorbitan monostearate, POE sorbitan monopalmitate, sorbitan monooleate, sorbitan monoisostearate, sorbitan monolaurate, sorbitan monopalmi Tate, sorbitan monostearate, sorbitan sesquioleate, sorbitan trioleate, diglycerol sorbitan penta-2-ethylhexylate, diglycerol sorbitan tetra-2-ethylhexylate, glycerin mono-cottonseed oil fatty acid glycerin,
Glycerin monoerucate, glycerin sesquioleate, α, α'-oleic acid glyceryl pyroglutamate, glyceryl monostearate malate, glyceryl monostearate, propylene glycol monostearate, hydrogenated castor oil derivative, glycerin alkyl ether, POE / methyl Polysiloxane copolymer, POE sorbitan monooleate, POE-sorbitan monostearate, POE-sorbitan monooleate, POE-
Sorbitan tetraoleate, POE-Sorbit monolaurate, POE-Sorbit monooleate, PO
E oleyl ether, POE-sorbit pentaoleate, POE-sorbit monostearate, POE-
Glycerin monostearate, POE-glycerin monoisostearate, POE-glycerin triisostearate, POE monooleate, POE distearate, POE monodioleate, ethylene glycol cysteate, POE lauryl ether, POE stearyl ether, POE behenyl ether, POE2 -POE alkyl ethers such as octyl dodecyl ether, POE cholestanol ether, POE octyl phenyl ether, POE nonyl phenyl ether, POE dinonyl phenyl ether, pluronic, POE polyoxypropylene cetyl ether, POE polyoxypropylene 2-decyl tetra Decyl ether, POE / polyoxypropylene monobutyl ether, POE / polyoxypropylene water Lanolin, POE · polyoxypropylene glycerine E - ether, Tetronic, POE hardened castor oil, POE hydrogenated castor oil monoisostearate, POE hydrogenated castor oil triisostearate, POE
Hydrogenated human oil monovilogultamic acid monoisostearic acid diester, POE hydrogenated human oil maleic acid, POE
Sorbitol beeswax, coconut oil fatty acid diethanolamide, lauric acid monoethanolamide, fatty acid impropanolamide, POE propylene glycol fatty acid ester, POE alkylamine, POE fatty acid amide,
Examples include nonionic surfactants such as POE nonylphenylformaldehyde condensate, alkylethoxydimethylamine oxide, and trioleyl phosphoric acid.

【0016】保湿剤としては、例えば、グリセリン、
1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコール、
ソルビトール、ポリエチレングリコール、ジプロピレン
グリコール、へキシレングリコール、キシリトール、マ
ルチトール等の多価アルコール、アミノ酸、乳酸ナトリ
ウム、ピロリドンカルボン酸ナトリウム等のNMF成
分、ヒアルロン酸、アテロコラーゲン、短鎖可溶性コラ
ーゲン、ムコ多糖類、ムコイチン硫酸、コンドロイチン
硫酸等の水溶性高分子物質、イサイヨバラ抽出物、セイ
ヨウノキギリソウ抽出物、メリロート抽出物、力ロニン
酸、コレステリル−12−ヒドロキシステアレート、乳
酸ナトリウム、胆汁酸塩、d,l−ピロリドンカルボン
酸塩、ジグリセリン(EO)PO付加物等が挙げられ
る。
Examples of humectants include glycerin,
1,3-butylene glycol, propylene glycol,
Polyhydric alcohols such as sorbitol, polyethylene glycol, dipropylene glycol, hexylene glycol, xylitol, maltitol, NMF components such as amino acids, sodium lactate, sodium pyrrolidone carboxylate, hyaluronic acid, atelocollagen, short-chain soluble collagen, mucopolysaccharide , Mucoitin sulfate, chondroitin sulfate, etc., water-soluble high molecular substances, common rose extract, European millet extract, melilot extract, erythronic acid, cholesteryl-12-hydroxystearate, sodium lactate, bile salts, d, l-pyrrolidone carboxylate, diglycerin (EO) PO adduct and the like.

【0017】低級アルコールとしては、例えば、エタノ
ール、イソプロパノール等が挙げられる。増粘剤として
は、例えば、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガム、
珪酸アルミニウム、マルメロ種子抽出物、トラガカント
ガム、デンプン、メチルセルロース、ヒドロキシエチル
セルロース、カルボキシメチルセルロース、可溶性デン
プン、カチオン化セルロース、カルボキシビニルポリマ
ー、ポリビニルアルコールアラビアガム、力ラギーナ
ン、力ラヤガム、キャロブガム、カゼイン、デキストリ
ン、ゼラチン、ペクチン酸ナトリウム、アラギン酸ナト
リウム、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロ
ース、PVM、PVP、ポリアクリル酸ナトリウム、ロ
ー力ストビーンガム、グアーガム、夕マリントガム、ジ
アルキルジメチルアンモニウム硫酸セルロース、ケイ酸
アルミニウムマグネシウム、ベントナイト、ヘクトライ
ト等が挙げられる。
Examples of the lower alcohol include ethanol, isopropanol and the like. As the thickener, for example, sodium alginate, xanthan gum,
Aluminum silicate, quince seed extract, tragacanth gum, starch, methylcellulose, hydroxyethylcellulose, carboxymethylcellulose, soluble starch, cationized cellulose, carboxyvinyl polymer, polyvinyl alcohol arabic gum, power ragginan, power ryagum, carob gum, casein, dextrin, gelatin, Sodium pectate, sodium alginate, ethylcellulose, hydroxypropylcellulose, PVM, PVP, sodium polyacrylate, low-strength bean gum, guar gum, evening malint gum, dialkyldimethylammonium sulfate cellulose, aluminum magnesium silicate, bentonite, hectorite, etc. Can be

【0018】酸化防止剤としては、例えば、ジブチルヒ
ドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、没食
子酸プロピル、アスコルビン酸およびその誘導体等が挙
げられる。キレート剤としては、例えば、エデト酸、エ
タンヒドロキシホスフェート、ピロリン酸、ヘキサメタ
リン酸、クエンサン、酒石酸、グルクロン酸およびこれ
らの生理的に許容される塩等が挙げられる。pH調整剤
としては、例えば、水酸化ナトリウム、トリエタノール
アミン、クエン酸、クエン酸ナトリウム、ホウ酸、ホウ
砂、リン酸一水素ナトリウム等が挙げられる。防腐剤と
しては、例えば、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキ
シ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸エチル、デヒド
ロサクサン、サリチル酸、安息香酸、ソルビン酸、塩化
ベンザルコニウム等が挙げられる。
Examples of the antioxidant include dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, propyl gallate, ascorbic acid and derivatives thereof. Examples of the chelating agent include edetic acid, ethanehydroxyphosphate, pyrophosphoric acid, hexametaphosphoric acid, cisan, tartaric acid, glucuronic acid, and physiologically acceptable salts thereof. Examples of the pH adjuster include sodium hydroxide, triethanolamine, citric acid, sodium citrate, boric acid, borax, sodium monohydrogen phosphate, and the like. Examples of preservatives include methyl paraoxybenzoate, butyl paraoxybenzoate, ethyl paraoxybenzoate, dehydrosuccin, salicylic acid, benzoic acid, sorbic acid, benzalkonium chloride and the like.

【0019】香料としては、脂肪族炭化水素、テルペン
炭化水素、芳香族炭化水素等の炭化水素類、脂肪族アル
コール、テルペンアルコール、芳香族アルコール等のア
ルコール類、脂肪族エーテル、芳香族エーテル等のエー
テル類、脂肪族オキサイド、テルペン類のオキサイド等
のオキサイド類、脂肪族アルデヒド、テルペン系アルデ
ヒド、水素化芳香族アルデヒド等、チオアルデヒド、芳
香族アルデヒド等のアルデヒド類、脂肪族ケトン、テル
ペンケトン、水素化芳香族ケトン、脂肪族環状ケトン、
非ベンゼン系芳香族ケトン、芳香族ケトン等のケトン
類、アセタール類、ケタール類、フェノール類、フエノ
ールエーテル類、脂肪酸、テルペン系カルボン酸、水素
化芳香族カルボン酸、芳香族カルボン酸等の酸類、酸ア
マイド類、脂肪族ラクトン、大環状ラクトン、テルペン
系ラクトン、水素化芳香族ラクトン、芳香族ラクトン等
のラクトン類、脂肪族エステル、フラン系カルボン酸族
エステル、脂肪族環状カルボン酸エステル、シクロヘキ
シルカルボン酸族エステル、テルペン系カルボン酸エス
テル、芳香族カルボン酸エステル等のエステル類、ニト
ロムスク類、ニトリル、アミン、ピリジン類、キノリン
類、ピロール、インドール等の含窒素化合物等々の合成
香料及び動物、植物からの天然香料、天然香料及び/又
は合成香料を含む調合香料の1種又は、2種以上を混合
し使用することができる。例えば、1996年化学工業
日報社刊印藤元一著「合成香料 化学と商品知識」、1
969年MONTCLAIR,N.J.刊STEFFE
N ARCTANDER著“Perfume and
Flavor Chemicals”等に記載の香料が
使用できる。以下に主な香料名を示す。アルデヒドC6
〜C12、アニスアルデヒド、アセタールR、アセトフ
ェノン、アセチルセドレン、アドキサール、アリルアミ
ルグリコレート、アリルシクロヘキサンプロピオネー
ト、アルファダマスコン、ベータダマスコン、デルタダ
マスコン、アンブレットリッド、アンブロキサン、アミ
ルシンナミックアルデヒド、アミルシンナミックアルデ
ヒドジメチルアセタール、アミルバレリアネート、アミ
ルサリシレート、イソアミルアセテート、イソアミルサ
リシレート、オウランチオール、アセチルユゲノール、
バクダノール、ベンジルアセテート、ベンジルアルコー
ル、ベンジルサリシレート、ベルガミールアセテート、
ボルニルアセテート、ブチルブチレート、パラターシャ
リーブチルシクロヘキサノール、パラターシャリーブチ
ルシクロヘキシルアセテート、オルトターシャリーブチ
ルシクロヘキサノール、ベンツアルデヒド、ベンジルフ
ォーメート、カリオフィレン、カシュメラン、カルボ
ン、セドロアンバー、セドリルアセテート、セドロー
ル、セレストリッド、シンナミックアルコール、シンナ
ミックアルデヒド、シスジャスモン、シトラール、シト
ラールジメチルアセタール、シトラサール、シトロネラ
ール、シトロネロール、シトロネリルアセテート、シト
ロネリルフォーメート、シトロネリルニトリル、シクラ
セット、シクラメンアルデヒド、シクラプロップ、キャ
ロン、クマリン、シンナミルアセテート、デルタC6〜
C13ラクトン、ジメチルベンジルカービノール、ジヒ
ドロジャスモン、ジヒドロリナロール、ジヒドロミルセ
ノール、ジメトール、ジミルセトール、ジフェニルオキ
サイド、エチルワニリン、ユゲノール、フルイテート、
フェンチールアルコール、フェニルエチルフェニルアセ
テート、ガラキソリッド、ガンマーC6〜13ラクト
ン、ゲラニオール、ゲラニルアセテート、ゲラニルフォ
ーメート、ゲラニルニトリル、ヘディオン、ヘリオナー
ル、ヘリオトロピン、シス−3−ヘキセノール、シス−
3−ヘキセニールアセテート、シス−3−ヘキセニール
サリシレート、ヘキシルシンナミックアルデヒド、ヘキ
シルサリシレート、ヒヤシンスジメチルアセタール、ハ
イドロトロピックアルコール、ヒドロキシシトロネラー
ル、インドール、イオノン、イソボルニルアセテート、
イソシクロシトラール、イソEスーパー、イソユゲノー
ル、イソノニルアセテート、イソブチルキノリン、ジャ
スマール、ジャスモラクトン、ジャスモフィラン、コア
ボン、リグストラール、リリアール、ライムオキサイ
ド、リモネン、リナロール、リナロールオキサイド、リ
ナリルアセテート、リラール、マンザネート、マイヨー
ル、メンサニールアセテート、メンソネート、メチルア
ンスラニレート、メチルユゲノール、メントール、アル
ファメチルイオノン、ベータメチルイオノン、ガンマメ
チルイオノン、メチルイソユゲノール、メチルラベンダ
ーケトン、メチルサリシレート、ミューゲアルデヒド、
ムゴール、ムスクTM−II、ムスク781、ムスクC1
4、ムスクT、ムスクケトン、ムスクチベチン、ムスク
モスケン、ミラックアルデヒド、メチルフェニルアセテ
ート、ネロール、ネリールアセテート、ノピールアセテ
ート、ノピールアルコール、ネオベルガメート、オーク
モスNo,1、オリボン、オキシフェニロン、パラクレ
ジールメチルエーテル、ペンタリッド、フェニルエチル
アルコール、フェニルエチルアセテート、アルファピネ
ン、ルバフラン、ローズフェノン、ローズオキサイド、
サンダロア、サンデラ、サンタレックス、スチラリール
アセテート、スチラリールプロピオネート、ターピネオ
ール、ターピニルアセテート、テトラハイドロリナロー
ル、テトラハイドロリナリールアセテート、テトラハイ
ドロゲラニオール、テトラハイドロゲラニールアセテー
ト、トナリッド、トラセオライド、トリプラール、チモ
ール、ワニリン、ベルドックス、ヤラヤラ、アニス油、
ベイ油、ボアドローズ油、カナンガ油、カルダモン油、
カシア油、シダーウッド油、オレンジ油、マンダリン
油、タンジェリン油、バジル油、ナツメグ油、シトロネ
ラ油、クローブ油、コリアンダー油、エレミ油、ユーカ
リ油、フェンネル油、ガルバナム油、ゼラニウム油、ヒ
バ油、桧油、ジャスミン油、ラバンジン油、ラベンダー
油、レモン油、レモングラス油、ライム油、ネロリ油、
オークモス油、オコチア油、パチュリ油、ペパーミント
油、ペリラ油、プチグレン油、パイン油、ローズ油、ロ
ーズマリー油、しょう脳油、芳油、クラリーセージ油、
サンダルウッド油、スペアミント油、スパイクラベンダ
ー油、スターアニス油、タイム油、トンカ豆チンキ、テ
レピン油、ワニラ豆チンキ、ベチバー油、イランイラン
油、グレープフルーツ油、ゆず油、ベンゾイン、ペルー
バルサム、トルーバルサム、チュベローズ油、ムスクチ
ンキ、カストリウムチンキ、シベットチンキ、アンバー
グリスチンキ。又、香料の溶剤又は、保留剤としてジエ
チルフタレート、ジプロピレングリコール、ベンジルベ
ンゾエート、イソプロピールミリステート、ハーコリン
等を使用することができる。なお、香料は実施例の香料
に限定されない。
Examples of the fragrance include hydrocarbons such as aliphatic hydrocarbons, terpene hydrocarbons and aromatic hydrocarbons, alcohols such as aliphatic alcohols, terpene alcohols and aromatic alcohols, aliphatic ethers and aromatic ethers. Oxides such as ethers, aliphatic oxides and terpenes, aldehydes such as aliphatic aldehydes, terpene aldehydes, hydrogenated aromatic aldehydes, thioaldehydes, aromatic aldehydes, aliphatic ketones, terpene ketones, hydrogen Aromatic ketone, aliphatic cyclic ketone,
Non-benzene aromatic ketones, ketones such as aromatic ketones, acetals, ketals, phenols, phenol ethers, fatty acids, terpene carboxylic acids, hydrogenated aromatic carboxylic acids, acids such as aromatic carboxylic acids, Lactones such as acid amides, aliphatic lactones, macrocyclic lactones, terpene lactones, hydrogenated aromatic lactones, aromatic lactones, aliphatic esters, furan carboxylic acid esters, aliphatic cyclic carboxylic acid esters, cyclohexyl carboxylic acid Synthetic fragrances such as esters such as acid esters, terpene carboxylic esters and aromatic carboxylic esters, nitrogen-containing compounds such as nitromusks, nitriles, amines, pyridines, quinolines, pyrroles and indoles; and from animals and plants Including natural flavors, natural flavors and / or synthetic flavors One or flavoring may be used a mixture of two or more. For example, "Synthetic Fragrance Chemistry and Product Knowledge" by Motoichi Indo, published by Kagaku Kogyo Nippo, 1996, 1
969 MONTCLAIR, N.M. J. Published Steffe
N Arctander, "Perfume and
Flavor Chemicals "and the like. The main flavor names are shown below. Aldehyde C6
~ C12, anisaldehyde, acetal R, acetophenone, acetylsedrene, adoxal, allyl amyl glycolate, allyl cyclohexanepropionate, alpha damascon, beta damascon, delta damascon, ambrette lid, ambroxane, amylcinamic Aldehydes, amylcinamic aldehyde dimethyl acetal, amyl valerinate, amyl salicylate, isoamyl acetate, isoamyl salicylate, aurantiol, acetyljugenol,
Bacdanol, benzyl acetate, benzyl alcohol, benzyl salicylate, bergamyl acetate,
Bornyl acetate, butyl butyrate, p-tert-butyl cyclohexanol, p-tert-butyl cyclohexyl acetate, ortho-tert-butyl cyclohexanol, benzaldehyde, benzyl formate, caryophyllene, kashmelan, carvone, cedroambar, cedrill acetate, cedrol , Celestrid, Cinamic Alcohol, Cinamic Aldehyde, Cis Jasmon, Citral, Citral Dimethyl Acetal, Citrasal, Citronellal, Citronellol, Citronellyl Acetate, Citronellyl Formate, Citronellyl Nitrile, Cyclacet, Cyclamenaldehyde, Cyclaprop, Caron , Coumarin, cinnamyl acetate, delta C6 ~
C13 lactone, dimethylbenzylcarbinol, dihydrojasmon, dihydrolinalool, dihydromyrcenol, dimetol, dimyrcetol, diphenyloxide, ethylvanillin, jugenol, fluitate,
Fentyl alcohol, phenylethyl phenyl acetate, garaki solid, gamma C6-13 lactone, geraniol, geranyl acetate, geranyl formate, geranyl nitrile, hedion, helional, heliotropin, cis-3-hexenol, cis-
3-hexenyl acetate, cis-3-hexenyl salicylate, hexylcinnamic aldehyde, hexyl salicylate, hyacinth dimethyl acetal, hydrotropic alcohol, hydroxycitronellal, indole, ionone, isobornyl acetate,
Isocyclocitral, iso-E super, isoyugenol, isononyl acetate, isobutyl quinoline, jasmar, jasmolactone, jasmophylan, coabon, rigstral, lilial, lime oxide, limonene, linalool, linalool oxide, linalyl acetate, linalal, manzanate, Mayol, Mensanil acetate, Mensonate, Methyl anthranilate, Methyl eugenol, Menthol, Alpha methyl ionone, Beta methyl ionone, Gamma methyl ionone, Methyl isoyugenol, Methyl lavender ketone, Methyl salicylate, Muge aldehyde,
Mugor, Musk TM-II, Musk 781, Musk C1
4. Musk T, musk ketone, musk tibetin, musk moskene, mirac aldehyde, methyl phenyl acetate, nerol, neryl acetate, nopylacetate, nopyr alcohol, neobergamate, oak moss No.1, oribbon, oxyphenylon, paracre Diel methyl ether, pentalid, phenylethyl alcohol, phenylethyl acetate, alpha pinene, rubafuran, rosephenone, rose oxide,
Sandaroa, Sandera, Santa Rex, Styril Real Acetate, Styril Real Propionate, Terpineol, Terpinyl Acetate, Tetrahydrolinalool, Tetrahydrolinalyl Acetate, Tetrahydrogeraniol, Tetrahydrogeranyl Acetate, Tonalid, Tratheolide, Tripral, thymol, crocodile, veldox, yarayara, anise oil,
Bay oil, boad rose oil, cananga oil, cardamom oil,
Cassia oil, cedarwood oil, orange oil, mandarin oil, tangerine oil, basil oil, nutmeg oil, citronella oil, clove oil, coriander oil, elemi oil, eucalyptus oil, fennel oil, galbanum oil, geranium oil, hiba oil, cypress oil , Jasmine oil, lavandin oil, lavender oil, lemon oil, lemongrass oil, lime oil, neroli oil,
Oak moss oil, okotia oil, patchouli oil, peppermint oil, perilla oil, petitgren oil, pine oil, rose oil, rosemary oil, camphor oil, fragrance oil, clary sage oil,
Sandalwood oil, spearmint oil, spike lavender oil, star anise oil, thyme oil, tonka bean tincture, turpentine oil, crocodile bean tincture, vetiver oil, ylang-ylang oil, grapefruit oil, citron oil, benzoin, peruvian balsam, tolubal sam, Tuberose oil, musk tincture, castorium tincture, civet tincture, ambergris tincture. In addition, diethyl phthalate, dipropylene glycol, benzyl benzoate, isopropyl myristate, hercoline, or the like can be used as a solvent or a retaining agent for the fragrance. In addition, a fragrance | flavor is not limited to the fragrance | flavor of an Example.

【0020】色素としては、例えば、二酸化チタン,酸
化亜鉛、酸化鉄(ベンガラ)、チタン酸鉄、γ−酸化
鉄、黄酸化鉄,黄土、黒酸化鉄、カーボンブラック,低
次酸化チタン、マンゴバイオレット、コバルトバイオレ
ット、酸化クロム、水酸化クロム、チタン酸コバルト、
群青,紺青、酸化チタンコーテッドマイ力、酸化チタン
コーテッドオキシ塩化ビスマス、酸化チタンコーテッド
タルク,着色酸化チタンコーテッドマイ力,オキシ塩化
ビスマス、魚鱗箔、アルミニウムパウダ−、力ッパーパ
ウダー、赤色201号、赤色202号、赤色204号、
赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色22
8号、赤色405、橙色203号、橙色204号、黄色
205号、赤色401号、及び青色404号、赤色3
号、赤色104号、赤色106号、赤色227号、赤色
230号、赤色401号,赤色505号,橙色205
号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203
号、緑色3号、青色1号、クロロフィル、β−カロリ
ン、チタンイエロー、カーサミン、紅花赤等が挙げられ
る。
Examples of pigments include titanium dioxide, zinc oxide, iron oxide (iron oxide), iron titanate, γ-iron oxide, yellow iron oxide, loess, black iron oxide, carbon black, lower titanium oxide, and mango violet. , Cobalt violet, chromium oxide, chromium hydroxide, cobalt titanate,
Ultramarine blue, navy blue, titanium oxide coated my strength, titanium oxide coated bismuth oxychloride, titanium oxide coated talc, colored titanium oxide coated my strength, bismuth oxychloride, fish scale foil, aluminum powder, power pepper powder, red 201, red 202 , Red No. 204,
Red 205, Red 220, Red 226, Red 22
No. 8, Red 405, Orange No. 203, Orange No. 204, Yellow No. 205, Red No. 401, Blue No. 404, Red No. 3
No. Red No. 104, Red No. 106, Red No. 227, Red No. 230, Red No. 401, Red No. 505, Orange 205
No. 4, Yellow No. 4, Yellow No. 5, Yellow No. 202, Yellow No. 203
No. 3, green No. 3, blue No. 1, chlorophyll, β-caroline, titanium yellow, carsamine, safflower red and the like.

【0021】粉末成分としては、例えば、タルク、カリ
オン、雲母、絹雲母(セリサイト)、白雲母、金雲母、
合成雲母、紅雲母、黒雲母、リチア雲母、パーミキュラ
イト、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、ケイ酸アル
ミニウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸
マグネシウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸
金属塩、マグネシウム、シリカ、ゼオライト、硫酸バリ
ウム、焼成硫酸カルシウム、(焼セッコウ)、リン酸カ
ルンウム、弗素アパタイト、ヒドロキシアパタイト、セ
ラミックバウダ−、金属セッケン(ミリスチン酸亜鉛、
パルミチン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム)
窒化ホウ素、ポリアミド樹脂粉末(ナイロン粉末)、ポ
リエチレン粉末、ポリメタクリル酸メチル粉末、ポリス
チレン粉末、スチレンとアクリル酸の共重合体樹脂粉
末、ベンゾグアナミン樹脂粉末、ポリ四弗化エチレン粉
末、セルロ−ス粉末等が挙げられる。
Examples of the powder component include talc, carion, mica, sericite (sericite), muscovite, phlogopite,
Synthetic mica, mica, biotite, lithia mica, permiculite, magnesium carbonate, calcium carbonate, aluminum silicate, barium silicate, calcium silicate, magnesium silicate, strontium silicate, metal tungstate, magnesium, silica, zeolite , Barium sulfate, calcined calcium sulfate, (baked gypsum), calcium carbonate, fluorapatite, hydroxyapatite, ceramic powder, metal soap (zinc myristate,
Calcium palmitate, aluminum stearate)
Boron nitride, polyamide resin powder (nylon powder), polyethylene powder, polymethyl methacrylate powder, polystyrene powder, copolymer resin powder of styrene and acrylic acid, benzoguanamine resin powder, polytetrafluoroethylene powder, cellulose powder, etc. Is mentioned.

【0022】紫外線吸収剤としては、例えば、メチルア
ントラニレート、ホモメンチル/アセチルアントラニレ
ート、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2 2−
ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,2’
−ジヒドロキシ−4,4’−ジメトキシベンゾフェノ
ン、2,2’−4,4’−テトラヒドロキンベンゾフェ
ノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4’−メチルベンゾフ
ェノン、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン
−5−スルホン酸塩、4−フェニルベンゾフェノン、2
−エチルヘキシル−4’−フェニルベンゾフェノン−2
−カルボキシレート、2−ヒドロキシ−4−n−オクト
キシベンゾフェノン、4−ヒドロキシ−3−力ルボキシ
ベンゾフェノン、2,2’−ヒドロキシ−5−メチルフ
ェニルベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒドロキシ−
5’−t−オクチルフェニルベンゾトリアゾール、2−
(2’−ヒドロキシ−5’−メチルフェニル)ベンゾト
リアゾ−ル、ジアニソイルメタン、4−メトキシ−4’
−t−ブチルジベンゾイルメタン(パルソールA)、パ
ラアミノ安息香酸、オクチルジメチルパラアミノ安息香
酸、パラアミノ安息香酸モノグリセリンエステル、N,
N−ジプロポキシパラアミノ安息香酸エチルエステル、
N,N−ジエトキシパラアミノ安息香酸エチルエステ
ル、N,N−ジメチルパラアミノ安息香酸エチルエステ
ル、N,N‐ジメチルパラアミノ安息香酸ブチルエステ
ル、N,N−ジメチルパラアミノ安息香酸アミルエステ
ル、ジプロピレングリコールサリシレート、エチレング
リコールサリシレート、ミリスチルサリシレ−ト、メチ
ルサリシレート、アミルサリシレート、メンチルサリシ
レート、ホモメンチルサリシレート、オクチルサリシレ
ート、フェニルサリシレート、ベンジルサリシレート、
p−イソプロパノールフェニルサリシレート、オクチル
シンナメート、エチル−4−イソプロピルシンナメー
ト、メチル−2,5−ジイソプロピルシンナメート、エ
チル−2 4−ジイソプロピルシンナメート、メチル−
2,4−ジイソプロピルンシナメート、プロピル−p−
メトキシシンナメート、イソプロピビル−p−メトキシ
シンナメート、イソアミル−p−メトキシシンナメー
ト、オクチル−p−メトキシシンナメート(2−エチル
ヘキシル−p−メトキシシンナメート)、2−エトキシ
エチル−p−メトキシシンナメート、シクロヘキシル−
p−メトキシシンナメート、エチル−α−シアノ−β−
フェニルシンナメ−ト、2−エチルヘキシル−α−シア
ノ−β−フェニルシンナメート、グリセリルモノ−2−
エチルヘキサノイルジパラメトキシシンナメート、メト
キシケイ皮酸オクチル、3,4,5−トリメトキシケイ
皮酸−3−メチル−4−[メチルビス(トリメチルシロ
キシ)シリル]ブチル、p−ジメトキシケイ皮酸モノエ
チルエステル、3−(4’−メチルベンジリデン)−
d,l−力ンファ−、3−ペンジリデン−d,l−力ン
ファ−、5−( 3,3−ジメチル−2−ノルボルニリ
デン)−3−ペンテン−2−オン等のカンファ−誘導
体;ウロカニン酸、ウロカニン酸エチルエステル、2−
フェニル−5−メチルベンゾオキサゾール、ジベンザラ
ジン等が挙げられ、また、紫外線散乱剤としては、酸化
チタン、カオリン、タルク、カルミン、酸化亜鉛、ベン
トナイト等が挙げられる。
Examples of the ultraviolet absorber include methyl anthranilate, homomenthyl / acetyl anthranilate, 2,4-dihydroxybenzophenone and 22-
Dihydroxy-4-methoxybenzophenone, 2,2 ′
-Dihydroxy-4,4'-dimethoxybenzophenone, 2,2'-4,4'-tetrahydroquinbenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone,
2-hydroxy-4-methoxy-4'-methylbenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone-5-sulfonate, 4-phenylbenzophenone,
-Ethylhexyl-4'-phenylbenzophenone-2
-Carboxylate, 2-hydroxy-4-n-octoxybenzophenone, 4-hydroxy-3-butoxybenzophenone, 2,2'-hydroxy-5-methylphenylbenzotriazole, 2- (2'-hydroxy-
5′-t-octylphenylbenzotriazole, 2-
(2′-hydroxy-5′-methylphenyl) benzotriazole, dianisoylmethane, 4-methoxy-4 ′
-T-butyldibenzoylmethane (parsol A), para-aminobenzoic acid, octyldimethylpara-aminobenzoic acid, para-aminobenzoic acid monoglycerin ester, N,
N-dipropoxyparaaminobenzoic acid ethyl ester,
N, N-diethoxyparaaminobenzoic acid ethyl ester, N, N-dimethylparaaminobenzoic acid ethyl ester, N, N-dimethylparaaminobenzoic acid butyl ester, N, N-dimethylparaaminobenzoic acid amyl ester, dipropylene glycol salicylate, Ethylene glycol salicylate, myristyl salicylate, methyl salicylate, amyl salicylate, menthyl salicylate, homomenthyl salicylate, octyl salicylate, phenyl salicylate, benzyl salicylate,
p-isopropanol phenyl salicylate, octyl cinnamate, ethyl-4-isopropyl cinnamate, methyl-2,5-diisopropyl cinnamate, ethyl-24-diisopropyl cinnamate, methyl
2,4-diisopropylcinnamate, propyl-p-
Methoxy cinnamate, isopropylprop-p-methoxy cinnamate, isoamyl-p-methoxy cinnamate, octyl-p-methoxy cinnamate (2-ethylhexyl-p-methoxy cinnamate), 2-ethoxyethyl-p-methoxy cinnamate , Cyclohexyl-
p-methoxycinnamate, ethyl-α-cyano-β-
Phenylcinnamate, 2-ethylhexyl-α-cyano-β-phenylcinnamate, glyceryl mono-2-
Ethylhexanoyldiparamethoxycinnamate, octyl methoxycinnamate, 3-methyl-4- [methylbis (trimethylsiloxy) silyl] butyl 3,4,5-trimethoxycinnamate, mono-p-dimethoxycinnamate Ethyl ester, 3- (4'-methylbenzylidene)-
camphor derivatives such as d, l-forcenfa, 3-pendylidene-d, l-forcenfa, 5- (3,3-dimethyl-2-norbornylidene) -3-penten-2-one; urocanic acid, Urocanic acid ethyl ester, 2-
Phenyl-5-methylbenzoxazole, dibenzalazine and the like can be mentioned, and as the ultraviolet scattering agent, titanium oxide, kaolin, talc, carmine, zinc oxide, bentonite and the like can be mentioned.

【0023】ビタミン類としては、例えば、ビタミン
A、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンD、ビタミン
E、ビタミンF、ビタミンK、ビタミンP、ビタミン
K、ビタミンP、ビタミンU、カルニチン、フェルラ
酸、γ−オリザノール、α−リポ酸、オロット酸及びこ
れらの成分または誘導体である酢酸レチノール、酢酸リ
ボフラビン、ピリドキシンジオクタノエート、L−アス
コルビン酸ジパルミチン酸エステル、L−アスコルビン
酸−2−硫酸ナトリウム、L−アスコルビン酸リン酸エ
ステル、DL−トコフェロール−L−アスコルビン酸リ
ン酸ジエステルジカリウム、パントテニルエチルエーテ
ル、D−パントテニルアルコール、アセチルパントテニ
ルエチルエーテル、エルゴカルシフェロール、コレカル
シフェロール、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、ニコチ
ン酸ベンジル等のニコチン酸類;α−トコフェロール、
酢酸トコフェロール、ニコチン酸−DL−α−トコフェ
ロール、コハク酸DL−α−トコフェロール、ビオチン
等が挙げられる。
Examples of vitamins include vitamin A, vitamin B, vitamin C, vitamin D, vitamin E, vitamin F, vitamin K, vitamin P, vitamin K, vitamin P, vitamin U, carnitine, ferulic acid, γ- Oryzanol, α-lipoic acid, orotic acid and their components or derivatives, such as retinol acetate, riboflavin acetate, pyridoxine dioctanoate, L-ascorbic acid dipalmitate, L-ascorbic acid-2-sodium sulfate, L- Ascorbic acid phosphate, DL-tocopherol-L-ascorbic acid diester dipotassium phosphate, pantothenyl ethyl ether, D-pantothenyl alcohol, acetyl pantothenyl ethyl ether, ergocalciferol, cholecalciferol, nicotinic acid, Nicotinic acids such as nicotinamide and benzyl nicotinate; α-tocopherol,
Examples include tocopherol acetate, nicotinic acid-DL-α-tocopherol, DL-α-tocopherol succinate, biotin and the like.

【0024】アミノ酸としては、例えば、グリシン、ア
ラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、セリン、ト
レオニン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファ
ン、シスチン、システイン、メチオニン、プロリン、ヒ
ドロキシプロリン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ア
ルギニン、ヒスチジン、リジン及びその誘導体等が挙げ
られる。
Examples of the amino acid include glycine, alanine, valine, leucine, isoleucine, serine, threonine, phenylalanine, tyrosine, tryptophan, cystine, cysteine, methionine, proline, hydroxyproline, aspartic acid, glutamic acid, arginine, histidine, lysine. And its derivatives.

【0025】植物抽出成分としては、例えば、オウバク
抽出成分、オウレン抽出成分、シコン抽出成分、シャク
ヤク抽出成分、センブリ抽出成分、バーチ油抽出成分、
セージ抽出成分、ビワ抽出成分、ニンジン抽出成分、ア
ロエ抽出成分、ゼニアオイ抽出成分、アイリス抽出成
分、ブドウ抽出成分、ヨクイニン抽出成分、ヘチマ抽出
成分、ユリ抽出成分、サフラン抽出成分、センキュウ抽
出成分、ショウキュウ抽出成分、オトギリソウ抽出成
分、オノニス抽出成分、ローズマリー抽出成分、ニンニ
ク抽出成分、トウガラシ抽出成分、チンピ、トウキ等が
挙げられる。
Examples of the plant extract include oak extract, spinach extract, sicon extract, peony extract, assembly extract, birch oil extract,
Sage extract, loquat extract, carrot extract, aloe extract, mallow extract, iris extract, grape extract, yokuinin extract, loofah extract, lily extract, saffron extract, senkyu extract, ginger extract Extract components, hypericum extract components, ononis extract components, rosemary extract components, garlic extract components, capsicum extract components, chimneys, corns, and the like.

【0026】その他の有効成分としては、例えば、グリ
チルリチン酸誘導体、グリチルレチン酸誘導体、サリチ
ル酸誘導体、ヒノキチオ−ル、酸化亜鉛、アラントイン
等の消炎剤、ローヤルゼリー、感光素、コレステロール
誘導体、幼牛血液抽出物等の賦活剤、胎盤抽出物、グル
タチオン、ユキシタ抽出物、アルブチン等の美白剤、ノ
ニル酸ワレニルアミド、ニコチン酸ベンジルエステル、
ニコチン酸−β−ブトキシエチルエステル、カプサイシ
ン、ジンゲロン、力ンタリスチンキ、イクタモール、カ
フェイン、夕ンニン酸、α−ボルネオ−ル、ニコチン酸
トコフェロール、イノシトールヘキサニコチネート、シ
クランデレート、シンナリジン、トラゾリン、アセチル
コリン、ベラパミル、セファランチン、γ−オリザノー
ル等の血行促進剤、硫黄、チアントール等の抗脂漏剤等
が挙げられる。
Other active ingredients include, for example, glycyrrhizic acid derivatives, glycyrrhetinic acid derivatives, salicylic acid derivatives, anti-inflammatory agents such as hinokitiol, zinc oxide, allantoin, royal jelly, photosensitizers, cholesterol derivatives, and calf blood extracts. Activator, placental extract, glutathione, yuxita extract, whitening agents such as arbutin, nonylate valenylamide, nicotinic acid benzyl ester,
Nicotinic acid-β-butoxyethyl ester, capsaicin, gingerone, tincture tincture, itctamol, caffeine, yunic acid, α-borneol, tocopherol nicotinate, inositol hexanicotinate, cyclandate, cinnarizine, trazoline, acetylcholine, Blood circulation promoters such as verapamil, cepharanthin, and γ-oryzanol; and antiseborrheic agents such as sulfur and thiantol.

【0027】高分子物質としては、例えば、アラアビア
ガム,トラガカントガム,ガラクタン,グアガム、キャ
ロブガム、力ラヤガム、カラギーナン、ペクチン、カン
テン、クインスシード(マルメロ)、アルゲコロイド
(カッソウエキス)、デンプン(コメ、トウモロコシ、
バレイショ、コムギ)、グリチルリチン酸、キサンタン
ガム、 デキストラン、サクシノグルカン、プルラン、
コラーゲン、カゼイン、アルブミン、ゼラチン、カルボ
キシメチルデンプン、メチルヒドロキシプロピルデンプ
ン、メチルセルロース、ニトロセルロース、エチルセル
ロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロ
キシエチルセルロース、セルロース硫酸ナトリウム、ヒ
ドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロ
ースナトリウム(CMC)、結晶セルロース、セルロー
ス末、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレング
リコールエステル、ポリビニルアルコール、ポリビニル
メチルエーテル、ポリビニルビロリドン、力ルポキシビ
ニルポリマ(カーボポール)、アルキル変性カルボキシ
ビニルポリマー、ポリエチレングリコール2000、4
000、6000等のPOE系高分子、POEポリオキ
シプロピレン共重合体系高分子、ポリアクリル酸ナトリ
ウム、ポリエチルアクリレート、ポリアクリルアミド、
ポリエチレンイミン、カチオンポリマ−、ペントナイ
ト、ケイ酸AlMg(ビーガム)、ラポナイト、ヘクト
ライト、無水ケイ酸等が挙げられる。
Examples of the high-molecular substances include arabia gum, tragacanth gum, galactan, guar gum, carob gum, kyaraya gum, carrageenan, pectin, agar, quince seed (quince), alge colloid (cassow extract), starch (rice, corn,
Potato, wheat), glycyrrhizic acid, xanthan gum, dextran, succinoglucan, pullulan,
Collagen, casein, albumin, gelatin, carboxymethyl starch, methylhydroxypropyl starch, methylcellulose, nitrocellulose, ethylcellulose, methylhydroxypropylcellulose, hydroxyethylcellulose, sodium cellulose sulfate, hydroxypropylcellulose, sodium carboxymethylcellulose (CMC), crystalline cellulose, Cellulose powder, sodium alginate, propylene glycol alginate, polyvinyl alcohol, polyvinyl methyl ether, polyvinyl vilolidone, lipoxyvinyl polymer (Carbopol), alkyl-modified carboxyvinyl polymer, polyethylene glycol 2000,
POE polymers such as 000 and 6000, POE polyoxypropylene copolymer polymers, sodium polyacrylate, polyethyl acrylate, polyacrylamide,
Examples include polyethyleneimine, cationic polymer, pentonite, AlMg silicate (Vegum), laponite, hectorite, silicic anhydride, and the like.

【0028】なお、本発明の外用剤組成物に配合される
上記任意成分は、これらに限定されるものではなく、例
えば、動物及び微生物起源の抽出液等も適宜加えること
ができる。
The above-mentioned optional components blended in the external preparation composition of the present invention are not limited to these, and for example, extracts of animal and microbial origin can be added as appropriate.

【0029】本発明の外用剤組成物は、化粧料、医薬
品、医薬部外品等に広く適用することが可能であり、そ
の剤形も、例えば、水溶液系、可溶化系、乳化系、粉末
系、油液系、ゲル系、軟膏系、エアゾール系、水−液2
層系、水−油−粉末3層系等、幅広い剤形を採り得るも
のである。すなわち、化粧品であれば、洗顔料、化粧
水、乳液、クリーム、ジェル、エッセンス(美容液)、
パック、マスク、ヘアトニック、ヘアローション等の形
態に、上記の多様な剤形において広く適用可能である。
また、メーキャップ化粧品であれば、ファンデーション
等の形態に広く適用可能であるし、さらに、医薬品又は
医薬部外品であれば、各種の外用液剤、軟膏剤等の形態
に広く適用が可能である。そして、これらの剤形及び形
態は、上記のものに限定されるものではなく、本発明の
外用剤組成物であれば、その剤形及び形態は特に限定さ
れるものではない。これらの外用剤組成物(製品)は、
上記一般式(I)で示される化合物のうちの少なくとも
1種と、上記各任意成分とを適宜配合することにより製
造することができる。以下に、個別的に、外用剤組成物
の調製例を挙げる。
The composition for external use of the present invention can be widely applied to cosmetics, pharmaceuticals, quasi-drugs, etc., and its dosage form is, for example, aqueous solution type, solubilizing type, emulsifying type, powder type. System, oil-liquid system, gel system, ointment system, aerosol system, water-liquid 2
It can take a wide range of dosage forms such as a layer system, a water-oil-powder three-layer system, and the like. That is, for cosmetics, face wash, lotion, milky lotion, cream, gel, essence (serum),
It is widely applicable in the form of packs, masks, hair tonics, hair lotions and the like in the various dosage forms described above.
In addition, makeup cosmetics can be widely applied to forms such as foundations, and pharmaceuticals or quasi-drugs can be widely applied to forms of various external solutions and ointments. These dosage forms and forms are not limited to those described above, and the dosage form and form are not particularly limited as long as they are the external preparation composition of the present invention. These external preparation compositions (products)
The compound can be produced by appropriately mixing at least one of the compounds represented by the general formula (I) and the above-mentioned optional components. Hereinafter, preparation examples of the external preparation composition will be individually described.

【0030】本発明の外用剤組成物を皮膚化粧料として
用いる場合の具体的調製例を以下の(1)〜(5)に示す。 (1)化粧水及び美容液 一般式(I)で示される化合物を0.1〜5%含有し、
かつ任意成分としてアルコール類0〜20%、界面活性
剤0〜2%、保湿剤2〜15%、pH調整剤0〜3%、
精製水バランス、防腐剤微量、色素0%〜微量、香料微
量を含有する化粧水及び美容液。 (2)皮膚用クリーム 一般式(I)で示される化合物を0.1〜5%含有し、
かつ任意成分として油分10〜70%、界面活性剤2〜
7%、保湿剤1〜10%、pH調整剤0〜3%、精製水
バランス、防腐剤微量、香料微量を含有する皮膚用クリ
ーム。 (3)乳液 一般式(I)で示される化合物を0.1〜5%含有し、
かつ任意成分として油分10〜40%、アルコール類0
〜15%、界面活性剤1〜5%、保湿剤1〜10%、増
粘剤0〜2%、pH調整剤0〜3%、精製水バランス、
防腐剤微量、香料微量を含有する乳液。 (4)パック剤 一般式(I)で示される化合物を0.1〜5%含有し、
かつ任意成分として、アルコール類2〜10%、保湿剤
2〜10%、無機粉体0〜20%、増膜剤10〜20
%、精製水バランス、防腐剤微量、香料微量を含有する
パック剤。 (5)ジェル剤 一般式(I)で示される化合物を0.1〜5%含有し、
かつ任意成分としてアルコール類0〜10%、保湿剤2
〜20%、増粘剤1〜20%、pH調整剤0〜30%、
精製水バランス、防腐剤微量、色素0%〜微量、香料微
量を含有する化粧水及び美容液。
Specific preparation examples when the external preparation composition of the present invention is used as a skin cosmetic are shown in the following (1) to (5). (1) lotion and essence 0.1 to 5% of the compound represented by the general formula (I) is contained,
And, as optional components, alcohols 0 to 20%, surfactants 0 to 2%, humectants 2 to 15%, pH adjusters 0 to 3%,
Lotion and serum containing purified water balance, trace amounts of preservatives, 0% to trace amounts of pigment, and trace amounts of fragrance. (2) skin cream containing 0.1 to 5% of a compound represented by the general formula (I),
And an optional oil component of 10 to 70% and a surfactant of 2
Skin cream containing 7%, humectant 1-10%, pH adjuster 0-3%, purified water balance, trace amount of preservative, trace amount of fragrance. (3) Emulsion 0.1 to 5% of the compound represented by the general formula (I),
10 to 40% of oil as an optional component, and 0 alcohols
-15%, surfactant 1-5%, humectant 1-10%, thickener 0-2%, pH adjuster 0-3%, purified water balance,
Emulsion containing trace amounts of preservatives and trace amounts of perfume. (4) Packing agent containing 0.1 to 5% of the compound represented by the general formula (I),
And, as optional components, alcohols 2 to 10%, humectants 2 to 10%, inorganic powders 0 to 20%, film thickeners 10 to 20
%, Purified water balance, trace amount of preservative, trace amount of fragrance. (5) Gel agent containing 0.1 to 5% of the compound represented by the general formula (I),
And 0 to 10% of alcohols as optional components, humectant 2
~ 20%, thickener 1 ~ 20%, pH adjuster 0 ~ 30%,
Lotion and serum containing purified water balance, trace amounts of preservatives, 0% to trace amounts of pigment, and trace amounts of fragrance.

【0031】更に、本発明の外用剤組成物を浴用剤とし
て使用する場合には、上記一般式(I)で示される化合
物の他に、例えば、塩化ナトリウム、ヨウ化カリウム、
塩化アンモニウム、硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウ
ム、炭酸ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム、硫酸アル
ミニウム、硫化カリウム、硫酸カリウム、ホウ酸、ホウ
砂、無水ケイ酸、メタケイ酸、亜硫酸ナトリウム、リン
酸、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、ケ
イ酸ナトリウム、ポリリン酸ナトリウム、リン酸水素カ
ルシウム、リン酸ナトリウム等の無機塩及び無機酸を配
合してもよく、更に、前記各任意成分の他に、必要に応
じて、生薬、粘結剤、精油類、蛋白分解酵素、その他の
成分を配合することもできる。以下に、浴用剤に必要に
応じて添加する各成分の具体例を示す。
Further, when the external preparation composition of the present invention is used as a bathing agent, for example, sodium chloride, potassium iodide,
Ammonium chloride, sodium sulfate, sodium hydrogen carbonate, sodium carbonate, sodium sesquicarbonate, aluminum sulfate, potassium sulfide, potassium sulfate, boric acid, borax, silicic anhydride, metasilicic acid, sodium sulfite, phosphoric acid, sodium hydrogen phosphate, Inorganic salts and inorganic acids such as potassium dihydrogen phosphate, sodium silicate, sodium polyphosphate, calcium hydrogen phosphate, sodium phosphate and the like may be blended.In addition to the above optional components, if necessary, , Crude drugs, binders, essential oils, proteolytic enzymes, and other components. Hereinafter, specific examples of each component added to the bath agent as needed are shown.

【0032】生薬としては、例えば、ソウジュツ、ビャ
クジュツ、カノコソウ、ケイガイ、コウボク、センキュ
ウ、トウヒ、トウキショウキョウ、オウゴン、サンシ
シ、ガイヨウ、アロエ、にんじん、ケイヒ、シャクヤ
ク、ハッカ葉、ブクリョウ、ショウブ、マツブサ、ビヤ
クシ、サフラン、オウバク、ウイキョウ、チンピ、ガン
ピ、カミツレ、ダイコン、ヤナギ、クスノキ、ニワト
コ、ソクズ、ナキナタコウジュ、ヤツデ、セキショウ、
ヨモギ、オトギリソウ、ユズ、ダイダイ、モモ、サイカ
チ、ビワ、スイカズラ、ヨロイグサ、ボダイジュ、トチ
ノキ、ノコギリソウ、ホップ、ローズマリー、カバノ、
マツ、ヤレンズラ、ランタナ、カンゾウ、キツソウコ
ン、マロニエ等が挙げられる。なお、これらはその粉末
でも抽出エキスでもよい。
The crude drugs include, for example, sorghum, sandalwood, valerian, scallop, squirrel, squirrel, spruce, squirrel, squirrel, carrion, squirrel, pear, peppermint, mint, shobus, matsubusa, Beak, saffron, oak, fennel, chimpanzee, ganpi, chamomile, radish, willow, camphor tree, elderberry, sokudzu, nakinata koju, yatsude, sekisho,
Artemisia, Hypericum perforatum, Yuzu, Daidai, peach, honey locust, loquat, honeysuckle, yorigusa, bodaige, horse chestnut, yarrow, hop, rosemary, cabano,
Pine, yarenzura, lantana, licorice, foxglove, marronnier and the like. These may be powders or extracted extracts.

【0033】粘結剤としては、例えば、カゼイン、カル
ボキシメチルセルロースナトリウム、水溶性ゼラチン、
ペクチン、デンプン、メチルセルロース、エチルセルロ
ース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、
ポリビニルピロリドン、ポリビニルメチルエーテル、ポ
リエチレングリコール、カラヤゴム、ローカストビーン
ガム、トラガカントガム、カラギナン、カーボポール、
アカシヤゴム、カンテン等が挙げられる。精油類として
は、例えば、ハッカ油、ジャスミン油、ショウノウ油、
ヒノキ油、トウヒ油、リュウ油、テレピン油、ケイヒ
油、ベルガモット油、ミカン油、ショウブ油、パイン
油、ラベンダー油、ベイ油、クローブ油、ヒバ油、バラ
油、ユーカリ油、レモン油、タイム油、ペパーミント
油、ローズ油、セージ油、メントール、シネオール、オ
イゲノール、シトラール、シトロネラール、ボルネオー
ル、リナロール、ゲラニオール、カンファー、チモー
ル、スピラントール、ピネン、リモネン、テレペン系化
合物等が挙げられる。蛋白分解酵素としては、例えば、
ペプシン、トリプシン、キモトリプシン、カテプシン、
パパイン、プロメライン、フィシン及び細菌酵母、カビ
由来のプロテアーゼ等が挙げられる。
Examples of the binder include casein, sodium carboxymethylcellulose, water-soluble gelatin,
Pectin, starch, methylcellulose, ethylcellulose, sodium alginate, polyvinyl alcohol,
Polyvinyl pyrrolidone, polyvinyl methyl ether, polyethylene glycol, karaya gum, locust bean gum, tragacanth gum, carrageenan, carbopol,
Acacia gum, agar and the like. As essential oils, for example, mint oil, jasmine oil, camphor oil,
Cypress oil, spruce oil, ryu oil, turpentine oil, cauliflower oil, bergamot oil, mandarin oil, shobu oil, pine oil, lavender oil, bay oil, clove oil, hiba oil, rose oil, eucalyptus oil, lemon oil, thyme oil , Peppermint oil, rose oil, sage oil, menthol, cineol, eugenol, citral, citronellal, borneol, linalool, geraniol, camphor, thymol, spiranthol, pinene, limonene, terpene compounds and the like. As a protease, for example,
Pepsin, trypsin, chymotrypsin, cathepsin,
Papain, promelain, ficin and bacterial yeasts, mold-derived proteases, and the like.

【0034】本発明の組成物を浴用剤として用いる場合
の具体的調製例を以下の(1)〜(3)に示す。 (1)浴用剤 上記各成分の他に、上記一般式(I)で示される化合物
を0.1〜5%含有し、無機塩及び無機酸バランス、香
料及び色素微量を含有する浴用剤。 (2)ボディシャンプー 上記各成分の他に、上記一般式(I)で示される化合物
を0.1〜5%を含有し、界面活性剤5〜40%、保湿
剤1〜20%、増粘剤0.5〜5%、キレート剤0.0
5〜0.5%、精製水バランス、香料及び色素微量を含
有するボディシャンプー。 (3)ボディリンス 上記各成分の他に、上記一般式(I)で示される化合物
を0.1〜5%含有し、油分5〜30%、界面活性剤
0.5〜5%、保湿剤0〜10%、精製水バランス、防
腐剤微量、香料及び色素微量を含有するボディリンス。
Specific preparation examples when the composition of the present invention is used as a bath agent are shown in the following (1) to (3). (1) Bath agent A bath agent containing 0.1 to 5% of the compound represented by the above general formula (I) in addition to the above components, and containing an inorganic salt and an inorganic acid balance, a fragrance, and a trace amount of a dye. (2) Body shampoo In addition to the above components, contains the compound represented by the above general formula (I) in an amount of 0.1 to 5%, a surfactant of 5 to 40%, a humectant of 1 to 20%, and a thickening agent. Agent 0.5 to 5%, chelating agent 0.0
Body shampoo containing 5-0.5%, purified water balance, flavor and trace amounts of pigment. (3) Body rinse In addition to the above components, the composition contains 0.1 to 5% of the compound represented by formula (I), 5 to 30% of oil, 0.5 to 5% of surfactant, and humectant. Body rinse containing 0-10%, purified water balance, trace amount of preservative, trace amount of fragrance and pigment.

【0035】更に、本発明の外用剤組成物を頭髪用化粧
料として使用する場合には、上記上記一般式(I)で示
される化合物、及び上記各任意成分の他に、例えば、エ
チニルエストラジオール、17β−エストラジオール、
エストリオール、エストロン、酢酸シプロテロン、プロ
ゲステロン、コルチコステロン、ハイドロコーチゾン、
アンドロステンジオン、4−アンドロステン−3−オン
17β−カルボン酸などのホルモンを配合してもよい。
Further, when the external preparation composition of the present invention is used as a cosmetic for hair, in addition to the compound represented by the above general formula (I) and each of the above optional components, for example, ethinyl estradiol, 17β-estradiol,
Estriol, estrone, cyproterone acetate, progesterone, corticosterone, hydrocortisone,
Hormones such as androstenedione and 4-androsten-3-one 17β-carboxylic acid may be blended.

【0036】本発明の外用剤組成物を頭髪用化粧料とし
て用いる場合の具体的調製例を以下に示す。 (1) ヘアトニック 上記一般式(I)で示される化合物(I)を0.1〜5
%含有し、かつ任意成分としてアルコール類0〜70
%、界面活性剤0〜2%、保湿剤2〜15%、pH調整
剤0〜3%、精製水バランス、防腐剤微量、色素0%〜
微量、香料微量を含有するヘアトニック。
Specific examples of preparation when the external preparation composition of the present invention is used as a hair cosmetic are shown below. (1) Hair tonic Compound (I) represented by the above general formula (I) is used in an amount of 0.1 to 5
%, And as an optional component, alcohols 0 to 70
%, Surfactant 0-2%, humectant 2-15%, pH adjuster 0-3%, purified water balance, trace amount of preservative, pigment 0%-
Hair tonic containing trace amounts and trace amounts of spices.

【0037】このように構成される本発明の外用剤組成
物では、上記一般式(I)で表される含硫アミノ酸類等
を含有するものであるので、含硫アミノ酸類等が有する
還元作用、抗酸化作用や各種の生理活性作用、メラニン
生成抑制作用、過酸化脂質分解促進作用、過酸化脂質抑
制作用などの特性を何等阻害することなく、水溶性及び
経時安定性(保存安定性)に優れたものとなる(この点
については更に後述する実施例等で詳しく説明する)。
Since the external preparation composition of the present invention thus constituted contains the sulfur-containing amino acids represented by the above general formula (I), the reducing action of the sulfur-containing amino acids and the like has Water solubility and stability over time (storage stability) without inhibiting any properties such as antioxidant action, various physiologically active actions, melanin production inhibitory action, lipid peroxide decomposition accelerating action, lipid peroxide inhibitory action It will be excellent (this point will be described in detail in Examples and the like which will be described later).

【0038】[0038]

【実施例】次に、製造例、試験例及び実施例等を挙げて
本発明を説明するが、本発明は、下記実施例に限定され
るものではない。なお、各実施例中の「%」はいずれも
「重量%」である。
EXAMPLES Next, the present invention will be described with reference to Production Examples, Test Examples and Examples, but the present invention is not limited to the following Examples. Note that “%” in each example is “% by weight”.

【0039】製造例1〔N−D−グルコノイル−L−メ
チオニンメチルエステル、N,N’−ジ(D−グルコノ
イル)−L−シスチンジメチルエステル及びN−D−グ
ルコノイル−L−システインメチルエステルの合成〕 常法に従い、L−メチオニンメチルエステル、L−シス
チンジメチルエステル、又はL−システインメチルエス
テルのいずれかをそれぞれメタノール存在下グルコノ−
1,5−ラクトンと必要に応じアルゴン気流下で反応せ
しめ、カラムクロマトグラフィーにより精製してそれぞ
れN−D−グルコノイル−L−メチオニンメチルエステ
ル、N,N’−ジ(D−グルコノイル)−L−シスチン
ジメチルエステル、N−D−グルコノイル−L−システ
インメチルエステルを得た。
Production Example 1 [Synthesis of N-D-gluconoyl-L-methionine methyl ester, N, N'-di (D-gluconoyl) -L-cystine dimethyl ester and N-D-gluconoyl-L-cysteine methyl ester According to a conventional method, any one of L-methionine methyl ester, L-cystine dimethyl ester, and L-cysteine methyl ester is added to glucono-
It is reacted with 1,5-lactone, if necessary, under a stream of argon, and purified by column chromatography to obtain ND-gluconoyl-L-methionine methyl ester and N, N'-di (D-gluconoyl) -L-, respectively. Cystine dimethyl ester and ND-gluconoyl-L-cysteine methyl ester were obtained.

【0040】(N−D−グルコノイル−L−メチオニン
メチルエステルの同定)上記反応にて得られたN−D−
グルコノイル−L−メチオニンメチルエステルの同定に
ついては、下記に示すように、核磁気共鳴スペクトル
(NMR)により確認した。 (1H−NMR測定) 測定装置:1H−NMR測定装置(日本電子社製、GX
300) (δppm in D2O) 1.88〜2.13(2H,br),1.944(3
h,s),2.44(2H,multi),3.46〜
3.68(4H,br),3.608(3H,s),
3.921(1H,q),4.196(1H,d),
4.486(1H,q), (13C−NMR測定) 測定装置:13C−NMR測定装置(日本電子会製、G
X300) (δppm in D2O) 14.753 30.108,30.199,52.135,53.7
80,63.403,71.183,71.784,7
2.705,74.120,174.496,175.
343 なお、上記製造例で得たN,N’−ジ(D−グルコノイ
ル)−L−シスチンジメチルエステル及びN−D−グル
コノイル−L−システインメチルエステルの同定、並び
に、以下の製造例2〜10における各化合物の同定につ
いては、特記しないかぎり、満足のいく核磁気共鳴スペ
クトルが得られていることを確認した。
(Identification of ND-gluconoyl-L-methionine methyl ester)
The identification of gluconoyl-L-methionine methyl ester was confirmed by a nuclear magnetic resonance spectrum (NMR) as shown below. (1H-NMR measurement) Measuring device: 1H-NMR measuring device (manufactured by JEOL Ltd., GX
300) (δ ppm in D2O) 1.88-2.13 (2H, br), 1.944 (3
h, s), 2.44 (2H, multi), 3.46-
3.68 (4H, br), 3.608 (3H, s),
3.921 (1H, q), 4.196 (1H, d),
4.486 (1H, q), (13C-NMR measurement) Measuring device: 13C-NMR measuring device (JEOL, G
X300) (δ ppm in D2O) 14.753 30.108, 30.199, 52.135, 53.7
80, 63.403, 71.183, 71.784, 7
2.705, 74.120, 174.496, 175.
343. Identification of N, N′-di (D-gluconoyl) -L-cystine dimethyl ester and ND-gluconoyl-L-cysteine methyl ester obtained in the above Production Examples, and the following Production Examples 2 to 10 As for the identification of each compound in, it was confirmed that satisfactory nuclear magnetic resonance spectra were obtained unless otherwise specified.

【0041】製造例2〔2−メチルカルボキシ−2−グ
ルコノイルアミノエタンスルフィン酸の合成〕 L−システインメチルエステルを、触媒量のヨウ化カリ
ウム存在下、過酸化水素によって酸化後、水酸化ナトリ
ウム水溶液で処理し、生じたL−シスチンジメチルエス
テルをろ別した後にイオン交換カラムクロマトグラフィ
ーにより精製し2−メチルカルボキシ−2−アミノエタ
ンスルフィン酸を得た。これをアルゴン気流下製造例1
と同様のグルコノ−1,5−ラクトンとの反応、精製法
により2−メチルカルボキシ−2−グルコノイルアミノ
エタンスルフィン酸を得た。
Production Example 2 [Synthesis of 2-methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid] L-cysteine methyl ester was oxidized with hydrogen peroxide in the presence of a catalytic amount of potassium iodide, and then sodium hydroxide aqueous solution was used. And the resulting L-cystine dimethyl ester was filtered off and purified by ion exchange column chromatography to obtain 2-methylcarboxy-2-aminoethanesulfinic acid. Production Example 1 under argon flow
2-methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid was obtained by the same reaction with glucono-1,5-lactone and purification method as described above.

【0042】製造例3〔2−メチルカルボキシ−2−グ
ルコノイルアミノエタンチオスルホン酸の合成〕 製造例2で得た2−メチルカルボキシ−2−アミノエタ
ンスルフィン酸と硫黄粉末をアルカリ条件下加熱した
後、生じた2−メチルカルボキシ−2−アミノエタンチ
オスルホン酸をカラムクロマトグラフィーで精製し、こ
れを脱酸素条件下製造例1と同様のグルコノ−1,5−
ラクトンとの反応、精製法により2−メチルカルボキシ
−2−グルコノイルアミノエタンチオスルホン酸を得
た。
Production Example 3 [Synthesis of 2-methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid] The 2-methylcarboxy-2-aminoethanesulfinic acid obtained in Production Example 2 and sulfur powder were heated under alkaline conditions. Thereafter, the resulting 2-methylcarboxy-2-aminoethanethiosulfonic acid was purified by column chromatography and purified under the same conditions as in Production Example 1 by glucono-1,5-
2-Methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid was obtained by a reaction with a lactone and a purification method.

【0043】製造例4〔N−D−グルコノイル−L−メ
チオニン、N,N’−ジ(D−グルコノイル)−L−シ
スチン、N−D−グルコノイル−L−システイン、2−
カルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンスルフィン
酸及び2−カルボキシ−2−グルコノイルアミノエタン
チオスルホン酸の合成〕 上記製造例1,2及び3で得られた各化合物を塩酸酸性
下加水分解した後、必要に応じカラムクロマトグラフィ
ーで精製して目的の各化合物を得た。
Production Example 4 [ND-gluconoyl-L-methionine, N, N'-di (D-gluconoyl) -L-cystine, ND-gluconoyl-L-cysteine, 2-
Synthesis of carboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid and 2-carboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid] After hydrolyzing each of the compounds obtained in Production Examples 1, 2 and 3 under hydrochloric acid, Purification by column chromatography as necessary gave the desired compounds.

【0044】製造例5〔N−(2,3,4,5,6−ペ
ンタヒドロキシヘキシル)メチオニンメチルエステルの
合成〕 メチオニンメチルエステルとD−ペンタアセチルグルコ
ースからメタノール中シアノ水素化ホウ素ナトリウムに
よる還元的アミノ化によりN−(2,3,4,5,6−
ペンタアセチルヘキシル)メチオニンメチルエステルを
得た後、カラムクロマトグラフィーによる精製、塩酸メ
タノール溶液による加メタノール分解を行い目的の化合
物を得た。
Production Example 5 [Synthesis of N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) methionine methyl ester] Reductive reaction of methionine methyl ester and D-pentaacetylglucose with sodium cyanoborohydride in methanol N- (2,3,4,5,6-
After obtaining (pentaacetylhexyl) methionine methyl ester, purification by column chromatography and methanol decomposition with a methanol solution of hydrochloric acid were performed to obtain the desired compound.

【0045】製造例6〔N−(2,3,4,5,6−ペ
ンタヒドロキシヘキシル)システインメチルエステルの
合成〕 シスチンジメチルエステルとD−ペンタアセチルグルコ
ースをメタノール中で加温後、水素化ホウ素ナトリウム
により還元、カラムクロマトグラフィーによる精製によ
りN−(2,3,4,5,6−ペンタアセチルヘキシ
ル)システインメチルエステルを得た。これを塩酸メタ
ノール溶液による加メタノール分解を行い目的の化合物
を得た。
Production Example 6 [Synthesis of N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine methyl ester] Cystine dimethyl ester and D-pentaacetylglucose were heated in methanol and then borohydride. Reduction with sodium and purification by column chromatography gave N- (2,3,4,5,6-pentaacetylhexyl) cysteine methyl ester. This was subjected to methanolysis with a methanolic hydrochloric acid solution to obtain the desired compound.

【0046】製造例7〔N,N’−ビス(2,3,4,
5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)シスチンジメチル
エステルの合成〕 製造例6で得たN−(2,3,4,5,6−ペンタアセ
チルヘキシル)システインメチルエステルを水/メタノ
ール中o−ヨードソ安息香酸により酸化し、その後カラ
ムクロマトグラフィーによる精製、塩酸メタノール溶液
による加メタノール分解を行い目的の化合物を得た。
Production Example 7 [N, N'-bis (2,3,4,4
Synthesis of 5,6-pentahydroxyhexyl) cystine dimethyl ester] The N- (2,3,4,5,6-pentaacetylhexyl) cysteine methyl ester obtained in Production Example 6 was converted to o-iodosobenzoic acid in water / methanol. Then, purification by column chromatography and methanolysis with a methanol solution of hydrochloric acid were performed to obtain the desired compound.

【0047】製造例8〔2−メチルカルボキシ−2−
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミ
ノ)エタンスルフィン酸の合成〕 製造例7で得たN−(2,3,4,5,6−ペンタヒド
ロキシヘキシル)システインメチルエステルを触媒量の
ヨウ化カリウム存在下過酸化水素によって酸化後、水酸
化ナトリウム水溶液で処理し、生じたN,N’−ビス
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)シ
スチンジメチルエステルをろ別した後にイオン交換カラ
ムクロマトグラフィーにより精製し2−メチルカルボキ
シ−2−(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキ
シルアミノ)エタンスルフィン酸を得た。
Production Example 8 [2-Methylcarboxy-2-
(Synthesis of (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid) Using N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine methyl ester obtained in Production Example 7 as a catalyst After oxidizing with hydrogen peroxide in the presence of potassium iodide, the mixture is treated with an aqueous sodium hydroxide solution and the resulting N, N'-bis (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cystine dimethyl ester is filtered. After separation, the mixture was purified by ion exchange column chromatography to obtain 2-methylcarboxy-2- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid.

【0048】製造例9〔2−メチルカルボキシ−2−
(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミ
ノ)エタンチオスルホン酸の合成〕 製造例8で得た2−メチルカルボキシ−2−(2,3,
4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エタン
スルフィン酸と硫黄粉末をアルカリ条件下加熱した後、
生じた2−メチルカルボキシ−2−(2,3,4,5,
6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エタンチオスル
ホン酸粗製物をカラムクロマトグラフィーで精製し目的
の化合物を得た。
Production Example 9 [2-Methylcarboxy-2-
(Synthesis of (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanethiosulfonic acid) 2-methylcarboxy-2- (2,3,2) obtained in Production Example 8
After heating 4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid and sulfur powder under alkaline conditions,
The resulting 2-methylcarboxy-2- (2,3,4,5,
The crude product of 6-pentahydroxyhexylamino) ethanethiosulfonic acid was purified by column chromatography to obtain the target compound.

【0049】製造例10〔N−(2,3,4,5,6−
ペンタヒドロキシヘキシル)メチオニン、N,N’−ビ
ス(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)
シスチン、N−(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキ
シヘキシル)システイン、2−カルボキシ−2−(2,
3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エ
タンスルフィン酸及び2−カルボキシ−2−(2,3,
4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エタン
チオスルホン酸の合成〕 上記製造例5,6,7,8及び9で得られた各化合物を
塩酸酸性下加水分解した後、必要に応じカラムクロマト
グラフィーで精製して目的の各化合物を得た。
Production Example 10 [N- (2,3,4,5,6-
Pentahydroxyhexyl) methionine, N, N'-bis (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl)
Cystine, N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine, 2-carboxy-2- (2
3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid and 2-carboxy-2- (2,3,
Synthesis of 4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanethiosulfonic acid] After hydrolyzing each compound obtained in Production Examples 5, 6, 7, 8, and 9 under hydrochloric acid, column chromatography is performed if necessary. Purification by chromatography gave the desired compounds.

【0050】〔試験例1(ヒドロキシラジカル消去能の
評価)〕Biomed.Biochim.Acta.4
7(1988),10/11,S252−S255の方
法に従い、上記製造例1〜10で得た各含硫アミノ酸類
等のヒドロキシラジカル消去能の評価を行った。すなわ
ち、50μMの硫酸第一鉄と100μMの過酸化水素を
1mMのDMPO及び150mMのNaCl存在下、2
5℃、pH6.5において混合し、生じたDMPO−O
HスピンアダクトをESR(日本電子社製RE−1X)
にて定量した。被評価物質を共存させないときのDMP
O−OHのシグナル強度を1としたとき、これを0.5
まで減じさせる濃度(50%阻害濃度)をもって、ヒド
ロキシラジカル消去能の指標とした。これらの結果を下
記表1に示す。
[Test Example 1 (Evaluation of Hydroxy Radical Scavenging Ability)] Biochim. Acta. 4
7 (1988), 10/11, S252-S255, the hydroxyl radical scavenging ability of each sulfur-containing amino acid obtained in Production Examples 1 to 10 was evaluated. That is, 50 μM ferrous sulfate and 100 μM hydrogen peroxide were added in the presence of 1 mM DMPO and 150 mM NaCl for 2 hours.
The resulting DMPO-O was mixed at 5 ° C., pH 6.5 and the resulting DMPO-O
H spin adduct is ESR (RE-1X manufactured by JEOL Ltd.)
Was determined. DMP when the substance to be evaluated does not coexist
When the signal intensity of O-OH is 1, this is 0.5
The concentration (50% inhibitory concentration) at which the hydroxyl radical was scavenged was used as an index of the hydroxyl radical scavenging ability. The results are shown in Table 1 below.

【0051】[0051]

【表1】 [Table 1]

【0052】上記表1の結果から、上記製造例1〜10
で得た各含硫アミノ酸類等のアミノ基に糖類から誘導さ
れるポリヒドロキシアルキル基による修飾を行っても、
抗酸化能が維持されていることが明らかになった。
From the results shown in Table 1 above, the above Production Examples 1 to 10
Even if the amino group of each sulfur-containing amino acids obtained in the above is modified with a polyhydroxyalkyl group derived from a saccharide,
It was revealed that the antioxidant ability was maintained.

【0053】〔実施例1〜20及び比較例1〜5(美容
液の調製)〕常法により下記表2に示す処方物を調製し
た。得られた1〜20及び比較例1〜5について、下記
評価法で安定性を評価した。この結果を下記表2に示
す。なお、表2中で使用した香料の配合組成を下記表3
に示す。 〔安定性の評価法〕製剤の保存安定性を40℃恒温槽に
て1ヶ月,3ヶ月後の状態を下記評価基準で評価した。 評価基準: ○:分離及び異臭など状態の変化は全くなく、良好なも
の ×:分離及び異臭など状態の変化が認められるもの
Examples 1 to 20 and Comparative Examples 1 to 5 (Preparation of Beauty Essence) Formulations shown in Table 2 below were prepared by a conventional method. The obtained 1 to 20 and Comparative Examples 1 to 5 were evaluated for stability by the following evaluation method. The results are shown in Table 2 below. The composition of the fragrance used in Table 2 is shown in Table 3 below.
Shown in [Evaluation Method of Stability] The storage stability of the preparation was evaluated in a constant temperature bath at 40 ° C. for 1 month and 3 months, according to the following evaluation criteria. Evaluation criteria: ○: no change in state such as separation and off-flavor at all, and good ×: change in state such as separation and off-odor is recognized

【0053】[0053]

【表2】 [Table 2]

【0054】[0054]

【表3】 [Table 3]

【0055】上記表2の結果をみると、液状美容液であ
る比較例1〜5においては、1ヶ月後にシステイン、メ
チオニン等の分解に伴うと思われる異臭が生じていた。
これに対して、実施例1〜20においては、3ヶ月を過
ぎた段階でも異臭または分離の認められたサンプルはな
く、製剤の保存安定性が向上していることが明らかとな
ることが判明した。
As can be seen from the results shown in Table 2, in Comparative Examples 1 to 5, which are liquid beauty essences, after one month, an unpleasant odor considered to be caused by the decomposition of cysteine, methionine and the like was generated.
On the other hand, in Examples 1 to 20, even after 3 months, there was no sample in which an offensive odor or separation was recognized, and it was revealed that the storage stability of the preparation was clearly improved. .

【0056】〔実施例21,22及び比較例6,7(パ
ーマネントウェーブ剤第1剤の調製)〕常法により下記
表4に示す組成物を調製した。得られた実施例21,2
2及び比較例6,7について、専門パネラーを用いて下
記評価法により、臭気についての評価を行った。この結
果を下記表4に示す。なお、表4中に使用した香料の配
合組成は上記表3に示すものを使用した。 〔臭気の評価法〕以下の評価基準による5点満点で行
い、10名のパネラーによる評価の平均値により評価し
た。 評価基準: 1:強い悪臭・刺激臭がある 2:はっきりとした悪臭・刺激臭がある 3:かすかな悪臭・刺激臭がある 4:悪臭・刺激臭はない 5:好ましい臭気である
Examples 21 and 22 and Comparative Examples 6 and 7 (Preparation of the first permanent wave agent) The compositions shown in Table 4 below were prepared by a conventional method. Example 21 and 2 obtained
2 and Comparative Examples 6 and 7 were evaluated for odor using a specialized paneler according to the following evaluation method. The results are shown in Table 4 below. The composition of the fragrance used in Table 4 was as shown in Table 3 above. [Odor evaluation method] The evaluation was made based on the following evaluation criteria, out of 5 points, and evaluated by the average value of evaluations by 10 panelists. Evaluation criteria: 1: Strong odor / irritation odor 2: Clear odor / irritation odor 3: Slight odor / irritation odor 4: No odor / irritation odor 5: Preferable odor

【0057】[0057]

【表4】 [Table 4]

【0058】上記表4の結果をみると、比較例6,7に
おいては、パーマネントウェーブ第1剤に特有の悪臭・
刺激臭が認められたが、本実施例21及び22において
はこれらの臭気が大幅に改善されていることが判明し
た。
As can be seen from the results in Table 4 above, in Comparative Examples 6 and 7, the foul odor peculiar to the first permanent wave agent was obtained.
Although irritating odors were recognized, it was found in Examples 21 and 22 that these odors were significantly improved.

【0059】〔実施例23〜実施例35〕以下に、本発
明の外用剤組成物の具体例となるヘアローション、化粧
水、乳液、パック剤、浴用剤(顆粒状)、浴用剤(粉末
状)、浴用剤(錠剤)、浴用剤(発泡状)、浴用剤(液
状)、ボディーシャンプー、ボディーリンス、ヘアトニ
ック、貼付剤の調製例を示す。また、これらのヘアロー
ション、化粧水、乳液、パック剤、浴用剤、ボディーシ
ャンプー、ボディーリンス、ヘアトニック、貼付剤につ
いて、実施例1と同様に、1ヶ月、3ヶ月後の安定性を
評価したところ、分離及び異臭など状態の変化は全くな
く、良好なものとなることが判明した。なお、実施例2
3〜実施例35に使用した香料の配合組成は、上記表3
に示すものを使用した。
[Examples 23 to 35] Hair lotions, lotions, emulsions, packs, bath preparations (granules), bath preparations (powder forms) which are specific examples of the external preparation composition of the present invention are described below. ), Bath preparations (tablets), bath preparations (foamed), bath preparations (liquid), body shampoos, body rinses, hair tonics, and patches. In addition, for these hair lotions, lotions, emulsions, packs, bath preparations, body shampoos, body rinses, hair tonics, and patches, the stability after 1 month and 3 months was evaluated in the same manner as in Example 1. However, it was found that there was no change in the state such as separation and off-flavor at all, and it was good. Example 2
Table 3 shows the composition of the fragrance used in Examples 3 to 35.
The following was used.

【0060】実施例23(ヘアローションの調製) 常法により下記配合組成のヘアローションを調製した。 N,N’−ジ(D−グルコノイル)−L−シスチンジメチルエステル 3.0% エタノール 28.0% POE硬化ヒマシ油 0.5% 1,3−ブチレングリコール 7.0% 香料 微量 精製水 バランス 合 計 100%Example 23 (Preparation of hair lotion) A hair lotion having the following composition was prepared by a conventional method. N, N'-di (D-gluconoyl) -L-cystine dimethyl ester 3.0% ethanol 28.0% POE hydrogenated castor oil 0.5% 1,3-butylene glycol 7.0% Fragrance trace amount Purified water Balance 100% in total

【0061】実施例24(化粧水の調製) 常法により下記配合組成の化粧水を調製した。 2−メチルカルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンスルフィン酸 1.0% グリセリン 4.0% エタノール 10.0% キサンタンガム 0.3% 香料 微量 精製水 バランス 合 計 100%Example 24 (Preparation of lotion) A lotion having the following composition was prepared by a conventional method. 2-Methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid 1.0% Glycerin 4.0% Ethanol 10.0% Xanthan gum 0.3% Fragrance trace amount Purified water Balance Total 100%

【0062】実施例25(乳液の調製) 常法により下記配合組成の乳液を調製した。 2−メチルカルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンチオスルホン酸 1.0% ステアリン酸 1.0% セタノール 2.0% ワセリン 2.5% スクワラン 4.0% L−アルギニン 1.0% 親油型モノステアリン酸グリセリン 1.0% グリセリン 2.0% 水酸化カリウム 0.1% 香料 微量 メチルパラベン 0.1% ブチルパラベン 0.05% 精製水 バランス 合 計 100%Example 25 (Preparation of emulsion) An emulsion having the following composition was prepared by a conventional method. 2-Methylcarboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid 1.0% Stearic acid 1.0% Cetanol 2.0% Vaseline 2.5% Squalane 4.0% L-Arginine 1.0% Lipophilic mono Glycerin stearate 1.0% Glycerin 2.0% Potassium hydroxide 0.1% Fragrance trace amount of methyl paraben 0.1% Butyl paraben 0.05% Purified water Balance Total 100%

【0063】実施例26(パック剤の調製) 下記処方AとBを混合し、70℃で均一に加温混合し
た。更に冷却しながら処方物Cを加えて、パック剤を調
製した。 A:エタノール相部 エタノール 10.0% ポリビニルアルコール 15.0% プロピレングリコール 3.0% メチルパラベン 0.1% ブチルパラベン 0.05% グリチルリチン酸 0.1% B:水相部 N−D−グルコノイル−L−メチオニンメチルエステル 1.0% カルボキシメチルセルロースナトリウム 5.0% POE(15)オレイルエーテル 1.0% 精製水 バランス C:香料 適量 合 計 100%
Example 26 (Preparation of Packing Agent) The following formulations A and B were mixed and uniformly heated and mixed at 70 ° C. Formulation C was added with further cooling to prepare a pack. A: Ethanol phase part Ethanol 10.0% Polyvinyl alcohol 15.0% Propylene glycol 3.0% Methyl paraben 0.1% Butyl paraben 0.05% Glycyrrhizic acid 0.1% B: Water phase part ND-gluconoyl- L-Methionine methyl ester 1.0% Sodium carboxymethylcellulose 5.0% POE (15) oleyl ether 1.0% Purified water Balance C: Suitable amount of perfume 100%

【0064】実施例27〔浴用剤(顆粒状)の調製〕 常法により下記配合組成の浴用剤(顆粒状)を調製し
た。 炭酸水素カリウム バランス 硫酸ナトリウム 30.0% N−D−グルコノイル−L−システイン 1.0% 酸化マグネシウム 2.0% カルボキシメチルセルロースナトリウム 1.0% カミツレ 0.5% ビタミンE 0.5% 香料 1.0% 色素 0.1% 合 計 100%
Example 27 [Preparation of bath agent (granular)] A bath agent (granular) having the following composition was prepared by a conventional method. Potassium bicarbonate Balance Sodium sulfate 30.0% N-D-gluconoyl-L-cysteine 1.0% Magnesium oxide 2.0% Sodium carboxymethyl cellulose 1.0% Chamomile 0.5% Vitamin E 0.5% Fragrance 1. 0% Dye 0.1% Total 100%

【0065】実施例28〔浴用剤(粉末状)の調製〕 常法により下記配合組成の浴用剤(粉末状)を調製し
た。 炭酸ナトリウム バランス 炭酸水素ナトリウム 32.1% N−(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)システイン 1.0% ペプシン酵素(200U) 1.0% クエン酸ナトリウム 3.0% リモネン 0.5% ラベンダー油 0.3% 香料 1.0% 色素 0.1% 合 計 100%
Example 28 Preparation of Bath Agent (Powder) A bath agent (powder) having the following composition was prepared by a conventional method. Sodium carbonate balance Sodium bicarbonate 32.1% N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) cysteine 1.0% Pepsin enzyme (200U) 1.0% Sodium citrate 3.0% Limonene 0 0.5% Lavender oil 0.3% Fragrance 1.0% Pigment 0.1% Total 100%

【0066】実施例29〔(浴用剤(錠剤)の調製〕 常法により下記配合組成の浴用剤(錠剤)を調製した。 炭酸ナトリウム バランス 炭酸水素ナトリウム 25.4% コハク酸 40.0% N−(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル)メチオニン 1.0% アラメ粉末 0.5% カジメ粉末 0.5% アロエ粉末 0.5% 香料 1.0% 色素 0.1% 合 計 100%Example 29 [Preparation of bath agent (tablet)] A bath agent (tablet) having the following composition was prepared by a conventional method: sodium carbonate balance sodium hydrogen carbonate 25.4% succinic acid 40.0% N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) methionine 1.0% Alame powder 0.5% Kajime powder 0.5% Aloe powder 0.5% Fragrance 1.0% Pigment 0.1% Total 100%

【0067】実施例30〔浴用剤(発泡状)の調製〕 常法により下記配合組成の浴用剤(発泡状)を調製し
た。 炭酸ナトリウム バランス 硫酸ナトリウム 8.0% 炭酸水素ナトリウム 30.0% N−D−グルコノイル−L−メチオニン 1.0% クエン酸 20.0% 酒石酸 10.0% コハク酸 10.0% 香料 1.5% 色素 0.1% 合 計 100%
Example 30 Preparation of Bath Agent (Foam Form) A bath agent (foam form) having the following composition was prepared by a conventional method. Sodium carbonate Balance Sodium sulfate 8.0% Sodium bicarbonate 30.0% ND-gluconoyl-L-methionine 1.0% Citric acid 20.0% Tartaric acid 10.0% Succinic acid 10.0% Flavor 1.5 % Dye 0.1% Total 100%

【0068】実施例31〔浴用剤(液状)の調製〕 常法により下記配合組成の浴用剤(液状)を調製した。 プロピレングリコール バランス エタノール 20.0% 硫酸ナトリウム 5.0% N−(2,3,4,5,6−ペンタヒドロキシヘキシル) メチオニンメチルエステル 1.0% ラノリン 0.5% アボガド油 0.5% 香料 21.0% 色素 0.1% 合 計 100%Example 31 Preparation of Bath Agent (Liquid) A bath agent (liquid) having the following composition was prepared by a conventional method. Propylene glycol Balance Ethanol 20.0% Sodium sulfate 5.0% N- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexyl) methionine methyl ester 1.0% Lanolin 0.5% Avocado oil 0.5% Fragrance 21.0% Dye 0.1% Total 100%

【0069】実施例32(ボディーシャンプーの調製) 常法により下記配合組成のボディーシャンプーを調製し
た。 ヤシ脂肪酸カリウム 5.0% オレイン酸カリウム 20.0% ヤシ脂肪酸ジエタノールアミド 3.0% グリセリン 10.0% 硫酸ナトリウム 2.0% EDTA 0.1% 2−カルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンスルフィン酸 1.0% 香料 適量 色素 適量 防腐剤 適量 精製水 バランス 合 計 100%
Example 32 (Preparation of body shampoo) A body shampoo having the following composition was prepared by a conventional method. Potassium coconut fatty acid 5.0% Potassium oleate 20.0% Coconut fatty acid diethanolamide 3.0% Glycerin 10.0% Sodium sulfate 2.0% EDTA 0.1% 2-Carboxy-2-gluconoylaminoethanesulfinic acid 1.0% Perfume Appropriate amount Dye Appropriate amount Preservative Appropriate amount Purified water Balance Total 100%

【0070】実施例33(ボディーリンスの調製) 常法により下記配合組成のボディーリンスを調製した。 流動パラフィン 10.0% パルミチン酸イソプロピル 3.0% メチルポリシロキサン 3.0% ヤシ脂肪酸カリウム 5.0% オレイン酸カリウム 20.0% モノステアリン酸グリセリン 1.5% POEステアリン酸グリセリン 1.5% グリセリン 5.0% 2−カルボキシ−2−(2,3,4,5,6−ペンタ ヒドロキシヘキシルアミノ)エタンスルフィン酸 1.0% 香料 適量 色素 適量 防腐剤 適量 精製水 バランス 合 計 100%Example 33 (Preparation of body rinse) A body rinse having the following composition was prepared by a conventional method. Liquid paraffin 10.0% Isopropyl palmitate 3.0% Methylpolysiloxane 3.0% Potassium cocoate 5.0% Potassium oleate 20.0% Glycerin monostearate 1.5% POE Glycerin stearate 1.5% Glycerin 5.0% 2-Carboxy-2- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid 1.0% Fragrance Appropriate amount Pigment Appropriate preservative Appropriate amount Purified water Balance Total 100%

【0071】実施例34(ヘアトニックの調製) 常法により下記配合組成のヘアトニックを調製した。 2−メチルカルボキシ−2−(2,3,4,5,6− ペンタヒドロキシヘキシルアミノ)エタンスルフィン酸 1.0% グリセリン 4.0% エタノール 10.0% キサンタンガム 0.3% 香料 微量 精製水 バランス 合 計 100%Example 34 (Preparation of Hair Tonic) A hair tonic having the following composition was prepared by a conventional method. 2-Methylcarboxy-2- (2,3,4,5,6-pentahydroxyhexylamino) ethanesulfinic acid 1.0% Glycerin 4.0% Ethanol 10.0% Xanthan gum 0.3% Fragrance Trace amount Purified water Balance 100% in total

【0072】実施例35(貼付剤の調製) 下記の各成分を混合後ペースト状になるまで十分混合
し、得られた貼付剤組成物を不織布上に150g/m2
となるように均一に塗布してポリエチレンフィルムを施
し、貼付剤を調製した。 ポリアクリル酸 4.0% ポリアクリル酸ナトリウム 1.5% カルボキシメチルセルロースナトリウム 4.0% グリセリン 15.0% ソルビトール 10.0% ジヒドロキシアルミニウムアミノアセテート 0.1% 合成ヒドロタルサイト 0.05% カオリン 4.0% ポリソルベート80 1.0% 1,3−ブチレングリコール 3.0% 2−カルボキシ−2−グルコノイルアミノエタンチオスルホン酸 5.0% シリコーンオイル 4.0% 精製水 51.35% 合 計 100%
Example 35 (Preparation of Patch) After mixing the following components, they were thoroughly mixed until a paste was formed, and the resulting patch composition was applied on a nonwoven fabric at 150 g / m 2.
Was applied uniformly to give a polyethylene film to prepare a patch. Polyacrylic acid 4.0% Sodium polyacrylate 1.5% Sodium carboxymethylcellulose 4.0% Glycerin 15.0% Sorbitol 10.0% Dihydroxyaluminum amino acetate 0.1% Synthetic hydrotalcite 0.05% Kaolin 4 1.0% Polysorbate 80 1.0% 1,3-butylene glycol 3.0% 2-carboxy-2-gluconoylaminoethanethiosulfonic acid 5.0% Silicone oil 4.0% Purified water 51.35% Total 100%

【0073】[0073]

【発明の効果】本発明によれば、含硫アミノ酸類又はそ
の誘導体が有する特性を阻害することなく、しかも、含
硫アミノ酸類又はその誘導体の水溶性を損なうことなく
安定化が実現でき、各種組成物中への配合が著しく容易
となる安定化された含硫アミノ酸類又はその誘導体、並
びに、それらを含有する外用剤組成物が提供される。
According to the present invention, stabilization can be realized without impairing the properties of sulfur-containing amino acids or derivatives thereof and without impairing the water solubility of sulfur-containing amino acids or derivatives thereof. Provided are a stabilized sulfur-containing amino acid or a derivative thereof, which is extremely easily incorporated into a composition, and an external preparation composition containing the same.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 381/02 C07C 381/02 (72)発明者 石井 雅子 東京都墨田区本所1丁目3番7号 ライオ ン株式会社内 Fターム(参考) 4C083 AA112 AA122 AB082 AB212 AB312 AB352 AB442 AC012 AC022 AC032 AC072 AC102 AC122 AC132 AC182 AC242 AC302 AC352 AC422 AC432 AC532 AC542 AC581 AC582 AC642 AC772 AC792 AD092 AD112 AD152 AD272 AD352 AD472 AD512 AD662 CC01 CC04 CC05 CC07 CC23 CC25 CC32 CC37 DD08 DD12 DD15 DD16 DD17 DD23 DD31 EE01 EE22 FF05 4C206 AA01 FA44 MA83 NA03 ZA89 4H006 AA01 AA03 AB12 BV34 TA04 TB55 TC34 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) C07C 381/02 C07C 381/02 (72) Inventor Masako Ishii 1-3-7, Honjo, Sumida-ku, Tokyo 4C083 AA112 AA122 AB082 AB212 AB312 AB352 AB442 AC012 AC022 AC032 AC072 AC102 AC122 AC132 AC182 AC242 AC302 AC352 AC422 AC432 AC532 AC542 AC581 AC582 AC642 AC772 AC792 AD092 AD112 AD152 AD272 AD352 AD472 AD512 CC662 CC01 CC23 CC25 CC32 CC37 DD08 DD12 DD15 DD16 DD17 DD23 DD31 EE01 EE22 FF05 4C206 AA01 FA44 MA83 NA03 ZA89 4H006 AA01 AA03 AB12 BV34 TA04 TB55 TC34

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 下記一般式(I)で示される化合物のう
ち少なくとも1種からなることを特徴とする安定化され
た含硫アミノ酸類又はその誘導体。 【化1】
1. A stabilized sulfur-containing amino acid or a derivative thereof, comprising at least one compound represented by the following general formula (I). Embedded image
【請求項2】 請求項1記載の含硫アミノ酸類又はその
誘導体を含有することを特徴とする外用剤組成物。
2. An external preparation composition comprising the sulfur-containing amino acids according to claim 1 or a derivative thereof.
JP11186657A 1999-06-30 1999-06-30 Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them Pending JP2001011043A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11186657A JP2001011043A (en) 1999-06-30 1999-06-30 Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11186657A JP2001011043A (en) 1999-06-30 1999-06-30 Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001011043A true JP2001011043A (en) 2001-01-16

Family

ID=16192412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11186657A Pending JP2001011043A (en) 1999-06-30 1999-06-30 Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001011043A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016196432A (en) * 2015-04-06 2016-11-24 川研ファインケミカル株式会社 Water-soluble cystine derivative or salt thereof and cosmetic composition comprising the same
JP2017066101A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 アース製薬株式会社 Effervescent bath agent of compression-molding type

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016196432A (en) * 2015-04-06 2016-11-24 川研ファインケミカル株式会社 Water-soluble cystine derivative or salt thereof and cosmetic composition comprising the same
JP2017066101A (en) * 2015-09-30 2017-04-06 アース製薬株式会社 Effervescent bath agent of compression-molding type

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142245B2 (en) External preparation for skin
JP5107560B2 (en) Cyclohexanedicarboxylic acid diester and cosmetic or skin external preparation containing the same
JP4815164B2 (en) Moisturizer and cosmetic and skin external preparations containing the same
JP5334511B2 (en) Cosmetics
US7196052B2 (en) Fragrance composition
JP2009057350A (en) Antimicrobial agent, antimicrobial cosmetics and skin care preparation including the same
KR20090021387A (en) Preparation for external application to skin containing triterpenic acid
JP2008239545A (en) Elastase deactivator
JP2003026546A (en) Hair tonic composition
WO2016039407A1 (en) Moisturizer and cosmetic containing same
JP2002193734A (en) Composition for external use
JPH11255632A (en) Cosmetic composition
JP2001011043A (en) Stabilized amino acid containing sulfur or its derivative and composition for external use containing them
JP2001011068A (en) Moisturizing agent composition
JPH11106330A (en) Cosmetic composition
JPH11292752A (en) Beautifully whitening agent and composition for external use for skin
JP7083091B2 (en) External skin preparations and aqueous solutions
JPH10279417A (en) Preparation for external use for skin
JP2000344697A (en) Long-chain branched alcohol and cosmetic and external preparation produced by using the alcohol
JP2906269B2 (en) External preparation for skin
JPH11130650A (en) Desmosome decomposition promoter and horny layer releasing agent
JP2001039997A (en) Stabilized retinoic acid and external agent composition containing the same
JPH04182414A (en) Hair cosmetic
JPH11106329A (en) Cosmetic composition
JPH11106325A (en) Skin lotion